【新型コロナ】重度のビタミンD欠乏で死亡率2倍か 米研究報告 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【新型コロナ】重度のビタミンD欠乏で死亡率2倍か 米研究報告 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch383:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:28:14.31 SoHzlKWa0.net
>>358
スペイン、イタリア人もVD血中濃度低いんだよ

384:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:28:21.68 uKGdX5VG0.net
コロナだけでなくウィルス全般に対して何年も前から言われてたことだろ
何でさも新しく発見したかのように発表するのか・・・

385:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:28:22.57 mSrDYYU50.net
>>366
アメリカではビタミンd不足のくる病すらあるようだぞ

386:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:28:32.95 O/mBLT1C0.net
すごいよな
欧米なんて肛門日光浴で通常の日光浴よりビタミンD30倍が流行ったと思ったら
今回のコロナでアホみたいに死にまくってるもんな

387:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:28:35.37 vpakIXR60.net
>>224
日本だけ異常に低いって
チョンは日本以下の死亡率じゃなかったか?
後、台湾とかは無視?

388:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:28:37.39 a0ytXMm60.net
花粉症もビタミンDが足りてないとヤバいって言うしこれからはキノコ&魚が流行るな

389:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:28:43.12 y5IF3+fH0.net
白血球の血液型は関係あるかもね

390:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:28:50.56 mo97sVZM0.net
隔離病室に閉じ込められて単に日光にあたらないから
ビタミンD不足になるだけじゃないのか?
ビタミンD3剤でも飲ませておけば済む話だろ

391:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:28:50.89 9GyE/3J90.net
>>377
健康データって
その時足りなくても、外あるいたら合成されるし

392:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:28:52.97 3saU+Yyc0.net
太陽パクパクでポッポ最強か

393:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:28:53.77 5jXs/Ij/0.net
「ステイホームだよ。ビタミンD欠乏症でトンキンの年寄を淘汰しよう」

394:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:28:55 HgiCtO/w0.net
>>380
魚、味噌汁、等々バランス取れた食事してるから

395:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:29:01 bNG6fpJj0.net
>>377
有用なデータ
結ってどうする…

396:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:29:17 RTCCSd2r0.net
>>91
バカ?キクラゲとか超大量にビタミンDが含まれてるんだが?
肉のビタミンDの含有量とかごく僅かだし

397:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:29:27 O1acGNtv0.net
黄色人種がビタミンDを一番生成するのに適してそうではあるよね

398:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:29:35 5CPyHuEE0.net
子供の頃、初めてセントラルパークへ行ったらみんなベンチでアルミホイルの板を持って
日光浴してて驚いたよ

399:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:30:01 5qgOYMpr0.net
リポビタンDでいいのか?

400:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:30:08 HXPya7iF0.net
普通に食事とって普通に日光浴びてれば大丈夫でしょ

401:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:30:16 LAVJkE440.net
>>370
検査不足すぎてハブられてる
死亡率の低さ(笑)もなんのデータにもならない
というか相手にもされてない

402:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:30:19 covM8hyA0.net
バイタミンDを買い占めろ
転売が捗るぞ

403:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:30:25 SoHzlKWa0.net
>>366
低いからコロナ蔓延しちゃってるわけで

それはお前の願望

> 特に意味がなくてもガンガン飲むので、ビタミンDなんか不足するわけがない

404:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:30:33 2w7Itsh80.net
イタリアとスペインのビタミンD 不足って言いたいだけだろこれ

405:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:30:35 9GyE/3J90.net
>>394
今時の日本人はそんな生活してません
年寄りも塩分がーで味噌汁飲まんわ

406:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:30:36 IAV+rNhJ0.net
シイタケを食って日光浴すると体内にビタミンDが作られる これ豆な

407:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:30:50 JUseImJX0.net
アメリカのサプリメントは安いんだよ

日本では医薬品扱いになるくらいの成分量、
「これヤベーだろ」と言わざるを得ないほどの量が入って

さらに日本だと60日分の数量が多いが、アメリカは200日分とか山ほど入って
それでいて値段が8ドルとかかなり安い

日本なら2000~3000円くらいはするだろうものが800円だ

408:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:05 tdCu6AES0.net
>>329
何でも摂りすぎはよくない

409:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:12 O1acGNtv0.net
>>402
ビタミンDは日光浴してれば生成できるから
日本でのビタミンD剤は流行らないよ
普通に色んな食品に含まれているし

410:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:14 ErPEBrHa0.net
>>366
サプリってあんま吸収できないじゃん。
不摂生者がお手軽に利用してるけど。

411:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:30 QBpwf2Iz0.net
>>383
イタリア、スペインは先祖に黒人混ざってるからね
ビタミンD欠乏の気はあるのかも

412:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:30 YXQJ55ZP0.net
活性化ビタミンD製剤があるけど、こういう適応はとっていないから使えない。

413:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:31 SoHzlKWa0.net
>>402
薬事法で捕まると思うよ?やめとき

414:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:31 yAbHFMhb0.net
ビタミンDの錠剤がこの10日でひと瓶200円じんわり値上がりしている

415:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:35 4i2u0T1G0.net
アメリカ人の死亡率が少なくないと説明と矛盾する

416:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:35 BJX6/ssN0.net
>>11
サプリが一番安い。

417:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:36 DIdWSCE50.net
やっぱビタミンDなんだなあ

418:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:44 ptuJ3W+g0.net
今度はビタミン剤が品薄かぁ

419:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:48 SoHzlKWa0.net
>>404
黒人もだよ

420:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:53 bNG6fpJj0.net
>>379
それは確かにあぶり出されてる気がする
岡江さんは乳ガン治療で免疫力落ちてたから別として
有名人とか芸能人は不規則な生活の人多いしな

421:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:31:54 mSrDYYU50.net
欧米はやることなすこと全部逆効果なんだろうな
そうでないと突出して死なない

422:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:32:01 WO4EE1D10.net
ビタミンDは食品やサプリで摂れるのは極少量だからな
日光浴がいちばん

423:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:32:26 Q2wNe52u0.net
>>380
環境が特異すぎてサンプルにならない、
数値を誤魔化していると思っているんだろ彼奴等は。
肺炎やらの死亡者数すら増えていないってのに。

ただ、海外は海外で
コロナ陽性者が何かで死んだら問答無用でコロナ死としてカウントしていそうだが。

424:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:32:37 yELk3eed0.net
>>366
黒人はマスクのアジア人を殴り
白人はマスクにスリット入れてる
バカの集団だぞ

425:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:32:46 kPSybcIM0.net
>>349
あんまりきにせんでいいと思うよ
ビタミンDは、日常の食事で十分摂取できてるから現代人は

426:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:32:49 VGFhDqtS0.net
インド人があまり死なないのも灼熱の太陽で炙られているからか

427:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:32:58 SoHzlKWa0.net
>>412
活性化のものは止めたほうが良い

428:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:33:13 a4n3yOiR0.net
欧米の魚の消費量ってどうなの?
日本やアジア全般に比べて少なそうだが

429:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:33:21 XvIXGpvk0.net
カワイの肝油だな。

430:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:33:26 2lwtBpx10.net
>>397
統計的にもモンゴロイド最強

431:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:33:31 P8fBZsKD0.net
ビタミンdは過剰症があるからマルチビタミン系だと含有量少なめなんだよな

432:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:33:34 9Y5YzjKM0.net
日焼けカプセルの中に入れれば・・・

433:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:33:49 fkIE8lMq0.net
スペイン風邪では、5千万〜1億人とされる死者の中で健康であった若者の死亡数が際立って多かった理由として、サイトカインストームが
発生したことが関係すると信じられている

サイトカインストームが原因なら何で今回のコロナでは老人ばかりがやられるんだ

434:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:33:51 qsnaUM+d0.net
>>229
量がたりんな。毎日常食できないし

435:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:34:00 wsO+T12f0.net
施設や病院にに入ってる年寄りはただでさえ日光に当たらないだろうからそりゃあビタミンDも少ないよなって話で
子供は外で遊んでるならビタミンDも多いだろう
大人は加齢や食生活や職業によるだろうが肥満や腎機能の低下でビタミンDは少なくなるから
加齢や食生活などを含めた免疫力の指標としてビタミンDが使われてるんだろうな

436:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:34:03 Mgqn2aXpO.net
じゃあ10年20年引きこもってる奴とかどうなんの?

437:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:34:05 hfVqz+mZ0.net
とはいえ何事もやり過ぎはいかんよ

URLリンク(www.tyojyu.or.jp)

平成27年国民健康・栄養調査によると、日本人のビタミンDの平均摂取量は7.5㎍で、平均的には摂取の目安を満たしていると言えます。そのうち魚介類からの摂取5.8㎍と圧倒的に多く、全体の77.3%でした。

日照に恵まれている日本では、健常人が適度な日光のもとで通常の生活をしている場合、ビタミンDが不足することは少ないと考えられます。
しかし、高齢者では、皮膚におけるビタミンD産生能力が低下することに加え、屋外での活動量が減り日光照射を受ける機会が減少、通常よりも多くのビタミンDを食事から摂取する必要があります。
日ごろ、日光に当たる機会が少ないと感じている人は、意識して食事からビタミンDを摂取することすることが大切になるでしょう。

ビタミンDの過剰摂取の問題
 ビタミンDも、脂溶性ビタミンのため過剰摂取による健康障害が知られています。
ビタミンDをとりすぎると、高カルシウム血症が起こり、血管壁や腎臓、心筋、肺などに多量のカルシウムが沈着します。
そのため腎機能障害や食欲不振、嘔吐、神経の興奮性の亢進などの症状が現れます。

438:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:34:07 V2ZcfOpG0.net
ビタミンDの食品やサプリをどれだけとってるか、日光に当たるかとは関係なく
デブはビタミンD血中濃度は薄いらしい

たぶんヒトが体内で作れるビタミンDはデブやヤセでも大差なく
体重50kgの人と、100~130kgのデブではどんどん薄まってしまうようだ

なぜかといえば人は進化の過程で飢餓・栄養不足への防衛機構は何重もあるが
栄養過多にたいする防衛機構は無い。つまりデブというのは人の歴史の中で
大変珍しいはじめてのケースでビタミンが追いつかないの当然
対策としては痩せるしか、先祖の体重以下に減らすしか無いわけだ

つまりアメリカ白人のスーパーデブは例外なくビタミンD不足に落ち入ってしまうわけで
サプリなどで補ってる連中も効果はさほどないという研究もある

デブはどんどんビタミン分解されてしまう、それ以上にビタミン飲んでも
腎臓にダメージが大きくかえって害が大きい

439:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:34:08 M1tXK/G60.net
ビタミンDは重要なんだろうけど
一個気になるのが

コロナと免疫が戦って炎症が起きた時にビタミンDが使われて炎症を抑える

って部分で
重症化して炎症だらけになり、ビタミンDがどんどん使われて行ってどうにもならなくなって
亡くなる。
亡くなった時や重症になってる時は当然いつもよりビタミンDが使われているんだから
ビタミンD欠乏状態になりやすい

ってとこだな

ビタミンDが足りないから重症化(炎症が抑えきれなくなっている)なのか
重症化したから炎症抑えるためにビタミンDがたくさん使われビタミンD計ると欠乏状態になっている

どっち?

440:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:34:23 Q2wNe52u0.net
>>428
島国のイギリスや半島のイタリアは良く食う筈だが、
コロナで死にまくっている。

441:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:34:46 GnyPMqy70.net
脂溶性ビタミンのAとDは取りすぎると蓄積されるから取りすぎると
過剰症になるリスクもあっただろ。
ビタミン類は欠乏が危険なのであって多ければ多いほど良いという訳でない。
普通に食事し日光に適度にあたれば問題ない。

442:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:34:49 Bg52gzlD0.net
うちにあるビタミンD3は1錠125mcgだ
そんなにいらん気がするがまあいいか

443:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:35:06 mo97sVZM0.net
うちの親は骨粗鬆症進行緩やかにするために
毎日ビタミンD3錠のんでるし、ビタミンD3入りヨーグルト食ってる

444:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:35:18 QBpwf2Iz0.net
>>415
アメリカは黒人が重症者多い
死んでるのは黒人と老人
若いのは潜水艦とかほとんど無症状

ちなみにイタリアでも死者の9割は老人
一部の修羅場病院だけ放送するからすごい事になってるイメージがあるが
イタリアの病院数は日本の14分の一だっけか
人口に比して少ない病院に患者と毒素が集中して
医療者が悲惨な事になるのは武漢と同じ

445:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:35:47 ASTS3FUe0.net
>>337
死亡率の話であって感染率の話はしてないでしょ

446:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:35:52 SoHzlKWa0.net
米国の勧告ではビタミンD欠乏は解消されないURLリンク(www.natureasia.com)

ビタミンD3 を数ヵ月にわたり連日4,000 IU摂取しても、血中25- ヒドロキシビタミンD 値は増加しない

ビタミンD必要量は上限の3倍
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

カナダ人のデータの調査では、97.5%の人が50nmol/l以上のビタミンD血中濃度を達成するのに必要なビタミンD補給量は 7,248IU/日 という量でした。

447:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:36:21 HDCX6ZuZ0.net
黒人は紫外線を跳ね返すからな
近代社会ではビタミンD合成は貧弱だろうな
ところで死者の割合って黒人が多いとかあるのかな

448:天才無免許ドクター・ホワイトキング参上 ◆h2g1HWrvzYJ0
20/05/10 17:36:26 KmBDqVE40.net
ビタミンDの入ってる肝油が品薄だって
 ↓
URLリンク(www.kawai-kanyu.co.jp)

449:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:36:28 kPSybcIM0.net
>>358
最初の頃はACE2受容体が多いアジア人がやばい
といわれておったのであったw
個人的に潜伏期間が長いのと普通の風邪や無症状が知らずに
サイレント感染させていて症状酷い人が出た時点で手遅れだったんだと思うけどね
日本はインフルも押さえ込めておったから、怪しければ自主隔離なんかが効いて時間稼ぎを
できたんじゃないかな?って思う。あと5月のGW過ぎから気温も湿度も上がりまくったのもありそう

450:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:36:35 HH4xuLAq0.net
肝油ボリボリ食いたい

451:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:36:50 Q2wNe52u0.net
>>439
ビタミンDが足りてりゃそもそも重症化しない…と、コロナウイルスも含まれる「風邪」ではそうなる。
新型コロナウイルスだってコロナウイルスには違いないから多分同じだろう、
断定は出来んが。

重症者にビタミンDを投与しまくったらどうなるか、
効果があるならもうやっているんじゃないかね。

452:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:36:56 YxjlKc3f0.net
リポビタンD

453:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:37:06 +Krr3vI+0.net
>>50
ライブハウス、キャバクラ、風俗、病院、老人ホーム
なるほど、野外は安全だな

454:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:37:25 BRmeb10c0.net
DD兄弟って流行ったな

455:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:37:26 JUseImJX0.net
免疫さんの働きが鈍いであろうジジババで
サイトカインストームってのもおかしいだろ

鈍いのに、こういうときだけ過剰に働くのか
やる気スイッチでもあるのか

もしやる気スイッチがあるとして
そこら辺を解明できれば、免疫の働きを強めることも可能になるのだろうから
まあ有用ではあろうが

456:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:37:38 Q2wNe52u0.net
>>448
中国人は早くからビタミンDの重要性に気付いて買いまくっていたそうだ。

457:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:37:42 k2C8HR/B0.net
>>22
日本人ならどれもバランス良く摂ってるかな?
少なくとも俺は好物ばかりである。

458:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:37:47 QBpwf2Iz0.net
>>441
市販のサプリは肝臓に悪い
自然の食品や日光浴からビタミンDを作るのが大事ってこと

ビタミンDのサプリを買い占めて窃取しても
逆に健康には良くない

459:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:37:59 ILm1Z/m80.net
明日ビタミンDの棚がからっぽになるのか?

460:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:38:11 9GyE/3J90.net
>>438
へー
じゃあ基本でかい人もビタミンDの血中濃度低くなりがちなんかね?
小さくて肥満の少ないアジア人最強説w
そしてマスクした場合、隙間のできない平たい顔のアジア人最強説w

461:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:38:15 JJlMM7Yd0.net
新情報出る度結局日本人が当たり前にしてることがことごとく新コロ対策になってる結論になってしまうな
世界一位の老人大国で過密都市もあって現状レベルの犠牲で済むなら大したもんでは

462:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:38:26 TdN0AX1P0.net
毎朝鶏卵2個とヨーグルト食べてるから不足することはなさそうだな

463:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:38:30 aRtISS9j0.net
メルカリがまた目を付けそうだな
薬局の行列はまだ収まりそうにない

464:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:38:34 kPSybcIM0.net
>>441
イシナギを食わないと過剰症にならないよ
普通は

465:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:39:11 Z3ZR9Mod0.net
肛門日光浴バカにしてたよね?

466:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:39:11 NA9Bmgaz0.net
自粛して窓際でフルチンになって日光浴してるから無敵

467:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:39:38 HH5StbSr0.net
一応カロリーメントにも入ってるな

468:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:39:40 ErPEBrHa0.net
抗体検査の結果、未発症者が9割で、
残り1割のうち重症までいくのが2割程度だから、全体の数%だろ。
基本的にはちゃんとした食生活、適度な運動、毎日入浴、十分な睡眠でいいんだよ。
そういうのができない不摂生者が死ぬ死ぬって騒いでるだけ。
みんな普通の生活しようぜ。

469:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:39:40 mSrDYYU50.net
>>440
イギリスの魚の消費量は日本の3分の1以下でイタリアは海に面してる南部はそんなに死んでない

470:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:39:43 rDvNAgV10.net
タバコ吸って毎日のようにさつま揚げときのこ類食って、通勤で30分は日を浴びてる
俺様最強ってことか

471:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:39:45 Bju8UPzM0.net
リポビタンD買い占めの予感

472:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:40:10 g8LxgUxM0.net
引きこもり逝ったw

473:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:40:13 rJfGAwHK0.net
ひょっとして日に当たらず引きこもってばっかだと自粛解除の時ヤバいんじゃあ・・・

474:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:40:35 aRtISS9j0.net
ビタミンDのサプリが品薄になったらマルチビタミンを5倍量くらい飲めば代用できるかな?

475:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:40:42 uXRIMI7B0.net
>>24
肉と炭水化物しか食べない人の体臭はきつい
食事が偏っていると肝機能が低下して毒素を分解できなくなるから

476:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:41:00.48 8OuByzkt0.net
>>465
え…やるの?

477:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:41:10.48 iiZNW8ot0.net
紫外線リスクとのバランスが大事
場合によっては毛根死滅する

478:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:41:28.27 cLnO3bgV0.net
寿司なら毎週食ってるけど、関係あるのかな
バナナや牛乳も飲んでるし
さらに食った方がいいものある?

479:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:41:36 du/lMGFv0.net
リポビタンD調べたらビタミンDなど入ってなかった

480:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:41:50 JUseImJX0.net
ルーマニア人はやばいな
日光に当たると灰になってしまう

そして胸に杭を打ち込まれても死ぬ

まあそれは全人類同じだが

481:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:41:58 hKME0Vc80.net
確かにスペイン、フランスに隣接してる割にポルトガルが比較的軽症だったり
オーストラリアとかで少ない理由は、魚好きだからか
BCG関係なかったな

482:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:42:04 tORZSyNT0.net
卵ヨーグルト牛乳は良く取るな
あとはベランダで日向ぼっこでもするかな

483:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:42:04 mSrDYYU50.net
>>476
欧米はやるしかないだろう
経済が逼迫したらアナルを太陽に差し出すしかなくなる

484:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:42:23 +qGzJVrL0.net
不衛生、不摂生が死んでるだけやんけ

485:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:42:43 TQQajtdW0.net
前からインフルでもインフルエンザ脳症などの重症化とビタミンD欠乏症が関係してるという研究論文あるやん

486:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:42:59 9GyE/3J90.net
>>473
両親がエジプト帰りで持ちこんだ家の引きこもりは
軽症だったから大丈夫なんちゃう?

487:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:43:29 Bg52gzlD0.net
>>477
ビタミンDは髪にいいとか聞いた
相殺されるから大丈夫だ

488:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:43:48 UgFtjdVp0.net
繰り返すが
ビタミンDとニコチンとコビド19の関係を世界で最初に指摘したのは俺
真の高知能とは、こういうもの

489:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:43:49 6EDZTUt10.net
松崎しげる大勝利

490:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:44:08 bNG6fpJj0.net
>>391
健康体、軽症者(自覚の有る無し)、重症者、でそれぞれのビタミンDがどのくらいあるかとか
重症者でも回復者と死亡者の違いとか突き合わせしてるのかなと思ってさ
どこの情報だったか、血中酸素濃度の数値がおかしいのに無自覚だったハッピー酸欠症なんて呼んでた国もあったし

491:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:44:16 CRPtyDh00.net
>>451
ヨーロッパでは重傷者にビタミンD投与開始してるで

492:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:44:44 oF3/KX/M0.net
結論出たね
日本人の死亡率が低い理由

493:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:44:45 UgFtjdVp0.net
>>466
タムシ野郎!

494:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:44:57 Q2+Jtc3N0.net
白人は皮膚が白いからビタミンDの欠乏は少ないだろ

495:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:45:04 He2b7KGY0.net
ロックダウンで引き篭もって、日光に当たらないから死ぬの?

496:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:45:21 hFTHseRd0.net
北欧のノルウェーとかフィンランドは確かに
タラの肝臓をレバーみたいな感じで食べるな

497:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:45:28 umh9l2UE0.net
 


不足はマイナスだが、過剰はプラスにはならん。
なのに過剰に摂取する人間が大量に現れるだろうw


 

498:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:45:28 mSrDYYU50.net
>>494
ステイホームとロックダウンで家から出れない

499:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:45:44 SoHzlKWa0.net
>>451
スペインで始まってるよ
ただし、結果出るのには相当時間かかる

500:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:46:01 N+xzi1V70.net
日本だと普通に採れてる栄養だよな
海外だとC取って日光浴びてDにする回りくどい感じか

501:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:46:02 KXkIbzbP0.net
欠乏してて、まともに機能してくれると考えるほうがおかしいです
Dが問題なのは、意識しないと不足するからです 野菜にはほぼ入ってないし
特に女w 美白とかいうてるだろ?
まあ鮭食え 和朝食なら、朝に普通に食べるだろw

502:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:46:09 SoHzlKWa0.net
>>458
それは活性型ね

503:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:46:16.76 /F8tXvtS0.net
干しシイタケを袋ラーメンにどっさり入れて食ってるけどめっちゃうまい

504:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:46:23.71 du/lMGFv0.net
たいはんの病気はビタミンD不足によるものだからな
よく考えてみろよ。日光が減少する秋頃から病気にかかりやすく2月あたりでピークになるんだぞ
インフルエンザも実は年中存在していてビタミンD不足で免疫が落ちたときに感染しやすいということだ。前もって流行の型も分かってるのがその証拠
医療団体なんて嘘だらけのゴミの集まり

505:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:46:25.95 s7GChCtP0.net
>>460
予防にマスクの有無の差は確認できないけどな
公衆衛生習慣の差のほうが大きい
そもそも日本以外は手洗いの習慣がない

506:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:46:46.86 Q2+Jtc3N0.net
>>127
黒人は日光によるビタミンD合成が上手くできないので欠乏症になりやすい
それによって身長が伸びなかったりする
カナダとか北の方に住んでる黒人に得に多い

507:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:46:55.89 n5c7qKRZ0.net
>>13
いいの?

508:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:47:06.72 SoHzlKWa0.net
>>504
ついでに厚労省もね

509:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:47:12.28 M1tXK/G60.net
ビタミンDは世界で色々研究してるから今後楽しみだな

速報!欧州20ヵ国で新型コロナ重症者はビタミンD欠乏だと判明する。イギリスによる最新論文です。
www.youtube.com/watch?v=cGBj-U7Hf-U
衝撃!新型コロナ10か国研究でもビタミンD欠乏との関係が判明する。アメリカの最新発表
www.youtube.com/watch?v=VSnejnV3MFI
速報!インドで新型コロナとビタミンD不足の関係を示す研究結果が発表される!
www.youtube.com/watch?v=lCctIBpae7s
速報!新型コロナまたもやビタミンDが欠乏していることが海外の研究で判明。最新論文を分かりやすく説明します
www.youtube.com/watch?v=1fKsKL1Q8aw
速報!アメリカでもコロナ重症者はビタミンD欠乏だったことが判明!フィリピンの報告に続いて、ついにアメリカでも発表される
www.youtube.com/watch?v=vGE9ns-cyQI
朗報!ついに新型コロナ感染とビタミンD欠乏の相関についての最新の論文が掲載される。結果は衝撃的なことに!(サウスイースタンフィリピン大学の発表)
www.youtube.com/watch?v=zVT_nDPPWqw
速報!ついにフランスで新型コロナにビタミンDの投与試験が開始される。
www.youtube.com/watch?v=dt-UvnLITTE
速報。新型コロナとビタミンDの関係の最新論文を読み解く!
www.youtube.com/watch?v=euh7My3I094
速報!新型コロナにビタミンD投与試験がついに始まる(スペイン)
www.youtube.com/watch?v=BJ-VMUKpj2s

510:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:47:15.38 8xSpAmCT0.net
ビタミンD濃度が高い白人、更には男
バタバタ死んでますよね

511:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:47:19.52 4Jgbz30x0.net
キノコだよ
ちょくちょくワイドショーに出てるスキンヘッドの若いDrが言ってた
キノコの味噌汁やお吸い物を積極的に食事に取り入れるとDが摂れるってさ

512:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:47:41.34 s7GChCtP0.net
基本的に単独でとるより
マルチビタミンタイプをとるのがよき
ビタミンD単独でとってもやくにたたない

513:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:47:51.92 Q2wNe52u0.net
>>491
>>499
上手く行くと良いが。

514:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:47:52.93 OCT7DnQ10.net
>>190
いや、喫煙者の方が急成憎悪になりやすいぞ。
あいつらすぐ死ぬ。

515:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:47:54.84 SoHzlKWa0.net
>>11
海藻、ナッツ、種

516:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:48:07.04 9GyE/3J90.net
そもそも日本もダイプリ軽症者はポカリスウエットみたいなのと
ビタミン剤を病院で摂取してるだけだったらしいがな

517:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:48:14.52 UNF7obC00.net
アルプスの少女ハイジでクララが勃てなかったのもビタミンD不足

518:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:48:50.44 yIBnGbFK0.net
雨の日はビタミンDのサプリ飲んでる

519:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:48:56.91 yELk3eed0.net
女子高生ミニスカは理にかなってたんだな

520:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:48:58.18 47x1TGI/0.net
土用丑の日あるから日本は死亡率低いんか?

521:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:49:01.80 He2b7KGY0.net
URLリンク(www.minamitohoku.or.jp)
>多く含む食材
>魚類…サケ、サンマ、イワシ、カツオ、マグロ、カジキ、ブリ、サバなど
>きのこ類…キクラゲ、干し椎茸など
>ビタミンDは油脂に溶けやすい脂溶性のため、動物性食品のほうが吸収しやすい。
鮭のムニエルとか理想的なのか?

522:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:49:11.34 Q2+Jtc3N0.net
>>512
ミネラルも取らないとダメだよ
日本人に足らない栄養素はマグネシウム、カルシウムだし

523:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:49:11.64 QOyUsqTk0.net
>>98
あ~太陽は大切なんでしょうね
生物には
私は、夏は普通に日焼けする
あまりシミやシワがないし、もうおばさんだから気にもならない
こうしたニュースみると、太陽、水、本当に大切なんだなって

524:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:49:22.92 s7GChCtP0.net
>>516
肺炎は基本的に体力勝負
抗生物質か抗ウイルス剤投与して
あとは体力勝負
新型以外も

525:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:49:23.19 jSjgADFQ0.net
BCGとビタミンDとあと何?

526:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:49:26.85 Q2wNe52u0.net
>>469
じゃあやっぱり魚は効果あると。
イギリスはそもそもあの鬱病になりそうな天気が問題か。

527:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:49:35.82 OCT7DnQ10.net
>>211
黒人が多いから違うだろ

528:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:49:44.14 UU2CAZjw0.net
パスタばかり食ってるからだよ

529:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:49:51.01 XMOO+l/N0.net
ネイチャーメイドはよく見るけどDHCのはほとんど見たことがない

530:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:50:04.93 Q2+Jtc3N0.net
黒人が死ぬ理由にはなるが
白人が死にまくった理由にはならんな

531:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:50:17.19 s7GChCtP0.net
>>522
そうだね
高級タイプはマルチビタミンアンドミネラルが多いから
そいつら選べば問題ない

532:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:50:17.93 1q4fqpth0.net
イスラエルの研究ではビタミンDがマクロファージとTキラー細胞の起動スイッチと結論が出てるからな
白痴化のせいで無駄な医療に金払って薬付け毒殺されてるのが日本

533:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:50:25.40 kPSybcIM0.net
>>506
白人でも北方に住んでいるのは、ヴィタミンD不足しやすい
魚油ドロップやシロップ飲まされるで

534:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:50:44.86 0QIwDLTc0.net
ビタミンDのサプリが明日中に全国の店頭から消える前に買い占めておくか

535:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:50:49.74 jZrqSSk90.net
俺は肛門日光浴たまに実路してる

536:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:50:50.30 yjCvOKsE0.net
ビタミンCは過剰摂取分が排出されるがビタミンDは蓄積され最悪死に至る
馬鹿はサプリなんかに手を出しちゃ駄目よ

537:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:51:15.96 Q2wNe52u0.net
>>525
ビタミンC、アレは風邪にも肺炎にも老化にも万能に効く。

538:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:51:20.60 Q2+Jtc3N0.net
>>211
あーリベラルな地域はヴィーガン多いしありそうだな

539:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:51:32.60 cDN0QOj40.net
いろんな与太話が出てくる辺り
本当に万策尽きてるんやろな
人類が存在する限り永久に対策をしないといけなくなった

540:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:51:39.80 hFTHseRd0.net
台湾韓国日本 致死率の低いとかは東南アジアも
含めて魚介類でダシ取る食文化があるな

541:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:51:41.07 1q4fqpth0.net
>>534
晴れてたら外いけばいいだけだから買い占めるバカはいないだろ

542:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:51:46.42 mRT162vV0.net
>>506
黒人は本来日光がガンガン当たる地域に適応してたのに、急に高緯度地域に住んだら不都合はありそうだなあ
サボテンや塊根植物を日本に持ってきたら成長がむちゃくちゃ遅いわけだしな

543:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:51:54.41 UnV6un560.net
>>18
こそつそこつ症とかになって骨折しやすくなってサイトカインストームでも死ぬんじゃね

544:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:52:36.44 CRPtyDh00.net
>>534
買いに行ったらもうドラッグストアの棚になかったわ

545:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:52:50.07 yl7+LHeu0.net
                〉
               __〉  じ  ビ  た.  こ  ち  ち
              {_.   ゃ .タ.  だ  れ  が
               )   :  ミ.  の  は  う
              (.    :  ン
            {ヽ-‐\__   剤
            ヽ、:::::::::::(     
             /::::::::::::::::`ー'⌒ー~'⌒ー~~'^ー~⌒ー~
             {::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
      i      ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,,  `ヽ、:::::::
      |       ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
       |        〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
      ,|j、    iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li"  ー'}::::| f
      iーi    ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ.  _;j i i  |::::| К
      | |    `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U  ,|:::;jー‐"
      | |ク        `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j  u j'´ ,__
     ,ィ| |'/フ       ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i  / _/::::::
    / j./ ,ィ'         \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
    {  { 〈 /´フ       ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::

546:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:52:57.70 QOyUsqTk0.net
>>524
なるほど。体力落ちないようにしないとね。

547:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:53:13.89 UguVvDct0.net
明日ワイドショーで取り上げて明後日には干し椎茸が売り切れだな

548:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:53:18.60 M1tXK/G60.net
ビタミンDは2月ぐらいに既に言われてたっしょ
その時ならいくらでも買えたぞ

549:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:53:20.03 nTbnTzMT0.net
イメージでは北欧がビタミンD不足で
イタリアスペイン太陽サンサンビタミンD過剰なんだが

550:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:53:28.90 trgXzRXd0.net
しいたけ、なめこ(キノコ類全般)
鯖缶、サバ系統の魚食品
ス-パーの棚から無くなるのか
薬局だと 肝油ドロップね

サプリのビタDは瓶1200円くらいだから
前から言われているけど無くならないね

551:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:53:31.29 KTmph2810.net
魚を食べろ

552:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:53:41.06 1q4fqpth0.net
そもそも神がいろいろ完璧に作ってんだから人間如きの知識で手を加えると逆効果なんだわ
プロが作ったものを素人が勝手になおしたら壊れちゃうよ?

553:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:53:46.97 Ap8u2oCG0.net
今までのコロナでのキーワード
呼吸器、血液、太陽光
結論:波紋法ならコロナに勝てる

554:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:53:48.75 BnjOVD3N0.net
生のシイタケ食ってたけどお前らが干しシイタケだっつうから干しシイタケに替えたわ
ありがとな

555:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:53:59.64 kMloZ67A0.net
マジかよ自販機でいちご牛乳の缶ジュース買ってくるわ

556:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:54:05.83 xwK2vB+k0.net
>>11
魚食いまくれ

557:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:54:24.61 SoHzlKWa0.net
海藻類、ナッツ類、種類食っとけというのはマグネシウムを多く含むから
マグネシウム不足してたらビタミンD働かない
ここ注意ね

558:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:54:54.32 UzAEPjVj0.net
重度で2倍って大したことないのでは

559:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:55:03.67 pdcwGl7n0.net
精神疾患罹患者の死亡率高いのも、これに関係ありそう。

560:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:55:03.92 QTqmf/Vm0.net
>>534
消えるわけがない
こういうのは信じる人間のほうが少ない上にそもそも効果が目に見えてわからないから

561:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:55:06.09 XMOO+l/N0.net
安く手に入れたいならカルシウムマグのサプリにもビタミンD入ってるからな

562:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:55:06.57 IZgwVvK90.net
>>2
放射性物質が入ってなければな、

563:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:55:29.66 KXkIbzbP0.net
サプリは金の無駄 おまけに張り切ると過剰摂取になるし
それに、きくらげや椎茸のビタミンDじゃなく
シャケや卵黄のがいいよ 普通の朝食です
シャケの切り身に目玉焼き、ご飯に野菜たっぷりの味噌汁、場合によっては納豆
焼のりもいいね 

564:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:55:34.30 0QIwDLTc0.net
>>544
まぢか!じゃあ肝油ドロップ買い占めてくる!

565:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:55:37.84 M1tXK/G60.net
取り上げられないんじゃない?
2,3、4月とビタミンDの記事はあるんだし
日本は薬じゃないサプリで取れるビタミンDはコロナに利くかどうか否定してなかった?

566:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:55:51.74 QOyUsqTk0.net
>>547
(笑)今日買いにいくかな。
ほし椎茸美味しいよね。
出汁よくでるし。

567:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:55:52.13 b8HgBWwW0.net
>>219
シルクねえさんが言うてたような

568:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:56:01.95 mRT162vV0.net
ゆうても北欧もそれなりに死んでるよね…
東南アジアを研究すべき

569:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:56:13.89 8xSpAmCT0.net
ビタミンDって厳密にいうとホルモンなんだろ?
調子乗って摂り過ぎるのヤバくね

570:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:56:14.47 WbNJu1070.net
>>507
肛門に太陽光を10分あてるだけで免疫力があがるとコロナ以前に発表されて当時はどこでやればいいんだとスレがたった

571:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:56:18.10 OCT7DnQ10.net
自分の親戚、喫煙者だけどコロナにかかって亡くなったから
喫煙すれば大丈夫なんて嘘に引っ掛からないよいに。
因みにかかる前は普通に働いてて持病はなかった模様。

572:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:56:24.01 9HH0rCXw0.net
>>10
入っているのはビタミンBだよ。
高いスーパーには、ビタミンEも入っている。

573:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:56:45.28 G6sjwMqD0.net
魚くってる地域が被害すくないのか?

574:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:56:58.30 QTqmf/Vm0.net
>>561
そもそも15分ほど日光にあたればいいだけだろw

575:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:57:13.83 Z3ZR9Mod0.net
日本人は青魚食べるからか解決?

576:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:57:23.24 Q2wNe52u0.net
>>552
神とやらがたった7日の突貫工事で世界を作った結果がこのザマだよ、
しかも引渡し日には休んでやがる。
リコールしたい所だわ。

577:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:57:47.08 iOplpxMh0.net
>>534
ビタミンDは食品からも取れて、過剰摂取で悪影響あるから
メルカリが買い占めとかやらかさない限り、サプリの消費量は大幅に増えない
日光浴もそうだが、食品だってそれこそ卵一個食べるだけでも必要量の三割から四割いけたはずだ

578:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:57:56.64 M1tXK/G60.net
ちなみに太陽浴びてビタミンD生成(一部)できるみたいだけど
窓があると必要な成分が遮断されてビタミンD生成されないって話しだから
直接外に出て太陽浴びた方がいいみたい

579:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:57:57.47 yIBnGbFK0.net
よしっ
魚食おう

580:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:58:06.97 BeeUE+TS0.net
厚生労働省は頑なに否定しているんだよね。
さすが今どき白米を1日で4~5杯食えと言っている組織は一味違うね。
URLリンク(hfnet.nibiohn.go.jp)

581:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:58:16 zOV9oyXT0.net
日本🇯🇵の医者連中は、利益が出る薬以外は無い事にするのでビタミンDを飲めとは言わんで😨

582:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:58:21 Xsk2Rx1a0.net
キノコ類が地味に高くなってるのは
この記事のせいか?
少し前まで今食える野菜はキノコばっかだの思ってたのに

583:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:58:24 1q4fqpth0.net
>>565
医療絡みの利権が反対するから全力で潰しにくるから大丈夫
こいつら治らずじりじり儲ける薬しか認めないから。唯一まともに治せる抗生物質はやたら規制してるからな

584:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:58:35 9sWsEDUv0.net
日本の各都市で、ビタミンDを10μg生成するのに必要な日光浴時間がわかる

天気にもよるが、東京なら正午に半袖半ズボンで5分外で歩けばOK

URLリンク(db.cger.nies.go.jp)

585:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:58:46 9GyE/3J90.net
野球だのサッカーだのマラソンだの
若い選手かかってるけど、みんな症状たいしたことないし
基本若くて元気で外で運動してるやつらは軽症だろうよ

586:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:58:52 9HH0rCXw0.net
>>525
麻黄、亜鉛、納豆、卵黄、サバや鮭などか?

勿論、うがい・手洗い・アルコール消毒・睡眠もだね。

587:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:59:22.26 TJGgfTMj0.net
>>576
YHWH「スンマセン。とりあえず人間を引き取り廃棄しときますわ。コロあれ!」

588:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:59:41.61 BvTGO50q0.net
昔ながらの和食中心の人は問題なさそうだな

589:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:59:44.52 bNG6fpJj0.net
>>584
つまり西川の兄貴最強か

590:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:59:49.56 E3aNRa820.net
日光浴してタバコを吸えばかからないよ

591:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:59:54.10 9GyE/3J90.net
>>211
欧米でも死んでるのは年よりとデブだから
年寄りはインフルでも死ぬから関係ない

592:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:59:55.83 zOV9oyXT0.net
>>580
世界で、日本の厚労省と医者連中だけはビタミンDはカネにならないのでデマ扱いなんだよね😨

593:不要不急の名無しさん
20/05/10 17:59:58.93 1q4fqpth0.net
>>576
どうぞ消えてください

594:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:00:29.14 M1tXK/G60.net
>>574
ビタミンDは骨を丈夫にするために必要なホルモンである。
しかし、日本人の8割でビタミンDは不足しており、4割で欠乏していると言われている。

ってことだから、日光(真夏)でもない限り
日本人みんな不足気味
食材もみんな取ってるだろうから、それでも不足気味ってこと

595:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:01:20.09 Q2wNe52u0.net
>>587
>>593
しかもクレーム入れたら大洪水だ。

596:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:01:33.65 HgiCtO/w0.net
>>478
みかんと直射日光とさつまいも。さつまいもは素晴らしい

597:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:02:09.86 bNG6fpJj0.net
>>592
やっぱり独立した疫病検証機関は必要だなぁ

598:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:02:16.54 zOV9oyXT0.net
>>594
ビタミンDだけはサプリが良いで。
俺はドンキーでビタミンDを4か月分は買っている。

599:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:02:17.76 PXso8ylP0.net
昼夜逆転の引きこもりニート大敗北www

600:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:02:33.49 FZ8Yv/V+0.net
>>166
>>236
ビタミンBが入っているけどDではない。
DはデリシャスのD

601:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:02:43.55 yjCvOKsE0.net
ビタミンD過剰摂取で急性腎不全、カナダの症例報告
「ビタミンDは治療域の範囲が広いため、毒性を生じることはまれだ。
しかし、市販のサプリメントの多くに含まれているため、
過剰摂取の危険性について知識がないと、相当なリスクがもたらされる可能性がある」
 報告によれば、この54歳の男性は、東南アジアを旅行して帰国した後に、かかりつけ医による診察を受けた。
なお、男性は現地で、2週間にわたり1日6~8時間も日光浴をして過ごしていたという。
 検査の結果、血中クレアチニン値から急性腎障害が疑われ、腎臓専門医のもとに緊急で紹介された。
そこで、さらに詳しい検査を受けたところ、男性はビタミンD欠乏症でもなく、
骨量減少の既往もなかったにもかかわらず、自然療法医から高用量のビタミンDを処方されていたことが判明した。

602:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:02:45.90 Q2wNe52u0.net
>>596
大量のオレンジが風邪に効くってのは大昔から言われているよな。
そしてガチだ。

603:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:02:52.99 QOyUsqTk0.net
>>579
うん。漁師さん喜ぶよ

604:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:02:54.57 TJGgfTMj0.net
>>595
瑕疵対応施工だろ。

605:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:03:01.55 NzWqNQYO0.net
ヴェランダ日光浴

606:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:03:41 I+jK0PRt0.net
肌の色が白いほどメラニン色素が少なく
紫外線に弱くてビタミンD不足体質
日本人のよぅな黄色人種は関係ない

607:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:03:44 zOV9oyXT0.net
>>597
作っても日本じゃ利権屋が支配するので、今の連中と同じやで😨

608:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:03:45 M1tXK/G60.net
ビタミンDは骨を丈夫にするために必要なホルモンである。
しかし、日本人の8割でビタミンDは不足しており、4割で欠乏していると言われている。


って話しだから、コロナが収まるまではサプリもとって
夏の7月になったら、
太陽光でのビタミンD生成と、食材からのビタミンD摂取で頑張る
ってとこだろうな

日本人の8割不足ってんだから、
相当太陽浴びて(土方や交通整備員レベル)、
相当ビタミンDの食材を選んで食わないと不足の8割側に入るよ

609:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:04:24 2lwtBpx10.net
>>488
それ言うならモンゴロイド軽症化説
コーカソイド及びネグロイド重症化説の
仮説を唱えたのは俺
BCG説のずっと前にな
立証出来なかったから相手にされなかっが、実際そうなった

610:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:04:33 0AxPANDC0.net
ビタミンDってD2〜D7まであるけどどれのこと言ってんの?
それによって対応が違ってきそうだけど
(日光で生成するのはビタミンD3)

611:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:04:43 CRslbZNX0.net
欧米諸国はビーガンの割合が高い
ビーガンは魚、卵などを食べないことで有名

動物愛護なんて言ってる場合じゃないw
こいつらアフォだろ

612:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:04:51 MUQIre7j0.net
息と汗と体臭が周りに非難される位 ニンニク喰えよ

613:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:05:13 zOV9oyXT0.net
>>601
ビタミンDのサプリは1日1粒だけやで🤭

614:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:05:21 pwX3NNE10.net
そういや最近は公園で日向ぼっこしてるジジババあんま見ないな

615:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:05:29 Q2wNe52u0.net
>>604
色々と大雑把過ぎるだろと。
やっぱ日本式の国産みで行くか。

616:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:05:31 iOplpxMh0.net
コロナを克服する方法
・毎日適度に日光浴を行う
・外出後は手洗いとうがいをする
・毎日の風呂で外の汚れをリフレッシュ
・食事は魚や野菜を中心に低カロリーでまとめる
・肥満を避けるため間食は控える
・免疫力を保つため早寝早起きを徹底する

617:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:05:45 pJk814jo0.net
ゲッツ
じゃなくてナッツを食べれば良いんだな

618:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:06:00 9GyE/3J90.net
>>611
死んでるのは貧しい黒人
白人の死亡率が低い

619:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:06:11 QprqRaTc0.net
リポDにビタミンD入れとけよw

620:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:06:12 qvojJvGD0.net
岡江さん色白だったからな、
ゴルフの石田が正解か、、、

621:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:06:33.37 +RN+S5hC0.net
>>616
ほんとこれって感じ

622:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:06:34.53 zOV9oyXT0.net
>>616
正解💯

623:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:06:37.50 ShZG0iH80.net
ビタミンDってアリナミン飲んどいたらええんか?

624:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:06:54.83 vTFnvvCH0.net
窓開けて日光浴びろ

625:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:06:57.96 nQJstmgu0.net
>>38
バランスのいい和食が1番いいと思いますよ
野菜も魚も米もキノコ類や海藻類も
バランスよく食べてお日さん浴びて

626:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:07:02.30 TJGgfTMj0.net
>>616
内臓脂肪があるほうが免疫力が活性化して重症化しにくいという説もある。
昔から流行り病でコロっといくのは年寄り子供、そしてガリ。

627:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:07:21.62 9GyE/3J90.net
>>616
OK

628:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:07:30.80 1q4fqpth0.net
>>616
あと、天然の塩分も
殺菌効果があるので漬物、味噌汁
添加物まみれの塩はダメだぞ

629:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:07:41.22 0u3BDn8g0.net
引きこもりは感染リスクは低いが感染したら死亡って事か

630:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:07:45.59 5jscjhqS0.net
>>2
最近の干し椎茸は天日干しでないのがほとんどなので、開封して30分ほど天日干ししてから調理するといいらしい

631:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:07:58.54 M1tXK/G60.net
そういや石田がゴルフしまくって太陽浴びてビタミンD作りまくってたが
重症化したなw

632:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:08:04.38 9GyE/3J90.net
>>626
イギリスアメリカでBMIで死亡率でちゃってるから
圧倒的に肥満の死亡率が高い

633:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:08:05.42 bNG6fpJj0.net
>>607
そこから正さないといけないか
ほとんど国を一から作り直すのとおなじだね…

634:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:08:06.39 zOV9oyXT0.net
>>602
ビタミンCは大量で無くて少しずつ何回か?に分けてやで。
しょんべんが黄色くなる程だと逆にマイナスやで🤒

635:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:08:19.81 fhP/B7N90.net
>>1
じゃあ引きこもるとあかんのな

636:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:08:32.92 cDufqa1Z0.net
>>626
コロナは肥満ほど死にやすいって結果出てたぞ

637:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:08:32.97 gv3Ka9fJ0.net
しっかり陽の恵みを受けとるんだ
URLリンク(i.imgur.com)

638:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:08:41.94 9GyE/3J90.net
>>631
あいつ年よりだし
発症初期にサウナ入ってるアホだから

639:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:08:47.92 5jscjhqS0.net
>>478
キノコ類

640:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:08:51.76 M1tXK/G60.net
引きこもってベランダで日光浴じゃね?

641:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:09:11 b0m7MkR00.net
>>623
近場散歩して日光浴びておけ

642:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:09:13 64kNQsTT0.net
>>620
は?ガンで免疫下がってる人によくそんな暴言吐けるな

643:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:09:21 5dz+Wc610.net
ここでも日本圧勝か
サンマと魚に豊富なビタミンD

644:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:09:26 9sWsEDUv0.net
インドネシアではすでに流行っているものの、デマ扱いされていた

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

645:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:09:45 QLoywe1G0.net
日の当たるところで
肺に負担をかけない程度の柔軟運動で
臭い汗をたくさんかいとけ

良いことあるぞ

646:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:09:49 n+Uq8ghQ0.net
ティモンディのオレンジの言うことは正しかった

647:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:10:11 Ahu1MkAZ0.net
ビタミンDサプリはコロナと最前で向き合っている医療従事者にも大好評!

コロナに負けない免疫力はサプリで高める? 20年間風邪知らずの大学教授も…
URLリンク(nikkan-spa.jp)
から↓
「ビタミンDが新型コロナウイルスに確実に効くという報告はまだありません。
しかし、ビタミンDの血中濃度を高めておけば、インフルエンザなどの感染症予防になるというデータは存在します。
現在、新型コロナウイルスのリスクと最前で向き合っている医療従事者の方々もビタミンDをサプリで補っている人は多いですね」

648:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:10:12 K49+7RSi0.net
すっきりCa鉄ー!!!!!!!!!、

649:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:10:22 1q4fqpth0.net
>>635
いまの時期はでたほうが免疫もあがり仮に感染しても抗体を作るチャンスではある(気をつけて外出するのが良い)
この時期に引きこもると次に寒くなる季節は乗り切れないかもな。

650:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:10:37 I82GpVxT0.net
>>22
でもイタリアとかスペインは
魚介を豊富にとるよね。
よくわからんわ

651:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:10:56 fhP/B7N90.net
>>425
過剰摂取について心配してんじゃないる

652:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:10:58 49s1t0EOO.net
年齢別で見たら圧倒的に老人が多いから誤差の範囲内だと思うがな
むしろ誤嚥性肺炎の年齢分布と類似点が多いからそこを疑うべきだろう

653:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:10:58 b0m7MkR00.net
>>632
英米の肥満者は血管やられるレベルのデブだろうしな
日本では必ずしも当てはまらんかも
日本の普通~小太りくらいが安全だと思うぞ

654:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:11:04 Q2wNe52u0.net
>>634
3時間毎に摂れなんて言うが、まあ難しい。
最近じゃ、水溶性とは言えあまり取り過ぎると害があるなんて言われだしたしなぁ。

655:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:11:04 YJgYpIFW0.net
念の為、リポDにはビタミンD入ってないからなw

656:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:11:09 UgeKyD760.net
アメリカのmow社のビタミンdサプリいいよ
あれでかなり楽になったよ

657:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:11:09 rzvsjxpl0.net
あたまテカテカー♪ハゲ最強じゃないか

658:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:11:14 M1tXK/G60.net
>>643

日本人の8割がビタミンD不足だってよ

www.jikei.ac.jp/hospital/kashiwa/sinryo/40_02w7.html
~抜粋~
ビタミンDは骨を丈夫にするために必要なホルモンである。
しかし、日本人の8割でビタミンDは不足しており、4割で欠乏していると言われている。

659:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:11:29.59 zOV9oyXT0.net
>>633
そうだね。
今回のコロナってビタミンC、Dの事と
初期症状なら解熱剤を飲まないで温かくして寝れば治るって
3月上旬には分かっていた事なのに、未だに利権ファーストって
狂っています😭

660:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:11:51.54 9gdqotsM0.net
>>130
北海道は?

661:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:11:57.53 yLO30iPC0.net
海外だとビタミンD入り牛乳いっぱい売ってるよね。日本だと全然見ないけど

662:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:12:25.11 fhP/B7N90.net
>>637
そういや肛門を太陽にさらす健康法があったな

663:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:12:57.57 ggyDuFoU0.net
牛乳飲んで陽にあったていれば良い

664:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:13:03.88 1q4fqpth0.net
ビタミンDに作用する免疫細胞は体内の修復には必要
自閉症などもこれが不足してくるとかかりやすくなる

665:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:13:05.11 zOV9oyXT0.net
>>654
基本はお茶🍵で良いんじゃ無いのけ?
お茶ならチビチビと飲めるので。

666:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:13:21.89 yjCvOKsE0.net
ビタミンD過剰症はサプリメントで摂取した場合に起こる
食事で起こることはほとんどない

667:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:14:01.30 4VQ9q7wW0.net
>>11
干しシイタケを鯖缶で煮て卵でとじる。

668:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:14:08.28 BDZPZ9IC0.net
>>463
俺は今日、蚊取り線香をワンシーズン分買って来たぜ
蚊がコロナウイルスを伝播するとかデマ広がったら買えなくなっちゃうから

669:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:14:15.13 Ip66BCF00.net
> 反対に、北欧諸国では、人々がタラの肝油を食べたり、ビタミンDサプリメントを摂取したり、
この一文で眉唾なんだが

670:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:14:25.05 9GyE/3J90.net
>>653
>世界保健機関(WHO)はBMI値25以上を「overweight」(太り気味)、
30以上を「obesity」(肥満)と定義。
40以上は「severe obesity」(深刻な肥満)
>英国のICUの監査・調査機関であるICNARCによると、672人中、太り気味が231人(34.4%)、
肥満が208人(31.0%)、深刻な肥満が45人(6.7%)となり、
あわせて72%が肥満あるいは肥満傾向の患者であることがわかった。
日本でも中高年でBMI25~30(太り気味)ぐらいはいるだろ

671:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:14:46.95 EMcVnKJx0.net
ビタミンDってなにに入ってんの

672:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:14:50.30 JJlMM7Yd0.net
>>584
こんな便利なサイトが!
早速利用しますありがとう

673:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:14:50.91 9sWsEDUv0.net
>>11
鮭はビタミン D の宝庫
鮭はビタミン D が豊富なことはわかっていましたが、実際によく食べる人ほど体内のビタミン D が多いことがは
っきりと確認されました。村上とその周辺の人は鮭を塩引きとして食べることが多いようですが、塩引きの食べす
ぎは塩分摂取過剰となりますので注意が必要です。
秋から冬にかけては日照量が低下する時期ですが、不思議なことにこの時期ビタミン D のレベルは低下して
いません(図 1)。これは、日本の鮭(塩引きを含む)が出回る時期と一致しており、鮭食がビタミン D 低下を妨げ
ていると考えられます。
URLリンク(www.med.niigata-u.ac.jp)

674:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:15:05 mSrDYYU50.net
>>669
有名じゃない?

675:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:15:19 5dz+Wc610.net
>>671
魚食ってれば入ってる

676:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:16:14 Vj/NdfgS0.net
チョコラBB飲んでるし大丈夫だな

677:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:16:19 zOV9oyXT0.net
>>666
食事だけじゃ1日分は難しいで。
基本は太陽☀を浴びるか?
サプリで少量か?って感じです。

678:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:16:24 EMcVnKJx0.net
>>670
日本のデブはアメリカ行ったらぽっちゃりだしな

679:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:16:31 4VQ9q7wW0.net
>>653
硬化した血管が腫れて拡張しようとすると裂けるのかなぁ。
血管が膨張できるなら内側に張り付いたコレステロールを剥がして流れてくれるかも。
で,脳溢血とか冠状動脈に溜まるとか。

680:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:16:31 cDufqa1Z0.net
>>666
市販のサプリなら
使用量の100倍取り続けないと過剰症になんてならんよ

681:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:17:10 BDZPZ9IC0.net
>>670
日本では、BMIで25以上が肥満だと思ってた(22~25は太り気味って感じ)

682:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:17:15 0Xm1Jrc00.net
1日10000IU摂取してるよ~

683:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:17:31 Mtog330K0.net
足を動かせ

684:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:17:59 kPSybcIM0.net
牛乳飲め!!という世界的ステマやな!!

685:辻レス ◆NEW70RMEkM
20/05/10 18:18:23 6uzdiADN0.net
>>1

なんでもバランスよく食べて
適度な運動とストレスを溜めないこと

あとは笑点でも見て
大笑いする

ハゲの対策と同じですね


歌丸です

686:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:18:31 BUPT4eGm0.net
>>13
肛門に腸を当てろ

に見えた

687:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:18:35 4A3lpsbs0.net
野良作業して丁度いい肌の色してるのに屋内で事務したり
日に焼けるの嫌がってUVケアしたりするから
ビタミンDが不足するのは当然だな

688:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:18:56 IzTPXFoK0.net
少しは太陽光を浴びろってことね

689:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:19:02 9GyE/3J90.net
>>681
日本肥満学会の定めた基準では18.5未満が「低体重(やせ)」、
18.5以上25未満が「普通体重」、
25以上が「肥満」で、
肥満はその度合いによってさらに「肥満1」から「肥満4」に分類されます。

BMIが22になるときの体重が標準体重で、最も病気になりにくい状態であるとされています。
25を超えると脂質異常症や糖尿病、高血圧などの生活習慣病のリスクが2倍以上になり、
30を超えると高度な肥満としてより積極的な減量治療を要するものとされています。

25以上は肥満だな

690:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:19:04 M1tXK/G60.net
>>584

日本人の8割がビタミンD不足ってことだから
土方や交通整備員、仕事で常に外にいる人レベルじゃないと

2割側じゃなく、不足の8割側に入ると思うんだが

691:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:19:06 jLQYifjV0.net
ファイト(#゚Д゚)!!一発ヽ(`Д´#)ノ

692:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:19:10 kPSybcIM0.net
>>680
サプリ馬鹿は、その想定超えて飲むのがおるから・・・

693:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:20:01 KtrDtKBa0.net
スウェーデン人も、もっとシュールストレミングを食わないとな。

694:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:20:07 trgXzRXd0.net
ヤクルトジョアに

ビタミンD入りの商品出てるな110円くらいだ

695:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:20:50 du/lMGFv0.net
>>690
日中に一日数10分外で日光浴びればいいだけなんだけどな
日焼け止めアイテムのせいかもな

696:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:21:13 d6pKRzjM0.net
これって太陽光全身に浴びる必要あるの
例えば手だけ浴びても大丈夫?

697:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:21:19 JERllxah0.net
>>105
日本人が少ないのは魚食ってるから。ビタミンDは魚以外はまとまった量はなかなか取れない
あとそもそも感染者数が少ないからね。これは恐らくマスクや生活習慣によるものだと思う

698:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:21:34 OXoskscy0.net
白人が主に死ぬ生物兵器かな

699:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:22:11 Vj/NdfgS0.net
チョコラBBにビタミンd入ってなかった…

700:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:22:15 JJlMM7Yd0.net
>>696
手のひらだけでも十分とは言われてるよ

701:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:22:27 m2iKXX0A0.net
農家のジジィとかタバコめっちゃ吸うのに元気だもんな

702:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:23:04 JERllxah0.net
>>650
> でもイタリアとかスペインは魚介を豊富にとるよね。

それ、記事に理由がちゃんとあるんだが。あと取ると言っても日本などに比べると大したことはない

703:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:23:32 BDZPZ9IC0.net
>>693
あれって長い間、スウェーデン軍の糧食だったらしいんだぜ
敵軍が迂闊に近づけない

704:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:24:00 9GyE/3J90.net
>>695
都会人ならたいして日浴びない
花粉症の時期も外を避けるし
梅雨時期になるとまた日光浴びなくなるね
夏は日焼け止めでブロック

705:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:24:10 ixC/GTJK0.net
一生懸命に原因を探してるけど
新型コロナに近い風邪にかかってたかどうかの差なんじゃないの?
アジアで死亡率低めに出るんだし

706:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:24:16 4tG6nvdX0.net
日光忌避説は被害が少ないポルトガルの説明になっていないな
普通に毎日玉子かけご飯食ってりゃ大丈夫だろ

707:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:24:17 m2iKXX0A0.net
リポビタンDにはビタミンDは入っていない

708:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:24:25 awTCYsDD0.net
>>22
髪の毛が生えそうなものばかりですねニッコリ

709:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:24:36 jjD6ILVo0.net
日本って、やたらと紫外線対策してる婆多いけど あの人たち大丈夫なん?

710:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:24:48 uOMSy+4a0.net
白人メチャクチャ日光浴好きだろ。雪降ってたって外で日浴びてるくらいだし、公園で本読んでるのも多い。あれで足らないとかあるものなのかね?

711:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:25:17 FYp6FyXG0.net
しらねええええよ就職周速

712:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:25:32 trgXzRXd0.net
>>534
サプリは賞味期限が在るから
買いだめても年内消費する数分買わないと
余りが期限切れで喰えなくなるから、買いだめはしない方が良い
(大体1~2年が賞味期限だから)


よく言われてるのはねばねば食材が免疫を高めるというので
なめこが最近(しいたけ嫌いな人多いから)売れているそうだね

713:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:25:40 jCCooVyT0.net
今日は鯖缶でも買って食うか

714:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:25:41 BDZPZ9IC0.net
>>709
あいつらのは、所詮ザルだから

715:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:25:54 vTk3FQAz0.net
ビタミンDを含むヨーグルト喰いまくってる東欧って白人、欧州文化なのに死者少ないよな
ブルガリアなんて死者100人以下
東アジア、東南アジア、オセアニアは魚たくさん食べるし
面白い仮設ではある

716:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:25:55 ggyDuFoU0.net
>>702
日本人の少なさの謎は魚かもしれないね

717:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:25:59 LlrmIWPd0.net
ビタミンDは脂溶性だから摂り過ぎ注意
特にサプリメントは

718:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:26:02 ShZG0iH80.net
散歩とか言うけど
今、お外出たら自粛警察とかかなりピリピリしてる人居るやん
不要な外出は避けておく

719:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:26:07 DMEOAPdS0.net
やっぱりステイホーム(家で死ね)じゃないか

720:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:26:17 tQMq4Oxr0.net
リポビタンD買い占めして転売屋デビューします

721:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:26:26 5dz+Wc610.net
イタリアでもウニを食うシチリアは発症者も死傷者少ないな
日本の食文化に一番似てるのがシチリアだと思う

722:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:26:32 P8fBZsKD0.net
>>704
また季節で違うらしくて
冬は1時間、夏は数分でいいらしいな
ただこうなると梅雨とかの曇りの多い時期はどうなるのかとか
ビタミンdがあれば重症化しないのかといえばそういうわけではないとか
まだまだ調べる必要のあることは多い

723:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:26:54 0AxPANDC0.net
ハゲは重症化しやすいってこと?

724:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:26:55 e6N5Crku0.net
やっぱ引きこもっちゃ駄目なんじゃん
とっとと自粛やめてアウトドアレジャー券発行や(´・ω・`)

725:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:27:05 nVo03pk+0.net
>>686
ナカーマ

726:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:27:06 FYp6FyXG0.net
>>534
収束なんだからもう必要ねえべwww
転売も無理ぽwww

727:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:27:08 jjD6ILVo0.net
>>710
冬場は曇天続きなので、年間トータルで考えると全然足りんらしい。

728:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:27:54 JqCiwbL+0.net
これビタミンDの記事なんて俺ら2月から配信あったのに国は全く周知しないよな
栄養だけでどうにかなってしまったらコロナの厚生労働利権が消えてなくなるから

729:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:28:42 Z3ZR9Mod0.net
食べ物から取れるのは僅かなので
日光浴が手取り早い20分から2時間(肌の色や天気による)
取りすぎは毒になるので、それ以上は自動的に
体内のビタミンD生成がストップする仕組み

730:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:28:44 rDvNAgV10.net
>>673
いきなり村上とか言われてカタギの人がわかるかよw

と思ったら新潟大学だった

731:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:29:06 hKME0Vc80.net
白人より黒人が死にやすい→日焼けしているとビタミンDが生成しづらい
アジア人より白人国家が死にやすい→魚食わない国が多い

こうかな

空前の鮭ブームが起きるな

732:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:29:22 MUQIre7j0.net
>>709
シミ 皺 皮膚がん 白内障のリスクとどっちをとるか 好きにしたらいい

733:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:30:17 FJEnKEN50.net
ビタミンDは比較的安価なサプリだけど、海外サプリじゃないと配合量が糞だからね。 
取り敢えず2000IU摂ればいいかな(陽を浴びないなら3000 )

734:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:30:37 trgXzRXd0.net
>>715
乳酸菌のラクトフェリンとシールド乳酸菌が
免疫力を高めるとかで最近 大人のミルクも品薄だけど
15回分しか無いのと、単体じゃ不味くて飲みずらい御蔭で無くならないね。

735:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:30:42 cDufqa1Z0.net
>>717
日本のサプリはその辺めっちゃ気を使ってるから
脂溶性ビタミンは推奨量よりかなり少ない量しかはいってないんだよね
水溶性ビタミンは推奨量ピッタリ入ってたりするが

736:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:30:44 b+arGy0p0.net
太陽買い占めるわ

737:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:30:49 Kt+X+08V0.net
やべえ。
引き籠りの自分はビタミンD欠乏症なんだよ。
大腿骨の骨密度が同世代の69%、背骨が同世代の75%。

ビタミンDは食い物から摂取するのは非効率なんだよ。全然足りない。サプリもダメ。
日光浴が一番効果的。
けど長らく陽に当たらなかったら光線過敏症になって長時間の日光浴もできなくなる。

日に当たらず美白化粧品を使っている女は気をつけろ。40代ではや骨粗鬆症になるぞ。

738:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:31:30 P8fBZsKD0.net
まあビタミンDは効いてるかもだけど体内で使うにはマグネシウムないといけないからな
トータルの栄養バランス良くするしかない

739:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:31:36 JERllxah0.net
>>369
> この記事は提灯記事
> ニッポン政府がコロナ死者を隠すための情報操作のための記事
外国の報告なのにそんなわけが無いだろwキチガイかよw
大体それならもっと大々的にやってるわw

740:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:31:44 trgXzRXd0.net
>>731
日本はニジマスが鮭の代価魚だから
輸入サーモンになるね

741:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:32:13 L07JeNFe0.net
な?

検査数絞ってる日本はスルーされてるだろ?

742:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:32:24 jCCooVyT0.net
太陽利権の時代くるな

743:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:32:26 PVqu+BnC0.net
>>737
何言ってるか
全然わかんない

744:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:32:31 70avNdP+0.net
ビタミンDって男のほうが多いんだっけ
コロナって男のほうがよく死んでるイメージなんだけど

745:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:32:54 1q4fqpth0.net
紫外線対策と健康診断で病気を増やして儲けていく手法

知ってたから数年前(2017年)に母が癌と診断されて、しばらく放置させてビタミンDや免疫力上げる漢方飲ませてたら癌とかなくなってたんだよな

本当にこの国はだめ

746:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
20/05/10 18:33:04 dvlojZDS0.net
>>723
男性ホルモンが多いと重症化し易いみたいだな。

747:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:33:08 o8BPDTNO0.net
何年何十年後の癌の心配より今そこにある危機を回避する為に日光浴してコレステロールをビタミンDに変えよう

748:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:33:13 BtpqqKLF0.net
>>349
ビタミン剤での過剰摂取は逆効果だから推奨量より少なくていいよ

749:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:33:19 ygwCaZsi0.net
野菜魚きのこ発酵食品と相性いいはず
アメリカの惨状も頷ける説

750:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:33:27 wk1cpq0M0.net
>>22
これ国内の都道府県の食生活と罹患率に相関あったら面白いね

751:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:34:50 Ip66BCF00.net
>>674
成分や効能でなく、統計に影響するくらい多くの人がサプリメントを摂るってとこよ
本当に摂ってるの?

752:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:35:53 hVBEZ78A0.net
これで解決?
全面解除だな

753:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:35:54 zOV9oyXT0.net
>>736
OK
太陽☀の買占め料金を1000万円で良いで

754:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:36:14 JERllxah0.net
>>425
> ビタミンDは、日常の食事で十分摂取できてるから現代人は
嘘は良くない。実際には取れてないケースも多いし、そもそも入ってる食品は限られてる
だからちょっと偏食気味な程度でも全くDがないってケースがままある

755:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:36:14 sKgFfbzr0.net
バーガーとドーナツばっか食ってるからやねん
コーラで流して
長年のファストフード生活が効いてるんだと思うわ

756:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:36:19 Kt+X+08V0.net
>>743
ビタミンDが欠乏すると骨密度が低下するんだよ。
ビタミンD欠乏→骨密度低下→骨粗鬆症と進む。

おれも最初はサプリで取ればいいと思ったが、胃からじゃ全然吸収されないと。
日光に当たって自分の皮膚でビタミンDを生成するのが最善策なんだよ。

757:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:36:44 qDBteein0.net
>>5
ぬこは、そうやって毛に溜めたビタミンDを舐めとって摂取してるからな

758:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:36:53 trgXzRXd0.net
マグネシウムは納豆文化の家はマメ欠かさないし
味付け海苔以外(本当の調味されていない海苔)が食文化の家は
海苔食ってるし、何某かで煎り大豆とか、ナッツ食べるよね

759:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:37:16 5dz+Wc610.net
シャケもナメコの味噌汁も朝定の定番だもん
日本人全員摂取してる。
サンマもマグロも月5は食うし、海藻だってめかぶやもずくやワカメ食わない日はないだろう
さらに納豆や豆腐や醤油の大豆類な
生卵も日本人しか食ってないらしいし
日本の食生活は全てにおいてコロナ根絶に有効だったって話なわけだ
まぁBCGアビガンサイコーって話だな

760:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:38:31 cDufqa1Z0.net
>>751
北欧は白夜があるから
日本では考えられないほど重要視されてるよ

761:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:38:31 DMEOAPdS0.net
朝日浴びればいいか?

762:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:38:56 sKgFfbzr0.net
土足文化にせよ食生活にせよ今すぐどうこうできないだろうからご愁傷さまだわ

763:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:39:44 49s1t0EOO.net
栄養が足りなければ病気にかかりやすいのなんて当たり前だ、普通の生活をしていれば不足するなんて有り得ない
馬鹿馬鹿しすぎて付き合いきれないね

764:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:40:09 trgXzRXd0.net
>>330
それ何時も毎日1粒飲んでる。 指定数1日1粒90錠で賞味期限は2年程だよね

それを飲んでいて他のマルチビタミン飲んでいると
軽く過剰摂取するよ

765:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:41:17.69 9sWsEDUv0.net
紫外線はビタミンD生成だけではなく、免疫調整にも影響し、過剰な免疫反応を抑制する
スレリンク(newsplus板)
本質がビタミンDなのか免疫調整なのか今はまだわからない以上、サプリよりも日光浴が確実だと思う

766:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:41:51.37 NMhAj+8U0.net
>>319
シャケは食うけど「肉!肉!肉!」で魚は食べたがるわけじゃないなぁ
寿司屋でも肉系だ

767:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:41:53.96 hVBEZ78A0.net
アフターコロナは海鮮丼+納豆+生卵かけ+しいたけ定食が流行るな

768:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:42:07.29 xmDhukbp0.net
マスクだけした全裸男が出没するな

769:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:42:14.92 iXA1zUsy0.net
家に引きこもってないで、太陽の光を浴びろ

770:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:42:38.77 DMEOAPdS0.net
>>769
ステイホーム!!!!!!!!!!!!!

771:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:42:46.71 lrbRADyM0.net
>>1
肝油だ!
日本の小学校で必ず配られていた肝油ドロップ
なんかグミみたいな食感だったけど、今も配布してるのかな?
肝油ドロップとかBCGとかマスク手洗い習慣、土足禁止とか諸々が複合的に効いているから死者数が少ないんじゃないか?

772:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:43:01.30 A22BlhYz0.net
ファイト一発飲めばいいのん?

773:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:43:08.60 9sWsEDUv0.net
>>765
間違い。こっち
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

774:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:43:38.32 trgXzRXd0.net
>>766
寿司のトラウトサーモンなら、あれは鮭じゃなくて
ニジマス(川魚)で鮭じゃないんだよ

775:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:43:39.51 L2isqPIb0.net
引きこもりは1日10分ベランダに出るだけでも変わるぞ
ソースは俺

776:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:44:00.56 PVqu+BnC0.net
>>756
日光浴したら骨が丈夫になるんだ
へぇーすごい

777:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:44:58.03 trgXzRXd0.net
>>771
配布はしてないけど
薬局屋には肝油ドロップ売られているよ
黄色い下地の 赤ちゃんの写真が缶のやつ

778:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:45:12.49 DAhlpYYA0.net
コロナ対策定食
焼き鮭、納豆、生卵、焼きのり、ごはん 480円

779:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:46:01.93 M1tXK/G60.net
>>720
2月3月4月と売り切れなかったから
売り切れないよ
厚労省がビタミンDは効果あると発表

メディアが報道
ぐらいまでしないと今まで通り買えるでしょ
このスレも勢い1位にすらならんしな

780:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:46:34.00 trgXzRXd0.net
なめことおくら入り味噌汁
小鉢は山芋で

山芋も免疫力でTVで放送済

781:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:46:51.79 HcLbh8nn0.net
ビタミンDサプリはコロナと最前で向き合っている医療従事者にも大好評!
コロナに負けない免疫力はサプリで高める? 20年間風邪知らずの大学教授も…
URLリンク(nikkan-spa.jp)
から↓
「ビタミンDが新型コロナウイルスに確実に効くという報告はまだありません。
しかし、ビタミンDの血中濃度を高めておけば、インフルエンザなどの感染症予防になるというデータは存在します。
現在、新型コロナウイルスのリスクと最前で向き合っている医療従事者の方々もビタミンDをサプリで補っている人は多いですね」
サプリで十分

782:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:46:54.15 du/lMGFv0.net
人間は日々悪玉細胞ができてるけどそれを免疫細胞が食っていってくれてる
ビタミンDが免疫細胞に起因してるんだからビタミンDが減れば悪玉が多くなってありとあらゆる様々な病気にかかるというシンプルな理論

783:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:48:01.02 bz5uTRvm0.net
アメ公てアーモンドばっか食ってんじゃねぇの?

784:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:48:13.52 x223VMEV0.net
帽子の日焼け痕がついたハゲ量産

785:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:48:33.40 QkJM8VX90.net
ビタミンD と日光が健康に及ぼす有益な影響:D-bate
URLリンク(www.natureasia.com)

786:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:48:46.04 zpnZGgMB0.net
>>51
その中の一つや二つは毎日でも食べてそう

787:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:48:50.04 m1+B9z4r0.net
太陽浴びたらいいんだな

788:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:48:52.57 jDVntpT30.net
>>745
癌なんて食生活かえて、加工食品やめて
生野菜ばっか食うようにしたら治ったなんて
話もあるけど、あれはどうなの?

789:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:48:55.95 PVqu+BnC0.net
>>783
それ野球選手

790:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:49:03.93 zOV9oyXT0.net
>>779
厚労省は利権の為にビタミンDはデマって
言い続けるので問題ないで😨

791:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:50:52 SxlJakw10.net
リポビタンDを差し入れたら、喜ばれるの?
俺、タイガーマスクになれる?

792:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:50:59 lrbRADyM0.net
>>736
ハッ!それだ!
肝油とかマスク習慣とか色々考えたけど、日本には旭日旗があるじゃないか
守られてたのかもしれない・・・

793:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:51:03 49s1t0EOO.net
単なるミスリードに過ぎないからな種類に関わらず栄養が足りていなければ病気にかかりやすくなるのは当たり前
コロナとの相関関係は無い

794:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:51:04 nR1MmtYt0.net
12月の12時に日光に当たり5.5 μgのビタミンDを生成するのには北海道では75分
日光に当たる必要があるが、沖縄ではたった7.5分だけである

795:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:51:05 trgXzRXd0.net
間違われるけど
リポビタンDの「D」はビタミンDのことではないよ
ビタBが含まれるだけで

の頃はタウリン、ニコチンとかだよ

796:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:51:14 zpnZGgMB0.net
>>776
逆に日照不足だとせむしになったりする
欧州でせむし男の話とかがあるのはそれ

797:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:51:26 wIyDNxTn0.net
アジア人は魚食ってるからか

798:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:51:27 BDZPZ9IC0.net
>>778
お味噌汁はついてくるのですか♪
お漬物はついてくるのですか♪

799:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:51:52 Mzwn8XlX0.net
日本人最強伝説やないかーい

800:不要不急の名無しさん
20/05/10 18:52:05 5dz+Wc610.net
コロナに効く食事は見事に日本食だもんな
スペインイタリアイギリスアメリカの人も食べられる献立を考えてあげたくなるな
生魚は抵抗あるだろうし
納豆は無理だろうから豆腐あたりからか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch