【兵庫】国あっせんの高額消毒液 兵庫の60診療所が購入拒否 新型コロナ ★2 [爆笑ゴリラ★]at NEWSPLUS
【兵庫】国あっせんの高額消毒液 兵庫の60診療所が購入拒否 新型コロナ ★2 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch150:不要不急の名無しさん
20/05/21 14:19:33 a4jC40xS0.net
まあ相手が官公庁だと値段盛るのは分かる

151:不要不急の名無しさん
20/05/21 14:20:48 ZdPnmv5a0.net
>>119
診療報酬削減やコスト圧縮の指導で中国産に切り替えた
それが正しいことのように指導されてた

152:不要不急の名無しさん
20/05/21 14:21:42 ZdiJX6Qu0.net
>>68
その商習慣ってのが癒着や利権の温床になってるんじゃねぇの?アベノマスクなんかも胡散臭過ぎるだろ

153:不要不急の名無しさん
20/05/21 14:22:23 GzePD6Qg0.net
アベノール消毒液

154:不要不急の名無しさん
20/05/21 14:25:35 ZdPnmv5a0.net
別に医療機関も無償でくれなんて言ってないよ
市価の4倍で頼んでもないものを送料別代引きで送ってきてキャンセルもできないとかありがた迷惑だし詐欺かと思うじゃん

155:不要不急の名無しさん
20/05/21 14:25:41 dkvLiYEu0.net
これもアベノマスクと同様、特定の業者から高値で購入するよう便宜はかって賄賂貰ってるんだろ

156:不要不急の名無しさん
20/05/21 14:26:49 LKoJDB7z0.net
国は問屋じゃねーんだからww

157:不要不急の名無しさん
20/05/21 14:40:20 ymC5MG5B0.net
どこ製のやつが届いたの?

158:不要不急の名無しさん
20/05/21 14:44:00 gmptq2xK0.net
あの時は消毒液の需要が高まって極端に不足してたよね
医療機関に支障が出ないように緊急的な対応をしたのだから、
細かい要望に応えられないのはやむを得ない
価格だってマスクはコロナ前より4倍や5倍になってる
価格が高くなったのだって検証もしないでぼったくりかのような決めつけもおかしい

全体的にメリットが大きかったのかどうかで判断すべき
細かい問題は発生したとしてもやる意味があったのなら過度な批判はすべきでない

159:不要不急の名無しさん
20/05/21 14:48:39 gmptq2xK0.net
>>76
その原資は税金だからな
税金を上げられてもかまわないと思うならその発言するのは分かるぞ

160:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:04:36 ILlVMNAS0.net
>>158
3月に優先供給決めて届いたの5月上旬でしょ
アベノカビマスクと一緒で遅すぎんだよ

161:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:05:45.58 gmptq2xK0.net
>>160
やらなかったらいつ届いたのかね
それにもよるんじゃないの

162:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:14:27 0kT3FXru0.net
>消毒液は安価な種類だと1リットル千円程度だが

エコクイックαが5リットル2400円だから1リットル480円だし
パストリーゼが15リットルで8000円だから1リットル533円くらいなんだよね

「3Lで13500円代引」だったらしいけど、死ぬほど高いと思う

163:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:24:26 pkhIraIq0.net
送り付け詐欺だな
値段を合意してないなら返品可能だろ

164:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:35:38 dkvLiYEu0.net
>ただ、キャンセルや返品は受け付けないと都道府県には通知しており、

値段や納期等の条件提示せずにそんな通知だけしても契約は成立してないから「しらんがなー」で終わりじゃん

165:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:37:02 H6yhSeV60.net
>>1
国が負担すればいいだろ
ホントケチだな

166:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:38:50 ZMH3GS2G0.net
国が負担したら癒着と騒ぐ連中で溢れかえるからな
今これにケチ付けてる奴らがその代表格だろうがw

167:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:40:07 H6yhSeV60.net
>>45
叩かれればいいじゃん
国家の責任だろ

168:名無しさん@13周年
20/05/21 15:46:26.34 dy/RItrqW
ぼったくり商法を国が推薦して、どないする・・!

業者名を公表しろ・!

なに、クーリングオフも認めないなんて、もうめちゃくちゃや!

169:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:42:14 2fQ5d0CH0.net
>>132
知り合いの医者から回ってきたんだが、
・花王
・健栄
・サラヤ
・ライオンハイジーン
・和光純薬

とからしい。
件の3Lで13500円に関しては、1L×3本+送料代引き料込みなので、雑品じゃなくて医薬部外品なら定価ぐらいでしょ。

170:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:42:22 onep09Xx0.net
国は非常時であり緊急対応しているのに
受ける側が値段とか選択とか平時の頭で受け取ろうとしているからな

受け取り側に非があると思われ

171:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:42:32 ZMH3GS2G0.net
だから今叩かれてるだろう
どうやっても叩くんだから気にするな

172:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:45:09 ZMH3GS2G0.net
叩くヤツはどうやっても叩くんだから
国が税金で買い取ってしまえばいい
どうせ俺らが払う税金なんだから
役人も気にしないでいいならジャブジャブ使うだろうよ

173:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:45:55 RNk3MGJ+0.net
ウチんとこの薬剤師会なんか希望数量伺いと割り当て決まって購入手続きと購入希望最終確認と3回も聞かれてんぞ
たった1リットルの割り当てで
最終確認の時は価格表もあったぞ、選べねーけど
県ごとに対応ちがうんじゃねーの

174:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:45:58 XamdgIYx0.net
これもアベ友優遇で、こんな時でも利権でメーカーウハウハなんだろうな。
>>169
こいつらが戦犯か。
非常時に定価とかふざけんな。
もっと安く出したいってメーカー、探せばいくらでもあるだろ。
アベ友利権に騙されるな

175:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:47:00 kgvk9Yj00.net
国ぐるみの押し売り?

176:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:47:12 H6yhSeV60.net
こういうのは保険なんだから保険料は国が払えばいい
物不足が解消されつつあって良かったねってだけだ

177:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:47:23 dkvLiYEu0.net
>>165
欲の皮をつっぱらせて高値をふっかけた業者が引き取ればいいだけで、国が負担する必要はない

178:名無しさん@13周年
20/05/21 15:50:58.60 dy/RItrqW
業者名を公表しろ!

ところで、アベノマスクの手配業者、頑なに公表を拒否した最後の1社は公表したの・?

179:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:48:28 ZMH3GS2G0.net
>>177
国が注文したんだから国が引き取るしかねえだろ
俺らの税金なんだから役人はそう懐も痛まんし平気だろう

180:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:48:54 H6yhSeV60.net
>>177
国がケツを持つから安心して増産が出来るんだよ
その分の費用だ

181:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:50:07 H6yhSeV60.net
国債でコロナ対策予算としてばらまけばいいんだよ
多少高くても景気対策だと思えばいい
経済大事だと叫ばれまくってるだろ

182:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:50:35 Xv4SD6Tg0.net
10リットル4万の代引きが突然来たってのは聞いた

183:名無しさん@13周年
20/05/21 15:53:45.71 836+HaeGb
ざまあ!お前らジャップを徴用しフクシマに送れば解決

日本人なら、「○べて○援」ができるはずだ!日本人なら、「○べて○援」をすべきだ!
踏み絵にちょうどよいな。
俺は日本人ではないから、「○べて○援」はしない。俺はできる限り食べることを避ける。

テンノーもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。テンノーを信用できないんだwwwカスミガセキもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。カスミガセキを信用できないんだwww
文句はカスミガセキに言え。共○罪で逮○?俺じゃないね。
オマエラ日本人が食わないといけないな。

カスミガセキ「”○べて○援”していないのなら、お前は共〇罪で逮〇の上、死刑だ!」
カスミガセキ「”○べて○援”したというのか?本当に”○べて○援”していたら、もう死んでいるはずだ!お前は共〇罪で逮〇の上、死刑だ!」

184:名無しさん@13周年
20/05/21 15:54:20.84 dy/RItrqW
メーカーでなく、納入業者を公表しろ!!

185:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:52:32 YJOugwVS0.net
>>1
最後は迷惑な押売りとは、どこまで国民の邪魔をすれば気が済むんだこの糞内閣は

186:名無しさん@13周年
20/05/21 15:59:20.13 dy/RItrqW
医療機関をサポートするのが、政府やろ!

法外な価格を請求して、医療機関に混乱を与えてどうする・・!

アベノマスクの二の舞か・・!

187:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:57:12 H6yhSeV60.net
世界的に二波三波が来ればまた輸入が減るかもしれないんだから
国内の体力作りでばらまけばいいのよ
まだまだ国内マスク工場にも支援すればいい
マスク工場支援にごちゃごちゃ言うのがいるが
マスクはともかくフェイスガードも防護服も綿棒もまだまだ不足してる
現場に負担がかかってんだから
白々しい応援より国債発行を要請した方がよほど助かる
欧米のような感染爆発が仮に起こったら人工呼吸器も重病者病床も足りなくなる
まだ終わってねーぞ

188:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:57:59.77 dkvLiYEu0.net
>>179
>>1くらい読めよ、国が注文したわけじゃねーよ
>>180
そういう場合は値段を決めとくもんだ

189:不要不急の名無しさん
20/05/21 15:59:50 AhkXpdtB0.net
だいたいの病院は暇だからそんなに量もいらんのでは

190:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:01:14 2fQ5d0CH0.net
>>162
例えば、車に関して、「同じトヨタ車なのに、なんでピクシス(軽)とプリウスで値段が違うんだよ、意味わからない」
とか言っちゃう人?

アルコール消毒剤にも雑品、食品添加物、医薬部外品、医薬品と色々あるが、
税制上も「殺菌」をうたえない食品添加物のパストリーゼと医療機関向け薬剤の定価が同じ訳ないだろ

191:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:01:44 AhkXpdtB0.net
>>169
その値段で市場にだしたらまだ売れるだろ

192:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:02:17 H6yhSeV60.net
>>188
制度設計ミスは国の責任だから国が支払っとけばいい
財務省のケツを蹴りあげろ

193:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:03:27 AhkXpdtB0.net
しかし足りないといってて送ってくるのが5月って
動きが遅すぎや

194:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:04:10 ZMH3GS2G0.net
まあ好きにすればいいよ
こんな緊急時だしそうなんでもうまく回るなんて事はなかろうて

195:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:04:42 dkvLiYEu0.net
>>192
制度にのった業者の自己責任なwww

196:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:05:55 ZMH3GS2G0.net
>>193
でも県がまとめたのが4月中旬と有るし、
そこから5月上旬ならそう極端に遅いとは感じないけどな

197:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:06:57 XamdgIYx0.net
>>190
だからそれがアベ友利権だって言われてんだろが。
同じアルコールなんだから原価は変わらないだろ。
その分、メーカーとアベ友の懐に入ってウハウハって訳だ。
>>169
マジでこいつらの薄汚い利益全部没収しろよ
他にもっとまともなメーカーいくらでもあるだろ

198:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:07:37 lUd5rU9r0.net
国が転売ヤーやるんだぁ?

199:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:08:21 gEnaI8oV0.net
(;´・ω・) そういや、あっちゃんっての消えたな。

200:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:09:39 CS/95xsY0.net
また非情な利権誘導か
安倍はこればっかだな

201:名無しさん@13周年
20/05/21 16:16:05.72 dy/RItrqW
取扱業者名を公表しろ!

また、疑惑が沸き起こるから、楽しみや!

普通は、4倍の価格であれば、一応業者から、診療所に確認の連絡して
納入するで・・!

確認してないところから、詐欺まがいの商売する業者や・!

業者名を早く、公表しろ!!

202:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:12:36 do1G8bvY0.net
新型コロナウイルス対策で、国が医療機関に優先的に供給されるようあっせんした消毒液について、
兵庫県内の診療所約60カ所が購入を拒否していることが20日、
同県医師会や県への取材で分かった。国が緊急対応として都道府県を通じて実施した取り組みだが、
製品は選べず、届いた消毒液が通常のものより高価だったため、現場が混乱。
県医師会は「すでに通常ルートで格安な商品が流通している。
(今後は)国の供給計画に従う必要はない」としている。(井川朋宏)

203:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:15:02 H6yhSeV60.net
>>195
緊縮命で防疫という安全保障に関心薄の無責任政権なんだもんな
悲しいな

204:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:19:23 XWmQu1pH0.net
医療品は品薄になってて、マスクなんかも各国で取り合いで値段が釣り上げられていた

205:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:21:11 Taa+7ToS0.net
高くなったのは容器代かな?
容器は中国からの輸入が殆どみたいだし
でも送料や手数料を更に上乗せって緊急時とは言えやり方が送りつけ詐欺と変わらん

206:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:22:05 A0VisaEd0.net
国に負担ばかり押し付けて企業が儲ける構図がどこかしこに存在する。
国に穴をあけて消費税増税で負担させるのが流れ。

207:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:24:43.50 2fQ5d0CH0.net
ところで、4倍のソースはどこ?
リツイートしてるtwitterでの話を見ても、比較薬剤も容量も違うので、何言ってんの?
としか思えなかったんだけど。
例えば、身近にあるお茶。
普段、スーパーの特売で2Lボトル150円で買ってるとする。
割引無しの自販機では、500mlボトル1本で150円。
それを見て「4倍だ! ぼったくりだ!」とは思わないでしょ

208:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:25:25.77 lxuBnHnc0.net
国営送りつけ詐欺…
マスクもその一種だったな
あれは税金からお金廻してる分悪質だわ

209:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:28:26 H6yhSeV60.net
>>206
国は法人税を下げても消費税を上げているから負担なんて負ってないぞ
負担は国民が消費者が負っている

国債で景気を盛り上げれば率を変えなくても税収が増える!

210:名無しさん@13周年
20/05/21 16:33:32.33 OP4Skursy
厚労省の方向から来ましたよっと

211:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:30:45 OWaoVlIt0.net
中抜き業者を挟まずにメーカーから直接メーカー小売価格斡旋しろよ
これでメーカーも医療機関もWinWinだろ
こんな事態でも利権業者に儲けさせる事を優先してんじゃねーよ

212:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:31:06 NR2xNqQDO.net
これは何?
注文してないのに勝手に送り付けて支払い請求されたの?

213:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:31:07 Ijs5+q7b0.net
え?だって優先供給を希望したんだろ
まあ、希望募ってた時は、その価格でも手に入らなかった時期なんだが

214:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:33:50 OWaoVlIt0.net
>>207
>>1

215:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:37:51.08 2fQ5d0CH0.net
>>211
知り合いの医者に価格表まで送って貰って調べたが、メーカー公表定価そのまんまみたいよ。
医療現場って、出入りの問屋経由で入ってて8掛け7掛け当たり前だし、問屋の裁量で他とのバーターで更に安く入ってる事も多いからな。
差額を見てびっくりした奴のツイートが面白おかしく拡散したんだろう、と思う。

216:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:39:56 qYzdKbam0.net
嫌だね~金儲けしか考えてない政治家と役人

217:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:44:12 rIOM55ZZ0.net
悪質だ。
調査と思って記入したら注文書だったってこと。

218:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:55:15 2fQ5d0CH0.net
>>214
>>1がソースかよ…
そりゃ、>>190で言ってるみたいに、雑品と医薬品では単価違うの当たり前だし、容量が違えばml単価で4倍ぐらいの差は出るだろ。

例えば、ドラッグストアで売られてる健栄の手ピカジェル60ml見て、「16.5倍しても、花王のハンドスキッシュ1Lに比べて高すぎる」って思うか?

219:不要不急の名無しさん
20/05/21 17:33:48.83 aInyQotIH
マスクと言い、この件と言い、厚労省は碌な事しないな。

とりあえず、厚労大臣と事務次官を更迭して厚労省の悪性寄生虫を消毒すべきだ

220:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:01:36 POS5b4HC0.net
>>8
安倍=国じゃないよ
安倍は創価票が手堅い公明党と手を組むという小ずるい手段で国の最高ポストに就いたクズ

221:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:09:46.18 gqOPsXEV0.net
転売禁止にした理由はやはり手堅く医療関係への
高値安定押し売りだったね
庶民は市中で韓国製高額粗悪ジェル買ってろってこと
両手で儲かる仕組みでした

222:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:30:32 XamdgIYx0.net
>>221
同感。

・花王
・健栄
・サラヤ
・ライオンハイジーン
・和光純薬

これらの企業は利権を貪るアベ友だから、使わないように医療機関に言わないといけない。

223:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:36:40.85 H6yhSeV60.net
緊縮以外にも人命の敵がいるな

224:不要不急の名無しさん
20/05/21 18:48:01.57 2fQ5d0CH0.net
>>222
メーカー定価ベースだって言われてるのに、安部憎しの結論ありきで自分の信じたいものしか信じないのな。
供給価格もメーカー定価も調べりゃ普通に出てくるからな。
つーか、医療現場で上記のメーカー以外で全国に供給できる所ってどこがあるんだよ

225:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:29:04 gbK4W15F0.net
>>218
>>215
先月末にドラッグストアで健栄の青ボトルの消毒用アルコールが普通に税別690円だか680だかで買えたから、メーカー小売りベースで医療機関に出してるってのが本当なら4倍とか言ってるのはどこかおかしい気がするわなぁ

226:不要不急の名無しさん
20/05/21 19:35:07 GgQeaToV0.net
>>225
その青いボトルにIPとか書いてない?

227:不要不急の名無しさん
20/05/21 20:00:15 rfRM2XpJ0.net
>>225
ドラッグストアと医療現場の消毒剤の定価で比べて高いっておかしいか?
丸石ウェルパスとかサラヤヒビスコールとか、定価だと普通に3500円/1本ぐらいだが。
それに送料が乗ったら4000円ぐらいだろ。

この件の問題は、高い安いじゃなくて、商品選べない事だろ。
まあ、3月下旬~4月上旬なんて、選べる商品ってよりは、調達できる商品って感じなんだろうが。

228:不要不急の名無しさん
20/05/21 20:39:24 0kT3FXru0.net
必死で擁護してる人がいるけど
通常の消毒液より何倍も高い理由になってないよね

お友達に儲けさせるために中間マージンたっぷり取ってるとしかw

229:不要不急の名無しさん
20/05/21 20:42:00 HfYqRVYv0.net
誰が儲けてるか調査しないとね。

230:不要不急の名無しさん
20/05/21 20:51:43 mTFIaBQP0.net
>>228
医療用の高級消毒液らしいぞ

231:不要不急の名無しさん
20/05/21 21:25:08 rosGuuki0.net
>>13
あほ合戦してるだけで両糞処刑

232:不要不急の名無しさん
20/05/21 21:27:06 rosGuuki0.net
チヨンこエベンキ学会に売値の三倍はいるシステムやで
つまりエラハリ韓唐偽日本チヨンこエベンキ韓唐はまんまシナチョンコエベンキの基地外ゴキブリ寄生虫なんや

233:不要不急の名無しさん
20/05/21 21:30:16.58 rosGuuki0.net
あほ霞なんて更地にして前や

234:不要不急の名無しさん
20/05/21 21:39:39 BSoRmQ+R0.net
全くダメな国だなあ

235:不要不急の名無しさん
20/05/21 21:40:27 wcJGroji0.net
帝愛グループもびっくりの悪徳商法

236:不要不急の名無しさん
20/05/21 21:44:18 kdfw5nCo0.net
韓国産の詐欺商品混入?

237:不要不急の名無しさん
20/05/21 22:09:09 zPRjq5F40.net
千葉県の歯科でも同様な事が起こってます
送料込みで1ℓ5654円、国からの募集は3月で未だ届いてなく受け取り拒否はしないようにだってさ
既に歯科専門業者から500ml 350円程度で購入可能
国は無能


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch