【新型コロナ】マスクの国内増産を継続 菅義偉官房長官「品薄は徐々に改善しているが」「備蓄を含めた将来の対応についても検討する」 [さかい★]at NEWSPLUS
【新型コロナ】マスクの国内増産を継続 菅義偉官房長官「品薄は徐々に改善しているが」「備蓄を含めた将来の対応についても検討する」 [さかい★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:29:21 OA+obCfL0.net
お、やってる感だしてるな

3:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:29:31 ymJgMt7j0.net
おせー。

4:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:29:51 PAdyuyUW0.net
怪しいマスクが50枚2000円で売ってたな(´・ω・`)

5:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:29:57 OW0ZDMjb0.net
目の付け所がシャープでしょ

6:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:30:00 lMCevuki0.net
>>1
お前、2月に言ったこと覚えてるか?

7:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:30:15 +8k+Tuez0.net
アルコール売ってたな
度数も書いてないし原産中国としか書いてなかったから買わなかったけど

8:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:30:19 snHjnhE/0.net
備蓄しても中国に送るだけだろ

9:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:30:52 5fyjXbHp0.net
>>1
備蓄?輸出し媚び売る用なんでしょw

10:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:30:58 PgF21H3n0.net
アベのマスクをタダチニ中止してください!

11:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:30:58 jvgnm3Vn0.net
か…菅長官

12:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:31:57 2sTrFYbW0.net
俺は喜んで買うぞ

50枚なら
中国メーカーの中国製 500円
日本メーカーの中国製 1000円
日本メーカーの日本製 3500円
このくらいが俺の感覚だな

13:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:32:31 OWnR+Yv70.net
中国から買わなくなるから文句タラタラだなw

14:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:32:40 WwTo14kL0.net
アイリスオーヤマ「政府からの要請に対応」国産マスクの生産能力を1億5千万枚/月に増強
URLリンク(prtimes.jp)
ガースーは2月の時点でマスクを増産させると答えている

15:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:32:41 wpuhrqjN0.net
中国との通商はなくなることが決定だからな
国内に生産余力作っておくのは必要だ
マスクだけでなくあらゆるものがそうだけど

16:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:32:45 dv3T+AiA0.net
全国マスク工業会のマークがあるマスクがほすぃ( ´・ω・`)

17:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:34:17 FuQeIUGE0.net
466億もの税金をドブに捨てた

18:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:34:48 NDGWGryF0.net
怪しいマスクは要りません

19:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:35:23 Fo+FTea70.net
国内有名企業生産のマスクはどこにあるの?
もう3か月は見てない。
コロナが付いてそうな怪しい中国産なんて買えない。

20:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:35:56 rKu5oEfl0.net
嘘つきおじさん

21:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:36:29 eSTQIptN0.net
国内生産を維持し続けられるようにしないとな
コストは国民負担になるが

22:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:37:02 +NGuIR0c0.net
日本製もっと出回ってほしい
超快適とか運良ければ買えるけど普段は見ても中国製
それでも全日本マスク工業会のマークあるから買ってるけどやっぱ国産の方が安心だよね

23:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:37:02 xZhUuqud0.net
中国に頼らないのはいいことだ。
マスク以外も中国はずしガンガンやってくれ。

24:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:37:11 A7DWsDzu0.net
高くてもいいからやってくれ
生活必需品を中国製に頼りきりにすることがいかに危険か
これで国民もわかったから

25:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:37:58 ysE8MIWP0.net
今年の冬までに色々準備は必要だな今度こそ

26:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:38:25 HSntKLiu0.net
シナチクからの輸入はやめろ

27:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:38:37 1hKhFLtk0.net
>>12
自分は50枚で
1 中国メーカーの中国製 500円
2 日本メーカーの中国製 1000円
3 日本メーカーの日本製 3500円

なら2番目を買うだろうなぁ。
500円、750円、1000円くらいになるとベター

28:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:39:44 FMRdQGjU0.net
アルコール(高濃度でエタノール)の叩き売りはないの?はよ!

29:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:39:54 Lje+PUky0.net
>>19
ユニ・チャームは袋入りが月に一度位みかけるけど、
興和のマスクは全く見かけないよね。

興和はアベノマスク請け負ってるのも関係してるんだろうか?

30:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:39:57 JWSIYE5X0.net
政府は備蓄とかしなくていいわ
国民や医療機関とかで独自でやっとこ
政府が備蓄とかやってもロクな事がない
無駄に利権とか絡む可能性あるし

31:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:40:15 gYL9IA8i0.net
アベノマスク届く前に箱マスク出回るようになったから買えた
市販で手に入らないために国から先に直接支給する意図のはずなのに

32:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:40:26.28 CQKpUoqt0.net
でもまだ通常の4倍の値段だもんな
速く500円程度に落ち着いてくれないかな

33:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:41:05.67 f2ieceRb0.net
新型コロナマークの商品は買いません

34:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:41:16.14 WwTo14kL0.net
>>22
不織布マスクは医療従事者優先だからね
東レの不織布生産の倍増は5月から、アイリスオーヤマの国内工場は6月から稼働
これが出回れば改善されると思う

35:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:41:31.97 l7RLFaqY0.net
次どうするかな
安いうちに備蓄がいいのか、補助金をつけてでも国産を死守するのか

36:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:41:32.49 Kfh2NzKe0.net
山口の後援会で
クズアベノマスク大増産www

37:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:41:34.30 NnOrNlKG0.net
中国産

38:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:41:37.55 FMRdQGjU0.net
500円で50枚60枚はたぶん中国製だべさ

39:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:42:03.04 z/Hfe+ye0.net
悲しいけど現実を書こう。
99%の確率でコロナリターンズはあります。
海外旅行はワクチンが出来ても今後3年は決められた方以外は無理。
この冬は第1波よりも厳しい現実突き付けられる。
もう中国を信じるの止めましょう。
中国産は避けましょう。

40:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:42:04.24 r3yODiMo0.net
>>4
もう1500円以下になっている

41:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:42:49.73 ysE8MIWP0.net
国産にするとメーカーはどの程度の価格なら採算取れるんだろう
とりあえず政府はマスク&防護服に補助金出しとけばええ

42:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:43:08.41 i/9fmD7R0.net
中国産が大量に入ってきているので
国内メーカーを優遇しないとせっかく生産しても駆逐されてしまうぞ

43:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:43:21 z/Hfe+ye0.net
>>28
そっちは専門容器問題なので別。

44:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:43:29 l7RLFaqY0.net
それはともかく、夏のマスクはどうするんだ
暑くて熱中症になりそうなんだが

専門家はいないの?

45:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:43:52 2JaWI7zo0.net
都内に行って闇マスク買わなきゃ手に入らないとか世も末だ

46:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:44:00 mLGWJ82X0.net
>>32
チャイナ産ならそうなるんじゃない?
私はいらんけど。

47:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:44:07 5fyjXbHp0.net
>>42
中国を駆逐すればええのにな

48:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:44:25 z/Hfe+ye0.net
>>42
国内メーカーのは政府がガンガン備蓄してるから駆逐されないし、国民感情で中国産避ける傾向あるんで大丈夫だと思うぞ。

49:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:44:41 FMRdQGjU0.net
>>40
漏れは50枚3000円とかのを6セットぐらい買った。
早まったなぁ。洗って使い回しで全然減ってない

50:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:44:43 0zuNDKIt0.net
 
 
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が妊婦向けに配る布マスクで不良品が見つかった問題で、厚生労働省は14日、参院厚労委で、自治体から返品された布マスクの検品費用として約8億円かかると明らかにした。  
 
はあ?
 
 

51:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:44:46 mTZuqn150.net
コロナ流行の中国に日本政府と各都道府県はマスク支援したが国内の在庫は中国人に買占められ中国に生産工場のある日本メーカーのマスクは中国当局が輸出させなかった為にマスク不足が続いてる

52:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:44:47 fFsfNN3w0.net
備蓄して中国に差し上げてるんじゃ、意味ないじゃん。

53:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:45:14 P7Oozgxd0.net
そもそも今までマスクは7割が中華の輸入品だったのに今更高い金払っても日本製が~とかほんと頭おかしいで

54:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o
20/05/14 14:45:28 6MXOcki70.net
(; ゚Д゚)その備蓄ってのは他国に譲渡する目的じゃないということを明言しといてください

55:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:45:46 2LoxL8hb0.net
中国産はイメージ悪いからから買わないよ

56:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:45:49 1hKhFLtk0.net
100枚2290円即日発送。送料無料

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

信用できるかは知らん

57:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:45:53 px2aVXA20.net
>>4
まだまだ下げないと
あと買わずに売っている奴らをネットにしてやろうぜ

58:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:46:13 ysE8MIWP0.net
>>53
そりゃそれだけの事が起きたんだし当然だろう

59:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:46:44 mLGWJ82X0.net
>>53
ニュース見てる?
頭おかしいのはあんたよww

60:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:46:53 F88y1Dm00.net
>>35
>補助金をつけてでも国産を死守
と官房長官が言っている、と言うニュースだね。
厚労省・防衛省・自治体の備蓄用で毎年のように国産のみで調達するぐらいでしょう。重要な感染症対策物資の供給に関わる法律改正も必要だね (国産に限る、で入札できるようにする)。

61:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:46:58 r3yODiMo0.net
コロナ以前から作っているマスクメーカーの製品も
あと1カ月くらいしたら元に戻るんじゃないかな
ちらほらでてきた

62:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:49:25 6Dz4P00F0.net
中国製は論外としてもこれだけ温度湿度が上がってきたら立体布マスクじゃないとキツいだろ

63:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:49:28 FMRdQGjU0.net
>>43
そこで焼酎とかスピリッツとかの代替消毒品ですよ。

64:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:49:30 eSTQIptN0.net
いざとなったらどこの国もマスク他医療用品を輸出禁止にしたからな、EU域内国ですら
結局自国生産ライン維持と徹底的な備蓄しか方法なし
ある程度収まったら欧米もその路線で行くだろうし、貿易ルールも変わってくるんだろう

65:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:51:25 Lje+PUky0.net
>>49
漏れとか使う香具師、久々に見た。

俺は送料・税込4000円でとりあえず一箱買って見たわ。
一部上場会社のネットショップ取り扱いだったし、安心料含めて。

届いてみりゃ、なんの変哲もない、
中国マスクだった。

俺、吊ってくる。

66:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:52:32 9iKCDMNu0.net
マスクは自作も出来るけど、アルコールをなんとかしてくれ

67:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:54:25 OjoZnR5i0.net
>>66
病院、工場なんかだとアルコール除菌液は自作してるらしいな。
原料はいくらでも手に入るから簡単に作れるとか。

68:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:55:39 FMRdQGjU0.net
>>65
オレの購入マスクも
保証書が漢字簡略体で書いてあるよ(w

69:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:56:05 3qlPaLfK0.net
>>12
その半分くらいがコロナショック前の相場だな

70:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:56:07 1hKhFLtk0.net
50枚1,219円、即日発送、(東京へは)送料無料、とかもあるし、知らない間にめっちゃ暴落してるな

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

中国製がこの値段だったら自分は国産品を3500円とかで買う気はしないな。。。
まぁ自分はそもそもマスクの効果を余り信じていないので、申し訳程度に布マスク使ってるけど

71:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:56:41 33jtdao80.net
今期のコロナはジャブだぞ
次期のコロナは本気出してくるぞ

72:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:56:56 BgltKzcj0.net
シャープのマスクが高すぎるって言ってる奴いたけど
あれは普段買ってるマスクが安すぎんじゃないのかな

73:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:57:17 xqDncTt60.net
取り敢えずコンビニで買えるくらいまで戻らないとな
いつでも買えるって凄いんだな

74:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:57:43 CQKpUoqt0.net
米騒動の時も問屋がわざと流通させないで
値段が吊り上がったところで個別に売りつけてきたから
今のマスク騒動もその手法だろう
あの米騒動の時は外国産米が思ったより売れ出したので
国産米は逆にだぶついたから大損したみたいだ
アベノマスクをせめて小池マスク位見栄えのいいものにしたら
不識布マスクも値が下がるんじゃない

75:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:00:37 jTpAoQZF0.net
>>29
うちも三次元マスク待ちなんだけど超立体マスクしか買えない
どこかで売ってるのかすでに売ってもいないのか

76:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:01:13 XG/zpW5v0.net
不織布マスクは世界的争奪戦になっているのが痛い
今までマスクを鼻で笑っていた欧米はじめ、世界的にマスク着用義務化の傾向
孫正義は5月にマスク3億枚を提供するはずだが、はて?

77:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:02:06 xqDncTt60.net
腐食婦マスクって言葉をふと思いついた
ふと、な

78:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:02:08 /CnywL4KO.net
備蓄しても政治家の一声で他国に献上したりするやろ

79:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:02:13 yuxmNQzV0.net
政府が備蓄するマスクは、SHARP製マスクにして欲しいね。

80:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:04:07 TvYeLqDr0.net
>>30
医療機関は備蓄しないんだよ。
決算の関係で。
アホとしか考えられないが、本当の話。
なので、マスクなどが医療機関が無いのは半分は自己責任

81:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:05:47 DjJbdleN0.net
あべちゃんがマスクしてたら笑ってしまうww
きっちり装着しても少しずつアゴが出るしwww
エラもマスクからハミ出た状態のまんまでwww
はなすんだよそれ報道でよく見せられるが
おおいに報じたそうだ中国のせいで購入を
さまたげられたうらみはマスクの品切れと
せかいてきにしなうすで困る防護服だたな。(´・ω・`)

82:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:07:08 7sqSCmtr0.net
懲りねえホラ吹きだな
50枚を2000円前後で売られてるなか
何か徐々に改善だよアホ

83:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:07:09 Lje+PUky0.net
>>72
興和の三次元マスクが、
コロナ前で50枚入り2100円税込み~位だったと思うから、
いまのご時世だと2980円位は仕方ないのかなと思ってる。

84:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:08:19 Lje+PUky0.net
>>75
子供用のミニオンズの柄の三次元マスクは、
うちの近所のドラッグストアでたまに見かけるけど、
普通サイズは皆無だよね。

まだ先は長いのかなぁ。

85:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:08:31 wPfSd6Bn0.net
この人ぜんぜんあてにならない。

86:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:08:37 IGRgyupi0.net
安いからとみんな中国製にした報いを受けたんだから
死活的に重要なものについては
国産を義務付けたほうがいい。
しかしそうするとどうしても役人の天下り先になってしまうが
そこは目をつぶるべき。
砂糖にアリがたかってくるのは仕方ないだろ。

87:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:11:03 DDjZU7Bp0.net
パンティで代用出来るだろ?
サラリーマンが装着して座っててもコロナ対策としか見えないし今ではスルーされる

88:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:13:19 vTI+UDpg0.net
>>19
すごいわかるそれ
もうアイリスオーヤマの箱マスクって買えないのかな…

89:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:16:46 jz1NQklS0.net
誰がどんな風に検討するんだろうね
国民への説明はこんなものでいい、そう思ってるのかな?

90:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:19:05 xq4r4far0.net
個人マスクはもういいから医療や福祉現場に優先して送ればいい。もう個人ではほとんどの人が布マスク複数枚は持ってるだろ?

91:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:19:32 S8R2fHYJ0.net
まーた検品と称して8億円すてるんだって

92:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:26:46 GGSwjhgN0.net
カビノマスク手直し検品は
自民党と利権業者の責任だろ

はやく辞任しろよ

93:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:29:02 SA0+TBQ90.net
おまえらが手を出すとろくなことにならない
引っ込んどけや

94:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:29:17 uwE/YHjw0.net
備蓄じゃなくて媚蓄だろ売国奴安倍カス政権死ねよ

95:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:31:25 mLGWJ82X0.net
何ヶ月も不織布マスク見かけ無かったので布マスク購入したわ。特に日本製は安心感半端ない!

96:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:33:12 RPMrPF/h0.net
あやしいメーカーの箱マスク2,980円、殆ど無視されてた

97:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:36:32 z2rxSfJ40.net
嘘吐きスダレハゲ

98:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:44:01 Ug1xYtF+0.net
今話題の黒川と仲良しの菅
安倍より真っ黒だよこいつ

99:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:44:20.22 yuIPFGnS0.net
>>75
いや売ってるぞ。
連休明けからスギ薬局で2回買えてる。
店頭に並んで10分も保たないけど売ってることは売ってる。

100:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:44:23.30 zemVh7gC0.net
検討って今までなにしてたん?

101:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:44:47.84 0EnniCjo0.net
来週には店頭に行き渡りますと言われてはや数ヶ月

102:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:47:20 TwZ0xqql0.net
>>27
1番-不用
2番-花粉、埃用
3番-ウイルス対策、備蓄用

103:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:48:22 Lje+PUky0.net
>>99
タイミング次第なんだろうな。
インバウンドとやらで、
うちの近所には雨後のタケノコレベルでドラッグストアあって、
スギ薬局も徒歩数分~10分圏内に三軒あるけど、
三次元見かけたことないわ。
ユニ・チャームがごくたまにだわ。

104:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:51:29 B3keZqnp0.net
>>4
パヨクやマスコミは、政府が緊急で各所からかき集めたマスクを
毎月7億枚以上も国内に流してる事実を広めたくないから
検品ミスで配布された数枚の不良品布マスクで騒いでるんだよ


【20年03月28日安倍首相会見内容】から

・国内生産に助成金や補助金を出すなどして4月には月7億枚の供給を確保
・医療機関には既に1500万枚以上の医療用マスクを確保し来週に全国配布
・4月中には追加で医療用マスク1500万枚を確保
・介護施設や高齢者施設向けに布マスク2000万枚以上の確保を完了し全国50万カ所の施設に順次、必要枚数を配布
・全国の小中高(学校)向けに1100万枚の布製のマスクを確保し4月中を目途に配布
・郵政の配布システムを使い、再利用可能な布マスクを全国の各世帯に2枚ずつ配布 (★←だけをパヨクが叩きだした)
URLリンク(www.ryutsuu.biz)

105:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:53:30 ZbaMrvhY0.net
>>101
品薄購入衝動が収まらんからな
さすがに今じゃ町中の中国マスクは誰も買わんが薬局の日本メーカーマスクは並んだらすぐに完売
俺も先週3ヶ月ぶりに使ってた日本メーカーのマスクが買えた
それだってえらくタイミングがいいときに入店したからで本当に偶然、それがあったから1日中気分がよかった

106:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:54:52 FJ6IMa4K0.net
マスクスレ見てると明らかに国内メーカーものの出てくる確率上がってるからだいぶ増えてると思う

107:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:55:23 +hBcXFDJ0.net
>>103
ほんとタイミング次第だね。
俺は3次元は連休前に偶然通りかかったダイコクで7枚入りを買えたけど
ユニ・チャームのマスクはひと月以上出会えてない。

108:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:55:51.69 HA9YU8QT0.net
2500円の中華マスクで十分

109:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:58:38.73 +hBcXFDJ0.net
ひと月前、最後に買えたユニ・チャームは超快適の黒
白は3人前の人で売り切れだった・・・

110:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:13:46 BgltKzcj0.net
まあタイミング次第で買えるかもって状況出て来ただけましだね

111:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:24:37.59 f0RIS4Gl0.net
今日久々にコンビニ行ったらマスクのフェイスが復活してたわ
商品は完売してたけど超快適フィッティー超立体とタマガワエーザイのPB品のプライスポップが付いてたから朝は入荷してたんだろうなぁ
明日久々に出社するから朝見てみよう

112:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:30:04 bz7JwkDN0.net
政府が中途半端な介入するせいでお手頃、適正価格の国産、コロナ以前からの品質基準のマスクが出回らない
安くなったのだとなんだのはしょせんボッタクリ怪しいマスク
備蓄モードにはいったらまたバッタモンマスクしか出回らない
備蓄された良質マスクは中国だの海外に寄付
まだまだマスク騒動は解決しない

113:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:31:33 Ru3lrWcY0.net
ユニ・チャームの超快適が買いたいんだが、全く見かけない
見かけるのはあやしい野良マスクだけ

114:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:35:00 jK6Csyc0O.net
だから国営のマスク、医療用防護具を製造する工場を建設しろよ

115:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:35:05 7K9bdYLP0.net
第二波に備えて各自1年分は備蓄しておけよ

116:名無しさん@13周年
20/05/14 16:42:50.02 OtE1TjwyB
ドイツにいる人が全員ハーフになってしまえば、物理的に解決できるだろ。物理的にナチは存在できなくなる。
だから、物理的には日本こそが極右で、テンノーこそが極右なんだけど。ジャップは頭がおかしい。
君たちジャップは、都合のよくない現実から目をそらし続けごまかし続けている。君たちジャップこそが宗教原理主義者なんだけど。
地球からナチを消滅できるぞ。なぜやらない。
ジャップを全員ハーフにしてしまえば、物理的に解決できるだろ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!


お前等ジャップは、カネの力で途上国の女の子を買いあさってんの。ところで、東南アジアにはイスラム教徒もいるの。
俺や米国の99%を巻き込むなよ。

お前ら、途上国から女連れてきて移民にするっていうけどさ、どう見てもお前らのヨメにするのは不幸だろ。カネで途上国の女の子を買い叩いているだろ。
お前らジャップが死滅すればよいんだよ。世界も平和になる。日本およびドイツの資産を世界で山分けしよう。
俺は、中国や朝鮮の悪口は言ってないぞ。中国・朝鮮・韓国・モンゴル・ジャップ系と明らかに異なる、さらに白人でもない、方々が日本に増えれば解決する。

ジャップ女が全員ハーフになれば、
お前らの主張によれば、俺もジャップ女に一切興味を持たなくなるし、
お前らも何も気にならなくなるだろwww
つまり、物理的に解決するだろ。

117:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:42:30.16 Lje+PUky0.net
>>111
うちの方じゃコンビニではまだ全く見かけないわ。
ドラストでは毎日のようにどこかでは見かけるけど。

118:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:45:19 Kt9DNQOA0.net
マスク券の予感

119:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:46:20 y4eHz/MB0.net
国産マスクの需要はあるから設備投資した工場はできれば作り続けて欲しい
マスクは一年中使うし

120:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:48:48 gXEVRlzf0.net
お中元は日本製サージカルマスク、N95マスクの詰め合わせで決まりだな。お返しはアルコール消毒液かな。

121:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:51:09 TVvCHaRy0.net
やってる感のデタラメコメントはもう疲れた

122:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:53:50 uZRCY/460.net
うちの近所は今でもどこもマスク売ってないよ

123:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:54:04 6EeX+gi+0.net
何の役にも立たなかったマスク大手の商品も
中国産の欧米からの返品マスクもいりません

124:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:59:57 kNLwde17O.net
国が備蓄しても、また支那チョンに横流ししたり
特効薬ワクチン利権は外国に譲るんだろ?

池沼日本人が政治しないから、反日在日売国奴がやりたい放題

125:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:00:32 1qgob0jm0.net
今年の秋冬に備えておく必要があるね。

126:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:02:29 MiYjI5sz0.net
今度は、備蓄分を安易に外国に援助名目で渡したりしないよう気をつけないと

127:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:02:32 kNLwde17O.net
>>114
そういう動きは無いからな
今回で分かったのは
つくづく日本は自給自足が出来ない国
だから生殺与奪を握られ、言い値高値で強請られる
水道だって領土だって、
特効薬ワクチンだってマスクだって
売国された結果
昔は全部世界をも日本が担ってたのに

128:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:04:29 sXEV2HJ/0.net
国産N95基準もっと増産しないと

129:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:04:41 gzLg+/1r0.net
検討するまえにやっとけよ

130:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:04:56 ao+srWov0.net
嘘吐きおじさん

131:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:05:41 kNLwde17O.net
>>126
>>128
しないとしないとって
政局に日本人が居ないのにどうやって?

132:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:05:53 RPMrPF/h0.net
>>122
市街地に行くとあやしい箱マスク売ってるところがあると思うよ

133:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:09:43 rCHX8+hv0.net
布と併用してでもいいからマスクは国産買いたいわ
この前中国産の3000円マスク買ったけど
内側の袋は開いてるしマスクのあっちこっちにゴミ付いてたわ

134:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:10:56 99qa/Jhx0.net
>>1
今頃検討って遅いわ

135:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:11:43 IXsjAAsE0.net
>>4
店頭で2500円だったな
買わんけど

136:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:12:42 O0qizfJ+0.net
今作ってれば秋冬には絶対必要になるし
あるに越したことはない

137:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:12:50 lEed0FHb0.net
もうアヤシイマスクが爆上げする事もなくなったな

138:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:15:50 IXsjAAsE0.net
>>103
ユニ・チャームの欲しいんだがな
見たこと無い

139:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:15:52 JWSIYE5X0.net
>>80
これから変わっていくだろ
変わらないとおかしい

140:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:21:51 dvpgF2cr0.net
野良マスクなんてヤバくて買えない。
素手で作業 in チャイナ

141:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:23:44 BjoqvH/t0.net
どこも誰も予想しない東京の1日あたり感染者数予想(報告日ベース)

5月13日 10人
5月20日 150人(緊急事態宣言また延長)
5月30日 300人(地方医療崩壊)
6月6日 450人(非常事態宣言に格上げ)
6月13日 900人(社会崩壊開始)
6月20日 2000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーライン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう
ちなみに今二階俊博(8割自粛を唯一否定)が中国人工作員を入れてバイオテロさせているからそのつもりで!

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本は武漢やニューヨークを超えるであろう
今日の警戒宣言解除は完全に失敗!間違い日本崩壊となる!
金子勝「アベとコイケが日本崩壊させる!」

もうダメだ日本!!!!

#日本崩壊
#日本オワタ

142:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:27:36 E1bDthVw0.net
>>21
それ
目先の損益で廃止されないようにしないと。
今後の世界は感染症との闘いになるから、政府が国策として守るべき。

143:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:27:48 WNRgb4dW0.net
近所の薬局、スーパーで不織布マスク沢山在庫あったから見てみたらどこもmadeinchinaばっかりだったわ

日本製は3枚で650円とかクソ高い

144:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:34:25 gxUe4/i50.net
まさか、アベノマスクのおかげで転売屋が投げ売りを始めるとは。
狙っていたのか、たまたまなのか?

145:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:48:39.55 h72PtLAX0.net
>>144
そうやってわざとくだらないこと書くのやめたら?

146:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:53:50 f0A/kPzM0.net
URLリンク(imgur.com)

147:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:59:36 Lje+PUky0.net
>>138
俺は興和の三次元欲しい。

上手くいかないもんだよな。

148:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:11:09.02 0ykeDMPQ0.net
マスクの裏にメンタム塗布したら涼しさ感じるかな?

149:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:13:18 aqxYl1Qo0.net
マスクはこれからの季節にはツラい
蒸れて仕方ない

150:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:20:06 3jfCD1uc0.net
1月末に「マスク支給は200日に1枚だ」と書いたけど、それよりはずっと多いな

151:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:24:22 U+IGLGwC0.net
得たいの知れない中国製マスクは別として
ドラッグストアやホームセンターとか、
コロナ騒動でマスクが品薄になる前までは箱入りマスクを売ってたところも
今じゃ50枚入りの箱マスクなんて見かけなくなって
ほとんどが5~10枚入りのビニール袋入りのマスクになってた

152:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:26:02 cEHWSe/U0.net
>>17
もしマスク配布がなかったらマスクの高値が続いていた可能性が高いんじゃないか?

153:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:26:44 +hBcXFDJ0.net
>>151
だって今の相場で買付仕入れして売っても、馬鹿からボッタクリだとか文句しか言われないからね。

頑張って仕入れてもデメリットしかないから無理に仕入れないんだよ。

154:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:26:47 Kq8dvHgO0.net
アルコールはどうなってる

155:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:50:09 s3Q+ohY40.net
日本メーカーの国内産製品に、なにかブランド付けられないかな

156:不要不急の名無しさん
20/05/14 19:03:20 zNvBSznr0.net
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 ~ 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

URLリンク(twitter.com)


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586509236/

 
56
(deleted an unsolicited ad)

157:不要不急の名無しさん
20/05/14 19:03:34 rCtYvLXs0.net
昨日スーパーにて、
中国産50枚398円
ユニ・チャーム国産、
超立体30枚入り498で買いましたよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch