20/05/14 08:16:30 w8P6iRJO0.net
嫌儲のスレどこ?
165:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:20:53 5D04M6sQ0.net
>>86
ユースビオのマスクは完全な欠陥商品だろ
166:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:28:14 pWymvxxL0.net
黒川延長はこの件とリンクしてるのか~
こりゃ真っ黒だわ~
167:名無しさん@13周年
20/05/14 08:32:36.58 stk4GMqdb
>>1
瑞穂へのツイート尽く理論破綻していて恐ろしい。冗談でいってんのかなぁ
「460億の予算が90億で済むなんておかしいと思います、利権です」 とか
第一に国内でしっかり業種やってれば貿易実績なんて関係無くない?
168:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:29:52 rb4SBIUH0.net
菅が全体で90億で済んだと会見で言ってたが計算合わないじゃん
169:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:30:23 cK9sADn00.net
>>164
はい、名誉毀損ね
訴えるらしいから楽しみに待ってな
170:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:31:54 pWymvxxL0.net
みずほ頑張れ
安倍政権どころか自公体制ぶっ潰せるぞ
171:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:37:10 DrzrCd+w0.net
昨日の東京新聞によると追加発注は2000万枚で30億、4月中に納品済みらしい
3月18日に国が介護施設向けマスクを2000万枚一括購入して配布すると発表があり、実際ユースビオ含む5社と3月中に契約してる
その分は妊婦向けにも流用してるとしても、全部ってことはあり得ない
なんで4月に当初の予定と同量の2000万枚を追加発注してるんだ?
172:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:37:54 Rqgn760z0.net
この癒着具合は凄いな、売上上げてすぐ解散か?
173:名無しさん@13周年
20/05/14 08:39:38.04 n9OQOWu9o
>>165
いやー 左傾のやつらでしょ 議員の。 ユーびーす自体が
左傾議員の阿部たたきの仕込みだと思うね。
黒革延期が問題じゃなくて、じみんとうないと左傾のやれてるんだろう
阿部おろしの材料だよ 。
174:名無しさん@13周年
20/05/14 08:41:38.07 n9OQOWu9o
仕込みいれて、利益えて、議席まもってるのが 元社会党着と
あべおろしの自民とうないと わいどしょー連合だとおもうね
子の仕込みわ。 それで反対派がかねもらって、同道と阿部たたき
それぐらいやるよ。 議席のためなら。 議員とワイドショーと大学教授らわ
175:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:41:46 5dBNU3UR0.net
相変わらず不正ばっかりの安倍政権
そら検事長の定年も延長したいだろうよ
176:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:43:01 SuqQB
177:YVz0.net
178:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:43:27 mzTLSIhj0.net
かっこつけの公明党が検察延長に反対しない理由はここにあるのか?
179:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:44:43 RyXHRlwG0.net
それよりも文章の適当さから、ミズポの事務所が相当うざいのが伝わってくるわ
180:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:45:06 VqKVHN5l0.net
伊藤忠、ユースビオなどのマスク受注メーカーに損害賠償請求しろよ
ゴミマスクを納品して、出荷管理もせず、
これが民間企業同士の取引なら、契約不履行で損害賠償だろ
181:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:49:25 YELNmEqy0.net
>>21
自分は4億って聞いた気がするけど、何かありそうだね。
182:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:58:21 sY6PFW3u0.net
最初5.2億納品済みで、サイズ合わない人がいる以外特に問題なかったから
追加発注で30億じゃないの?
最初どうやって受けたかはわからないが追加自体は自然な流れ
183:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:01:13 /430/60H0.net
>>179
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
2020年4月29日 朝刊
加藤勝信厚生労働相は二十八日の衆院予算委員会で、政府が感染防止策として配る妊婦向け布マスクを巡り、福島市の会社「ユースビオ」に五億二千万円の緊急随意契約で発注したと明らかにした。
184:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:01:45 PKYIpwFr0.net
>>170
この記事か
URLリンク(pbs.twimg.com)
185:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:03:50 L7nId7rH0.net
あり得ない!!!
186:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:04:13 kmXs3VCf0.net
コロナ過において汚職か
そしてお友達を検事総長って汚職付付ける気満々だな死んどけ
187:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:08:38 XcnK6A4t0.net
このペーパーカンパニーはマスクの発注してるのか?
188:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:15:37 DrzrCd+w0.net
2回目、3回目の準備で既に2000万枚納品させたって事なのか?
これからまたあのブリーフマスク配布するの?
URLリンク(toyokeizai.net)
反省することは微塵もない、という姿勢だ。さらにこの担当者は、驚くべきことを口にした。
「1回目として、約2000万枚を55万カ所の施設に配布済みなので、2回目、3回目の布マスク配布もやろうと今は準備をしています」
なお、ユースビオ社は厚労省の追加発注には応じない方針だという。その理由とは─―。
「ちゃんとしたものを納めたのに、こういう取材やらで嫌になりました。はい。国民のためにと思ってやったけど、嫌になりました。なので、みなさんのせいでやめます」(樋山社長)
189:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:15:52 xgvVVURJ0.net
>>182
1枚150円って凄いな。しかも初回よりも大量生産なのに単価が上がっている。
会計検査院は仕事のしがいがあるだろう。
190:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:18:31 O4Et3EF80.net
オレたちの血税460億円が、アベのお友達にタレ流されたのか
しかもその対価となったオレたち国民への世帯マスク2枚、それすら届いていないw
ついでに10万円の申請案内すら届いていない
届いたのは自動車税納付書とか固定資産税納付書wwwww
もうどんだけwwwwwwwww
191:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:21:54.66 BRdR9xts0.net
安倍 次から次に
192:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:21:55.76 mzTLSIhj0.net
前インタビューあったけど、三十億の話あったっけ?
193:名無しさん@13周年
20/05/14 09:26:11.84 6+1UD0hd/
倭王のコバンザメ社長が30億か。15億は抜いただろうな。
194:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:25:57 56j+YGns0.net
>>1
凄いな、夢みたいな話だ
生きる希望が持てる!
195:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:26:02 hXwv+p380.net
国民はかなり舐められてるということ
196:名無しさん@13周年
20/05/14 09:30:22.90 6+1UD0hd/
いまや無駄な公共工事より多額のお金が
株式市場で溶かされ続け、富裕層をより豊かに、
貧乏人をより貧乏にするために浪費されている。
197:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:28:07 56j+YGns0.net
>>1
ここの経営者はやり手だ
今後伸びる会社だな
198:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:29:11 PKYIpwFr0.net
>>190
ないよ。昨日初めて判明
199:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:29:29 56j+YGns0.net
>>30
んあ、解散
200:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:29:57 YELNmEqy0.net
>>181
ありがとうございます。それにしても嘘ばっかじゃん。
201:名無しさん@13周年
20/05/14 09:34:12.03 6+1UD0hd/
いいか、
資本主義社会で一番重要なのは、権力とお友達だ。
共産主義社会で一番重要なのは、権力とお友達だ。
何主義だろうが、権力とお友達が大切だ。
権力があれば、他社も他者も全部つぶして、
国民の金を自由に自分の懐に入れることができる。
202:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:31:40 H6EgN+nw0.net
>>170
不良品がでたから、その差し替え用でしょ
普通は不良品なんだから、納入業者が自費で差し替えるんだけど
追加発注でたってことは、その費用は国もちってことか
見事な、お代わり成立
203:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:31:41 WS/kTlw30.net
もう意味がわからない
マスク自体が要らなかったのに…
204:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:31:50 am8GoNxs0.net
この会社が自民利権だったらもっと騒がれてるでしょ
それなのに会社発覚直後にちょっと騒がれただけでマスコミも沈黙してるなんてどう考えても公明案件だろ
205:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:33:30.37 H6EgN+nw0.net
>>202
公明利権だったら、抑えられないよ
自民利権だから、ここまで抑え込んでる
206:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:34:24 DrzrCd+w0.net
>>186
1回目は4月下旬までに配布完了だから4月中に納品したとなると1回目の配布が完了する前に既にユースビオに30億の追加発注してたことになる
やっぱどう考えてもおかしいな
>4月からマスクチームに加わった職員にベトナム製のマスクについて尋ねると、こんな答えが返ってきた。
「介護施設など55万カ所に向けた、布マスク2000万枚は、4月下旬までに1回目の配布を完了しました。
207:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:34:29 0d8C0znM0.net
政権につながる案件ではなさそうだけどWW
208:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:35:50 8xxMzBct0.net
これって公募されたの?
選定の透明性は確保するんだよね?
伊藤忠とかコーワは説明なくてもわかるけどさ
209:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:37:57 5SO0QIfA0.net
おまえらゴメンナサイしとけ
URLリンク(dot.asahi.com)
それよりも不良品出しまくって全戸配布を遅らせている大手商社が問題
URLリンク(i.imgur.com)
報道関係と大手商社の癒着や忖度を暴け
緊急事態宣言が終わってもなお届かないマスクとか喜劇やん
210:名無しさん@13周年
20/05/14 09:42:13.69 6+1UD0hd/
横井定もわかるだろw
211:名無しさん@13周年
20/05/14 09:46:26.58 6+1UD0hd/
SOGO勝者の伝統的な手法は、
競争相手になりそうな相手があったら
マスメディアや非合法集団などの嘘つきプロ市民達に金をばらまいて
相手について嘘八百を垂れ流して報道することにある。
2教科体育会系マンのすり込まれた行動体系はそういうところにある
と言われている。
212:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:42:09 YYjADzGj0.net
これ許されるの?
総辞職憤死レベルだろ
213:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:42:43 rb4SBIUH0.net
公金で請け負ってたのにずっと名乗り出ない
野党が受注企業公表求めて即登記簿変更申請
受注額は4億と言ってたのに実際は30億
真っ黒
214:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:45:30 mzTLSIhj0.net
三十億発覚と放送局訴えるが同時なのは偶然?
215:。
20/05/14 09:46:40 W3E12MNn0.net
盗人ちょんこ
216:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:46:46 OWnR+Yv70.net
あんなに騒いでたのに相手が創価だってわかったら全くw
217:名無しさん@13周年
20/05/14 09:49:45.05 6+1UD0hd/
SOGO勝者は、エンロンやGMもびっくりの
帳簿操作(一応疑惑)のおかげで、
まともな人間はその株式をつかもうとしないところにある。
218:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:47:53 QHv07XlD0.net
>>204
たとえば1値億枚発注したとして
4月は3000万枚、5月は4000万枚、6月は3000万枚って形の契約で問題あんのか?
219:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:48:36 8GGnBo8d0.net
>>14
あの法案が通れば間違いなく検察が捜査しづらくなるよね
公務員の延長はやればいいけど
内閣の判断で3年延長とか変な法案くっつけないでほしい
220:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:50:20 Q/eoDXFQ0.net
実際納品出来てるんだから問題なくね?
緊急時は会社の実績とか規模に囚われず
実際に力のある所がやるべきなんだよ
日本マスクは納品間に合わなかったんだろ?
221:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:51:32 WV/21BhV0.net
このまま見過ごされちゃうと、あらゆる業界で癒着便宜は当たり前になるんだろうね・・・
そうなったら400億も、あぁその程度か・・・ってなっちゃうのかな?
俺たち、骨抜きだよね・・・(´・ω・`)
222:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:53:41.28 sotINExC0.net
説明しろよマジで
あのプレハブ長屋に伊藤忠以上の仕事まかせた理由をよ
223:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:54:24.18 WzmlJRDy0.net
モリカケ桜そしてマスク
逮捕事案
224:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:54:44 QPq9UF7q0.net
公明党が推薦したのか?
225:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:55:42 QPq9UF7q0.net
>>221
関西電力も自民関係ないけど許されてるしな
226:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:55:47 Q/eoDXFQ0.net
>>220
その伊藤忠が調達したマスクは問題が多発したが
ユースビオ分には問題が見つからなかった
227:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:56:10 5SO0QIfA0.net
>>220
納品しているから何の問題もない
逆に不良品出しまくって納品を遅らせている商社よりよっぽどいい
相手が中小だと大きく出て大企業だと尻込みするタイプ?
228:名無しさん@13周年
20/05/14 09:58:50.89 6+1UD0hd/
いまや日本国民の税金は
おともだちーずやユダヤーズの持ち株の株価を吊り上げるための
公共事業の用に供されるのである。
229:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:58:20 VpdrvneX0.net
>>219
何十年も前からとっくに当たり前
田中角栄が作った金権利権政治
230:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:58:33 FtGOaaZ10.net
安倍ってこんなのばっかり
231:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:58:45 WV/21BhV0.net
>>221
法案通ったら何でもあり
232:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:00:04 5SO0QIfA0.net
>>229
予備費からだから法案通ってないよね?
233:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:01:06 5D04M6sQ0.net
>>224
ユースビオのマスクは顔のでかいやつは使えないんだから大いに問題ありだよ
234:名無しさん@13周年
20/05/14 10:03:56.01 6+1UD0hd/
3社大手本命、1社はニッチャーのボス、1社は新手として、
競わせるのはなかなかいい打ち手ではあるよ。
だいたいSOGO勝者ってのは、
猿並みの嘘つきが多いからねぇ。
典型的な行動パターンってのは、やきう脳っていうか、
競合相手が内角低めが打てないとわかるとそればかりくり返す。
ついでに相手と会わせないようにブロックするし、マスゴミや書き込み会社
使って嘘も垂流す。
235:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:03:27 rb4SBIUH0.net
ブリーフマスクは耳が痛くなると不�
236:]だけど
237:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:05:48 sHk8hfiR0.net
>>1
全く名前が知られてない零細企業が突然くにと30億の随意契約結ぶのって、普通なのか?
238:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:06:49 svJgwVFn0.net
安倍が主導する案件はろくなものが無い、周りは無能な大臣ばかりで止める事もできない、ブレーキのないポンコツトラックが下り坂を疾走してる
239:名無しさん@13周年
20/05/14 10:12:00.51 6+1UD0hd/
今や、東京大学在学中に司法試験を優秀な成績で突破して、
大手法律事務所に就職して、30代でパートナーになっても、
偏差値50くらいのオトモダチーズに、土下座して仕事を恵んで
もらわないと生きていけない時代になっている。
240:名無しさん@13周年
20/05/14 10:13:06.16 6+1UD0hd/
>>234
さっさと起業しないと間に合わないぞw
241:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:08:45 DrzrCd+w0.net
>>216
URLリンク(www.sankei.com)
介護施設向けマスクは2150万枚の予定
追加での配布も決まってない段階でユースビオに30億2000万枚の追加発注はおかしいだろ
242:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:15:12 xgvVVURJ0.net
国会で続きをやってもらいたい。
政府の説明を聞きたいし、お金の流れが気になる。
数十億円規模の外注費をどうやって工面したのやら。
243:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:16:30 5SO0QIfA0.net
>>234
大手に発注しても不良品が出てまともに納品されないのだから、逆もありなんじゃね?
国費は精算払いだから納品しないと金入ってこない
契約は交わしても物を納品できなかったら普通は別業者に発注しなおして、元の業者は次から指名停止となるだけ
この辺は会計検査員がネチネチ突っ込んでくるよ
244:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:16:50 rb4SBIUH0.net
脱税執行猶予中で本来請けられない
245:名無しさん@13周年
20/05/14 10:24:44.84 6+1UD0hd/
ちなみに天皇以前の総帥は倭王という。
そのうえにクイーンやテンノーがいる
その上にユダヤーズや、王族がいる。
その上に資本家クラスがいる。
法律事務所のパートナーはワーキングクラスとされる。
246:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:22:23 uJZ9vXa90.net
■他スレからの転載■
ユースビオに関する情報の纏め
・随意契約は3月16日に締結されているが、この時点で、会社の定款には事業目的として防疫はなく
マスク製造に関する内容さえ記述されていなかった
・同じく随意契約時点において、ユースビオは実績がまるでない状態であった
・契約を結んだ他社は何れも大手であった
・4月1日に定款を変更し、事業目的に防疫を追加し、同月10日には登記を完了している
・会社に公明党のポスターが貼ってあった事について、社長自らが、自分は祖父の代からの学会3世であり
公明党の党員でもある、と語っている
・公明党の国会議員に政治献金したとされているが、同議員は元復興副大臣であり
新エネルギー関連の著書があるが、同著の推薦人に安倍総理がなっており、政権深部と繋がる人物である
.
これらの事から、何故、定款に防疫がなく、実績もなかった同社が、大手と並んで随契の対象となったのか
その選考過程と契約に至るまでの経緯が疑問視されており、この点は未だ、完全には明らかとなっていない
また、癒着の事実はなかった事を証明するのは悪魔の証明である、との意見も一部からは上がっているようだが
実績がなく、定款の事業目的に防疫も登録されていない企業が随契の対象となっている以上
そのような対象となるに至った経緯、並びにそれに相応しいだけの理由は必ず存在しているわけで
存在しなければ選ばれていない以上、理由の提示は可能であるので、これは悪魔の証明には当たらない
寧ろ国のような公的機関が入札でなく随契を結んでいるのに、それに足りる理由がないのであれば
それはおかしいという話になる
247:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:27:13 PC3xaEGc0.net
へー、コロナ禍で巨額の利益上げた企業があるんだ
まだマスク来てないけど
248:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:27:19 5SO0QIfA0.net
>>243
>>207を参照して
249:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:27:38 4KQghubE0.net
>>239
それは466億円に膨らんだ事も、追及してもらいたいなあ。
250:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:27:38 c7MVJew80.net
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
251:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:28:42 Ud5z+ayz0.net
これ結局どこの紐付きなん?
自民?公明?
252:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:30:01 4KQghubE0.net
>>234
オレの勤め先は製造業だけど、新しい取引先を決める時は、先ず安い部品から発注するよ。
当たり前だろ。何の実績もないんだから。いきなり、30億円もの発注をかける訳がない。
253:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:31:04 4KQghubE0.net
>>248
裏は取れないけど、事業所(?)に〇価のポスターが貼ってあるとか。
254:名無しさん@13周年
20/05/14 10:35:38.26 6+1UD0hd/
>>249
お前のところの社長に、
倭王から指示が下されたらどうすると思う?
抵抗して消される。
倭王に忠誠を誓う。
255:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:31:43 5SO0QIfA0.net
>>249
トラック一台分を寄付してんじゃん
それを見てマスクや供給体制に問題なしと判断したんだろ
256:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:38:23 dsZS4On+0.net
ペーパーに30億とかwww
さすがバカ総理が独裁してるバカ国家www
257:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:38:51 h70OZZny0.net
マスク枚数を公表しなければ税金が正しく使われてるか誰も検証出来ないだろ。
国民から税金を預かってるという意識はあるのか!
この件に限らず透明性を確保しろよ。
258:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:40:26 4KQghubE0.net
>>252
額がデカすぎる。
259:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:40:34 ViHDsQx70.net
緊急時とはいえあり得るのか?
260:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:40:50 5SO0QIfA0.net
>>254
枚数は>>207から推測するしかないな
ユースビオは単価は出してる
261:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:41:21 R3iATGfB0.net
>>1
東京は安全安心な街で良いなぁ
どさくさに紛れてこの社会の闇
埼玉県飯能市中山の交差点付近は
不審車が交差点付近に昼夜間問わず不審停車!
毎度、悪質な不審組織が「重低音爆音&警告音騒音」など
住民大迷惑でヤバイ!!
「あまりにも突然な重低音爆音&警告音」という異常性!
連日発生!非人道的行為!!
極めて異常な異音発生装置による高周波低周波異音も発生中!!
ありとあらゆる手段で騒音を撒き散らす!
専門家に調査頼むよ! 迷惑行為はまさかのあの組織!だから捕まらない!!
スレリンク(kanto板)
262:名無しさん@13周年
20/05/14 10:43:01.62 6+1UD0hd/
いまや倭王の勢力は拡大しもともと政治は長州閥を通じて戦前戦後にわたって制圧しており
無制限の国債発行と日銀の直接支配により、金融市場を制圧しただけでなく
君が代は千代に八千代に磐となりてとばかりにGPIFを通じて上場企業の支配を
確立した。さらに政治主導という屁理屈で、子飼いの長州閥を中心に、そのたバカで
かためて、信仰カルト集団と手を結び独裁体制を確立。最後の司法権の統治を今まさに手に入れようとしている。
263:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:42:12 qQ02EwIA0.net
凄いな、こんな時でさえズルばかりするんだ
264:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:43:02 VFGtufT70.net
コロナだろうが災害だろうが利権第一よ
265:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:45:21 5SO0QIfA0.net
>>255
納品できなかったら契約した金額が支払われないだけ
国費は前払い出来ないから詐欺られることはない
逆にいうとお金をもらうためには、きっちり仕事しないといけない
不良品出しまくって全戸配布が遅れている3社は非難されないのに、ちゃんと納品したユースビオが責められるのは俺的には納得いかない
どんだけお前らは権威主義者なんだよ!
266:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:46:31 q0wHw/IjO.net
元々マスクを取り扱ってたところは、注文が殺到して政府の要請に応じるのが難しかったんじゃない?
267:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:47:56 2lvuT8dT0.net
公明党への撒き餌かな
268:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:50:20 sHk8hfiR0.net
>>262
気持ちわりー奴だな、これが工作員か
269:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:50:34 q0wHw/IjO.net
世界的にマスクが品薄で、材料も製品も各国で取り合いになってた。
そんな中で、布マスクを用意する困難なミッションに手を上げて調達してくれた英雄じゃん。
感謝しかないよ。
ありがとー。
270:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:52:33 5SO0QIfA0.net
>>265
単なる義憤
お前らみたいに大手にはペコペコして文句の一つも言わず、ちゃんと仕事したところを中小だから下にみている奴が心底嫌いなだけ
271:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:54:18 q0wHw/IjO.net
>>262
そうだね。
この会社だけ不良品を出さなかった。
日本人としては、この会社を狙い撃ちに非難するのは不可解でしかない。
272:不要不急の名無しさん
20/05/14 10:57:37 x9SHJbzN0.net
だからもう新しい政党が必要
特アを排除して言う事を言い
官僚に負けない知識集団。
アメリカにも毅然とした態度で
賢く交渉できる政府。
273:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:03:23 8kNyaOPd0.net
お友達だとお仕事貰えるんだね
274:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:05:55 VG3z8Jmr0.net
受注額4億が30億はいくら何でもマズイだろう
しかも公共事業なのに実績無しって
国会で厳しく追及すべき
会計検査院は何やってんだ
275:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:10:46 5SO0QIfA0.net
>>271
ちゃんと仕事して納品した中小を責めるのではなく、未だに届かないマスクで大手商社を責めろよ
大手は不良品ばかり出ているのに名もなく実績がない中小企業がちゃんと納品出来たのを僻んでいる商社の回し者か?
276:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:11:46 4KQghubE0.net
このスレにも安倍サポが湧いてるけど、実績もない会社に30億円の発注は、普通はあり得ないから。
>>268
不良品を出してない、って事にして〇価に金を回してるんじゃないのか?
277:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:12:46 4KQghubE0.net
>>272
お前、仕事をした事があるか? 30億円がどれほどの大金が分かってるか?
278:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:13:21 NTa0kutL0.net
入札参加資格申請を省庁や自治体に提出するなかに代表の経歴もつける必要あるけど、有罪判決受けてることは随意ではどうでもいいことなのか
入札に関する省内の内規にも刑法犯歴ある会社とかは資格欠格になるよね
279:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:17:32.94 5SO0QIfA0.net
>>273
別に安倍はどうでもいい
そもそも緊急事態宣言が終わろうって時にさえマスクが届かない事を国会で責められたらいい
完全なる失策で、全国ではなく北海道の一部に配ったように東京や大阪とか緊急性の高い地域にのみ配布しときゃ良かったんだよ
で、緊急時に全国に布マスクが必要との事で募集して手を挙げたところを採用しただけじゃん
これまで国の要望で短期間にマスクを作って納品した企業とかないから
それとも国は中小には仕事を頼むなとでも言いたいのか?
280:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:17:38.86 4KQghubE0.net
>>275
そんな事案が出てきても大丈夫な様に、検察の定年延長法案を通そうとしてるんだろ。
281:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:19:17 4KQghubE0.net
>>276
少なくとも実績がないんだぞ? いつもは何か新しい事をしようとしても『前例がない』って
潰しにかかる事も多いのに、今回だけはいきなり30億円。まともな話だと思うか?
282:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:24:20 HzzaFiDR0.net
まだ名前を出せない企業があるのか?
283:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:25:11 5SO0QIfA0.net
>>274
製造業じゃないから納品のリスクは知らんが国と契約して納品して金が入ってくる
納品しなきゃ金が入ってこない
ここは期限までに納品できるから公募に手を挙げて納品したんだろ
大手も中小も関係ない
30億円分のリスクを取って工場でマスクを作って納品した
今のところ不良品は出ていない
中国産を右から左に流して不良品が出まくっている大手商社とは違う
それ以上それ以下のことでもない
残念なのは、ここは叩かれたから本来はゴーグルや防護服なんかも納品できたけど、もう止めると言っている
284:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:25:26 is1T9i4f0.net
取引額の5%会社に入っても一億五千万。そんな規模の仕事ポンとよく出したよな
その規模の仕事やってた会社なのかな
285:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:28:26 4KQghubE0.net
>>280
〇価のペーパー会社に金が回せなくて、残念だったねww
286:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:29:53 nW1C+q/R0.net
政治家絡みだったら完全な国賊、売国奴。
政治家は辞めるだけじゃすまないだろな。
どうみても、政治屋の紹介がなければ無理っぽいが。
普通、国が実績がない会社にいきなり30億円の仕事を与えるかよ。
他の会社にも頼んでいたんだから、別に実績がない会社を入れる必要もないだろ。
様子見で数億円ならあってもいいかもしれないが。
こんなことが通るなら、ダミー会社をかましやすくなり、迂回献金やり放題だろ。
287:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:33:39 5SO0QIfA0.net
>>282
俺は創○とは無関係
池○大作シネとか平気で言える
また昔住んでいたところで朝っぱらから太鼓を叩いてうるさくするのは迷惑だと思っていた
でも、この国難にお友達とか○価とか関係ない
いかにコロナを封じ込めるかが最重要
288:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:38:38 5SO0QIfA0.net
>>283
大手商社だったら短期間に大量のマスクを国に納品したという実績でもあんのかよ
それで大手商社が納品したマスクに虫が入っていたり汚れていたりカビていたとか、ちゃんちゃら可笑しいんですけど
ちゃんと納品して不良品が出ていない中小より、そっちを責めろよ
289:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:38:53 4KQghubE0.net
>>284
池田シネ、ありきたりなエピソードも、言うのは簡単だよね。信者なのかな?
それにもう、マスクは必要がないんだよ。売ってるからね。
290:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:40:09 4KQghubE0.net
>>285
随分と必死になってるな。やっぱり、この会社はヤバい会社なのが良く分かるな。
公明党に連立してもらってるから、忖度したんだろうな。
291:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:42:47 VG3z8Jmr0.net
そもそも何のやましい事が無かったのなら
どうして追及されるまで名前を出さなかったんだ
30億だぞ
292:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:42:57 5SO0QIfA0.net
>>286
俺は無宗教で無政党
どちらかと言えば昔から維新を応援している
だから自民党ふざけるなとか池田○作や文鮮○はおかしいとか普通に言える
293:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:43:39 2lvuT8dT0.net
金で票を買う
わかりやすい
294:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:43:54 6G0IyObV0.net
ついに50枚999円きたな
楽天は素晴らしい
295:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:49:08 5SO0QIfA0.net
お前ら本当に人間のクズだな
興和や伊藤忠とかの大手が不良品だしてもにも言えず、中小が30億円の受注が出来たことを問題視ばかりしている
>>207に受注の経緯とか書いてあるだろ
前例主義の公務員よりたちが悪い
296:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:53:47 5D04M6sQ0.net
>>268
ユースビオのマスクは不良品と言うより欠陥品
小さくて2,3割の人がまともに使えないんだからねw
297:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:55:06 nW1C+q/R0.net
たちが悪いのはどっちだよ!w
298:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:56:19 2lvuT8dT0.net
>>292
実績があるならともかく、無名のペーパーカンパニーがいきなり30億を受注している事が納得いかない
299:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:58:25 DrzrCd+w0.net
受注の経緯
樋山「県に話持ってったら国に繋いでくれた」
福島県「知らん」
山形県「胡散臭いから経産省に問い合わせただけ」
厚労省「ユースビオから電話で売り込まれた」
何が真実なんですかね
300:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:59:07.66 cKcbnvPU0.net
>>3
黒川さんのおかげで逮捕はない
むしろお前がヤバイ
301:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:00:13 DrzrCd+w0.net
>>296
訂正
厚労省じゃなくて経産省だったわ
302:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:00:22 o8ieSGt50.net
>>293
仕様がそうなっているなら政府の責任
その仕様で納品を受けたんだから
303:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:00:25 bP8aIDoFO.net
これがアベノミクスの果実か
安倍友以外には絵に描いた餅だけど
304:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:00:38 svJgwVFn0.net
>>256
森友と同じでしょ、総理案件だからノーチェックだよ
305:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:03:00 nW1C+q/R0.net
ヤバくなったから自公寄りの検事総長にいてほしいんだろな。
この件はわからんが、河井とかの件な。
306:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:03:17 5SO0QIfA0.net
>>295
経緯はどうであれ、きっちり納品している
逆に大手商社は不良品出しまくって納品すら出来ていないんじゃないか
そっちで政府の責任問えよ
307:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:03:17 +2Ab/gRO0.net
イトチューより取引多いとかイトチュー社員どう思うんだろ?
308:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:03:49 w3FXOC690.net
無名言うけど無名でも入札してる企業沢山あるで
309:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:05:22 w3FXOC690.net
大手が虫マスク出しちゃったから責任の矛先をかえてるんだろ
310:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:05:36 nW1C+q/R0.net
>>305
実績はあるだろ
311:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:08:06 dhy8jhPN0.net
>>305
入札じゃないでしょ
312:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:09:45 QjGo64EZ0.net
悪徳業者晒し上げ
おらおら訴えてみろや!
313:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:10:37 o8ieSGt50.net
>>306
ユースビオ、叩けば叩くほど実態が明らかになって興和や伊藤忠が不利になるのがわかっているから、未だに全世帯にマスクが届かないのを国会やマスゴミは追及しないのではないか
314:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:12:04 BL7sADDa0.net
汚物の塊のような下痢三wwwwwww
ほんとこいつからは悪臭しかしないwwwwwwwwww
315:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:14:58.69 DTIviNB90.net
せめて配り終えてくれんかな
金出したんならちゃんとやれ
316:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:17:29 JeTi0bI80.net
あーあなにこれ
これを変だと思わないやつがいるのかね
政府自身も変だとわかってたから
なかなか公表しなかったんだろ
317:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:17:59 zybNJjdf0.net
ヤバすぎるだろこのゴミ政権
未だかつてこんな真っ黒な腐れ政権は日本には存在した事ないだろ
318:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:19:38 5D04M6sQ0.net
>>299
厚労省の担当者にも責任はあるかもしれんが
耳紐の伸縮性なんて作る側が気づかなければならないこと
耳紐が伸び縮みしないマスクなんて普通ありえんだろ
319:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:20:15 /c6klFcy0.net
当初3億くらいの契約で騒いでたら、まさかの10倍かよワロタ
内容はまったく笑えんが
320:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:20:15 fsZjLVKD0.net
他で不良マスクがたくさんで処理ができなくなって
ここが頼りになっとるんかな
ちゃんとやってるのに変な声を上げられたらたまらんな
321:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:22:15 /c6klFcy0.net
というか介護施設分の予算多い気がするのはどうなんだ?
322:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:24:21.45 nW1C+q/R0.net
登記簿にマスク生産と書かれてなくても鶴の一声で仕事もらえるんだね。
ブローカーは参考にしたらいい。
323:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:26:00.80 34WXqw3H0.net
全戸じゃない方のマスク担当なんか
社長は単価と枚数で説明してたよな
噛み合わんぞ
324:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:26:06.13 ECEuI12H0.net
ユースビオ 昭恵さんの友達の賎からなんか出ないの?
マスク2枚配布なんて女性っぽいホランティア的発想だから
325:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:27:25.12 t9mhSs+d0.net
信じるものは救われるんやね
326:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:28:30 Dh76gMPN0.net
>>18
まずトップが普通じゃない政権だろ
327:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:37:26.83 i6FkkBnqM
さて、厚労省自体が公開している指名基準を見てるとしよう。
www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/simei/
本件は3の物品の製造等に該当するわけだが、それに関連するのは別記3の表だ。本件は億単位の
発注だから一般競争入札の参加資格ではA等級が妥当となる。
ここで、一般競争入札の資格等級というのがどういうものかというと
URLリンク(www.chotatujoho.go.jp)
この情報ではあまりわかりやすくないのだが、大雑把にはA等級というのは超大企業でしか
取得できない。中企業は概ねC等級、もしかするとB等級にも手が届くかも。小企業はC等級も
無理で、D等級。ただし、D等級は個人事業・フリーランスでも取得できる。
ま、これは競争入札の話だが、随意契約も概ねそれに準じることが多い。納品なけりゃ
払わなくてもいいとか書き込んでる連中がいるが、そういう事態になれば納期が遅れるわ、
契約破棄の手間、業者再選定、再発注の手間が増えるわ、何が悲しくてそんな事を
せねばならんのかと。
特に今回は特に特殊な技術や特許が絡まない高額発注だから普通は一般競争入札が妥当であるが、
あえて随契にしたのは短期に調達する必要があったためだけだからな。契約担当の下級官僚に
まかせていりゃ、知名度がなく、会社の実態が不明確で、厚労省との取引実績がなく、しかも
全省庁統一の一般入札資格さえ持っていないと思われる会社に発注することはまず、あり得ない。
なにが悲しくてそんなリスクを負わにゃならんのだと。いくら急ぎだからといっても無難そうな
ところで纏めるだろうよ。
328:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:32:47 r7h9MU9k0.net
>>280
公募なんてあった?ないだろ。
329:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:33:02 sY6PFW3u0.net
過去たいした実績はなかったとしても今回30億ちゃんと納品して実績が出来たわけだが
330:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:33:04 Q/eoDXFQ0.net
ユースビオは他社より安く請負った上に
納期を守って納品された品物に不良品もなかった
これを叩くのは頭おかしい
331:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:34:53 4KQghubE0.net
<<272
言うだけだったら、どうでも言えるよ。別に文まで引っ張って来なくてもいいしね。
おかしな企業に、国民の税金が使われたのは事実。安倍のお友達だと、何の実績も
ないのに、30億円の発注をかけてもらえるんだね。
332:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:36:13 34WXqw3H0.net
結果論はおかしい
めちゃくちゃリスキーなことを公費でやったんだぞ
そもそも結果も怪しいが
333:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:46:19 gXOpEo1e0.net
やばすぎなんだが、これを追及できない野党はくそ
334:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:49:38
335:sY6PFW3u0.net
336:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:50:06 DrzrCd+w0.net
Be You Apparelは何故かアカウントを作り直したフェースブックの投稿で5月10日時点で350万枚厚労省に納入したことだけを実績としてあげてる
URLリンク(pbs.twimg.com)
4月分はどこのマスク納品したんでしょうか
ユースビオが作らせてる設定だったのに違うマスクにしちゃったんですかね
337:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:50:56 ivuSsJKq0.net
>>6
訴えて詳細を明らかにしてほしいものだわ
338:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:51:55 ivuSsJKq0.net
>>14
やっちゃうと検事総長になれないよ、も
339:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:52:15 j4UwpaVs0.net
議員の利権か官僚の利権かその両方かを明らかにしなければならないな
340:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:56:04 /TPNiQ0q0.net
5億くらいじゃなかったっけ?残り25億はなんなん?
341:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:58:29 sY6PFW3u0.net
予備費30億は契約しただけで納品はまだってことか?
納品済みソースが見つからん
342:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:05:10.20 i6FkkBnqM
まあ、今回は一般競争入札ではないが、入札参加資格を持ってる事業者の検索は
www.chotatujoho.go.jp/csjs/ex016/ShikakushaMenuAction
でできる。そこで、一番下の商号または名称(カナ)というところにユースビオを入れて
検索のボタンをポチっとすると
まあ、かなり上からの指示が無い限り、担当がまかり間違えて上にあげても課長か係長レベルが
ストップかけるだろうな。お役人はそんなに冒険はしないもんだ。
343:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:59:26 u1Kdjx6N0.net
何も問題が噴出しなかったら、御礼の○が政治家にとつい思っちゃうような話だよね。
344:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:07:15 DrzrCd+w0.net
>>337
>>182
東京新聞、左側の記事に「会社登記の業務を変更し、二千万枚をユースビオ単独で四月中に納入した」と書いてある
345:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:09:36 sY6PFW3u0.net
>>340
ありがとう
346:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:09:46 FVR4vwu90.net
結局、興和や伊藤忠よりまともな仕事した事実
347:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:14:56 PQ1elhPIO.net
>>327
紐が耳まで届かないのは不良じゃないとでも
348:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:16:36 4QKsdDv/0.net
しかもゴミマスク送ったの?
それとも送る前で30億円もらっただけなの?wwwwwwwwwwwwwww
349:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:17:56 PKYIpwFr0.net
>>332
マスクの工場風景とか載せてたのも全部消しちゃったんだよね
350:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:23:30.89 sY6PFW3u0.net
>>345
今の工場風景は新しいFacebook垢の方にあるぞ
351:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:26:58 3Iq62Kps0.net
>>343
それ不良品。
だけど、政府側がそのサイズで発注してたら発注側の問題。
352:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:28:45.59 d918tSOp0.net
不審死はよ
353:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:31:32 5i53EpL90.net
安倍ちゃんとお友達だと即30億w
国民には嫌々で対応遅いのに、検察庁定年の件といい、この事といい何で早いの?
354:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:32:09 V34Ofjib0.net
そして公明や創価に、このカネの多くが流れると。
カルト創価が連立組んでる理由の一つは利権だからな
355:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:35:21 sY6PFW3u0.net
Lサイズの人にSサイズ届いたからって製品そのものが不良品であるわけではないだろう
複数サイズ用意が理想だけど配布では非現実的
356:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:37:18 DPfG+nci0.net
即納品できる業者から買っただけなのにお前ら馬鹿すぎだろ
357:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:37:47 VG3z8Jmr0.net
伊藤忠も興和も不良品納品の調査を何も発表しないね
不自然過ぎる
358:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:38:26 DPfG+nci0.net
>>345
記事すら読まず妄想だけで騒ぐパヨク
バカすぎてどんどん支持者が離れていく
359:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:38:44 1PKe9PjJ0.net
アベノトモダチ
360:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:42:25 Ud5z+ayz0.net
>>249
30億のクレームに耐えられる相手じゃないと
30億の発注なんて出来ないわ
そうなると最低で年商数百億からになるわな
361:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:42:47 yuxmNQzV0.net
近所の薬局・ホームセンターどころかスーパーでも普通にマスク買えるようになった
しかしアベノマスクは未だに来る気配もない
362:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:45:08.23 NTa0kutL0.net
コンビニにあったわ
殺菌布マスク
500円だけど
363:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:49:28 PQ1elhPIO.net
>>351
それで装着すら出来ないなら話にならんわ そんな物を持ち込むのも採用して配布するのもおかしいわ 最低でも現物チェックした時点でアウトやがな
364:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:52:19 s0qmizkp0.net
>>222
>>79
365:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:55:42 P3pwuS3r0.net
>>325
URLリンク(www.tsuhannews.jp)
366:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:56:19 nW1C+q/R0.net
こんなもん、口利きがあったと国民の9割が思っているだろ。
どうせ、アベ政権は逃げ切ると諦めている。
その諦めはただの諦めじゃないからな。
爪をみんな研いで時がくれば遣う。
367:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:02:10 P3pwuS3r0.net
>>345
>>207の記事に工場の写真あるよ
368:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:06:09 wBIXJwjv0.net
>>187
ベトナムのネットショップでは同じマスクが10000ドン(約46円)
URLリンク(i.imgur.com)
369:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:08:55 2+rjgOpJ0.net
自民党の腐敗は許される
これが検察・自民党議員・国民の総意
この国おわっとんなほんま
370:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:28:41 ZximMpfj0.net
>>249
俺も元上場企業メーカー社員だが
値段だけで与信や実績無しに契約するかよ。嘘松。
それが納品されなきゃ
自社プロダクトが出来なくなったりするのに
調達先調べない訳無いわ。
371:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:31:19 d/fz3e5e0.net
ネットの誹謗中傷には裁判起こすとか息巻いてたオヤジだが
前科あるわ怪しい人物を介した巨額取引だわ色々出て来るな
声のでかさで押し切ろうとしても無駄だぜw
372:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:33:16 3Iq62Kps0.net
>>364
これは国会で質問して欲しいね。
373:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:39:46.37 pWymvxxL0.net
急いで黒川さんの定年延長するわけだな
コロナで政権交代する唯一の国になりそうだな
374:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:40:45.52 sY6PFW3u0.net
>>364
輸送料27500~30202ドン
国外とか量でどうなるのかわからんけど
375:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:42:09 9S+URUzx0.net
こんななのに
「政治との癒着なんてしてない!名誉棄損で訴える!」
とか言ってるのか・・・
376:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:53:42 FXmXYS2p0.net
これを疑問に思わないやつからだけ支払いをしろ
俺は1円たりとも支払いたくない
支払った税金の垂れ流しは絶対に許さない
377:不要不急の名無しさん
20/05/14 14:56:44 4KQghubE0.net
>>351
その人にしたら着れない服なんだから、品質以前の問題だろ。お前だったら、サイズが
合わないのに納得して、金を払うのか?
378:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:00:39.34 V3KGEWoh0.net
ネトウヨの言い訳は酷すぎるわ
社会に出てれば通用しないことばかり
わざと言ってるのか、あるいは仕事したことがないのか
いずれにしても狂ってるのは間違いないわ
379:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:04:24 3gKtBsifO.net
私も製造やってたけど新規に億単位の発注なんて無いよね
リピート物だと実績あるから一定数で来る
新規だと原材料渡されても上手くいかずで試行錯誤で不良大発生とかあるし
少量を発注して原材料取りきりでどれくらいのコストで出来るかって試す企業が多い
新規でも不良や原材料を大量に使いすぎとかだと発注元企業から追及とかされるし
380:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:09:04 1uTNf4FL0.net
>>364
日本語の在庫が多数あるのか
いろんな意味でw
381:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:16:55.13 wBIXJwjv0.net
URLリンク(www.buzzfeed.com)
ユースビオは,前述の経産省より指示を受けた仕様に基づく抗菌布マスクをベトナム国内合計7所の工場で製造し,
ベトナムの航空会社から飛行機をチャーター,空輸により日本に輸入しています。
受注から納品まで約2週間というタイトなスケジュールにも関わらず,納期であり,かつ事業年度末でもある同月31日に納品を間に合わせています。
そして,政府への納品後,令和2年4月上旬から,介護福祉施設等に送付され,介護の現場などで使用されていますが,
現時点で,品質等に関するクレームは一件も受けておりません。
また,1枚135円という本件マスクの単価についても,前記のように,飛行機のチャーター代や,
成田空港から政府が指定した横浜の倉庫への輸送代などを含めた金額であり,
近時,同形状の布マスクが1枚500円程度で小売りされていることからも,むしろ廉価と言えるものです。
382:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:18:58.56 Ug1xYtF+0.net
これも定年延長で黒川が隠蔽するのか
383:不要不急の名無しさん
20/05/14 15:29:42 2qoPvKx80.net
30億??
5億くらいじゃなかったか?
384:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:28:06.52 i6FkkBnqM
あまり経営状況はぱっとしなかったようだが、受注後にどこから当座の資金持ってきたんだろうな。
擁護派が書き込んでるように契約が完了しないと支払いはない訳であるから、銀行は受注した
というだけではホイホイ融資してくれないだろうし、担保もあまりあるように見えんし。
いろいろと、実に、興味深い。
385:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:32:39 RYaJxCX70.net
介護施設分については日本で一番受注してるんだな
笑うわ、そんなん
386:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:50:51.56 PcdZKHtQ0.net
三十億はやりすぎだろ
結果オーライの話じゃねーぞ
387:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:53:25 28oynfjq0.net
5億ってなんだったんだ???
自民とカルトの与党も野党も嘘つきばかりで何が何やらわからないよ
わからないまま有耶無耶になって野党が悪いって謎の話になるパターンとかもう勘弁
388:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:53:29 V3KGEWoh0.net
不良マスクの検品に8億円かかったらしいけどおかしいだろ
納品した会社が引き取って検品し直せばいいだけ
何で余分に金かかるんだ?
389:不要不急の名無しさん
20/05/14 16:59:55 i8b1U1lh0.net
>>365
マジやばいけど誰も気付いてない
庶民は国がそんな事するわけがないと思ってる
390:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:04:35 jUNdKhQG0.net
>>384
気違いじみたことやったんだな。
しかも、国民の大半が貰っても貰わなくてもどうでもいいって雰囲気だからなw
俺は使う気ない。
391:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:05:19 V3KGEWoh0.net
>>383
>>46
392:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:08:01 PQ1elhPIO.net
>>381
介護って男性職員付けられねえだろユースビオのは 何のつもりだよ
393:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:13:36 3gKtBsifO.net
>>384
機械ではなく人力で検品してるのでは
設備が無ければ人の目で判別してると思う
394:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:15:51 V3KGEWoh0.net
>>389
その金額は納品した会社が負担するのなら問題ないけど
目視できれいでもカビって胞子ついてるから無理だよね
395:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:15:59 YL54InzD0.net
おい役立たずのネトウヨ!
親玉がまた不手際やってんぞ!
早く火消ししろよ!
ネトウヨってやつはどこまで使えねーガラクタなんだよ。
396:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:22:13 V3KGEWoh0.net
妊婦向け布マスク、検品に8億円 不良品問題で厚労省
5/14(木) 12:22配信
現在、国が委託した専門業者が約550人態勢で検品しており、不良品が確認されれば取り除くという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
397:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:25:16 QjoWuqzI0.net
これに対する疑念を表明すると訴えるぞと脅すんだろ
398:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:26:12 b2I/KSQf0.net
あんな事務所プレハブ長屋で社長が脱税3000万で捕まってた実績皆無の幽霊企業にさらに30億の随意契約してましたとか
安倍馬鹿三含めマジで火事場泥棒の祭りじゃねーかコロナウイルス対応
399:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:29:29 Gb8biNi+0.net
>>1
>貿易事業の実績がないユースビオ社
??????
は????????
400:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:30:29 Gb8biNi+0.net
>>1
汚物付き利権付きアベノ給食マスク
って・・・・・
犯罪やん
401:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:32:09 ymCBTXrY0.net
はやく安倍を逮捕しろよ
402:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:35:13 h70OZZny0.net
そうか
403:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:35:29 sotINExC0.net
5人しかいない脱税犯の会社にいきなり数億→30億の仕事を任せるとか
もはやキチガイを通り越してるんだよなあ
404:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:38:06.20 pdCkYolz0.net
>>392
アベノセイフは全員死刑でいい
405:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:39:54.89 JzMxZxYA0.net
社員に給料払うためだけの中継ぎの会社なんだろ。
よくある企業形態じゃん。
406:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:40:03.68 NJeY29oY0.net
そりゃ喜んでやるわな
2割利益としてもボロ儲け
407:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:42:22 Gb8biNi+0.net
そうかそうかそうか
そうだったのか
そうか
408:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:44:07 6BrZXi390.net
こんな事ばっかやってるから日本は弱体した
コネ、接待で仕事をまわしてさ
409:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:46:52 4KQghubE0.net
>>384
普通は検品は当然の事だから、別に費用が派生するとは思えないんだけど。普通は、
検品もちゃんとして、良品だけを送る費用だよ。
410:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:47:23 fzkEisTW0.net
草加利権もろばれ
411:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:49:32 70nEsZyU0.net
>>103
全部失敗でいいよもう
すなわち政府が悪い
412:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:54:02 V3KGEWoh0.net
ベトナムにチャーター機飛ばす金がよくあったなあ
代理店のシマトレーディングが金持ってんのか
プレハブで社員5人でマスク扱ったことなくても
初めてで政府と30億円の取引できる
脱税の執行猶予付いてる会社w
413:不要不急の名無しさん
20/05/14 17:56:02.32 L+NATRpc0.net
>>408
そのトレーディングも普通の民家にあるとこだろ
414:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:01:19 V3KGEWoh0.net
>>409
唖然とするよね なにからなにまで
415:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:03:19 b2I/KSQf0.net
>>408
しかも随意契約
416:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:04:22 Ayecu4RJ0.net
>>131
ああ、そうそう、それ。同じこと思ったよ
417:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:09:06 y6s+ldIY0.net
>>1
明日検察私物化法案強行採決でこれも不起訴不問なんだから忘れろ
この国は昆虫並みの養分からできてるんだよ
418:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:14:15 uxFyO9q10.net
>>392
>>207から介護施設等向けは不良品出ていないから、不良品発生させたのは興和か伊藤忠かマツオカだろ
大手だから8億円の検品を国費とか政権と大手商社の癒着を疑った方がいい
419:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:15:57 V3KGEWoh0.net
政治も糞だけど官僚も糞
日本終わってるわー
こんな状態で日本すごいしておかしくなってる
現実見なけりゃそれがなくなるとでも思ってんのかな
辺野古もお友達にわざわざ相場以上の金額で工事させて
今度は設計変更で320億円どぶにすてた あーあ
420:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:17:32 xN0h5UEV0.net
>>415
そんな政治家や上級がコロナの犠牲になり、世直し出来る日までコロナには頑張って欲しい
421:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:21:32 V3KGEWoh0.net
>>416
そだね 今後は悪い人に微粒子とんでってほしい
422:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:23:31 V3KGEWoh0.net
>>414
知ってるけど 耳に届かないマスクもどきってのもどうよ
たいがいなもんだよ
423:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:24:50 VFRi6XBG0.net
大手商社の伊藤忠とかマスク作ってる興和が不良品でやらかしてるのにこのよくわからない会社は概ね品質に問題ないんだよな。
こう、日本終わって感が半端ない
424:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:25:20 GgcCqubj0.net
何が一番恐ろしいって
いまだにマスク自体届いてないという事実
ダイソーずっと30枚100円で売ってるぞ
数百億の金どこに消えたこれ
あげくの果てに、批判した奴訴えるってか
425:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:25:48 VQklYAYs0.net
おいコラ
426:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:36:52 byUB0C1S0.net
>>22
福島県の議員の口利きだから、全ての責任は口利きした議員にある
427:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:42:32 do7gspm40.net
いやもう4/1発表の時点でネタでしかない
バカ首相最凶の政策
森元と同じで永遠に言われる
いや400億ドブに捨てた罪は言われないといけない
428:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:43:35 8f4jYUQt0.net
>>418
そんなに酷いのか
つけている写真plz
429:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:54:37 sY6PFW3u0.net
>>424
URLリンク(toyokeizai.net)
430:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:57:04 sY6PFW3u0.net
URLリンク(i.imgur.com)
431:不要不急の名無しさん
20/05/14 18:59:51 PQ1elhPIO.net
>>414
男性職員装着不可な時点で不良品とかそういう次元越えとるわ
432:不要不急の名無しさん
20/05/14 19:09:11 Gb8biNi+0.net
>>425
ちょっwwwww
子供用・・・
いや
幼児用かよw
ゴムや素材をケチまくっているとかそういうレベルではないな
超絶いい加減
安倍や下等そのもの
日本政府そのもの
433:不要不急の名無しさん
20/05/14 19:16:01.86 i6FkkBnqM
>>425
下着っぽいデザインみたいだが、それなら伸びろって
434:不要不急の名無しさん
20/05/14 19:20:38 sY6PFW3u0.net
URLリンク(i.imgur.com)
一応こういうのも
435:不要不急の名無しさん
20/05/14 19:21:24 VG3z8Jmr0.net
耳に届かないマスクに億単位の金額を払ったって
これ責任追及すべきだな
国会に社長を呼んで証言させる必要が有る
誰のせいでこうなったか責任をとらせないと
436:不要不急の名無しさん
20/05/14 19:43:28 TVjknsjX0.net
>>1
みずほには当初予算の466億の内訳にも
是非踏み込んでほしいわ
福島県の優遇税制絡みまでさらに踏み込めれば満点に近い
437:不要不急の名無しさん
20/05/14 19:44:22 0EtrwcZf0.net
利権優先で、国民のこと、何一つ考えてない。
438:不要不急の名無しさん
20/05/14 19:44:42 lGlR7mA40.net
安倍ちゃんってほんと説明責任果たしたことないよね。
そのくせ「しっかりと説明を」とか平気で言える。
サイコパスって怖いわ。
常人には無理。
良心が痛むもん
439:不要不急の名無しさん
20/05/14 19:47:13 YELNmEqy0.net
TBSが逆にマスコミとして追及しろよ。なぜこの会社が随意契約で取引できたのか、今までの説明では理解できない。政府が大企業でなくここを選んだ理由は説明してないよね。
440:不要不急の名無しさん
20/05/14 19:56:01 8f4jYUQt0.net
>>425
─男性が使用するにはサイズが小さいのでは?
サイズは厚労省が決めたものであって、私が決めたものではありません。
─国からの仕様書があった?
違います。うちで30種類のサンプルを出しました。SMLと耳の長さが違うものを出して、「それがいい」と(厚労省のマスクチームに)言われたものをウチが納入したんです。国が決めたんです。
って書いてあるな
441:不要不急の名無しさん
20/05/14 19:58:05 lGlR7mA40.net
>>435
だからみんな追求してるじゃないw
安倍ちゃんには答える義務があると思うよ
442:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:02:54.23 6TSHg/UK0.net
マスク製造、納入実績0 の会社に30 億
しかも男性にはゴムの伸縮性なく装着不能な不良品
こんなもの随意契約とかあり得ないだろこれ
443:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:05:45 oMd9PdY10.net
URLリンク(i.imgur.com)
あのメーカーゴム紐布マスクもあるからな
30種のサンプルにあったかはわからんし、
割高で量確保
444:できないから伸縮性無しの方にしたのかもしれん
445:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:08:04 pZ7uMpOx0.net
これは、完全にアウトだろ。
446:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:12:34 TVjknsjX0.net
製造物責任法
(目的)
第一条 この法律は、製造物の欠陥により人の生命、身体又は財産に係る被害が生じた場合における製造業者等の損害賠償の責任について定めることにより、
被害者の保護を図り、もって国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。
(定義)
第二条 この法律において「製造物」とは、製造又は加工された動産をいう。
2 この法律において「欠陥」とは、当該製造物の特性、その通常予見される使用形態、その製造業者等が当該製造物を引き渡した時期その他の当該製造物に係る事情を考慮して、当該製造物が通常有すべき安全性を欠いていることをいう。
3 この法律において「製造業者等」とは、次のいずれかに該当する者をいう。
一 当該製造物を業として製造、加工又は輸入した者(以下単に「製造業者」という。)
二 自ら当該製造物の製造業者として当該製造物にその氏名、商号、商標その他の表示(以下「氏名等の表示」という。)
をした者又は当該製造物にその製造業者と誤認させるような氏名等の表示をした者
三 前号に掲げる者のほか、当該製造物の製造、加工、輸入又は販売に係る形態その他の事情からみて、
当該製造物にその実質的な製造業者と認めることができる氏名等の表示をした者
(製造物責任)
第三条 製造業者等は、その製造、加工、輸入又は前条第三項第二号若しくは第三号の氏名等の表示をした製造物であって、
その引き渡したものの欠陥により他人の生命、身体又は財産を侵害したときは、これによって生じた損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が当該製造物についてのみ生じたときは、この限りでない。
(免責事由)
第四条 前条の場合において、製造業者等は、次の各号に掲げる事項を証明したときは、同条に規定する賠償の責めに任じない。
一 当該製造物をその製造業者等が引き渡した時における科学又は技術に関する知見によっては、
当該製造物にその欠陥があることを認識することができなかったこと。
二 当該製造物が他の製造物の部品又は原材料として使用された場合において、
その欠陥が専ら当該他の製造物の製造業者が行った設計に関する指示に従ったことにより生じ、
かつ、その欠陥が生じたことにつき過失がないこと。
(消滅時効)
第五条 第三条に規定する損害賠償の請求権は、次に掲げる場合には、時効によって消滅する。
一 被害者又はその法定代理人が損害及び賠償義務者を知った時から三年間行使しないとき。
二 その製造業者等が当該製造物を引き渡した時から十年を経過したとき。
2 人の生命又は身体を侵害した場合における損害賠償の請求権の消滅時効についての前項第一号の規定の適用については、同号中「三年間」とあるのは、「五年間」とする。
3 第一項第二号の期間は、身体に蓄積した場合に人の健康を害することとなる物質による損害又は一定の潜伏期間が経過した後に症状が現れる損害については、その損害が生じた時から起算する。
(民法の適用)
第六条 製造物の欠陥による製造業者等の損害賠償の責任については、この法律の規定によるほか、民法(明治二十九年法律第八十九号)の規定による。
447:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:13:12 hlqhDVHm0.net
明らかに
おかしい
448:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:20:38 p8Fw39Wy0.net
>>364
これって10枚セットだから
@4.6じゃない?
差額は一枚130円が粗利?
449:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:22:31 KPZw/3g90.net
全てにおいて
おかしい
450:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:38:28.68 8Agp3zAV0.net
ウチのほうで市立病院の改修工事をしたとき、途中で全額払ったらすぐ業者が夜逃げ
したことがある。業者は前からヤ
451:バい状況で、工事を落札できたのも途中で支払われた のも当時の市長の後援団体だったからとの噂。なぜか思い出したわw
452:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:40:52 V3KGEWoh0.net
>>439
コストの問題が大きいと思う
伊藤忠の社員がコストも納期も厳しかったって泣き言を呟いてたけど
事前検品もせずに言い訳かよと
ユースビオの場合は利益すごいことになってんじゃないか?
453:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:42:41 BRdR9xts0.net
>>297
おまえは死刑な
454:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:51:29 mfjoLCmW0.net
>>439
ユースビオの社長が「ベトナムマスクは全部耳の部分が布で出来てる!ゴム製はない!」って言っちまってるからなあ・・・
455:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:53:32.91 LXP3hO2y0.net
安倍晋三の逮捕待った無し
456:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:54:11.79 AYVtBDyR0.net
零細企業にも程がある
457:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:57:19.66 Ftufywy50.net
悪口をいう奴はゴマンといても、自分を犠牲にする奴がたったの一人もいないのが日本。クズの集団なんだから黙ってろ。
458:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:58:09 a7gtougn0.net
はじめ4.3億とか言ってたからちゃんと説明はしてほしいわな
459:不要不急の名無しさん
20/05/14 21:51:04.28 zi9W8Xeu0.net
>>449
韓国ならおそらく総理辞任後逮捕されるよなあ
韓国の大統領ほとんど訴追されてるし
あの金大中でさえ肉親が逮捕されただろ
安部ぐらいの罪状だったら間違いなく夫婦揃って50年
460:不要不急の名無しさん
20/05/14 22:00:35.75 jUNdKhQG0.net
マスク配る鷺。
もう要らね。
461:不要不急の名無しさん
20/05/14 22:35:23 5D04M6sQ0.net
ベトナムなんかで作らせるんなら政府が直で交渉すればいいんだよ
わけのわからんブローカーなんか間に入れる意味ねえだろ
緊急事態なんだから自衛隊に運ばせるとか、政府専用機使うとか
そのほうが経費はずっと安くなるんじゃね
462:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:00:57 3z5s7ST70.net
自宅を競売にかけるほど困ってるのに国から30億円の随意契約?
30億円分のマスクの輸入資金はどうしたの
463:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:02:14 3z5s7ST70.net
とりあえず国税局は張り切るだろうなあ
脱税の執行猶予期間中にこれって資金の流れが謎すぎる
464:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:04:11 3z5s7ST70.net
>>448
わざわざ手間ひまかけて使いにくくしてるとしか思えない
465:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:05:20 2lvuT8dT0.net
>>453
現職総理大臣も逮捕された国だぞ
それをさせないように予防線張ったんだろうけどな
466:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:06:11 2cG2Q0AW0.net
SHINE国民!
この道しかないニダ
467:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:06:21 AMpg6k5H0.net
>>14
仲間の検察は何もしないです
468:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:07:03 5SaLtT100.net
普通、三十億円の取引をする相手としちゃ無理ありすぎだろ。
実績だってほとんどないに等しいし、これで随契とかありえんレベル。
それでも取引に問題がないというなら、アベノマスク自体が無理筋ってことじゃん。
469:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:07:25 AMpg6k5H0.net
検品目視もバカだよね
カビ菌は目視じゃ無理だよ
470:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:09:05 5SaLtT100.net
>>445
談合でヤバイ会社に回して救済しようとして失敗、ってやつね。
たまにあるよ。
471:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:10:22 2cG2Q0AW0.net
創価┐(´∀`)┌
472:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:10:25 wHP391sS0.net
令和2年5月13日
報 道 機 関 各位
TBS及び岸博幸氏に対する謝罪等請求のお知らせ
株式会社ユースビオ代理人弁護士 佐川 明生
URLリンク(www.buzzfeed.com)
473:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:11:31 V3KGEWoh0.net
>>463
これって官僚はわかっていてバレなきゃ良しって
また見た目キレイ風を再配送するつもりなんだろうか
怖いわ
474:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:12:49 wHP391sS0.net
学生支援機構に寄付できるよやったね!
ユースビオに関する報道が行われて以降,ユースビオ及び樋山茂氏を誹謗中傷する内容のインターネットやSNS上の書込みが後を絶ちません。そのため,ユースビオの事業継続のみならず,
樋山茂氏及びその家族の平穏な生活を害される恐れがあるため,ユースビオとしては,現在,そのような書込みした者を特定し,法的措置を取る準備を進めています。
本プレスリリース及びユースビオに関する取材等の一切につきましては,ユースビオ又は樋山茂氏ではなく,弁護士佐川明生宛にお願いします。
なお,ユースビオは,TBS,岸氏又は上記書込み者から支払われた損害賠償金の全額を,独立行政法人日本学生支援機構に寄付する意向である旨を申し添えます。
475:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:17:13 2lvuT8dT0.net
>>468
訴訟起こす費用を全額寄付したら喜ばれるよ
476:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:18:32 POx5krmW0.net
この規模で30億分の仕入れするだけの資金調達できるのがすごい
477:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:20:22 3z5s7ST70.net
>>448
検索すると、ベトナムでゴム紐通した形のマスクもふつうに売られているんだよね
ユースビオのマスクみたいに全面バイアス仕上げより、この形のほうが絶対作業工数も少ないはずだけどなあ
URLリンク(tokuhain.arukikata.co.jp)
ユースビオのマスクはスポーツ用のナルーマスクF.U+と同じ形だけど、こっちは紐の長さを調節するストッパーがついてるんだよね
URLリンク(www.naroomask.jp)
478:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:22:03 wCcoMTpn0.net
もう東京爆発させろよ
政治家の中心地ごと消してやれ
479:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:23:07 V3KGEWoh0.net
この会社の売り上げとか見れば資金力あるかどうかすぐわかるよね
ない場合、その買い付けのお金はどこから湧いてきたのかと
しかも物が安くても原価数億円はかかるだろうに
税務署だって脱税で執行猶予受けてる人がそんな金持ってたら
おかしいって話になるわけで
480:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:25:06 PlCpYB9Z0.net
学校や介護施設なんかでは配布されてるようだが、街中でアベノマスクしてる人まだ見たことない。
481:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:26:32 V0xqCdDR0.net
店頭でマスク売るようになったし
もうアベノマスクは医療機関にあげてくださいな
482:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:27:16 2lvuT8dT0.net
中から虫が出てきそうで怖くて使えない
483:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:27:55.80 lulQxjuUO.net
8億のマスク点検費用
ちゃんと取扱業者たちで出せよ
484:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:29:30.22 UlX353Bn0.net
興味はこれからどれくらいユースビオに訴えられるやつが出てくるかが楽しみになってきた
485:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:31:05.60 8KNJeiZi0.net
466億円で国立マスク生産センターを作って
1箱50枚500円で売ってくれ。
486:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:32:02.44 qV33gccVO.net
ここの会社は不良品出してないのに、マスコミの標的にされてるのは
テレビ局のスポンサーしてないからだろ
お前らみたいなバカを騙すのにちょうどいいんだよw
487:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:34:09.60 YLyIbv1F0.net
調べても法人番号しか出てこない謎の企業に経産省様がお声がけしてくださるんですかwうちも頼むわw随意契約でポーンと頼みますわw
488:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:36:51.88 sY6PFW3u0.net
>>471
それに写ってるやつよく見るとほとんどゴムじゃないぞ
489:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:39:27 szPCAj
490:A40.net
491:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:41:03 2SiyPiCl0.net
クロ過ぎてもアチラが絡むと野党が追及できないからなー
492:名無しさん@13周年
20/05/14 23:54:14.31 6+1UD0hd/
日本国の権力構造
倭王→天皇→将軍(鎌倉)→将軍(室町)→将軍(江戸)→天皇(薩長閥)
薩長閥の信仰対象=倭王
493:名無しさん@13周年
20/05/15 00:01:47.30 uI3VfUVfl
いいかい日本にはタブーが二つある。
一つは倭王だ。倭国王という兄の王がいて、日本国という弟の王がいたんだ。
白村江の戦いで、兄の王が壮大に自爆して捕虜になった。というか外国に
占領された。そして弟の王が天皇になったというわけだ。この敗戦こそ薩長閥
最大の屈辱という。
一つは米帝による占領だ。天皇を担ぎ、ついに倭国の統治権を取り戻した残党薩長閥だが、
またしても白村江をくり返す。原爆がおち、ダウンフォール前に降伏した。
軍事的統率権や、紀元前からの植民地まで失い、またしてもやり直しだ。
中国華北の一部まで植民地化していた倭王の栄光をトリモロス。
494:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:51:19 3z5s7ST70.net
>>482
えっ
どう見ても太めの丸ゴムにしか見えないけど
巾着とかにつかうコード紐だとこんなに張りはないし
495:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:55:57 51bIn+1P0.net
この会社、元経産官僚の岸さんを敵にまわしたら、まじで裁判になって
徹底的に政権との関係でやばいことを白日のもとにさらされたりしないのかな
さすがに経産省に支えてもらってる官邸が元経産官僚を敵に回すな、と忠告しそうだよね
496:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:56:05 4Xflwsyp0.net
これって、あっちの人にも御礼ってことで、、
497:名無しさん@13周年
20/05/15 00:06:07.04 uI3VfUVfl
岸とは、その由来は、倭王が朝鮮半島から連れてきた職人集団の「吉志」
のことをいう。古代由緒正しいアベトモであることを、千数百年の後の世に
知らしめているのである。
498:不要不急の名無しさん
20/05/15 00:07:22 xmJQkGzK0.net
公明党のどの代議士が関与し参入出来たんだ?
499:不要不急の名無しさん
20/05/15 00:07:38 4tDXdaQj0.net
ていうかなんで配布中止しないの?
今から中止したら少しはもどってくるだろ?
500:名無しさん@13周年
20/05/15 00:16:02.89 uI3VfUVfl
実績より実力(=お友達力)
変化の激しいこの時代、実績や経験ほど役に立たないものはない。
501:名無しさん@13周年
20/05/15 00:20:45.93 uI3VfUVfl
冗談じゃなく、この国の、軍事・司法・政治全てをつかさどっているのは
倭王の子飼いの遠い子孫たち。そして安倍超長期政権は、その倭王の苗字が
阿倍だからなんだよ。安倍晴明が土御門(裏天皇)という意味が分かるだろう。
502:不要不急の名無しさん
20/05/15 00:12:59 dnY+FDAj0.net
>>492
インパール作戦らしいよ
菅が配布は撤回しないって言ってたから
歴史は繰り返す
503:不要不急の名無しさん
20/05/15 00:17:10 elSSD8F10.net
安倍友やん
504:不要不急の名無しさん
20/05/15 00:17:18 +3wvHk7e0.net
サージカルマスクがふつうに買えるようになってるのに、今さら布マスクの追加発注ってねえ…
介護職員は利用者と濃厚接触するし排泄の介助もあるんだから、使い捨てのサージカルマスクを使うべきでしょう
505:不要不急の名無しさん
20/05/15 00:18:59 iNsv1SZE0.net
芸能人たちもどうせならこっちを突っ込めば良かったのに
506:不要不急の名無しさん
20/05/15 00:21:19 MrsHMM37O.net
悪代官の安倍晋三、麻生太郎「越後屋(ユースビオ)おぬしも悪よのう」
国民の税金いくら盗んだの?
507:不要不急の名無しさん
20/05/15 00:21:58 mk1gFtJN0.net
>>1
ベトナムで事業してるって言ってたろ
こいつも訴えられたらいいのに
508:不要不急の名無しさん
20/05/15 00:22:19 p6vM0ZSr0.net
>>497
一般人に布マスクを配布することで、余ったサージカルマスクを介護職等に回せると思う。
509:不要不急の名無しさん
20/05/15 00:23:11 Y5JwfJ4s0.net
反社自民党公明党は国民をなめきってんだろう
なにしても俺たちは安泰だと
510:不要不急の名無しさん
20/05/15 00:24:31 4LIR6dDG0.net
税務署所轄から局所轄に変更だな
無予告調査はよ。
架空外注ガポガポでるで
511:不要不急の名無しさん
20/05/15 00:25:24 /uNgO//00.net
公明叩かれて然りべきな案件なのにいいように安倍叩きに利用されているな。
臭い臭い。
512:不要不急の名無しさん
20/05/15 01:33:29.14 1aRL7NGIK
まあ、阿倍にゃんも折角いいアイデア出したと思ってただろうに、異物混入とか配布遅延に
発注疑惑とか散々だわな。で、しかも、全国民配布じゃなくて世帯に属する人数と無関係に1世帯
2枚とかイミフだし。
しかし、この件の黒スクリーンは国内じゃなくて東南アジア方面にいるんじゃないか?
そう考えると、ベトナム現地での生産者への支払いや空輸の費用調達の仕組みも何となく、
何となくだ。
513:不要不急の名無しさん
20/05/15 01:36:05 Ce0w8fci0.net
公明の罠
514:不要不急の名無しさん
20/05/15 02:23:37.73 1aRL7NGIK
訴えるぞーとか騒いでる弁護士はググる先生によるとベトナムにも事務所持ってて、そこ繋がりか。
興味深いな。
515:名無しさん@13周年
20/05/15 02:49:56.48 O6UGideh2
安倍政権功労者・後援者・友人・知人など
いつものお仲間優遇措置だな。
516:不要不急の名無しさん
20/05/15 06:33:38 kJz2R9Pp0.net
アベノのバカタレはかなりの無駄遣いしたな。
殆どよろこばれていない。
まだ届かないし。
517:不要不急の名無しさん
20/05/15 06:55:22 F8csNT6C0.net
>>501
何その謎理論
518:不要不急の名無しさん
20/05/15 07:31:32 3CtMHxDz0.net
不良品3割も出してんだし、契約解除したらええんちゃうんか
519:不要不急の名無しさん
20/05/15 07:41:25 fc8sxSS10.net
>>428
洗えば伸びるんだから何も問題ない
URLリンク(www.buzzfeed.com)
樋山社長
もともとベトナムマスク自体がきつめではあるんです。
耳のところはゴムではなく布なので、洗うと伸びてくると思いますよ。
520:不要不急の名無しさん
20/05/15 07:43:27 nYb399Cx0.net
これはあまりにも醜い
521:不要不急の名無しさん
20/05/15 07:52:47 0eUqB+nM0.net
30億円で何枚仕入れていくら使って残りはいくらあるんだ
マスコミはもっとこれ取り扱うべき
522:不要不急の名無しさん
20/05/15 08:01:32 QnJR9fGv0.net
サヨクが何でもかんでもアベガーで、公明、創価を叩かない理由が気になる。
創価信者の支持者が各党にいて、金や票に繋がっているので、叩けないのかな。
523:不要不急の名無しさん
20/05/15 08:09:31 kIjlaYTo0.net
創価のお布施へのマネーロンダリング?
524:不要不急の名無しさん
20/05/15 08:19:20 mWX0wgwT0.net
安倍にキックバック
525:不要不急の名無しさん
20/05/15 08:22:42 czb8I7Bt0.net
そもそも桜の会も違反なのに捜査もされない
それでも不安なのか独裁準備し検察制度に強行介入
526:不要不急の名無しさん
20/05/15 08:38:20 +n/rBgOc0.net
やっぱアベノ忖度マスクだったか
527:不要不急の名無しさん
20/05/15 09:11:36 FIXMhvmD0.net
厚生労働省がこのひもで良いとしたのなら
その責任者と総責任者に国会審議中
ずっとこのマスクをつけて答弁してもらいたい
528:不要不急の名無しさん
20/05/15 09:21:36 MQ5/jhox0.net
公明党が悪の根源だろうけど
他にもいっぱいいろんな党がかかわってるだろ
あまりにも追求しなさすぎる
529:不要不急の名無しさん
20/05/15 09:43:20 3GTawlYR0.net
>>501
それよく訊くけど、一般用の使い捨てマスクと医療用マスクって元々違うくね?
530:不要不急の名無しさん
20/05/15 09:44:52 3GTawlYR0.net
>>512
今ちょうどいい人は隙間だらけになるじゃんww
531:不要不急の名無しさん
20/05/15 09:49:16 +3wvHk7e0.net
>>512
このナルーマスクタイプは、伸縮性のある素材で作るべきデザイン
素材のことを考えずにデザインだけパクっちゃったからこんなことに
532:不要不急の名無しさん
20/05/15 11:59:06 aOAJvePr0.net
>>518
定年を延長したら、そんな事案が増えるんだろうなあ。
533:不要不急の名無しさん
20/05/15 12:31:51 lqA5XWVF0.net
なお東北の富豪農家のバカ息子こと菅官房長官がドヤってた経産・厚労・総務省からなる「マスクチーム」ですが
各省への行政文書開示請求により存在しないことがわかったとさwww
「マスクチーム」,存在せず
URLリンク(note.com)
もうマジで全てが出鱈目だよ
アベノ出鱈目政権だよ
534:不要不急の名無しさん
20/05/15 12:46:52 aOAJvePr0.net
>>526
ちょっと調べたらバレる様な事、平気で良くやるなあ。安倍政権は、やることなすこと
ほとんど嘘まみれなんだろうな。
535:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:32:15 rGoOu7Up0.net
どうせ一回限りのマスク事業だろ。
受注に合わせて改名転居を繰り返して利権を吸い続ける。
536:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:39:51 xjysM3my0.net
安倍のせこさが全開
537:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:40:44 farRLtnd0.net
公明党もクソだという他はない
538:不要不急の名無しさん
20/05/15 15:19:51 HuPOiy7/0.net
実態の見えない会社に30億円以上の発注、、、、終わってるわ。
539:不要不急の名無しさん
20/05/15 16:44:45 k/zfrxfl0.net
さて
届いた
ぞと
540:不要不急の名無しさん
20/05/15 16:51:23 C82zmj+n0.net
バルサンで燻蒸してから使えよ
541:不要不急の名無しさん
20/05/15 18:11:02 p6vM0ZSr0.net
>>522
それはもちろんそうなんだが、市販レベルのサージカルマスクのことしか書いてなかったし、
市販のサージカルマスクで回してる介護職かなと思っただけ。
542:不要不急の名無しさん
20/05/15 18:44:12 v3xUY1ee0.net
サージカルマスクを寄付したのは事実なんだろうけど随意契約を得る目的の作為的なものを感じる
543:不要不急の名無しさん
20/05/15 19:03:01 YnCk7LWH0.net
なるほど、福島に事務所おけば税金払わなくていいのか
他にもそんな会社あるんじゃね
544:不要不急の名無しさん
20/05/15 20:00:28 ixCnVLNx0.net
30億の事業をしようとしたらどれだけ資金がいるねん
どこで調達?
銀行借入?無理無理、定款や信用情報でアウトだよ
545:不要不急の名無しさん
20/05/15 23:15:44 3vqTN2Qt0.net
社民党が不自然な点をまとめてる
山形県が信用できないと判断した企業と取引する厚労省…
社民党の新聞『社会新報』
@7AJMnDbRPaYHTBn: アベノマスク疑惑を追う
実績の全くない企業になぜ億単位の随意契約なのか
輸入業務の法人登記を後付けで変更
公共調達を歪めるオトモダチマスク
社会新報5月20日号
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(
546:deleted an unsolicited ad)
547:不要不急の名無しさん
20/05/15 23:19:23 B3BDrnyJ0.net
金返せやこら
548:不要不急の名無しさん
20/05/16 00:08:48.63 HnNX7N9LW
これはおいらのもーそーだが、この件は日本国内では犯罪行為に当たるようなことは起きていなく
せいぜい不適切な干渉があり、その結果不適切な随意契約が行われたという程度。犯罪行為に
当たるようなことは日本国内で不適切な干渉を起こすためにベトナム国内ではあったかもしれないが、
それには日本人は直接の関与はしていない。
で、国際法専門でもないのにベトナムに事務所を持っている日本人の弁護士が誹謗中傷で
訴えるぞーとか騒ぎだすと。
549:不要不急の名無しさん
20/05/16 07:49:47 HOuxHvhT0.net
やっぱり役人の指名ー随意契約の過程を明確にすべきだな
550:不要不急の名無しさん
20/05/16 11:29:39 9Vh8buI00.net
取り合えず
きれいな奴が届いた
見た目だけだが
551:不要不急の名無しさん
20/05/16 11:37:53 QVuzIccVO.net
縫製の仕事やってる人が、文句言わずに洗って使えってツイートしてたな
プロがカビや髪の毛入っていても洗って使えとか言っていいのか?
552:不要不急の名無しさん
20/05/16 11:49:20.37 XVz7ClSF0.net
縫製のプロは衛生のプロではないですし
553:不要不急の名無しさん
20/05/16 12:07:12 ZtjMfGBf0.net
ワイドショーが喜んで食い付くはずなのに、
ほとんどダンマリなのは、創価が絡んでいるからですかね。
554:不要不急の名無しさん
20/05/16 12:11:57 XsJxDAZk0.net
いつになったら届くのやら
555:不要不急の名無しさん
20/05/16 12:18:24 0hnxCwGZ0.net
>>461
広島がな河合を収賄で逮捕できるか頑張ってなかったっけ
556:不要不急の名無しさん
20/05/16 12:24:54 Ma4988h50.net
今年度で終わりです。園長は明日からブタ箱行きです。
557:不要不急の名無しさん
20/05/16 12:27:15 yo7mdxSg0.net
昔と違いSNSも普及してるし義勇軍作ってクーデター起こす時がきたな
558:不要不急の名無しさん
20/05/16 12:38:11 sxM2c81w0.net
こんな事案が掃いて捨てるほどあるのに
定年延長議論が出ると
「三権分立知らないの?現実問題影響ないじゃんw」とかあおる奴が
どこからともなく沸いて出てくるのはなんで
559:不要不急の名無しさん
20/05/16 12:56:03 EMDsdGox0.net
厚労省のノンキャリ役人も、上から押し付けられて 嫌々対応したんだろうなあ。
改竄問題でノンキャリを犠牲にする安倍政権の実態が 明らかになってるし、もっと情報がでてきそうだな。
560:不要不急の名無しさん
20/05/16 14:10:52 k2p43U7g0.net
シンジンしてるから、ミラクルが起きたんだよ!察してやれ。
561:不要不急の名無しさん
20/05/16 14:50:33 Bp63L+uw0.net
>>545
だろうね
公明党、自民党にはとにかく優しいからね
日テレ、フジ見たら、どこの政党が自分たちに都合がいいのかよーく分かる
共産、れいわ、民主辺りが政権取ると困りまくるから発狂するだろうね
562:不要不急の名無しさん
20/05/16 16:01:53 jTYkMVOj0.net
地方のラジオなんか創価のCMばっかり
563:不要不急の名無しさん
20/05/16 16:13:29 EXBBjk7I0.net
安倍一味のポケットにダイレクトシュートなんだろ?
564:不要不急の名無しさん
20/05/16 18:33:20 k2p43U7g0.net
池田せんせー!
565:不要不急の名無しさん
20/05/16 18:58:06 9Vh8buI00.net
へええええええええええ
566:不要不急の名無しさん
20/05/16 19:08:12 x1Lkqypn0.net
しかしここも興和と伊藤忠が下手うたなければ騒がれることもなかったのになw
567:不要不急の名無しさん
20/05/16 19:10:41 3vsE0lAt0.net
親利権(アベノ虫黴マスク)の上に子利権乗せて
子利権(妊婦向け虫黴マスク)の上に孫利権(検査費用)乗せて
親利権バレたら、子利権、孫利権、皆バレた
日本利権話、目出度しめでたしと
568:不要不急の名無しさん
20/05/17 01:15:02 phthVimx0.net
>>491
二階堂ドットコムだけど(^^;)
「インチキマスクもっとバラす
2020/04/29
株式会社ユースビオは、公明党 衆議院議員 稲○久(厚生労働副大臣、マスク班)の関係会社とのこと。
随意契約はもちろん利権。
ばれるのを恐れて、公表が遅くなったんだとよ!暴れろ国民!!」
569:不要不急の名無しさん
20/05/17 06:04:04.16 DWZh4JrA0.net
★★★★★★★★
444 チキンウィングフェースロック(東京都) [KR] 2020/05/17(日) 05:50:48.62 ID:ceZ3wKhG0
>>1
バカだねえwww
俺はKN95じゃない本物のN95を大量に保有してるから未だにコンスタントに売れてるよ
100枚30万円で売れてるわwww
ヤフオクで売られてるKN95はスリットが入った穴開き偽物N95マスクだからw
570:不要不急の名無しさん
20/05/17 06:49:23 7jyRn8VJ0.net
似非保守で金主の経団連の狗のアベノミクス様とその仲間達→血税を掠れてwin
公務員→新規天下り先が開拓出来てwin
↑
こいつらのツケはおまえら一般国民が全部払うw
571:不要不急の名無しさん
20/05/17 07:50:24 /iPnQ/LS0.net
もう自民党はダメ
税金盗むことしか考えてない
572:不要不急の名無しさん
20/05/17 08:55:05 cIQsmuy90.net
適正価格でちゃんと仕事をした中小企業を叩くより
大手商社で不良品を出しまくって国に余計な検品費用を出させているところを叩けよ
お前ら権力に媚びへつらってんの?
中国産マスクを検品もせず納品して濡れ手に粟の政商より頑張っている中小を応援したい
もしかして、お前ら大手商社の回し者??
不良品出まくりで緊急事態宣言終了しても届かないマスクから目をそらせたいもんな
573:不要不急の名無しさん
20/05/17 09:46:58 1mWc6hqN0.net
実績のない会社がどうやって選ばれたのかを説明してもらおうか
574:不要不急の名無しさん
20/05/17 12:36:35.21 Bau1nfLYj
耳にかける部分が伸縮素材でない、着用可能者がかなり限定される珍マスク。数十年生きてるが、
そういうマスクが存在することを始めて知ったよ。
まさか30億だかの追加発注もそういう珍マスクじゃないだろうな?最初の発注時にはそんな
マスクが存在するなど夢にも思わなかったということで仕様書に明記しなかったという
言い訳が通じるが追加発注もそれじゃな。
575:名無しさん@13周年
20/05/17 12:57:31.04 UBeQWq9Kg
うらやましかったら自分が受注すればいいだけじゃね?
アベ友が20億キックバックすると言うなら
おまえが25億キックバックすればいいだけ
それが市場メカニズム
576:不要不急の名無しさん
20/05/17 13:06:40 YXj7VAZH0.net
うんこ
うんこ
577:不要不急の名無しさん
20/05/17 13:08:13 YzLSxODq0.net
やりすぎ都市伝説 の 実話
テレビ東京 お疲れ様です
578:名無しさん@13周年
20/05/17 13:19:24.07 4uRndEshw
国から仕事を受注できれば後は、他の業者に丸投げするだけだよね?
それだけで何億も儲かると。楽な仕事、俺もやりたい。
579:名無しさん@13周年
20/05/17 16:01:00.15 TdyaVsVgY
>>570 うん
580:不要不急の名無しさん
20/05/17 16:36:17 YXj7VAZH0.net
ますく
きた
ついに
きたよ
581:名無しさん@13周年
20/05/17 16:52:17.81 EGe5oalUt
お前たち、実績というのを勘違いしているだろう?
過去の取引、B/SやP/Lといったまったく本質的じゃない幻想にとらわれている。
本当の実績は、倭国の統治者とのお友達力のことだ。
582:名無しさん@13周年
20/05/17 16:55:05.59 EGe5oalUt
>>537
こまけえな。
市場なんてものは、
倭王やクイーンや大統領がそうしろといったら従うんだわ。
さっさと土下座して従え。信仰心が足らないのだろ?
583:不要不急の名無しさん
20/05/17 18:10:27 i+wgqKNA0.net
たえちゃん
マスクが増えたよ
584:名無しさん@13周年
20/05/17 20:31:01.16 +BciYzMqS
>>75
厚労省「何のことか分かりませんな」
585:不要不急の名無しさん
20/05/18 08:06:07 mEL5zmWh0.net
>>565
創価利権、福島復興利権以外ない
まじでこのあたりは闇が深い
586:不要不急の名無しさん
20/05/18 08:19:00 409fM76+0.net
ハム党終わった
587:不要不急の名無しさん
20/05/18 08:20:40 rEm4l1kk0.net
>>565
その経緯もちゃんと説明してただろ
お前この記事しか読んでねぇのかよ
588:不要不急の名無しさん
20/05/18 08:48:52 gZZD5zd10.net
じゃあ>>1の画像の右上マスク班って何なんだろう?たいてい連絡先や責任者の名前も書くと思うけど
589:不要不急の名無しさん
20/05/18 09:10:13 JMiuH/yZ0.net
>>1
>貿易事業の実績がないユースビオ社
伊藤忠や興和といった一流商社が素人目にも分かる粗悪品(変色・虫混入マスク)を納入するとはちょっと考えにくいんだよな・・・
590:不要不急の名無しさん
20/05/18 09:31:59 uZdqmDpt0.net
フロント企業
591:不要不急の名無しさん
20/05/18 09:46:49 bVcjYRtO0.net
ユースビオ野党がねじこんだ企業とかじゃねーの?
信頼できる企業に依頼しても安倍友がー
外様の企業に依頼しても安倍友がー
総理って大変ね
592:不要不急の名無しさん
20/05/18 09:57:37 piUUYKfG0.net
思いつきでマスクと言い出したのかと思っていたら
実は計算づくの事だった
人の不幸に付け込んで助けてやるみたいな
宗教屋が産み出した金儲けシステムにそっくりと言うか
完全に宗教屋が絡んでいた
593:不要不急の名無しさん
20/05/18 10:24:55 h647Dpo00.net
みずぽも最近の籠池のYouTube暴露に何も答えないしマスコミも一切反応無しで
その後にこのネタ
キツネとタヌキ
594:不要不急の名無しさん
20/05/18 10:32:43 cvIugdTw0.net
>>579
樋山「寄付したら県からマスク調達できないかと言われた、その過程で国とのつながりができた」
福島県「知らん」
山形県「売り込みの電話あったけど怪しいから断った」
経産省「売り込みの電話が経産省に来た、広く声をかけた会社の中にはユースビオ入ってない」
記事以外の事実をまとめるとこんな感じだぞ
樋山の話はどことも噛み合ってない
595:不要不急の名無しさん
20/05/18 13:06:29 r9Q8Ju/b0.net
>>1
あの連棟長屋のような本社が一気に30億円の取引企業に!
何を信仰すればこんな風になれるんだ?w
596:不要不急の名無しさん
20/05/18 13:19:02 YAMPns7K0.net
>>583
今むりやりトップを変えても本当に悪い与党内の政治家や官僚が喜ぶだけなのにね
597:不要不急の名無しさん
20/05/18 13:38:59 j6oRgFsj0.net
誰が美味しい思いしたの?
598:不要不急の名無しさん
20/05/18 13:50:53.52 jwwJi7WS0.net
結局、ドリル小渕や甘利やアベ友のレイバーを有耶無耶にする為に検察に手心加えて欲しくての黒木推しなんだろ?
599:不要不急の名無しさん
20/05/18 15:09:56 6ggvWBeR0.net
>>587
創価だろ
>>589
原価1枚何円で製造したマスクを、国に何10円で転売し、国民に何100円って説明して、
それぞれ中抜きしようとした、企業や政治家では?
これ、466億円もの大金を懐に入れようとした事件だろ。
逮捕者が出ないとおかしいのでは?
お肉券は、国民の批判で、なんとか潰したみたいだが、
コロナ対策のgo toキャンペーンに、ちゃっかり旅行券が、入ってるよね。
600:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています