【国会】検察定年延長、週内通過の意向 自民「法案分離は困難」 [ramune★]at NEWSPLUS
【国会】検察定年延長、週内通過の意向 自民「法案分離は困難」 [ramune★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:22:51 GX2dWUD60.net
安倍勝利か

3:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:23:29 iYKw48si0.net
【在日】なぜかコリアタウン・新大久保に大量の山積みされたマスク・・・現在はあまり売れなくなり怒濤の叩き売りを開始[5/11] [鴉★]
スレリンク(news4plus板)
転売ヤーの正体

4:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:23:46 8wRhkct00.net
  
は?
 
公明に言われたら予算組み換えしたじゃん
 
体のいいウソつくなボケ

5:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:23:55 aT8I2mwj0.net
日本のとって良いことなのか、悪いことなのか教えてくれ

6:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:24:23 kSVYRorW0.net
まーたパヨクは負けたのかwww

7:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:24:34 cDLE7rrF0.net
30万撤回できたやん

8:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:24:40 QkOAYymD0.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
URLリンク(vboyi.remman.org)

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

URLリンク(vboyi.remman.org)

9:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:24:57 DWW9MVDE0.net
いいタイミング
安部勝利だな

10:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:24:57 DRZFZ73z0.net
勝ったな
URLリンク(9ch.net)

11:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:25:15 iYKw48si0.net
15 名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2020/05/11(月) 19:36:42.21 ID:qUYhbzgE0
>>1
別に急いでないよね
数年前から立案し審議されてる何百ってある法案のうちの一つ。

現在進行形で審議されてる法案がいくつあるか知らないのかね。日弁連は。
サイトにのってるから見たら?
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

12:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:25:41 ga4mlFHR0.net
>>5
よくないんじゃないのかな

13:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:25:54 RnHMQntT0.net
先手先手。
新型コロナも、先手先手でやって欲しかった。後手後手杉。

14:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:25:55 lNntgmkH0.net
今日になって一気に議論が、芸能人が政治的なことに口出ししていいのかみたいな方向にずらされて そのドサクサ紛れで法案は正しいみたいな声がちらほら
ステマってホント恐ろしい
いくらでも世論を操作できちゃうんだな

15:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:26:05 3NV3Abbm0.net
要は多数決で決定だろ?
実に民主主義だな

16:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:27:01 V4PaJP4F0.net
>>5
最悪
三権分立の崩壊が独裁に繋がるのは明白

17:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:27:01 9c+wt4/M0.net
>>5
大統領が検察の人事を握り韓国化するってこと
良いこともあるし悪いこと事もある

18:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:27:12 IgeY6LmQ0.net
>>5
何につけ日本は悪い方にしか行かないと思っておけば間違いない

19:名無しさん@13周年
20/05/11 20:32:52.01 NP+Mm6PNT
The 内政干渉

検事定年延長騒ぎの黒幕は「あいつら」だった。

↓むかついたらここに爆撃
URLリンク(twitter.com)

拡散希望

 水原希子
1990年、アメリカ合衆国テキサス州ダラスでアメリカ人の父と
日本生まれの韓国人の母との間に出生。
自身の国籍については、2012年にアメリカ国籍であると明かしている。

【社会】水原希子「【要請】東京高検・検事長黒川弘務氏の違法な定年延長に抗議し、
辞職を求めます」
スレリンク(news4plus板)

20:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:27:40.30 fjDyAGS/0.net
今回、みんな安倍が大嫌いだったことが露呈したな
誰が見ても無能だもん

21:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:28:22.23 KgFRMRNz0.net
これじゃパヨクさんが不眠不休でツイートしたのがまるでバカみたいじゃないですか…

22:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:28:49.45 TSpRYAZ/0.net
定年延長だと、税金での給与の支払いが大幅に増えるから大反対
民間のように、定年延長ではなく、再雇用にするならいいよ
新人程度に給料下げるけどな
それでも続けたいなら、再雇用すればいい

23:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:29:13.56 wd/Z/szl0.net
黒川、早く辞めろw

24:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:29:59.26 NJa/Emm60.net
正に火事場泥棒

25:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:30:13.11 SwUM6OEj0.net
だって「実りのない行為」こそが彼らの存在意義なんだもんwww

26:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:30:31.81 sDS5Ss0F0.net
もし政権交代がおこると検事総長が替わって
安倍晋三は韓国の歴代大統領みたいになるかもしれないの?

27:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:30:44.88 CrV2Sf/U0.net
>>22
激しく同意

28:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:31:29.60 beoKn2OX0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ろくでもないな
・小渕裕子のHDドリルクラッシュ不起訴
・甘利あきらのUR口利き不起訴
・下村博文の加計学園パーティー券200万不起訴
・佐川宣寿以下37名森友学園での公文書改竄
政権の門番って言われてる
てかこいつが犯罪者

29:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:31:31.92 KgFRMRNz0.net
>>20
みんな→360万ツイートbotで削除

30:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:31:51.18 3NV3Abbm0.net
定年で追い出して再就職したら天下りって文句言うんだろ?

31:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:32:03.83 rFusKxfK0.net
お馬鹿国民相手ならすべて楽勝
私のために臣でねw というブルドッグの高笑いが

32:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:33:20.51 oICFXpzs0.net
これで次の選挙でも、与党が投票結果を弄っても捕まりませんね

33:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:34:04.11 SwUM6OEj0.net
このくらいの独裁がこのご時世丁度良い

34:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:34:05.67 QHVafb4M0.net
秋元才加やキャリーパヨパヨや小泉チョンチョンは反日思想の危険人物という事でよいね

35:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:34:17.98 iYKw48si0.net
Kiko Mizuhara 水原希子@kikoxxx 
内閣総理大臣: 【要請】東京高検・検事長黒川弘務氏の違法な定年延長に抗議し、辞職を求めます

えっと、日本人じゃない方ですよね?
その発言は明らかな内政干渉です。


アメリカ人と韓国人のハーフかと思います。

外国人の水原さんには関係ないので
ご安心を。
それより母国の心配をされたらいかがでしょうか(冷や汗をかいている顔)


いえてますね!

36:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:35:47.50 rFusKxfK0.net
私の寿命も短いから逆に幸せかもですね
いずれ責任を問われる時がくるでしょう
指導者も国民も

37:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:36:41 yQvlBh2Z0.net
>>28 国賊だな

38:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:36:51 KgFRMRNz0.net
>>22
なんで野田の時と自衛隊の時、それから去年の秋何も言わなかったの?
放置してたの誰だよって話
あ、自衛隊はもう今年からだからなw
他をやらない訳にはいけない

頑張って泣き叫べよ

39:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:38:58 lgCF0PBH0.net
維新からどのくらい造反が出るか見もの

40:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:39:22 FZg1E+620.net
>>26
日本には為政者を裁く法がない
だから有権者の清き一票がとても重い責任を持つのだが
小選挙区制のお蔭で死票が多くしかも民意の反映が偏りやすくなっている

41:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:41:03 XvRaL6PZ0.net
不要不急の法案止めろ。コロナ対策に集中しろ。医療関係や中小企業(特に飲食店)の阿鼻叫喚が分からんのか?

42:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:42:36.59 iX5LOS3u0.net
コロナも終息するだろうし政府の完全勝利だ
何にでも脊髄反射で難癖をつける野党やマスコミは滅びて欲しい

43:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:43:49.75 SwUM6OEj0.net
>>42
ほんとこれな

44:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:44:41.31 DADpwwTb0.net
安倍が不正するとなぜか喜ぶ脳性マヒたちw

45:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:47:59.93 3VKhJzce0.net
>>16
検察って三権分立とは関係ないぞ

46:名無しさん@13周年
20/05/11 20:58:17.17 JWLZoEdMt
>>1
検察官には国家公務員法が適用されるという解釈を正当化するためにも法案分離はできない

47:名無しさん@13周年
20/05/11 20:59:43.99 JWLZoEdMt
>>45
憲法上は関係ないけど実態としては検察は司法の一部を担っている
安倍が安心して総理を退任できるようにするためにも法律改正→黒川の検事総長就任が必要

48:不要不急の名無しさん
20/05/11 20:57:21 ENXIVGeZ0.net
民主主義を踏みにじる強行採決

49:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:01:10 ke4UxCdd0.net
次の選挙で自民党に入れないという選択肢。

50:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:06:44 wHzVsbRU0.net
好き勝手してるな

51:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:09:04 fjDyAGS/0.net
なんで強気で好き勝手できるかというと、もう選挙でいくらでもインチキできるからですよ
そういう点も含めて、検察を操れないとまずいというわけ

52:名無しさん@13周年
20/05/11 21:12:11.71 fMsCxYnng
相関図(デマ&星野源無断使用)作成者、削除&嘘を流したこと認める
URLリンク(togetter.com)

53:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:11:07.84 eVauPfLj0.net
次の選挙は・・・

やっぱり自民だなw

54:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:11:47.79 1M7QxgJc0.net
自民党議員は犯罪者集団だから
国会議員を取り締まる検察庁を
骨抜きにしたい気持ちは
良くわかる。

55:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:12:03.89 PAhqSQuS0.net
>>5
日本が韓国になる

56:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:13:26.99 ke4UxCdd0.net
議院内閣制の弊害だね。
議院内閣制にもメリット、デメリット両方あるが、これはデメリットの部分。
これを是正するには、短期的には次の選挙で自民に入れないという世論を作ること。
中期的には選挙で自民党に入れないこと。
長期的には首相公選制に移行することだね。

57:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:14:18.70 cJ3Nu6Gn0.net
>>55
て事は韓国みたいに退任した総理大臣が逮捕されたりするようになるのか?

58:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:15:23.67 PAhqSQuS0.net
>>45
検察は形式的には行政に属しているが内閣からの中立性独立性が必要
三権分立は図式的な構図だけでなく濃淡を持った込み入った構図の中で成立している

59:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:16:13.24 PAhqSQuS0.net
>>57
総理はお気に入りをトップに据えて在任中はやりたい放題

60:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:16:35.16 H+CJ8Yw+0.net
なんかもう嫌になってきたわ、この国

61:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:18:01 U5XYD1wS0.net
検察首脳人事は政治介入を許さない聖域。

これを守りたいって奴、
もしかしてバカ?
誰得かよく考えろよ。

62:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:28:25.97 657WytbL0.net
>>61
君がバカやね
検察官の人事を内閣がコントロールできるようになったらだめやろ
内閣の不正を摘発するのがめっちゃ困難になるやんけ

63:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:34:17.77 UlzCj4n+0.net
口頭決済とかいう前科があるから
何言っても信用できんわ

64:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:35:04.95 4CBKrCdc0.net
革命が起きそうだなぁ

65:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:39:25.35 U5XYD1wS0.net
>>62
政府は国民が選挙で決められる。
検察庁長官は誰も手がつけられない巨大権力。
国民がコントロール出来る仕組みと
誰もコントロールできない仕組み
を比較しているんだが。

66:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:39:56.89 QaasHcNq0.net
これが通ると与党議員は何やろうともおとがめなしになる。
例の河合さんも無罪確定な。

67:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:40:44.52 WspaOd+e0.net
黒川さん、検事総長として68歳(2025年2月)まで君臨可能に。 法務省が認める [451991854]
スレリンク(poverty板)

68:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:40:45.44 0z78utGT0.net
>>5
検察だけ他より早い隠居生活を認めるか?
認めない 他の国民と同じく長く働け!
と言うなら良い事w
認める 他の国民より早く隠居生活に入って良いよ
と言うなら悪い事w
定年無しにして死ぬまで働いて貰おうぜw
そしたら年金出さなくて良い

69:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:49:04.75 3RcWWPDj0.net
そこまで反対する意味がわからん
なんで?

70:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:52:22 waqQgoPf0.net
よくわかないけど海外でもやってるならいいけどそうじゃないなら反対

71:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:53:16 VgTCutne0.net
いやーこれはあかんでしょ

72:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:54:46 2kjafiDh0.net
元の法案は一律定年延長だけだったのに、内閣が任意に定年延長できるってのを加えたのが安倍だからな
ちゃんと通常の形式踏んで一律定年延長なら特に反発もないだろうに、河井の件で連座逮捕される可能性にガクブルの安倍が
閣議決定という脱法行為で大急ぎで決めた今年2月の処置を事後的に正当化するための法案だよ
しかし日本には犯罪者を支持する有権者がたくさんいるそうだ

73:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:57:19 U5XYD1wS0.net
検察庁法改正案に抗議します

全投稿の9割程が既にスパム認定され削除
これをしっかり報道すべき。

74:不要不急の名無しさん
20/05/11 21:59:52 jSk+Yc9x0.net
>東京高検検事長は検察庁法で63歳が定年となっています。
黒川弘務検事長は2月で63歳になりますが(なりましたが)、安倍政権は法律の解釈を変えたことにして8月まで定年を延長することを決めました。
検察のトップである検事総長は65歳で定年です。
>今の稲田伸夫検事総長は65歳まであと1年以上ありますが、今年7月に就任2年になり、最近の検事総長は2年をメドに交代しているので、7月末で交代するという観測がもっぱらです。
そうなると、退官しないですんだ黒川検事長が検事総長になることが可能になります。だからこの定年延長は黒川検事長を検事総長にするためだとみられているわけです。
>黒川検事長は安倍政権と良好な関係なのだそうです。つまり、安倍政権はお気に入りを検事総長にして、政権にダメージを与えるような捜査を手控えてもらうことを狙っているのではないか、という疑念を呼んでいるわけです。

もう既に「解釈を変更した」とかで黒川氏は延長されてるわけね
今回はさらに延長する法案すか

75:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:08:26 UPi2mALI0.net
kusliberal

 | 8時間前
複数の論点がごっちゃになっている。
1.黒川氏の定年延長が適法か。
2.政府は黒川氏の定年延長にあたり、過去の国会答弁との整合性を検討したか。「口頭決裁」なるものは本当にあったか。
3.検察庁法改正(定年延長)は妥当か。
4.検察庁法改正案に、昨年の段階では無かった、「内閣が認めればポストを維持できる」という条項が盛り込まれたことは妥当か。
5.コロナで忙しいこの時期に審議する必要はあるか。 
 1~5のすべてを肯定する安倍支持者には、特に4についてその背景について具体的に説明して欲しい。
また、5に関して言えば、過去に「モリカケサクラを今議論すべきでない」などと矛盾したことを言っていなかったか調べる必要がある(心ある人は、彼らの過去コメをチェックしてみよう)

76:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:30:45 2kjafiDh0.net
>>75
見た限りでは、4の論点で安倍を擁護してる連中が言ってるのは
「いやなら次の選挙で自民を落とせばいい」ばかりだな
法律のそもそもの機能をまったく理解していないわけだが

しかしそういった連中はまだ多少の誠実性はある人たちで
大半のネトウヨは4という論点が存在することすら知らずに
一律延長で何が悪いと息巻いてるからな。どういう教育受けたんだろうな

77:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:33:17 g63eRdmU0.net
吉村は指揮権も知らんのか
検察の暴走は選挙で選ばれた議員が制御できる

78:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:33:46 eJReCeAd0.net
黒川さん、検事総長として68歳(2025年2月)まで君臨可能に。 法務省が認める [451991854]
スレリンク(poverty板)

【#検察庁法改正案】弁護士「安倍支持ネトウヨの”公務員一般の定年延長だろ”」論は検察官の職務を全然知らない的ハズレな意見と指摘 [ramune★]
スレリンク(newsplus板)

79:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:34:11 Ip1Y44fw0.net
ドサクサで?

80:名無しさん@13周年
20/05/11 22:45:48.98 W2FfiApqP
>>45
検察が起訴しないと犯罪事体が認定されないある意味 完全犯罪 ね
国家財産を安売りしてバックマージン貰っても鼻薬をこのように堂々と行うのな

コロナ恐慌なのに国民へこんな挑発行為するから批判&不満が起る 自業自得 だわ

81:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:36:02 HVpCv4hj0.net
モリカケは全然問題じゃないのに、こんな事するからおかしなことになるんだよ。ほんと安倍って単純に頭悪すぎじゃねえの?

82:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:36:05 g63eRdmU0.net
 >>77
ごめんスレ間違えた

83:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:36:59 Irbj51Ao0.net
>>76
つまり自民党支持者もおかしい事だと分かってる
石破さんもこのままだと通さないって言ってたしね

84:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:40:25 ZOmbr09T0.net
モリカケも謎の花見も全部繋がってんじゃないの?また隠蔽だろ
後、カジノのチャイナマネー賄賂も怪しいな、捜査妨害の一種かもなやる事が姑息なんだよ自民党は。

85:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:40:49 END1AOrd0.net
安倍も弱ってきてるな
火事場泥棒呼ばわりされたのに、その点には反論しなかった
以前の安倍なら火病を起こしてたと思うわ
やはりSNSで大炎上してるのが痛いんだろうな、変な反論をしたらまた燃え上がる
数の暴力で法案は通せるだろうけど、支持率は下がる
自民党の重鎮もそろそろ堪忍袋の緒が切れる頃かな?

86:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:41:00 4rHcdgcd0.net
自民からどのくらい造反出るかな。
造反しなければ、そんな議員落としたほうがいい。
国会議員としての矜持がない。
当選したいだけの輩だな。今後もそんなのに改革などできるわけがない。

87:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:48:14 eJReCeAd0.net
黒川さん、検事総長として68歳(2025年2月)まで君臨可能に。 法務省が認める ★2 [632480509]
スレリンク(poverty板)

【#検察庁法改正案】弁護士「安倍支持ネトウヨの”公務員一般の定年延長だろ”」論は検察官の実態を知らない的外れ意見と指摘★2 [ramune★]
スレリンク(newsplus板)

88:不要不急の名無しさん
20/05/11 22:48:16 END1AOrd0.net
安倍が弱ってるので、自民党議員も造反しやすいわな
どうせ次の選挙の時には、安倍は総裁ではなくなってる
安倍に嫌われても特に問題は無いだろう
この件に関しては、むしろ造反する事でイメージアップになるだろう
当選したいだけの輩も、造反する方が得と考えるかも知れん

89:不要不急の名無しさん
20/05/11 23:18:17.87 s4mlpspS0.net
>>75
5が馬鹿すぎるだろ
今やる必要があるのかって、コロナ以外の法案も審議して当たり前
おまけに桜だなんだは完全な言いがかりで今までも散々時間費やしてきてすでに有害
全然違う次元の話

90:不要不急の名無しさん
20/05/12 01:45:50 ipq+cSgo0.net
何が問題なの?

91:名無しさん@13周年
20/05/12 01:57:28.09 2VNPkguYV
>>69  長文になるけど

政府閣僚や政権のお偉い先生達と検察がズブズブ癒着するのが問題なの
定年延長でーすw次は給料UPでーすw次は新規制&摘発法制定でーす・・・etc

その結果
税金が足りないのでもっと消費税増税でーすw罰金の件数と額の増額でーすw・・・etc

彼ら以外の一般国民は経済的生活的に苦しい時代になる 誰も止められない!

92:不要不急の名無しさん
20/05/12 02:00:23 eUIkvSSa0.net
コロナtろ言う国民の物理的生命、経済的生命に真剣に取り組まず、自分の政治的生命に執心する安倍晋三。
森加計、桜を見る会の起訴回避には黒川の定年延長が必須だったのであろう。これまで菅が内閣の人事権で国家公務員の忠誠を強制し、
官僚が文書の改ざん事件を起こすまで彼らの魂を奪ってきたが、この流れで今度は検察の息の根をも止めようとしている。
これは一内閣の単なる独断政治の域を超えて、日本の民主主義の危機である。歴史は今回の法案を三権分立という権力の暴走を防止する装置を破壊した法案として糾弾するであろう。
自民党議員、党員、支持者の皆さん、あなた方はこのような歴史的暴挙の共犯者として、名を残すのを是とするのでしょうか?
これは与野党の問題ではない。日本の民主主義の問題なのです。

93:不要不急の名無しさん
20/05/12 02:01:34 +emTrqnS0.net
そういや右翼って安倍政権・二階は親中なのにそこどう考えてるんだろうね
まあそういうと自民党以外にないとかいうんだろうか?w

94:不要不急の名無しさん
20/05/12 02:02:05 mlGp/EWC0.net
これが致命的になる

95:不要不急の名無しさん
20/05/12 02:18:26 Ni/3Uy/Z0.net
>>56
#最低限、比例は自民以外

自民に危機感を与えないといけない。
増長しすぎ

96:不要不急の名無しさん
20/05/12 02:23:00 rZKmyl500.net
タイミングが不自然だよねぇ
わざわざこのタイミングでやる?

97:名無しさん@13周年
20/05/12 02:25:30.34 7JwUK5EER
・公的年金の受け取りを75歳まで延長できる。
・一般職国家公務員の定年を2030年度に65歳にする。
 検察官の定年は検察庁法に規定されているので、現行定年63歳を2年かけて定年65歳
 になるように検察庁法も改定する。

以上が基本。
問題なのは、法相、内閣によって検察官の定年を最長3年伸ばせるという文言。

パッショングループのほとんどが、全くのお門違いの勘違いパリピー
しかも、定年無い弁護士、ギイン、カシュ、芸NO、批判業など自営業たち・・・

98:不要不急の名無しさん
20/05/12 02:25:18 Ni/3Uy/Z0.net
>>75
全ての項目で政府に賛成出来ない

不思議なのは大騒ぎされてこんな時期にやる必要もないのに強行する事

定年延長の時みたいにほっとけば国民は忘れると思ってるならちょっと増長し過ぎだと思う

99:不要不急の名無しさん
20/05/12 02:28:44 IpjQt4Bp0.net
多くの国民が不安に感じているのにガン無視www

100:不要不急の名無しさん
20/05/12 02:33:11 JHL07gaY0.net
給付金もなんだかんだ言って全員給付にしただろwww

101:不要不急の名無しさん
20/05/12 02:41:51 YviR8Pqq0.net
>>62

角栄のロッキード事件やった吉永さんを検事総長に押し込んだのは、当時の官房長官だった後藤田さんだ。
稲田も黒川も林も赤レンガ派だし、現場にとっちゃ関係ない。

今の特捜部にバッチをとれる力があるなら、手段を選ばずにやるだろう。

102:不要不急の名無しさん
20/05/12 02:47:39 dKCF6EH40.net
>>96
今の検事総長は夏に任期切れなんだよ
何とかして後任に黒川を据えたいんだろうな
閣議決定による延長では、安倍退陣後に交代させられる可能性が有るだろ
盤石とする為には65歳定年にしたいんだろうね

103:不要不急の名無しさん
20/05/12 02:48:21 Cz0ckl/+0.net
あ、じゃあ、
公務員個々の、政官との長ーいお付き合いの延長ごとまるっと撤回なら出来るっしょ
廃案


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch