【大阪】吉村知事「PCR検査をもっと増やせ!という論者に聞いてもらいたい」おおたわ医師のブログ引用★6 [緑の人★]at NEWSPLUS
【大阪】吉村知事「PCR検査をもっと増やせ!という論者に聞いてもらいたい」おおたわ医師のブログ引用★6 [緑の人★] - 暇つぶし2ch1008:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:21:04 P4cTf9IG0.net
>>982
その程度の話なら完全防御出来る。

家から出たら顔に触るな。店を出るときには消毒しろ。
家に帰ったら手を洗え。これで百%だ。

1009:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:21:20 8XaJ3h270.net
>>980

>>937 でも聞いているが、
ではその感染ネズミA, Bをどうやって見つけ出すのか?
見た目は全くC,Dと変わらない場合に。

1010:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:21:21 Dn0x9z/y0.net
>>981
その事案は私が元の書き込みで定義したように、PCR検査で陽性が出た次の日のPCR検査で陰性と出た案件ですか?
もしそうなら、その論文等の出典を是非教えてください。

1011:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:21:34 t1fS/X5a0.net
>>978
要望くらい言っていいだろ馬鹿

1012:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:21:42 LJQCatbm0.net
>>974
政治家や営業の夢見る検査ですねw

1013:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:22:03 1vutuFAt0.net
医者タレントが何言うとんねん

1014:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:22:26 V0xwJUn90.net
>>9


1015:85 ??? 無理だろ?その程度で止められるとか思ってる時点でウイルス嘗めてるよ 満員電車は感染しない!というほど嘗めてるよ



1016:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:22:50 hq3DslGv0.net
>>965
>限られた検査リソースを効率的に使うには、これまでのやり方が正しかった。

緊急事態宣言前に検査数を増やす体制を作る必要があった。

>今の時期に、次の波を見越して、検査体制を拡充して整えるのは必要。

おせーよ。東京も含め各自治体は限られた資金とリソースの中でよく頑張ってるよ。

でも金は地方に渡さずに国はやってることが遅いんだよ。1フェーズくらいズレてる。国が出口戦略してる頃には第二派がくるだろう。札幌が既にそうだ。アベノマスクもそう。予言しておく。

1017:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:23:16 zYy2klZw0.net
助けようとするからダメなのかも
昔なら医療技術がそこまででもないから感染したら代謝療法はしても後は諦めるって感じだろうし
医療崩壊以前に対応に限界があるのが当たり前というか
今は人工呼吸器とかで無理やり維持する方法もあるからそこにありつけないとパニックになる
感染防止には努めつつかかると半分諦めていくしかないのかも

1018:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:24:05 OPk44JLo0.net
吉村胡散臭くね

1019:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:24:07 g+pNE08t0.net
>>986
だから検査して見つけ出すんでしょ

たとえば、各所で検温してそこで引っかかったやつは検査を受けさせるとか
濃厚接触界隈は全員検査とか 養成者の家族ですら検査してもらえないんでしょ

ロサンゼルスなんて希望者全員に検査してるしね

日本でも京大病院なんかも無症状無自覚の感染者にも検査を受けられるようにしてくれと提言してるよ

1020:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:24:24 Dn0x9z/y0.net
>>984
検査結果が正しく出た後の読み間違いは自動化等を適切に行えば、人的ミスを技術的に排除可能です。

1021:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:24:41 P4cTf9IG0.net
>>991
お前が間抜けなだけだw

満員電車ではマスクをして口は開けるな。
手洗いが済むまでは顔に触るな。

1022:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:24:46 OdO6c3uk0.net
>>983
知りたいのはその検査を通して陽性か陰性かを知りたいわけでしょ。
例えば機械は100%正しいが、検体採取が難しく50%でしか正しく採取できない場合その検査の成功率は50%でしょ?

こういう検査手順をトータルでみた反定率というのは考慮すべきなんじゃないの?

1023:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:24:47 V0xwJUn90.net
夏の暑さにウイルスがやられるか
他の菌等に駆逐されるか
祈るしかない

1024:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:25:13 LJQCatbm0.net
>>985
100%w
頭がお花畑だと、話が単純だよな

1025:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:25:17 NVCEAJvd0.net
>>867 >>874
ありがと

1026:不要不急の名無しさん
20/05/10 02:25:22 zYy2klZw0.net
>>999
一時的に抑えられて秋に復活が基本ルートかもね

1027:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 29分 13秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch