【大阪】「インバウンドの成功例」、新型コロナが消し去った夢 頼みの外国人観光客が途絶えてしまった 黒門市場 ★2 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【大阪】「インバウンドの成功例」、新型コロナが消し去った夢 頼みの外国人観光客が途絶えてしまった 黒門市場 ★2 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:48:31 GsZIWjs90.net
ブラックゲート

3:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:49:23 YKxGHyCE0.net
十分儲けただろ
ほんで過少申告で税金も払わず、次は補助金ゲット
良い御身分だよこいつら

4:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:49:24 Ab2TNucm0.net
黒門市場はぼったくりが酷くて
国内からも非難が多かったろ
外国人旅行客相手の汚い商売やめろよ

5:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:49:29 VKvb6Jd50.net
観光客頼みにだけ特化するのも危ないと言うことだな

6:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:49:39 1X42UuZn0.net
当然やろ。とんでもない値段で物売りやがって

7:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:49:56 oEZEJfXD0.net
コロナ以前の世界には戻れません
インバウンドはもう二度とありませんので
違うビジネスモデルを見つけてください

以上

8:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:50:04 0XST5wsi0.net
シナ人というシャブに手を出したようなもん

9:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:50:25 5kVr3rF+0.net
関連ニュース

大阪・ミナミのドラッグストアも閉店に 新型コロナウイルスの影響でインバウンド客激減
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

10:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:50:36 guDHYnvP0.net
梅田からミナミって歩いていける?

11:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:50:43 4zZiTA+U0.net
疫病が蔓延して経済が潤うのと疫病なしで経済ボロボロなのはどっちがいいの🤔?

12:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:51:01 m+iqwjRx0.net
インチキカレーなんて恥ずかしくないのか?人間として

13:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:51:05 flW+h9020.net
何度も言うけれど、インバウンドで儲かった額以上に消し飛んだろ?

基本内需で回ってる国で、外へ外へと依存した企業は、そこに莫大なリスクがある。チャイナリスクなんて最たるもの

今回の件で、チャイナはこれから粛清を受けるので、中国インバウンドにまt期待してるなら、とんだ間違いだと理解しろ

14:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:51:11 k/A8gXt90.net
維新は信用できん

15:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:51:54 BlEG3Wt80.net
武漢海鮮市場がライバル

16:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:52:02 UPBfImSO0.net
あそこは昔から持ち上げられすぎだったんだよ
わざわざ遠くから来るほどの店なんて一軒もなかった

17:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:52:36 6UzZhcq10.net
>>10
時間と体力と丈夫な膝があればいける

18:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:52:41 LmW7iDJj0.net
俺たちは既に20年以上も前から中国脅威論を唱えていた

19:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:53:31 nMCWHNEX0.net
この具の無いカレーは不味そうなんだが。

20:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:53:46 8rPbVR1E0.net
>>13
大阪城のたこ焼き屋の件見てるとそんなことは思えないな

21:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:54:06 nNbom8s80.net
中国からの帰化人が何で宮本英政なんて名乗ってるの?

22:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:54:24 /g1WaKAH0.net
一度甘い蜜というか麻薬を覚えた身体は二度と元に戻らない

23:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:55:30 zU5zu1yc0.net
とても北海道産とは思えないホタテを1個1000円で売っててボロい商売だなと思ったわ

24:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:56:11 EBfsx3kY0.net
店員中国人の店が消えて綺麗になったから成功やわ

25:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:56:11 /mG/iNQL0.net
変革とか改革って言葉に大衆は引きつけられるのにこういう変化は受け容れられないというね

26:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:56:20 tc5w93gI0.net
パーツ買いに恵美須町よった帰りに黒門ラーメン食べ
ついでに黒門覗いたりしたけど酷いよね。
まあ、こういうやり方したらそりゃ反動来る。
元々過疎ってた黒門なだけにもう戻らないよ。
ただでさえ過疎ってたところに敵視が加わるわけだから・・・。

27:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:57:23 VdHWUU790.net
完全な失敗例になったね。

28:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:57:28 PRRIwSnq0.net
治安はよくなるのでは

29:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:58:14 KfUa6Gpp0.net
世界中がコロナと戦っています!
私達は自粛をし、コロナを広めない事です!

コロナを見事に打ち破ったら・・・
日本に遊びに来て下さい!
日本には◯◯や◯◯が貴方をお待ちしております!

自粛!手洗い!マスク!
この武器で戦い勝利しましょう!!

↑みたいなCMを各国に流せば?
私もコロナ終息したら、某南国に行くつもり。
それを楽しみに自粛しているからさ。

30:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:59:08 h8j0eykg0.net
ヤク漬けにあったわけですね
日本人立ち寄らない

31:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:59:09 0.net
安倍首相が再び中国人観光客の増加政策を打ち出すから、それまでの辛抱です

32:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:59:23 PRRIwSnq0.net
インバウンドは阿片だから

33:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:59:32 i0L9Ht3w0.net
>>1
去年黒門市場行った時は外人だらけの高密度で二度と行かないとブチ切れた程なのにガラガラなんだな。
それに高かったから日本人はここで買わないだろうな。

34:不要不急の名無しさん
20/05/09 23:59:56 E0njeaSX0.net
今は皆でコロナのp痛み分けとかやってるけど
人材だってそうだったでしょ、自分ら背負う痛み負担無く便利につかえる人だのを外から持ってくる
そんな便利な外にばっかり頼らないで内でしっかり負担や痛みも抱えて回さなきゃいけなかったんだよ

35:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:00:22 1b4hpRzI0.net
コロナ前にドラッグストアが増え始めた時にすでに終末感あったわ

36:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:00:24 bMG2LH/D0.net
黒門周辺の居酒屋が勘違い多くて駄目なの多い
コロナついでに潰れてほしい

37:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:00:34 h2D10jDf0.net
地震がいいと言われてる今
トイレの備蓄忘れてませんか?
食料もだけど意外にトイレ問題が出てきます
非常時・災害時・断水時の備えに 1回あたり60円の防災トイレ

URLリンク(a.r10.to)


URLリンク(a.r10.to)

38:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:01:06.38 2RGm7kPX0.net
>>1
インバウンドを自慢していた
馬鹿維新

39:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:02:51.80 N43DD7q80.net
売国が招いた災禍

40:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:02:57.85 W+VXcRdA0.net
これからはまっとうに働きな

41:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:03:25.14 ZKuJDtWc0.net
昔からのお店が店頭で屋台みたいな事始めてたからなぁ
魚屋までも店頭で刺身をその場で食べれるようにして販売してたし(クソ高い。使い捨て容器にちょこっとマグロ入れて数千円)。
閉まってた店はどんどん若い人が和食の外食店オープンさせてた。市場の様相が変わってしまって客は殆ど中国人で、面白くなくなってたよね。

42:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:04:28.56 h1hoSPs80.net
>>1
>営む吉田清純(72)
>吉田が黒門に店を開いたのは、前回の東京オリンピックが開かれた1964年だった。
16歳で店開いたヤリ手なのね
保証金や運転資金はどこで調達したんだろ

43:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:04:37.04 Beo3QaDC0.net
今、ワンオクロックの音楽(びわ湖くん編集)が面白過ぎると話題になってる。
コロナ外出規制で最近退屈してる人に超オススメな動画なので紹介しとくわ。

URLリンク(www.youtube.com)
.

44:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:05:07.67 bMG2LH/D0.net
勘違いの磁場があの辺りに宿っとるさかい

45:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:05:17.23 aJYJFhMk0.net
今日も尖閣にお客様が来てたろ
丁重に迎え入れろよ

46:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:05:37.60 dHy17RyN0.net
>>1
ここ?
URLリンク(we-love-osaka.jp)

47:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:05:53.26 3dNeg3I40.net
「ニューダルニー」久々に食いて~

48:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:06:46.62 jUeq180p0.net
親中2階や創価学会国交省に騙された結果だよねえ?

49:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:07:30.50 175W8Aip0.net
インバウンド収入無いと日本てヤヴァイの🥶?

50:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:07:32.19 hHyLLjDQ0.net
外人相手にボッタクリで稼いでたんならむしろ褒めてあげなきゃw

51:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:07:49.40 SMo3+LsT0.net
黒門、ダークゲートだったか

52:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:07:57.66 uWNTCtms0.net
黒門近くのあのキチガイジジイのたこ焼き屋まだやってるんだろうか

53:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:09:11.98 ZLhwaPR60.net
インバウンドはもう終了!
今後今まで入ってこなかったサーズやらマーズやらどんどん入ってくるぞ。
外人呼ぶとしても金持ちだけに特化するべき。

54:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:10:14.28 NcpBkXGE0.net
離れた地元客取り戻したいって
地元客お断りみたいな態度をついこの前までとっていたのを忘れたのかな?

55:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:11:03 zbOysXZt0.net
>>43
関西弁でデスボイスしてたら面白いだろ、と思ってて頭悪そう

56:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:14:08 WNd/GzgF0.net
大阪観光しにいった時、足を伸ばしてみたけど
中国人ばっかりだったし、全体的に高すぎ。
新世界の串焼きで十分だろ。

57:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:16:12 +Hca7sFk0.net
>>49
一番の中国人頼みは東京の大学や不動産なんだがなw

中国人にとって日本はもはや国内旅行と同じ

直ぐ元に戻る

58:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:16:45 DFr8+w9p0.net
成功例でもなんでもないよ
日本はもう自力で稼げないから中国韓国さまに土下座して商売するしかない現実

59:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:17:48 W1Yg5pPB0.net
上野アメ横、
京都錦市場、
この二つも淘汰されてくれ

60:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:18:42 QtDi54pz0.net
荒稼ぎしてそこいらの新築マンション全部買ってるんだからもういいだろw
黒門の馴染みはみんな鶴橋あたりに仕入れかえちゃったよカネの亡者w

61:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:18:43 HdB2VLzX0.net
アベノミクスは外国人頼みだったんだなあとしか

62:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:19:23 af6KxXpy0.net
チャイナリスクだよチャイナリクス
なにも今更の話で前から言われてたことだから
保険かけなかった奴はアホーだわ

63:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:19:31 93uEg7zW0.net
黒門市場の中にあるマンションに住んでるけど、
観光客が減って、地元向けの価格に落ち着いてきたし、
24時間営業のスーパーもあるし肉屋も質良いし、ホントこのままで良い。

64:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:19:47.74 JVx4MPqF0.net
かわいそうとは思うけど日本はまだマシな方でしょ

65:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:19:55.35 Sxr6CRhF0.net
>>1
足らない足らないは考えが足りない

66:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:20:05.80 lPWeoboT0.net
中国人
爆買い
とか誰だろうね扇動してたのって?

67:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:21:23 DzBtcuxX0.net
黒門が地元見捨ててインバウンド一直線の間に
生鮮力入れた業スーが各地に出来たから
もう戻って来ないんじゃないか

68:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:21:29 xz/NNYtB0.net
>>10
逆のミナミから梅田は神戸に住む俺の彼女を送り乍らのデートコース。
ぶらぶら歩きで小一時間も掛からない位

69:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:21:30 Hk/USnpJ0.net
コロナが流行してたのに、春節の中国人観光客をウェルカムしてたしね

70:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:21:43 aCd+HCKX0.net
>>59
錦はそもそも地元に根付いた店も多いだろ
そこにインバウンド目的のクソみたいな店が入ってきた形だからそれだけ消えればいい

71:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:22:58 afo2HdF50.net
>>1
ここはボッタクリ価格で薄汚い商売で儲けまくった屑市場
コロナが怖くて大阪の人間はここには行かない

72:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:23:08 uIge3Q7c0.net
自業自得 こいつらに持続給付金はやるな

73:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:23:11 DzBtcuxX0.net
>>70
錦も高いぞ
商売人の仕入れには向かない。

74:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:23:22 a96nuTxG0.net
関西人は馬鹿だから

75:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:23:45 AIQvgjJC0.net
りんくうタウンも瀕死の重傷やね。
中国人観光客おらんからホテルやアウトレットも閉めてる。道路空いてて快適に走れるけどな。

76:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:23:45 eZ4BR9bf0.net
日本人大事にしなかったからだよ

77:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:25:10 kgmmHxKs0.net
日本人を切り捨てておいて都合良すぎだろw
路頭に迷ってタヒね

78:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:25:22 HOg5twbW0.net
上野と並ぶボッタクリ市場か

79:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:25:30 0gHfGnXG0.net
>>43
いいじゃん
無駄にクオリティ高くて結構好き

80:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:26:06 +0opC6Xf0.net
ニューダルニーたまに行ってたけど元々外国客相手というより地元の贔屓客向けの商売やったけどな、そこがいい店やし

81:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:26:53 mURwL6V80.net
大阪民だけどここもう潰して良いと思う
つーか正直潰して大きいスーパーでも建てた方が良いんじゃないかなw

82:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:27:02 bwBdjqXe0.net
ビジタル黒門が全盛期の頃は
外人なんて数人のガラガラやったな

83:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:27:31 DzBtcuxX0.net
>>77
その切り捨て方がエグかった。
日本人お断り位の勢いだったからな。

84:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:28:02.41 Ac1ZVxHt0.net
大阪はまだIRとかカジノとかやる気なのかね
万博もな

85:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:28:11.93 GDPY4i0m0.net
日本人を無視して外国人観光客に極振りした結果

86:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:28:26.37 W1Yg5pPB0.net
勘違いぼったくり築地場外

87:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:28:43.11 wseFtUYu0.net
>>42
銀行が人を見て融資していた時代もあったんだよ

88:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:28:49.63 eaGfKkp10.net
大阪はインバウンド依存がすごかっ他からダメージがひどい
そういえば大阪はインバウンド需要で成長がすごいんだと連投しまくってた奴が居たがみごとに消えたなw

89:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:29:26.67 psSBwpaL0.net
日本人が利用しなくなったのに外国人がいつまでも利用してくれると思う?

90:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:29:47.68 5yo4bV+a0.net
普通に中国人はガンガン来るようになると思うぞ。
欧米人はもう来ないな

91:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:29:59.40 LNgBlGdW0.net
>>11
医療崩壊で経済活動どころではないから同じ結果

92:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:30:34.99 YxpSzLcU0.net
来年はまた元どおりインバウンドでごった返すに決まってるだろ
3年もすると風化する ただし五輪は縮小大会でごまかすんだろうな

93:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:30:47.62 aJYJFhMk0.net
>>90
中国人が来るんじゃなくて
日本列島はもうすぐ中国のものになるんだよw
勘違いするな

94:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:30:48.79 /iD6PiXu0.net
黒門市場のヤツらは完全に日本人を排除したからね、もうダメだろ

95:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:30:51.79 KNtIimkB0.net
いつの間にかインバウンドって当たり前に使うようなったな

96:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:34:15 QCcs1CqJ0.net
黒門市場と錦市場どっちが楽しい?

97:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:34:18 TI8kZN1u0.net
コロナもそうだか安倍が消した

98:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:34:20 sNNlDZ6T0.net
ぼったくりの店ばかりだから地元の人間はここで買い物なんどせんわ

99:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:34:44 H9xnw9KH0.net
アベノミクスのインバウンドでつかんだ栄光の日々
コロナで消えた儚い夢であった
最後のご褒美がアベノマスク…

100:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:35:07 CAKmUcQh0.net
売国奴商店街。

101:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:35:20 8UwZn+fb0.net
政府のインバウンド詐欺に引っかかってしまったな

102:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:35:20 txZ12Dd30.net
宿泊業、飲食業は早めに撤退した方がいいね
もう二度とインバウンド景気なんて来ない
絶対にだ

103:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:35:31 urC2boTt0.net
観光客向けすぎるんだよな
千林や天神橋筋のほうが地元民大事にしてたし
空堀商店街みたいな掘り出し物感もない
テイクアウトの食べ物の物価比べりゃがっかりするよね

104:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:37:57 uLJhstLl0.net
免税店が海外に比べても日本は多すぎる。その上ひろゆきなんかは消費税は外人からも徴収出来るから無くすなとか言う

105:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:38:23 DzBtcuxX0.net
>>103
黒門は飛び抜けて徹底的に日本人の生活感を排除し尽くした。
天神橋も千林も普通に生活感ある。

106:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:38:43 bEDRZJd60.net
去年心斎橋に行ったけど本当に日本人が楽しめるところではなくなってしまった
大阪の情緒みたいなものが全然感じられなくなって
まるで中国にいるみたいな感じ
だってホテルも街も中国人しかいないんだもの

107:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:39:07 /iAsB12B0.net
現金を持っておけ
キャッシュレスは止めろ

108:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:40:59.54 lIpYFWiq0.net
URLリンク(i.imgur.com)

109:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:41:51.97 ZGyT+gWM0.net
ガースーが中国人へ優先的なビザ緩和してくれてほんま繁盛したのよ @感謝
でも現状は非常にまずいわな・・
今後のIRカジノも万博も中国を中心にしたインバウンド目当て政策なのに
維新さんどうするやろね・・・

110:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:42:57.73 dF5uHYVB0.net
安倍政権で急速に増えたからな。
インバウンド無くなったらどうなるんだろ。

111:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:43:09.84 fEyKE2Qg0.net
歌舞伎町から外人が消えて清々した

112:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:43:42.77 cLCwUHvG0.net
>>106
もう10年行ってない。別世界なんだろうなw

113:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:45:10.37 cLCwUHvG0.net
中国人はブラックバスだからな。大量に来ると根こそぎ土着の生態系を破壊する。街全体がチャイナタウンになる

114:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:45:13.84 QCcs1CqJ0.net
心斎橋筋商店街はドラッグストアばかりで店員は中国語で呼び込みしてるもんね
ま、ドラッグストアもコロナで閉店してるが

115:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:46:59.76 17lvf3EN0.net
>>109
カジノはやめりゃいいだけだけど
万博はなぁ
返上するしかないか

116:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:54:05 OzL+cWZn0.net
糞大阪ざまあw

117:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:54:41 OzL+cWZn0.net
>>108
銭ゲバ大阪人w

118:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:54:45 GzdDYEHj0.net
>>113
それをウェルカムしてる安倍とふゆかいな仲間たち自体が、ブラックバスみたいなもんだけどなw
規制改革とかいって好き勝手やって、既存の生態系を破壊して無茶苦茶にする・・・

119:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:55:01 3hBGy9vd0.net
観光立国もやりすぎると、他人しかも他国をあてにした
商売になってしまう。こんな時に、国が倒れないように、
何かを生み出す国になってほしい。どうせ資源ないんだし。

120:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:55:54 EH88BlPc0.net
観光客で儲けてる人以外は朝鮮人や中国人が来るなんて迷惑でしかなかったからな

121:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:56:37 7NDjQ27Q0.net
なぜ人が死ぬレベルの隠蔽を在日電通や森元が強行しようとしたんだ?

在日電通や韓国人が殺人をしても日本人のせいにできるなら殺人をするのか?

本当に電通は狂ってるわ

122:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:57:05 k7GMYu3a0.net
焼き鳥一本1000円で売ってる所だっけ

123:不要不急の名無しさん
20/05/10 00:59:40.66 uERNWbbM0.net
元々過疎になってたところに魚群きたようなもんだからな。
大事なのは観光客も取り込みつつ、こなくなっていた地元の人たちも
戻す取り組みをしなかったのが失敗。
しかも、観光バスが邪魔で批判出てたよね。

124:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:02:28 Wo29PC/U0.net
>>10
余裕
俺は大国町から梅田の紀伊国屋までよく歩く
帰りは電車
コロナがあってから全く行ってないけど
よほど体力のない人でもない限りちょっと遠いねぐらいの感覚
ウォーキング目的の人ならちょうどいい距離かも

125:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:04:00 AnyGdT0d0.net
何でも外需頼みにしてるとこういう時致命的になるんだから
消費税いい加減やめろよな

126:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:04:28 X7IBVs/I0.net
>>119
何でも丸投げでやってきたから、物作りも衰退
IT系はまるでダメ


もう何も生み出せない

風俗くらいかな

127:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:06:26 QJ62tTYW0.net
ざまあみろw

128:!ninja
20/05/10 01:08:08 nt84QbkM0.net
地元民から言わせると自業自得
1時間50円の駐輪場が
30分50円なり
そしてなくなった
インバウンド狙いで形変わった黒門には何年も行ってないけど廃業したほうがいいよ
地元民二度と行かんから

129:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:08:08 UELOONk9O.net
民泊投資用マンションなんかも悲惨そう。

130:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:08:20 WfkoA31K0.net
逆転の発想で外人から過剰摂取してたってことはいいことじゃないか

131:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:09:10 h7oMfSn60.net
えっ?黒門が成功モデルだって?w
2010年頃まで汚なくその辺にあるような市場外だったなのが、フクシマ隠蔽政策におもてなしとか外人にやり始めた2011年以降は高い値段で
店前で飲食出来るまるで途上国のような店先飲食ばかり多くなって、利用してるのは中国人だらけw
通るとあんな値段で少量で販売とかまるで途上国のカモ外国人相手の商売だったけどなw

132:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:10:03 5pnv60RR0.net
安倍に成る前からダメで安倍が頑張った結果だから仕方ない

133:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:14:56 sjIFoznw0.net
>>128
ほんとこれ。もう二度と行くことはない。
日本人を蔑ろにした当然の結果。
自転車止めて、関口肉店のコロッケ食ったのが
懐かしい。

134:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:19:21 HtOXexBO0.net
>>129
まあ家具家電付き賃貸マンションに転用すればいいだけだから

でもただでさえ死んでる大阪賃貸市場がコロナでどうなるかは想像するだに怖いが

135:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:19:50 S4UjZKdG0.net
インバウンド乞食業は完全不要。
この市場も速やかに壊すべき。

136:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:21:32.14 495kqHA10.net
>>126
アイリスオーヤマが家電部門の本部大阪に移転したらしい

137:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:22:46 shU8l1xd0.net
ぼったくりは恥だろ
日本人からも見放されて自業自得だ

138:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:24:37 zy7Vsvef0.net
中国人を有難がったら終わり

139:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:25:39 shU8l1xd0.net
>>90
中国人がガンガンきたら日本人は黒門をボイコットするだろ。
こんだけ迷惑かけて中国人が来る?
もし来たら袋叩きにあうと思うよ。
先ずは謝罪と賠償してからだ。

140:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:25:49 dF5uHYVB0.net
安倍の進めた、インバウンドやカジノや5輪は全部崩壊しそうだな。

141:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:26:00 9e34doAQ0.net
インバウンド需要(笑

142:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:26:48 3E76HAfz0.net
インバウンド言われるようになってから外食は止めた

143:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:28:02 0thj0IxF0.net
黒門市場は行ったこともなければ、そもそもどこにあるかすら知らない俺だが、えらいぼったくりしてるとこだって知ってる

144:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:30:06 TmzjtSn40.net
国が中身スカスカの水商売やってるようなもんだからな
こんな知恵遅れ政策は終わらせる必要がある

145:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:30:08 3E76HAfz0.net
地元に迷惑をかけ続けた商売人には地元は冷淡で良い

146:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:32:38 Jr8995fl0.net
食糧自給が37%でヤバいと言ってる政府がその口で
インバウンド稼げだからねえ 

147:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:33:04 Jtue2o6N0.net
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退112
スレリンク(eco板)

【山本太郎】れいわ新選組84【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
スレリンク(giin板)


148:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:34:35 7exWQwuN0.net
観光で稼ぐってのは
貧しい国の特徴だからね
ドーピングしてただけで
本質的には死に体だったんだよ

149:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:36:29 aSUL3Mih0.net
>>1
630円のカレー味はどうなんだ

150:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:38:30 Yg3I6m0H0.net
もうインバウンドは不可逆的に戻ってこない
観光業はインバウンド頼りにしてウイルスを呼び込んだ責任を感じて欲しい

151:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:40:14 PNjtd9O70.net
国全体の収入源が観光で成り立ってるとこはどうなるんだろ
シンガポールとか今後の経済相当ヤバいだろ

152:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:40:17 5FenRAkb0.net
中国、コロナをばらまいて尖閣諸島を奪いに来る

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
中国公船、2日連続領海侵入 日本漁船近くに 沖縄・尖閣沖

 沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で9日夕、
 中国海警局の「海警」2隻が日本の領海に侵入した。

 尖閣諸島沖での中国公船の領海侵入は2日連続で今年9回目。
 2隻は8日に接近、追尾した日本漁船の近くにとどまっており、
 第11管区海上保安本部(那覇市)は巡視船を配備して退去するよう警告している。

153:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:41:14 hHn8dqdk0.net
魚介類は卸価格が下がってるのに一般人が買うときにはいつもと同じ値段な闇

154:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:41:34 pF0RHARM0.net
ぼったくり
今さら日本人は行かない

155:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:44:42 LEIJgA340.net
黒門はぼったくりの代名詞みたいなもんやし、もう地元のもんは行かんやろ

156:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:47:30 QeseZ9oK0.net
インバウンドっていうけどさ
C国人がC国の旅行会社を使って
日本にあるC国人が所有するマンションに宿泊し
C国人が経営する免税店でC国で作った日本メーカーの家電を買って
C国に帰ってるだけでしょ?

157:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:48:26 gj0YH3gE0.net
>>1の続き

インバウンド景気でにぎわいを取り戻した一方、昔なじみの客は離れていた。
40年以上通う女性(75)は「外人さん向けの商品が増え、私らが買いたいもんは質が落ちた。トロはいらん。赤身でええねん」と寂しそうに話した。

3月末、北岡のほか鮮魚店や果物店などの店主ら13人が集まった。
議題は地元住民を対象とした売り出し。昼食用のおすしや海鮮丼、おやつ用のおはぎなどを手頃な価格で用意し、周辺にチラシをまく考えだ。黒門全体の寄り合いでは、「今さら日本人を向いても、反感を買うだけや」などの反対があったが、有志で実現するつもりだ。

北岡もインバウンド並みの客足が戻るのは難しいと分かっている。
4月7日には緊急事態宣言が発令され、売り出しを開催するメドも立たない。それでも、「バブル後のシャッター商店街に逆戻りするわけにはいかない」との危機感から、市場の商品を各家庭へ届けるデリバリーサービスのシステム整備も並行して進め、黙々と準備を続けている。

人のにぎわいは市場の生命線。外国人観光客が戻ってくるまで、なんとか黒門市場を守るつもりだ。

158:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:48:42 R9xGy25x0.net
>>108
やっぱ大阪ってクソだわ

159:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:50:21 gj0YH3gE0.net
>>外国人観光客が戻ってくるまで、

もう一度バブルが来るまで持ちこたえれば・・・
って90年代にはまだいたよな

160:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:53:28 X+8Ra/IZ0.net
劣悪なサービスでぼったくるビジネスモデルが長続きするわけなかろう

大阪の飯の不味さは今や名古屋以上

161:不要不急の名無しさん
20/05/10 01:59:41 uERNWbbM0.net
>>157
当人らも地元軽視してるのは理解してるわけだ。
じゃあ終わりだな。
中国自体がいまいろんな意味でヤバいのにね。

162:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:00:01 YKl4XUNY0.net
心斎橋も自撮り棒とかスーツケース引いて、道を占拠しまくってる中国人ばかり
それ目当てのドラッグストアとかろくでもない店ばかりで、見た目も最悪だよ
もともとごちゃごちゃしていたミナミだが、それでもまだ風情はあった。
もはや壊滅状態だから行く気にもならんわ。黒門なんて問題外だろ。

163:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:02:03 j7eDXPYa0.net
>>1

自己責任

因果応報

164:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:04:00 2C4YoSfJ0.net
なにこのおまるみたいな皿と下痢便みたいなカレーはw

165:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:11:52 atfBxb/i0.net
>>136
元々は大阪の会社だから

166:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:12:06 jUeq180p0.net
>>31
裏で打ち出してんのって、自民二階(親中)と創価学会(国交省)な。

167:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:13:41 KaoSejU80.net
大阪は今年の秋から大変なことになると想定している

168:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:14:04 aqElrOBI0.net
これをチャンスにして脱インバウンドしないとね
もしできないなら大阪は終わるし日本全体危機に陥るぞ

169:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:14:40 IvSsV4cB0.net
>>1

インバウンドなんてGDPの1%程度の産業は
なくなったろころでどーでもない
すぐに業態変更しなさい

170:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:15:31.14 sNOHjbm30.net
インバウンドに反感を持ってる人多かったんだね。
コロナ前まではそんなこと言えない雰囲気だったから
言えるようになって良かった。

171:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:15:44.71 WJGeL4J80.net
ぼったくり値段で中国人ウェルカムして日本人はいなくなった
中国人が来なくなっても日本人は戻って来ない

172:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:17:21 atfBxb/i0.net
>>170
日本人って外国人滅茶苦茶嫌ってるから
人種民族問わず外人で十把一絡げ

173:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:17:21 aqElrOBI0.net
維新で表面上は成長してるけど中身ボロボロだからね大阪は
チャイナ利権、外資が入ってきたら安全保障上みても危ないんだけどなぁ

174:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:19:29 bhujTeHY0.net
今日本人を相手にしても結局すぐ外国人相手に切り替えるんでしょ?

175:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:28:36 WM4tvoQV0.net
インバウンド以前は過疎ってたからな
元に戻っただけ

176:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:29:59 qS86dC200.net
>>54
だよな、勝手にも程がある
あんなとこには一生行ってやらんよ

177:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:32:06 aMeLUoJo0.net
>>1
それってインバウンドの失敗例やろ。
インバウンドなんて期待してたら滅ぶぞ。

定期的に中国からウィルス来るんやから。

178:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:35:22 v+mugAAK0.net
香港人が安いわねと言いながら3000円のステーキ爆食いしてたなw

179:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:38:38 WstSaaLr0.net
昔は道頓堀のたこ焼きがそこそこ庶民的な値段していたが、今はぶっ飛び価格で売っているからな
ざまあみろとしか感想は無いわ

180:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:40:59 oxuQq9670.net
中国に頼るって
やっぱこういうことが起きるんだよ
韓国はサーズ食らってるし
痛すぎるシッペ返し食らったが失敗を成功の種にするしかない

181:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:48:24 n+l0EUfW0.net
さんざん旨い汁吸ったやろ、観光業は

182:不要不急の名無しさん
20/05/10 03:04:40 4RkOLb9W0.net
てか、中国に黒門市場造ってそこで日本の商品、飲食商売すれば良いんじゃね?

183:不要不急の名無しさん
20/05/10 03:15:45 zgljNbP90.net
地元の客切り捨てて中国人相手にボッタクリ散らかしてたじゃねーか
散々儲けたんだから泣き言言ってんじゃねーよ

184:不要不急の名無しさん
20/05/10 03:17:01 iwhcCQM00.net
まずは国内を立て直してからだよ、海外に頼るのは

185:不要不急の名無しさん
20/05/10 03:17:12 mCd43VoZ0.net
減ったのは外国人だけじゃないだろうに

186:不要不急の名無しさん
20/05/10 03:17:54.70 iwhcCQM00.net
どこ行っても中国人ばかりだから旅行する気しなかった

187:不要不急の名無しさん
20/05/10 03:19:24 5VJfIeH00.net
黒門は自業自得やな

188:不要不急の名無しさん
20/05/10 03:33:16 bkmvJJOO0.net
>>184
外貨あってのにほんだが?

189:不要不急の名無しさん
20/05/10 03:40:09 rNSYHYXv0.net
中国人に頼り媚びた店が潰れてもざまぁとしか思わない

190:不要不急の名無しさん
20/05/10 03:47:12.06 y3ASkgJ00.net
日本人を大事にしないから

191:不要不急の名無しさん
20/05/10 03:52:26 RXer7jSS0.net
経済同友会の櫻田代表幹事「新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響について、
中長期的にはマイナスの影響はない」

192:不要不急の名無しさん
20/05/10 03:54:20 Kpq33Bx00.net
黒門が儲かっても儲からなくても普通の人には関係ない、
これは「インバウンド」全般に言えること

193:不要不急の名無しさん
20/05/10 04:05:42 LtkHgKQB0.net
大阪城のたこ焼き屋も脱税でニュースになったくらい儲かってたみたいだけど
あそこも死にかけてるんかな

194:不要不急の名無しさん
20/05/10 04:05:56 J8M+ebcT0.net
東京の築地場外市場も同じだな
昔に比べて観光客向けボッタ価格でやって地元客飛んでた
上げた価格を果たして下げれるかな

195:不要不急の名無しさん
20/05/10 04:07:33 bkmvJJOO0.net
>>190
逆だぞ。日本人が貧しくなって行けなくなったからだぞ。
バブル崩壊のときに生きてなかったキッズなら知らなくてもしかたないから、今知ればよい。

196:不要不急の名無しさん
20/05/10 04:10:49 J8M+ebcT0.net
観光立国目指そう言ってる側からコレだからな
落ち目ってのは何やっても上手くいかなくなってくる

197:不要不急の名無しさん
20/05/10 04:17:02 x/c+XPEx0.net
インバウンドの言葉使ってたのは頭いくない人たちだったイメージ

198:不要不急の名無しさん
20/05/10 04:39:32 CEvBv9+70.net
インバウンド終了とか言ってるけど、入国制限解いたらまたあふれかえるぜ?

199:肉
20/05/10 05:04:50 7Nj2tczj0.net
的屋に成り下がってたやんか。

今さら地元の客を取り込める訳ないやろ。

200:肉
20/05/10 05:07:04 7Nj2tczj0.net
>>10
一時間ちょっとやな、暇ならどうぞ。

201:不要不急の名無しさん
20/05/10 05:16:57 fqrULepl0.net
大阪日本橋は外人まみれ

シナカスまみれ

202:不要不急の名無しさん
20/05/10 05:19:01 fqrULepl0.net
今頃日本人に向いて商売しようとしてももう近づきませんよ

203:不要不急の名無しさん
20/05/10 05:21:53 OC30O2mZ0.net
外国人観光客に人気の黒門市場で~すってマイナスの宣伝だと思う。避けようと思うしボッタクリが横行してるんだなって察するのが日本人。

204:不要不急の名無しさん
20/05/10 05:39:28 HVPLvgLU0.net
焼け野原
どうすんのよ大阪

205:不要不急の名無しさん
20/05/10 05:53:22 G3cjh7wx0.net
まあ先ず東アジアへの旅行客はコロナが終息しても戻らないだろうな
いくら中国と日本は違うつっても欧米からしたら一緒
日本人客をないがしろにしたツケだ

206:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:32:07 FgFtts0C0.net
逆に人減ってストレス無くなって有難いんじゃね?

207:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:45:51 ryHGH90F0.net
京都の方が、外人頼みが酷かったろ
もう京都は、行くべきところじゃないと思ってたぜ コロナの前から 

208:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:49:03 l4XW2Ehm0.net
大阪人が一番嫌っているな。当然だが。

209:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:52:43 yg1Ij1Ej0.net
産経新聞が幾ら大阪のインバウンド収束を願っても
中韓は真っ先に感染収束、そして大阪モデルで日本よりいち早く収束
その後インバウンドは回復


大阪叩きの願望はまた塵となって消えるだけ

210:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:52:44 IqZRtyJG0.net
しっかり申告してたところは助けてあげたら良いけれど、どれくらい有るのかね。

211:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:55:09 2gy2Z4oy0.net
>>108
支那人はこんなもんに銭払って食うてたんか

212:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:55:35 L7BTYsJv0.net
もう外国人観光客の業は終わりだよ

213:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:55:51 yg1Ij1Ej0.net
>>88
2015年:「爆買いはブーム、大阪は一時的な夢だけ追えば良い」
→ブームどころかインバウンドは長期的に伸びる産業になった

2018年:「関空タンカー事故でインバウンドオワコン、大阪はもうダメだ」
→1ヶ月で復旧、その後観光回復、過去最高の観光客数

2019年:「日韓関係で大阪のインバウンドは頼みの綱の韓国人で終わり」
→韓国人のカバーを中国人で補う

大阪叩きの妄想は全部はずれてるのが面白い
これなら夏までには回復だね。だって大阪叩きの予想は全部はずれてるし

214:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:56:42 OzL+cWZn0.net
大馬鹿人手のひら返しすぎやねんww
ちょっと前までインバウンドwとかルックウエストwとか抜かして調子こいてたくせにwww

215:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:57:09 Xqw52C4s0.net
老舗デパートが中国人観光客が増えたからって昔からのお得意様を邪険にしてたら、観光客は来なくなるわお得意様も戻らないわ
って言ってたのと同じ状態か

216:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:57:33 lRvR3fS80.net
いま中国は世界経済の最大の牽引役で、世界経済の成長への貢献度は28%に及ぶ(アメリカは11%足らずだ)。
中国経済が減速すれば、世界経済の成長にもブレーキがかかり、結果的に日本製品の需要も低下する。
中国の外貨収入が減れば、日本へのインバウンドの中国人客も大幅に減るだろう。
昨年、インバウンド客が日本に落としたカネは約410億ドル。
うち中国人客が使ったカネが一番多く、140億ドルに上る。
仮に中国人客が2割減れば、ざっと30億ドルの観光収入が失われることになる。
(ニューズウィーク 2019年10月8日号)より

217:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:57:54 yg1Ij1Ej0.net
>>173
中国に投資してもらえるだけマシなのです。
シャープは東芝ジャパンディズプレイより勝ち組
まあ日本国内内需で海外に相手にされない日本規格が一番の負け組

218:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:58:46 sS9mAjHwO.net
今さら何をって感じやな。あれだけボッタクリ商売して自ら地元客を離したクセに

219:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:59:01 yg1Ij1Ej0.net
>>214
ルックウエストは正しいね
このオワコン衰退国の中で不公平な格付けで大阪を苦しめ続けたジャップ。
大阪を日本から独立させろよ

220:不要不急の名無しさん
20/05/10 06:59:37 cUIBOwjH0.net
アホすぎるwww

東海道新幹線は4月が90%減
ゴールデンウィークは95%減

だったら東海道新幹線を作ったのは失敗だったのかよw

221:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:00:34.48 l4XW2Ehm0.net
朝から糖質朝鮮人元気やな。

222:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:01:06 yg1Ij1Ej0.net
自動車コロナ地獄はまだ序の口、トヨタ3割減産で始まる赤字転落ラッシュ
URLリンク(diamond.jp)

コロナショックで一番打撃を受ける産業は残念ながら自動車産業
中国の工場は止まり、北米市場に大打撃
リーマンでは済まないような悲惨な赤字になるトヨタなどの各自動車業界。

インバウンドが短期的な被害で済む中、自動車などの製造業は何年も打撃を受ける
こりゃあ愛知県は第二のデトロイトになるわ

223:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:01:44 yg1Ij1Ej0.net
>>220
下手したらJR東海、東西どころか九州以下の売り上げに転落するな。
9割が東海道新幹線の売り上げだしね。

224:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:01:46 Nh2k4bqV0.net
インバウンド?
甘えんなw

225:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:02:11 fqDqNIkP0.net
オリンピックもどうなるか分からないし、2-3年はインバウンドに期待なんて出来ないのでは?

米中衝突したらもう戻れないんだし、今回の伝染病騒ぎで世界的に海外旅行に行く人が減るだろ?
国内顧客や地元民を大事にして国内需要を獲得していかないと。

226:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:02:49 yg1Ij1Ej0.net
>>220
コロナショックで一番打撃を受けるJRが東海で
現にリニア計画も大いに見直しになったり、工事も止まったり、大井川でまだまだ揉めてる。
名古屋がリニアで栄えるのは完全に夢物語になったな。

227:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:03:40 l4XW2Ehm0.net
>>88
インバウンドはもう自動車産業より大きくなるんだよ市場がアジアの成長で確実に大きくなる

コロナウィルス感染前から韓国人観光客が戻る大阪福岡

大阪も福岡も韓国人にとって根強い強い人気なので多少のことでは大丈夫です

こんなコピペ貼っていたな。

228:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:04:04 Lv6a5vjD0.net
黒門市場は庶民の市場違う
ボッタクリ市場
庶民はまだ天六行くわ

229:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:05:29 BCyXo9Uh0.net
他国人間の気分次第というギャンブルだからな
ギャンブルは勝ち続けることは無理

230:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:05:53 yg1Ij1Ej0.net
>>88
大阪ってインバウンド依存とか言うけど、実は大都市で一番産業の裾野が広いんだよね。
だからリーマンショックの時も一番打撃が少なかった。
一番ヤバイのは自動車一本槍の愛知県だしね。

今回のコロナで一番打撃を受ける大都市圏は間違い無く愛知県だね。
リーマンの時と同じように。

231:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:05:54 l4XW2Ehm0.net
>>225
欧米からは年単位でダメ、韓国や中国も再燃の兆しありだからまだ先だろうね。

232:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:06:03 0AwCZrzP0.net
消費税貰えんからやめろ

233:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:06:12 ryHGH90F0.net
年内には、中国人は戻って来るだろ    あらたな感染症を携えてネ 笑

234:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:06:31 NLXUbTSV0.net
>>3
>>4

この2件が黒門の姿を的確に表している
もうこんな市場いらないだろ

235:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:06:45 0MYE+nUV0.net
>>4
ロンドンの地下鉄も観光客基準、一区間800円な運賃だったかな。
で、地元住民には地元民であることを示すパスがあって提示すると安く
なる。
黒門もこの仕組みを取り入れたらいいんだよ。

236:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:07:25 r3/2i7Yr0.net
>>46
エビ一匹が1000円?嘘だろーー

URLリンク(we-love-osaka.jp)

237:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:07:42 E9Pj+jlG0.net
>>213
2015年:「爆買いはブーム、大阪は一時的な夢だけ追えば良い」
→ブームどころかインバウンドは長期的に伸びる産業になった

2018年:「関空タンカー事故でインバウンドオワコン、大阪はもうダメだ」
→1ヶ月で復旧、その後観光回復、過去最高の観光客数

2019年:「日韓関係で大阪のインバウンドは頼みの綱の韓国人で終わり」
→韓国人のカバーを中国人で補う

2020年:「外人観光客の増加で治安が悪化」
→コロナで鎮静

2021年:「インバウンド消滅で大阪死亡」
→海外修学旅行が中止となり、関西への修学旅行復権

2022年頃~:「ホテルの過剰で倒産必死」
→万博の労働者・観光客の集中で有効活用開始

2026年頃~:「万博終わって未来なしW」
→カジノ始まりつながる

238:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:07:51 JYNZPH730.net
>>218
正論だね

239:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:08:44 E9Pj+jlG0.net
>>235
黒門市場の周りは在日中国人のコミュニティだぞ

240:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:10:15 ZoZud/bH0.net
少なくても大阪の地元客は黒門へ行かないから観光客よんで頑張って

241:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:12:53 X+wVtDKw0.net
ぼったくり価格で外国人相手に暴利を貪ってたんだから、
今のコロナ不景気も受け入れろw
日本人は誰も行かねえよ。

242:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:13:57 eq/i86Ff0.net
カレー屋さんと北岡さん以外の登場人物みんな大陸系の人っぽいね。
客だけじゃなく新規の店舗は中国系朝鮮系がやってるっぽいね。

243:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:15:04 k0Q+cbAH0.net
いま外国人観光客が途絶えるのは当たり前だろw

244:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:15:38 l4XW2Ehm0.net
>>242
なおさら地元民は寄り付かなくなるわな。

245:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:18:38 StCDbzRj0.net
ハイリスクハイリターン
インバウンド重視のアベノミクスの失敗の結果だな

246:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:18:44 5mOoVeCe0.net
>>54
地元密着型の店はかなり潰れてたからな。
しばらくは観光客も来ないやろし正念場だね。

247:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:19:04 zfKs0GqQ0.net
中国人がいなくなって清々したわ

248:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:19:32 yg1Ij1Ej0.net
>>237
大阪叩きの妄想は全て外れてるねw

大阪叩き:「リニア名古屋開通で名古屋は第二都市、大阪はもう日本の軸から外れる」
→インバウンドLCCが先に襲来して大阪はおろか、福岡に抜かれてしまった名古屋。

大阪叩き:「いずれGDPは愛知県が第二位になる、トヨタ自動車は最高!!」
→内閣府の総生産水増しにより成し遂げているが、一方公示地価は5年間で3位から5位に後退、このままなら福岡に抜かれて6位転落

大阪叩き:「インバウンドはオワコン、堅実な自動車産業が強い!!」
→自動車産業がコロナで一番大打撃を受けている。中国も北米もアウト。回復の早い観光と違い製造業は回復に期間かかる

249:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:21:10 yg1Ij1Ej0.net
>>231
それなら大阪と福岡沖縄は大丈夫だな
欧米比率の高い東京や京都はダメだろうけど。
マジで外国人入国者も東京は1位の座を大阪に受け渡すぞ。

だって中韓アジアは大阪得意だし。

250:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:22:13 zfKs0GqQ0.net
中国人がいなければ、やっていけないような店は中国に行ってやればいいんじゃないの
もうそのまま帰国しなくていいから、中国の土になってね

251:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:22:16 NLXUbTSV0.net
もうこの数年で一生遊べるくらい稼いだんじゃないのか?
大阪の嫌われ者の黒門はもっと綺麗な市場に生まれ変わらせるべきだな

252:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:26:09 lZCqWi/f0.net
まぁ実も蓋もないけれど入国禁止令が解除されんと話にならん。

253:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:27:33 igRflFPV0.net
>>237
まあ大阪万博はやるだろうしなあ
医療万博でそもそもテーマは関心嫌にでも高まってるしで 中止はないだろう
延期はちょっとあるかもしれんが

今回のコロナで中止なら万博はそのあと開催する意義自体失うし
非と呼び戻す起爆剤にしたいしでやる方も双方必死

254:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:28:07 5mOoVeCe0.net
>>92
中国は正確なデータ公表してないから、入国禁止の解除判断はどうするのだろう?

255:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:30:49 lZCqWi/f0.net
ここまで擁護皆無ってよほど地元で嫌われているんだな。

256:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:33:18 5mOoVeCe0.net
>>106
心斎橋は30年位前から老舗がなくなりチェーン店が多くなってた。

257:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:34:58 igRflFPV0.net
>>230
裾野広くてさらにどれも最高品質な中小企業が集まってるから
医療機器が地場産業なのよね 何気に

こういうときだからこそ強いわな

258:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:41:53 HGXMSvcD0.net
黒門がクローズアップされるのは
正月用意の時だけが正しい

259:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:43:17 PIixlRuB0.net
岡山県矢掛町は「観光化」で6年前から数十億使って道の駅や旅館を整備
ところが武漢コロナで窮地に
地域活性で失敗した地方は多い。ほとんど金を使っただけ

260:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:48:38 QcJWfZ8n0.net
>>3
何故それをしっている?!

261:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:48:43 sl8hFDx00.net
バブルははじけるまでバブルであることに気づかないものなんだろうな。

262:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:51:00 JX3x5xBT0.net
工業や農業がだめだから観光で
観光で楽に稼ごうみたいな事言ってたからな
日本人は工業農業で地道にやるのがあってるんだよ

263:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:51:28 ZJlk2TAI0.net
もしかして20年近く前に通りすがりで入った店かな?
と思って調べたらそうだった

264:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:52:39 QcJWfZ8n0.net
バブルがずっと続いてるのは中国でインバウンドでウマウマなのがごく一部
日本ははじけて変わらずほとんどが苦しい生活してると思ってたんだけど

265:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:52:59 ZEPBRZyh0.net
だからココは観光地じゃないから
玄人さんだけぞ来るの
2,30年前に戻れよ

266:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:53:16 emWkoM6Y0.net
ボッタクリ市場?

日本人が未限った市場?

267:不要不急の名無しさん
20/05/10 07:58:10 igRflFPV0.net
>>266
そもそもインバウンド前はこんな感じ 元に戻っただけだし
ある意味 ここでインバウンド云々と文句言う筋もないのやも

268:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:00:34 yg1Ij1Ej0.net
>>262
その工業農業がオワコン化しているんだけど。
特に自動車産業は電気自動車や自動運転で内燃機関廃止で
巨大な雇用がなくなる。
そうなって良いようにインバウンドを育ててるんだよ。

269:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:04:00 0MYE+nUV0.net
>>268
政府はそれを目論んでるんだけど、ロンドン抱えたイギリス、パリのあるフランス
とちがって日本じゃ観光の資源に限界あるし、そもそも観光業そのものも製造業にくらべたら
創出できる雇用は知れてる。

270:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:06:17 r4mj2bhY0.net
>>1
第二次世界大戦後最悪の世界的な危機でインバウンド政策を批判するのはフェアじゃない
将来教科書に確実に載るような出来事なんだから外国人相手に商売したことを恥じることは無い

271:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:08:31 Uoj5YuBl0.net
あれほどチャイナリスクは必ずあるから気をつけろと言ったのに
中国に頼ったら中国に潰されるのは当然なんだよ

272:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:13:14 f+PobcoH0.net
観光バスの会社 インバウンドで調子乗りに乗ってバス全台新車して経営悪化してる会社回収してレクサスlS買って調子に乗ってたのにコロナで社長消息不明
まさに一寸先は闇

273:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:19:20 VB4rvb+i0.net
>>1
もう黒門は魂をシナに売ったから廃墟になろうがどうでもいい。
ボッタクリ商売したからしこたま金持ってるやろ。
床下や壁に穴開けて金隠してるやろ

274:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:23:58 dysF4zzi0.net
目に見えない感染症の病気だよ
また中国人客が戻って昔の賑わいを取り戻すとか甘い考え持っている馬鹿が多いが、
その前に世界中で人の密集の怖さをコロナから勉強させられた
余程のことが無い限り客足など以前みたいに戻る事は絶対にない、みんなもう他民族を怖がっている。
これから全世界は新しい今までと違う生活のスタイルになるだろう。
大体冷静に考えてみ?ここでまた中国人を大阪にどっさり入れてみ?想像出来るよな?
段階的にとか出来る訳ないし解除か解除しないかの二つに一つ
密閉の怖さからカジノもインターネットカジノが主流になるやってる内容も同じだし
現にライブ中継でディーラーが回しているし、その前にカジノ産業などこれからは廃れる運命になる。

「日本のカジノは100%成功しない」ラスベガスで活躍する日本人ディーラーが断言、欠けている3つの“目線不足”とは
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

275:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:30:03 yg1Ij1Ej0.net
>>274
産経新聞は大阪への誹謗中傷が好きな新聞社ですからね
その記事を鵜呑みにして大阪を叩くジャップがどれだけ多い事やら
大阪に何故中国人が来るかと言えば、単に大阪の町並みや人情が
魅力あるから足運ぶのです。
混雑を言えば東京の通勤ラッシュに比べれば大阪の賑わいなんてたかが知れてるし
東京の通勤ラッシュがあの程度だからまだまだ油断は出来るだろうと思うよ。
もうグローバル化は避けられないんだし、異民族を恐れて内需国営化で
官僚の権限が強まれば大阪はまた過去の大阪に戻る。
そうならないように大阪を日本から完全に分離して独立する必要がある。
大阪モデルとは、如何に国が大阪や韓国よりも遅れてゴミであるかを証明するのに十分な威力だった
これを機に大阪人の日本からの独立の気運は高まるだろう。
カジノもIRが主体で会議とかリゾートメインだしね。大阪叩きはそういうことも分からないらしい。

どうぞどうぞ。日本人は臆病で閉鎖的で恐がりだから、これからはグローバル化を恐れる
臆病な日本政府とは縁を切りますから。
20年後、日本は内需主体でガラパゴス化し、世界の競争から落ちまくる一方、大阪だけがマカオやシンガポールのようになってるだろうね

276:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:32:20 yg1Ij1Ej0.net
>>269
それはただ単に日本の人口が多すぎるだけだろ。
沖縄のように140万しかいなければ観光だけでも十分やっていけるのです。
東京都の人口は1400万人、周辺県合わせて3500万人もいれば
そりゃあ海外から食わすのは困難でしょう。
東京は内需首都利権にあやかり人口が多すぎるからこれからは食わせるのがもの凄く大変でしょう。

277:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:36:44 yg1Ij1Ej0.net
韓国は強制的に国民を自粛させ、5月6日に規制解除
大阪は政府に喧嘩を売り、大阪モデルで5月15日に解除

でも日本政府はモデルも示せず規制解除も出来ない

16日以降大阪東アジアと日本で差が出来ていくのは当然でしょう。

278:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:37:14 QprqRaTc0.net
>>1
そりゃあ、日本人蹴散らしてまで(中国人をはじめとする)外国人頼みにしてればなあw
安倍ちょんなんかも、税金を日本人のためには使わず外国人(特に中国人)のために使ってるしw

279:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:38:10 tU+HB1Ih0.net
バブルははじけるものだと勉強しなかったのかよ、ハゲ

280:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:40:04 sgCeDvBx0.net
焼き芋1個1000円
霜降り風結着肉串焼き1本1000円
カニカマ1本1000円

281:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:40:31 W0WX0snA0.net
>>268
>電気自動車や自動運転で内燃機関廃止で
キチガイですか?
書いていて意味わかってる?それとも信じられないくらいの馬鹿?

282:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:42:01 ia4++0U50.net
また統合失調症かつ朝鮮人の分断厨が書き込んでいるのか。

283:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:42:04 uTzhQz190.net
中国人は二度とこないでほしい

284:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:42:30 E9Pj+jlG0.net
黒門市場
・入口にペットショップ
・北は中国人街
・東は生玉風俗街
・南は新世界
・西は日本橋
いろんな意味で最強なんだけどな

285:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:42:51 swYIhdkn0.net
カニカマうどん2000円は忘れないぞ。

286:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:46:14 FDP3MTjK0.net
>>272
恐ろしいよね。
コロナが無ければ、思惑通りに爆発的に儲けられただろうに。
ただ、俺も経験あるから分かるんだけど、
予測不能の一撃で死んでしまうのであれば、コロナが無かったとしても、
きっとどこかで死んでたと思う。
経営と投資は勝ち方よりも負け方が大事。

287:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:46:57 /p+aXCA10.net
>>110
2011年から外国人が増えたと書いてるので民主党政権だよ

288:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:47:31 r4GXZDwi0.net
中華観光客によって感染が拡大したのに、まだこんな事を言ってるのかよ。

289:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:48:13.62 sxvfScbe0.net
マリオカートなんか邪魔やねん

290:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:48:56.88 /p+aXCA10.net
>>118
ウエルカムは別に中国人限定ではないので、その指摘はズレてる

291:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:50:49 fA7Mk1N40.net
>>276
やっぱり沖縄がやっていけるのは米軍基地のおかげじゃなくて観光のおかげだったのか

292:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:52:00 ZeYFTfiW0.net
御用 御用の声がする

293:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:52:10 Q0K63FTm0.net
マリカーも民泊も日本人に迷惑しかかけない存在。
さっさと潰れろ。
二度と中国人は日本に入れるな。

294:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:52:17 j2wBEJhy0.net
>>1
だってカニカマの天ぷら1000円立ち食いとかで
商売してたんだろ 日本人が行くわけない
暴利を貪ってたツケが回ったな
チャンコロ相手のホテルが倒産した時も皆言ってたが
特定の層だけをターゲットにした商売のリスクを
経営者は認識すべき 
それもできない様じゃお察しだわ

295:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:55:06 jzAPdhgS0.net
トイレに1200Wの暖房器具(熱線式)を置け

1200W30分で約15円

296:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:55:27 yrYOFJ750.net
人のにぎわいは市場の生命線。外国人観光客が戻ってくるまで、なんとか黒門市場を守るつもりだ。
朝日新聞社

297:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:55:38 fTc814m+0.net
>>294
脳内妄想を垂れ流されても

298:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:55:52 T3HgWQXq0.net
>>1URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(or2.mobi)

299:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:56:39 E9Pj+jlG0.net
しこたま稼いだだろし、あとはゆっくり休養でええと思うのにな。

300:不要不急の名無しさん
20/05/10 08:58:37 ACgjhuL60.net
中国、韓国人のせいでホテル宿泊代が高騰してたから結構なことだ

301:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:00:55 yg1Ij1Ej0.net
>>291
その通り、
沖縄ぐらい人口も少なく、経済的な豊かさを重視しないのなら
あれだけの経済規模でも独立自立は可能。

インバウンドのお陰で沖縄は県税収入も国税納付も激増。お陰で 
国税納付>地方交付税+基地関連を除く沖縄開発予算
になり沖縄は県として国に対し収支が均衡するようになり理論上財政的に自立が可能になった。
(沖縄開発予算は県民の民意を無視して付けられる、基地関連か県民が切って欲しい要望を無視して強引に付けている)

これから大阪人にとって憧れ羨ましく思うのは東京ではなく沖縄になるだろう。冗談抜きで。

302:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:02:51 Luje+riC0.net
しかし大阪ミナミの商売はどーすんだろねこれから
昨年までのようにインバウンド客が戻ると思ってるんだろうか?

ふつうに考えたら海外へ行く、受け入れる、戻るという手順がもっと煩雑になったり
そもそも旅行者数を行政が制限かけるとか
恒久的な新しい措置が必要になると思うんだけどな
そうなったら元のような商売は成り立たなくなる

303:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:03:03 9LLqXWwA0.net
台湾の屋台行くと日本が如何にボッタクリの糞かよくわかる。
美味い安い愛想良いが市場の魅力だったろうよ元々

304:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:04:41 /+ka089E0.net
黒門市場のマグロは観光客目当てに
1切れ5,000円~7,000円の高額で販売してたからな
あの値段で日本人は買わないよ

305:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:05:47 vyQdE+ZQ0.net
中国人どころか、日本人も自粛で人がいない

中卸しを兼ねてるから、多分ボロボロ

306:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:07:21 yg1Ij1Ej0.net
>>302
そう言いながら観光客は元に戻ったんだね。
中韓は感染収束し、欧米は感染拡大

日本は欧米と縁を切り、アジアと交易拡大するチャンスです。
中韓とは益々交易のハードルを下げて、欧米のハードルをあげる
そう考えませんか?

307:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:08:10 e9sK4Aj50.net
シナチョン頼りの乞食とか生きてて恥ずかしいだろ

308:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:08:39 ckXi1d3y0.net
中国人目当てのぼったくり商売を
そりゃいつまでも続けたいんでしょうが
そんな殿様商売は虫が良過ぎるよね

309:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:09:05 GVKngvGm0.net
自分たちでコロナを呼び込んで苦しむって喜劇か何かかな。

310:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:10:19 R429ujBN0.net
今まで支那人で荒稼ぎして地元の客を軽視してたんだろ

それでこれから地元のお客様を大切にしようとかなw


いいからアルカニダと共に黙って滅べ

311:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:10:32 vyQdE+ZQ0.net
>>306
鎖国しておくわけにもいかないし
完全にウイルスを消滅させることも出来ない

アジアの諸国で共通認識になれば
往来も復活するな

とにかく、ワクチンと薬やな

312:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:10:50 yg1Ij1Ej0.net
>>307
内需乞食の方がもっと恥ずかしいです。
中国韓国の方が日本より上、その格上の国家が大阪や沖縄に
金を落としてくれると言うことはそれだけそれらの地域に価値があるから。

海外から相手にされず内需乞食や地方創生や国策製造業でガラパゴス化してる方が
比較にならないほど恥ずかしい

313:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:11:19 Luje+riC0.net
>>304
なるほどな

インバウンドは市価2倍の値段で買わされて
団体客を案内する旅行業者は「黒門市場以外の海鮮は信用できないアルよ!ここで買い物できるのはラッキーアルよ!」ポッケに20%
店の暴利が30%

こらやめられまへんわ

314:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:11:34 yg1Ij1Ej0.net
>>310
シナ言うなよオワコンジャップの分際で。
ジャップは中韓以下の没落衰退国を意識してればそういうことは言えない

315:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:12:13 MI22eHlx0.net
今までぼろ儲けしたんだから上等だろ
昔みたいに風俗の姉ちゃんと行く寿司屋ぐらいが開いてればいい

316:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:13:10 yg1Ij1Ej0.net
>>313
それだけ外から金を稼ぐ力があると言うこと。
ジャップはその大阪が外から稼いだ金を国税で納めて食わせてもらってることを自覚しろw

まあ国はもっと大阪に食わせてもらってることを自覚した方が良いね

317:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:14:15 /+ka089E0.net
>>309
中国人を呼び込んだのは安倍さんだよ
丁度中国でコロナが蔓延していた春節祭で
諸外国は厳しい入国制限をしていたのに
安倍さんだけが自らウェルカムしてたんだよ

318:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:14:51 8JNzdZ7a0.net
真っ当な日本人はこいつらの営業スタイルにソッポむいてしまったよ

319:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:16:28 kdHZTb/R0.net
>>317
他国はコロナ蔓延しまくってますが?w

320:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:17:43 aCd+HCKX0.net
>>215
大丸は正直ざまぁだな
心斎橋店のあの改装は呆れた

321:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:17:44 vyQdE+ZQ0.net
中国の人が喜べば問題ない
観光地で買うものが高いのと同じ

京都の喫茶店に入ってみ
ブレンドコーヒーが1杯1000円

322:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:21:41 Luje+riC0.net
>>316
大阪の産業は裾野が広いので
今回もリーマンショック時も経済ショックが弾力的だったのは同意する
ただ、インバウンド産業に依存して長くやっていけるほど大阪の経済規模は小さくないと思う

なによりも地元住民にとって魅力が無いのに
外国人には魅力の有る街でいつまでもいられるだろうか?

323:相場師 ◆lXlHlH1WM2
20/05/10 09:23:37 6+ISiB190.net
今の政府のままだと、コロナが終息して最優先でやるのが 「中国人の呼び込み」 だろうな。
日本はこれまで以上に中国人だらけになってしまうはず。

324:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:28:42 XK7IRaCl0.net
>>88
日本が首都圏有利に動けば動くほど
大阪はもう日本を捨てる動きが加速し
今や大阪自体が日本に背を向けてルックウエストと言い出してるね
リニアリニア煩いけどもう地べたしか這いずり回れないオワコンではなく
世界はlccが標準

こんなコピペもあったよ。
LCCって最近倒産か休航、減便以外のニュース聞かないね。

325:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:30:06 GquxzUri0.net
URLリンク(www.youtube.com)
祇園精舎の鐘の声

326:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:33:06 vjld3jI2O.net
>>253外国人呼べるの?

327:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:33:36 yg1Ij1Ej0.net
>>322
逆に一番ヤバイのは、自動車産業を核とする愛知県だね。
実際トヨタは中国工場が止まり、北米市場は大打撃。
製造業は多重下請けでGDPが算出されやすい産業だから
リーマンの時と同じように、製造業が大打撃受けるのは確実だし
その製造業にあやかる愛知県はリーマン以上の打撃になるのは間違い無い。

328:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:35:34 yg1Ij1Ej0.net
>>324
新型コロナ、リニア計画見直し懸念 JR東海の憂鬱
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

LCC以上にヤバイのが東海道新幹線とリニア。

329:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:43:25 2gy2Z4oy0.net
>>316
おまえは日本語を使うのやめて祖国に帰れ
ジャップ連呼してるキチガイは大阪もいらんわ

330:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:45:12 nxzNwTxy0.net
>>108
カニかまに1000円ですとw

331:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:45:17 0KI7a5nh0.net
野沢温泉村とかもヤバイな
外人スキー客は次の冬には来れないだろう

332:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:50:42 V8oAIJet0.net
>>11
疫病を甘く見過ぎだったんだよ
未知のウイルス伝染病は必ず起こる災厄だけど
近年は平和過ぎたからね

昭和時代の頃の小学校の教科書には
伝染病の怖さ啓蒙してたが
最近はサッパリでしょ
平和ボケしてた

333:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:50:57.35 yg1Ij1Ej0.net
>>329
大阪民国とかシナチョン罵っておいて
一言ジャップ言われたぐらいでキレるなよ
こういう所がジャップは残酷で臆病なチキンと言われるんだよ。

334:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:51:40.51 +6Gxs0390.net
代わりにお前らが食いに行ってやれよ
さすがに中国人よりは清潔だろ

335:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:51:47.63 yg1Ij1Ej0.net
大阪人=ジャップにならないように
維新政治でしっかりこの国と決別独立するように頑張ってるのです

336:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:53:35 fbXnRdgB0.net
テレビでサイコロステーキみたいなのを4つぐらい串に刺したやつを一本3000円で売ってるのを見てひどいと思った。

337:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:53:42 Ib68z6Cq0.net
インバウンドを推進したのは安倍政権と維新
あんな奴らに騙されたのは自己責任とはいえ安倍と維新の罪は万死に値する

338:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:54:59 G1kN7oJR0.net
なんで外人が日本に来て、日本人は日本を旅しないのか

339:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:55:07 2gy2Z4oy0.net
>>333
いいから日本が嫌いならさっさと祖国に帰れ

340:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:56:03 uraIIcGR0.net
結局ちうごく人に土地ごと店買われてちうごく人街になってしまってるんや 日本人は行かないでしょ 乗っ取られたんだよ インバウンドなんて政府に日本人は騙されたも同じ

341:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:56:21 v8xVTInf0.net
>>334
嫌です。

342:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:56:42 +6Gxs0390.net
>>108
>>334と思ったけど、これは流石にひどいなあ
物を知らない外人以外は行かないわ
日本のイメージのために潰れた方がいいんじゃね

343:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:56:56 ZXhxTAxM0.net
>>4
ボッタクリじゃない
日本人が貧乏人になっただけ
中国人は安いと買うから
安倍晋三に騙されてんだよw

344:不要不急の名無しさん
20/05/10 09:59:18 ZXhxTAxM0.net
アベ不況でダメになったのをごまかす効果はあったインバウンドで
5兆の経済効果
電子部品輸出と同じぐらいの経済規模があったと大学教授がテレビで言ってた

345:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:02:47 yg1Ij1Ej0.net
シャープは鴻海に乗っ取られたけど
乗っ取られるだけ価値があるとみられてる
海外に無視され税金と国策でゾンビ化する東芝やジャパンディスプレイより全然優秀。

中国に乗っ取られるだけ、海外に相手にされないよりマシ。

346:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:04:36 v8xVTInf0.net
>>227
>>324
あれ誤字が散見されることを考えるとリンク先の記事以外全部ベタ打ちしているみたいだね。

専ブラ持ってたら一発でNGワード設定されるのにご苦労なこと。

統合失調症なら仕方ないのかな。

347:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:05:47 AgeepneQ0.net
上っ面だけなんだよな
結局、同時に内需も拡大させないと意味がないんだよ

348:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:12:26 V8oAIJet0.net
>>337
地方創世とか言って
中国人をバンバン入れたのは
親中派のパンダ二階だろあのボケシジイ

349:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:21:49 Ib68z6Cq0.net
>>348
出たw ネトウヨ名物「二階ガー!」

ネトウヨ脳内転生世界と違う現実世界では二階は安倍の仲間なのでした
残念w

350:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:22:18 227JM7Ja0.net
>>236
黒門市場は、ほとんどがこんな価格
だから日本人は行かないようになった

351:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:24:30 FxnAtUhw0.net
日本人は貧しくなったからな

352:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:25:02 F9+TU09V0.net
インバウンド終了してマジで良かったと思うわ

353:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:25:48 5VJfIeH00.net
インバウンド需要なんてGDPで1%未満
日本人にとってなんの利益にもならないわ
黒門とかチャンコロ相手に商売してた
ところ廃業してもええわ
あとホテル、道頓堀の飲食店 日本人を
相手にしていたところは除いて
道頓堀のビルはチャンコロが買いまくって
たからざまあだわ
あと大丸心斎橋店 日本人に対する接客が
悪かった チャンコロ相手だった
うめだ阪急や阪神のデパ地下は日本人
を相手に商売してたから客足も戻るわ

354:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:27:06 F9+TU09V0.net
新型コロナのおかげで働き方改革も進んだし
インバウンドも終了したし

いいことばかりだと思うんだが

355:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:28:26 B2GsmZQO0.net
観光以外、全て削ってしまったアホ維新が悪い

356:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:30:18 zwnvPGG20.net
>>302
旅行客大量格安輸送の時代が強制終了だからな

ほいほいと海外旅行出来た時代は2020年2月で
終了、二度と元には戻らないよ。

357:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:33:04.30 F9+TU09V0.net
>>356
ジョンタイターの未来に近づいている気がするのが気持ち悪いな
この世界線ではアメリカで内乱も核戦争も起こらなかった代わりに新型コロナで社会が大きく変わった

358:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:37:29 uYRNChi40.net
これ、人員を大転換する機会にせんとな
外国実習生が頼みの産業、
大量の私大が中国ほか外国人学生で定員満たすため酷暑9月入学叫んでるのとか

犯罪・疫病を絶えず持込む+日本の社会保障受が目的、の外国人とか要らないし

●> マリオなどの
●> キャラクターに扮して街を走る公道カートレンタル店を営む立道勲(28)は
 > 「外国のお客さんはサービスに対し、感想を率直に伝えてくれる。
 > 日本人相手の商売よりもやりがいを感じる」と話す。

これの何が夢か知らないが、灰色の業種はそのまま消えるのが今後の社会の為かな?
・・・
あと、リモートでやれるの判ったからリニアも要らん

359:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:37:46 ++nU6Ffa0.net
>>353
ネトウヨはアホだからこんな事言うけど、日本人向けの内需産業何てほとんど破綻してるんだからどうしようもないんだよね。
日本人向けの店なんて作ったら一年で閉店。

360:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:39:52 F9+TU09V0.net
>>359
だから社会システムごと変えないといけなくて
新型コロナでその辺を改革するためのチャンスが来ただけ

361:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:41:42 E9Pj+jlG0.net
大阪市民からすると、黒門市場や金龍ラーメンあたりが復活するとは思わなかったわ。

362:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:42:00 vyQdE+ZQ0.net
何れにしても、大阪はルックアジアですわ

観光だけの話や無いよ

363:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:42:16 NPqSWOWl0.net
>>360
こういう利権集団は排除しないとな改革とは
そういうもんだぜ?当然賛成なんだろ?



URLリンク(i.imgur.com)

364:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:42:36 zrtxyXh30.net
観光やサービス業が悪いわけではないけれどそれ以外にろくなものが育てられなかったのはまずかったね

365:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:43:09 F9+TU09V0.net
>>363
賛成

366:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:44:47 vyQdE+ZQ0.net
>>364
医療と薬

367:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:47:49.72 VYVHr7OC0.net
大阪って観光に頼るほど落ちぶれたんだな
経済力で愛知に抜かれたもんな
これが維新による統治の結果

368:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:48:43.68 V169ky/e0.net
ここって日本人はガン無視してたから、ま、良いんじゃね?

369:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:48:54.25 vyQdE+ZQ0.net
愛知に言われるとマジでムカつくな
自動車を保護するために犠牲にされてんだわ

370:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:49:20.52 5VJfIeH00.net
>>359
内需が破綻してたら失業者だらけやろw

371:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:50:42.19 +DOLL3Xh0.net
具が入ってないカレーとか300円ぐらいだろ。

372:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:52:11.94 NPqSWOWl0.net
>>365
なら維新にそのまま改革させたらいい。
>>364
医学と医療だけは大阪が京都と並び日本一ですが。

373:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:52:13.41 4gwJUwca0.net
小泉、竹中、経団連に文句言えよ
内需崩壊させた原因なんだから

374:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:56:38 FxnAtUhw0.net
勉強できる子供が将来なりたい職業(昔)

欧米→起業家、経営者
日独→医者、学者
中韓→公務員



欧米→起業家、経営者
独→医者、学者
日中韓→公務員

公務員へ流れる人材をもっと民間に流さないとな

375:不要不急の名無しさん
20/05/10 10:58:10.49 GYbanblK0.net
>>346
キチガイの考えることはわからん。

376:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:03:20 Gd8BD48/0.net
大阪の人間やけど、黒門なんか年末しか混んでなかった所。
こんなとこ目に付けた支那朝鮮の感覚がわからんわ

377:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:05:11 0KOncVYt0.net
台湾は賢いよね。
日本と韓国が険悪になったところで、日本のCMで台湾旅行を流したのだから。

今世界が自粛して家にいる時間が長い。
ここでテレビなりネットなりで日本の素晴らしい観光地等を宣伝するべき!

旅行会社が何故やらないのか不思議。
世界中の人達はコロナ終息またはワクチンが出来たらドワワーっと遊び出す。

やるなら今なんだよ!

378:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:09:18 BBtVf6oH0.net
アコギな商売をしてたから、日本人が離れていったんだろ。

379:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:09:38 ds5B4ce5O.net
コンビニで売ってる200円位のかにかまに串を刺して甘辛醤油を塗ってコンロで焼いたのが2000円位だったな…

380:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:11:08 qqJR3D5J0.net
一番痛いのはインバウンドで投資してきたお店の方々だなぁ。おそらくコロナ後の経済は前とはまるで違うぞ。2年ぐらいはかかるんじゃねーのか?
真面目な話。収束しては発散して収束しては発散してという感じで。まぁ新薬とワクチンの開発しかねーな。

381:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:22:10.64 KNNCvpD50.net
>>374
悪徳政治家を単独で黙らせられる職業って何?

382:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:28:00 5WDAxA5g0.net
>>3
中小は脱税の温床だからな
飲食なんてその際たるもの

383:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:28:55 kR/LJL+K0.net
政治家は和牛うんぬんしつこい夢を見てる

384:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:31:59 /tDMd03e0.net
インバウンドって盛り上がってた時にはえげつない商売してたもんな
地元民は戻らないだろ

385:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:47:37 E9Pj+jlG0.net
>>384
地元民がこないからインバウンドを対象にしただけだから、戻る顧客がそもそもいないw

386:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:47:48 uYRNChi40.net
>>293
ここ↓は払ったのかな?
★> マリオなどのキャラクターに扮して街を走る公道カートレンタル店を営む立道勲(28)

【裁判】マリカー訴訟で任天堂が勝訴 5000万円支払いを命じる 知財高裁 ★2
スレリンク(newsplus板)-100

387:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:51:59 OzL+cWZn0.net
観光客相手にぼったくるのはどこの国でも共通だけど、銭ゲバの大阪人だからやりすぎなんだよ

388:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:54:21 kUAwD0E20.net
マリカーやってる経営者とかみたら罵詈雑言浴びせていいよ、本当の売国奴だよこいつは、本当にマリカー乗ったクソ外人にはみんな怒りが爆発寸前だったんだよ。
自分が儲かればどんだけ迷惑かけてもいいのかよ、日本の交通インフラはお前らのサーキットじゃねえんだよ、やんなら山奥で私有地でサーキット作ってやれ、死ね国賊が、最悪の売国奴が、死ね

389:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:54:47 d9y6UP9H0.net
>>5

リスク分散はビジネスの常識よ
目先の利益だけを追わずに
従来の客を大切にしてたところは
この騒動でも生き延びる

390:不要不急の名無しさん
20/05/10 11:59:04.07 uYRNChi40.net
>>364
それは過去の話であり、近年は政治団体に削減されまくってきた
 > 橋下氏は「僕が今更言うのもおかしいところですが、
 > 大阪府知事時代、大阪市長時代に徹底的な改革を断行し、有事の今、現場を疲弊させているところがあると思います。
 > 保健所、府立市立病院など。
URLリンク(news.livedoor.com)
> 残念ながら2000年4月に、大阪市の保健所は1つに統合されてしまいました。
> 広大な大阪市に保健所が1つしかないようでは、絶対に問題が起こるという懸念は当たり、
> 集約化してから僅か3カ月後には集団食中毒が発生した他、
> 新型インフルエンザなど多くの問題が発生しました。
URLリンク(osaka-hk.org)
> 研究分野や検査方式などもそれぞれ異っているにも関わらず、
> 二重行政だとして統合を強行したことで人員は大幅に削減され、現場は大混乱に陥り、
> 保健所との連携も後退しました。
・・・まだカジノとか手をつけてなくて、本当に不幸中の幸いだったね

391:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:01:34.77 yntdZy+30.net
>>1
インバウンドやオリンピックがコロナを招いたという自覚がないなら
苦しみながら滅べ
自覚があるなら苦しまずに滅べ

392:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:03:27.10 acTogWST0.net
インバウンドで儲かる人もいるが
全く関係ない人が生活に制限をかけられている
一般市民を犠牲にするような商売がまかりとおってはいけない

393:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:05:08.09 XHm4Hpyz0.net
       _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
     "!|    _ !| _    !!ミ   
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡    >>1 肛門市場も閑散qqq
        ヽ   `ー'´  |ゞ.
         ト-_ _ _ ノ
      ◎二) /   \
      | |(⌒)(⌒二 )
     `~~~ /⌒ヽ( ̄ ̄ヽ
        (  |-ヘ \ノ-、
          ̄ ̄ ̄(_ノ ̄ ̄x569

394:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:09:40 I4RV3ZPOO.net
>>338そんな暇とカネがないからだよ。
今回コロナで暇はできたが自粛警察がワーワーうるさいから気軽に旅行すら行けない

395:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:13:47 X/56Rsoe0.net
大阪のおっさんがテレビカメラに向かって「中国韓国の皆さん帰ってきてや」と涙ながらに叫んでいたが
そんなのに依存するようじゃ街としておしまいだろ

396:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:15:21 dyGGLN790.net
なんだか黒門市場が大阪のメインみたいな
書き方だがこの数年が奇跡だっただけで
もともと黒門なんて難波~梅田のメインでは
ぜんぜん無かっただろ

397:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:15:22 OzL+cWZn0.net
>>395
大阪に住んでる奇特な日本人はほぼ貧民しかいないからなw

398:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:21:09 a8qDlsw80.net
記事みたけど別に無理して今さら地元客を相手にしなくてもいいんじゃない

今いる業者はみんな潰れて次にインバウンドが来たときにまた違う中国人や韓国人がぼったくり店を開くんじゃないの?

399:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:22:19 N3Y7p/Gz0.net
>>395
そもそもそのおっさんは日本人なのかという疑問が

400:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:23:14 26C4O2uo0.net
日本人より外国人を選んだ天罰だな
まずは倒産してみようか

401:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:25:33 nJlNFGD60.net
>>396
俺もこの感覚やわ

402:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:26:59 h9CSwU1r0.net
黒門はつぶれていい
ぼったくりがひどかった
あれでは中国や韓国、台湾らの観光客は減るだけだ

403:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:28:17 U+WJFctZ0.net
>>109
中国は、コロナで内部ボロボロ、欧米からは責められ、アフリカは土人得意のマイルールで踏み倒し
もう、中国に日本に来る余裕なんてないよ。
20年前はローマのスペイン広場の店は日本人のものだったけど、今は全くいないだろ?

404:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:29:07 h9CSwU1r0.net
>>50
黒門はひどいぞ
えげつない値段を付けて商売していた

405:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:30:10 VCT/gXA20.net
外国人の金目当てで、国民の命と生活を危険にさらしといてよく言うよ
インバウンドで儲けたやつらから、税金がっぽりとって責任とらせろ

406:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:30:40 JAn7Riv40.net
頼みの綱だった中国人観光客がいなくなって大阪はこれからどうすんの
観光以外にもうマトモな産業が残ってないだろ

407:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:31:07 WstSaaLr0.net
>>132
中国人のインバウンド入れることに頑張ったのか

408:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:32:47 8VDiI2Ov0.net
こんな大阪の恥さらし市場はよ全滅しろよ、ほんまあほほどぼりまくりやがって末裔まで苦しめボケ!

409:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:34:20 z2gYtlgW0.net
中国人が来なくなって一番悲惨になるのは東京なんだがな
大阪はインバウンド商売だが
東京は大学の人数合わせ、不動産を買ってくれる
東京の命脈を支えてくれてた

まあインバウンドは直ぐ復活するよ
解除されたらプロ野球やJリーグも始まる
あっと言う間に普段の生活に逆戻り

潔癖症だけはずっと怖がるかもしれんが

410:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:34:48.93 MgLMBHKM0.net
市民を見ていない謎市場はこれを機に整理されるとよろしい

411:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:35:42.39 z2gYtlgW0.net
黒門叩いてる奴は
潰した後にホテルか何か始めたい大手の工作か?
関係ない奴にとってはぼったくりだろうがどうでも良いことだと思うんだが
彼等にとって問題は需要があるかないかだけ

412:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:36:49.44 z2gYtlgW0.net
>>410
闇、謎、裏
その言葉に人は魅かれるんだよな
綺麗になった街は死んでいくだけよ

413:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:37:05.71 H5vtPw0u0.net
何度か行ったけど、ぼったくり価格だわww
潰れてしまえー

414:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:37:28 U+WJFctZ0.net
>>345
ID:yg1Ij1Ej0
こいつは、インバウンドで必死な大阪のチョンなんだろうね

韓国でインバウンドやればぁ

大阪よりも儲かるよぉww

415:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:38:18.53 8VDiI2Ov0.net
>>411
黒門が大阪の恥市場やから叩いてるだけや、ホテルだの糞だの関係ないわな

416:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:39:01.97 vu7N5nbR0.net
中国人の日本に対する印象はコロナ以前と変わってないから
終息すれば観光客も来るだろ。

417:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:39:03.07 Ijqp546g0.net
黒門はもともと高すぎるし地元の人間も足は運ばなかったと思うけどな。
黒門行くなら木津市場行くだろ。半値くらいになる。

418:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:39:06.64 U+WJFctZ0.net
>>409
はいはい、韓国でインバウンドやればぁ~
大阪よりも魅力的だし進んでいるから大儲けできるよぉ~ww

419:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:39:17.45 JAn7Riv40.net
東京は産業がいくらでもあるから観光なんて無くなっても困らないんだよ。大阪と違ってね

420:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:39:57.46 U+WJFctZ0.net
>>416
世界の流れは中国人排除

421:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:40:02.19 +DVItk4A0.net
ボッタクリ黒門は潰れていいけど更に中華オーナーが増えるのは勘弁してほしい

422:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:41:16.46 q0QZgDgn0.net
日本って物作りの国かと思っていたけどいつの間にか観光に頼る後進国になっていたという…

423:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:41:50.33 VTu5voXq0.net
京都の錦市場も終わってるで。
地元民も利用しなくなって久しい

424:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:42:28.23 z2gYtlgW0.net
>>419
だからアジアの人口はちっとも減ってないんだよ
一方、東日本の人口は確実に激減していく

425:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:43:48.57 msEUaSZf0.net
黒門価格で笑ったの、サザエ普通の鮮魚売り場なら1つ二百円とかなのに
100グラム二百円とかやってたな。

426:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:45:37.34 dBlN0CaK0.net
黒門は地元を蔑ろにしてしまったのが今に響いてるよ
元々少なかったから外国人に全振りしたとしてもわずかに来てる
地元の人を弾き出してしまった
天神橋筋商店街とかはそういうこともなく外国人と地元の人と
良い感じで共存してた
今の自粛で減ってるとはいえ黒門のように壊滅的な状況でもない

427:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:46:21.73 a8qDlsw80.net
台湾の夜市とかはぼったくり価格じゃない良心的な価格なのに
カットフルーツ屋ぐらいかぼったくってくるの
なんで日本人はガメツイの

428:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:46:58.13 crPM71Zv0.net
コロナウイルスで価値観の変化は起きた。自分も確かにインバウンドをどんどんやれと思っていたし、都市観光は魅力にも思った。
でも今まで良いとされてきた価値観が逆効果になった。
人の多さは感染リスクが上昇し、各国では人出を避ける対応がされている。
現に韓国ではたとえ感染が減って制限が解除されても集団感染が起きることが確認された。これを考察すると、今後人々は人出が多いところに出かけるのをためらうかもしれない。
インバウンドが駄目だとは自分は思わないが、インバウンドによる大量の人々の往来を期待するのはハードルが高い。
コロナ前の世界はもう二度と戻らないと思う。インバウンドだけに集中するのは経済リスクも高い。

429:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:47:16 yntdZy+30.net
>>412
闇の住人にとっては死んだ街なんだろうな

430:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:47:32 8VDiI2Ov0.net
黒門も潰れ、道頓堀WINS辺りのインチキ神戸牛、和牛売りも潰れドラッグストアーも四件潰れたしな中華相手商売全滅目前や

431:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:47:40 UWaJ57va0.net
インバウンドなんてボーナスステージみたいなもんだしな、長く続くわけないじゃん
つか中国の経済も降下してきてコロナ関係なく観光業も下火になってたと思うわ
これまで荒稼ぎした連中は高級時計は売り高級車から軽自動車に乗り換えて地道に働け

432:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:49:37 cOPKlQeY0.net
政府は絶対認めないだろうがこれは政治のミスだ。
内需でやっていける政策を進めるのが本来なのに、外国人頼みの政策を進めてこのザマだ。

433:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:49:55 HGXMSvcD0.net
>>420
「新しい生活様式」
テッテ的にやるみたいね

434:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:50:19 jiAMwa9Y0.net
どうせ今は日本人客だって来ないんだし
コロナ終息したら、また中国人客も戻って来る
それはどこも同じ。

まあ、景気良かった分だけ落差は大きいんだろうけど

435:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:51:15 KNNCvpD50.net
>>428
複数の価値観を同時並行で進めるしかないね

436:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:51:36 CdXz+dqoO.net
>>108
ひどすぎ

437:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:51:48 eq/i86Ff0.net
>>244
インバウンドと言っても中国系が中国人相手に商売してる例も多いよね。
かなり外資に土地も買われて乗っ取りがすすんでるんじゃないかな?

438:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:52:21 8VDiI2Ov0.net
>>434
そやけど黒門は100から0やからな、どんだけエグい商売してたかわかるわ

439:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:52:24 EvzlJcNg0.net
観光業とかふざけんなっての
農業と製造業に力入れなきゃ

440:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:53:40 KNNCvpD50.net
>>420
>>433
ユダヤ系巨大資本も従来型と新しい生活様式の両方を
考えていると思う。

441:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:54:58 uFrtg8SS0.net
黒門はともかくインバウンド前提のカジノを今後維新がどう扱うか見ものやな
五輪でゴテゴテになった政府や東京都の二の舞になりそうなんだが

442:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:58:01 oOsh5qT20.net
そもそも増税ごり押しで壊滅した国内消費から目を逸らせるためのものだし

443:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:59:09 TRryR1s80.net
インバウンド需要が続くと思ったのかな?

444:不要不急の名無しさん
20/05/10 12:59:13 uwk/KzHk0.net
インバウンドって言葉、いつからこんなに浸透したの
いつも違和感

445:不要不急の名無しさん
20/05/10 13:00:33 HGXMSvcD0.net
>>441
あっさりコロナで頓挫でしょ

446:不要不急の名無しさん
20/05/10 13:02:06 uwk/KzHk0.net
あと黒門ってなに
初耳なんだけど

447:不要不急の名無しさん
20/05/10 13:03:16 wQcmXF/40.net
>>439
製造業、農業、漁業、サービス業、観光業
ある程度バランスが取れてるのが愛知県だな
農業産出額が全国7位と上位だし
漁業は黒鯛、あさり、あゆ養殖が全国1位だし
これからの首都に相応しい土地

448:不要不急の名無しさん
20/05/10 13:04:30 JHYaTEyI0.net
仏「諸行無常」

449:不要不急の名無しさん
20/05/10 13:05:36.87 D72GbLe/0.net
中国人がウンコ舐めろ言うたら
笑顔でごっくんしそうな勢いだよな

450:不要不急の名無しさん
20/05/10 13:06:48.27 wIITgnyx0.net
インバウンドで買った5倍の値段で土地が売れたわ
おかげで引き込もれる
中国人様様よ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch