【新潮】「検察庁法改正案」を安倍首相が諦めたホントの理由 [電気うなぎ★]at NEWSPLUS
【新潮】「検察庁法改正案」を安倍首相が諦めたホントの理由 [電気うなぎ★] - 暇つぶし2ch58:不要不急の名無しさん
20/05/20 14:06:42.25 icVhiYAi0.net
>>52
モリカケの火が消えそうだから、安倍が検察を操ってるって言う陰謀を構築して、やっぱりモリカケは安倍が揉み消した案件だ!って再び焚き付けたいからでしょ。
政府からしたら、定年延長なんてメリットほぼ無いんだから、変な倒閣運動始まるなら取り消しにするわな。

59:不要不急の名無しさん
20/05/20 14:15:28 tuV6kUSb0.net
今回見送っただけであきらめてはないだろ

60:不要不急の名無しさん
20/05/20 14:19:46 4zualPQk0.net
>>59
あきらめたというか立憲の足元見て、これを期に世耕の言ってる事をやりたいんだろ

61:不要不急の名無しさん
20/05/20 14:21:33 3gjcz4OT0.net
政権に近い人を検察トップにってのも眉唾な感じだし、反対しまくった党や芸能人、識者は完全に公務員を敵に回した感じだね。政権に「あれだけ反対されたらね」と大義名分を与えてしまった感じ

62:不要不急の名無しさん
20/05/20 14:26:56 xva6gQ/f0.net
これもマルチポストになるが、どうも重要なようなので、貼っておく必要が出てきたようだね

森友学園問題で公明党が沈黙する理由 長岡 昇
情報屋台 2017.03.14 Tue
URLリンク(www.johoyatai.com)
森友「ごみ撤去費用」大幅値引きを提案したのは大阪航空局だった 吉川慧
ハフポスト日本版 2018年03月20日 14時59分JST
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

黒川氏を検事総長にしたい動機があったのは、公明党と創価学会も一緒

森友学園問題の土地取得疑惑では、国交省の大阪航空局が事実上の値下げを行い
その額を財務省が呑む形で発生しているが、総理夫人が働きかけた疑惑を持たれている部分は
この「財務省が国交省大阪航空局の行った値引き金額を呑むよう働きかけた」という部分であって
「国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った」部分は別

この「国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った」件に関しては
大阪航空局の値下げ額の決定その他の疑惑は、公明党と創価学会の案件

黒川氏のおかげで公明党も創価学会も大阪航空局と付随する各種疑惑を追及されず
命拾いして助かったので、検事総長に何としてでもしたい動機があった癖に
「私は当事者じゃありません」「あれは総理が勝手に進めた事です」みたいな態度を取って
ドストライクの当事者である事実を隠そうとしてるが、悪質と言わざるを得ない

ネットで森友学園問題に関して大阪航空局の件で公明党と学会は当事者だと批判された事が
意外と効いているのかも知れないが、当事者なのに当事者じゃないような素振りをしようが
この疑惑を知っている人達は公明党や創価学会に厳しい目を向けているし
決して追及の手から逃れられるわけではないから、そろそろ観念した方がいい

どっちみち検察の問題に国民に関心が向かった以上、おかしな事は金輪際できない
不正や疑惑が発覚しても、不起訴にして有耶無耶にするような事は二度と出来ない
.
つまりこの問題は、黒川氏の検事総長就任を阻止しない限り、解決しないんだよ hg

63:不要不急の名無しさん
20/05/20 14:41:29 Dtp43n5m0.net
あべが諦めるはずがないだろ。
犯罪のオンパレードで逮捕されたら死刑も
免れない極悪人だ。
次には必ず何等かの手を打ってくるだろう。
諦めたとか良く言えたもんだ。
彼はどれほど犯罪を犯しているか分からない。
一度取り調べを受けたら、二度と娑婆に
出られることはない。

64:不要不急の名無しさん
20/05/20 14:54:39 +RYqB2Zm0.net
>>7
お前がネットの世界を知らないだけ。
コンピュータとか触ったことないんだろ。
wwww

65:不要不急の名無しさん
20/05/20 15:09:31 Q+WbVlyF0.net
>>37
広島票買夫婦は菅陣営だから次の不起訴事案として黒川に期待するとしたら菅でしょう

66:不要不急の名無しさん
20/05/20 15:15:22 Q+WbVlyF0.net
官邸内で安倍はすでに置物化してるんだなあ
次期を狙う低レベル政治家と低レベル官僚の低レベル政争の場と化してる

67:不要不急の名無しさん
20/05/20 15:15:22 LXA3SyFY0.net
>>36

年金支給開始を遅らせるから定年延長が必要になった
このままだと部分年金すら貰えなくなるからな

68:不要不急の名無しさん
20/05/20 15:16:39 LXA3SyFY0.net
>>39
今まではそれが適用できなかったのだが、それを先日やらかしただろ?
それを後付けで正当化してんだよ

69:不要不急の名無しさん
20/05/20 15:19:16 uFdFqc990.net
【速報】公明党が黒川東京高検検事長に辞任要求!! [632480509]
スレリンク(poverty板)

70:不要不急の名無しさん
20/05/20 15:26:42 Q+WbVlyF0.net
>>68
「内閣が定めた事情がある場合」の余計な条件付きでね

71:不要不急の名無しさん
20/05/20 16:41:05 pM++Uwvt0.net
>>63



72:不要不急の名無しさん
20/05/20 17:20:58 UrmMc/EQ0.net
黒川の賭け麻雀じゃねーの?w

73:不要不急の名無しさん
20/05/20 17:30:45 58nXmVLq0.net
>>30
単なる憶測だけ 状況証拠すら無い

74:不要不急の名無しさん
20/05/20 17:37:39.23 DKAkUKoF0.net
>>48
2年やる前にやめたら稲田のメンツつぶれるからだろ?
お前は部下が定年になる前に早期退職してくださいって言われたらほいほい辞職するのか?

75:不要不急の名無しさん
20/05/20 17:52:39 25ma+ion0.net
>>53
日本には公務員400万人、隠れ公務員400万人  計800万人
10人に一人が公務員
公務員が人材を独占
人件費だけで国の財政はパンク
民間は人材不足で外国人労働者を受け入れ
主要産業は中国韓国に敗れ 国は衰退の一途
国民は重税にあえぎ 軽四しか乗れません
公務員を半分に削減して優秀な人材を民間に供給 しないと
国がつぶれます
阿部が日本をつぶします。
公務員を半分削減して民間に優秀な人材を供給して
中国韓国に負けない新しい日本を作りましょう

76:不要不急の名無しさん
20/05/20 17:54:30 25ma+ion0.net
>>66
省令国家日本
詳細は省令によるなるインチキ法案を国会で可決
後は役人が省令を書き放題
規制大国日本、役人天国日本
この規制で日本は国際競争力をなくし
パソコン、家電、造船、鉄鋼、航空機、鉄鋼 全部負け
日本の主要産業は全部負け
トヨタ、ホンダがこけたら日本は壊滅
阿部が50兆円借金してばらまき
インチキ好景気で国民を騙しています
役人を削減し 規制をなくし
国際競争力のある日本を作らないと
日本滅亡

77:不要不急の名無しさん
20/05/20 18:09:33 0iiryWJj0.net
軽自動車税を目黒区役所に払いにいったら、一人は伝票、一人は金庫、一人はハンコと3人のオバはんがああでもない、こうでもないと話しながら処理した。
コンビニだと中国人バイトがピッと一瞬で終わるw
役所は非効率すぎるんだよ。

78:検索「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」
20/05/20 18:11:22 jISsxyrM0.net
>>78
弘務ちゃん問題全国委員会会場は、
6つの検索全国委員会会場のひとつ隣の708号室ですよ。

週刊新潮が逃げ回る6つの検索、
検索を自粛する国民には忽ち仏罰が下るであらうと大作が言う午前1時半。

つまり、
検察司法の国民裏切りは今始まったことではない、戦後ずっと検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったと言う恐るべき事実に向き合うのです、
そうして勇気を持ってたたかうことです。
URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)

この6つを検索して、調べ、戦後、検察・司法は主権者である我われ国民のものだったのか、という最も重要なことを自分の頭で考えるのです。
「甘利明 黒川弘務」
「詩織さん事件 北村滋」
「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」
「ロッキード事件 P3C導入 児玉誉士夫」
「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」
「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」
戦後、検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったと言う恐るべき事実を先ず6つの検索で知るのです。
 自分が6つを検索し調べて、自分が事実を知るのです。URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)

「甘利明 黒川弘務」や「詩織さん事件 北村滋」で 検索する以外にも
その他にも、
「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」や「ロッキード事件 P3C導入 児玉誉士夫」や「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」や「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」で検索しなければいけない。
つまり、
検察司法の国民裏切りは今始まったことではない、戦後ずっと検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったと言う恐るべき事実に向き合うのです、そうして勇気を持ってたたかうことです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch