暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch36:不要不急の名無しさん
20/05/23 07:19:09 Q7KXmIeH0.net
もう直ぐ支那人達も行くアル!
京都の観光業界は楽しみにするアル!

37:不要不急の名無しさん
20/05/23 07:19:09 sEcFq4Ey0.net
安倍が「おかえりなさい、おもてなし」と間もなく始めるから元の木阿弥。

こんな事態になっても内需の重要さに気付かず、インバウンド観光立国なんていう発展途上国のような経済政策を熱烈支持するアホ国民。

38:不要不急の名無しさん
20/05/23 07:19:37 VL9YL7Az0.net
観光公害等と言って、もう来てくれるなとも言っていた事から今くらいで良いのでは…(´・ω・`)

39:不要不急の名無しさん
20/05/23 07:20:51 m/81bJes0.net
観光地はどこも全て終わりだよ。
客が元に戻るわけないだろ。
テーマパークも飲食店も大型小型含めて全て終わり、、。見込みが甘すぎるわ。

あれだけ毎日毎日コロナコロナと脅かしといて誰がいくのかwww

第二波第三波くるしな。コロナ系のワクチンは難しいと聞いてる。

どうみても詰んでる。

40:不要不急の名無しさん
20/05/23 07:27:16 sanse5xr0.net
誰が行くんだよ
陰湿ジメジメ京都人に金落とすわけないだろ

41:不要不急の名無しさん
20/05/23 07:29:04 1+iilXoJ0.net
>>37
ほんまこれ
少なくとも外人はもう来なくていい

42:不要不急の名無しさん
20/05/23 07:29:50 0XqA7kQY0.net
日本人相手のビジネスに戻ろう

43:不要不急の名無しさん
20/05/23 07:32:32 gfzjD3fi0.net
>>12
下々のお人は来んといておくれやす

44:不要不急の名無しさん
20/05/23 07:41:12 3sINF3i30.net
はやく中国人観光客に戻って来てほしいのが
京都人の本音だよ

45:不要不急の名無しさん
20/05/23 07:43:57 GdPx7/BK0.net
島国なのに自国の観光客を蔑ろにしたんだから
これで潰れるようなら自業自得

46:不要不急の名無しさん
20/05/23 07:52:07 LRQ0wpgq0.net
もうすぐ武漢直行便付でアベノウェルカムしてくれるから全く一切何の問題もない

47:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:18:19 n2ZCWPg40.net
日本人はゆるゆる行けばいいよ。もう外人は来ないだろ。

48:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:23:02 8CmSuMgM0.net
台湾と香港は歓


49:迎するわ 京都で宿泊する外国人観光客 平成27年 1位台湾 2位中国 3位米国 4位豪州 5位香港 昨年は中国のランキング落ちているかも 奈良でバス運転手が中国団体ツアーで 感染した時も行程には京都は含まれていない 奈良は寺が多いから中国から伝来したし 訪日ランキングは中国韓国が圧倒的なのに 韓国が京都宿泊してないw反日は神社が嫌いだからな 訪日客消費額 平成27年 1位中国 1兆4000億円 2位台湾 5200億円 3位韓国 3000億円 4位香港 2600億円 5位米国 1800億円 人口比では台湾香港が圧倒的 京都の夏にレンタル浴衣着ているのは台湾の人だよ インバウンド再開したら台湾香港だけ 歓迎しょう!



50:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:27:11 IDx7eSfv0.net
沖縄行きたい

51:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:28:31 6c8samDq0.net
地元人だけど、

やっと10年前の京都に戻れた、という感じ。

この10年が異常なだけやったわ。

これでええ。

52:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:34:55.90 41Yni4hj0.net
(閲覧注意、大人以外は見るなよ)汁男優の撮影に行ってきた男の話
URLリンク(comick.namenjesu.org)
【画像】無防備に乳首ポロリしてるまんさんを見た時の勝ち組感は異常wwwwwwwwww
URLリンク(comick.namenjesu.org) 3w2q1b.html

53:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:37:33 6c8samDq0.net
この10年の経験で言えば、

中国人と韓国人の質の悪さが酷かった。

もう絶対に来なくていい。

もう国交断絶して欲しい。

54:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:37:51 8CmSuMgM0.net
京都は知事が観光の街ではないって発言
したからなぁw
老舗旅館やホテル、崖っぷち弁当は大丈夫かな?

55:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:38:11 ZyS0hY390.net
京都の土産物屋は県域超えた移動や外国人の入国解禁されないとダメと言ってたな
京都の人は京都の観光地には行かないから

56:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:41:48 PjJo2lfd0.net
新しい地図ってロト7でしか見なくね?

57:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:42:38 dQGSVVXz0.net
シナチョンで汚染されたから日本人はもう来ないよ

58:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:46:38 dQGSVVXz0.net
インバウンド相手の民泊とか迷惑だから全て潰れてほしい
あとマンションとホテルもどんどん潰れろ

59:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:51:16 lPCNd2Sl0.net
>>15
ほんまほんま
日本人は来るの減るし、贅沢な話かもしれんけどこれぐらいがかえって有り難いわ

60:不要不急の名無しさん
20/05/23 08:52:33.61 CVFkh2Hp0.net
>>1
県内の観光客なんて期待できなくね?
拝観料払うような観光地など地元民はわざわざ行かない

61:不要不急の名無しさん
20/05/23 09:32:34 tjpPHV2x0.net
>>49
十年前は十年前で不況真っただ中
いくら観光災害につかれてたとはいえ
あれを基準にしようってのは頭イカレテるわ

62:不要不急の名無しさん
20/05/23 09:33:54 BS6h1URZ0.net
来なくて良いと言われる間でもなく目障りで穢い陰湿キチガイ凶都土人劣等種猿だらけの凶々しい廃村凶都になんか金貰っても行きたくないに決まっているだろ
ダサい暗い陰湿ツリ目凶都土人劣等種猿老害どもを見るくらいなら猿山の猿でも見に行く方がマシ
廃村凶都さんお断り

63:不要不急の名無しさん
20/05/23 09:35:46 MI3Ba5YG0.net
3週間後、京都は喪に服す

64:不要不急の名無しさん
20/05/23 09:36:13 51QrQJliO.net
>>36
同意

65:不要不急の名無しさん
20/05/23 09:38:46 8CmSuMgM0.net
ぶぶ漬けチェーン店始めろw

66:不要不急の名無しさん
20/05/23 09:52:15 r2NKZD7/0.net
昨日四条通を烏丸から堀川まで通ったら街行く人の数が戻って来たようでした。
観光客らしい人はまだ少ないようにも思えた。

67:不要不急の名無しさん
20/05/23 09:56:20 1Q9ZDyIj0.net
少なくとももう関東からは行かないな

68:不要不急の名無しさん
20/05/23 10:33:38 t/MP7RVi0.net
そこははじめの一歩やろ

69:不要不急の名無しさん
20/05/23 10:35:43 /w3Tp88q0.net
中国と韓国は入国禁止半年くらいやって
様子を見て欲しい

70:不要不急の名無しさん
20/05/23 11:08:09 3JgLDA8Q0.net
観光客がいようがいまいが懐古厨陰湿凶都土人劣等種猿ドブスジジイどもは有害な産廃だからさっさと死んで

71:不要不急の名無しさん
20/05/23 11:14:56 r5EknguI0.net
>>53
京都に限らずどこでもそうだろ。
星野リゾートが地元客への宿泊プランとか言い出してるが、なんで地元に金払て
泊まらなあかんねんてw

72:不要不急の名無しさん
20/05/23 11:32:49 CVFkh2Hp0.net
>>69
地元の観光地なんて子供の頃から何度も行ってたりするからね
わざわざ行くほどのところでもないしそのうえ宿泊とかあほらしい

73:不要不急の名無しさん
20/05/23 11:50:33 sKxcE8sM0.net
置屋と坊主と着物屋と河原乞食でカネ回し合ってた「京都コミューン」に立ち返れば宜し
これを機会に不逞第三国人とは縁を切るのが宜し
先の戦争が「南京大虐殺」なんてぶぶ漬けたんと召し上がりや

74:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:39:57 Q7KXmIeH0.net
観光で食ってる奴等はオワコンw

75:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:14:31 RTHtOFfF0.net
京都旅行したいけど。。。。

76:81
20/05/23 13:59:55 ipS0AWYL0.net
外国人がまた来る前に行きたいけど、まだ他県からの移動はイヤなんだろうか?

77:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:29:00.82 gFte4aog0.net
また中国人観光客のケツを舐める日々を始めるのか。

78:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:02:00 r2NKZD7/0.net
>>74
開け始めたお寺があります、京都御所は通年公開が再開されました。
まだ外国人観光客の姿はないそうです。(京都新聞より)
やっているホテル、飲食店はあります。
後は、お任せします。

79:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch