20/05/13 06:51:44 fTdynnB70.net
確証バイアスのネトウヨさん達に何を話してもダメなんだわ
擁護する前提なんだからいくら話をしても通じない理解しない
86:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:52:27 iAxEjdtu0.net
【検察庁法改正案】誤解や曲解に検察困惑 検察幹部「検察は行政機関の一つ、三権分立の問題にはならない」 [うずしお★]
スレリンク(newsplus板)
ほれ、アベガーしてないで基本的な事を調べろ
87:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:52:52 kmK0g44R0.net
>>82
おう消えろ消えろ
88:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:53:18 42jjJrgK0.net
弁護士会って事実上強制加入団体の分際で
どうやって会内のコンセンサスの確認をとっているんだろうねw
バカ共
89:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:55:37 Dh1HtCho0.net
弁護士は法律に従うのは当然
改正されたら、もちろん従うしかないんだよなあ
90:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:56:54 cct9Tj700.net
黒川検事長「安倍さんという人は非常にしつこい」
91:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:56:59 SGRaxY0Z0.net
なんだっていいよ。日本人の総意だよ。でなけりゃ、白紙委任なんかするわけねっしょ。
頑張って安倍さん。今わコロナとの戦いの最中なんだから、さっさとその他のものなんざ決めるべき。
92:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:58:43 cct9Tj700.net
黒川検事長「私が安倍なる人物と関係があるなら、法務省も検事長も辞職しますよ、当たり前じゃないですか!」
93:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:59:13 hZKcdMcM0.net
日本人の総意=安倍は辞めろ
94:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:59:19 IGMEJEgz0.net
法律のプロからダメ出しwwwwww
きゃりーぱみゅぱみゅ大勝利wwwww
おいランサーズこれどーすんのwwwwww
95:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:00:42 /2/WBDPu0.net
>>14
黒川の定年延長の閣議決定から来てるんだよw
安倍プロ応援団の皆様、動員されたんですな、ご苦労様w
96:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:00:59 iAxEjdtu0.net
弁護士会が機能してない
根本的に改革しないと弁護士の社会的地位がどんどん下がる
97:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:01:02 cct9Tj700.net
黒川検事長「安倍なる人物とは大勢の中でお会いしたことはあるかも知れませんが、例えば一対一という形でお会いしたことはありません。」
98:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:01:20 C3Nnf4GK0.net
>>94
弁護士って法律のプロなの?
99:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:02:11 TaeRiBp50.net
弁護士の仕事は明らかに犯罪者でも無罪にすること
それが無理なら少しでも刑を軽くすること
正義感とか関係ない
ジジババはテレビドラマに毒されすぎ
100:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:02:24 ehFCx3+80.net
パチンコとかを華麗にスルーしてる以上
「矛盾した法律、ダブルスタンダードな法律は許さない!」
では無く
「安倍がやる事は許さない!」
ってだけの話
101:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:03:05 cct9Tj700.net
黒川検事長「安倍、あいつは詐欺師だ」
102:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:03:55 dqR2tKJU0.net
弁護士や芸能人は定年が無い
外野が文句言うな
103:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:04:39 cU0W/LKM0.net
高い弁護士会費をむしり取られてる
若手弁護士が可哀そう
104:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:09:53 Odk5u0gL0.net
弁護士会って
いらないよね
105:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:12:31 PfySZW1l0.net
>>96
どんどん下がれ♪もっともっと下がれ♪
106:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:17:42 fI/3oORC0.net
朝の新聞でもネットで国民の声が!とか言ってたわ
107:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:19:13 wMoMC6mZ0.net
マトモな弁護士会は11個だけってこと?
108:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:20:33 8c3in4iS0.net
>>1
そこまで言うなら弁護士に定年制導入しよう
109:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:20:35 lwh0gV4r0.net
安倍・ネトウヨ「だから興味ないって言ってんだろ!」
もはやお前が興味あるかどうかは関係ねえwww
110:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:21:31 X1gIl0iI0.net
日弁連が出てきた時点で誰にとって都合が悪いのかお察し
111:あ
20/05/13 07:22:11 ZRcPbHBi0.net
弁護士て嫌われてるんだよ
112:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:22:19 FUxDjiCQ0.net
昭和22年、検察庁法制定。総長は65歳、それ以外は63歳定年と規定。
↓
1/31 政府「黒川弘務東京高検検事長の定年延長を閣議決定」
2/10 山尾志桜里議員「『国家公務員法は検察官に適用できない』とする1981年の政府答
弁を指摘」
2/13 安倍首相「法解釈を変更したと説明」
2/21 政府「法解釈の変更は口頭決済だったことが判明」
つまり今現在、63歳を迎えた黒川は違法状態
存在しない法律で物事が決まったので法治国家的にアウト
検察庁法改正案はこの違法状態の辻褄を合わせるという側面がある
もちろん案を出す側はそれを表立って言わない
113:あ
20/05/13 07:22:37 ZRcPbHBi0.net
弁護士の定年制賛成
114:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:23:28 rrT/4RuG0.net
>>99
だから政権が法の抜け道探すのもはっきり見えるんだと思う
115:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:25:04 J9XvANq70.net
公務員の定年が延びれば高給の仕事しない奴が残って財政圧迫
新規採用は減るはで定年の延長は絶対にダメ
雇用が安定していて年功序列が酷い世界だからソコはリスクとれよ
116:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:25:09 1zF3caBj0.net
えーと
こいつら
拉致被害者を愚弄した
反日日弁連?
在日の登録禁止に
北朝鮮一味送還
117:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:25:37 nr1UOySi0.net
とりあえず一回レッドパージしようぜ
118:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:25:46 JdNwJhjJ0.net
ドラえもん弁護を擁護してたゴミ集団だぞ
119:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:26:20 JdNwJhjJ0.net
>>107
そーゆーこと
120:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:27:35 dYqMr61U0.net
>>112
改正したら前の閣議決定が違法だ、ということが際立つだけじゃね?
つじつまを合わせるなら検察庁法には定年延長規定を設けず、国家公務員法の規定が適用されるのだ、って言い張るだろ。
121:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:27:49 W2Jv6SSs0.net
>>118
人権派弁護士ほど人でなしだから困る
122:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:29:04 cWZuUiIj0.net
>>112
15点、書き直し
123:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:29:07 P5SEdItz0.net
twitterで工作してたのはお前らか
124:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:32:17 dujO812J0.net
>>115
出世が後れると退職金が減るけど?
途中で辞める辞め辞検の山尾とかには定年延長はマイナス
所得が増えるのは定年までいる奴で中途で辞める奴の方が
多いから全体では下がるだろうな
ポスト数は変わらないんだから
サムスンが45才定年の時は35才課長とか当たり前だったが
60才定年になって35才課長とか居ないぞ
125:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:34:51 dujO812J0.net
そもそも
弁護士vs検察で争うと97%だか検察が勝ってるんだから
弁護士の法解釈を信じる方が間違い
126:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:36:18 FUxDjiCQ0.net
>>122
書きなおしよろしくね
バージョンアップしていこう
127:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:41:22 bidqYcuT0.net
>>85
弁護士会はいつも規制強化に反対する反対ありきの組織
128:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:43:27 qKvsdfAk0.net
>>12
これ良いね。
129:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:44:02 cm2SoTSS0.net
>>112
ガソリン不倫の山尾に指摘される時点で日本政府終わっとる
130: 【東電 78.9 %】
20/05/13 07:45:38 WDzcNqe50.net
弁護士を定年制にしろ
131:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:50:05 TaeRiBp50.net
今朝になったら急に500万ツイートとかニュースで言わなくなってワロタ
132:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:57:12 8tVCqI/F0.net
こんな対立構図だよね…。。。
■安倍支持派:国益にほとんど貢献してない低学歴・無収入(低収入)、1日中PCに張りつきキャンキャン吠えるだけのネトウヨ、 薄給●ンサーズ
■安倍批判派:国益に大いに貢献してる高学歴・高収入、憲法学者法曹界学者連作家俳優女優文化人大学教授高学歴学生連市民団体オンブズマン勝手連・・・
マジで知能指数・国益貢献度で1票の格差をつけてほしいよね、無職ネトウヨ10票=憲法学者1票 ●ンサーズ100票=ノーベル賞受賞者1票 みたいに
133:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
20/05/13 07:59:59 HkjFWi8B0.net
でも、公務員のうちで検察官だけ定年延長を認めないとなると憲法の理念である国民平等に反するよ
まさか、弁護士対検察で憲法違反かどうかで争う展開になると面白いのに
(・∀・)ニヤニヤ
134:不要不急の名無しさん
20/05/13 08:01:24 SeFMcql10.net
>>40
それ、定年延長云々ごときの問題じゃなくね
135:不要不急の名無しさん
20/05/13 08:06:11 qCVuuOCC0.net
●【黒川氏定年延長】森まさこ法務大臣の目標は腐敗した検察改革
安倍総理は国益のために朝日新聞と癒着した林名古屋高検検事長を総長にさせないこと
これもモリカケや桜と同じ韓国系マスコミと安倍政権の権力闘争です。
朝日新聞は、韓国系なのか不明ですが反日な林名古屋高検検事長と親しい関係であり、林氏が次の検事総長になってくれないと韓国系勢力には困るわけです。
黒川氏が検事総長になれば韓国人勢力が粛正されてしまったり脱法パチンコや脱法売春ソープが規制される恐れがあり何としても安倍政権を邪魔をしたいのが朝日新聞です。
TBSニュース23では三権分立を侵すなとか頭の悪い芸能人や弁護士が批判をたくさん報道していた。検察は司法ではなく行政の一つで安倍内閣と同じ行政に属するから総理が任命しても問題ではない
アメリカだと大統領が変わると官僚上層部など行政執行しやすいように何千人も入れ替えられる。
また検察は公証人への天下りなどたいへん腐敗しています
2011年、いわき支部は避難地域でもないのに国民を守るはずが真っ先に逃げた検察官を処分しなかったことに福島出身の森まさこ議員は民主党政権を追及し検察官を処分されている。議員やマスコミなら皆知ってる話だ。
検察改革するには検察庁が出してきたおごった奴ではダメだから黒川氏が必要だとしているが、いつものようにマスコミはそのような背景はあえて言わない。
立憲民主党の不倫議員山尾しおりが発狂して罵倒したように、頭のおかしい森まさこ大臣として安倍政権潰しに利用してテレビ朝日とTBSは絶賛報道中です
黒川氏では困る抵抗勢力検察官僚と野党・マスコミによる政権潰しですね。
加計学園獣医師学部新設に反対する獣医師会・マスコミ・野党の構図と同じだ。
いくら事実を述べても、自民党はマスゴミや立憲民主党に悪者かのように偏向報道されて印象操作ですから韓国人勢力にやられっぱなしです。
検察庁が出してきた次期検事総長は、朝日新聞や立憲民主党に情報リークしたり癒着してる林と言う男です。敵国の反政府テロリストが総長になるようなものですから安倍総理も黒川氏を推しているわけです。
森まさこ大臣は、福島県いわき市生まれ。12歳の時、全財産を失った父親が弁護士に救われたのをきっかけに、自身も弁護士を志望した
貧困な中で東北大学法学部を出て弁護士になる。
後手後手対策で福島原発爆発させてしまった民主党政権菅直人と枝野幸男を裁判にかけたかったが議事録は全て破棄されていて証拠隠滅されていた。
公文書破棄の先駆けだった。
森議員@morimasakosangiの質問に対し、被疑者を釈放し逃げた検察官への処分等については答えなし。
部下と被疑者には鬼のように虚勢を張る検察官が、自己の危険(磐城は避難地域に指定されていないにもかかわらず)には過剰に、早々に逃げまくる。化けの皮が剥がれた思い。残念。
昨年5月に読売新聞で検察官の天下りが報道されましたが他の朝日新聞など天下りに喧しいメディアは隠しました。天下りで懲戒受けた文科省の前川次官のように左翼グループと仲間なんで検察の腐敗は報道しないわけです。
「同省人事課がどの幹部をどこの公証役場に配置するかの原案を作り、直属の上司である高検検事長らが公募前にあらかじめ本人に意向を打診していた。こうした仕組みは、歴代の検事総長や法務次官も把握していた」という。。
136:反日朝鮮総連と癒着のばか弁護士会へ
20/05/13 08:16:48 1zF3caBj0.net
●啓蒙核酸を
こういう組織です
ばーか
★政治集団化する日弁連「安倍政権、声を大にして糾弾」…反安保で振り回した「赤い旗」
URLリンク(www.sankei.com)
拉致被害者より北朝鮮に加担
★「北朝鮮に腰が引けている」拉致に冷淡、「朝鮮人=被害者」以外は沈黙…自称?人権派?が朝鮮総連と強固なネットワーク弁護士たち
URLリンク(www.sankei.com)
壇上で弁護士の一人は「北朝鮮脅威論は敵基地攻撃論や核武装論、9条改正論に結びつき、
軍事的な緊張を高めかねない。拉致問題も国交回復交渉の中で解決すべきだ」と持論を述べ、
「拉致問題解決のための制裁を主張する徳永を批判した。」
「体制の転覆がなければ拉致問題は解決しない」と徳永が反論すると、
会場の弁護士から「無責任なことを言うな」などとさかんにやじが飛んだ。
===============================-
日本国民と乖離してる反日日弁漣打倒へ
137:不要不急の名無しさん
20/05/13 08:32:29 +H6CtUu50.net
日弁連の副会長が韓国人 役員にも 隠れ韓国人 隠れ朝鮮人が多数
薄汚い通名を廃止する法案が秋に審議入り
138:不要不急の名無しさん
20/05/13 08:33:59 +H6CtUu50.net
日弁連の副会長が韓国人 役員にも 隠れ韓国人 隠れ朝鮮人が多数いる
薄汚い通名を廃止する法案が秋に審議入りする
139:不要不急の名無しさん
20/05/13 08:36:10 +H6CtUu50.net
日弁連の副会長が韓国人 役員にも 隠れ韓国人 隠れ朝鮮人が多数
薄汚い朝鮮総連を解散する法案が秋に審議入り
140:あ
20/05/13 08:38:38 ZRcPbHBi0.net
弁護士が仕組んだるんだから
下手な芝居
141:不要不急の名無しさん
20/05/13 08:49:31 jRBDhWX70.net
今までの人事でも、検察幹部は内閣が任命してきたけど、それで検察の独立性が損なわれたのか?
それとも定年延長だけは別で、延長をした途端に独立性が失われるのか?
検察の幹部職への任命では独立性は損なわれないのに、幹部に就いた者の定年を延長すると独立性が損なわれると考えるなら、それは爆笑の屁理屈だな
1月に黒川氏の定年延長が決定されたけど、検察内部からの要請に内閣が応えたことを騒いでる連中は分かってないだろ?
IR汚職の捜査に熱心な黒川氏を検察内部の要請に応えたのは、むしろ検察の独立性を内閣が尊重してる証拠だろ
142:不要不急の名無しさん
20/05/13 08:50:54 ulQulRYC0.net
BOTというマッチポンプをやらかした後で、正論かどうか微妙な主張されても聞く耳を日本国民が持つわけがない。
143:不要不急の名無しさん
20/05/13 09:11:39 RLAMjDIw0.net
日弁連の一部のクズどものせいで、弁護士全部が胡散臭いと思われている
144:不要不急の名無しさん
20/05/13 09:11:39 /TUJ1+Fj0.net
黒川と安倍は辞めたら
145:不要不急の名無しさん
20/05/13 09:24:16 ZHiyX+nj0.net
あべ応援団て、元ミンスとかアカ系全員だろ(笑)
146:不要不急の名無しさん
20/05/13 09:34:45 p8Ma2n4o0.net
「違法な法解釈」って法解釈の内容が違法なの?それとも法解釈に至るまでの手続きが違法なの?
法解釈を変更したのに違法ってよく分かんないよね
147:不要不急の名無しさん
20/05/13 09:36:57 589QBLp50.net
野党の修正案に応じない時点で安倍の目論見がバレバレでしょw
定年延長だけなら野党案でOKなんだから
これを擁護してるやつってどんな病気なんだろw
148:不要不急の名無しさん
20/05/13 09:41:54 QbF6TzbH0.net
わかりやすいなあ
149:不要不急の名無しさん
20/05/13 09:45:12 p8Ma2n4o0.net
>>112
法解釈の変更に正しく必要なプロセスがわかんないんだけど誰か知ってる人いる?
なんで違法なのかって説明なく違法違法言ってるからなにが正しいのかわかんないんだよね
150:不要不急の名無しさん
20/05/13 09:58:21 akIOFxQs0.net
これに限らず違法違法騒ぎ立てるやつって
何がどう違法なのか説明しない
ひどい場合裁判で結果出ても尚違法とか言い出す馬鹿もいる
本気で違法なら正させる方法があるのにね
151:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:03:26 ZHiyX+nj0.net
馬鹿だからね。
152:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:03:46 jtTVFXll0.net
え?法改正が違法性の疑い?
頭おかしいだろ?
153:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:06:05 jQds7bnK0.net
これに賛同してる弁護士(笑)の資格全員剥奪するって言えば1発で全員撤回するぞw
所詮猿だからな
154:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:06:49 /yLNsPl/0.net
そうだな。弁護士も定年制にしようぜ頭の回転考えたら55ぐらいがいいだろ。
弁護士が多過ぎる問題も解決する。
155:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:07:42 Kz8UXzhz0.net
弁護士会が反対すると、検察を応援しちゃうわw
156:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:14:29 TJ1Mw/ON0.net
問題を理解しようとしないお前らの不勉強力には降参
157:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:16:39 OM7tRjiT0.net
>>155
だね
弁護士が反対なら正しいとしか思えん
立ち位置を考えれば当然だし
最近は人権派弁護士とか世の中の役に立たん連中が増えてるし、汚鮮も酷いからね
158:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:22:30 TJ1Mw/ON0.net
内閣が検察人事に介入する事を法で明文化しようとしているのだから
対立の構図は内閣VS検察
検察官の「準司法官」としての独立性が侵害されようとしている
若狭弁護士、郷原弁護士など検察出身の弁護士も反対している
159:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:31:43 RUOeTVv/0.net
民間はみんな困ってるのに公務員だけを優遇する定年延長にみんなで反対しよう!
160:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:33:05 4sq9hQEy0.net
公的団体としての通常業務も
困った人のための法律相談も
全部止めてるくせに
政治活動だけはします
こんなの理解されるの?
161:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:45:41 cyV4J7uv0.net
>>158
法改正しようがしなかろうが省庁(検察庁含)の指定職級人事権は内閣人事局が掌っている
それが違うと言うならそもそも検察庁を行政権に区分していること自体の話なので、いま議論しようという地点でおかしい
じゃあどうしろというのか示せよ。法務省検察庁の役人で好き勝手やっていいってことか??
あと海外含めてみると検察が行政権に属してるのはごく普通だがな
>内閣が検察人事に介入する事を法で明文化しようとしているのだから
↑何が言いたいんだ?もとからそうじゃねえかw
162:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:51:20 qCVuuOCC0.net
●日本では検察を三権分立違反だと騒ぐ高校中退芸能人は『私は頭が悪い』と言ってるようなものでは?、背後に韓国政府
小泉今日子などアホ芸能人がマスコミに踊らされて安倍の検察官定年延長は三権分立を侵す行為だと騒いでいるけど、検察は内閣と同じ行政府って知ってるのか?
だから安倍さんが行政府内なら誰を大臣にしようが総長にしようが自由です。
アメリカなんて大統領が変わると官僚も何千人も入れ替えだ。
三権すべて対象なので最高裁判事も大統領が任命する。マスコミは都合が悪いので報道しないが韓国文大統領は言うこと聞かない最高裁判事を半分入れ替えて徴用工判決を有罪とした。
日本でも内閣が最高裁長官を指名できるが三権分立精神を尊重し他国に比べると司法には距離をおいている。
司法と検察の違いもわからんアホ芸能人や立憲民主党議員は、私はバカだと言ってるようなものじゃないかな?
TBSニュース23では女弁護士が検察は三権分立の一つかのような報道をしていたからフェイクニュースです。
朝日新聞は、林名古屋高検検事長と親密な関係で、林氏が検事総長になってくれないと困る。検事総長人事に介入しているのは官邸ではなく朝日新聞です。
韓国系なのか反日極左の林名古屋高検検事長を検事総長にしたい朝日新聞が工作を仕掛けて安倍政権の押す黒川氏の就任を妨害しているわけです。
ツイッターの件は工作なのがミエミエで
芸能人も動員されたところから民団や総連、韓国政府が動いているでしょう
朝日新聞、テレビ朝日、TBSの幹部は半島系が多いでしょうから何としても安倍政権潰したいのです。
三権分立で相互監視し暴走を抑止するのが狙いだが、現在ではマスコミの捏造や暴走が問題となり、国民の代表である政治家を自由に貶めたり政策を都合よく誘導したりが問題となっている。
マスコミの恣意的なフェイクニュースには安全保障的にも罰則を儲けるべきでしょう。
▼韓国が対日世論操作予算を3.3倍に増やす
韓国外交部が来年度の対日本外交予算と米中戦略対応予算を大幅に増やした政府予算案を確定したと29日、明らかにした。
外交部によると、2020年度予算案は前年度(2兆4500億ウォン)比11.5%増の2兆7328億ウォン(約2380億円)
このうち対日外交強化予算は51億ウォンと、2019年度(12億ウォン)の3.3倍に増えた。
最近の日本の輸出規制とホワイト国除外施行に関連し、日本国内の世論に対応するための予算ということだ。
163:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:57:50 WWusN2Sj0.net
政治は検察に絶対介入してはならんよ
164:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:58:43 fQt+34jG0.net
>>1
反日弁連の方々?
165:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:02:18 hdPePOBB0.net
まーこれを批判してる奴は
昨今の政府答弁等の問題や
警察検察司法制度自体の問題
今回の法改正の問題
政府の人事権の話
全部ごっちゃで現状を理解してないのに
制度改正に反対とか全く意味不明
とりあえず内閣が省庁の人事権を持ってる事を理解してない奴
又は理解しているがそもそもそれに反対の奴
議論の前提が崩壊してるから賛成も反対も言う資格無いわ
166:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:05:39 ls+MwqJp0.net
>>163
政治は別に介入してないやん
議院内閣制を理解してないなら小学生からやり直してどうぞ
167:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:45:29 218Hw5xj0.net
賛成も反対もいいけどすぐ忘れるんでしょ?
何かきっかけがあれば思い出すだろうけど
168:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:14:03.44 +QBaqtjE0.net
検事総長の国民審査~
169:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:29:00 PUeLxRjA0.net
結構微妙な話なのに野党案件になっちゃったから芽は潰えたな。
尖閣とかまともに対応しないからだぞ
170:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:32:10 wB8mKRvb0.net
逆にこんな糞法案にすら反対声明出さない弁護士会があるのに驚く
?52会あるみたいだから15会が賛成もしくは立場表明してないってことか?
171:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:34:35 6JzytVkZ0.net
暇な負け組弁護士が政治活動するのが日弁連。
172:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:36:25.88 iAxEjdtu0.net
法科大学院で粗造乱造になったからな
馬鹿弁護士増えたよ
背任とか平気でする奴いるからな
173:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:39:26 p2dSRBmu0.net
そもそも事実上加入強制の弁護士会が抜かす時点で意味不明
公認会計士協会や司法書士連合会その他士業の協会が政治介入してるか??
馬鹿なのか?
どうしても声明出したいなら会員の過半数の賛成とってから声明出せや
そうじゃなけりゃ民主主義の冒涜にすぎない
174:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:39:52 11KF8bBz0.net
ねぇ誰も検察庁改正案の必要性を答えられないじゃん