【前田恒彦元特捜部主任検事】黒川氏の公用と私用の携帯電話を押さえるべき  [孤高の旅人★]at NEWSPLUS
【前田恒彦元特捜部主任検事】黒川氏の公用と私用の携帯電話を押さえるべき  [孤高の旅人★] - 暇つぶし2ch60:不要不急の名無しさん
20/05/20 21:42:08 BIGjrC+U0.net
賭博の捜査でそれやる?完全に別件捜査だね。
元検事がそんなこと言っちゃあ、だめだよ。

61:不要不急の名無しさん
20/05/20 21:43:54 +PHutbs20.net
元々今までの慣例も法律も無視した違法人事だったんだから黒川は辞めて当たり前なんだよ
文春砲炸裂で辞職から逮捕や懲戒免職の流れになっただけ

62:不要不急の名無しさん
20/05/20 22:02:42 a6POIhfK0.net
マルチポストになるが貼る
検察官の定年延長問題の要点は広まったようなので、簡潔に書いておく

・2012年衆院選で二大政党制が崩壊して以降、衆院選は小選挙区主体の為、政権交代の可能性が絶望的となった
・政権交代の可能性がほぼなくなり、自民党と公明党による連立政権が半永久的な存在となった
・故に与党政治家や政権幹部に取り入れば、不正等によって私腹を肥やす事が容易となった
・検察には特捜部があり、政界のドン、現職の大臣、場合によっては総理大臣さえ捜査の対象となり、起訴もする
・検事総長が誰になるのか、政治介入し、政権の意向で決まるようになれば、政権幹部らが捜査対象から外される
・その一方で、政権にとって邪魔な存在を、検察を動かす事で潰す事も出来るようになる
・こうした事が可能になれば、政権幹部が悪さをしても逮捕されない、途上国型の腐敗国家に転落する

黒川氏の問題については、この記事でほぼ説明しつくされている

野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
URLリンク(news.livedoor.com)
>安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。

官邸が黒川氏を検事総長にしようと執念を燃やすのは、これまでの行いへの報奨人事であると同時に
安倍政権が終わった後に、黒川氏が目を光らせる事で、安倍政権時代に不正を働いた人達を逮捕させない為だと言われてます xo

63:不要不急の名無しさん
20/05/20 22:08:50 jwvJoQ6r0.net
>>52
含蓄ある解説ありがとうございます。

64:不要不急の名無しさん
20/05/20 22:58:29 yoWoh0Ac0.net
前田恒彦といい堀江貴文といい前科者が偉そうに発言するな

65:不要不急の名無しさん
20/05/20 23:14:54 HiPQdTi50.net
何でもいい。常習賭博でも何でも。
記者の供述からいくのか?
流石に検事様につき監察官的な
立場の人っているのか?
本人から監察的一環で電話出せとか
無理か?

何でもいいから疎明→全員の家と
身体と車の令状とって、何でもいいから
臨検して差し押さえてって発想なんでしょうか。


怖い。

66:不要不急の名無しさん
20/05/20 23:16:16 w0Jts1yX0.net
フロッピー前田か

67:不要不急の名無しさん
20/05/20 23:24:38 ri8iDMg00.net
この場合は立場が立場だけに現行犯逮捕じゃないから良いとはならない。
警察や検察は、裁く人間がいないから独自の監察官を置いていて、それが公式に
内部調査すると言ったら、それはもう既に裏を取っている段階。普通は広報から
そんなこと発表する自体前代未聞だからね。

これをひっくり返そうとすると、それこそ安倍は行政組織全体を敵に回しかねない。
退任後は最低でも訴訟地獄、最悪実刑もあるから、官房が間違いなく止める。

68:不要不急の名無しさん
20/05/20 23:33:13 7qDN6kpn0.net
黒川はアウトだろうね。

でもさ、ツイッター打ち込んでるバイトくんも、2chに書き込んでるバイトくんも、騒いでるヤメ検も、100パーセントが林推しってどうよw
林なんて今日まで知らんかった。

なんで日本全国の若者が林を知ってるの?

林になったら誰得?

69:不要不急の名無しさん
20/05/20 23:34:02 CepDrKs+0.net
>>37
ならなんでこんな詳細に漏れてんだということになる
刑訴法上は朝日社員の証言有罪にできる
ハイヤーの記録や防犯カメラの記録もつければ余裕

70:不要不急の名無しさん
20/05/20 23:36:27 CepDrKs+0.net
>>58
建造物侵入自白してるじゃないかw

71:不要不急の名無しさん
20/05/21 00:18:10 s9v/Mi+M0.net
これもマルチポストになるが、どうも重要なようなので、貼っておく必要が出てきたようだね

森友学園問題で公明党が沈黙する理由 長岡 昇
情報屋台 2017.03.14 Tue
URLリンク(www.johoyatai.com)
森友「ごみ撤去費用」大幅値引きを提案したのは大阪航空局だった 吉川慧
ハフポスト日本版 2018年03月20日 14時59分JST
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

黒川氏を検事総長にしたい動機があったのは、公明党と創価学会も一緒

森友学園問題の土地取得疑惑では、国交省の大阪航空局が事実上の値下げを行い
その額を財務省が呑む形で発生しているが、総理夫人が働きかけた疑惑を持たれている部分は
この「財務省が国交省大阪航空局の行った値引き金額を呑むよう働きかけた」という部分であって
「国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った」部分は別

この「国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った」件に関しては
大阪航空局の値下げ額の決定その他の疑惑は、公明党と創価学会の案件

黒川氏のおかげで公明党も創価学会も大阪航空局と付随する各種疑惑を追及されず
命拾いして助かったので、検事総長に何としてでもしたい動機があった癖に
「私は当事者じゃありません」「あれは総理が勝手に進めた事です」みたいな態度を取って
ドストライクの当事者である事実を隠そうとしてるが、悪質と言わざるを得ない

ネットで森友学園問題に関して大阪航空局の件で公明党と学会は当事者だと批判された事が
意外と効いているのかも知れないが、当事者なのに当事者じゃないような素振りをしようが
この疑惑を知っている人達は公明党や創価学会に厳しい目を向けているし
決して追及の手から逃れられるわけではないから、そろそろ観念した方がいい

どっちみち検察の問題に国民に関心が向かった以上、おかしな事は金輪際できない
不正や疑惑が発覚しても、不起訴にして有耶無耶にするような事は二度と出来ない
.
つまりこの問題は、黒川氏の検事総長就任を阻止しない限り、解決しないんだよ is

72:他スレからの転載
20/05/21 00:34:30 s9v/Mi+M0.net
森友問題、公明党・創価学会関与疑惑

・土地値下げ 国交省大阪航空局が事実上の値下げ→財務省が同値引き後の金額を取引金額として決定

・総理夫人の昭恵氏が関与したとされる疑惑 財務省が同値引き後の金額を取引金額として決定した件
※国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った件に関してはシロ

・国交省大阪航空局が事実上の値下げ 公明党・創価学会が関与した疑惑あり

[情報]
・A氏 元国務大臣で故人である公明党衆院議員のB氏のご子息でX銀行OB
・X銀行は経営が苦しく小学校の建設資金に窮していた森友学園に20億円の融資をしたとされる→B氏に仲介した疑惑が持たれている
・B氏はA元大臣の子息という事で、A人脈と呼ばれる創価学会系・公明党系の人脈があるとされ、同人脈には国交省に強い影響力を行使可能
・B氏は自身がオーナーを務める牡蠣鍋屋で、2015年9月4日、安倍総理と会食している→この際、総理から、森友学園問題の解決を頼まれた疑惑がある
※公明党は国交省が出来た2001年以降、実にその半分の期間に当たる10年以上に渡って大臣を出し続けている=国交省に強烈な影響力を有する
※故に国交省と公明党・創価学会とは、一体化しているという人もあり、職員に占める学会員の割合が高いとの噂さえある
※この条件下で、森友学園にとって都合のいい金額に、大阪航空局が値下げするような偶然が起きるのだろうか?

[結論]
土地値下げにA人脈が動いたのではないかとの疑惑がある

森友学園問題を上手に処理した黒川氏に対し、創価学会と公明党は疑惑を追及されず救われている
黒川氏を検事総長に据えたい動機は公明党と創価学会にもある 
※念の為にお断りしておきますが、現時点ではまだ、疑惑の段階です r

73:不要不急の名無しさん
20/05/21 00:35:46 +6MYQ7LT0.net
>>1
てめえのやったことに比べたら黒川なんて可愛いやろ
証拠改ざんして無辜の人を犯罪者に陥れやがったくせに

74:不要不急の名無しさん
20/05/21 00:50:47.42 MzdAzPgk0.net
現役の稲田とか候補と言われる林とか
名前が上がるようなのは、記者も目を付けてるだろうから
同じような接待受けてるんじゃないのか?
検察のリークなんて違法なもの取り締まるようになれば
なくなるかもなぁ

75:不要不急の名無しさん
20/05/21 09:49:29 wCclaKep0.net
>>4
これな。
記事はすごくいいんだけど、多分証拠捏造は他にも余罪あるんだろうな。
ただ、検挙する側とされて拘置所にぶち込まれた体験を両方した人の視点ってのは貴重だな。文書もうまいから頭良いんだと思う。

76:不要不急の名無しさん
20/05/21 09:54:06 QWGqgSx/0.net
アベ派の掃除掃除!
邪魔邪魔。
国民に取って目障り!
この前コラボした星野もアベ友か?

77:不要不急の名無しさん
20/05/21 10:00:57 flHFW0Ip0.net
>>4
日本人は健忘症だから問題ないだろ
この極悪元検事のことを知っているあんたが異常の側状態よw

78:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:05:16 7vdOJcHt0.net
辞任の意向をかためた?? 

自首か自殺の間違いでは?

79:不要不急の名無しさん
20/05/21 16:06:24 7vdOJcHt0.net
でもアベックすかぱチンコ屋に再就職で麻雀三昧年収10オク

80:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch