ドイツで、BCGワクチンの新型コロナウイルスへの効果を検証する臨床試験はじまる [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
ドイツで、BCGワクチンの新型コロナウイルスへの効果を検証する臨床試験はじまる [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:19:34 ZjJ1QK+G0.net
効果ないよ

3:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:20:19 8ihccaVc0.net
CCBの方が聞く

4:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:20:50 yIpv97d80.net
結局日本が正しかった

やれやれ

5:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:21:03 E7IbFUL60.net
赤ちゃんのときにやらんと

6:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:21:10 SZsXAGVH0.net
手洗いうがいマスク会釈土禁徹底しろ!

7:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:21:43 N7fnbQrE0.net
BCGじゃなくて日本人がよく食べるものに効果があったりするんじゃいかな…。

8:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:21:45 6/M+a6800.net
今からやるのか

9:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:21:48 CdA8PmQG0.net
>>1
日本株のBCG最強

10:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:21:53 iZZhQ/Yt0.net
日本株BCG以外意味ないよ

11:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:22:00 ihG2wHKU0.net
日本の衝撃

12:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:22:12 zEeKc3yu0.net
子供に接種して大人になるのを待って、それからコロナウイルスの効果を調べなきゃ多分意味無いよね

13:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:22:29 9NKsGhZq0.net
日本の謎がついに明らかになるのか

14:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:22:40 vrfGPZJO0.net
反アビガン
「プラセボは?」

15:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:22:47 SjzQOmon0.net
ロシアで感染が広がってるから何とも言えなくなったよな

16:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:22:50 FAXeLDmE0.net
>>1
保険だなこれ
アメリカ、ドイツ、スイス、イギリス、フランス、日本で開発中のワクチンが空振りだったら
これが唯一のワクチンになる

17:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:22:53 Iyf1Wpm60.net
どうなるか興味深い

18:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:23:09 3LfEKZW20.net
結核ワクチンBCGの臨床実験か。

科学的根拠がないと言っていたが、あったんだね。

19:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:23:10 jbqpGQ+i0.net
オーストラリアの試験結果は?

20:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:23:23 CkAWPkJn0.net
日本はステイホームだからなぁ。ホント、バカばっか。

21:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:23:25 bLQHTL+o0.net
ロシア株と日本株は近いけど別モノだろ

22:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:23:27 +wR5BYtY0.net
>>9 >>10
VPM1002は改良ワクチンだから日本株を上回る可能性はなきにしもあらず

23:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:23:35 2kMQMJLI0.net
夏じゃなくてもう始まったの?

24:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:23:43 xAc0CvYW0.net
これでドイツ人に花粉症増えたら面白いな

25:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:24:16 MtD2UcQb0.net
>>18
根拠がないから作るんだよ
仮説としては十分検証に値すると思う

26:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:24:29 yzUC45LK0.net
だから、日本株BCGじゃなきゃ意味ないって、しかも古いやつ

27:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:24:57 z1s7/fNz0.net
オーストラリアが前にやってたやろ
結果が来ないけど

28:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:25:08 YH8BuW5P0.net
2月くらいからBCGの臨床の話あったけどまだやってなかったのか

29:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:25:53 2kMQMJLI0.net
あくまで感染はするけど重症化しないってやつだからなBCGは
ロシア、台湾、東ドイツ、イランで効果出てる

30:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:26:31 OAexdyt+0.net
ヤバイ

日本の秘密がバレちゃうよ

31:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:26:32 2kMQMJLI0.net
>>28
国が承認してからだから、これはめちゃくちゃ早いぞ…

32:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:27:09.07 +wR5BYtY0.net
>>27
>>1によるとオーストラリアでは3月27日から臨床試験をやってるね

33:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:27:48.41 iGXqEQlo0.net
今更かよ
コロナは血管の病気だからBCGに効果ありなんて今更猿でも騙されないぞ

34:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:27:49.71 xyy1mL+20.net
BBCなら詳しいよ

35:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:27:55.61 jbqpGQ+i0.net
BCGなんか新ワクチンでも何でもなんだから、オーストラリアみたいにとっととやればよかったのに

36:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:28:29.01 6ZjmL47I0.net
>>15
死者は少ない

37:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:29:02.90 QqJ07STR0.net
>>33
膀胱ガンの予防になるぐらいだからな

38:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:29:30.26 8H8NH4+z0.net
>>28
別件

39:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:30:11.56 P7awTB4e0.net
味噌汁効果

40:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:30:23.89 ayUbQ4nX0.net
ロシア株は駄目みたいだな。
日本株は…内緒だぞ。

41:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:30:37.02 xH5aoc140.net
日本には富士山があるのが原因

42:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:31:55.40 MHi1NitB0.net
旧東西ドイツ人で比べた調査はないのかな

43:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:31:59.11 8RfxYkhy0.net
>>1
ドイツが検証するなら信用できるな
ジャップは自国ホルホルすることしか考えないからアテにならん

44:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:32:13.76 8H8NH4+z0.net
>>40
ロシアはあの感染者数であの死者数なら
十分効果があると思うが?

45:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:32:35.36 zV35Tot10.net
>>1
今、ロシアで大規模な検証やってるから無駄

46:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:33:42.31 LdYZUtLN0.net
ロシアも死人は少ない方だぞ

47:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:33:52.40 gpF4I+zs0.net
オーストラリアの結果はどうなった?

48:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:34:11.11 Vj1avv/z0.net
先行してやってた国の結果は如何でした?

49:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:34:51.40 JMyBJUKC0.net
駄目でもともと悪化しなけりゃ儲けもの

50:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:35:25.10 vHTMF2TJ0.net
>>41
四季だろう常考

51:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:35:53.95 vnFUkQ4U0.net
強毒の日本株じゃないと効果薄いって話じゃなかった?

52:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:36:22.24 v8At2+9h0.net
まだやってたんかw
ブラジルもロシアも感染爆発してるからBCG神話は崩壊したんだよ
靴を脱ぐ習慣ってのが正解な

53:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:36:45.41 jDxEXzVQ0.net
おお
BCGか

54:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:37:01.46 bLQHTL+o0.net
BCGは守備力が100→103になるぐらいだろ
他の要素の方が強過ぎる

55:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:38:31.08 2x9Hgz4n0.net
すでにBCG不足してるよ
乳児の結核って死ぬからね
どうすんの?

56:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:38:40.20 bb77c7hR0.net
>VPM1002は、既存のBCGワクチンに比べて安全で、効果が高いとされている。
日本とか台湾でBCGが効いてんじゃね?って言われてるのは逆に危険だからだろ?
日本株は結核発病のギリギリのラインを攻めるから肺関連の免疫が強化されて結核以外の病気にも効果が出てるんだから
安全な結核ワクチンは結核には効果あるだろうけどそれ以外への買うかは低いんじゃないか?
普通に日本株使えばいいのに

57:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:39:15.78 JMyBJUKC0.net
>>52
感染防ぐじゃなく悪化防ぐんちゃうかなーが仮定やで

58:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:39:33 41YW8xrmO.net
まあ調べないよりかはいいんじゃない?

59:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:41:24 igxq6IV/0.net
ワクチン事態は効果ないやろ

60:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:41:25 UK1u/31r0.net
日本株なんだろ?
効果的なの

61:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:42:30 t8MrVpkp0.net
>>57
日本も隠れ感染者は多数いるはずなのに重症化する人が少ないと言われてるからね。

62:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:42:59.08 sP+nLJ5K0.net
悪化して肺にCCCP発症してからあわててCCBやっても意味ないだろ

63:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:44:00.49 41YW8xrmO.net
>>29
ワクチンってその病気にかかっても重症化しない為の免疫でやるもんだろ
インフルもBCGも同じで特効薬って訳じゃない

64:名無し
20/05/12 21:44:59.93 ltWDLFh70.net
BCG Tokyo172株と比較治験やれよ。新ワクチンて生産性たかいの?
ビルゲイツにTokyo172のBCG 優位性解けば資金援助してくれないのかな。やっばり利権が絡んで新薬じゃないとだめなのかな

65:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:45:25.27 3iVYcd/A0.net
すっかり忘れてた
日本の文化がちょうどコロナ対策に合ってたからだと思う
これがもし初対面で絶対ハグしてキスしてがコロナ対策に有効だったら
日本は終わってただろう

66:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:46:07.13 CwDoubgn0.net
ハイスクールララバイ★

67:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:46:37.41 x4MTouYG0.net
BCG説はまだ肯定も否定もされていないからね。
ちなみに今感染広がってるロシアだが、ロシアと日本の人口は似通っている。
ロシアから発表されている数値見る限りでは、日本より感染者が多い。
ただ、検査数が日本とは違うのでここは比較しても仕方ないし、気候条件も違う。
ただ、現在、ロシアも欧米と比べて死者は少ないのが不思議がられている。
ロシアのBCGは強毒性のソ連株。日本の日本株も強毒性。
ソ連株は旧東欧でも接種されていたかと思う。
もし、ドイツ国内でも旧東西エリアで感染状況に違いが見られていて、それ故にこの臨床試験を行っているのだとしたら、、、
黙示録の666はやはりBCGということかも。

68:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:50:21.82 /j7DzC5q0.net
出た出た
これもやるやる詐欺だろ
始まるって言って2ヶ月ぐらい経ってるぞ

69:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:50:46.49 2xtB/HTj0.net
他の病気での研究を見ても短期的にはtrained immunityの効果は多少はあるんだろうけど、
今BCG説の人たちが言ってるような国レベルでの統計に現れるような長期的な効果があるかは疑問だな

70:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:50:53.56 NnrZKw+O0.net
効果が出るのは半年後でそれまで免疫下がるって見たけど

71:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:52:00.15 12MIUfWF0.net
今接種しても効果が出るのは
半年から一年後ぐらいだろうけどね

72:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:52:31.83 vEasz0ou0.net
バカじゃねーか、ナチ野郎!
関係ないんだよ!!バカが

73:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:53:51 267qeBe00.net
露助の現状を見れば分かるでしょ

74:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:54:35 UKzPjT710.net
ロシアも統計が疑われだしてるしどうなるか

75:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:54:36 UtyVVjo/0.net
BCGの日本株とアビガンで平気やろ!

76:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:55:16.35 DMe1Z8b60.net
やめて うちの息子打つ分なくなったらどーすんだボケ 安部!日本国内のBCG絶対守れ!

77:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:55:23.80 BEoRIJ5w0.net
日本の市中感染者は数パーセント
多くても5パーセント
日本人に死者が少ないのは
ただ感染者が少なかっただけ
BCGのお陰では無かった

78:不要不急の名無しさん
20/05/12 21:59:36.65 w+zKtbkE0.net
あたまわるいの?
5%で今の死亡者の数だとめちゃくちゃ致死率が低いのだが。

79:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:01:04.75 UtyVVjo/0.net
その半分が日本国籍じゃないみたいだし

80:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:03:09.51 OYBdNjcR0.net
>>43
まるで韓国人みたいだろ。

81:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:03:12.63 Dltrt5pS0.net
初期の中国ウイルスと強毒性に変異した欧州ウイルスを分けろよ。
日本株BCCは欧州型には効かない。
3月半ばを境に世界が一変した日本の例が最も分かりやすい。

82:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:05:11.65 BEoRIJ5w0.net
>>78
5パーの数字を出しているのは変態宴会でコロナを広げた慶応内だけだし
欧州みたいに数十パーセントにはなってないよ 多分

83:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:06:33 zV35Tot10.net
>>81
欧米型でも死んでないので(欧米と比較して)

84:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:07:49 cEBsAcil0.net
日本株を日本人に打つから効果があるんだよ
日本株だからじゃないよ
日本人だから効果があるんだよ
日本人だからだよ

85:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:12:00.83 BY7KYIKW0.net
>>7
納豆か。

86:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:14:14.66 m22INHEJ0.net
効果ないよ。ポルトガル死者多いじゃん。

87:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:17:44.03 5aKS8V6j0.net
治験がようやく始まった。
ここから1年はかかる。

88:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:21:43 Ab1cz9770.net
ドイツもついに始めるのか
結果が出るのいつかねえ

89:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:21:54 tKR7xKRK0.net
>>1
土足で生活をし、入浴の習慣がなく、濃厚接触の多い交流をし、人的流動性が高く、経済格差と医療格差の大きい欧米土人どもは、まず生活習慣から変えないと無意味

ワクチンの問題以前だから

90:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:22:20 MsYI75yk0.net
>>9
VPM1002が、結核だけでなく、気道のウイルス感染を予防した。
インフルエンザに罹患したマウスのうち、
VPM1002を接種したマウスは既存のBCGワクチンを接種したマウスよりもインフルエンザA型のウイルス量が少なく、
肺への損傷は軽微であった。



改良したから
もっと凄いらしい
こいつ最強じゃね

91:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:23:38 XLSI5P6A0.net
>>87
早ければ半年くらいで医療関係者への投与はできる
BCGの在庫次第だけど

BCG自体は歴史ある安全なワクチンだし
注射痕が残るから欧米で敬遠されてただけ

92:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:29:03 gyRjXHwq0.net
暇人の国

93:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:31:03 r6RMTikE0.net
ついでに BCG Tokyo 172-1 株 も臨床試験して欲しかったな。
武漢ウイルスによる日本人の死亡率が異常に低い理由をまじで調べる必要あり。

94:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:31:21 XLSI5P6A0.net
>>88
早ければ3ヶ月くらい
遅くて6ヶ月

95:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:33:24 4Vw+K5uF0.net
BCG
海藻
ご飯

さてどれが正解かな?

96:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:34:01 r6RMTikE0.net
>>95
遺伝子
免疫がある

97:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:35:48 d3PR3yUD0.net
>>36
西側に比べると圧倒的に少ないな
後から増えるとはいえ、それでも少ない

98:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:38:05.29 JEYUTe5J0.net
>>89
風呂は入らずシャワーのみで1週間に一回。
()

99:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:41:50 eSsSdwSe0.net
重症化を防ぐと言われてるBCGが1000人程度の臨床試験では意味が無いような
感染者が1000人なら意味あるけど

100:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:42:55 xyY6j5yr0.net
>>52
ロシアは死者が少ないって聞いた

101:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:45:53 aGt2zfPbO.net
>>91
BCG自体は歴史ある安全なワクチンだから良い ビルゲイツの殺人ワクチンは絶滅させなあきまへん
BCGは注射痕が残るから欧米で敬遠されていましたとはだ 自分はBCGを注射したか解らないのがもどかしい

102:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:48:41 6HLTJUkK0.net
仮にできたとしても,
来年準備できるワクチンは10万人分程度・・・・・

103:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:50:35 oPgRDFqw0.net
3月からあちこちで臨床試験始まってて未だになんらの情報はない

104:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:54:22 uYlinsME0.net
VPM1002ってドイツの改良型かよ。終戦時にユモ004をベースとして
ネ20ジェットエンジン作ったように日本も改良型作れよ。
阪大が70年代から研究して膀胱がん治療成分として活用してんだから
ノウハウはあるんだろ。

105:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:54:40 l+ZuGQxz0.net
緑茶のカテキンで口腔内が消毒されるのが良いんじゃないか?

106:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:56:34 uu0hjfoK0.net
>>95
惜しい!

正解は生卵

107:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:56:36 OAexdyt+0.net
結果が楽しみだな
効果があれば世界中の人がたすかるもんな
3か月後なんて日本のテレビではやらないんだろうな

108:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:56:47 WKR6ZFi30.net
今更そんな事調べるよりイベルメクチンの有用性調べた方が建設的で合理的

109:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:58:20 Ui1eoJ5E0.net
せんしのゆびわ位の効果はあるだろ

110:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:59:02 80pYotZt0.net
これってかなり前から話題にはなってたやつじゃん
それを今から試験なの?

他の国の試験はどうなってるんだろうか
オーストラリアが早くからやってたような気がしたが

111:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:02:00 g3sTaMwK0.net
>>1
BCGの肺炎への耐性は研究あったね

112:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:02:51.89 xyY6j5yr0.net
世界中がワクチン開発やっているけど結局BCGが一番効く!ってなったら笑うな

113:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:03:10.62 7kw4y7Ft0.net
なんか必死にBCG説を否定している奴ってやっぱり顔真っ赤なチョンなのかなw

114:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:03:26.37 gXazkoeH0.net
ドイツを見習え!w

115:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:04:10.93 efdfO5GF0.net
>>36
ロシアはあんだけ太った人いて死者少ないから本当に効果あるかもな

116:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:05:29.85 9V64fHUh0.net
ロマンティックが止まらない

117:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:05:53.41 IPuHa4s10.net
うーん。ロシアの有り様みてたら正直どうなんだろうって感じだな。効果あると思うんだけどな

118:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:06:48.47 kabCp6vq0.net
どこまでの効果を期待するかじゃないの?
自分は効果はあると思ってるけど気休め程度だと思ってる

119:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:06:55.23 8KNkDuD80.net
順調に黙示録のシナリオなぞっててなによりです
英雄・志賀潔万歳

120:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:07:09.59 S4YrehdX0.net
>>117
ロシア感染者多いけど、死者すくないやん

121:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:08:56.97 v6cPHxMc0.net
もしBCGがコロナには効果なかったて立証されちゃったら、病院でBCGを抜いてもらうことて可能なの?

122:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:09:16.08 larotc330.net
アマビエのおかげなのにドイツも無駄なことを

123:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:09:23.18 mdzCPh850.net
>>119
蟻の国?

124:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:09:47.56 YZAarQVT0.net
>>120
感染者数が約6万人少ないフランスの方が10倍以上亡くなってるもんな。

125:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:10:42 HSIewapm0.net
跡形残るやつか
ハンコ注射

126:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:11:44 WFBN/q0Z0.net
間違い無くBCG
ロシアやイランイラクの統計値が相変わらず
早く立証して欲しいがまだ時間がかかる
接種国のコロナ対策が大きく変わるのにマジ残念

127:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:12:17 vUwMUuwg0.net
>>22
改良してるつもりが改悪してることも良くある話で

128:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:15:42 o/hgnUmL0.net
>>120
西側ではよく抑えられてる部類とされるドイツでさえ7000人以上死んでるからな
そして、旧東独、東ベルリン地区が少ない

129:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:20:07 xyY6j5yr0.net
>>122
最初、甘えびかと思ったよ

130:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:20:38 XLSI5P6A0.net
>>117
当初「ウォッカ飲めば消毒されるから大丈夫」ってスタンスで
事実上のノーガード戦法を取ってた

流石にヤベェとロックダウンをしたけど
出遅れて感染者激増した割に死者数2000人台
ノーガード戦法だった割に致死率低いよ

131:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:20:49 pMi/iMoH0.net
これで効果が確認できたら北里研究所に感謝しろマジで

132:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:21:19 Mp2sKQoa0.net
>>122
アマビエは偉大なり

133:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:22:49 4Vw+K5uF0.net
>>106
いや、納得か

134:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:23:14 F5ywe9Sc0.net
ねえよそんなもん
都市伝説の類

135:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:23:24 uLCuyeH/0.net
日本は赤ん坊が接種するくらいしか製造してないから、大人には打てんぞ

136:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:23:25 8fXsDnlh0.net
>>10
ロシア株はコロナにカモられてるしな

137:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:24:04 MrHZ/FCV0.net
 



韓国人は5cm


 

138:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:24:38 9pBo7Ut00.net
そもそも日本の死亡者が少ないのがBCGの効果なら改めて打つ必要ないし

139:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:26:25 8TDu9zIy0.net
>>5
それな
BCGの免疫強化って株が生きてる15年くらいかけて強化してるわけだし

140:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:27:51 VSemxfm00.net
ネトウヨが大絶賛してたBCG、ブラジルとロシアで大規模感染しまくりなんだが

141:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:28:07 LQOqX9Th0.net
>>122
ヌマエビに見えたわ

142:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:28:39 tQpylwqB0.net
>>1
前もやってなかったか?
いつまで待たせるんだよ
早く結果出せよ

143:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:29:51 4P1owlqs0.net
なる程ドイツも中国共産党の生物兵器テロと結託していたわけか
程々に被害が出たらワクチンと、中国がだしたらバレバレ過ぎるからw

144:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:31:37.10 XLSI5P6A0.net
>>140
感染しないとは言ってないで
感染しても重症化しにくい
死者数がやたら少ない

145:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:32:09 OAexdyt+0.net
東欧もだがアフリカも衛生状態の割には被害が少ない
気候もだがBCGもあるかも
あとロシアとアフリカは平均寿命が若いので死ぬべき人がいないのか

146:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:33:23 jq0Fu7/a0.net
>>7
青汁?

147:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:33:51 f6Xl1/D+0.net
>>10
ロシアも感染者数の割に死者がすごく少ないからBCGロシア株もけっこう優秀なのでは

148:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:34:18 Nvc9E/eU0.net
>>1
おせーよ

149:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:36:53 nYfFRCj+0.net
本当にBCG効果あるってなれば、世界中で増産するだろうからなあ。
効くと良いのだが。

150:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:37:00 NmqiB3Bl0.net
また日本が絶賛されてしまうのか
打っててよかった日本株と

151:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:37:57 XLSI5P6A0.net
>>147
ロシア株は日本株と同じく前期株だからな
前期株を採用してる地域が死者数少ない

152:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:38:41 1TzF+zJw0.net
いい結果が出て朗報になるといいな 

153:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:40:57 RxAfHftd0.net
>>3
誰か パンデミック 止めて パンデミック

154:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:49:10.33 3e6DH6qi0.net
>>1
ドイツは日本人の死亡数が少ないことにイラついてついに試験に入ったか

155:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:49:34.89 d3PR3yUD0.net
>>152
いずれにせよ治療薬や医療設備・環境の充実は必須になるな
いくら重症化防いでもなければ意味なくなる
苦しむ時間が長引くだけになってしまう

156:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:50:23.89 v4MNuXlr0.net
これ本丸

157:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:51:58.85 om4V8pkZ0.net
今からなら、納豆でも食べたほうが効果ありそう

158:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:52:16.68 V9oKGuXH0.net
>>153
胸が胸が苦しくなる

159:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:52:41.25 lQlXf7sG0.net
オーストラリアとオランダの結果も待ち遠しいけど
臨床試験で使ってるBCGの株がダメなやつだと意味ないな

160:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:56:13 w8EguQOq0.net
納豆とか緑茶とかも

161:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:57:01 5hPJ2JGQ0.net
まだゆうてたんか

162:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:02:15 OEvGZDVZ0.net
免疫力が上がり感染症全般に効果を発揮すると言っても日本人は
インフルエンザにも普通に罹ってるしな

163:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:04:49 JHX3jWoL0.net
新型コロナ、死亡率 「国別」 人数/100万人  5/12
URLリンク(web.sapmed.ac.jp)

アメリカ  (BCG中止国) 死亡率 247.3人 感染者 1,385,834人.死者 81,795人
イタリア  (BCG中止国) 死亡率 508.5人 感染者 219,814人 .死者 30,739人
フランス  .(BCG中止国) 死亡率 408.4人..感染者 177,423人 .死者 26,643人
ドイツ  __.(BCG中止国) 死亡率 .91.05  .感染者 172,576人 .死者 7,661人
イラン  (パスツール株) 死亡率 80.7  .感染者 109,286人  死者 6,685人

ロシア  ____(ロシア株) 死亡率 14.35  感染者 221,344人 .死者 2,009人
ベラルーシ __(ロシア株) 死亡率 14.42  感染者 23,906人  死者 135人
日本  ____(日本株) 死亡率 5.02  .感染者 15,874人  死者 643人
パキスタン  _..(日本株) 死亡率 3.74  .感染者 32,081人  死者 706人
イラク  ____.(日本株) 死亡率 3.31  .感染者 2,818人   .死者 110人

164:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:05:49 JHX3jWoL0.net
>ロシアが急激に感染者数増えたのは、医療体制の脆弱さが原因。

「マスクなしで」働く医療従事者たち ロシアの病院が感染源でホットスポットに
URLリンク(www.bbc.com)
ロシア各地で新型コロナウイルスの感染がさらに拡大する中、
複数の病院が感染の「ホットスポット」と化している最悪の状態、
医療従事者が外部に情報漏洩した場合は解雇すると脅迫されてると言う。

その多くは建物が古く設備も十分ではないという。
新型ウイルスに感染して死亡する医療従事者の数は増加している。

165:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:06:21 JHX3jWoL0.net
謎の医師転落事故相次ぐ 新型コロナ拡大のロシア   2020年05月08日07時12分

URLリンク(www.jiji.com)
【モスクワ時事】新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからないロシアで
4月下旬以降、医師の転落事故が少なくとも3件起き、うち2人が死亡した。
勤務先の病院を批判していた医師もおり、内外メディアが転落の背景に関心を寄せている。

166:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:06:40 IRbcdHEs0.net
欧米の川崎病に似た症状の子どもたちも日本株BCG売ってたら死なずにすんだのだろうか?

167:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:07:52 JHX3jWoL0.net
ロシアは医療崩壊してる、マスクも防護服、クスリも機器もなしだろな。

168:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:14:44 IRbcdHEs0.net
それにしても臨床試験って被験者集めたりするのとかで開始まですごく時間がかかるんだな

169:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:14:48 JHX3jWoL0.net
ロシアの感染者数はイギリスに次いで4番目だけど死亡者数、死亡率は
フランス、イギリス、と比べても極端に少ない、パターンだと数万人死んでても可笑しくない
今日で死者 2009人、 死亡率 14/100万人は非常に少ない.。

170:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:16:57 1ILN2vqI0.net
効果あるならVPM1002とやらを打ってみたい

171:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:18:42 yLo9WDiA0.net
>>163
サウジアラビア、カタールは何株?
死亡者少ないけど

172:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:23:42.00 ADVuTzU+O.net
>>1
>遺伝子組み換えBCGワクチン「VPM1002」
遺伝子組み換えとかなんか怖えーな

173:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:26:26 oLA7B/SL0.net
単純に家では靴を履かないからだろ。
あと、世界でバカにされていた、手洗い、うがい、マスク。

174:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:28:21 BPPHU9YD0.net
>>159
オーストラリアは3月半ばから治験してるから
最短だと来月半ば以降に結果が出る

175:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:30:10 scvvf7uM0.net
>>7
海藻のディフェンシン
フコイダン
酪酸菌
だな

176:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:30:29 S6jO5LNx0.net
>>121
無理。
でも害があるわけではないから、そのままでいい。

177:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:31:26 S6jO5LNx0.net
>>128
結局、ドイツはそうなったのか?

178:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:32:56 S6jO5LNx0.net
>>135
ハンコじゃなくて、皮下注射したら160倍打てると5ちゃんに書き込んでる人がいた。

179:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:34:16.78 JHX3jWoL0.net
>中東諸国は結核感染が多いから接種率は高いと思う。
サウジアラビア  デンマーク株 接種率 98%
カタール  すべての人のための現在の国家BCGワクチン接種方針となって菌種は不明。

180:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:37:09.92 S6jO5LNx0.net
>>173
マスク効果はでかかった。
なぜなら鼻やのどのウイルスより、唾液のウイルスの方が5倍多かったらしい。
それを知ったせいか、欧米でマスクをつけるようになったのではないか?

181:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:37:13.97 D/g9Ul5n0.net
>>131
次の新札1000円の顔は北里柴三郎に決定済み

182:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:40:30 kVdCvfQ90.net
>>133
納得→納豆食うだな

183:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:47:15 PbuFlrbz0.net
アフリカでは乳幼児期にBCG接種した子供たちは、その後の死亡率が3分の一に下がったらしい。
結果、BCGは結核だけで無く、その他色々の感染症や病気に対して、免疫力の強化を発揮してるみたいだわ。

184:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:49:21 rjaIUbUN0.net
アフリカは単にお年寄りが少ないからでしょ。
圧倒的にお年寄りが亡くなりやすい病気よ

185:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:52:10.04 BPPHU9YD0.net
>>179
結核菌に曝露する環境なら自然にブースト効果がかかるから死者数が少ないのかも

186:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:53:52 2Eh2Mgmm0.net
>>62
Communismが止まらないかよw

187:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:54:37 6tnFuW6R0.net
>>178
皮下注射絶対にやっちゃダメなやつじゃ?

188:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:56:18 S6jO5LNx0.net
>>187
だからすっごく薄めて(160倍?)やるんでしょ。
潰瘍になる副作用もあるらしいが。

189:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:00:15 yjjiqG7/0.net
そんなとこまで話が進んでたんか
効果あると良いのぅ

190:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:04:28 pbjjMj5N0.net
>>185
それならオーストラリアも少なし、効果の期限の問題もないから、BCGより説得力はあるかな

191:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:05:46 pbjjMj5N0.net
あっ逆か。オーストラリアは結核菌でも例外か

192:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:05:57 /T9kVHXL0.net
ハイブリッドBCGか

193:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:07:45 dwh6/8lk0.net
これ、日本株と旧ソ連株打ってる連中は
無症状で出歩いてる可能性があるから危険視されるってことだよな?

194:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:09:22 /s2APlQ10.net
日本株量産して、医療ツーリズムと抱き合わせ販売すれば、海外の富裕層が大挙して来るぞ。

195:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:17:32 7apT5M7M0.net
人体実家きたわあ

196:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:25:29 3yVPtRm10.net
ハイブリッドは効かないような気がする

197:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:26:36 xbhMCvIn0.net
>これが影響してると思う。

日本株の生菌数が圧倒的に多い、力価が高い。
各国BCGワクチンの力価限界
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
日本  20^50   生菌数・100万/ml
ロシア 10^30
ブラジル2^10

198:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:29:11 BPPHU9YD0.net
>>190
移民が多い国だから母国でBCG摂取済の人も多いのかも

オーストラリアの場合、流行地からの帰国者は全員
クリスマス島で隔離っていう離れ業をやってるから
隔離による封じ込めに成功したんでね?

199:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:32:23 I8DWqw1s0.net
>>182
よく分かったな^ ^

200:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:33:18 FX1g2eoD0.net
>>193
ロシアに感染が広がっている理由はそれなのかな

201:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:34:36 64W578OA0.net
まだやってなかったんかい!

202:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:36:24 4ORaX62W0.net
これ効果あるかないか結局わからないんじゃないの

203:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:39:02.41 xGIBLLwy0.net
欧米はパンを手づかみで食ってるからな気がするんだよなぁ
東アジアって箸の文化じゃん

204:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:40:32.50 mIoBxlr70.net
>>203
中国は粥と食べる油条は手づかみ
それ以外にも骨付き肉とか手づかみやし

205:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:43:08 SA4fQ4wq0.net
>>7
カビじゃね?

206:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:49:16 xbhMCvIn0.net
BCGワクチン、デンマーク株接種比較  5/12

×スエーデン 997,2万人 デンマーク株   1975中止 接種率 26.5%
 感染者 26,670  死者 3,256 死亡率 322人/100万人


〇ノルウェー 533,8万人 デンマーク株   ....^2009迄  接種率 不明
 感染者 8,132  死者 224   死亡率 41人/100万人

〇フィンランド 552,3万人 デンマーク株 1941^2006迄  接種率 98%
  感染者 5,984  死者 271   死亡率 49人/100万人

207:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:52:24 8V3+oPIV0.net
世界で最初にコロナワクチンを成功させるのはドイツアメリカ企業あたりかな 今年のノーベル賞候補だね

208:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:56:16 26kZwZ0I0.net
>>206
スェーデンはノーガードやん
でもロシアはいつの間にか感染大国だが死者が一桁少ないな

209:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:05:18 xbhMCvIn0.net
>結局BCG中止した国は死亡率が高い、
>その点ロシアは感染者は多いが死亡率は14人で低い。

アメリカ  (BCG中止国) 死亡率 247.3人 感染者 1,385,834人.死者 81,795人
イタリア  (BCG中止国) 死亡率 508.5人 感染者 219,814人 .死者 30,739人
フランス  .(BCG中止国) 死亡率 408.4人..感染者 177,423人 .死者 26,643人
ドイツ  __.(BCG中止国) 死亡率 .91.05  .感染者 172,576人 .死者 7,661人

スウェーデン(BCG中止国) 死亡率 322人 感染者 26,670人  死者 3,256人

210:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:06:26 hmiXfPf70.net
BCG日本株 インビンシブル
アビガン センチネル
シクレソニド フラッシュ
イベルメクチン ランパート

211:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:07:49 SraBP0f20.net
ソ連株のロシアで被害が広がってるから関係ないかも

212:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:10:22 xbhMCvIn0.net
>ついでに

イギリス  (BCG中止国) 死亡率 472人 感染者 223,060人 死者 32,065人

213:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:12:33 XT6tj7VD0.net
>>177
それ、続報ないよな。
BCG無双だと困る連中がいるんだろうな。

214:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:14:12 XT6tj7VD0.net
>>140
どれだけ徹底して接種してたかわからんだろ。
任意とか、反ワクチン運動とか

215:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:14:53 sCPChCZh0.net
自分で調べる気もない人がほざいてる

216:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:15:40 xGIBLLwy0.net
>>209
死んでるのほ高齢者
日本も高齢者はBCG打ってないだろ?

217:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:16:02 NKwIqVPN0.net
>>211
でもロシアは患者数に比べて死者数は圧倒的に少ないよ
欧米の他国と比べたら恐ろしく死亡率が低い

218:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:17:08 3yVPtRm10.net
既存のやっすいクスリじゃ儲からないかな

219:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:17:49 LUGu/iNi0.net
死者が多く出てるヨーロッパに比べて高齢者の率が低い国だからね
そこは差し引かないと

220:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:20:15 l45isGLB0.net
>>115
ロシア人は体内から常にアルコール消毒してるし(´・ω・`)

221:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:23:21.17 kV1bs5ix0.net
レムデシビルすぐ承認したり、アメリカに忖度したい日本政府としては日本株BCGに効果があると都合悪いんだろうな
それで何の公表もしなかったと

222:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:23:29.88 xbhMCvIn0.net
最強菌種 (1921年製株) 日本株とロシア株 BCG接種国 5/12
日本  ____(日本株) 死亡率 5.02  .感染者 15,874人  死者 643人
パキスタン  _..(日本株) 死亡率 3.74  .感染者 32,081人  死者 706人
イラク  ____.(日本株) 死亡率 3.31  .感染者 2,818人   .死者 110人
タイ  ___..(日本株) 死亡率 0.82   感染者 3,015人   .死者 56人
台湾  ____..(日本株) 死亡率 0.31   感染者 440人   ___死者 1人
オマーン  _ .(日本株) 死亡率 3.01   感染者 3,573人   _死者 17人
ナイジェリア  .(日本株) 死亡率 0.72   感染者 4,641人   _死者 150人

223:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:25:17 BPPHU9YD0.net
>>214
ロシアは感染者数の割に死者数が少ないので効果あり
ブラジルはBCG摂取率が70%程度らしい

>>216
日本の高齢者はBCGの効果切れ
2003年の肺炎予防論文でも対象者の半数がツ反が陰転してて
陰性者にBCG接種すると陽性者と同等の予防効果を得られる

224:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:25:57 e8XMJZO/0.net
>>221
何を言ってんだ?w

225:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:26:22 z/l7Hql20.net
もやんとした免疫活性効果とか何とかなの?

226:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:27:45 s8pHjdVQ0.net
BCGか そういえばしてないな
麻疹もやってなくて20歳で麻疹にかかったとき入院したもんな死にかけた

227:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:28:45 Uw5vv5WC0.net
でもロシアって感染者数のわりに死者少ないって

228:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:28:59 xbhMCvIn0.net
日本株のBCG接種に「コロナ死」抑制力の根拠 4/27(月) 5:57配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「BCGワクチンを接種している国とそうでない国では統計的に死亡率が
異なっています。特に、日本株とソ連株の効果が強く、
デンマーク株では効果が薄いように見えます」

「免疫学の世界ではこのワクチンが高齢者の細菌性肺炎に予防的効果があると
指摘されていました。というのも、結核菌の細胞壁にある成分が、
感染を予防するための自然免疫を刺激し、その免疫力を高めるのかもしれません。

最近の研究結果から、この自然免疫が高まると、ウイルスが体に入った時に
対抗するための獲得免疫の機能も高まることがわかっています。
死亡率がBCGワクチン接種国で低いのは、もしかすると、
BCGが自然免疫や獲得免疫を刺激して、重症化を防いでいるとも考えられるのです」

と解説するのは、大阪大学の宮坂昌之名誉教授。BCGワクチンの効果について、
実証はこれからとしながらも、

「週刊新潮」2020年4月23日号 掲載

229:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:33:28 xbhMCvIn0.net
> メカニズム書いてあった
藤田医科大学総合医学研究所、宮川剛教授らの論文

URLリンク(www.medrxiv.org)

宮川論文での、BCGワクチンの免疫活性化メカニズムについて
潜在的なメカニズム

BCGはもともと結核に対して開発されたもので、「最前線」の免疫力を開発し、
特定のウイルスに特異的ではない反応をより強力に行うように訓練するという
仮説が立てられている。
 この考えは、BCGが小児の全死亡率を低下させるように見えた
臨床研究や疫学研究によって支持されています。
人間の皮膚に数ヶ月間生きたままでいることができるBCGは、
特定の記憶B細胞やT細胞を誘発するだけでなく、自然血球を長期間刺激することができます .
無作為化プラセボ対照試験では、BCG ワクチン接種が弱毒化した黄熱ウイルスの
実験的感染から保護することが示されました。
 BCGワクチン接種との強い関連性を示すことで COVID-19に関連したリスクを持つ
プログラムであることを考えると、我々の結果は BCGワクチン接種は、
COVID-19に対する非特異的な保護を提供します。

→免疫記憶を活用する適応免疫システムではなく、自然免疫システムを活性化させる。
→→自然免疫システム:サイトカインの産出、抗原複合体(抗体に抗原が取り付いたもの)
や死んだ細胞の除去、異物の特定と除去、抗原提示による適応免疫システムの発動、など。

230:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:47:03 9WiBVOeQ0.net
>>206
伊仏西英もデンマーク株だからその比較は参考にならない
状況としては1981年に終了したスペインがスウェーデンに近い

231:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:48:09 MI56lj+00.net
>>7
ちょっとくらいカビてる方がいいって
まる子のばーちゃんが言ってた

232:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:52:58 PbuFlrbz0.net
BCGのワクチン効果が3、40で失せると仮定すると、今の日本では若年層に免疫抵抗力が温存されている事になり、これは言い換えれば、若い世代には、既に集団免疫が出来上がっている事になる。
日本の死亡率が低いのは、実は若年層が盾になって居て、高齢者層等をウィルスの悪影響から守って居ると言う事になるやも知れない。
そう指摘しても何ら問題は無いかも。

233:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:54:02 /C4an2De0.net
やっぱりドイツ人は優秀

234:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:56:32 TOF81EKH0.net
ホモにケツ掘ってもらうといいらしいw

235:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:57:49 UCUr4KRK0.net
>>230
スカンジナビア半島、3か国で文化も似てて、BCG菌種も同じ、

しかし唯一の違いはスウェーデンは70年代にBCG中止で他の2か国は
最近2009年までBCG接種、90%以上の接種率がある点での死者数、死亡率の極端な違い。

236:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:58:37 TiK7gL+f0.net
>>3
ロマンチックとめて

237:不要不急の名無しさん
20/05/13 03:01:23 +/1rKPnj0.net
>>194
前にもそんな書き込みみたけど同じ人か?
海外旅行がまともにできるようにになる頃には
新型コロナのワクチンか薬が使えるようになってるんじゃないの?
というかそうでもないと入国制限解除にならないと思うよ

238:不要不急の名無しさん
20/05/13 03:03:11 lGDDQmQ+0.net
>>232
世界一の高齢化大国日本だからね
年寄りを見捨てるような真似をして票を失うわけにはいかないのよ
政治が高齢者に向きまくってる結果ともいえる

239:不要不急の名無しさん
20/05/13 03:32:44 XT6tj7VD0.net
>>223
今更だけど、ツベルクリンで陽性ならBCGは接種しないんだよな

240:不要不急の名無しさん
20/05/13 03:45:29 lGDDQmQ+0.net
最近はBCGって効かなくなったけど
やっぱり日本の死亡率の低さをみるに効いてるんじゃねえのって思うわ

そうでないと世界一の高齢化大国でこの少ない死者数は奇跡としかいいようがない
もちろん衛生面や医療水準の高さも要因だろうけど

241:不要不急の名無しさん
20/05/13 03:46:26 BCnYLZiq0.net
>>221
効果があったとしてもほぼ全ての人が打ってる日本では効果を証明する方法がない。

242:不要不急の名無しさん
20/05/13 04:13:30 l+CUueiS0.net
BCG説が出始めた頃、どっかの国の富裕層が我も我もと先を争うようにBCGワクチンを打ってもらいに病院に殺到した
あまりに人が多くて病院の周りを高級車が列をつくって十重二十重に取り囲むように大渋滞
しかし在庫も少なく最小は100ドル程度だった値段が300、400、500ドルとどんどん値上がりしていった
そして1000ドル~2000ドルにまで値上がりしたところで、じつは自分達が接種していたBCG株が欧米型の一般的な株であった事が判り
接種していた富裕層はぶちギレしましたとさ

243:不要不急の名無しさん
20/05/13 04:16:30 aRgPeeoA0.net
他の病気のものは効かない

244:不要不急の名無しさん
20/05/13 04:22:36 3hXOhbzJ0.net
>>242
デマだろそれ
コピペする奴いたけどソースがなかった

245:不要不急の名無しさん
20/05/13 04:29:17 1t2uyOZm0.net
結核菌や肺の常在菌を足がかりにして重症化するんじゃないだろうか

246:不要不急の名無しさん
20/05/13 04:32:38 fywSgEzh0.net
>>1
早く良い結果が出ますように

247:不要不急の名無しさん
20/05/13 04:33:51 7gijVtpA0.net
>>52
感染はするけど、重篤化・死亡を抑制出来るってのがBCGの効果なんだろ?ロシアで増えてても死者数少ないじゃんよ。

248:不要不急の名無しさん
20/05/13 04:34:33 1t2uyOZm0.net
>>247
そういうのわからない人なんだよ
死者数みて割合が理解できない

249:不要不急の名無しさん
20/05/13 04:35:55 g99DDRiu0.net
効果があればいいけど
どうかなぁ

250:不要不急の名無しさん
20/05/13 04:54:19 DeZugP/10.net
ケントギルバートが日本の永住許可取得する時BCG注射したそうだから、大人で射っても効果あるんじゃない。

251:不要不急の名無しさん
20/05/13 05:02:27 R2ZZ3fwG0.net
>>7
醤油から抗エイズ薬が出来た話とかあるぞ

252:不要不急の名無しさん
20/05/13 05:05:49 t9PfAGTN0.net
>>41
効果が出たら乳児のBCG入手困難で色々困る
製造に8ヶ月かかるそうなので

253:不要不急の名無しさん
20/05/13 05:07:23 uBvLnJkB0.net
しぶとい結核菌と戦い続けてる間免疫ブースト状態なんだとか

254:不要不急の名無しさん
20/05/13 05:08:24 GlKkk9uR0.net
>>7
くさや?

255:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:31:41 mtB+rz390.net
>>7
米だな

256:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:32:34 6wol7SRX0.net
>>7
海苔を消化できるとか?
ヨウ素摂取率が高いとか?

257:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:37:42 w+X3wNwO0.net
>>1
BCGが新型コロナに有意に働かなかったとしても、BCGそのものにも焦点が当たり、乳幼児でもBCG摂取を希望する総数はどうしたって増えるだろう。
需要はある。
もうずっと言っているが、増産体制にすべきだ。

258:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:43:49 FXEHAZcm0.net
日本株もロシア株も頑張ってる。

259:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:44:27 w+X3wNwO0.net
>>232
感染しないわけじゃなくて、免疫機能が働いて重症化しないだけだから、むしろ感染拡大しているとも言えるけど、
抗体ができているのなら今後に期待がもてるって話か?

260:不要不急の名無しさん
20/05/13 06:56:47 x8XkC0Xs0.net
>>3
胸が苦しくなるからダメ

261:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:01:08 i2CT4n+p0.net
こんなものに掛けるくらい成すすべが無いという
撲滅できなければ重症化しないようにしておくしかないなあ

262:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:05:32 jfkjabz60.net
ロシアは、感染者世界二位になったのに死者はまだ二千人だもんな
寒い国だし、もう確定だわ

263:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:20:31 6iSFC+pd0.net
>>52
まだ感染を防ぐとか言ってる
このスレだけでも何回も書かれてるのに
池沼なんだろうな

264:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:20:48 nLC8USMn0.net
>>240
海外で道路に次亜塩素酸?散布している映像見てるとやっぱ土足文化かそうじゃないかは相当でかいと思う
土足の国は爆発的に広がってるし

265:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:22:07 Ju6Ig0nQ0.net
やれる事は全てやっておくべき

266:不要不急の名無しさん
20/05/13 08:27:44 oaSkH8510.net
まあ人種差だわな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch