【首相官邸】稲田伸夫検事総長の辞職要求…黒川検事長賭けマージャン ★6 [ばーど★]at NEWSPLUS
【首相官邸】稲田伸夫検事総長の辞職要求…黒川検事長賭けマージャン ★6 [ばーど★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:32:58 usbxcLWl0.net
やっぱり安倍さん凄い!
民主党政権だったらここまで早くコロナ収束できてない
日本のリーダーは安倍さんしかいないよ
マスゴミと癒着してる検察の改革も頑張ってほしい
稲田の辞職を日本人は希望してます
純粋な日本人は次の選挙も絶対自民党に投票して日本を強い国にしましょう♥

3:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:33:33 8+vVeWrZ0.net
アベ許さない

4:不要不急の名無しさん 荒らすなら『嫌儲』
20/05/21 18:33:55 9upWlPcO0.net
URLリンク(o.5ch.net)

5:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:34:06 RZTDWH9i0.net
>>1
三権分立の原則から言うと検察の責任者は検事総長だから、今回の責任を検事総長がとるのは妥当だね。  

6:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:34:08 OaTVmcqB0.net
>>1
文春まとめ


・「5月1日にいつもの面子で黒川氏が賭け麻雀をする」という産経関係者からのリーク
・別の産経関係者によると同じ面子で5月13日にも賭け麻雀をした
・二回とも産経の元検察担当で今は社会部のAのマンションで行われた
・Aは「ゴーンの逃亡事件の指揮を取るために内閣も定年延長せざるをえなかった」などと黒川擁護の記事を書いていた
・今年はじめまで産経の司法クラブのキャップを勤めてたBも二回ともいた
・Bは黒川とは10年以上の付き合いで最も食い込んでいた
・5月1日は朝日の元検察担当(今は記者ではなく経営企画室)のCもいた。
・黒川は昔から産経や朝日はもちろん、他のメディアの記者ともしばしば賭け麻雀に興じていた
・その際は各社がハイヤーを用意する接待麻雀が通例(会社のチケットで用意するハイヤー代は1回につき2万5千~3万円)。これは賄賂にあたる可能性がある
・ハイヤー運転手 「記者は何とか情報を取ろうとしてたけど、黒川さんは『こないだ韓国で女を買っちゃってさ』などと話をそらしていた」
・同上 「記者は黒川さんを降ろすと『ある程度は負けてあげないといけない』とボヤいていた」
・同上 「少ない時でも4~5万円。10万負けた記者もいた」


リテラまとめ

・これまで大半の司法担当記者が黒川氏から賭けマージャンに誘われて、付き合ってきた
・しかし緊急事態宣言が出てからはどの社も外出がバレるのはまずい上に最近は検察庁法改正案の問題もあって、みんな断っていた
・いまは経営企画室にいる朝日の元記者が参加したのも、現役記者に断られて他に誰もいなかったから
・でも産経の記者はとりわけ黒川とベッタリで、こんな時期でも断らなかった
・産経は黒川氏の定年延長について強引な擁護記事が目立っていた

7:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:34:43 dw0YIRpq0.net
稲田は林じゃない場合の後継案を持ってないのかな?

8:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:34:45 uIC+Sxz+0.net
これはますます安倍を支持するわ
パヨクの良いように国を滅茶苦茶にされたら溜まらないからな
韓国みたいな惨状になったら取り返しが付かない

9:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:35:01 JLFZ5DWY0.net
賭け麻雀でトップが責任を取るなら
公文書の改竄でトップが責任とらなきゃ

10:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:35:13 05jRN9g30.net
 
 
ついこの前まで「元々任命権は内閣にあるんだよ、勉強しろよ芸能人」とほざきまくってた奴ら大発狂  

 

11:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:35:29 uDT1ETkL0.net
稲田さんさっさとアヘを逮捕して辞めさせてくれ
このままじゃ日本が滅ぶ

12:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:35:34 a779hvqL0.net
なんかこれまでの不自然な騒動、政権側がリークしてたのかとも思えるわ
幕引きが鮮やかすぎるだろ
台本通りに進んでる感じすらする

13:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:35:43 uIC+Sxz+0.net
>>6
なんでよりによって朝日の走狗のリテラのまとめなんだよ?お前反日勢力?

14:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:35:50 jyr9G8oq0.net
行政の長が責任取るべきだぞ

15:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:35:51 J15jiqr30.net
へぇ、一気に検察改革進むじゃん。
次期総長は林で決定か?

16:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:35:51 WPNJX54M0.net
これで一気に名古屋のアサヒ検事が検察庁のトップに昇格ってわけか
朝日がステマツイートをマスコミを挙げて報道して煽動したかいもあったわけだ

17:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:35:58 oqidLMxn0.net
結局、そうまでして辞めたかったの?

18:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:36:05 WpTqvR3Q0.net
安倍「せや!黒川尻尾切りのどさくさ紛れに自分と敵対してる稲田も辞めさせたろw」

19:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:36:24 tNS7OGKm0.net
よしっ!麻雀で決めよう!

20:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:36:25 jUIz3Nz80.net
安倍も責任とって辞職だな

21:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:36:26 Vd176jp60.net
なんでやねん

アホ内閣

22:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:36:33 uIC+Sxz+0.net
安倍総理を支持しよう
なんとなく雰囲気で騒動に見せかけたがってるパヨクが大暴れのスレだからな

23:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:36:45 1EBokBhq0.net
>>9
贈収賄問題になる前に辞めただけだろ
賭け麻雀だけじゃ無理なのは引きこもり以外誰でも分かる事

24:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:37:16 MRNJFNhZ0.net
定年延長を超法規的に閣議決定した内閣がまず責任を取れ
昔の自民党なら安倍下ろしがすぐに始まっていた
今の自民党には自浄作用すらないのか?
骨の髄まで腐った無責任政権
アベノマスクは口封じの意味です
国民は黙っていろと

25:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:37:27 E2x3OP5Y0.net
林「さあ、盛り上がってまいりましたぁ!!」

26:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:37:35 okR5LHHJ0.net
>>1
安倍は今まで責任取った事ないよね?
突っ込まれるとフンワリとボカすだけでさ

27:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:37:40 EOqcwML60.net
みんなやってるじゃん

28:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:37:41 gRgYOQRz0.net
他人に死刑すら求める検察、法務省が 自分達に甘すぎでしょ

29:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:38:01 CwgIO3Tu0.net
次は黒川の贈収賄事件かw
逮捕あるかもねw

30:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:38:25 54J7V77h0.net
まあ普通に考えてマスコミがタクシー用意したりするわけないものな
情報を流してたってことになるよな

31:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:38:30 uIC+Sxz+0.net
パヨク「今すぐアベを倒閣して日本のマネーを韓国に持っていかないと韓国が危ないの!日韓スワップ再開ニダ<ヽ#`Д´> !!」

32:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:38:35 MRNJFNhZ0.net
安倍が辞めろ、話はそれからだ。
官邸は恥を知れ

33:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:38:36 DTmTBu/Q0.net
自分は責任絶対取らないけど、
他人には責任取らせる無能クズ安倍。

34:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:38:38 1DrFAY8U0.net
「黒川にしかできない捜査が、ここにありまあす!」
と景気よく、日本史上初の口頭決裁からの閣議決定で法解釈変更の上で検察官勤務延長をしたはずなんだけども、

黒川が辞めたら、その捜査、どうなっちゃうんですかあああああああああ!

35:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:38:39 p20pyRmZ0.net
>>1
稲田検事総長の辞職を要求すると安倍も責任を取らなければならなくなるので稲田には触れないよ

36:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:38:39 sN+t9P3j0.net
たばことかジュースとか飯代とかなら聞いた事あるけど
10万とかになると引くなぁ
つかマスゴミやべー

37:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:38:51 fTAFR8AgO.net
しかしこうなって改めて考えると
総理があっさりと法案を流したのは改心の一手だったなあ
黒川に固執してたらダメージでかかったろうし野党側もそこを狙うつもりだったんだろうが
華麗にスルー決めたせいで回避どころか逆転押し返しの一手になった
よほどブレインが優秀なのだろうか?

38:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:38:55 Q6LsU6Ht0.net
稲田が河井の件指揮とってるから何とかしたいんだろうね
相当不味いのかな?

39:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:39:09 MqKJuY1z0.net
コロナ問題の今 無理やり定年延長させたのが悪い

40:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:39:19 nWxbeA8p0.net
役職に付けるのに身体検査しないのかな

41:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:39:20 FEqtnFe10.net
>>6
接待かけマージャンで記者から金をとってたのかよ
想像絶するクズだな
この男なら安倍界隈の犯罪を不祥事にするのもわかるわ

42:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:39:21 hcqKEX9P0.net
>>6
アウトやな

43:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:39:27 54J7V77h0.net
>>36
10万円って情報リークの料金としてはものすごくリアルじゃね?

44:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:39:28 E2yRuhfp0.net
今日のフジTVグッデイで田崎史郎が
黒川を押していたのは上川陽子前法務大臣って

URLリンク(judiciary.asahi.com)

45:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:39:41 050azFUY0.net
>>29
贈収賄なら黒川だけでなく、検察庁も朝日産経ほかこれまで社として検察と裏で関わってきたマスコミ全てかな

46:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:39:56 FEqtnFe10.net
>>37
おまえの頭の中では安倍が逆転勝利かよ

47:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:39:57 2rMpc1Bz0.net
とりあえず石破

「辞職は当然だ」
「なぜこの人を任命したのかについての説明責任は、任命責任とともに内閣が負う」
「この人がいなければ、捜査に重大な支障を来すということだった。重大な支障が現実のもの
となる。そのリスクはどうやったら回避されるのか」

48:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:40:09 LHEkg9xn0.net
不適切てはあるが違法ではないね
この黒川の賭け麻雀で逮捕だとか言ってる奴は法律を勉強してから物言え

49:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:40:22 WkmzhYT50.net
>>7

自身の引退を引き延ばしてるのはそういう事じゃねえの?

そういえばゴーン脱走の協力者が米国で逮捕拘束とか報道されとった様な…陰謀論的発想からすれば、何らかのリンケージが有るのかね♪

50:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:40:28 TfuIyNM10.net
金掛けないでやる麻雀てあるの?
これを機会に麻雀利権にも切り込むべきじゃない?

51:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:40:30 gZpiSDOv0.net
朝日と産経の記者が一緒だったことのほうが問題だろ

52:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:40:38 /wBAZqaq0.net
安倍さん優しいなあ
退職金満額もらえるようにしてくれたね

53:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:40:44 gpwbjt9E0.net
【世論調査】安倍内閣支持率16.9% 選挙ドットコム★2 [ガーディス★]
スレリンク(newsplus板)

【自民党】河井前法相夫妻の逮捕許諾請求へ 官邸vs.検察“仁義なき戦い” [ウラヌス★]
スレリンク(newsplus板)

【首相官邸】稲田伸夫検事総長の辞職要求…黒川検事長賭けマージャン ★6 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

54:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:40:56 GBpwciLF0.net
>>44
みんな、シラーッとしてたね。

55:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:41:01 qi/fk4Nk0.net
どうせ安倍の描いているのはこんなシナリオだろうって
黒川は辞表受理して退職金満額
稲田は監督不行届に付き懲戒免職退職金無し
林は窓際塩漬け
朝日潰し

56:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:41:08 X88ecpW+0.net
>>6
・Aは「ゴーンの逃亡事件の指揮を取るために内閣も定年延長せざるをえなかった」などと黒川擁護の記事を書いていた
臭すぎ~

57:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:41:10 8NVD1Pg90.net
雀球が設置してある店を教えてやれよ

58:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:41:11 6c7QshTb0.net
>>48
いや、賭博罪ですが

59:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:41:26 dw0YIRpq0.net
林にする気なら人心一新理由にして稲田も辞めるんじゃない
林を諦めたから後任の拍付けのために稲田が居座ることにしたのか?

60:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:41:30 vxPxzbvR0.net
>官邸、総長の辞職要求
そしたらそんな黒川を寵愛して、定年制延長法案を通そうとし、一時は口頭で許可した
安倍政権にはどんな処罰を課してくれるわけ?

罪をまわりになすりつけまくって、自分だけは逃れようとか
自分のために周りを巻き込んで引っ掻き回してるくせに
いざヤバいことが起きると周りを切り捨てて自分だけ助かろうとするとか
よく周りが愛想つかしてこの脳無しを切らんな
目くらまし、ええ加減にせぇよ

61:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:41:35 OxUEEZrL0.net
>>33
それはマスコミだろ
自分たちが検察とズブズブなのがバレたのにそれについては一切追求する気ないじゃん

62:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:41:39 syKuLiY80.net
>>33
安倍さんは暴力団からの恐喝に屈せず   
自宅に火炎瓶を投げ込まれるほどの正義の人だぞ

63:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:41:53 r5LXPH+60.net
>>45
うん、だからマスコミは絶対に贈収賄としては報道しないよ
賭博または「コロナ外出」としてしか書かないんじゃないかな

64:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:42:03 Ib9CcFeL0.net
落とし所がわからんわ。
与党も野党もマスコミも訳わからんくなってね?

65:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:42:13 WYGobj6a0.net
>求めていると見られる。

検察から情報でももらいましたか?w

66:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:42:28 92tnS4PL0.net
>>2
皮肉を言って安倍総理をバカにしてるだろう

67:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:42:32 61DugSoI0.net
官邸は稲田・林の禅譲路線をぶっ潰したくて法務省に推薦させた黒川を次期総長候補にした
でも今回のことですべてひっくり返ったのでついでに稲田も辞めさせて第三の候補に挿げ替えるのが官邸の考え

68:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:42:38 54J7V77h0.net
検察庁法は「その意思に反して、その官を失い、職務を停止され、または俸給を減額されることはない」と規定

捜査や起訴に不当な圧力がかかるのを防ぐため、検察官の身分は手厚く保障されている。

69:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:42:41 rmLfzP0k0.net
勝手に黒川検事長の延長を決めたから
あとから国会で定年延長法案通して、うやむやにしようとしたけど
それが出来なくなったから辞めさせて闇に葬ろうってこと?

70:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:42:46 mxrzcQKS0.net
【賭博】黒川検事長の賭けマージャン問題で、なぜか我らの昭恵ちゃんが“顔面蒼白”!
URLリンク(egg.2ch.sc)

71:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:42:48 e9tVNZTM0.net
たかが麻雀ごときでアホか
有能なやつをこんなことで辞任に追い込むとか無能だらけかよ
うまく使えばよく働くだろうに、バカだらけ

72:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:42:53 sN+t9P3j0.net
>>43
確かに

73:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:42:55 usbxcLWl0.net
>>66
お前ら反日は日本から出てけ

74:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:43:01 X88ecpW+0.net
>>55
云々も読めないバカがシナリオ描けるわけねーだろマヌケ

75:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:43:03 Q6LsU6Ht0.net
>>7
探せばいるんじゃね?
ただ順当にキャリアを積んでいるのが林ってだけで

76:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:43:05 bR8Y37mA0.net
一般公務員は1円でも賄賂をもらったら、一発で懲戒免職。

ところが検察官が賭け麻雀という設定で金を受け取ったら、訓告だけですむ。
検察がこんなひどい組織だったとは。

77:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:43:15 gRgYOQRz0.net
>>37どこが逆転だよw 崖から足が半分出てるだろw

78:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:43:41 6NXK0+yk0.net
マスゴミ?マスゴミお咎めなし?
パヨクの工作し放題じゃん

79:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:43:54 mq/Awydh0.net
稲田伸夫検事総長の辞職より先に内閣総辞職の方が先やろ

80:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:43:59 OxUEEZrL0.net
とりあえずこの件に関してはマスコミと検察の癒着が問題だろ
なんでこれをスルーして関係ない安倍責任論に持ってこうとしてるの?

81:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:44:01 JJ5ldl8w0.net
安倍が責任とれよ
官邸の意向で延長したんだから
責任なすりつけてんじゃねーよ

82:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:44:15 MRNJFNhZ0.net
やれやれ!安倍も森も逮捕しろ

83:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:44:42 E67F7nZD0.net
責任取らないならないのは安倍だろう
何言ってんだ

84:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:44:54 050azFUY0.net
>>64
マスコミと検察がズブズブだったとすると、
籠池が暴露した森友は倒閣運動の登場人物に検察が加わることになるかも
公安案件かな

85:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:45:46 r5LXPH+60.net
>>78
マスコミは独裁者だから
マスコミを裁けるものなどこの国には存在しない

証拠無くとも貶めることができて、起訴されることもなく、民意に左右されることもなく、資格審査や身体検査もない

86:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:45:48 1DrFAY8U0.net
黒川、検事長辞めるってよ。。

87:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:45:55 54J7V77h0.net
やっとおまえらも65歳児ってものがどういうものか理解できてきた?
自分は悪くない、あいつが悪い

88:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:46:05 61DugSoI0.net
左翼の林のかわりに、同じ左翼の黒川を検事総長にしようとしたのは、
むしろ官邸にとってはマスコミや野党に対する譲歩案だった
でもマスコミも野党も「黒川と安倍は友達」という妄想的な構図にこだわって
結果、混線して絡み合ってどうにもならない状況にしてしまった

89:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:46:07 YJiGJBd60.net
そうかダスキンスッキリが言論統制?●啓蒙
新聞批判封殺

★モーリー・ロバートソン
「新聞社は黒川氏をねんごろにしておいてネタをとる。表は保守、革新で対立、裏で仲良く出来レースなんじゃないか」
スレリンク(mnewsplus板)


※モーリが嘘つき新聞社とベタベタの実態批判していたら画面が切れるw

★【スッキリ】
モーリー
「メディアが中立性を保つ必要。
これまでも安倍政権に厳しい新聞と優しい新聞がありましたが…」途中で画面が真っ暗に
スレリンク(mnewsplus板)


そうかダスキン不買

民主党とべたべたの日本てれひの報道部長

毎日お馬鹿な民主党議員の身びいきステマ ばれてます クビへ

90:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:46:19.63 4zlGKAE60.net
>>26
そうだね。
辞職して議会も解散して総選挙して
また総理になれば良いよね。

91:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:46:23.60 4jBEyNIB0.net
黒川には訓告なのに辞任要求w
ホントめちゃくちゃw

92:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:46:33.67 881JwfY30.net
結局検察がギャンブルが趣味の黒田ではなく林を先に出世させようとしていたのは正しかったんだな
尽く安倍に邪魔されたようだが

93:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:46:40.21 p20pyRmZ0.net
>>37
黒川に文春からかけマージャンで質問されたことを官邸にすぐ報告したから見送りにしたんだろ

94:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:46:58.50 M+UvXse+0.net
>>80
なんかもう誰が何を目的に仕掛けたのか想像もつかない。
俺は官僚型と現場型の検察内部の争いかと思ってたんだが。

95:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:47:04.37 OEmwulOa0.net
みんなで、堂々と賭けマージャンしようぜえ
みんなで、堂々と賭けマージャンしようぜえ
みんなで、堂々と賭けマージャンしようぜえ
みんなで、堂々と賭けマージャンしようぜえ

96:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:47:05.69 92tnS4PL0.net
>>73
反安倍は反日とは限らない
むしろ親安倍一派に反日本人勢力がいると思う

97:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:47:27.21 uuiMcD140.net
稲田はアベを道連れに出来るか
それだけの材料はある筈だけどな

98:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:47:28.92 TA60L0rQ0.net
どさくさにまぎれて。

99:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:47:33.62 VSwK0l3l0.net
>>88
反日左翼安倍政権がどうした?

100:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:47:36.37 5LG8aPMh0.net
''妄想''で安倍と黒川の癒着だと定年延長に反対!安倍はやめろ!
と必死に騒いでた奴らが
''事実''であるメディアと黒川の接待麻雀という癒着にはプライベートであり上司に責任はない!稲田を守れ!
と叫ぶのはほんまに笑う
マジで腹痛い

101:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:47:39.20 zpnaSZra0.net
全ての元凶安倍が辞めて

102:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:47:40.97 +EPfD0pC0.net
海外から見たら可愛くて笑える話だろ
検事や裁判官は神様なのか
普通の人間だろw

103:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:47:45.91 YJiGJBd60.net
●【とくダネ】
古市憲寿氏、黒川検事長の賭けマージャン報道に
「政権とベタベタだって批判されてた黒川さんが
新聞とベタベタでした」
スレリンク(mnewsplus板)
日本テレビTBS報道部長
民主党とベタベタ忖度
安住の任命責任がーと流す基地ぷり クビ
民主党の赤松の自粛むし隠すな
基地がいゴゴスマでは東国原が
黒川の弁護士資格の剥奪をしないと ほざいていたので 資格剥奪してねw

104:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:48:02.35 +y6R5Ci/0.net
官邸マジキチ

105:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:48:06.48 YJiGJBd60.net
●おさらい
すっとぼけのこいつら
おわすれなく
議員辞職まだ?
辞任すべきお馬鹿な民主党
【赤松衆院副議長】大型連休中に愛知に帰省か!? 国民には“自粛”求めながら… 直撃取材にも“だんまり”押し通す [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

【政治】 立憲民主党 枝野代表が性風俗店にイッてしまった高井議員の#議員辞職勧告を示唆
スレリンク(newsplus板)
【政治】 立憲民主党 石川大我議員(LGBT告白済) コロナ禍に警察官と大ゲンカ!新宿2丁目で「警察手帳を撮らせろ」 ★3
スレリンク(newsplus板)

106:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:48:19.61 /Yw4FBMy0.net
とうとう頭おかしくなったか 終わりだな安倍も

107:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:48:24.08 OxUEEZrL0.net
この件でマスコミと検察の癒着を無視して
安倍が悪いとかいう意味の分からない結論出してるパヨクは頭大丈夫か?

108:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:48:33.32 dw0YIRpq0.net
稲田が辞めるとしても他の人事が整ってからだろうから、
後任の東京高検検事長人事が注目だね

109:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:48:35.80 oH7fFYIJ0.net
一晩で10万だとレートどのくらい?
最低でもデカピンはありそうだよね

110:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:48:37.30 Vd176jp60.net
>>91
そうだな
検事総長に対しては訓告未満で終わる話だ

111:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:49:07.24 CUnBskOJ0.net
・ハイヤー運転手 「記者は何とか情報を取ろうとしてたけど、黒川さんは『こないだ韓国で女を買っちゃってさ』などと話をそらしていた」

112:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:49:10.37 ZzQuzfV60.net
【倒閣運動】朝日、毎日、東京新聞の「とにかく安倍をたたけ!」の大号令 新聞業界の「不都合な真実!」 
元スレ スレリンク(mnewsplus板)
 「いま、社内は安倍(晋三首相)を叩くためなら、どんなことでもするという空気になっている。」
作家の門田隆将さんは最近、知り合いの毎日新聞記者からこう聞いたと、26日発売の月刊誌『Hanada』(10月号)で明かしている。朝日新聞記者にも同様のことを言われたという。
 ▼学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題をめぐり、内閣支持率が下落した安倍内閣を、この機に打倒しようと盛り上がっているということか。
門田さんは7月23日付小紙朝刊の新聞批評欄で、そうした新聞を「倒閣運動のビラ」と呼んでいた。
 ▼そういえば、民進党を離党した長島昭久元防衛副大臣も5月に、自身のツイッターに記していた。
「昨日たまたま話した朝日新聞のある幹部の表情には、社運を賭けて安倍政権に対し総力戦を挑むような鬼気迫るものがありました」
 ▼実は小欄もかつて知人の東京新聞記者から、こんな打ち明け話を聞いたことがある。
「上司に『安倍なんか取材しなくていいから、とにかくたたけ』と号令された。」。同僚記者も、別の東京新聞記者から同趣旨のことを聞いている。
 
 ▼悲しいかな、これらのエピソードは新聞業界の「不都合な真実」を示す。
事実をありのままに伝えることよりも、 自分たちの主義・主張や好みを広めることに熱心な習性があるのは否めない。
「権力の監視」を隠れみのにしつつ、時に暴走を始める。
 ▼マスコミは、行政・立法・司法の三権と並ぶ「第四の権力」とも呼ばれる。
政治家からは、真顔で「本当は第一の権力だろう」と指摘されることも多い。
ならば、自制心と自浄作用を失ったマスコミ権力は誰が監視するのか。国民の常識と良識が働き、一定の歯止めとなることを期待するしかない。

113:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:49:22.16 HtkDxyfV0.net
今でも行政官なんですよとドヤ顔していた安倍。じゃあ責任とれよ。

114:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:49:24.30 6UEEOHWq0.net
検事総長は、検事長クラスの実質的人事権を握っており、
彼らの行動は完全にマ-クしていたはずだ。つまり、彼が普段から麻雀等の賭け事興じていたことは
周知の事実であったということだ。にもかかわらず、それを放置していたということだ。
仮に、それを把握してなかったとしたら総長としての資質がなかっということだ。
今回の監督責任が、総長にあることは明白である。ただ、今回の件ですべての検察官が、
わが身の行動を振り返り、国民から信頼されるよう願う。

115:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:49:29.92 cMGkGMdB0.net
>>107
安倍はもう終わりだよ(笑)

116:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:49:33.31 uVSxz+nJ0.net
全国で、新型コロナ対応や、各種給付金などで毎晩徹夜で対応している国家公務員や地方公務員の働き方改革のための法案に、
空想した難癖をつけ、在日韓国人と極左プロ市民、中韓の工作員総出での、ツィート攻撃をおこなった。
極左マスコミは、市民の声ともてはやし、在日韓国人に支配されている芸能界まで、在日に媚びる芸能人にツィートさせたのである。
なりふり構わぬ、政権に対する誹謗中傷は、安倍政権が先進国の中で突出してコロナの死者が少なく、韓国の反日文のように、コロナ対策が評価され、安倍政権の支持率が急回復するのを阻止したかったためである。
韓国や北朝鮮、中国の本国から、なぜ安倍政権が倒せないのかと、
在日幹部(総連、民団)や工作員への圧力が強かったのである。
国の手続きや支給などで、民主党などがガリガリに削り取った人員と予算で、残業代つけられないのである。休日出勤や徹夜が続く、公務員の待遇も改善しないのであれば、
それこそ、公務員の自殺者や離職者が増えるだけである。
今回の首謀者が、在日韓国人や中韓・北の工作員、極左プロ市民と、在日におもねる芸能人とはっきりしたから、
国家公務員と地方公務員の怒りの標的は定まったのだ。
在日韓国人の独占するギャンブルのパチンコも、行政からの要請にも従わず、日本人の命にも配慮せず、日本人から金をむしり取ることしか考えていないことが明らかになったのである。。。。
この歴史にも残る非常事態でこの大変な時期に、行政に逆らい、行政の待遇改善にも配慮しない状況に追い込んだ、在日韓国人、中韓・北の工作員、極左プロ市民、極左マスコミ、在日派芸能人はその反動を覚悟すべきである。
また、わけがわからぬまま、扇動され、洗脳される反日バカパヨクは、公務員をこき使ってきたことで、行政が停滞し、自らが苦しむことになることを覚悟せよ。
いずれ、中韓が本気で日本に武力進出や大量移民で、攻撃をしてくるときにどうする気なのだ?
中国は共産党政権であり、選挙権も三権分立もない独裁主義であり、国民に自由もない。韓国も徴兵制の軍事国家でであり、三権分立などもあってないような、国ぐるみの反日ねつ造国家である。日本に朝鮮学校を持つ北朝鮮は、テロ、拉致、核兵器の世界一の嫌われ者国家である。
こんな国々に忖度して、パヨクは何がしたいのだ?チベットやウイグル、モンゴルのような虐殺を受けたり、また香港や台湾のような圧力を加えられたいのか?
検事長の問題も結局は在日パヨクの邪推や難癖であり、ツィッター騒動もとんだパヨクの無知な正体を現したお笑いであり、安倍首相の友人なども単なる作り話の嫌がらせで、森加計、桜と同じく、でたらめな印象操作なのであり、日本を混乱させる在日パヨクを許してはならない。
このやり方は在日パヨクの母国である韓国の慰安婦や徴用工、竹島、旭日旗やレーダー照査、旭日旗など、嘘やねつ造と明らかになっても決して認めず、嫌がらせをしつこく続ける国民性と同じなのである。
芸能界の在日パヨク支持者のツィッター騒動は、結局彼らの支持する立憲民主の支持母体である自治労の公務員改革法案を流したことから、自治労の怒りを買い、立憲民主はさらに支持率を失うこととなるのだ。まさに大ボケのお笑いである。
在日パヨクの機関紙と言える朝日新聞記者も麻雀をしていたことも、在日パヨクのおバカを露出したブーメランである。つながっているのは安倍政権ではなく、なんと朝日新聞だったのだ。
日本人は目をさまし、日本を分断し、分裂させ、混乱させて、日本の支配を狙う、在日韓国人、中韓・北の工作員、極左プロ市民、極左マスコミ、在日派芸能人たちに、鉄槌を食らわせよ。。。。

117:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:49:59.64 hTtPZlqH0.net
蓮舫も混ざって麻雀で決めたらどうか?
セクキャバの高井、二重国籍の蓮舫
フリテンのヒロ、あと一人は

118:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:50:52.34 EV7jk9PW0.net
>>107
結論もなにも元々悪いだろ・・

119:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:50:54.22 E67F7nZD0.net
黒川を懲戒免職にしないとおかしいだろ
どう考えても

120:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:51:02.30 JJ5ldl8w0.net
もしかして河井案里の捜査から自分まで操作が及ぶの妨害するためにやめさせようとしてんのかもな
安倍事務所に金流してたって話もあるし、1億5千万も渡してる時点で法外な使い方する前提で渡してるの歴然だしな

121:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:51:08.70 Ih+RHF2X0.net
稲田の黒川追い落としだからなw
しかも朝日もバックにいるんやろ。ひでーわな
稲田ザマーミロ!!
安倍内閣に立て付くものはこーなるんだわ!
稲田は稲田でも稲田姫とは大違いじゃw

122:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:51:11.02 p20pyRmZ0.net
なんで誰もマスコミと会食を一番よくしているのは安倍晋三だと言わないの?

123:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:51:24.01 61DugSoI0.net
>>99
どうしたんだと思う?採点してやるからバカはバカなりに述べてみろ

124:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:51:47.41 OxUEEZrL0.net
>>115
どういう理屈で?
この件は検察とマスコミの癒着が発覚したって話で
責任を追及されるべきなのはまず第一にマスコミと検察なんだが
パヨクはそれすら理解できない程頭が悪いの?

125:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:52:04 TRbFYxFp0.net
>>122
もっとしてる人らがいるからだろ

126:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:52:14 zyFVX+PY0.net
>>23
公文書改竄で充分だろ、安倍の責任引責

127:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:52:17 YJiGJBd60.net
マスゴミもすっとぼけのこいつら●

おわすれなく
議員辞職まだ?
辞任すべきお馬鹿な民主党

【赤松衆院副議長】大型連休中に愛知に帰省か!? 国民には“自粛”求めながら… 直撃取材にも“だんまり”押し通す [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

【政治】 立憲民主党 枝野代表が性風俗店にイッてしまった高井議員の#議員辞職勧告を示唆
スレリンク(newsplus板)

【政治】 立憲民主党 石川大我議員(LGBT告白済) コロナ禍に警察官と大ゲンカ!新宿2丁目で「警察手帳を撮らせろ」 ★3
スレリンク(newsplus板)

128:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:52:20 usbxcLWl0.net
>>96
お前日本人じゃないだろ
安倍さんは日本人の信任を受けて首相になってる
反安倍=反日って事だろ
目障りだから消えろ

129:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:52:20 fc4xGPew0.net
刑法第185条(賭博及び富くじに関する罪)
賭博をした者は、50万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない。

>>一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない。

この、「一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない」とは?

判例・通説によれば、関係者が一時娯楽のために消費する物をいう(大判昭和4年2月18日法律新聞2970号9頁)。
具体的には、缶ジュースや食事などが挙げられる。また、これらの物を費用を負担させるために金銭を支出させた場合、賭博罪を構成しない(大判大正2年11月19日刑録19輯1253頁)



ということは、黒川検事長はセーフ??

130:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:52:21 PGZIRDLG0.net
国会議員、かけマージャンしてるのばれたら辞職でいいんだなwww

131:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:52:24 X6W9Ipil0.net
コロナの最中なのにやるの?

132:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:52:30 p20pyRmZ0.net
>>124
産経はパヨク!

133:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:52:41 Oj6ylbIN0.net
これがアベの狙いだったんよ

問題ある奴の定年延長して在職中に問題発生させ

稲田を引責辞任させる高度な戦略

134:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:52:52 5LG8aPMh0.net
安倍やめるなら電波オークション導入してからやめてくれ

安倍はやめる
解散もする
反日メディアも潰す
その上で選挙やろうや

135:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:53:14 GJT1PZ0o0.net
訓告じゃ無理だろうな

136:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:53:16 GaXiuSDe0.net
>>官邸は混乱の責任を取る形で稲田伸夫検事総長の辞職も求めているとみられる
「肉(黒川)を斬られたんで骨(稲田)を斬ってやる!倍返しだ!」ってカンジ?('A`)

137:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:53:16 zpnaSZra0.net
黒川は訓告処分なのに辞任要求って

138:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:53:19 g1xMXMcB0.net
ハイヤー送迎付接待麻雀で賄賂もらってんだろ?

139:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:53:20 gZpiSDOv0.net
これマスコミと癒着しているのは黒川だけじゃないだろ

140:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:53:28 2rMpc1Bz0.net
黒川の辞表の提出先は、総理です
明日の閣議で承認です

141:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:53:40 QXLpL0yA0.net
黒川賭け麻雀で安倍に責任問題追求してるけど
この前の検察庁定年法案では3権分立ガーって言ったはずなのになんで行政に責任問題追求すんの?
それなら定年年数なんかも行政が決めることだから何も問題なくね?
全く話の筋が見えないのだけど

142:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:53:46 CUedcVW50.net
安倍サポ「稲田はパヨク」

143:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:53:55 LsC/+TOc0.net
>>133
そもそも去年の段階では稲田は7月までに辞める予定だったんだよ

144:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:53:59 p5aT/LI70.net
>>47
これについては石破氏の発言が正論

145:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:54:08 e2viCD+t0.net
これはハッキリ言って検察幹部の単なる違法賭博の問題だけでは無い

賭博マージャンの雀卓で記者に話した検察の機密情報が漏れてゴーンサイドに筒抜けになって
カルロス・ゴーンの国外逃亡が成功した可能性だって十分に考えられるからね

要するに検察組織全体の腐敗の問題である

146:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:54:17 VSwK0l3l0.net
>>123
つまらん返しだなぁ
マジでつまらんからお前のIDはNGにしておく

147:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:54:20 Pcg5UBEK0.net
>>92
黒田さん、お待ちしておりました

148:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:54:25 5e9deZNG0.net
検事長が平気で賭博やるのか
モラルなんて無いんだな
様々な内部情報をマスゴミに流してたんだろうな

149:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:54:28 p20pyRmZ0.net
>>125
安倍は各新聞社の社長と会食してるよ
社長とねんごろなのは安倍だけだよ

150:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:54:33 4b5dR1BH0.net
>>24
超法規的に閣議決定してないが

151:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:54:37 H3ykNEH50.net
黒川は安倍や政府の裏側を知ってる。
だから政府は黒川を懲戒解雇は出来ない。
退職金を満額で渡すのは口止め料みたいなものだ。
検察は法を犯しても単なる注意で終わるという前例を安倍や森は作った。

152:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:54:45 OxUEEZrL0.net
>>132
安倍と検察の癒着じゃなくて
マスコミと検察の癒着が発覚したって事件だって事は理解できるか?

153:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:55:04 5VZK/n7q0.net
もっとアベ寄りの人が選ばれるだけだろ

154:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:55:24 +y6R5Ci/0.net
>>121
自民党員さん、お疲れ様です。

155:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:55:24 SBHd3IDD0.net
稲田と林が居ると余程都合が悪いみたいだな。

156:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:55:27 W/7MhpfR0.net
かけまーじゃんってたいほされないの?
ねえねえ、おまわりさん、おしえて

157:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:55:41 Ih+RHF2X0.net
ミンスも同じくらい酷かったけどなww

158:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:55:47 hD6RQUyz0.net
後輩が訓告受けたからって辞めた上役って聞いたことがないぞ

159:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:56:18 Ih+RHF2X0.net
ミンスもひどかっただろ!

160:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:56:26 gpwbjt9E0.net
【速報】黒川検事長、首相に辞表提出 ★2 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

【安倍政権】黒川検事長辞任へ「辞めてもらわないと安倍政権と河井捜査に影響」と自民幹部 稲田検事総長「河井夫妻を絶対にやる」 [ramune★]
スレリンク(newsplus板)

【世論調査】安倍内閣支持率16.9% 選挙ドットコム★2 [ガーディス★]
スレリンク(newsplus板)

【自民党】河井前法相夫妻の逮捕許諾請求へ 官邸vs.検察“仁義なき戦い” [ウラヌス★]
スレリンク(newsplus板)

【首相官邸】稲田伸夫検事総長の辞職要求…黒川検事長賭けマージャン ★5 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

161:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:56:36 gpwbjt9E0.net
田崎史朗氏「当然あの~総理大臣とか政府の任命責任は大きいし打撃になる。でもただ大事な事は無理な人事をやったのは誰なのか。最高検なんですよ。最高検の稲田検事総長が中々やめないから無理な定年延長した」

提灯記者が責任の所在をすり替えヘリクツこねても無理がある。
気の毒になる位の恥知らず
URLリンク(twitter.com)

news23の星浩氏「稲田検事総長が黒川氏の定年延長を容認した責任は重い」このコメントは疑問。稲田検事総長に「容認」したり「拒否」したりする権限はなかったはず。
URLリンク(twitter.com)

本日夕方に森法務大臣と安倍晋三の会談があると。
まともな会談なら、閣議決定の重い責任から退陣の結論しかないと思うけど。

まさか自分は黒川さんと無関係を装いつつ、稲田検事総長に辞任を迫るとかするわけ?それは炎上すると思うし、 #辞めるなら今だぞ安倍晋三
URLリンク(twitter.com)

「が、官邸は混乱の責任を取る形で稲田伸夫検事総長の辞職も求めているとみられる。」
そうきたか。本当に「思いつく限りのあらゆる卑怯なことを全部やる」連中だな。テメーが無理くり定年延長したんだろうがクソ野郎。

黒川検事長、辞職へ 賭けマージャン認める - 毎日新聞
URLリンク(twitter.com)


官邸は稲田検事総長の辞任を要求という事で、官邸が仕組んだ巻き返しの臭いがぷんぷんとします。

アメがダメならムチだぞと…。

新型コロナ対策のもたもたぶりと、この人事を使った官僚掌握振りの乖離が、この政権の空恐ろしい所です。
URLリンク(twitter.com)

まさかと思ってましたが、官邸は黒川氏の辞任に合わせて、検察トップの稲田検事総長にも辞任を迫るという情報が複数から入ってきました。

誤情報ならいいんですが、稲田検事総長が辞めると、河井夫妻の捜査にも影響が出ます。皆さんのコメント、拡散を協力お願いします。

#稲田検事総長を守ろう
URLリンク(twitter.com)

河井夫婦の収賄事件を指揮している稲田検事総長を巻き添えで辞職させようとする動きが自民党にある。収賄隠しを画策する安倍晋三の卑怯な企図を阻止しなければいけない。#稲田検事総長を守ろう
東京新聞:黒川検事長、辞任論強まる 「賭けマージャン」報道:社会(TOKYO Web)
URLリンク(twitter.com)

#稲田検事総長を守ろう
ぜひともこのまま安倍総理へ届くまで捜査を進めてほしい
URLリンク(twitter.com)

#稲田検事総長を守ろう
#稲田検事総長 は #河井案里 夫妻の立件に並々ならぬ意欲を燃やしていたという。官邸に捜査が及ばないように,ということか。
URLリンク(twitter.com)

#稲田検事総長を守ろう

相手もなりふり構わず本気だ
それならば、こちらも本気を出すまでだ。
URLリンク(twitter.com)

稲田検事総長は別に辞めなくてもいいでしょうね。黒川氏は違法な定年延長により東京高等検察庁の検事長を勤めていたわけなので、本来であれば検事総長が監督する必要もないはずです。むしろ違法な定年延長を口頭決裁した法務省や内閣の責任の方があると思います。
#稲田検事総長を守ろう
URLリンク(twitter.com)

黒川氏辞任なのに稲田検事総長を辞任を迫るとは、そこまでして安倍政権は検察を支配したいのか?
稲田検事総長が辞めると恐らく河井夫妻の捜査がリセットされる。それに稲田氏でないと恐らく官邸に忖度しそう。
だからこそ稲田氏には最後まで検察に残ってもらいましょう。
#稲田検事総長を守ろう
URLリンク(twitter.com)

本日(5/21)全国の弁護士や学者660人が安倍首相と後援会幹部3名に対する告発状を東京地検に提出した。地検は受理するかどうか検討する。
東京地検は当然受理しろ。安倍を捜査しろ😡
URLリンク(twitter.com)
ーー
(deleted an unsolicited ad)

162:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:56:46 bZFbgkMA0.net
一罰百戒ということで処分して、以後下々がそれでも賭け麻雀をするというなら許さず全部摘発するならまだしも、
下々は野放しにしておくというなら、なんだかおかしい気がする。

何を意図してのリークだったんだろうな。

163:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:56:56 jZBgSI9u0.net
麻雀て賭けないと眠いだけじゃね?

164:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:57:01 Y1zrC5Xv0.net
>>149
そういうとき「ねんごろ」は使わないだろw

165:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:57:46 SIUX18fL0.net
責任は全部他人に押し付けて、自分はのうのうと居座る安倍
お前がまず責任とれよ

166:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:58:09 4b5dR1BH0.net
全方位で安倍さんが何をやってもどんなに理屈とあってなくても
叩いてる輩が糞すぎて

167:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:58:14 fNcCNGAC0.net
大臣の辞めてるのに責任とらない長がいるけど

168:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:58:25 ZzQuzfV60.net
【捏造新聞】朝日新聞の校名報道批判 捏造だった!

 逢坂氏が「真実を知りたいのは国民だ。発言を聞いてどう思うか」と質問。すると、首相はこう答弁した。「『安倍晋三記念小学校』、こう(学園理事長だった)籠池(泰典)さんが申請した。

朝日新聞が事実かのごとく報道した。実は『開成小学校』だったんですよ」

 首相はさらに「ウラ取りをしない記事」と述べ、「この籠池さん、これ真っ赤なウソ」と強調した。

 首相が指摘する記事は、昨年5月9日付朝刊に掲載したものだ。森友学園の籠池泰典・前理事長が2013年9月に近畿財務局に国有地取得の要望書を出した際、
小学校を設立するための設置趣意書を添付し、そこに「安倍晋三記念小学校」の名称を書いていたと証言した、と報じた。

昨年11月、実際には「開成小学校」と書かれており、「安倍晋三記念小学校」ではなかったことが判明した。

●朝日新聞が籠池証言だけを盲信して裏を取らずに「安倍晋三記念小学校」を記事にしたって認めたよ。謝罪ないけど

●裏取りせずに報道し安倍総理が関与してたかような印象操作をしといて謝罪や訂正を一切しない朝日新聞は報道機関失格です。

●だらだらと言い訳。開き直り。「籠池氏の話の裏取りを怠りました。すみません」となぜ素直に謝れないの?
慰安婦問題(吉田清治)といい、自社に都合が良い証言は裏取りせず報道する体質は直りそうもない。

●関係者に取材もしないで捏造と断定した相手に訴訟起こした朝日新聞が、一方のたった一人の人間の証言を裏取りをしないで報道しないと認めたギャグ

169:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:58:54 M1l/eJI10.net
果たして、目論見通り「林検事総長」は誕生するだろうか?w
野次馬的には面白い流れになってきて嬉しい限り。

170:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:58:55 zpnaSZra0.net
訓告処分3回累積で戒告処分1回だろ?
黒川が軽すぎるのと上司は辞任しろて
凄い処分だな

171:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:58:57 PNAiHF060.net
飛ばし記事じゃないの?
こんなあからさまな事をしたらやっぱり政府は黒川に加担してたのではって疑われるだけやん

172:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:59:16 OexMcOsD0.net
安倍首相、黒川検事長の辞任表明に「総理大臣として当然責任がある」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

責任がある(責任を取るとは言っていない)

173:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:59:25 Pcg5UBEK0.net
>>150
せっかくしたことにしてるのにw

174:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:59:30 Ih+RHF2X0.net
監督官庁のトップが責任取るのは当たり前
安倍さんは黒川のことよく知らないしな。
稲田は自ら進退を弁えなさい

175:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:59:34 05wURhz+0.net
若者に馬鹿が多いと思ったが、糞ジジどもの方が馬鹿が多いな
こいつら屑守るために若者は自粛してるんじゃねえ

176:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:59:39 bf8Uk17Z0.net
北朝鮮の検事が強盗団のリーダーをやっていて
逮捕。同僚の検事には賄賂を渡して隠蔽していた。
グーグルニュースかな。

177:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:59:40 OxUEEZrL0.net
>>165
この件に関して責任取らなきゃいけないのは癒着してたマスコミと検察なんだが
頭大丈夫か?

178:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:59:59 RdEJDo1c0.net
半年くらい揉めに揉めた人事が、こんなことであっさり覆るとは誰も想像だにしなかっただろう
事実は小説より奇なりだわ

179:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:00:07 0EOEbS5H0.net
単純賭博と贈収賄
当然、記者も含めた4人を逮捕拘束するんだろうな?

180:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:00:08 kX6WaHxa0.net
検事長が賭け麻雀か
雀鬼の世界だな

181:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:00:34 LYJxmhFG0.net
検事長と検事総長が同時に辞めても問題ないなら定年延長はいらないな

182:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:00:34 pkwF03fY0.net
アベって想像より遥かに酷いクズ野郎だな

183:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:00:52 0EOEbS5H0.net
麻雀はそれほど面白いゲーム

184:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:01:15 YJiGJBd60.net
検察定年制に難癖をつけた反日朝鮮サヨクのアホ松尾邦弘元検事総長ら●華麗な素敵な天下りの実態

2007年(平成19年)3月 旭硝子株式会社取締役
2007年(平成19年)6月 トヨタ自動車株式会社社外監査役就任
2007年(平成19年) 駿河台大学法科大学院専任教授(2007年4月~)
2008年(平成20年) 三井物産、損害保険ジャパン監査役 
2009年(平成21年) バンダイナムコゲームスのニンテンドーDS用ゲーソフト『有罪×無罪』を監修。裁判員制度をゲーム化したもの。
小松製作所監査役。

2011年(平成23年) ブラザー工業株式会社監査役
2013年(平成25年) 株式会社日本取引所グループ取締役・監査委員会委員長、
株式会社セブン銀行

株式会社テレビ東京ホールディングス監査役、

ここここ★★★

エイベックス・グループ・ホールディングス法律顧問を務めている

ここここ★★★

185:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:01:27 zyFVX+PY0.net
>>129
一時の娯楽に10万円はなあ

186:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:02:00 H3ykNEH50.net
政府、黒川、マスコミ、全部グルだよ。
完全なる出来レース。
水面下ではストーリーが出来上がっている。
ウヨだのサヨだの関係ない

187:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:02:18 r5LXPH+60.net
>>179
マスコミは三権にそれぞれ深く癒着してるのでそれはない

188:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:02:20 aBV5Vt2v0.net
>>177
安倍が無理やり黒川の定年延長したんだが?w
頭大丈夫じゃないなお前

189:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:02:25 OxUEEZrL0.net
>>182
これマスコミと検察がクズだったって事が発覚した事件なんだけど

190:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:02:53 lBgouNwE0.net
>>9
既に時効が成立しました。
安倍総統

191:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:03:10 4b5dR1BH0.net
>>188
無理やりじゃないだろハゲ

192:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:03:10 H3ykNEH50.net
>>177
無知な坊やは黙ってな

193:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:03:18 zyFVX+PY0.net
>>129
蛭子能収はかけ麻雀9000円でお縄だし

194:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:03:29 quuK5V+n0.net
>官邸は混乱の責任を取る形で稲田伸夫検事総長の辞職も求めている

あべが混乱の原因、あべヤメろ!

195:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:03:51 ttOSUbw10.net
>>38
河井の件のおおもとは相当ヤバイんだろうね
稲田には辞めて欲しくはないな
安倍政権って
日本人の倫理観をぶち壊したよ

196:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:03:57 61DugSoI0.net
>>146
敗北宣言、ありがたく承って置くwww

197:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:04:00 gRRLKsOc0.net
安倍は稲田が自分を逮捕する決断をする可能性があって
早く辞めさせかった
その為に何か検察幹部に不祥事起こさせる作戦だった
その標的が賭けマージャン中毒の黒川
しかしその黒川は2月に定年
そこで法務省から内閣に黒川定年延長案を持ち込まれ形で
閣議で定年延長
賭けマージャン中毒の黒川は我慢出来ずに見事にやらかし
検察トップの稲田を引責辞任に追い込む
安倍のパヨクまで見事に騙した作戦勝ち

198:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:04:06 CUedcVW50.net
ネトウヨ=産経社員=糞ボケ

199:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:04:07 zyFVX+PY0.net
>>191
今度はそういう風に反論しろって指示?

200:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:04:13 OxUEEZrL0.net
>>188
マスコミと検察が癒着してた事と安倍の責任論とどう関係があるの?

201:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:04:20 mevrUH9V0.net
普通の公務員は
民間と仕事するから軽い
接待は多少はあるだろうが
検察官と裁判官はあかんね

202:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:04:40 0EOEbS5H0.net
これを見逃されたら、野球賭博や麻雀賭博で逮捕されてきた奴らに示しがつかないだろ
賭博を合法化しようってムーブメントなのか?

203:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:04:46 dw0YIRpq0.net
辞任要求って記事の書き方は検察側のリークだな

204:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:05:01 A0pJPXMl0.net
弁護士なら個人の自由かもしれないけど
こんなギャンブル狂を
検事や裁判官で出世させたら駄目だろ
利害関係者に食い込まれる可能性が高い

205:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:05:04 ge5JYN1U0.net
>>1
黒川の辞表を受け取ったのは安倍晋三だろ

安倍晋三が責任取って辞めろ

206:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:05:12 CUedcVW50.net
ネトウヨ新聞産経(笑)

207:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:05:18 gpN/SKpN0.net
>>2
コピペ貼るにしろスレは選べよ無能

208:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:05:25 lUfBYtR30.net
内閣が慣例を打ち破って人事権を取り戻したいだけだから、稲田をクビにできたら内閣万歳だな。

209:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:05:28 ynRcN7Pn0.net
>>1
自分は任命責任の「に」の字も果たさないくせにこれかよ

210:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:05:33 OxUEEZrL0.net
>>192
説明出来ないだけだろ、糞馬鹿w

211:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:05:38 5LG8aPMh0.net
>>175
結局今の日本人ってなんも考えないバカばっかりなんよ
知識がないくせにどこから来たのかもわからない情報をなーんも考えず見ただけでお気持ち表明してしまう

212:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:05:38 Ih+RHF2X0.net
【安倍さんがこれまで闘ってきた相手一覧】
ミンス win
金正恩 win
中国 win
韓国 win
プーチンロシア draw
トランプアメリカ draw
財務省 win

検察庁  ←New
マスゴミ ←New

213:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:05:42 COWWGzat0.net
名古屋のなんとかってのにも辞任を求めるべきではなかろうか?

214:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:05:46 6ghHmhYr0.net
>>37
おまえ狂ってるぞw
一体何をどう見たらそういう結論になるんだ

安倍の周辺ポンコツしかいねーよ
優秀な懐刀が居たら、全ての発端になったモリカケも起こってないし
強引な人事介入もやってねーわ

215:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:05:57 0W9JL/mBO.net
>>189
アスペにはこの問題は理解できないよね
キミはちゃんと内容を理解してから書き込みしなきゃだめだよ いいね?

216:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:06:19 pF4t3iPh0.net
さすがに部下がこの時期に麻雀賭博をやってるとは思わんだろう

それはかわいそうだわ

217:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:06:22 CUedcVW50.net
麻雀賭博産経新聞に抗議の電話しようぜ

218:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:06:29 2rMpc1Bz0.net
森法相

黒川東京高検検事長の件について法務省で調査して、総理に報告しました。
その結果、黒川検事長は、東京高検検事長という立場にありながら、緊急事態宣言下の
5月1日と13日と2回、報道機関関係者3人とマンション一室で会合し、金銭をかけて麻雀を
していたことが分かりました。
この事態は誠に不適切で、極めて遺憾です。これらの事実が認められたことから、
黒川検事長に対して、監督上の処分として訓告としました。また先ほど黒川検事長から、
辞職願い、辞表が提出されましたので、22日の閣議で承認をいただく予定です

219:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:06:35 /+HPYach0.net
安倍の責任は~?

220:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:07:15 7Kt03xz10.net
麻雀ぐらい別にいいじゃん。

221:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:07:20 84PcT7MW0.net
>>1

おまエラがこの時叩かなかったから黒川も逃げ切りだぞ?

天下りあっせんで引責辞任 前川次官の退職金は8000万円
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

文科官僚は国民の税金で私腹を肥やしているのである。
これはれっきとした賄賂罪(収賄罪)。
安倍内閣は横領次官を懲戒免職にすべきである。その上で検察は、この次官を収賄もしくは横領の罪で逮捕するべきだ

222:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:07:21 VLEBT2q+0.net
こんな賭博云々のションベン刑なんざどうでもいいが、このマスコミと政府関係者との付き合い方がダメだわ
前からたびたび問題になってるが、厳罰にしないとダメだな

223:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:07:41 jyr9G8oq0.net
>>216
黒川は安倍の部下
安倍は部下の不始末の責任取らないとな

224:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:07:43 Pcg5UBEK0.net
>>201
普通の公務員は堅いぜ?
民間企業側も

225:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:07:46 OxUEEZrL0.net
>>215
安倍の任命責任を問う前にまずはマスコミと検察の癒着を追求するのが先だろw

226:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:07:52 IBDwuWIL0.net
次期検事総長を、黒川、林両氏のいずれにするか、は、法務・検察首脳の間ではここ数年、大きな懸案だった。
2人は、若いころから、検事、法務官僚としての実力が拮抗しているとされてきた。
黒川氏は「秘書課長→官房審議官→官房長」と対外折衝を担当。
林氏は「人事課長→最高検総務部長→仙台地検検事正→刑事局長」と内部管理畑を歩んだ。

対外業務は、法務省の予算や法案で政官界へのロビーイングが中心になる。政界から検察への防波堤の役回りも担う。
どうしても汚れ仕事になる。その間に検察不祥事やそれをきっかけとした検察改革もあった。
いつの間にか、黒川氏が汚れ役、林氏がプリンスになり、林氏が検事総長候補、黒川氏はそのスペアの位置づけになった。

227:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:07:56 xMH9BfP40.net
韓直人にも賭けマージャンの前科あったんじゃなかったっけ?

228:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:08:02 IdMK35oC0.net
これで稲田が、林に後任を譲ったとしたら安倍は完敗だ
コロナで油断して支持率が下がったら早速仕掛けられたな 朝日検察財務省のタッグだ
安倍はもう総理をやめられなくなった。やめた瞬間逮捕

229:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:08:03 ppWUAHVc0.net
強行採決後に文春砲炸裂だったら、もっと面白かっただろうね

230:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:08:08 SDSUaGDB0.net
野党はどこまで突っ込むかな。
賭けマージャンはけしからんと言って、与野党の議員の賭けマージャンの情報が出たら混乱するな。

231:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:08:10 Ih+RHF2X0.net
安倍さんナイス更迭人事🇯🇵

232:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:08:20 SBHd3IDD0.net
本当なら黒川は既に定年してたはずなんだよ。それを無理矢理延期した安倍が辞めろ。

233:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:08:25 /KeTphwH0.net
>>5
意味不明
任命責任は安倍、法務省

しかも辞めてるはずの黒川が残ってるのは
法務省、安倍が定年延長したから
責任は法務省、安倍にある

わかりましたか?

234:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:08:45 0EOEbS5H0.net
仮にも検察のNo2なら、金を賭けることの違法性やタクチケもらうことでの贈収賄のリスクなど承知してるハズだよな?

村木のときも佐藤優のときもゴーンのときもそうなんだが、検察ってものすごい権力もってるくせにビックリするくらい無能なときがあるから不思議

235:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:09:05 gpN/SKpN0.net
>>12
>なんかこれまでの不自然な騒動、政権側がリークしてたのかとも思えるわ
>幕引きが鮮やかすぎるだろ
>台本通りに進んでる感じすらする


これ

236:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:09:21 fH+rJwsH0.net
雀荘「麻雀で賭け事なんか聞いたことがない」
ゴルフ場「明治の板チョコしか見たことがない」
パチンコ屋「渡した景品をどうしようが知ったことではない」

237:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:09:37.23 UWMXzfVe0.net
え?安倍って稲田を辞めさせるために
黒川の定年延長の閣議決定したの?wwww

238:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:09:49.05 j7P/BUOt0.net
>>32
後釜候補はおるの?
ジャスミン革命って知ってる?

239:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:09:55.66 X88ecpW+0.net
>>177
バカはすっこんでろ

240:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:10:01.44 gpN/SKpN0.net
てか東京コロナの人数が減り始めてからの一連の流れ
なんか大事なこと隠してないか?

241:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:10:17.91 s26/Jhih0.net
賭けない麻雀とかあるのか?
マージャン🀄

242:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:10:21.61 2rMpc1Bz0.net
政権側といっても、反安倍もいるからね

243:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:10:43.70 +hIzlcHo0.net
>>1
いやいやw
混乱の責任とって辞めるのは安倍だろ??なんで稲田?
わけわからんぞこの内閣。

244:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:10:57.02 UWMXzfVe0.net
また安倍がコロナ禍の真っ最中に現場を大混乱しちゃうの巻www

245:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:11:10.06 gxq2by7O0.net
安倍の総裁任期は来年まで。その前に衆議院任期が切れるから必ず総選挙。選挙は幹事長のお仕事だからこの先一年二階と公明山口の天下だよ。

246:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:11:21.13 wFB77bCt0.net
【ネトウヨやらかし大賞2020】文化人放送局MCのツイートに「前田検事総長って誰?」とか「ライバルに責任とれとか斬新すぎる」の声
URLリンク(togetter.com)
加藤清隆(文化人放送局MC) @jda1BekUDve1ccx
黒川氏は当然辞職。ただ刺された可能性もあるので、前から言っているように、ライバルの林氏と前田検事総長も混乱の責任をを取って辞任すべし。
法案は廃案。以前から言われていることだが、社会部検察担当の癒着ぶりは酷い。
産経、朝日だけじゃないだろうが、両紙は特に深刻な反省が必要

あほのネトウヨ( ´∀`)ゲラゲラ

247:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:11:36.84 DlWXCK+M0.net
>>11
安倍の大勝利だよ
次の検事総長は第三者の安倍の息のかかった人になる
稲田も黒川も菅官房長官の手下だった
負けたのは菅だ

248:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:11:40.31 /KeTphwH0.net
>>210
任命責任は安倍、法務省だから

249:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:11:46.33 OxUEEZrL0.net
>>239
馬鹿はお前だろw
なんで癒着してたマスコミと検察の問題をすっ飛ばして安倍の責任になるんだよw
説明してみろ、糞馬鹿w

250:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:11:52.23 9GZINIy10.net
>>221
黒川も許せないが、文科の事務次官だった前川ってやつも許せないな。
悪いことしたやつには責任取らせないと。

251:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:12:10.83 du5yJ9W40.net
>>1
よくわからないけど質問していいですか?
1.安倍政権は黒川を検事総長にするために定年延長を閣議決定した
2.その黒川が違法な賭けマージャンをした
3.そしてその責任を現職の稲田検事総長の辞職を求めた
3.のところの稲田検事総長って黒川の賭けマージャンと定年延長騒動の責任を取るべき人間なの?
賭けマージャンは黒川だし閣議決定は安倍政権でしょ?
なんで稲田と言う人がやめることになるの?黒幕はこいつ?

252:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:12:22.12 0q38GOeU0.net
何かエラいパヨク側が慌ててるんだけど、何でだ?

253:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:12:27.31 RfBGOEsO0.net
こんなスピード違反レベルの非行で辞職勧告か。
価値判断間誤ってるんじゃないのか?

254:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:12:35 Pcg5UBEK0.net
>>181
余人をもって代え難い人材だからなぁ
業務停滞は避けられないし、後継人事だけでも大変だよね

255:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:12:53 0EOEbS5H0.net
(1)自粛中に密集して遊んでる→法的にはセーフだがマナー的にはアウト
(2)賭け麻雀→感情的には許容できるが法的にはアウト
(3)ハイヤー代や賭け金による収賄→法的にも道義的にもアウト

擁護のしようがないわ

256:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:13:02 lHhlRFul0.net
要するに稲田もマスコミとズブズブなのか 
検察と監視のない権力のマスコミがズブズブ論外だからこいつも駄目だろ

257:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
20/05/21 19:13:14 p20pyRmZ0.net
>>233
パヨパヨには政治の仕組みなんか理解できん。
とにかく 自分が脳みそパヨパヨだという自覚をもって今後は一切の政治主張をしないように。
わかったかね? 

258:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:13:16 6UIG5AAo0.net
手下が不祥事で辞任とか、
民主党関連でやったことないよね。
だいたい、本人も辞任しないし。

259:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:13:17 Ih+RHF2X0.net
検察自体の腐敗が明らかになったから
こりゃ一蓮托生だ。
安倍内閣に忠誠を誓うトップをすげればOK

安倍さん策士やねぇw

260:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:13:41 FCQUoA+h0.net
黒川くん、韓国の女抱いたっていうけどマジかよ
せめて深田えいみ程度にすれば良かったのに…

261:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:13:52 DlWXCK+M0.net
>>219
ない

黒川を任命したのは上川法相と菅官房長官
これは菅潰しで安倍が動いているということ
河合夫婦の案件もそう

262:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:13:56 OxUEEZrL0.net
>>248
だから、なんで癒着してたマスコミと検察の問題をすっ飛ばして安倍の任命責任の問題になるんだよw

263:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:14:31 jQ7vD1L30.net
芸能界の諸君
再び君たちの出番がやってきた
黒川辞任の処分について舌鋒鋭く斬り込んでくれたまえ

ただし賭け麻雀をしたことない人だけ

264:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:14:57 /KeTphwH0.net
>>249
バカにもわかる説明

そもそも人事の責任の話であり、マスコミ検察の問題は別
任命責任は安倍、法務省にある
辞めたはずの黒川が今残ってるのは定年延長したから=法務省、安倍の責任

わかったバカさん?

265:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:15:07 050azFUY0.net
>>184
それ見ると天下りは悪だと思えるから、
検察官の独立性の為に定年延長も止む無しに思えるんだよな

266:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:15:31 du5yJ9W40.net
>>257
ココ電お元気?

>>251に答えてクレヨン

267:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:15:46 EYtQ2q4r0.net
当然検事総長の責任も問われるわな
ツイッターで検事総長守れとかいう頓珍漢なハッシュタグばら撒いてる人達がいるが何考えてんだ

268:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:15:53 2rMpc1Bz0.net
上川陽子、今頃、茶吹いてるわ

269:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:16:05 C3B/O+wn0.net
安部すごすぎ
検察を弱体化させるため、ここまでやるか
味方の黒川さえ利用するか

270:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:16:19 /KeTphwH0.net
>>261
あるんだな
定年延長で伸ばしたのは安倍と法務省だから

271:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:16:28 I/lx6nlc0.net
>>262
そもそも内閣が黒川を検事総長にしようとして、稲田はそれに抵抗してたのに何で黒川が辞めたら稲田が責任とって辞めさせられるの?

272:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:16:30 EEU/0L/V0.net
安倍総理には頑張ってもらわないと。

パヨクの発狂が見たいから。

4選もしてもらわないと。

273:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:16:56 Ci8A5Ewe0.net
>>90
辞職で済む訳無いだろ
最低でも被参政権剥奪、通常死刑、最悪歴史から抹消の上一族郎党死刑だよ

274:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:17:09 OxUEEZrL0.net
>>264
おい、バカ
勝手にマスコミと検察の癒着問題を矮小化してんじゃねーよw
まず問われるべきはマスコミと検察の癒着だろ

275:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:17:47 T0N1ZLRb0.net
渦中の黒川が安倍じゃなくマスコミとずぶずぶだってバレたせいで
パヨクの思惑は総崩れだなw

定年延長取り下げで勝利宣言とかしてる奴らいたけど
実際は麻雀報道されるのを事前キャッチして断念しただけっていう

276:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:17:57 I/lx6nlc0.net
>>274
同席してたのは産経新聞の記者だぞ?

277:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:18:03 5LG8aPMh0.net
賭け麻雀は個人のやったことだから黒川だけの責任のとかそういう問題じゃないんだよな
その接待麻雀から見る検察トップ付近の癒着が問題なんだ
黒川も稲田も林もメディアないしは内閣と大きく関わりがある

マジで一新しないと意味がない

278:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:18:15 EEU/0L/V0.net
謝罪でいいな。

279:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:18:17 I0b5zZKC0.net
黒川が訓告じゃ、総長の首取るのは無理芸。
黒川を懲戒免、法相を引責辞任ぐらいにしなきゃな。

280:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:18:33 050azFUY0.net
>>271
検察のマスコミとの癒着は黒川だけでは無いから
組織として検察の独立性が最早怪しいんだよ

281:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:18:36 MsaO0syk0.net
ニッポン全体が腐ってる

282:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
20/05/21 19:18:36 p20pyRmZ0.net
>>256
いや 単なる監督責任だろう

>>1
今後は 検察官を認証官から外すべき。
検察が不祥事起こすたびに内閣が責められては溜まらん。

283:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:18:46 Ci8A5Ewe0.net
>>32
自民党を解党して自民党議員党員の参政権被参政権を100年間剥奪しろ

284:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:18:55 0W9JL/mBO.net
>>225
李下に冠を正さず瓜田に靴を入れず
この国はン千年前の中国にすら及ばない未開土人国家であると言いたいんやねアンタは

285:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:19:03 QcEls91M0.net
三権分立w

286:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:19:14 3sYEQC/bO.net
稲田が任命したんだから、稲田に辞任を朮めるのは当然だろ

287:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:19:16 /KeTphwH0.net
>>274
これはバカ過ぎてわからんヤツだ
論点ずらしご苦労様

288:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:19:17 du5yJ9W40.net
意味の分からないアクロバット擁護とアクロバット非難のスレ

289:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:19:18 EYtQ2q4r0.net
賭け麻雀常習者の黒川が今まで問題にならなかった事自体に検察内部の腐敗がある
マスコミ接待なんて検察とマスコミ癒着の深刻な問題だろ
検察OBなんか言えよ
癒着が常態化してたのなら今こそ改革するチャンスじゃないか
え、自分らも当たり前にやってたから都合悪い?

290:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:19:21 LXI9itVE0.net
ア◯の逮捕、現実味あるぞ!

291:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:19:24 5e0+/ZaM0.net
>>6
韓国で女を買っちゃったってw
何というか楽しそうな人だな

292:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:19:28 NRiyQ+z50.net
稲田氏を守りたいなら黒川氏は訓告の上で辞職させるしかない。黒川氏を懲戒免職にすれば、当然ながら稲田氏は責任をとって辞職せざるを得なくなる。
それが組織と言うものです。

293:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:19:34 mevrUH9V0.net
また新たなネタをぶっこんで
きそうではあるね
彼ら小出しにするタイプだから

294:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:19:41 IOPdRV530.net
賭けない麻雀やるやつなんかいないだろw

295:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:19:44 I/lx6nlc0.net
>>280
怪しいからどうなるの?
それは稲田を辞めさせる理由にはならないよな

296:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:19:50 Q9tdV1AW0.net
>>274
うん
外部からの人間に、簡単に操られる余地はあるんだなと
感じたりするね

297:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:20:03 2rMpc1Bz0.net
違法な定年延長しなければ、内閣が責められることはないよ

逆に法務大臣が検察を処罰することができる

298:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:20:21 /KeTphwH0.net
>>286
任命は内閣なんだが?

299:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:20:22 caW9BJNx0.net
>>1


安倍だけは
必ず
ぶち後呂素


安倍晋三と
潰すしかない


徹底的に

これは
悪魔を処刑するため

300:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:20:41 Ih+RHF2X0.net
生温いこと言ってるアホども

これは権力闘争ですよ!

サヨクが芸能人とか利用してなんでもありの手を使って官邸人事に介入してきて、法案潰した
報復として安倍さんは味方の黒川のスキャンダル暴露することで、検察自体を自爆させた。
腐敗した検察の姿が白日のもとに晒された以上
官邸の介入は正当化されるだろう。

芸能人利用して先に仕掛けてきたのはサヨクだろww

301:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:20:54 Puh5ZHrO0.net
アベ「アベちゃんのせいじゃないもん」

302:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:21:05 OxUEEZrL0.net
>>276
なんか関係あるの?朝日もいただろ
これはマスコミと検察の癒着が発覚したって事件だぞ

303:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:21:09 dw0YIRpq0.net
検事総長の後任で揉めてるだけだろ

304:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:21:32 BT4eivRX0.net
黒川を潰された官邸が、
差し違えで稲田の首を取る構図ですな。

305:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:21:44 ZQCNXZXI0.net
林がすごいいい人だったりして笑

306:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:21:56.64 zyFVX+PY0.net
>>152
検察と産経が癒着してたから
産経は安倍擁護だったと

307:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:21:58.81 DlWXCK+M0.net
>>251
黒幕は菅官房長官
稲田も黒川も菅が任命
実は安倍と親しい林は菅により名古屋に飛ばされた
その恨みから林は河合夫婦の捜査をしてる
河合の夫を法務大臣にしたのは菅が検察をコントロールしようとしたんだ
安倍がそれを全部潰した
ちなみに河合アンリが広島で立候補したのは古賀派議員を潰すため
あいつは古賀の犬だったから岸田にしても目の上のタンコブみたいな議員だったから潰した
河合夫婦はもう用済みなんだよ

308:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:22:00.61 Pcg5UBEK0.net
>>220
賭麻雀という違法行為でなきゃ、仮に競技麻雀や健康麻雀ならここまで問題になっていないが
自粛自警団的にはともかく

309:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:22:03.33 Q9tdV1AW0.net
>>292
今のところ、稲田氏の後任がいない感じだよね

310:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:22:03.51 EYtQ2q4r0.net
稲田事務総長が黒川賭け麻雀の事実をこれまで全く知らずに注意もしてこなかっただけでもじゅうぶん責任問題
当然知ってて見逃してきたんだろ

311:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:22:10.86 caW9BJNx0.net

>>1

安倍は
とことん
腐ってた。

もう
こいつ処刑するのに何の未練もない。
気兼ねなく
処刑できる。。。。。。。。。。。。。あるいみ、すっきりした

安倍晋三を
みな後呂氏で

312:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:22:12.03 050azFUY0.net
>>289
>>184
OB自身が癒着の権化みたいなものだから

313:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:22:19.86 r5LXPH+60.net
マスコミから金銭受け取ってる他の高級官僚も全てあぶり出すべきだ
検察以外の組織がやるべきだな

314:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:22:21.52 LsC/+TOc0.net
こんなのは毎日の妄想でしょ

315:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:22:29.18 89s1sKkw0.net
政府が検察の人事権に介入するなって言ってたマスコミが手のひら返して任命責任を問う
コントかよ

316:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:22:40.43 DvObbJkX0.net
バカ左翼が泣きながら↓

317:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:22:43.10 2rMpc1Bz0.net
稲田も黒川も安倍が任命
官房長官に何の権限があるんです?
ウンコもぐもぐ

318:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:22:59.96 zpnaSZra0.net
余人をもって代えがたいと違法定年延長させた安倍の責任は

319:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:23:04.83 TXXcpdn20.net
検察庁って反日売国野党の手先機関だろ
もう検察や裁判所を強制解体して
安倍さんや自民の先生方が自由に判決を下せるようにしなきゃ駄目
そうすれば反日野党の関係者に問答無用で死刑判決を下して日本を守ることが出来る

320:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:23:08.58 3L7q9zi10.net
リークが産経、喜んでるのが総理、官邸が稲田の辞職要求
黒幕分かってんじゃん

321:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:23:15.74 Au/AIRuf0.net
>>286 あんたの 求 は、何かキモいよ
俺の目がおかしいのかな

322:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:23:21.34 OexMcOsD0.net
>>246
>黒川氏は当然辞職。ただ刺された可能性もあるので、前から言っているように、ライバルの林氏と前田検事総長も混乱の責任をを取って辞任すべし。
なんでここで林が辞職するんだ?職業差別陰部論おじさんは相変わらずむちゃくちゃ言ってるな
あと前田検事総長って誰だよwww

323:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:23:26.13 caW9BJNx0.net
>>1

だったら
安倍晋三自身が 辞めろ。。。。。。。。。。。。。。こいつの口癖、私の責任

ゴキブリの
精神障害語録

324:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:23:32.82 OxUEEZrL0.net
>>287
論点ずらしてるのはお前だろw
マスコミと検察の癒着が発覚したって事件だぞ
なんでマスコミと検察の追求せずにアベガーになってるの?馬鹿だろ

325:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:24:02.21 KKmzAjyw0.net
そら稲田も辞職よ、こいつにも多数の記者のぶら下がりいるやろ
接待づくしで同じことしてるの見え見え

326:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:24:04.67 caW9BJNx0.net
>>312
お前、処刑されるよぉ。。。。。。。。。。。。。自民党ネットサポーター巣

327:ココ電球 _/ o-ν
20/05/21 19:24:05.46 p20pyRmZ0.net
>>271
別に内閣が黒川を検事総長にしようとしたわけではない。 

328:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:24:14.15 DlWXCK+M0.net
>>270
違う
上川法相と菅官房長官だから
これはハッキリ記事にもなってる
安倍はしぶしぶ了承しただけ
次の大スキャンダルは菅官房長官だカジノの件で

329:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:24:17.54 I/lx6nlc0.net
>>302
いやこれはどう見ても、記事になること予めわかったから法案の強行採決取り止めたんだろ
もしやっちゃったら、現役検事総長が賭け麻雀て記事が出ることになるそれを避けたくて黒川切り捨てたんだろ
まじで今の政権の汚さに反吐が出るわ

330:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:24:19.22 hhzS35r50.net
このスレのBGM。
URLリンク(www.youtube.com)

331:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:24:23.72 dw0YIRpq0.net
稲田が交代するとしても勇退って形だろ

332:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:24:29.95 erAnZR8x0.net
先日の芸能人たちの不自然ツイートといい
やはり全て繋がってんだなーと思うニュース

333:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:25:06.12 zpnaSZra0.net
任命権者の安倍が責任を押し付けようとしてるんじゃないの
黒川の記事が出るってのは知ってたんだろうな

334:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:25:08.90 sV6I5b0x0.net
稲田は林にしたいんだろ
それでわざわざ自分の辞めどき伸ばしたくらいやから、黒川消えた今となれば無問題やろ
安倍が林を検事総長拒否ればウケるがw

335:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:25:16.39 p4Y0A+Zd0.net
産経幹部「黒川検事長と賭け麻雀するところをリークしろ」
記者「それ俺たちも有罪になっちゃうじゃないすか」
産経幹部「大丈夫我が社は説明もせずお詫びも訂正も出さないことで有名だ」

336:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:25:21.43 Pcg5UBEK0.net
>>273
どういう法理で?

337:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:25:37.63 Wrddb6Ar0.net
安倍内閣の支持率が33%へ下落 
生活困窮者層での政策支持率は15.8%であり危機感を持つべき水準
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

338:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:26:03 OxUEEZrL0.net
>>329
黒川じゃないと安倍が逮捕されるから
どうしても黒川じゃないとダメって設定はどこ行ったの?w

339:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:26:07 4nljHpZc0.net
>>6
あからさまな朝日擁護

340:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:26:07 oNInXcHV0.net
>>71
有能なやつはそもそもこんなことしません
有能無能以前に大前提として法律を守るといいうことを検察のトップができてないのがすべて根底からおかしい
司法制度が壊れてると言ってもいい
それだけ重大な事件

341:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:26:26 VxCHBi6I0.net
稲田に辞めろと言うなら
森が辞任してから言うべきだろ

342:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:26:27 2rMpc1Bz0.net
稲田自身、ウンコ安倍に任命されてるんだよ
任命時点では対立関係になかった

この1年10ヶ月で大きく情勢が変わったって話
何があったか思い出してみるといい

343:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:26:38 xRzB7roI0.net
>>313
しょっちゅうマスコミと会食してる総理大臣からだな。

344:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:26:53 FCQUoA+h0.net
早期解除して支持率回復と諸々の疑惑払拭したいのがミエミエだ

345:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:26:53 roBPSdv50.net
>>7
というか、この段階で稲田を辞めさせようとするってことは、官邸はもう林でいいやとなったってことか?
林も嫌なら林が誕生日を迎えるまでは現状維持を狙うだろうし

……あと、BBC World Service聞いてたらこのニュースやっててビビった。ミスター安倍はミスター黒川のために
特別に制度を用意しようとしたとか言ってる
正直、世界レベルのニュースとは思えんのだが……

346:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:27:06 I/lx6nlc0.net
>>338
流石にこの記事は捨てた方がましなくらいやばかったからだろ
そんなこともわかんないの?

347:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:27:06 BnKRXm8J0.net
>>1
混乱の責任は官邸

348:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:27:24 0EOEbS5H0.net
麻雀好きで女好きという人間らしい点には好感もてる

黒川は恐らくいいヤツだけど偉くなっちゃダメなヤツ

349:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:27:34 E7UrhtSE0.net
どんだけ無駄な仕事やらされてんだ安倍は
精神的に追い込みたいんだろうけどな
チョンはチョンであるだけで逮捕できればこんな状況にはならないのに

350:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:28:10 OxUEEZrL0.net
>>346
自分が逮捕されるんだったら全力で守るだろw

351:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:28:12 39QUbvQV0.net
流石に賭け麻雀はダメって分かるからハメられたと思うけどなんでやってたのかか謎

それともただのアホなのか

352:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:28:14 p4Y0A+Zd0.net
黒川の2月の定年までに検事総長にしようとしたが稲田が勇退を拒否していた。
違法を承知で定年延長をしたら黒川の賭け麻雀が明るみに出て後釜どころか辞職に。
そりゃあせめて稲田の首を取らなきゃ安倍も収まらんのだろうな。

353:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:28:27 zpnaSZra0.net
安倍「最終的に当然責任がある。批判は真摯に受け止めたい」

うん、おまえの責任

354:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:28:31 MAUbsvKV0.net
まず4人を逮捕だろ

355:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:28:33 5LG8aPMh0.net
まあ内紛みたいなもんだよな
検察と
メディアと
内閣官邸と
芸能人や見せかけの工作使ってバカを煽動する共産や民主たちの反日勢力とが
しばらく入り乱れて殴り合うと思う

356:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:29:07 IUI5HIEg0.net
コロナで国民は食うのに必死だというのに
官邸も検察も官僚も芸能界も
クズ!!

こんなことしてたらまじでヒトラーの種が育つよ!ばかー!

357:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:29:31 r5LXPH+60.net
>>354
誰が逮捕するの?

358:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:29:34 YJiGJBd60.net
●おさらい

すっとぼけのこいつらおわすれなく
議員辞職まだ?

辞任すべきお馬鹿な民主党

【赤松衆院副議長】大型連休中に愛知に帰省か!? 国民には“自粛”求めながら… 直撃取材にも“だんまり”押し通す [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)


【政治】 立憲民主党 枝野代表が性風俗店にイッてしまった高井議員の#議員辞職勧告を示唆
スレリンク(newsplus板)

【政治】 立憲民主党 石川大我議員(LGBT告白済) コロナ禍に警察官と大ゲンカ!新宿2丁目で「警察手帳を撮らせろ」 ★3
スレリンク(newsplus板)
>>4


蓮舫へ

359:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:29:55 Q9tdV1AW0.net
政府は、検察のトップ層をごそっと入れ替えたいとかかなぁ?
刷新したいのかな?

360:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:29:58 DVdDBYp20.net
元々、稲田検事総長は林推しで、黒川を推していない。
稲田案を蹴って黒川を任命したのは官邸。
つまり、黒川は適正に欠けると判断した稲田に対し、
官邸は推し通した。

任命責任は官邸にあり。

361:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:30:01 VxCHBi6I0.net
林は今まで安倍一派に散々冷飯を喰わされてきたからな
安倍も復讐が怖くて検事総長にはできないだろ

362:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:30:07 BDVWu2cE0.net
>>1
稲田検事総長!

自民党本部と安倍晋三事務所の家宅捜索

はよ!

363:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:30:08 0EOEbS5H0.net
内閣の任命責任はあったとして、稲田に管理監督の責任がない訳じゃないだろ

364:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:30:26 VLEBT2q+0.net
マスコミは情報取れなくなって困るだろうが、毎度毎度リークだの関係者からの話だの
こうゆうのは混乱要因でしかないわ 真っ当に情報を取るようにしろ!

365:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:30:27 mKL8D6gO0.net
つーかこの件で朝日は損しかしてなくね
賭博で巻き上げられtwitterの日まで黙らされ最後はスケープゴート扱い
こういうのは癒着じゃなくて、一方的に政権に支配利用された立場だろ
世話役に大忙しで検事の擁護記事書いてた産経は文字通りのそれだけど

366:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:30:31 BnKRXm8J0.net
>>44
もう恥ずかしいよねw
田崎って金のためならいくら恥をさらそうが関係ないんだろうw

367:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:30:52 xRzB7roI0.net
この時期に賭け麻雀にタクシー送迎の黒川と自粛期間中にキャバクラの立憲の議員と昭恵ならどいつが1番バカなんやろ

368:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:31:07 SzNQwHGa0.net
【検察庁のナンバー2】黒川検事長 新聞社のハイヤー乗車も認める [孤高の旅人★]
スレリンク(newsplus板)

369:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:31:33 I/lx6nlc0.net
>>350
守る前に辞職に追い込まれて、刑事事件と関係ないとこで内閣にも辞めろって言われる原因になるからだろ
いい加減安倍守るための屁理屈こねるの辞めたら?

370:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:31:36 ks/VmGWL0.net
つい昨日まで今でも内閣に任命権がある、パヨクガーとかいうてたのになw

371:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:31:37 X5ZWPC0t0.net
ジジイキモいジジイキモいジジイキモいジジイキモい

372:検索「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」
20/05/21 19:31:49 vip0ZXEp0.net
>>304
■改憲軍事ファシズムを強行する産経と安倍官邸が文春を使って黒川麻雀騒動を起こして河井夫婦1億5000万円事件を封じたんだ。
河井夫婦逮捕で検察が自民党本部の捜索をせざるをえなくなっていた、
それを潰すために安倍官邸は切り札を使ったんだ。
(改憲反対岸田を軍都広島で敗北させ河井にすげ替える改憲軍産の決意が1億5000万円の現ナマだったんだ。)

◎産経のチクリによる黒川麻雀騒動は、河井夫婦1億5000万円事件を自民党本部・安倍一派に及ばせないためだよ。
安倍官邸人事に抵抗していた検察内部分子を黒川麻雀で黒川諸共殲滅したんだ。
次には稲田伸夫検事総長の首を差し出すように検察に要求し検察支配を固めるだろう、
官僚機構を攻撃し完全支配下に置いて軍事ファシズムは完成に向うというのはかって日独伊で証明済みだよ。
(改憲軍事ファシズムは小泉を使って佐藤優・鈴木宗男などを血祭りに上げてアジア共生派を外務省から一掃している。
今回もあれと同じ手法であり目的も同じだよ。)
いつものように腐敗官僚を生贄にして騒動を起こし本体は逃げ切るつもりなのだ。

ノーパンしゃぶしゃぶ騒動で腐敗大蔵官僚を血祭りに上げ大蔵省を潰して血税を一直線に腐り切った日米軍産自衛隊に流し込む構造を作った。
日銀を自由に使うアベノミクス防衛予算構造だ、
また、国民を騙すつもりなのか?
URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)

・弘務が辞任して済む問題ではないよ、
民主党鳩山・小沢・菅直人政権を潰して安倍の再登場を図った特捜検察の重犯罪をここで検証し直すんだ。
特捜検察は民主党政権を潰すために村木厚子さんまで冤罪逮捕のメチャクチャまでしたんだぞ。
日米軍事財界・自民党の使い走りとして民主党政権を潰した検察特捜の犯罪がそのままなら弘務が辞めようが国民はコケにされたままだ。
URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)

「甘利明 黒川弘務」や「詩織さん事件 北村滋」で 検索する以外にも
その他にも、
「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」や「ロッキード事件 P3C導入 児玉誉士夫」や「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」や「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」で検索しなければいけない。
つまり、
検察司法の国民裏切りは今始まったことではない、戦後ずっと検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったと言う恐るべき事実に向き合うのです、そうして勇気を持ってたたかうことです。

373:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:32:02 p4Y0A+Zd0.net
いま稲田が辞めたら検事総長の後任が白紙となり、官邸のごり押しが通る。
官邸へのイエスマンを慣例のない抜擢で検事総長に据える策謀が見え見えだ。

374:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:32:30 EYtQ2q4r0.net
賭け麻雀発覚は寝耳に水
まさかこんな不祥事が今まで隠されてたなんて
検察とマスコミ信用できないわ

375:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:32:32 /KeTphwH0.net
>>328
今年の定年延長の話だからな

376:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:32:43 0EOEbS5H0.net
>>351
はじめてではないし、ハイヤー代を出させるなども常習化していたよう

ただのアホなのよ
自分たちは誰にも捕まらないという傲りそのもの

377:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:32:53 Q9tdV1AW0.net
「検察は腐敗してる」というイメージを持たれるのは、
政府にとって実は好都合とか?

378:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:33:01 mpIXS0oJ0.net
黒川は安倍一味に嵌められたんだよ。

国民が定年延長を認めなく、怒りが収まらないので、その怒りを黒川一人に集めるべく行ったのがこれ。

安倍一味による策略にまんまと乗せられたんだよ。

これから黒川や黒川を支持してきた検察官による安倍一味に対して復讐の捜査が始まり森加計桜と明らかになり、戦後最大の事件が明らかになるぜよ。

379:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:33:28 6tXDDEfG0.net
安倍政権でどこまでが菅の企みなのかよく見えないな

380:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:33:29 DkO5wF8j0.net
これ、もちろん朝日新聞社の社員3人も逮捕されて、
実名で公表されんだよな?

381:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:33:52 YD6g9HB50.net
パチンコはオッケーで友人内の賭け麻雀が違法!?
どこにブーメラン行くんだろうな

382:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:33:56 p00Bzeva0.net
ゴーンは戻ってきて
腐った検察、安倍政権と戦うべき

383:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:33:59 Nox7Dgem0.net
確かに元凶は検察だよね
コロナ対策であっぷあっぷしてんのに、
自分たちの天下り先確保するために、
倒閣まで仕掛けたんだから

稲田の絶対辞任すべし

384:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:34:10 2rMpc1Bz0.net
「安倍内閣は腐敗してる」というイメージが浸透してる

385:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:34:14 BD9KBNnx0.net
はあ?
黒川が訓告処分なら稲田さん辞任する必要ねーじゃん

386:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:34:18 DkO5wF8j0.net
違った、産経新聞の2人と
朝日新聞の1人か


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch