ソフトバンクG:アリババ株使い1.2兆円調達、最大4.5兆円規模の資産売却計画の一環・創業来最大の赤字…「孫社長の進退などに注目」 [特選八丁味噌石狩鍋★]at NEWSPLUS
ソフトバンクG:アリババ株使い1.2兆円調達、最大4.5兆円規模の資産売却計画の一環・創業来最大の赤字…「孫社長の進退などに注目」 [特選八丁味噌石狩鍋★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:41:30 EJBmHIoC0.net
孫の資産を取り押さえろよ

3:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:41:57 nGJTsj/n0.net
借金大王 

4:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:42:13 WNlXC4Yy0.net
株高でとっくに赤字は解消だろ

5:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:42:19 6oOGLY+Z0.net
またホークスの名前が変わるのか

6:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:42:34 IHt7zNvH0.net
ホークスどうなるん ...(´ω`)

7:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:42:37 yIWQ6Ot70.net
孫さん悪くないだろ今回は

8:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:43:03 gfbJzxqR0.net
金の切れ目が縁の切れ目

9:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:43:14 IwjC3pPc0.net
楽しそうでなにより

10:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:43:25 xJfEZAX20.net
↓ジャック・マーがコメント

11:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:43:25 eGEbyFTDO.net
また、どこでどうソロバンはじいたかのいつものことちゃうん?
黒字は税金か知らんが

12:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:43:52 X0M/ZRyc0.net
LINEも潰れろ

13:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:43:52 pPN1VZZN0.net
とうとう換金しちゃったか

14:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:44:10 de7incZn0.net
アリババからネコババ

15:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:44:29 A43Te1CL0.net
アリババ株売っちゃったソフトバンクに価値あるの?

16:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:44:53 Tpxrjk870.net
アリババ売ってウィーワーク支える!

17:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:45:07 lsQ58nlI0.net
ラグビー稲垣をイジるソフバン、
反日いい加減にしろや。

18:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:45:27 DBsoIci40.net
アリババ株さえ保有してれば孫の後継がどんなアホだろうと会社は永遠に安泰なのに何やってんだ
アリババ株だけは手放しちゃダメでしょ

19:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:45:40 giuQtaUq0.net
ITが普及していない日本には関係ない話だからな
手書きFAX印鑑文化が伝統だからよその国の話だな

20:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:45:59 rx2oxGAO0.net
実質「虎の子」の「アリババ(阿里巴巴:Alibaba)株」を全部売ったって事よな。
だから「ジャック・マー(馬雲)」が、SBGの社外取締役を辞めたんか。

21:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:46:25 tifLgH900.net
アリババ一本足打法

全てはアリババの株価しだい

アリババの株価が下がったらソフトバンクも終わる

22:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:46:27 ONJ9FDqI0.net
アリババだけが拠り所だったのに手を付け始めたのか

まだ生きていけるだろうけど、もう時間の問題じゃね?

23:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:47:12 x2ilCvfs0.net
マルタイホークス
やまやホークス
マルキョウホークス
好きなのを選べ

24:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:47:37 ONJ9FDqI0.net
みずほが一言↓

25:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:47:56 N5YAKORe0.net
また税金払わないつもりか市ね

26:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:48:08 pPN1VZZN0.net
孫の感がいいなら中国経済はV字回復は当分ないってことだね、下手したら落ちていく

27:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:48:22 06/uiuFY0.net
出資者に、すげ~高い利回りで契約してるんだっけ?
終わりだろうな

28:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:48:48 OAprZs9h0.net
>>8
なにいってんだ
大きな投資の最終決定は孫がやってるんだし全ての責任だよ
WeWorkとかいうクソ株に投資したのも孫
ARMって元からたいして利益ないはずだけどなぜそんなに損失だしたんだろ

29:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:48:50 +GbHSaSE0.net
アリババ持ってるから生きていられるのに売ったら終わりやん

30:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:49:04.49 aiUilyMN0.net
大阪が助けてくれるやろw

31:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:49:19.29 +o/dc6Pw0.net
ブリジストン・ホークス

32:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:50:30.50 TuTkGLiV0.net
ソフトバンクってどの事業で収益上げているの?

33:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:50:41.04 3qqvyto00.net
つくづく前澤はいい時に辞めたな

34:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:50:57.70 oQ6qUebi0.net
俺の確定拠出年金が過去最大の赤字

35:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:51:02.40 x20Z5j910.net
会社が潰れたらローンはどうなるの?

36:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:51:21.60 gWXv3IB+0.net
■在日朝鮮人の年収
1位 秋 元康(AKB48総合プロデューサー)約100億円
2位 孫 正義(Softbank創業者)約94億円

37:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:51:23.16 B2kO9/Qa0.net
ゴットファーザーのアルパチーノが3作目の最後で故郷のオンボロ家でひっそり死んでくシーンが浮かぶ
孫さんも最後は故郷の韓国で寂しく死んでくんだろうな

38:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:51:48.68 XeBokVk60.net
ホークスを持つと巨大企業でさえも破綻していくな。

39:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:52:00.60 OAprZs9h0.net
>>18
永遠に安泰な企業などない
AppleもiPhoneの前にはつぶれそうになってる
Intelもかなり落ちぶれた
ECはライバルも多いしアリババだって10年後どうなってるかわからない

40:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:53:32.73 D5pGVuxm0.net
アリババ終わそう

41:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:54:52 xQCSFV7n0.net
もう有利子負債残高よりアリババ株の残りのほうが少ないからな
本格的にヤバい

42:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:55:13 Fw4KXHjR0.net
無配になるみたいだし持ってる意味ないな

43:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:55:26 N5YAKORe0.net
こんな虚業が東証一部に上場してるのが異常

44:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:57:38 6oOGLY+Z0.net
また雑餉から出直そう

45:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:58:05 06/uiuFY0.net
>>41
アホバンクですら、最近じゃこれ以上の融資に慎重って記事ばっかだからな

46:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:58:07 i8E4oXUr0.net
何となく、ダイエー創業者の中内を思い出したのは俺だけ? w

47:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:58:09 S/RcMVSN0.net
> 孫正義社長は2月の決算会見で、「潮?が変わった」と事業環境が回復傾向にあるとの認識を示し、
>「厳しい冬の後には春が来るんだということを改めて体感した」とも語った。
>しかし、わずか3カ月後に巨額の赤字を再度計上し、市場動向に左右される不安定な収益体質が浮き彫りとなっている。



48:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:58:14 N5YAKORe0.net
要するに低金利環境をいいことに借金して株を買っているだけの会社

49:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:58:40 4NIC8IEd0.net
オクトバスフットイーター。

50:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:58:44 V4rONPAB0.net
どんどん虚業になっていったからどうしようもない

51:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:59:00 8c8c1r6SO.net
なんかダイエーみたいになりそう。

52:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:59:32 8mLTeujZ0.net
それでも株は上がるからなwww

53:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:59:39 2TyFnp5c0.net
ジャック・マー辞めたからもう無理ちゃうか

54:不要不急の名無しさん
20/05/18 19:59:56 6nLU9cVr0.net
柔らか銀行券を無限に刷ればいいじゃないか😊

55:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:02:13 giuQtaUq0.net
安心しろ日本の成長性のない東証1部上場企業の10%の200社は今回で倒産するだろ
日本はG7の中で唯一、未だ産業構造の変換ができていない
給料も上がらない日本では未来はない

56:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:03:42 iPz6j3920.net
ジャックマーとユニクロの会長が
ソフバンの社外取り締まり役から逃げたんだよな

57:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:03:55 kZ43YAdL0.net
自社株買いの意味は?

58:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:04:23 sdNlg1Zv0.net
税金対策です

59:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:06:51 VbGNyEYD0.net
ジャック範馬にま見限られてて草w

60:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:07:22 /BKkPe7D0.net
孫が損して周りも大損

(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

SB とは!そんなバカなー!の略

ってことにしようぞ

61:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:08:29 /BKkPe7D0.net
>>23
トンキンホークス

62:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:09:15 Bq3TkEap0.net
毎年やってるの税金逃れじゃないの?
それとも今回はマジでヤバいの?

63:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:12:18 O7Gx8xY90.net
米T-mobileの株もドイツテレコムに売るってさ

64:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:14:10 BjL7du+b0.net
アリババ株あとどれくらい持ってるの?

65:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:14:16 deIGvcA20.net
福岡ホークスにしてくれ

66:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:15:15 vZtag3Ph0.net
ユニクロホークス(山口・福岡両ホーム)

67:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:16:42 0d41MPHO0.net
こいつ、買収する企業軒並み赤字にしてるんじゃ?
そりゃ会社傾くわ

68:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:17:06 9DG4M6xK0.net
トランプがアリババ上場廃止にすればいいのに

69:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:17:44 gU7NkzZe0.net
株だけで儲けてるからこんな時は思い切り沈むな
コロナ後にまた始めるんだろうか?
もう少し実業育ててほしいんだが

70:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:19:46 BuAVOe6H0.net
生え際の進退に注目

71:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:20:54.02 tMFA1sax0.net
法人税払えって言われてヤケクソおこしてんだろ

72:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:22:08.93 HznT9AE10.net
>>5
>>6
アリババホークス

73:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:22:26.57 Es5/WWzt0.net
んでマスクはどうした?

74:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:23:00.55 rPxKLnqi0.net
ほんとに寄付してるのかコイツ
団体作ってポーズだけだろ

75:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:25:51 V4rONPAB0.net
ソフトバンクに実業は育てられないだろ
何故ならソフトバンクから出資を受けた会社には優秀な人は就職しないから

76:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:25:55 P3Jg76JH0.net
40人の盗賊が助けてくれるよ

77:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:26:37 V+Jv9/sH0.net
>>57

株を勉強しなさい

78:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:27:20 FnYgVYVw0.net
こんだけ大赤字出したら次の株主総会は反対多数で現任取締役が選ばれないんじゃねえの?

79:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:28:12 00W9C4Hd0.net
有能な社員は辞めていくだろうな、残り物で精々がんばってください

80:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:28:34 +2+csmJy0.net
この状況でアリババ株なんか欲しがる奴は基地外だけだろうね。

81:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:33:22 EMFeP0pz0.net
トランプがアメリカで上場している株式の上場廃止を検討しているらしいので
今のうちに少しでも利確しておきたいってのが本音なんだろ

10兆円のビジョンファンド2発ってのはちょっとやりすぎだったと思う

82:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:34:35 f1AgBWwr0.net
楽天が回線買うんじゃね

83:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:35:18 HX1tRHSg0.net
でも孫はアリババに押し付けた20億を8兆にした男だからな
一発逆転はまだある

84:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:35:58 7BCXfLLX0.net
>>72
アリババホーセズ

85:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:36:18 +KV/YSn40.net
J-PHONEからボーダフォン、そして柔らか銀行
次は何にになるんだろ

86:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:36:18 f1AgBWwr0.net
球団どうすんだろ

87:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:36:46 pK1QZeVS0.net
>>80
だから4年後渡しとかなめた契約なんだろ

88:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:37:43 7WjyjRof0.net
孫の身体に注目

89:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:38:04 QNnlGaik0.net
ハゲが尻の毛までむしられて全身ハゲになりそう。

90:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:38:11 ljRZiaiN0.net
「先渡し売買契約」って初めて聞いたけど先物取引みたいな売買契約なのか
高く売れたのかな安く売ったのかな

91:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:38:38 FnYgVYVw0.net
30億くらい報酬貰ってる外人の役員いただろ?
あいつらみんなクビじゃねえの?

92:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:38:45 gIpiKU6X0.net
これでソフトバンクが破綻したらアリババは日本の金融機関の傘下に入っちゃうんだな

93:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:40:03.94 XoDAgK/S0.net
ノウハウのない会社買収しても建て直し方知らないから厳しいわな

94:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:41:08 Oq/b5cAX0.net
孫社長の生え際の進退に注目

95:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:42:03 g7IgCTEO0.net
進退に注目って
孫がやめたれそれこそ潰れるだろ

96:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:43:15 FnYgVYVw0.net
>>92
上場しているアリババ株は変動持分事業体のものだから
名目上はアリババ本体の議決権はなかったはず
ソフトバンクはあれだけ保有してもアリババ取締役指名枠は1つしかもってなかったはず

97:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:43:44 +2+csmJy0.net
というか、いよいよ損正義とかいう犯罪朝鮮人も退場だからね。

俺も冗談抜きで後は有言実行、清算するだけなのでね。

もういちいち言うのは疲れましたので本当の日本人は私に全面的に協力いただきたいね。

まあ、私はアメリカの要人のみなさんしか信用してないけどね。

とにかく私の母を困窮させないようにお願いしてるんだけどね。

早く融資してあげて欲しいね。まあどの道俺もすぐに動かないといけませんし、

その時期が来たんだけどね。

こいつら一族はこれから俺より酷い人生を送る事になる。こいつは外患スパイだからね。

98:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:44:30 z5oRI3wA0.net
>>2
社金と私金って言葉を習わなかった?

99:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:45:07 gA/8lwxW0.net
>>1
どうしてこんなダメ会社の株を買いまくったのか?

100:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:46:13 XW8ofDnv0.net
さすがにゼロ配当は許せん!
自社株買いも信用できん!!

101:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:48:05 V4rONPAB0.net
AIを使ったリアル産業が来ると思ったのかね
あり得なくはなかったが実際バーチャルの方向に進むな

102:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:50:16 6KkdMNS90.net
孫社長の孫が孫社長やれば良い。

103:不要不急の名無しさん
20/05/18 20:55:06 K+OPc5od0.net
>>6
九州福岡ホークスでいい
楽隠居したいだろうが高田明さんに頭を下げて社長になってもらえ
ジャパネットは金出さなくてもよい

104:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:05:47 BjDDFAQL0.net
いよいよか

105:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:10:47.44 sUGQDqjG0.net
これって、わざと中国に買収される段取りじゃない?
データ売り渡したり、日本にファーウェイ参入させたり
等々

106:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:11:34 UNTgwJ4E0.net
>営業損益が1兆9313億円の赤字
>(前の期は1兆2566億円の黒字)

もう完全に数字で遊んでるだけだよね

虚業の中の虚業

107:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:17:24 DzlD7yeJ0.net
カブトデコム再び

108:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:22:07.24 kVNtwP9C0.net
>>4
イミフ

109:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:25:54.53 oS2G3Cvf0.net
ここれら一気にアメリカIT企業の株価暴落に行くはず
これをきっかけに小賢しい手段で納税免れてる会社全部潰れりゃいいのに
アマゾンには配送する時には税金で作られた道路を利用させるな
消費税納税分がアマゾンのハゲに丸々搾取されてるって思うと腹立つ

110:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:26:35.00 rB/htbfw0.net
(孫)正義は必ず勝つ!
今回はファンドの運営をミスっただけだ。頼みのサウジも火の車。
1兆円なんて孫にしてみればはした金だろう。
携帯事業はボッタくり価格で堅調だから心配して解約しなくてもよかろう。

111:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:27:43.68 e53folI60.net
その場しのぎ。来年には潰れるな。

112:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:28:01.48 BL0czPnM0.net
禿げ辞めたらもうグループ解体しかないだろ

113:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:28:13.24 rFx3YjC00.net
とは言えハゲがいなくなったところでっていう…

114:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:29:15.14 e53folI60.net
ハゲGは莫大な負債を抱えていて絶対に赤字を出せない。
にも関わらずこの赤字。謎の自殺あるぞ。

115:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:29:24.51 GQ3pNx4+0.net
3桁それ以下の底値を狙って全財産ぶち込むぜ

116:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:30:03.10 xMulV1bj0.net
>>23
世田谷食品ホークスでいいや

117:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:30:55.05 T82IyrSf0.net
>>92
破綻はない。アリババ株14兆円持っているし、ソフトバンクモバイル資産もある

118:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:31:08.40 e53folI60.net
>>110
携帯で儲けた金を全てグループ企業に貢がなければならず、他者に比べてまともなサービスを提供できない。
その結果が相次ぐ通信障害。関わり合いになるな。

119:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:31:31.98 ist5IuwG0.net
携帯電話事業がある限り安泰だろう

120:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:33:45 9kpbgp5y0.net
税金払ってこなかったなら国は助けるなよ

121:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:34:26 x3aK58vl0.net
みずほ銀行が社長をだすか

122:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:34:37 GPPf3v580.net
>>1
ここ日本に納税してないんだっけか?
そうなら別に潰れても関係ないな

123:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:35:14 e53folI60.net
アリババのジャック・マーが取締役から退いたからいよいよやばいぞ

124:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:35:47 rSOqP9ZY0.net
髪の進退が心配だ

125:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:38:15.22 AmmTGb2C0.net
なんか怪しい赤字だなと思ってしまう
これまでの行いのせいか
本当なんだろうけどさ

126:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:38:34.09 HOSLAR6W0.net
みずほ銀行は貸し剥がしするなら今しかないな
今なら資産売らせれば損失はでても道連れは無い
この期を逃すと一緒におとうさんだ

127:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:38:46.01 xX57nMBj0.net
この先、コロナ次第でアリババも株価もどうなることやら

128:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:39:09.71 Kt/00d4L0.net
最大の担保売ってしまったか
もう金借りられないじゃん

129:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:40:04.17 qFxS6hZ10.net
むしり取られる毛なんてすでにないやん

130:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:40:41.81 HNASHfT40.net
孫のハッタリだけが唯一の事業なのに、孫が辞めてどうすんだよ

131:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:41:48.76 AXFUolHu0.net
ソフトバンク早めにやめよう

132:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:41:52.18 VMp1hmVe0.net
よくこんな商売で今までやってきたな
ある意味天才だな

133:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:42:31.79 SxXTMZei0.net
進退も何も禿そのものなんだから、退いたら会社ごと消滅するじゃん

134:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:43:31.73 QG93APTN0.net
いよいよ正念場

135:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:44:20.60 QYF5SDpg0.net
「ソフトバンクがヤバイ!」とか、「いや大丈夫!」とか、そういうことばかりが語られがちですが、こういうタイプの企業の損益計算書にどれほどの意味があるのか、まずそこから私は疑問です。特にIFRSになってからはなおさら。
悲観論と楽観論のどちらにも私は与しませんが、会計基準を理解した上で語るのではなく、損益計算書の純利益の数字が大きなプラスだったからよかった、とか、大きなマイナスだったからダメだ、とか、そういう話自体がズレてるんじゃないかなと。

136:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:48:22.63 0PDRogU60.net
ホリエモン曰く
孫さんはいつもギリギリ
過去にも危機は何回もあったが
孫正義も年齢的に厳しくなっている気がする
今回はどうなるかね

137:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:49:33 0PDRogU60.net
>>135
みんな孫が変なところに投資してるの知っているからだろう

138:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:50:17.53 K26KUPGK0.net
>>23
ダイエーホークス

139:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:52:53.06 OHlqvfHV0.net
>>23
メスイキホークス

140:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:53:46.03 K26KUPGK0.net
>>102
孫の子って子孫?孫は子孫孫?

141:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:54:15.13 rpb54Vx+0.net
合法的な脱税とマネーロンダリングをするために敢えて自転車操業で赤字を作る
毎度の事です

142:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:55:50.74 YQOkG5kn0.net
病死して全てが崩壊したりして

143:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:57:26.07 YQOkG5kn0.net
ソフトバンク決算説明会。赤字1兆円。2020年3月期、5月18日。::::緊急事態宣言、緊急経済対策、日経平均、下落、ダウ平均、原油、先物、日銀、FRB、金融緩和、GDP、破綻、地銀
URLリンク(www.youtube.com)

144:不要不急の名無しさん
20/05/18 21:58:00 KPVhNJXn0.net
損正義

145:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:00:38.32 u3ThIQ+d0.net
普通の会社なら即夜逃げだよ

146:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:03:53.43 mMlFyk8z0.net
OFFICIAL髭ダンホークス

147:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:09:47 OCMZaBL80.net
俺もアリババ株170$で持ってたから売ったよ220ぐらいで

148:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:13:28 F6KDQseK0.net
>>97
行間空けると馬鹿に見えるって婆ちゃんに習わなかったのか?

149:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:14:20 hLTFkbvc0.net
どうせ税金ごまかすための見せかけ赤字だろ

150:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:18:14 ljRZiaiN0.net
URLリンク(lineblog.me)
やまもといちろうは信じてないがこれは名文
孫に関してはこの文章がすべてのような気がする

151:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:19:40.87 HzR/U6BA0.net
>>2
髪の毛?

152:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:23:30.01 vI4c18PZ0.net
元々中華会社だし問題無い

153:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:26:40.83 kFb4ASvo0.net
株売れば金調達出来て良いねwww

154:不要不急の名無しさん
20/05/18 22:35:26 umlykgT40.net
もう無理でしょ
あとはみずほ銀行をどうするかだけ

155:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:06:43 a5RvfGYs0.net
>>152
朝鮮だぞ

156:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:27:56 zA5LsDUD0.net
だいじょうび。
メリハリからワイモバイルに乗り換えてあげるYO!
ボッタismに開いた口塞がらんがね
ホントは他社行きたいが、色々あるから今回はこの程度で勘弁してやる

157:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:33:27 gwI6F7p20.net
実業を閉ざされて
迷走しちゃったな
人生ってこんなものなんだな
Googleの虚業文化に引っ張られたんじゃ
あれがさも最先端のようになっちゃってる

158:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:38:03 D0AJXayU0.net
>>157
ソフトバンクなんて虚業の最たるものやんけ
ボーダフォン買収してやっと形になったくらいでその前は何の会社か全然分からなかった
ネットランナーで違法ダウンロードを推奨してたくらいしか分からん

159:不要不急の名無しさん
20/05/18 23:55:40 c2pdA6+K0.net
毎回赤字だし今回も大丈夫だろ

160:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:14:48 2u2orXEv0.net
お金を回してることは間違いない
回し続けることができればすばらしい
密航者の子供だったかが兆とか京単位の金を動かす
すごい立志伝じゃないか

161:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:43:58 qs4aSH5/0.net
大赤字って、もしかして税金払ってない?

162:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:46:03 +QEzXR7Z0.net
孫は良くも悪くも野心家だな。

他の日本の大企業もこの大胆さを見習ってほしい。
大企業が内部留保増に汲々としてるようじゃ、日本はじり貧だよ。

163:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:50:32.10 2ho711v70.net
中国共産党の指示でやってきたことだろw

164:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:50:47.47 Mjk+rpnt0.net
外国に金を垂れ流すのやめろや

165:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:51:30.03 VYRfrKpy0.net
>>1 >>100

まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな

在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「 ケセッキ」という朝鮮語に行き着く。

白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
URLリンク(rekisi.amjt.net)

.

166:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:53:53.85 +QEzXR7Z0.net
>>157 >>158
GAFAを虚業呼ばわりする日本なら没落は必至だよ。
戦前は金融業を虚業呼ばわりする風潮もあったそうだが、、、。
製造業至上主義じゃ、早晩中国に追い越される。

167:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:55:06.62 GO29gAyv0.net
もうアリババだもんな。アリババしか成功してないといっても過言ではない

168:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:55:51.73 CC/kUoVx0.net
コロナ騒ぎ前から綱渡りだったのに世界的な景気低迷がとどめさしたな
中共発のウイルスが自身の首を絞めたとか感慨深い。

169:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:58:36 ujA0+DWl0.net
生えろー髪!

170:不要不急の名無しさん
20/05/19 00:59:28 N60K5DzX0.net
>>150
信じてないなら持ち出してくるなよ
山本一郎の養分になるだけだ

171:不要不急の名無しさん
20/05/19 01:13:59 2iwSDSav0.net
ソフトバンクが持ってるもので一番価値があるのが
アリババ株

それをどんどん売ってるけどええんかな

172:不要不急の名無しさん
20/05/19 01:19:30.78 8kTGZssm0.net
>>98
このままだと畳の上じゃ死ねない悪寒

173:不要不急の名無しさん
20/05/19 01:20:34.06 O/zAvUiz0.net
ソフバンはソフバンGから逃げ出さないと

174:不要不急の名無しさん
20/05/19 01:22:24.33 1A1xA6Gt0.net
全力何階建てなの?

175:不要不急の名無しさん
20/05/19 03:28:43 iVSaoJsb0.net
そんなヤバいの?
ぺいぺいどうなる?

176:不要不急の名無しさん
20/05/19 05:45:54 16WZShPZ0.net
彼は山一證券と同じ事をやってるから、
そのうち倒れるだろう。

177:不要不急の名無しさん
20/05/19 06:20:12 Lfv/E5V60.net
日本は与党がカルト・ヤクザ・裏社会と結びついてるからどうしようもない
ベンチャーしようとするとその辺と関わらざるを得なくなるのが問題

178:不要不急の名無しさん
20/05/19 08:24:06 VhpfKNXE0.net
>>175
ぺいぺいなんてそろそろ回収フェーズに入るだろ
後はヤフオクみたいにぺいぺい税を取るだけだよ

179:不要不急の名無しさん
20/05/19 08:39:12 Ol52t6U/0.net
ソフト銀行だから

180:不要不急の名無しさん
20/05/19 11:02:17 w0y7RHYl0.net
>>158
昔は正に実業家と呼ぶべき存在だった
虚業めいた事やるようになったのはここ10年のこと

181:不要不急の名無しさん
20/05/19 11:08:42 B94cnc4r0.net
コツコツやるって美徳と無縁の人やな

182:不要不急の名無しさん
20/05/19 11:10:06 B94cnc4r0.net
見せ物だったアリババ株に手をつけたんだから、そういうことですよ

183:不要不急の名無しさん
20/05/19 16:24:12 w+D0PLyr0.net
>>165
9万人以上が帰国して、
消息不明の人がたくさんいるんだってね。

関貴星   楽園の夢破れて


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch