20/05/12 22:42:03 lOG+pDSd0.net
記録がないということは後世で検証ができないこと。
ただ今の官僚の世界では記録がなければ証拠がないので誰も責任を追うことがない。
だから、誤った判断をした場合よりも記録を残さなかった場合の方が、本来は記録を残すべき立場の方の責任が強く問われるような仕組みにすべきだと思う。
148:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:44:39 SYnUV0Rr0.net
公務員の定年延長するのおかしいでしょ?
149:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:52:45.57 LTS1UZDB0.net
>>99
ほんとこれ
150:不要不急の名無しさん
20/05/12 22:55:48.30 H5ZVZq8w0.net
狂ってるな
151:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:04:32 CNaC2ecz0.net
世界共通で親びんがなかなか変わらない国はろくなもんじゃない。
152:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:24:03 Bke0+eU60.net
>>139 くんが面白いことを言っているが
行政学の祖とも言われるマックス・ウェーバー先生の講じる
官僚制国家の特質の第一条一項一号こそがこの文書主義であって
これはね、おおよそ近代以降の国家であるならばどこだってそうなんだよ。
それ以前だって古代以来例えばさ古代エジプトの昔から王様につかえるお役人を
「書記官」っていうように、前近代の昔からそういうもんなんだよ。
役人の仕事は下命であり禁止であり執行であり監督であり管理であり
まあ色々あるけれど、それは縷々記録に残さないといけない。そういうもんでしょ。
だからね、聖帝安倍陛下が絶体王制でも専制君主でも森羅万象担当大臣でもいいけれど
その廻した舌が法となり法源となる、後世に残る文書はつくらない。
さもなければシュレッダーのエサにするなんてのはもう文明以前の野蛮国なんだよwww
153:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:25:10 /iEmBpnN0.net
●【黒川氏定年延長】森まさこ法務大臣の目標は腐敗した検察改革
安倍総理は国益のために朝日新聞と癒着した林名古屋高検検事長を総長にさせないこと
これもモリカケや桜と同じ韓国系マスコミと安倍政権の権力闘争です。
朝日新聞は、韓国系なのか不明ですが反日な林名古屋高検検事長と親しい関係であり、林氏が次の検事総長になってくれないと韓国系勢力には困るわけです。
黒川氏が検事総長にな�
154:黷ホ韓国人勢力が粛正されてしまう恐れがあり何としても安倍政権を邪魔をしたいのが朝日新聞です。 TBSニュース23では三権分立を侵すなとか頭の悪い芸能人や弁護士が批判をたくさん報道していた。検察は司法ではなく行政の一つで安倍内閣と同じ行政に属するから総理が任命しても問題ではない アメリカだと大統領が変わると官僚上層部など行政執行しやすいように何千人も入れ替えられる。 また検察は公証人への天下りなどたいへん腐敗しています 2011年、いわき支部は避難地域でもないのに国民を守るはずが真っ先に逃げた検察官を処分しなかったことに福島出身の森まさこ議員は民主党政権を追及し検察官を処分されている。議員やマスコミなら皆知ってる話だ。 検察改革するには検察庁が出してきたおごった奴ではダメだから黒川氏が必要だとしているが、いつものようにマスコミはそのような背景はあえて言わない。 立憲民主党の不倫議員山尾しおりが発狂して罵倒したように、頭のおかしい森まさこ大臣として安倍政権潰しに利用してテレビ朝日とTBSは絶賛報道中です 黒川氏では困る抵抗勢力検察官僚と野党・マスコミによる政権潰しですね。 加計学園獣医師学部新設に反対する獣医師会・マスコミ・野党の構図と同じだ。 いくら事実を述べても、自民党はマスゴミや立憲民主党に悪者かのように偏向報道されて印象操作ですから韓国人勢力にやられっぱなしです。 検察庁が出してきた次期検事総長は、朝日新聞や立憲民主党に情報リークしたり癒着してる林と言う男です。敵国の反政府テロリストが総長になるようなものですから安倍総理も黒川氏を推しているわけです。 森まさこ大臣は、福島県いわき市生まれ。12歳の時、全財産を失った父親が弁護士に救われたのをきっかけに、自身も弁護士を志望した 貧困な中で東北大学法学部を出て弁護士になる。 後手後手対策で福島原発爆発させてしまった民主党政権菅直人と枝野幸男を裁判にかけたかったが議事録は全て破棄されていて証拠隠滅されていた。 公文書破棄の先駆けだった。 森議員@morimasakosangiの質問に対し、被疑者を釈放し逃げた検察官への処分等については答えなし。 部下と被疑者には鬼のように虚勢を張る検察官が、自己の危険(磐城は避難地域に指定されていないにもかかわらず)には過剰に、早々に逃げまくる。化けの皮が剥がれた思い。残念。、、 昨年5月に読売新聞で検察官の天下りが報道されましたが他の朝日新聞など天下りに喧しいメディアは隠しました。天下りで懲戒受けた文科省の前川次官のように左翼グループと仲間なんで検察の腐敗は報道しないわけです。 「同省人事課がどの幹部をどこの公証役場に配置するかの原案を作り、直属の上司である高検検事長らが公募前にあらかじめ本人に意向を打診していた。こうした仕組みは、歴代の検事総長や法務次官も把握していた」という。
155:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:29:59 aMk524UL0.net
つーか・・・野党共も多少頭が働くなら・・・
こういう問題なんて突っ込みどころだし
もし仮に我々がとか私がとかって話になった場合に
どういうスタンスで行動しますよ的な事を示す必要があるんだよね・・・
トランプがオバマケアを否定したように一度決まった事でもすぐにでも変えられる
って現職議員自体が思っていないからさ・・・そういう気もないw
156:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:33:17.46 8sf4LsZ70.net
ひでえな
北朝鮮以下やろ
157:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:45:30 IXykxg9R0.net
マルチポストになるけど、貼っておくかな
検察には特捜部があって、政治家の贈収賄やその他の不正諸々の捜査、起訴を行う
相手が大臣であろうが、総理であろうが、与党の陰の実力者と呼ばれる政界のドンであろうが
不正があれば動くという特徴がある
これが検事総長に、与党や政権の手足となって動く言いなりの人間を
政権の意向で就任させられるようになったらどうなるのか?、という事
検事総長は官邸や与党の顔色を窺うようになるから
特捜部で与党政治家や国務大臣などの贈収賄、その他の不正を暴こうとしたら
上からストップがかかり、捜査されず、起訴もされない事になる
つまり与党政治家が悪い事をしても、絶対に捜査されず、逮捕もされない事態に陥る
逆に、官邸からの意向で、邪魔な野党政治家や団体を潰せ、という指示が来たら
特捜部が指示に従って動いて、潰すと言ったことが、常態化し、頻繁に行われる事になる
つまり検察が、与党の政敵を潰すと同時に、与党議員の犯罪は見逃すといった
完全に政権側のツール化してしまって、中立性が失われるという事になる
現在の日本は、2012年の衆院選で民主党が歴史的大惨敗を喫し、二大政党制が崩壊している為
二大政党制が確立されている事を前提とした小選挙区制主体の選挙制度が衆院選で採用されている事から
野党側が高度な戦術を採用し、かつ、運が味方しない限り、政権交代が絶望的な状況にあります
.
その為、与党に取り入り、政府に取り入れば、便宜を図って狙える、利権が手に入れられるとよこしまな事を考えて
実際にそれを実行し、与党政治家や大臣、副大臣らと癒着する事で、美味しい思いを悪党が増えているのでしょう
政権絡みの腐敗や醜聞を聞く機会が増えている最大の原因はここにあります
.
そうした自公政権の圧倒的な優位性が確立された状態で、検察の中立性まで失われたらどうなるのか
悪徳商人や反社団体が与党・内閣と癒着して、私腹を肥やし、悪さを働きまくる腐敗国家になり果てる事になるでしょう
2012年末の政権交代から10年近くが経ち、既にそうなりかけているから、障害となる検察を潰しにきているとも言えます
これは民主的な政府・議会を維持する為に構築されている制度を破壊する禁じ手以外の何物でもありません
.
日本が一部の途上国に見られるような腐敗国家に転落するかどうかの瀬戸際にいると言ってよいでしょう aq
158:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:50:23.07 ZzjYHCw10.net
毎度おなじみの奴だな
いい加減にしてよホント
159:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:53:27 ZqD5uAdJ0.net
ここの板の方がまともだな
芸スポだと馬鹿な芸能人たちを
知識のない芸スポ民(安倍サポ)が叩くという図式
あいつら本質的なこともわからずに
定年延長くらいいいじゃん、黒川の件と関係ないじゃん
だからな
そりゃ安倍に舐められるわけだ
160:不要不急の名無しさん
20/05/12 23:53:55 Ycf85fjd0.net
韓国並みの安倍政権
161:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:02:54 RqPTSfDn0.net
こいつらの"法"は明文化されなくていいみたいだな。
野蛮の極み。
162:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:03:26 uMUBxjCd0.net
法務省が4月22日に「該当文書」として開示したのは、
?357年1月16日付の壁画「検察官の勤務延長について」(安岳3号墳壁画)
URLリンク(pbs.twimg.com)
163:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:05:31 rfDkePrq0.net
出た 口頭決裁wwww
無法国家日本の真骨頂www
164:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:06:17 L/90cUhC0.net
法なんていらないレベルだろもう。だって、口頭だからで済むんだし。
165:あ
20/05/13 00:11:15 ZRcPbHBi0.net
仕掛け人
福島瑞穂の旦那らしいじゃん
困った奴らだな
日本の民主主義を潰してるのは日本でパヨク野党マスコミじゃん
166:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:14:11 Kq3Jubqb0.net
>>162
もう無敵。何してもペナルティなし
残念ながら終了のようですね
安倍将軍は永遠だね
167:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:20:19 gp0Laans0.net
国のトップがシュレッダー首相だからなぁw
168:不要不急の名無しさん
20/05/13 00:22:14 8M7Mlroz0.net
安倍ちゃん「やれぇ!」
わーくに「はい…」
169:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:03:29 pCCRtMos0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
維新「世論の反発強い」 検察庁法案の審議分離を要請
>検察官の定年延長を可能にする検察庁法の改正案について、日本維新の会は世論の反発が強いとして、
国家公務員法の改正案から切り離して審議するよう与党に求めたのに対し、自民党は応じられないという考えを伝えました。
森法相の審議出席を蹴った次は、審議分離の要請すら蹴るクソ自民
こんな奴らが強引に可決しようとしてる法案のどこを信じろと?
170:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:17:47 WKbTzxlt0.net
>>1
今の黒川は違法な状態。
違法を合法化するために法改正。
1月17日前後の
改正前と改正後を見比べたら異常性がわかる。
ねぇねぇ、
別に黒川じゃなくてもよくね?ってのが普通なのよね。
その違法状態の黒川を68歳までやらせるっていうね。
こりゃーもうヤベーだろってさ!!
171:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:30:48 xPlEDvMN0.net
一番の問題は ( `ハ´)カジノの献金の不起訴 →→ アベノ口頭介入 →→ これからカジノ誘致の売国約得ヤリホウダイ
<丶`∀´>パヨクはも表面の定年だけで騒いでいる目くらまし
172:不要不急の名無しさん
20/05/13 01:31:22 pCCRtMos0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
河井議員夫妻 検察が立件に向け検討開始
広島地検頑張ってくれ!!
173:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:10:24 QdGmGTTL0.net
この期に及んで安倍を擁護する奴がいる不思議。
中国と韓国が嫌いなだけで、
物事を論理的に考える力が無いんだろうと思うけど。
174:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:11:29 trBZzOXH0.net
>>171
安倍支持は中国韓国好きだろ
どんだけヘタれてると思ってんだよ
175:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:18:15 vebR3knO0.net
公文書なし大問題
>>157
ツイッターとかもだが安倍サポは激減したやろ、なにがあったんや
芸スポくらいにしかいないぞ
あとはこの板でもわずかなスレに集まるくらいで
全体的に激減しとるわ
ちなみに政治と関係ない板でも、政治の話がよくされていて安倍叩かれとるしw
176:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:25:12 pCCRtMos0.net
キンペーを国賓として迎えようとした上に武漢閉鎖後に春節歓迎した安倍を支持してるやつらが
中国大嫌い!尖閣周辺への中国船侵入に抗議します !
とか言ってても何の説得力もなくて笑かすわほんま
177:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:43:22 PxSgml3v0.net
日本の法務省は口頭決済OK‥せめて議事録は?
178:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:54:06 pCCRtMos0.net
議事録はありません
179:不要不急の名無しさん
20/05/13 02:59:43 trBZzOXH0.net
議事録なんかあっても何故かなくなってるんだろ
知ってるよ
180:不要不急の名無しさん
20/05/13 03:14:33 nXfUJFpR0.net
ミンス時代でも口頭決済は普通にあったと知られてるのに
181:不要不急の名無しさん
20/05/13 03:34:04 eb1vvW4E0.net
黒川さんは凄く便利だからな
黒川検事長の“賄賂疑惑”音声記録を一部公開
URLリンク(access-journal.jp)
根来浩司氏は明確に、本来は逮捕となるところ、罪を認めるから「在宅(起訴)」にしてくれと頼まれ、結果、その通り在宅起訴に。
それを「黒川さんがしてくれたんだ」と語っている。
182:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:16:15 AR2EQB2V0.net
★
松井一郎のデマ
「大阪~兵庫、往来自粛の通知が国からあった」
183:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:19:28 8tVCqI/F0.net
こんな対立構図だよね…
■安倍支持派:国益にほとんど貢献してない低学歴・無収入(低収入)、1日中PCに張りつきキャンキャン吠えるだけのネトウヨ、 薄給●ンサーズ
■安倍批判派:国益に大いに貢献してる高学歴・高収入、憲法学者法曹界学者連作家俳優女優文化人大学教授高学歴学生連市民団体オンブズマン勝手連・・・
マジで知能指数・国益貢献度で1票の格差をつけてほしいよね、無職ネトウヨ10票=憲法学者1票 ●ンサーズ100票=ノーベル賞受賞者1票 みたいに
184:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:23:45 DhXVIxRf0.net
>>1
議事録はないけど会話録はあるw
言葉遊びの政権だからこの位の事は当然かもね
185:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:24:49 tXU8pkp80.net
これすらもネトサポで擁護させてたら白に出来る
186:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:26:57 XhFbHn7q0.net
幻の決裁か
187:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:29:45 dI0iDLcj0.net
芸能人は無知な人がいたり
いろいろ問題はあったが、
これほどの数の人が今の政府の姿勢に嫌悪感を示してるってことが明らかになった事実を
お上はよく考えないとな
トレンドになるほど忌み嫌われてるんだから
もう、次に何かあったら一気に支持率は瓦解するだろう
はっきり言うと、何をやっても日本人は従属すると思ってナメてんだろうな
アメとムチに弱い事なかれ主義の日本人の弱点を彼らはうまく利用してる
188:不要不急の名無しさん
20/05/13 07:37:46 Sgo0XeZfO.net
知られてはまずいスレに自由移民党工作員は湧かないから伸びない
189:不要不急の名無しさん
20/05/13 08:02:47 XhFbHn7q0.net
>>182
森まさ子の一人語り台本出してこられてもな
190:不要不急の名無しさん
20/05/13 08:08:07 zRafw4rY0.net
もはやジャップは無法国家(笑)
191:不要不急の名無しさん
20/05/13 08:21:51.59 oKmUOGMC0.net
「安倍が法律」「安倍は王様」感が出てきた?
192:不要不急の名無しさん
20/05/13 08:36:19 x0gMdmFK0.net
>>35
ボロしか出てこないな
私利私欲以外に国民の為に何かやったか?
193:不要不急の名無しさん
20/05/13 09:14:44 D8l2dIeS0.net
そりゃ後付けだから
過去に遡って偽文書作らなかっただけ偉い
194:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:39:36.61 r4dDgH2y0.net
>>181
ある意味合いで、安倍は無能に優しいからな。
学歴コンプレックスあるから、高学歴嫌いで、勉強しない人間に甘い。
ふつうなら中身がないネット工作に金を出す。
正しいか有効かでなく、お友達優遇。
倫理観投げ捨てして、クズほど得をする世界だから、ネトウヨも支持するよな。
195:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:00:46.88 klusbw1j0.net
>>80
投票したのは2019年参院選比例区の35%でしょう
196:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:06:07 klusbw1j0.net
今度の都知事選で小池以外の候補は東京五輪反対/賛成を論点にすればわかりやすくて投票率が上がる
ここから始
197:めないと
198:不要不急の名無しさん
20/05/13 15:49:20 aQi9zOXV0.net
ブーメラン民主
199:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:32:52 hZKcdMcM0.net
もはや国の呈を成していない~。
200:不要不急の名無しさん
20/05/13 18:28:36 S7ta4cjp0.net
安倍総理とマスコミ幹部との会食、記者との会食は、散々、非難を浴びてきた
安倍首相とメディア幹部の会食 内閣発足以来最低でも60回
2015.06.09 16:00 週刊ポスト
URLリンク(www.news-postseven.com)
総理は最初の安倍政権時代(2006年9月から2007年9月まで)の時
マスコミから猛烈に批判され、苦しい思いをしたので、マスコミを封じ込める対策が必要だと考えて
それで行ったのが、このマスコミ上層部との会食であり、これは実際に非常に効果を発した
会食した幹部がいるテレビ局では、ニュース番組で、安倍総理を批判するような報道が激減したり
新聞社でも同様の事が起こり、マスコミによる政権批判の押さえ込みに成功した
この件も批判は強いが、政権によるマスコミ対策でもあるので、決して好ましくはないが
日本人の「仲良くなると批判し難くなる」という性質を利用した政府の方が、やり方が一枚上手だった、という事になる
しかし、安倍政権が、政権寄りとされる黒川氏を検事総長にして、検察を固めようとしていたのは周知の事実
野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
URLリンク(news.livedoor.com)
>その背後に検察の安倍政権との因縁がある。法務省・検察組織は検事総長を頂点とするピラミッドで、
>「検察官の独立」を守るために実質的な人事権も検事総長が握っている。
>他省では官僚トップの事務次官は検事総長への出世コースにあたる。
>だが、安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。
>法務・検察は煮え湯を飲まされ続けたのだ。
元々安倍政権下では、官僚の間から、官邸のイエスマンしか出世できない、という不満の声が上がっており
実際、昇進や人事異動が、実力ではなく、政権との距離で決まり、おかしな人事が横行していると言われている
黒川氏の問題も同根であり、記事の日付を見ればわかるように、もう何年も前から問題になっているものだ
この事実を知っている人間であれば、当然、定年延長してまで黒川氏を検事総長にしようとする動きに反対する
それをあたかも、誰かから依頼されてやっているかのようなデマを流して、批判の封じ込めを図ろうとしたり
批判した芸能人のリストを作成しようとして、恫喝し、黙らせようとするような言論弾圧に出るのは、論外だ
自分はどちらかというと安倍総理と政権を支持してきた側だが、こういう事をやるようでは、もう持たないだろうな h
201:不要不急の名無しさん
20/05/13 19:33:42 RZtSPcUB0.net
こりゃ、もし政権交代が起こって
安倍政権下ではどういうプロセスで政治決定が行われたかの検証をしようとしても
資料は最初から残していないかシュレッダー済み、PCデータも抹消済み、復元不可能
わずかに残った資料は改ざん済みってか
どんな国だよオイ
202:不要不急の名無しさん
20/05/13 19:55:55 YnjXHBb00.net
>>198
安倍支持者は、日本を中国共産党や北朝鮮のような国にしたいんだな。
203:不要不急の名無しさん
20/05/13 20:43:56 7eePHRbV0.net
>>198
ジャップランドは昔からこんなもん
アベ一味まてこれやり出したというだけのこと
204:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:49:48 NRcAJi6o0.net
舐めてんのか
205:不要不急の名無しさん
20/05/14 08:51:37 FRYhj6Zb0.net
口頭決裁なのに、口頭決裁した記録すら残してないってことか
206:不要不急の名無しさん
20/05/14 09:38:10 FVMvvOEU0.net
安倍晋三:
今はそんな事してる場合ではない
終わった話を蒸し返すな
これを使いまわすのが安倍の常套手段
法案通した後に絶対言うぜw
207:不要不急の名無しさん
20/05/14 11:07:54 TeHGgs7q0.net
基準は交付までには定める法
208:不要不急の名無しさん
20/05/14 12:34:26 ECL4Y+7U0.net
アへタレ晋三:ヨーシ、憲法も口頭で変えちゃうぞ。これが俺の考えたさいつよ憲法だ!
その1番目、晋三くんが一番偉い。
209:不要不急の名無しさん
20/05/14 13:15:07 2XpLGA+80.net
>>147
当然だな公務員様だって大変なんだ老後はゆっくり暮らしたい、民間のクソゴミ共は70迄働け
210:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:39:49.31 AiFptLoz0.net
>>28
公務員だが、普通の役所では絶対にあり得ない話w
211:不要不急の名無しさん
20/05/14 20:48:04 AiFptLoz0.net
>>53
こんな嘘を平気で国会で話すサイコパスだからね
212:不要不急の名無しさん
20/05/14 23:39:58.72 UVOW9piB0.net
隠蔽げりぴー
213:不要不急の名無しさん
20/05/15 04:09:35 eN56Ew/O0.net
>>53
その後、安倍の苦し紛れな言い訳が
「勝手に名前を使われた」だからね。
名前を勝手に使われたなら、
愛媛県から100億位せしめた加計孝太郎を処罰しないと整合性とれないんだけどね。
この政権は筋が通らない出来事が多すぎ。
その癖、不祥事の失態だけは一貫してる。
214:不要不急の名無しさん
20/05/15 06:59:11 IWYBlS8Y0.net
360 不要不急の名無しさん sage 2020/05/15(金) 03:04:42.76 ID:Qt2yha/M0
安倍
「私が国家だ」
361 不要不急の名無しさん sage 2020/05/15(金) 03:58:34.09 ID:fdur4KuP0
>>360
安倍晋三:
今、長妻委員はですね、国家の危機かどうか……
"私が国家" ですよ、総理大臣が国家の危機という重大な発言を求めているわけですから
URLリンク(video.twimg.com)
その後、大串が指摘したら、
「そんなこと言ってない」と開き直る安倍晋三。
362 不要不急の名無しさん sage 2020/05/15(金) 04:13:08.37 ID:DauI162p0
>>361
石破の顔w
215:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています