【経済】ソフトバンクグループが1兆3646億円の赤字、過去最大 ★3 [夜のけいちゃん★]at NEWSPLUS
【経済】ソフトバンクグループが1兆3646億円の赤字、過去最大 ★3 [夜のけいちゃん★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:30:37 ZBHO+7eI0.net



3:nゲ



4:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:30:39 jSi7V5ER0.net
孫が損

5:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:31:50 E5u+P+0z0.net
格安に乗り換えました

6:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:32:02 jzckJsOi0.net
はい嘘
内部留保でウハウハやろ
どんだけ法人税踏み倒してんの

7:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:32:28 1wuLTbdD0.net
上場時に、ソフトバンク株を買った人は、今どう思ってるの?

8:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:33:13 2Bc7NWBs0.net
倒産確実やね

9:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:33:51 kc7ifjMt0.net
ドコモやKDDIは膨大な黒字で相応の法人税払ってるんだろ?
ソフトバンクだけなんでこうなるの?

10:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:33:56 00W9C4Hd0.net
>>7
優秀有能な社員は倒産する前に一気に辞めていくだろうね。

11:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:34:11 uYLVifkw0.net
今回で潰れはしないけどSBの転落はコロナの前からだったから孫の投資眼に疑問があるうちは低空飛行だろうな

12:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:34:29 9PWZ6rHO0.net
3月にソフトバンク光の工事頼んだがまだ工事にこねえんだよ。
今日封書が届いててNTTと工事の確認中ですって。9月までに工事が手配出来ない場合はお申し込みはキャンセルとなります。
だってよ。

とっとと潰れろ朝鮮商売w

13:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:35:16 fbIWV/e80.net
こういうの社員のボーナスとかどうなるの?

14:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:35:31 z5oRI3wA0.net
>>8
携帯事業は一部だしな
ファンド事業が超絶赤字

15:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:35:49 SCTfLoOW0.net
税金払う気全く無しw

16:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:35:56 u/wh1LeC0.net
なんとかなるっしょ

17:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:36:11 TzbDYz7B0.net
>>11
なんで半年も工事末必要後あるんだよ

18:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:36:13 vz86a7hP0.net
投資先の減損計上だろ
これでまたしばらく納税しなくてすむな
本当ハゲバンは小狡いわ

19:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:36:23 wlSNr9/S0.net
くたばれハゲ

20:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:36:42 XBdyz1MY0.net
アリババの会長が逃げたのはどうしてですか?

21:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:36:44 8MYaAQmx0.net
ジャックマーも逃げたしな
ペイペイだけ残してくれ

22:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:36:53 YMYQre7N0.net
>>8
海外投資額が全然違う上に今回の決算は事務費用も嵩んで赤字転落
未実現評価損失1.9兆は大きいわ

23:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:36:55 HvMn8BYw0.net
ステレッペチョンケー

24:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:37:27 ci+eawIy0.net
持株会社にして投資ファンド化したことが運の尽き

25:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:37:33 B+GGBj8c0.net
良かったんじゃね??
これで次年度も法人税を支払わなくて済むよwwww

26:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:37:48 QydvkB7t0.net
で、どこに隠してるの?

27:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:37:51 JBlziIkE0.net
どうみても税金対策

28:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:38:10 ttH3rJxM0.net
ウィーワーク買収当時からあれこれ言われてたけどまさかコロナ禍でテレワーク主流になるまでは想像すらしてなかったんでしょうな
損切りで手放すのはもうときすでにお寿司🍣なの?

29:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:38:18 7vxp+T960.net
銀行の貸し剥がし早よ

30:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:39:36 vS0rvWQ40.net
ヤバすぎ
もう終わりでしょ

31:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:40:01 OS96PF3r0.net
なかなかのゾンビ状態

32:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:40:46 C7UNCSLU0.net
>>8
ソフトバンクは社名のとおりにノンバンク事業会社でしょ、通信会社ならこんな社名にしてない
業種業態分類ではオリックスとかと同じでしょ
3,40年前はコンピューター系雑誌発行会社だったけど変な社名だなって思ってた

33:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:40:54 JxSYl6Sp0.net
ドイツ銀行みずほソフトバンク今日も元気元気

34:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:41:11 Ix3BZt7P0.net
こういうのから何とか税金取れよ。取りやすいところから取らずにさあ

35:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:42:08 8MYaAQmx0.net
>>27
孫切りのババ抜きだな

36:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:42:34 nCiN2QEm0.net
禿げ
「内が一番paypayしなければいけません。」

37:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:42:39 bOHL6VOJ0.net
こんなの倒産したらどこか被害受けるの日本国?

38:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:43:15 iSbOBy220.net
>>16
理由を聞こうと電話したら
ただいまお繋ぎするのに10分ほどお時間を頂いております
10分待った挙げ句一定時間が過ぎましたので電話をお切りしますってwwww
かけなおしたら只今お電話をオツナギ出来ませんって自動的に通話拒否

ほんと潰れろって思ったわw

39:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:43:35 iRxT66gl0.net
まーた赤字のふりかよ

40:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:43:50 LZEfH2EX0.net
とっとと潰れろ糞フトバンク

41:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:44:42 TzbDYz7B0.net
>>32
それはドコモも同じやで
ナビダイヤルイライラ聞かされて
タイムオーバーで掛け直せと

ふざけてるだろ

42:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:45:02 Rc6KTbgA0.net
復活のシナリオはどう描いているのだろうか?

その中でコロナは厄介なハードルだろう。

世界を相手に超人的な先見性と卓越した頭脳で切り開いていくのだろう。

43:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:45:34 qimxQX7p0.net
債権者が潰させないと言うカラクリ

44:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:45:56 vZZ2KAsi0.net
>>31
コンパイルのディスクステーションは一時、
ソフトバンクが発行してたな

45:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:46:19 dB+VJNQc0.net
今回はコロナ絡みの不況だからさすがにまずいぞ
復活どころか終わりの始まりスイッチが入ったかも

46:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:46:27 tHgtHgs90.net
桃鉄99年目の冬に赤マスでも止まったのかな?

47:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:46:49 hKHEq9wu0.net
この会社は節税ばかりやって、日本にとって悪影響しかないからなぁ。
絶対に日本政府は助けちゃいかんぞ。
どーせマルハンみたいな企業が融資するんだろうけど。

48:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:46:57 TzbDYz7B0.net
>>37
通信会社が通信繋がらないとか笑えるが、イライラして大手使うの辞めた

49:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:48:11 GQ2KzdLL0.net
これは潰れるわ普通に

50:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:48:12 Rc6KTbgA0.net
>>9
最近では、沈没する船から先にいなくなるのは田舎のネズミではなく、都会のネズミだと言われるからね。

51:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:48:46 TzbDYz7B0.net
28兆も株資産あるのに

なんでアリババを売ったのか

誰も取材してないのか??

アホ過ぎない?

52:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:49:27 YMYQre7N0.net
>>41
極論するとビジョンファンドのゴミ株を処分して金になる携帯事業(ソフトバンクならびにスプリント+Tモバイル)に専念すれば財務は改善する


53: 問題はゴミ処分時に大赤字の計上で資金繰りがつくか不透明なことw



54:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:49:32 eyl/qenL0.net
倒産はしないだろうけど、経営が思わしくなかったら、
優良事業から切り売りするだろうから、
ソフトバンクの各種サービスは従来通り続くと思うよ。

55:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:49:41 qFRLb0bR0.net
中華に乗っ取られちゃうん?

56:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:50:35 0Q8KhYDK0.net
特に無くても困らん

57:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:50:54 fc0GCFzk0.net
孫がアメリカの投資家に嵌められたんだっけ?
YouTubeで見たわ

58:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:50:57 5SwAGC7C0.net
合法的脱税か

59:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:51:01 W0sgvzPH0.net
投資した株が、上がった、下がった、で騒いでいるだけなんだよ。

まぁ、借金の担保に入れてる場合には、追加担保を求められるかもしれんが・・・。

60:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:51:37 GQ2KzdLL0.net
>>36
どこかが買い取るから被害はほとんどでんよ
強いて言えばみずほくらいかな

61:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:54:24 GQ2KzdLL0.net
>>52
いや普通に買収されるか倒産でしょ
営業損益1兆の赤字ってもう無理よ

62:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:55:05 nMnA4ic70.net
ソフバンがインフラに食い込みたがるのは、日本に守ってもらうためなんだろうな

63:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:55:58 UjP1JqxM0.net
桁がスゲェ‥‥

64:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:56:20 iSbOBy220.net
>>47
繋がらないのはコロナの影響もあるんだろうと同情するんだけど以前に話したとき通信や電話設備のことまるで分かってない素人ばかりで糠に釘のような会話で笑わせてもらいました。

65:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:56:49 WJz+6VoZ0.net
兆とか桁が違うな

66:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:58:54 2WoBqGHK0.net
>>49
なるほどねw

67:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:00:14.71 x93u5dnL0.net
>>11>>37
本当にそうらしいな
ゲーマーの職場の後輩が引っ越ししたときそれ食らってガチギレしてた

68:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:00:38.01 TzbDYz7B0.net
>>62
マニュアルに乗ってなさそうなこと質問すると1ミリも答えられないか、嘘つくからな。

69:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:01:40 TzbDYz7B0.net
マトモな売れる株はアリババしかないのか??

70:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:01:44 MyOuOnxN0.net
金貸し始め金融系に就くのって何が目標なん?と
オレの中では世界七不思議より不思議な世界

人や企業様に夢や希望実現のための手助けをすることでー生き甲斐をー
みたいなことかいねえ

71:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:01:49 Jyi1iGN+0.net
テクノロジーもイノベーションもない国だから、このファンドのビジネスモデルは期待してみてたのにな。先行き厳しいのかな

72:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:02:55 DzPu/DiA0.net
それでも日銀がETFでソフトバンクグループの株価を買い支えているから、株価は下がらないんだよな。

73:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:03:00 vKsEa/PF0.net
まぁ、ここは1回潰しといたほうがいいんじゃないかな

74:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:03:53 NBlbdIjw0.net
ウィーワークスのヒッピーみたいな社長がソフトバンクの金でプライベートジェット買って乗りまくってたなw

75:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:04:18 wgDOr0X40.net
>>68
物流だって似たようなもんだろ

76:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:04:40 fiXN1Ev40.net
1兆3646億円って、東日本大震災後の東京電力より巨額な赤字なんだぜ
笑うしかないな

77:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:04:42 E4mh/ztV0.net
税金逃れなのでは?

78:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:04:45 lQgrk7w20.net
一兆め
一兆め

79:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:05:54 DWsOcG8s0.net
こんな糞赤字の企業を日銀は機械的に買ってるとか馬鹿じゃないの?

国民に対する背信行為だよ!

80:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:06:05 24ob3bSb0.net
時価総額よりキャッシュを

81:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:06:18 tUt6EMW/0.net
痛快すぎるwww

82:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:06:32 kmYPVrXLO.net
 
これだけ日本人をバカにしてんのに

まだ禿バンク利用してる奴いるの?
 

83:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:08:54.46 8oVmb91P0.net
あまりにも酷く、中国忖度しすぎが嫌われてるから
多分身売りまでいくぞ

84:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:09:13.72 zLNAGNYN0.net
ざまあ禿
三流経営者だったな。
いや、映す価値なしだなw
おとなしく消えろよ

85:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:09:21.58 C7UNCSLU0.net
>>74
日立製作所はリーマンショックで7,500億円くらいの赤字決算したりしたけど数年でV字回復したな、Vより右肩上がり
現在経団連会長の中西さんが社長さんの時代だったかな

86:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:09:48.16 TzbDYz7B0.net
>>69
勝手に自分たちで資産価値決めて
ハゲが引き受けて後で馬鹿に転売するのがビジネスモデルだぞ?

87:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:10:17.72 QAUpos7D0.net
>>31
パソコンソフトの流通が最初の頃の仕事だったから
ソフトウェアの銀行って意味だったのかと思ってたけど?

88:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:11:09.01 TzbDYz7B0.net
>>83
日立にとってなにか大切なものを売り飛ばしたに違いないぞ
未来より明日の成績だからな

89:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:11:51.45 WbhsAo+U0.net
しかしね
ケータイ事業という、実質、国の許可事業の
豊富な収入を担保にあぶない投資をするって本来おかしいこと。
NTTのように、安全第一でないとおかしい。
その点KDDIもあぶない投資が多くて、おかしい。
許認可事業の経営がおかしくなったら、誰が責任とるの。
電波は日本国民の財産なんですよ。

90:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:11:51.49 D5/8OepC0.net
俺の2000万円の社債満期までは頑張ってくれよ

91:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:13:53.22 2WIY203s0.net
便器身売り

92:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:14:05 C7UNCSLU0.net
>>85
自分は当時も適用業務系PGSEで同じくその意味を思ってた、ソフトウェアのソフトだと。

93:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:14:18 CpPbTwnK0.net
>>5
赤字で内部留保が減ります。黒字で内部留保が増えます。
企業は黒字を目指して内部留保を増やすのが目的でしょ?


ソフトバンググループ(株)の貸借対照表2019年12月31日 時点

貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 39兆4064億3700万円

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 30兆2150億1800万円
<純資産の部>
 内部留保5兆4107億7600万円
純資産合計9兆1914億1900万円
負債と純資産合計 39兆4064億3700万円


トヨタ自動車貸借対照表2020年3月31日 時点

貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 52兆6804億円 

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 31兆4385億円
<純資産の部>
純資産合計 21兆2418億円
負債と純資産合計52兆6804億円

94:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:15:30 Rc6KTbgA0.net
このコロナとソフトバンクグループのことで色々な数値を知ることが出来たけれど、
自分なりに基本的な知っておかないといけない数値がおお


95:よそでも知っていないのだなと 感じた。 日本国の国有資産総額 約1京円(国民一人当たり@8000万円) 日本国の土地建物等の不動産価額合計 約1500兆円(国民一人当たり@1200万円) 日本国の国債発行額 約1100兆円(国民一人当たり@900万円) 日本国の民間個別(法人・個人保有)預貯金総額 約800兆円(国民一人当たり@630万円) らしいのは何とか解ったけど、その他にも知らないといけない数値はもっと色々あると思う。 これらの数値と、ソフトバンクグループの総資産額約40兆円と較べていかないといけないのだろう。



96:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:16:21 CpPbTwnK0.net
>>83 >>86
赤字を出したので子会社に飛ばされていた奴を呼び戻した。
そうすれば現経団連会長は当時の社長以下取締役連中を日立製作所から追い出したんだっけw

97:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:16:35 oPsMsntk0.net
あまりに桁違いの赤字。

この先やっていけるのか?

98:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:18:05 T82IyrSf0.net
>>87
NTTは電話加入権72000円を返済しろ!詐欺企業

99:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:18:22 eJv7tdwt0.net
倒産したくてもさせてもらえない感じやね。

100:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:18:28 3LxCQCw50.net
ソフトバンクは日本になくてもいいよ、そもそも草創期よりウンサン臭かった。

101:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:18:52 bX0lHuhY0.net
孫の投資自慢ったってプラスになったの中国絡みだけじゃんw
アメリカに渡したお金は帰ってこない
今どきの日本の「成功者」って日本で日本人が働いて稼いだ金をみんな白人にあげちゃうんだよな。
自国のこと育てようとしない。
そんで自滅して終わり。孫も三木谷も武田薬品も東芝もさあ

欧米投資とか言い出す企業はもう先行き長くないなって思うようになった
戦前教育世代の日本人ならそれで勝てたけど、
欧米コンプレックスのかたまり戦後ポンコツ世代は白人に金奪われて終わり

102:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:19:13 1wd7J7CJ0.net
孫調子こきまくったからなぁ
まぁ、立ち位置的に情けないのが日本

103:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:19:37 8jW5J0Wp0.net
それで検査利権で儲けようとしたの?

104:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:20:45 Bui9glYv0.net
もう三菱にはたかれない

105:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:21:05 5/q/2o1u0.net
アリババへの投資の超成功で楽してクソ儲かるギャンブルに目覚めちゃったな
もっともっと投資金額を多くして世界各地のユニコーンにぶち込めば
ドカンドカン楽してアホほど儲かる算段だったんだろうなあ
そんな簡単じゃないわな
孫正義スタイルの投資をなぜ他がやらない理由がわかったわ
このギャンブルの回収率はクソ悪い

106:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:21:28.01 B59CgozT0.net
>>91
法人が内部留保増やすのが目的とか
アホじゃないの…

107:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:21:45.33 YMYQre7N0.net
>>94
国有化すれば大丈夫w
国民からの理解は得られないと思うけど

108:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:21:49.30 ifaoz+DL0.net
はげバンクはジャンクと認定されていて法人向けの社債は全く発行できないからな
損保・生保はまったくノータッチだからな
銀行借り入れと馬鹿な個人向けの社債しかカネを調達する手段がないからな
だまされるな

109:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:21:57.24 0pGI4hdP0.net
うちの会社辞めてSBに転職したA君元気かな

110:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:21:59.05 Lp0/CCD90.net
不遜不正義も今回は詰んだな

111:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:22:46.56 3LxCQCw50.net
昨年SBの通信障害が起きた、たまたま娘の誕生日でおめでとうと言いたかったが
まったく通じない。
後日通話ができて「おまえSBだろ」と言ったら「そうだ」という
いますぐ解約して他社に変えろとアドバイスした。

112:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:23:01.50 Hmmy62mq0.net
朝鮮チビハゲザマァ

113:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:23:04.34 ButmmwA20.net
それでもあの気持ち悪いペッパーをやめないから救われない

114:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:23:15.73 +OSb6ToM0.net
ソフトバンクはいつも赤字にするんだよ
税金対策な

115:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:23:32.27 ifaoz+DL0.net
>損正義
コイツは嘘つきバカチョンだ
こいつは原爆投下について「正義の鉄槌が落ちた」と言ったクソだからな。
許してはいかんぞ

116:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:23:47.58 PF3mnqhA0.net
>>36
みずほでは?

117:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:24:16.35 /8oT3SJg0.net
コロナ大不況数年は続くで。
こういう時に株価だけで持たせてた博打経営はあっというまだわな。
上がり目が無い。

118:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:24:19.87 V4bil2QS0.net
野球選手の年俸に響く??

119:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:24:25.64 CpPbTwnK0.net
>>103
企業が赤字を目指すのが目的なのか?
アホじゃないの…

120:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:25:01.72 rEGXg8XL0.net
アームとかいう会社はどうなったんだ?

121:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:25:04.11 Rc6KTbgA0.net
みずほの幹部の何人かの首は飛ぶだろうね。

122:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:25:10.70 pJxB3gHf0.net
俺もまだまだやれるよ
次からは直接孫正義の周辺から全部を
根絶やしにするよう攻撃を仕掛けていくつもりだ・・

123:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:25:27.32 CEKCOFEU0.net
昨年末で純資産9兆しかなくて
もう1兆は丸々ないんでしょ?9兆→8兆
随分カツカツな感じだよね?

124:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:26:35.95 tcEqDA9G0.net
個人資産だけで2兆5000億もあるのか

125:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:26:40.09 vhN2yhhh0.net
こんなんでも株価またS高になるんだろ?

126:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:26:52.64 ETNJS4jN0.net
>>98
日本人が総じて貧乏に成らないと
分からないんだろ。金の重みが。
日本人が身を粉にして馬鹿みたいに働いて
そんで最後は金奪われて終わり。
この先の未来は暗い。
日本は東南アジアの一部としかみられなく成る。

127:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:27:07.31 CpPbTwnK0.net
>>120
私の勤務先なんか純資産1兆円ほどしかないw
総資産でも4兆円ほどの小企業だからだが

128:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:27:23.73 T82IyrSf0.net
アリババ株14兆円はよ売れや

129:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:27:55.16 C7UNCSLU0.net
>>98
カルロス・ゴーンみたいな日本を植民地視する奴はいくらでも出てくる

130:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:28:00.43 /xs0idSt0.net
>>1
禿、今日の決算に株主価値2019年12月と5月の
比較持ってきてイヤラしかったなぁ
今年の2月と5月で比較しろよなぁ、スプリントから
Tモバ3.2兆円で変わらずなのになw
URLリンク(i.imgur.com)

131:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:29:57.76 tE0KHgfQ0.net
国税局がアップを始めました

132:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:30:32.49 ttH3rJxM0.net
>>11
コロナ禍で依頼する方が悪いニダ
黙って半年我慢しろ
ぐらいの対応だな

133:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:30:39.85 Rc6KTbgA0.net
>>124
総資産が4兆円の企業って、日本には95社しかないよ

134:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:30:54.82 yGTweD/P0.net
孫さんが風俗に流れたら通うわ

135:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:31:01.27 Jhe1pHk60.net
>>98
結局人間の世界観っていうのは30過ぎたらよっぽどのことが無いと変わらんのだな
だからグローバリズム全盛の中で育つと
「日本は財政破綻で!衰退する!消費税増税!!ふくし!!!(大嘘)」
「これからはカイガイ!!移民!!全社英語必須!!」となるw
悲惨なのはその企業が日本での業績の方が圧倒的だったりするのに
日本困窮化のデフレに大賛成しているということ

136:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:31:11.55 /xs0idSt0.net
しかし、2月から株主価値3.4兆円も減って
有利子負債は8000億増えて大変だなw

137:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:31:30.60 Rc6KTbgA0.net
総資産が4兆円を超える企業ね

138:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:32:02 E2KuBYeG0.net
ソフトバンクはダイエーと同じ末路をたどる。

多角化し過ぎてコントロールが利かず父さん。

139:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:32:20 OUVW005V0.net
悪材料出尽くし
爆上げくるぞ

140:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:32:23 ZLEeI8+l0.net
これ税金逃れを指摘された途端の話だし、
わざとやってる資産隠しだろう
損失に計上されてるのは巡り巡って隠されてるだけ

141:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:32:49 Bui9glYv0.net
さいなら

大嫌いです

142:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:33:15 pR8gYsUT0.net
>>1
> 営業損益は、2兆円を超える黒字だった前の年

ほうほう、で、税金はなんぼ払ったんだ?

143:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:33:18 Rc6KTbgA0.net
コロナショックで孫代表の士気が低下したのが大きいのかも

144:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:33:23 pJxB3gHf0.net
こいつがお前らに仕掛けるなら俺が一手に引き受けてやるよ
こいつの敵が俺一人でいいんならお前らも安心だろ
俺が切羽詰まる度にこいつらゴキブリの根元から切り取っていくからwww

145:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:33:25 qux7dqcv0.net
どうせ税金払ってないやろ

146:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:33:37 my1V4Ypc0.net
>>98
日本人から金むしりとっただけだよな
それだけなら他の在日でも出来てるし

147:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:33:37 9GqD4uCi0.net
よく倒産しないなw

148:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:33:45 Jhe1pHk60.net
>>123
いや、金はあるんだよ、日本に

ただあっても使い方が分からんと君みたいに「もう日本は終わりだ・・・」となっちゃう
東南アジアの一部・・・とかバカ丸出しだよね
自分の力が圧倒的なのも知らずにね

暗いのは日本じゃないんだよ
有権者の頭が暗い、中身がねw

149:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:33:53 Bui9glYv0.net
そもそも

一族私物化で

まともな経営じゃない

ソフトバンク使いの

勧誘すごかったから

あのいいかげんさでは

利益でない

150:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:34:22 v9SJiEaE0.net
鳥栖の養豚場かエロソフト売りに戻ればいいじゃん

151:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:34:38 /xs0idSt0.net
Tモバ株も売却の方向みたいだし大変だなぁw


ソフトバンクG、Tモバイル株売却でドイツテレコムと協議-DJ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

152:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:34:40 V+uq7D3L0.net
このスレにもソフトバンクとソフトバンクグループの区別がついていないのがよっけおるな…(´・ω・`)

153:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:34:50 GI6TgaD30.net
>>1
そりゃ、赤字やろ

154:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:34:50 +SIW8omE0.net
今ソフバン回線を使ってるから潰れないでね
地味にPayPayのまとめてお支払が便利なんでね

155:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:35:30 QeN1jrsP0.net
あのう、ソフトバンクの社債を平気で、利率高いですよ~って売ってた銀行の名前知ってんだけどさ、知りたい人居る?

156:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:35:35 pJxB3gHf0.net
俺に降りかかる不幸は全部こいつらの仕業だと認識してる
かかって来いよチョンマサヨシ・・wwwwwwwwwww

157:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:36:47 my1V4Ypc0.net
>>149
ヘタなからくりでバカな客から金むしりとる為のだから別に
大元はハゲの一声で動くのは変わらんし

158:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:36:58 S9xopVq70.net
>>91
トヨタも安泰ではないね。

159:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:37:05 n7RP9QPa0.net
流行りのインド人連れてきて逃げられたところから
俺はもう駄目だって予感したけどな
まあ、もとから借金して買いまくっただけで自分では何も生みだせない虚業だったけど

160:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:37:07 pJxB3gHf0.net
家族全部捨ててでもお前らをヤルけど?

161:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:37:48 edlpzZX30.net
公的資金投入待ったなし

162:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:38:08 /CFV//LD0.net
まーた税金払わないのか

163:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:38:29 CpPbTwnK0.net
>>120
こんな企業もあるよね。
もちろん、あの業種だがw

貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 212兆4394億4100万円

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 201兆455億5500万円
<純資産の部>
 内部留保6兆2434億9600万円
 その他 略
純資産合計9兆1914億1900万円
負債と純資産合計 212兆4394億4100万円

164:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:39:00 GIF4yumU0.net
ソフトバンクが赤字なのは驚かない。金の話をするのに単位が「兆」円なのにも
もう驚かない。

一番驚くのは、これだけ赤字なのにまだ孫氏を信じて株を買い続けている人たちがいることだ。
「犬の散歩」だぞ。わかるだろ???

165:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:39:20 /xs0idSt0.net
今日の決算の動画見たけど禿相当お疲れの様子だったなぁ
金曜の夜に役員会やったって言ってたけど
アリババの元会長馬も去ったし大変だなぁ

166:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:39:24 P6XGlOsP0.net
あれだけ高い通信費とってどんだけ赤字出すんだよ

167:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:39:27 pJxB3gHf0.net
ジャブ食らわせたる・・

168:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:39:47 CUn4c6aj0.net
>>160
ゆうちょ?

169:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:39:53 r7Oh1i+s0.net
税金対策か

170:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:40:48 CUn4c6aj0.net
アリババ株が20兆くらいあんだろ?
どう考えてもお前らが言うように破綻するとは思えないんだが

171:160
20/05/18 21:40:49 CpPbTwnK0.net
>>160
ミスw

三井住友FGの貸借対照表2019年12月31日 時点

貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 212兆4394億4100万円

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 201兆455億5500万円
<純資産の部>
 内部留保6兆2434億9600万円
 その他 略
純資産合計11兆3938億8600万円
負債と純資産合計 212兆4394億4100万円

172:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:40:52 erAhFMIj0.net
デリバティブ損正義ハゲバンク

173:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:41:23 CpPbTwnK0.net
>>165
三井住友FGの貸借対照表2019年12月31日 時点

174:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:42:10 Rc6KTbgA0.net
>>145

日本国の国有資産は 約1京円だからね。

国民一人当たり @8000万円だよ。
戦後75年かけて国民が苦労して貯めた資産だ。

今回のコロナ有事に、その5%の@400万円くらい配っても痛くも痒くもないのに、
その40分の1の@10万円にした。

残りは、南海・東南海・東海連動大地震時まで、取っておくらしいので已むを得ないのかも
知れないけれど、せこすぎる。

175:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:42:20 Jhe1pHk60.net
>>161
日銀もETFを通じて大量に株を買っているよww

ユニクロの株もソフトバンクの株もみーんな日銀様が買って支えてくださるw

柳井くんや孫ちゃんは日本一の資産家らしいが、ソ連もびっくりの赤い資産家だなww

176:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:43:06 Is5Is8Ez0.net
>>161
赤字幅がこんなに少ないとは想定外だから、そりゃ買い続けるわ。

177:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:43:36 rEGXg8XL0.net
>>148
もう売れるところから売ってしまえ感が半端ないな

178:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:44:38 Hqsg/2VE0.net
コロナで全てが変わった
静岡スワローズ
新潟ホークス
が誕生か

179:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:44:53 /xs0idSt0.net
アリババ株放出して1.2兆円用立てるそうだけど
どんどん放出するんだろうなぁ、大変だぁ

180:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:45:04 Jhe1pHk60.net
>>171
しかもその国有資産は今からいくらでも増やせるからね

国債を新規発行して日銀に買い取らせればいいだけだ
今までも1000兆円の国債は国民の1000兆円の


181:資産になったんだから しかもそのうち半分の500兆円は国の子会社の日銀が買い取って返さなくていい借金になった



182:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:45:07 OUe1kxq60.net
アリババ株でもってるような会社
それでも負債の方が多くなりそうだからやばい
G解体かな

183:721
20/05/18 21:46:12 KGyPRjRL0.net
>>116
低脳ジジイ
企業は内部留保を溜めるのが目的じゃないわ

それに対する反論で赤字を目指すとか、アホは賢しぶって語るな

184:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:46:19 /xs0idSt0.net
>>174
まさにケツに火がついて金目のものを
どんどん質屋に入れてる感じかもねぇ

大変だ

185:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:47:10.34 Jhe1pHk60.net
>>173
「正常性バイアス」っていうやつだ
コロナで西洋諸国が散々晒したやつだよ
「我々は大丈夫、日本はダイプリで何をやっているんだw」ってやつ

186:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:47:14.97 2WIY203s0.net
>>115
アゴざまあ

187:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:47:42.21 RYmI3Oaf0.net
白い犬の呪い……

188:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:47:57.37 D5NRHYa/0.net
代理店勤務なんだが転職先探すしかないか
また新人からとか考えただけで鬱病になりそうだわ

189:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:48:04.41 kFhZ1Qsy0.net
>>1
一兆赤字て それで存続しうるのか

190:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:48:04.69 rEGXg8XL0.net
この前もアリババの株放出してなかったっけ?

191:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:48:25.37 Jhe1pHk60.net
>>178
要はアメリカがナスダックに中国企業の上場を認めるかだけが問題ってことだろう

192:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:48:34.53 yC77t3La0.net
サウジの金焦げ付かせたらやばいからなw

193:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:49:27.04 2WIY203s0.net
ライブドアのときのマネックスみたいなの出てこないかな

194:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:49:34.75 CpPbTwnK0.net
>>179
純資産を増やすのが目的だろ。そして内部留保は純資産の主要なもの。
ソフトバンググループ(株)の貸借対照表2019年12月31日 時点
貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 39兆4064億3700万円
貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 30兆2150億1800万円
<純資産の部>
 内部留保5兆4107億7600万円
純資産合計9兆1914億1900万円
負債と純資産合計 39兆4064億3700万円

195:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:49:37.48 3614ciPf0.net
孫氏の顔に死相が表れてるね

196:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:49:39.22 Jhe1pHk60.net
>>184
携帯の会社は本体と違って買い手がいるから大丈夫じゃね?
名前が変わるだけだよ

197:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:50:11.99 REnoqJip0.net
楽天がケータイに参入したから禿バンクは退場していいよ

198:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:50:27 YacJsBqO0.net
以前の方が孫さんヤツれて死にそうに見えたけど今は健康そうだよね?

でもアクが抜けたと言うか毒気が抜けたと言うかカリスマ性が薄れて
普通のおじさんに見えて来てるよw

199:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:50:57 4Ws+Qa0A0.net
孫さんってめちゃくちゃ投資下手だな
スプリントを見ても経営手腕も無いみたいだし
コネだけの人だったか

200:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:51:11 /xs0idSt0.net
>>187
アメリカ上場で中共じゃないのかって疑われた馬が
会長辞めたいくらいだからねぇ

今のアメリカならアリババなんてどうとでもするかもねぇ

大変だぁ

201:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:51:32 CEKCOFEU0.net
>>168
しかし100兆単位まで会社がデカくなっても大赤字出せば倒産と背中合わせだもんね
マネーゲームの虚しさを痛感するよね

出口もゴールもない戦いだよ経営なんて
ゲームの目的すら見失いそうww

202:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:52:04 gLSa2go30.net
絶対に法人税を払いたくない会社

203:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:52:13 3614ciPf0.net
アリババなんて無くなってもアメリカは痛くも痒くもないしな

204:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:52:43 yvChAeHE0.net
孫氏の損死

205:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:52:51 CpPbTwnK0.net
>>197
金融機関や投資会社の危うさだね。

206:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:52:55 V+Jv9/sH0.net
>>195

下手というかアリババの成功から自分の直感に自�


207:M持ちすぎてしまって、下調べもせずに大金ぶっこみまくってるんだよな。



208:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:52:59 OUe1kxq60.net
巨額投資で買収した企業が全部失敗
虎の子アリババ株を少しづつ売却して損失補填
お先真っ暗
投資家として成功体験に酔って一代で終わりだなこりゃ
秀吉みたいなもんか

209:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:53:58 YacJsBqO0.net
ていうか今の米中対立の流れ見たらアメリカは中国系の企業を
潰しにかかってると見るべきでしょうよ?

210:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:54:04 3614ciPf0.net
調子に乗ると投資が大雑把になるのは俺も経験済み

211:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:54:26 /xs0idSt0.net
>>199
アメリカと中国バチバチの時中共が世界に散らばってる
中国企業を中国に戻そうとしてたけどそれも中共幹部の横槍か
有耶無耶だしねぇ

アメリカは別にアリババはどうでもいいし

212:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:54:46 TFiJQ4Ip0.net
家に籠って携帯ばかりいじってるんだから携帯屋は儲かってるはずなんだけどな

213:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:54:51 Qnfgt1GX0.net
明日はソフバンショックで相場は
奈落の底か?w

214:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:55:05 Rc6KTbgA0.net
>>177

他の国なら、@10万円じゃなくて、@100万円にしろとか色々騒ぐだろうけれど、
日本人は何にも言わないからね。

日本国有の資産だけで、約1京円だからね。
この他に、個別の個人法人の保有する資産があるのだから。

一人当たりの国債の約@900万円で国民をびびらせて、黙らせる手法かも知れないけど、
総資産はその国債の約9倍あるのだから。

しかも、日本国保有の土地建物は約1500兆円(個別の個人法人の保有する土地建物は含まれていない)で
国債の担保みたいなものだよ。

もっと、貨幣発行が可能な国家経済理論を国民で学んでいかないとならないと思った。

215:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:55:09 mRkHZX0v0.net
計画倒産

216:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:55:51 8Q9tPmwp0.net
稀代の詐欺師

217:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:56:13 xwAfi6vmO.net
まあ潰れちゃうだろうな

218:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:56:24 Jhe1pHk60.net
>>197
コンテナ輸送の考案者のマルコム・マクリーンは会社はもう無くなってしまったが
コンテナ輸送は世界を永遠に変えてしまった

企業の役目の理想じゃないかな?

ソフトバンクは何を残す?

219:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:56:39 JRWh9jjv0.net
毎回倍々ゲームで全額賭けるギャンブルやってると勝ってる内はいいが1回負けるとそこでゲーム終了だな

220:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:56:56 /xs0idSt0.net
>>207
iPhoneのソフトバンク専売が終わってから
もう投資会社って感じだねぇ

まぁ、iPhoneで他のキャリアとの電波格差がバレたし

221:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:57:14 lawPxrYA0.net
みずほはソフバンの資産切り売りできるのか?

222:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:57:15 u3ThIQ+d0.net
損…

223:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:57:43 CpPbTwnK0.net
>>203
孫のお友達で西和彦氏がいたね。
彼は例の企業をぶっ潰しちまったな。

224:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:58:23 bVrb5njU0.net
アリババみたいな会社この先出てくるのかな それを見つけて当てないといけないんでしょ

225:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:58:46 4tufIbZF0.net
また色んなサービスを細かく分けて
上場して金を得たらいいだけ

226:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:58:59 QeN1jrsP0.net
ARMを買った!その象徴的意味はわかるが、そのためにいくらの金を出したか?
この桁の合わない計算機を持った孫さんのたどる道は初めから決まっていた。

227:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:59:00 3614ciPf0.net
生き延びても、デッドエクイティスワップで、株価は紙くず並みになりそう

228:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:59:01 OUe1kxq60.net
ここ何年かで投資したやつ尽く失敗
ヤフーやソフバンやアリババなんか随分前だし
投資金額も今と比べたら少ないもんだよ
アリババなんか投資金100億にも満たないのが16兆になって
なんか狂


229:ったぽい



230:ドンQホイホイ
20/05/18 21:59:14 FPQPiazb0.net
禿チビ孫手拡げ過ぎ。
だぼ鯊のごとく食いつきあげくな果てに食い過ぎか?
消化不良多数。もう手に余ってんじゃねーか?

231:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:59:54 lGsphASe0.net
雑誌出版に戻ったらええねん

232:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:00:13.55 2+TkbNBm0.net
【漫画】私の身に起きたこと、とあるウイグル人女性の証言
遠い国の(国だった)今起きている本当の話
歌と踊りが好きな、穏やかで優しくて真面目で
お人好しで信心深くて日本人にもちょっと似ていると言われている民族だった
香港の人達があんなに必死なのは
香港が漫画の内容のようにならないためでした
でももう…6月からすでに数百人、9月までには数千人、もう数万人……日本では報道してないです(日本は報道できない)
日本もこのままだと、子供達が大人になる頃、または数年後には沖縄、北海道からこうなってしまう....
この消えゆく国の人々も、他のたくさんの国の人々も日本人に一生懸命に、警笛を鳴らしてくれている
タイトルを検索して読んでみてください
無料で読めます、YouTubeにもなってます
一人でも多く伝えてください、どうかお願いします

233:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:00:18.74 rEGXg8XL0.net
>>223
何を勘違いしたのか3000億の会社に3兆円つぎ込んだりな

234:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:00:32.10 /xs0idSt0.net
>>216
シャープの時のように携帯部門だけどっかに売却するのかなぁ
まぁ、シャープの時はみずほの泣きつきに禿がホンハイに
口利きしたって言われてるけど今回は禿は無口になるだろうし

235:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:01:18 Rc6KTbgA0.net
>>219

これからの全世界でのニーズがあり、世界中の人が誰でも買いたいと思う製品を創って、
売るしかないね。

スーパーAI搭載のロボットしかないと思う。

236:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:01:25 4Ws+Qa0A0.net
>>202
だから下手なんだよ
アリババでたまたま偶然かもしくはコネで上手くいったけど根本的に下手だから失敗しまくってるだけ

237:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:01:35 ux0s3ovl0.net
大車輪経営もはやこれまで

238:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:02:24 ZuJ/FcM00.net
税金対策じゃなくて?

239:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:02:30 HtlJgSji0.net
まーた脱税まがいの節税かよ
日本から巻き上げた金で海外に投資してないで税金納めろよ

240:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:03:22 /CFV//LD0.net
ノコギリ王子の金は元本保証してるらしいから

241:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:03:41 3614ciPf0.net
レバレッジ掛けたときの損失の膨らみ方って半端ないしな

242:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:04:02 nWQKPhES0.net
利益あっても赤字に見せかけて、法人税払わない会社でしょ。
また税金対策の赤字かもしれない。

243:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:04:12 Jhe1pHk60.net
>>219
青い鳥は家にいるんだよ

日本のGDPは1995年からデフレ不景気でずっと500兆円で伸びが止まったまま
米は同じ期間で3倍になった
日本のGDPには3倍になる伸びしろがあるわけ、しろどころじゃないなw

企業の内部留保はデフレ不景気で伸びまくり、借金が返しまくって余裕がある
家庭の貯金は国債発行額が増える度に増えていく、当たり前だけど「家庭の貯金=国債」なんだから
黄金の国ですよ、こんなもん

あとは1940年代のアメリカみたいな戦時体制に移行すれば


244:いいだけだ 米はその時はGDPが4年で倍になった ただ、日本だって池田内閣が戦後の所得倍増計画でおなじことをやっているけどねw また余裕を利用して同じことをやればいいだけ、簡単だな前例があると



245:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:04:19 /xs0idSt0.net
しかし、レナウン見て親会社が中国系だと
簡単に見捨てるの見てやはり中国企業は嫌だなぁと思った

シャープもホンハイに生殺与奪握られ怖いねぇ

246:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:04:25 OUe1kxq60.net
>>234
年利7%確約だし大変だよねぇ

247:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:04:28 gm6SubMb0.net
嬉しいな。赤飯炊くかな。

248:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:05:16.22 PdAsc9qL0.net
反日企業だから潰れてもいいだろ

249:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:05:36.63 iahUCUIo0.net
ホークス売り飛ばしてさっさと潰れろ byとんこつ県民より

250:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:05:40.47 CpPbTwnK0.net
投資先の評価額を引き下げ1兆3646億円の赤字のわけだが
その投資先の評価額は、その程度に引き下げで良いんだろうか?
もっと評価額が下で資産が6兆減ればw
5兆4107億7600万円あった内部留保は吹っ飛ぶんだよなw
そして債務超過で終わりw
内部留保は投資先の評価額次第w

ソフトバンググループ(株)の貸借対照表2019年12月31日 時点
貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 39兆4064億3700万円
貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 30兆2150億1800万円
<純資産の部>
 内部留保5兆4107億7600万円
純資産合計9兆1914億1900万円
負債と純資産合計 39兆4064億3700万円

251:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:07:05.66 4tufIbZF0.net
孫上級国民さまをまるで雑魚扱いする
下級の5chおじさん流石です

252:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:07:26.47 rpb54Vx+0.net
自転車操業は合法的に脱税するための一つの手段だしなぁ
今回の1.36兆円の赤字も計画通り

253:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:07:47.83 Rc6KTbgA0.net
出資金・貸付金等の評価は、現実的に0に近いのではないの?
だから、ジャック・マーは取締役を退いたと思う。

254:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:08:30.29 y6hFy0xe0.net
ぜんぜん問題ないんだもんなぁ
羨ましい

255:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:08:32.86 SpsKlOdO0.net
ウィー、オヨ、ティクトク、配車、アーム
果たしてこれが伸びるのか

256:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:09:30.57 mUKzXkjm0.net
つーか、只の税金逃れだろ?コイツ何年間法人税払ってないんだよ?
国税局仕事しろや!

257:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:09:48.43 3614ciPf0.net
去年からアメリカではCEOが勝ち逃げしてフロリダで優雅に暮らすスタイルが流行っていたのに、孫氏は逃げ遅れたな

258:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:09:48.62 ICaCab/y0.net
流石に税金対策とかそういう範疇を超えてるからマジでやばいんだな
ずっとチャリンカーとは言われてたけど投資が上手く行ってたから漕ぎ続けられたが
ここ数年はやらかしまくってたからな

259:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:12:54 bQxmD44n0.net
銀行が破綻するから意地でも潰さない
日本経済は在日に弄ばれてる

260:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:13:15 erAhFMIj0.net
個人売買のデリバティブをソフバンに付け替えてる
ハゲ正義は商法違反背任犯だろ
ハゲ正義の下僕がアベチョン

261:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:13:46 JOjaIJv60.net
>>131
評価する

262:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:14:40 kePG/8HP0.net
投資素人wwwww

263:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:14:55 Jhe1pHk60.net
>>250
暴動で怒り狂った貧民にワニの餌にされそうだなw

264:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:15:31 Rc6KTbgA0.net
このくらいの企業になると、専門担当の国税職員が何人かいると思う。

脱法行為をしてまで、納税させられないからね。

ソフトバンクグループも、職員の所得税・住民税とか消費税・法人住民税(付加価値等)とか
固定資産税・都市計画税等この会社の売上高から支払われる税全体では、他の企業よりも多く
支払っているだろうから、納税しないとならないと言う意識はあまりないと思うよ。

265:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:16:46 46juYPMj0.net
倒産が確定した瞬間一斉に停波するぞ
SBと契約している人たちは覚悟しておくことだな

266:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:16:46 sa0Ihr240.net
禿がアメリカ進出しだしてからボロボロになっていくな

267:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:17:11.18 KxUsf/J50.net
もうやたら流行に敏感なCMを見れなくなるのか
淋しいなww

268:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:18:08.64 NanQTN0n0.net
朝鮮サムスンは半導体の在庫だけで3兆円の赤字借金最早破綻してるゾンビ企業
自転車操業で借金地獄の孫正義とソフバンとかの借金1兆8千万も最早ソフバンも同じで借金地獄で破綻してもおかしくないし
日本政府やアメリカ政府から命狙われる
まぁ朝鮮みずほ銀が苦しむだけのこと

269:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:18:11.88 hRG7k7z/0.net
な~~んだ 実際に損失が生じているのではなく
評価損だな

270:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:18:23.33 0Z/g0nqk0.net
投資と偽り?
未公開株の
濡れ手に粟の
青田狩り

271:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:18:32.68 mBD4r0pv0.net
コロナのせいになってるけどずっと前からウィーワークとかでやばかったのね

272:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:18:39.77 KEVee5FP0.net
もう中国共産党の賠償で差押えていいと思うんだが
利息にすらならないがw

273:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:18:42.42 OuBhYVXr0.net
天狗の仕業か

274:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:18:57.57 rEGXg8XL0.net
>>262
資産も同じようなもんだけどな

275:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:19:04.27 lgutiwvn0.net
税金なんて払うわけねえだろ

276:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:19:16.08 Qnfgt1GX0.net
株や社債保有の馬鹿いるの?w

277:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:20:02.78 +OSb6ToM0.net
>>163
ソフトバンクは別会社。
ソフトバンクは儲かってるぞ。

278:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:20:42.45 iuoPV69E0.net
破綻する場合はハゲにカネ貸してた銀行等も巻き込んでクラッシュする形になるわけだろ
影響が大きすぎるからと何時ぞやの様に国が税金で救うんだろうなあ

279:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:20:54.26 CpPbTwnK0.net
>>246
>出資金・貸付金等の評価は、現実的に0に近いのではないの?
借方で、それが0なら
貸方の内部留保はマイナスになるね。
債務超過だなw

280:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:21:26.60 /D6Ak4hP0.net
>>1
知るか

281:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:21:26.94 PFgs/hG40.net
今だいぶ下がって安いんだけど買ったほうがよくね?
おそらく明日急騰するぜ
理由は今日のNYダウが爆上げする可能性が高い
だから明日は日経も爆上げするわけで、、それにつられてSBGも今日より上がる
今の時点で昨日の株価まで下がってるから、そのギャップで100円以上儲かると思う

282:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:22:22.65 UIkSNVGT0.net
全力で空売りした訳だが

283:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:22:41.56 rEGXg8XL0.net
10兆投資するのが目的になったらそりゃあ失敗するわな

284:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:23:14.77 CpPbTwnK0.net
CM後に孫の話が始まりそうだな

285:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:24:18.48 4Ti/IVCl0.net
みずほ銀行も潰れるの?

286:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:24:25.35 Rc6KTbgA0.net
>>272
損金経理していない前だろうから、帳簿上では債務超過にはなっていないけれど、内容次第で
監査法人が損金経理しないと駄目と言うかも知れないけれど、評価だからね。
相手の投資先が、倒産したり、亡くなっていれば別だけれど、まだ回収可能ですと言えば決断下せないからね。

287:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:25:15.70 PFgs/hG40.net
あれ?いつの間にか4550円から4600円まで上がってる
やっぱわかる奴にはわかるな

288:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:25:47.40 sa0Ihr240.net
大赤字なのは織込済だし、黒田が支えるからそんなに下がらんだろう

289:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:25:55.10 nen2YN3d0.net
>>1
持続化給付金申請しろよ。

290:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:25:55.86 CpPbTwnK0.net
>>279
なるほど、そうですか。
経理屋でもなく文系でもなく技術屋なので実は詳しくはないw

291:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:26:31.72 4oxHMsDw0.net
投資失敗してるのは事実だろう。

292:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:27:14.32 OuBhYVXr0.net
芝居はするけど、
凍死はしないよー

293:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:27:30 OuBhYVXr0.net
みえた

294:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:28:32 d4M7/9w10.net
>>1
黒字の時に日本へ殆ど税金納めてないだろ
赤字でさっさと潰れてしまえ
消えろ

295:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:29:11 XE27rddt0.net
ニュース印象ではいつもの空元気は無く神妙だったな

296:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:31:06.50 CEKCOFEU0.net
みずほ潰れたらほんと困るが
取り付け騒ぎってありうる?

297:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:32:15.43 0IvTjCC00.net
>>176
> アリババ株放出して1.2兆円用立てるそうだけど
株って、売ろうとしても買い手がいないと売買成立しないよね?
そんな膨大な額を市場に売却したら供給過剰で株価が下がって
あちこちから怒られそうに思うけど、この場合は市場を介さず
個人同志で売買するということ?

298:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:32:29.52 Rc6KTbgA0.net
>>283
確定申告・確定決算と「確定」が付くのは、確定したものだけを処理したと言う意味でもあるので、
まだ不確定な要素のあるものは、別途定めのある事項以外は処理しない場合が多い。
日本の監査法人では、世界の情報アンテナ網を構築していないので、企業側がまだ回収可能ですと言うと
未確定要素で処理しなくてもOKにしてしまうことがあると思う。

299:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:32:40.68 UIkSNVGT0.net
>>289
みずほじゃなくてソフトバンクだよw

300:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:32:42.32 E8UC0/Ax0.net
もうボーダフォンに戻せばいいのに。

301:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:34:00.08 CpPbTwnK0.net
>>290
前澤氏から買ったように
市場に売却ではないだろうね。

302:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:34:09.41 OuBhYVXr0.net
なんだ、怒ったの、怒り爆発ーー

303:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:34:24.90 1u3MHxZ30.net
なんの思い入れもないな。好きにして
だいぶ昔、超絶無礼な営業電話かかってきたくらい

304:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:34:27.88 d4M7/9w10.net
>>37
多分それ回線バンクに近い状態
更に電話数が集中するとガイダンスにも繋がらなくなるよ
ソフバンクオリティ

305:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:34:58.49 CEKCOFEU0.net
>>292
いやいやそうじゃまくて
ソフバンが飛んでみずほに波及した場合の

306:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:35:12.29 FPjzE+2i0.net
大阪動きます!

307:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:35:42.07 XBIrGM+S0.net
儲かっているときに税金払わないんだから赤字の時は税金払えよ

308:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:35:49.37 OuBhYVXr0.net
近藤は一億そうのおかげ、プッ
わろたわろた

309:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:36:54.47 CpPbTwnK0.net
>>291
ご説明して頂きありがとうございます。
未確定になるものは多々ありますよ


310:ね。 引当金とかもありますが それだけで済むかどうかも分かりませんしね。



311:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:37:36.81 OuBhYVXr0.net
人生かわっちまったな、そんぐらい

312:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:37:59.05 ccZ3NATn0.net
>>1
これ見て明日下がると思ってる奴は養分な
明日は上がる方にポジションとるのが期待値高い

313:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:38:04.01 JtsA1Cjk0.net
久留米附設は数字にクソ強いやつばかりなんだよね。
堀江もんしかり^_^

314:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:39:05 3QW1d47i0.net
今まで散々悪いことしてきたから

315:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:39:16 JBGCr2oV0.net
まだ全然余裕やな。
スゲーなぁなんでやろ。
減損かなり絞ってる�


316:竄�



317:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:39:37 OuBhYVXr0.net
悪行三昧でよく言えたもんだ

318:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:40:10 kOm+fApP0.net
>>1
これで当分の間税金を払わないで済む

319:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:40:25 NT04F6y20.net
外資に買収されなければ、どうでもいいや

320:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:40:29 0Z/g0nqk0.net
●銀が
●●で買い支え?

321:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:41:23 JBGCr2oV0.net
>>309
いや大法人は欠損金あまり使えない
取られっぱなしの仕組みになった

322:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:42:41 Y42tN48i0.net
わああああああ

ソフバンPTS 1円安や!
1円も安くなったああああああああ こりゃ~大変だあああ

と思ったら いつの間にかプラス転してるわ笑

323:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:43:13 mFlw2/010.net
ソフトバンク回線がいきなり止まって難民とか出んのかな笑

324:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:43:37 byQ1qJfN0.net
日本郵政の決算見て見ろ

かんぽでも黒字決算なののw

325:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:44:30 SpsKlOdO0.net
・インターネットバブルの再来だ
・馬車から自動車になった時のような産業革命がこれから起こる
・シンギュラリティは未来を予見できる

こういう甘言でサウジから調達したお金で不動産賃貸業や白タク業に投資して
上場させたら個人投資家相手に売り抜けようとしたわけだ。

でも結局AIではコロナも投資も予見できないことがわかった。

326:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:44:54 /xs0idSt0.net
>>290
先渡契約1632億円
フロア契約1632億円
カラー契約9251億円

の計1.25兆円をアリババ株式で調達して自社株買いするんだって
自分は先渡やフロアやカラーの意味?だけどw

327:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:45:53 Zu4lxzdx0.net
このペテン禿げグループの決算見ても、正直全く理解できんねん
連結とか云々にしてどうせぐるぐるやってるやろうし
その売上規模ちらつかせて、みずほから金引っ張ってるだけやろ

328:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:48:19 129Mr+5X0.net
>>314
モバイルwifiで予行練習してるがな

329:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:51:36 u4QTJjU/0.net
Y!mobile解約してくっか

330:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:51:47 pA/J31fq0.net
まあ、ソフトバンクが全くやばくないってのは理解できる

331:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:51:49 0mTsJhYl0.net
もうダメかもわからんぬ

332:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:52:07 rEGXg8XL0.net
>>315
かんぽは新規契約が少ない方が一時的には黒字になるってみたが

333:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:53:20 Y42tN48i0.net
ソフバン ADRでも上げとるやないかw

こりゃ~まいったわww

334:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:55:29 rw6HVHc90.net
ビジョンファンドって中東に7%の利回り保証してんだろ?
絶対無理やんwww
蛸足配当で凌いでるだけやん

335:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:56:42 3n8EM3Gm0.net
レナウン何社分の赤字だよ

336:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:56:46 gm6SubMb0.net
NY市場がアゲアゲやないかw 明日は下げんのか

337:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:57:10 ROX9+cvi0.net
日本に税金を払わないために、ここまでやる朝鮮企業
卑劣なこと、この上ない

338:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:57:11 rEGXg8XL0.net
マネーの虎

339:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:57:20 mMf2Jc++0.net
明日には倒産

340:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:58:20 sa0Ihr240.net
ダウ爆上げしてて、禿も明日上げそうw

341:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:58:23 2XEt0N4z0.net
楽天モバイル大勝利?

342:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:59:11 2XEt0N4z0.net
>>11
5Gまで待てなかったの?

343:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:59:21 LvgyezYA0.net
コロナのせいにするな
つか日本の金18兆返せや

344:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:02:29 J6tVWssI0.net
>>328
どこに税金払ってるの?

345:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:02:53 byQ1qJfN0.net
ゆうちょ
かんぽ
日本郵便
全部 黒字だぞ

民営化したら潰れるってほざいてたゴミおる?
グループで4800億の


346:黒字



347:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:04:13 CEKCOFEU0.net
ビッグダディばりの超高速土下座するから許してやってくんろー

348:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:04:26 Njz7XTKs0.net
SoftBankruptcy

349:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:05:18 Y42tN48i0.net
ここ資産40兆円あるから

1兆や2兆なんて小さい小さいwでも税金は払いたくないwww

350:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:05:43 o2y2F3HI0.net
ダイエー中内は、"流通の神様"と持ち上げられていたころもあったが、
終わるときはあっけなかった。

351:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:06:51 4epfQS3x0.net
今、アリババ持ってないんだっけ
死んじゃうかな

352:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:09:48 csMv8Csq0.net
ユニクロの柳井さんも辞めちゃったし
アリババのジャックマーさんも辞めちゃったし
孫さんに助言できる人、いなくなちゃうよ

353:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:10:35 8kKTypfC0.net
すげえ赤字額だなあ
こんなに赤字出すのも俺には出来ねえな

354:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:10:48 ze5FSFJM0.net
アリ マーといい沈みそうな船から逃げるの早いなぁ

355:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:11:13 3n8EM3Gm0.net
>>336
今日ゆうちょ株が暴落したのは今期の配当の見通しを立てずに中間配当なしにしたから

356:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:12:28 zKVeh9Or0.net
携帯電話部門は楽天に売っぱらって下さい。

357:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:12:32 OuBhYVXr0.net
心をいれかえて罪をつぐなって、ほいたらワイのことを友達と呼んでもいいよ、

358:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:13:39 dCoIY7sz0.net
>>1
さすがに赤字額が1兆円越えると全く現実感が無いだろうな社長といえども
だから投資もどんどん失敗していったんだと思うわ
何千億、数兆円とかどんどん投資していったのはいいけど、
現実感なさ過ぎて麻痺したんだろうと思うわ

359:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:14:29 yHE48atr0.net
大孫正義

360:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:15:11 OuBhYVXr0.net
ローラー作戦失敗したな

361:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:15:25 UyCIiouY0.net
内部留保に税金かけるか企業の固定資産税を
上げるかすれば世の中に金は流れ出す
給料上げる方向にも向かうかも

362:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:16:15 teK9baC30.net
この禿鷹ファンドがっ 

363:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:19:01 GQ2KzdLL0.net
後半年の命かな

364:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:19:05 VoMpY3Ea0.net
ハゲが赤字を埋めてくれるだろう

365:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:20:48 CpPbTwnK0.net
>>351
この赤字でソフトバンクグループの内部留保が1兆円以上減るわけだが
ソフトバンクグループの内部留保にかける税金はいくらくらいが良いんだろう?


ソフトバンググループ(株)の貸借対照表2019年12月31日 時点

貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 39兆4064億3700万円

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 30兆2150億1800万円
<純資産の部>
 内部留保5兆4107億7600万円
純資産合計9兆1914億1900万円
負債と純資産合計 39兆4064億3700万円

366:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:20:49 aCuBylub0.net
あたかもコロナのせいみたいな態度で笑かしてくれた

367:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:21:38 ze5FSFJM0.net
助けてっ!
マスクや検査キット寄付したじゃない!
1兆円でいいから国が支援して!

368:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:23:15 rEGXg8XL0.net
何が怖いって、孫正義が仮に倒れたら会社が傾きそうなところ

369:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:23:19 CNwF8JJU0.net
コロナ関係ねええええええええ
投資博打の失敗

370:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:25:26.96 bKtm7j6m0.net
>>325
サウジの王子にせっせとビジョンファンドの
投資金返してるんだよなぁ
5年複利だと利子で約1兆円くらい?

>このファンドの資本のおよそ4割(約4兆円)は、
>年間7%のリターンを確約した優先株の形を取っている
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

371:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:29:15.29 /puDHI710.net
>>74
東京電力はメルトダウンした福島第一を減損せず燃料棒含めて資産として計上したからな

372:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:31:53.31 u6zdZU/N0.net
プギャーしていいの?

373:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:33:04 VlvOXT3N0.net
テレワークのためにソフトバンクエア買えと言われたが焦って買わなくて良かったわ。

374:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:33:30 JM7TQn8T0.net
もうMNPしよう
メンドクセー

375:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:34:09 CpPbTwnK0.net
>>361
東京電力の内部留保が2012年のマイナス9727億円だったのが
2018年時点で7410億円あるんだな。

376:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:36:22 Ksz0jsN50.net
ドコモがソフバンの客を引き継ぐということで既に総務省と
話がついているって本当なのかな

377:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:36:29 flrijyYy0.net
日本でしか稼げないのにアメリカで貢いでばっかで赤字

378:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:36:45 7t8/bA6C0.net
元々のソフトバンクなんてパソコン雑誌出版社みたいなもんだから、大半は、東京デジタルホン、J-PHONE、ボーダフォンの社員だったのに取り込まれた人たちなんだよね?
全く気の毒だよね

379:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:37:38 2HUGIMkj0.net
ソフバンがアメリカで貢いだのはポデスタグループ
ロシア疑惑で潰れたロビイストの一人

380:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:38:09 DzPu/DiA0.net
>>368
Oh!PCの出版社だっけ?

381:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:38:42 GQ2KzdLL0.net
>>365
営業利益でてる所は単発でミスっても大丈夫だからな

382:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:38:42 IVR+TE/y0.net
お前ら笑ってるけど、禿げバンクが死ぬときは日本ごと道連れだと思うぜw
銀行とか関連企業とか含めてなw

383:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:40:39 idgJ1Tdr0.net
まーも取締役やめたか

384:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:40:48 fiXN1Ev40.net
明日ソフトパンクからハードパンクに移行

385:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:41:38 IHvrAO2y0.net
山一が潰れる時は日本が潰れる時と豪語してた社長がいたっけな

386:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:41:53 CpPbTwnK0.net
>>370
月間情報処理試験という雑誌も出してたな。
遊びで情報処理試験一種というのを受けた。
通商産業大臣の名での合格証書を貰ったな。
ソフトなんかあまり興味なかったがw

387:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:42:07 uka304A80.net
ジオシティでこことは関わってはいけないと思った
潰れてくれると嬉しいんだけどどうだろなー

388:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:42:35 AKcfFULQ0.net
さすが損さん

389:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:42:59 byQ1qJfN0.net
>>358
いや もう傾いてるだろw

390:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:43:26 flrijyYy0.net
白豚から高くで株買って白豚に安くで売ったの?安いのに売ったなら会社に損を与えてる。売ってもないのに莫大な利益から下がった分引いて税金払わないの?

391:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:43:26 p3ZWLS8j0.net
迷惑メールはお前からのドメインが大半だ。
潰れろ。

392:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:43:33 DzPu/DiA0.net
でも、禿バンクがJNBを資本傘下にしたお陰で、JNBの口座維持手数料が廃止されて、JNB口座保有者にとってはメリット有ったんだよな。
それとは対照的に、イーバンクを楽天が資本傘下にした時は、今迄無料だった同行同士の振込手数料や、ATM手数料、VISAデビット年会費が有料化されたり、
VISAデビット決済時のポイントが現金で入金されたのが糞天ポイントに大改悪されたり散々だったもんな。

393:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:43:34


394: ID:GQ2KzdLL0.net



395:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:45:34 uka304A80.net
潰れないでしょ
そんないいことがあるわけがない

396:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:46:05 GQ2KzdLL0.net
>>381
ウンコバンクは着メールで金とるからなw

397:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:46:11 t7jXw89L0.net
朝鮮族ハゲざまぁw

398:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:47:08 6rJ9/VK00.net
孫が損した
ザマァみろハゲ!

399:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:48:09 jAmxxIx/0.net
また税金払わない気かよ
このハゲ

400:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:48:56 InRIdEsb0.net
>>102
ゴメン、それホンマの話なん?
煽りでないから、マジレス頼む。

401:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:49:02 ApAnK2lL0.net
10年くらい前は7兆円くらいの負債があったのを記憶してる
今回のは、のれんに失敗だし余裕だろ

402:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:49:16 Ksz0jsN50.net
このペテンハゲは最初無料とかすごく安い金額でサービスを始めるけど
ほぼ全てがその後有料化して知らないうちにちょっとずつ値上げしてるんだよな

403:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:49:17 SC7R8PSD0.net
ついにソフトバンクが爆発する日が来るのか

404:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:49:48 HabdUIMB0.net
>>36
日銀と年金

405:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:50:05 8qEoNfrJ0.net
東日本大震災の時も同じぐらいの赤字出したようだけどその時はどうやって
チャラにしてもらったの?

406:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:50:12 SC7R8PSD0.net
>>391
悪徳過ぎて寒気がする

407:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:51:01 AAUeYHjs0.net
YahooBBが始まった頃、どこから住所を仕入れたのかは不明だが一方的にルータを送り付けて来た
電話かけて申し込んでないし契約しないと告げると
「ではルータを送り返してください」
「送料はそちら負担で良いんですよね?」
「いえ、そちらが負担してください」
「はぁ?いやそれはおかしいでしょ」
「では着払いで良いので送り返してください」
この時から絶対に禿グループとは関わらないと決めた

408:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:51:38 ROX9+cvi0.net
>>395
ハゲは、金儲けのために人間性捨てた「エコノミック・モンスター」そのものだぞ?

409:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:52:19 SC7R8PSD0.net
>>390
今回は世界経済全部だから事情がだいぶ違うんではないの。10年前とは生活も変わってるし

410:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:52:34 qLLLbMDT0.net
一企業が出せる赤字やあらへんw

411:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:52:51 meIfL+tE0.net
孫のやる事が不安で仕方ないよ
乗り換えるかな

412:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:53:08 Ksz0jsN50.net
こいつがソーラー発電に関わったせいでこいつの損失分を
電気料金に上乗せされて負担させられているのが許せん

413:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:53:27 CpPbTwnK0.net
>>394
赤字出してチャラになることはなく
貸借対照表の貸方の純資産の部の内部留保を減らすだけじゃないの?

414:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:54:01 BM41Wx4y0.net
赤字で禿げニッコリ

415:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:54:44 NOxwJu550.net
>>366
俺は楽天が受け皿で3社体制を維持って聞いてるけど
銀行にもAIなどで合理化の結果、メガバンクが1つは減る方向容認だったけど
コロナが引き金になりそう

416:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:55:58 utU8HMMm0.net
言っておく
ソフトバンクは赤字や借金では潰れない

417:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:56:04 SC7R8PSD0.net
>>397
コロナ禍の最中もどういうルートかマスクお取り寄せしたりPCR検査キット販売しちゃうぞとか善意と見せかけた商売なんでしょそれみたいなのを見せられてもう孫さん見ても素直に尊敬出来ない

インベーダーゲームやYahoo!、様々ものをありがとう。でももう休んでください

418:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:57:58 0tKg6rpe0.net
ソフバンの一般社員はたまらんだろうな。自分達は頑張って働いてるのに上層部の投資ミスであっさりと大赤字にされ�


419:驍フはツライよな。 孫に「皆で頑張って危機を乗り越えましょう」とか言われたら「いやオメーのせいだから!」ってキレるだろ



420:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:58:08 uka304A80.net
潰したい企業というのはここだったのか?

421:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:00:11 zOvGBp6+0.net
3ヶ月で瀬戸大橋一本より多いって以上だろう
再建に税金を投入しないでほしい

422:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:00:43.03 o+18AW/O0.net
>>407
引退する!て言った時に引退させとけば良かったのにな

423:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:02:21 vt4cfcxN0.net
ソフバンエアーやめるわ

424:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:03:18 /VrYoHWX0.net
>>407
ソフトバンクグループ株式会社は投資会社で従業員は少なく192人
この192人で投資先決めてるんじゃないの?
平均年齢41.5歳で平均年収1253万円

425:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:04:48 JXaJT2XA0.net
俺が予想していた通りすぐるwww
このチョンが医療品を配るだの何だのと善意なわけがない。
チョウセンジンだよ?朝鮮人
最初っから赤字になって倒産したときに日本字の税金にタカる気でいた。
だから、自社が赤字まっしぐらなのに医療品がどうの関係ないことをして、日本人に恩を売ろうとした。
日本人にタカって、乞食しようとしていただけ。

426:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:04:59 Lqtf8j6w0.net
んでジャンク債マニアのエリオットはどこ行ったんだ?

427:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:05:00 JMk5IGL80.net
>>158
税金払ってないのにな

428:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:05:39 gOEoO+Nw0.net
>>374
モヒカンにする髪がもうないぞ、どうする?
スベン損式?

429:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:08:02 k9Kr00Us0.net
また納税しないのか、しょうがない奴だ

430:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:10:15 JMk5IGL80.net
>>188
ノコギリ王子から大使館に招待されます

431:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:11:03 A1ekLoTk0.net
>>393
日経寄与度高い株はこれだから怖いよねぇ

432:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:12:06 JMk5IGL80.net
>>191
安倍首相も

433:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:12:55 QvcUSxiB0.net
責任取って頭丸めます。孫より

434:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:13:15 G+WQVT1u0.net
なんでケータイ屋のソフバンがこのコロナで赤字になるかわからんが
テレワークで回線たくさん使うだろうに

435:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:13:43 /JrD6r/w0.net
知る人ぞ知る審神者通さないと紹介でない会えない霊能者さんが、
超有名大企業の会長さんをお見舞いしに言った時に(よく相談を受けていた)
あ、これあと数日で亡くなるって感じたそうで
その時に、
「逆恨みだけはやめなさい、もう一回人間に転生したくても転生できなくなるから」
って言ってたのを家族の人が聞いたらしい。

死ぬ瞬間、その直前まで囚われてる感情とか心の状態というのは
非常に重要で、とくに逆恨みの感情は、一番深い穴に落ちてしまうそうな。

生きてる時も、この逆恨みという感情が一番たちがわるくて
相手だけでなく自分自身の魂も歪める感情なので
嫉妬からの恨みの感情で
相手を支配したり、攻撃したりするのだけはやめたほうがいいんだって。

436:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:14:42 ao0y7LSM0.net
この速さならいえる! 俺はハゲた

437:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:14:55 pqn6YyeL0.net


詐欺ハゲはさっさと死ぬがいいね

438:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:17:10 gOEoO+Nw0.net
>>421
念のため一応刈っときますか?
もうほとんど丸まってるようなもんだけどねww

439:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:17:52 JMk5IGL80.net
>>208
コロナワクチン期待上げの足をどれだけ引っ張るか

440:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:18:22.08 Ev2n844A0.net
ワンウェブの衛星は興味あったけどそれも無くなったからなー

441:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:18:26.14 FJQYBbil0.net
ドサクサに紛れて云々

442:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:19:01.56 QOgTq1cd0.net
霊視、透視すればいいじゃんー
できないとか、できるとか、

443:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:19:02.02 LoT+C+fI0.net
絶対に禿に公的資金注入するなよ!
みずほにも

444:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:19:16 NAvagoIN0.net
安定の税金逃れ

445:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:19:54 XJkVP/1c0.net
意地でも日本で法人税払う気ないんだなハゲ

446:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:21:06 WhflnpqK0.net
損の個人資産以下なら無問題

447:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:22:01 8+swn0gn0.net
>>381
うわーこれまさしく

448:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:24:02 /VrYoHWX0.net
>>422
それはソフトバンク株式会社
従業員は17317人平均年齢39.3歳平均年収733万円と
従業員が多く従業員は薄給

これはソフトバンクグループ株式会社は投資会社で従業員は少なく192人
この192人で投資先決めてるんじゃないの?
平均年齢41.5歳で平均年収1253万円と高給取

449:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:24:17 HCvy7C170.net
税金払いたくないからって必死だな

450:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:25:41 hrvBsmla0.net
そ過去最大の赤字もあるけどアリババのマーに逃げられたこともショックだろうな
完全に落ち目だな

451:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:28:10 OcsKFPr70.net
>>11
ソフトバンクなんかに頼むのが悪い

452:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:28:17 TraccpoA0.net
>>390
のれんの減損って投資の失敗って意味だぞ
良いわけねえ
借りた金で投資失敗したんやで

453:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:28:48 N60K5DzX0.net
アリババ株売ったのかw

454:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:29:22 2oausqi70.net
松下幸之助って隠し子いっぱいいたじゃん
孫正義ってその1人らしいぜ
信じるか信じないかはあなた次第

455:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:29:31 2dOVciaB0.net
グループ全体でも桁がちょっと大きすぎない?
これで経営回るものなの?

456:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:32:04 hZwYveSk0.net
>>443
グループ全体で赤字だと無理だろ

好調な所が巻き返せる要素も無さそうだしな

457:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:32:45 /VrYoHWX0.net
>>440
借りた金で投資失敗しても借金は減らないので
純資産の内部留保が減るw
内部留保が減ったら株主は怒る。良いわけがないね。


>>443
こっちなんか、もっとw

三井住友FGの貸借対照表2019年12月31日 時点

貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 212兆4394億4100万円

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 201兆455億5500万円
<純資産の部>
 内部留保6兆2434億9600万円
 その他 略
純資産合計11兆3938億8600万円
負債と純資産合計 212兆4394億4100万円

458:ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
20/05/19 00:34:34 P/nc6dXY0.net
サウジさんのご機嫌取りもあるし大変やね

459:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:35:04 QOgTq1cd0.net
女の子みたいだな、ヒステリー

460:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:35:38 5CkVyq3w0.net
あつおとかキモいんだよ

461:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:36:20 QOgTq1cd0.net
爪を磨いて、ヒステリー

462:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:37:04 Pcn0JJQp0.net
優良子会社が多いところまでダイエーと同じ
切り売りになるだろう

463:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:38:14 QsZ6T4XI0.net
三井住友のはわかったからゆうちょやMUFGやみずほのも書いてやれよ。

464:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:40:37 zvynvzAw0.net
ファンドでサウジに4兆円投資させて7%の利子なんて
毎年の利子支払う為に資産売払ってるんだろうなぁw

465:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:41:01 Vu6qTXJ40.net
ダイエーの祟りなのか?

466:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:41:41 4JVtKhkm0.net
>>1
それでも配当金は下げません!
事業会社の従業員のボーナス下げれば賄える!

467:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:41:47 wgy/7Jzo0.net
チョンバンクざまあああああああああああ

468:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:42:31.26 RLYJGPsI0.net
公的資金投入ってまじ?

469:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:42:59.13 /VrYoHWX0.net
>>451
三井住友を検索して抜き出して書き込んだが
MUFGやみずほもやろうかとしたが最新を
見つけるのが面倒くさくなって止めたw

470:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:43:22.88 50s11apm0.net
>>454
そんな発言してないけど、なんで即バレする嘘ついたの?

471:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:43:45.31 rTCIGfe/0.net
>>454
いやいや、マジでヤバそう

ソフトバンクグループの孫正義社長は18日、
オンラインで行った決算説明会で、厳しい経営環境を
受けて今期(2021年3月期)の配当計画は未定だとし、
「ゼロ配当もあり得る」との認識を示した。
期初に配当計画を未定とするのは上場以来初めて

472:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:44:46 50s11apm0.net
ダウが爆上げだから、明日の9984は時価総額10兆円の大台超えるだろうね

473:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:45:29 zxckmbbg0.net
よくわかんないんだけど赤字に見せかけて税金を払わないで済ませるってこと?

474:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:46:07 50s11apm0.net
だいたいこの板の輩はアホばっかりなのだろう、9984と9434とを明らかに混同してるレスが2桁あるね

475:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:46:13 ETMiRtGO0.net
ペテン禿げ「すべてコロナ不況が悪い」

476:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:47:03 alF9V/7H0.net
>>461
税金どころか今期の配当も不払いしそうな勢いw

477:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:47:07 o+18AW/O0.net
>>424
ガ!(´・ω・`)違うか

478:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:47:35 50s11apm0.net
>>290
2019年第一四半期でアリババ売却益を計上してたけど、知らなかった?
「株があっても現金化は出来ないに決まってるんだ」ってのがお宅のご意見らしいけど、すでに現金化してるんだよねお疲れさん

479:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:48:34 EEQUwAxI0.net
>>461
俺もよくわからないけどたぶん赤字に見せかけて税金払わないようにしてたら本当に大赤字になっちゃってマジでヤバくなっちゃったって事だと思う

480:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:48:47 50s11apm0.net
>>261
ちなみにソフトバンクグループは保有している株式が上場済み分だけで29兆円分あるけど、知らなかった?

481:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:48:59 2ho711v70.net
サウジに毎年3000億円を差し出す契約どうすんだろなw
しかももちろん元本の4兆円もきっちり返さなきゃならないんだろ?

ファンドが完全にコケたし壮絶な資金不足にペテン禿は陥ったってことだろw

482:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:49:37 N78bGrHA0.net
見せかけの赤字なんだろ

483:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:50:23.97 JiX9Fowf0.net
>>467
アリババに買われていつの間にか中華企業になるまでが孫のゴールじゃねぇの?

484:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:50:27.30 VYRfrKpy0.net
>>1 >>100

まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな

在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「 ケセッキ」という朝鮮語に行き着く。

白戸家…ソフトバンクCM に登場する 架空の家族
URLリンク(rekisi.amjt.net)

.

485:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:50:56.95 50s11apm0.net
>>195
すでにスプリントはTmobileと合併完了して会社名として存在しないけど、知らなかったのかな?

486:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:50:59.62 /VrYoHWX0.net
>>451
手元に株主総会招集通知に同封されていた平成29年3月31日のMUFGの貸借対照表があるので
貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 303兆3297億4330万円
貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 286兆6390億3900万円
<純資産の部>
 内部留保9兆2785億4600万円
 その他 略
純資産合計16兆6583億9400万円
負債と純資産合計 303兆3297億4330万円

487:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:52:03.58 50s11apm0.net
>>161 直前の3年間連続で純利益1兆円超えてたけど、そっちは知らなかったのかな?



489:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:52:15.71 alF9V/7H0.net
>>469
4兆円の7%クーポンは厳しいなぁ
それをせっせとサウジに支払ってんだろうし

490:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:52:33.12 JiX9Fowf0.net
うん、税金払いたく無いつーことだねww

491:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:53:35.91 qkHbtGZP0.net
ptsで親禿の株価上がっているな

492:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:53:41.18 50s11apm0.net
>>143
でもお宅さんは出来なかったよね、違うかな?

493:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:54:13.43 alF9V/7H0.net
>>477
税金払わない、配当も払わないならもうウハウハだなw

494:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:54:16.59 50s11apm0.net
>>102
ちなみに日本のユニコーン企業の数は、韓国の1/3だけど、知ってた? 

495:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:54:46.02 tRBkYjSt0.net
どこの国家予算だよ

496:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:55:23.21 50s11apm0.net
>>87
あらー、NTTが海外投資でどんだけ失敗してきたか、まるで知らない感じだね

497:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:57:06.35 50s11apm0.net
スレ全体をざっと見たけど、だいたい無知で無学で9984と9434の混同は当たり前、地方の年寄りが会合で話してる内容ってこんな感じなんだろうな

498:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:57:18 JXaJT2XA0.net
マスクがどうのと、会社が赤字なのにわけの
分からん事をやっていたのはこのため。
日本人に恩を売って、日本人の税金を兆単位
で乞食する気でいた。
これが朝鮮人!

499:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:57:19 hteif4rN0.net
社外取締役から柳井、マーが抜けた時点で察しだろ・・・

500:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:58:00 q80LnVGe0.net
1兆超える赤字で倒産しないのもすごいな

501:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:58:19 AkT9wKZ90.net
1兆(笑)
3000億が少なく感じる

502:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:59:02 50s11apm0.net
ソフトバンクグループは3年連続で純利益1兆円超えてるけど、こっちはネトウヨだらけのこの板だとスレ立たないから、みんな知らないんだね

503:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:59:47 ArElQ49M0.net
今さら1兆程度はどうという事はないだろう
そもそも有利子負債からして…

504:不要不急の名無しさん
20/05/19 01:02:34 XysjUWwD0.net
weworkとか素人目に見てもただの貸事務所屋なのに、なんであんなにカネ突っ込んだんたろ

505:不要不急の名無しさん
20/05/19 01:13:44 m5vzi4NS0.net
桃鉄でキングボンビーに絡まれたレベル

506:不要不急の名無しさん
20/05/19 01:13:54 OVAzBAk80.net
>>491
100%成功する投資家なんて居ないよ
トータルでプラスでも何処かで負けてたりする

507:不要不急の名無しさん
20/05/19 01:14:06 eQbNtslj0.net
ソンさんの会社も買い取られる危険あるの?

ソンさんが何人が知らんけど、すごい資産に買い取られるの?ソンさんには忖度あるの?

508:不要不急の名無しさん
20/05/19 01:15:45 QsZ6T4XI0.net
>>227
どこかにその金額のソースあったんだがどこだっただろうか?

509:不要不急の名無しさん
20/05/19 01:17:17 xk4+NWpC0.net
リボ払いで

510:不要不急の名無しさん
20/05/19 01:17:55 QsZ6T4XI0.net
しかしソフトバンクは日本企業の内部留保総額460兆円と言われる中、
1%程度も持ってたんだな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch