20/05/17 04:16:12 I+0AO9dM0.net
>>981
今は何も書いてないのだから
その事情は何か?と問題になるだけ内閣の裁量は狭まってると思うが?
1003:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:16:23 GPgpaflD0.net
ナチスドイツを擁護するわけじゃないが、戦後体制がしてきた悪行も褒めたもんじゃないだろ
もっと相対的に俯瞰してみないと世の中見えてこんと思うわ
1004:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:16:25 hXEB/Ta40.net
党内ニートの石破さん
こんなこと言いだしたらますます居場所なくなるね
1005:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:16:55 +KAeS9NS0.net
>>975
公明党より
創価学会の原理主義者の方がやばい
小沢一郎とか山本太郎
1006:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:17:08 cr/1qVQr0.net
>>972
しかし、ホリエモンも自分が検察に起訴された事を怨んでいて、まるで法案が通ったら冤罪でもなくなるかのような口振り
ライブドア事件と法案の効果は関係ないからね
1007:さ、眠いから1000まで飛ばすぞ食いつけ
20/05/17 04:17:14 SWc4EupB0.net
これパヨの工作とかに脊髄反射で反対して見誤るバカいるね。。
内閣が検察の人事握ったら中国や北朝鮮に一歩も二歩も近づくんだわ~
1008:さ、眠いから1000まで飛ばすぞ食いつけ
20/05/17 04:18:05 SWc4EupB0.net
>>982
明確にしてから法案通せってこと
1009:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:18:43 +KAeS9NS0.net
>>986
ライブドア事件のとき検事だった人が
この改正法案に激烈に反対してて
弁護士とか芸能人とか動かしてるらしいね
1010:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:18:45 ow+RkQsv0.net
>>957そこがポイントですね。
1011:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:19:50 cr/1qVQr0.net
>>989
ソースある?
1012:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:20:22 +KAeS9NS0.net
>>991
記事になってただろ
1013:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:20:25 GPgpaflD0.net
>>989
CSISが糸をひいてるんだろ
当たらずとも遠からず、都合の悪い誰かがいてそれとわからないように誘導してるとは思うわ
1014:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:20:27 BtXuc1V10.net
>>955
父の晋太郎さんは息子の晋三さんについて
晋三には思い遣りが無いから政治家になってはならない
と言っていましたよ
1015:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:21:10 6JmUneVc0.net
人事院 「検察の扱い決まらんと決められん」
1016:さ、眠いから1000まで飛ばすぞ食いつけ
20/05/17 04:21:13 SWc4EupB0.net
>>989
あれはアメによる日本のITイノベーション潰しだったと個人的に妄想
それは成功しIT後進国となった
1017:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:22:42 Ahe1bYtp0.net
いずれにしても、伝統的領土膨張主義を
採ってきたフランスのドイツに対する
ビスマルク時代の戦争への復讐行為が
ナチ党の躍進させたと言っても過言で無い
要するに、諸悪の根源はフランスに在り
1018:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:22:56 cr/1qVQr0.net
>>992
知らん
1019:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:22:59 +KAeS9NS0.net
>>996
ないよ
楽天やYahooは成功してんだから
1020:不要不急の名無しさん
20/05/17 04:24:17 +KAeS9NS0.net
堀江にYahooや楽天以上の企業を作る能力があったとは思えんけどね
1021:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 19分 36秒
1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています