【大阪】「インバウンドの成功例」、新型コロナが消し去った夢 頼みの外国人観光客が途絶えてしまった 黒門市場 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【大阪】「インバウンドの成功例」、新型コロナが消し去った夢 頼みの外国人観光客が途絶えてしまった 黒門市場 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch150:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:01:28.43 OZLnxYuA0.net
でも大した投資もせずに暴利を貪ってだだけだから借金なんかないだろ。あのボッタクリ商法だと各店数千万~億の貯金出来たはず。

151:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:01:31.14 IC2TUvJl0.net
まさに記事の通りなんだよ。インバウンドで大阪は成功したかのように見えた。でもコロナウイルスで全て消し飛んだ。百貨店が大幅減益。一時的なバブルだった。
もちろん東京もインバウンドを当て込んだが、すぐに終わった。以前の世界にはもう戻らないだろうな。新しい価値観として人と会う事自体がリスクと認識されるようになった。とても都市観光が成立するには難しいんじゃないか?
だから、大阪がインバウンドで成功して、東京がオワコン、これからはアジアを取り込んだ大阪が大飛躍すると言ってた奴は息してる?w

152:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:01:54.63 ZN+RsbTR0.net
内需拡大のキッカケになって良かったんじゃない
脱中国、韓国目指したらいい

153:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:02:03.76 Ia9jkRQU0.net
観光ボッタクリ価格で稼いだやろ
こちとら地元民やけど今のほうが買い物しやすいわ
このままでええ

154:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:02:29.97 kIEq0w/h0.net
>>143
言語での外人対応と、路上飲食だよ。
天神橋とか、字面だけでも中国人を相手にする気ならいけるわw

155:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:02:45.81 Hz9O/PPK0.net
維新はインバウンドに注力してるものの
府民の所得や補助などは削いでるから経済成長してないんだよね
もともと中心から外れた所の景気は厳しかったけど、これまで儲かってた所もボロボロになって
恐らく景気の落ち込みは日本でワーストクラスだと思う

156:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:03:04.63 Z9vlzIzD0.net
恨むなら中国を恨みなさい。といっても、再開すればすぐに中国朝鮮人が来てくれますよ。仲間だし

157:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:03:08.49 yDQHmzut0.net
残念だが
もうインバウンドの復活は数年無理だな

158:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:03:29.27 fOReW5lx0.net
観光業はこれから有望なはずだった、大学で観光学科ってのも出来始めてみたいだし
中国の経済上昇さらに国外へ出る規制緩和
さらに他の貧しかった国の復興もあり
日本へ観光する金を持ってる人が増えた
今は停滞してるが、以前は豊かで文化のある国、こういう国が観光に有利なはず
陸で国境を面してる国同士は、車電車など往来が簡単で観光客数は多いだろう
しかし日本は陸で繋がっておらず、来るには飛行機や船といった面倒な方法しかない
にも拘らず、これだけ観光客増えたって事は
観光としての日本に魅力があるのだろう
しかしウィルス一つで破壊されてしまうんだな

159:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:03:29.94 yIKwFYWM0.net
さすがにコロナで休業させられるかなと思ったら全然出勤できて逆にしんどいよ
今日も仕事だったしw

160:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:03:34.58 LW+v72Ot0.net
>>138
アメ横は日本人も結構買い物する
年末年始も日本人メインじゃないのかな
浅草の仲見世通りの方が打撃あると思う

161:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:03:35.44 qbfmLprK0.net
梅田とか難波界隈なんてドラッグストアだらけで面白味もなくなったから行かなくなった。
市民にはなんの得もない。
京都の知り合いが、観光客ほんまいらんと言ってたが気持ちわかるようになったわ。

162:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:03:38.19 Q5jZgvh20.net
ツアーで行先縛って癒着Win-WIn
中国人に穴を差し出す奴隷契約での利益誘導だから
そこから外れた地域にはほとんど利益が無い
食い荒らすだけの害虫ビジネス

163:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:03:43.76 3GX33aM90.net
>>145
訳の分からんブランド研究所とやらが出した数値で、
トンキンマスゴミがわざわざ知事にまで最下位を報告してインタビューしに行くやつな
反日っぷりがほんと気持ち悪い

164:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:03:46.02 TWrM1/550.net
中国人相手にぼったくり価格してたんだろ

165:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:03:56.50 k0AJUjyo0.net
中華相手に商売してた店は全部つぶれてかまいません

166:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:03:59.36 XW1M4le40.net
>>104
安倍は来年五輪開催する気だぞw
観光客の熱烈大歓迎も早々に再開させる気だっての

167:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:04:06.77 eQjK6Tln0.net
黒門なんて、中国人来るまで終わってたがな。バブルと同じで続くわけないのに、浮かれてた店が痛い目見てるだけ。
家の周りに山ほど出来た民泊が無くなってうれしいわ。ゴミを勝手に捨てていくわ、声は夜中でも大きいわとトラブルばっかりだった。

168:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:04:23.54 wP6/eQZv0.net
>>135
ビジネスもこれだけ映像機器が発展すれば、わざわざ移動する必要もないしな
オンラインで会議して商談すればいいだけ。先進国以外の人も国内国外を頻繁
に移動する仕組みができると風土病が風土病じゃなくなる
中国という非衛生的な国が発展したせいで、短期でSARS、武漢肺炎と2回も
ヤバい病気が蔓延している。今の仕組みでインドやアフリカも中国と同じように
なれば、更におかしな病気が次々蔓延するようになるわ。世界は人の移動を制限
する時代に入らざるを得ないね
旅行産業は、国内を第一に、後はおかしな病気を起こしていない先進国を相手に
するようにしないと

169:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:04:36.62 q0oSKWTn0.net
>>148
スマートライフとやらをどこまで本気で考えてるかだよなあ
あれ厳密にやるとかいい出したら観光客とか来ないだろ

170:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:04:45.13 fdmG3jtZ0.net
インバウンド頼み=他力本願

171:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:04:58.61 xT63l9ZA0.net
>>4
中高年~年寄りが英語習って商売してたのを自助努力以外の何だというのか

172:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:05:07.58 da1Zrwa90.net
さて、インフルエンザほども人が死んでないのに、
日本もいつまでも馬鹿な自粛なんてやってられない。
さっさと働け、働け。

173:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:05:15.23 vWUU3XN30.net
ぼったくりとガチコリアの巣窟になってる

174:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:05:51 6beuip0J0.net
>>121
中国食材売るようになったら中国人来なくても
日本人が行きそう

175:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:06:20 Mf987Wnt0.net
十分蓄財できただろボッタクリで

176:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:06:22 ZP0Wy9WB0.net
外国人観光客相手にボッタクリで儲けた店は潰れろ

177:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:06:24 vO3d7C6R0.net
マナーの悪い外国人客を嫌がって日本人が来なくなっても外国人を迎え入れ続けたツケ

178:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:06:51 KMpvpVb10.net
>>163
ワクチン出来たらだろ
もし世界中で収束してなかったら呼ぶわけにはいかんわ

179:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:07:02 xHvCB2MS0.net
>>143
バス路駐かな、違反やけど

180:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:07:06 W3mOUUjL0.net
政府の方針に従ってきたのに裏切られた。1年間くらいは税金で補償しろや。日本人はケチで単価高く取れないのがネック。

181:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:07:13 bQRWqnhv0.net
フランスなんかもっとヤバいぞ
ほぼほぼ観光で成り立っている国やからな
それ以外はワインぐらいやろ

182:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:07:21 LeZwsFoX0.net
何でもかんでもグローバル
規制改革や構造改革や民営化とかを持てはやしすぎは良くないね

183:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:07:21 p40xqjsz0.net
>>161
焼きカニ一本と焼きエビ4本で一万だったね

184:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:07:22 3GX33aM90.net
>>168
英語なの?
支那語は?
ハワイやらの商売人は日本語話すんだろ?
京都はもう接客で支那人雇ってるってのも聞いた

185:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:07:38 t/W/dc1F0.net
痛みは日本だけじゃない
フランス、イタリア、スペインもコロナウィルスにやられてしまった
しばらく無理だろう

186:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:07:38 0S+zcFL20.net
ぼったくりすぎて地元民は行かないところじゃん

187:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:07:39 Um5nGH1r0.net
>>140
日本人は同じ黄色猿種を嫌うな
白人には媚びへつらうくせに
安倍を見習え、中国にウェルカムし
プーとトランプに尻尾ふりちぎって

188:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:07:49 CvBq8Jki0.net
大阪は韓国人と縁切るいいチャンスやで

189:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:07:55 kIEq0w/h0.net
>>174
>マナーの悪い外国人客を嫌がって日本人が来なくなって
これは、あんまり関係ないかな・・・

俺が黒門に行かなくなったのは、単純に高いからだw

190:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:07:56 Hz9O/PPK0.net
カジノも、破産して電車に飛び込むのはどうせ日本人ばっかりになるでしょ

191:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:08:18 Q5jZgvh20.net
安倍が第一次内閣の時から推進してきた観光立国というのは
まずビザをノービザ状態(通年ビザでいくらでも居座れる)にして町中に中韓主体の外人をあふれさせ
外国人様が過ごしやすいように環境をつくっていくのがマストと誘導する
(一例として国交省には安倍直々の命令として日本中の交通看板や商業施設の看板を中韓英語表記を徹底しろと通達)
その先にあるのは移民な

同時並行で実習生名目の奴隷も増やしていた

192:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:08:26 ldiW3kB+0.net
外国人あてにした商売は
これを機会に消えてほしい

193:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:08:37 9LkzypMj0.net
>>69
雪印の牛乳買うやつもいるし、ペッパーフードで食う奴もいるし、
どんな悪評たったってすぐに忘れられるよね

194:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:08:56 N9c8Nec90.net
記事にもあるが、インバウンドで地元民が離れたんじゃなく、
離れてたところにインバウンド特需で盛り返しただけだからな
卸業者がコロナでマジでヤバイって話ならまだしもな

195:ケツマソ子☆ @アナニー中
20/05/09 13:09:02 zed4Hmsl0.net
そ も そ も の 発 端 は 安倍晋三が 創 価 学 会 の 利 権 を護ろうとしたことが原因なの。
  創 価 学 会 が 要 求 し た の か ?
  安 倍 晋 三 が 忖 度 し た の か ?
  どっちなのかはわからないけどぉ☆
「春節の中国人をO・MO・TE・NA・SHI☆」して【インバウンド収益をウマウマ☆】 さ せ か っ た からだわよ。
そして【インバウンド収入】は下記の構図で【利権】になっているのよね。

  [観光庁]→[国土交通省]→[公明党]→[創価学会]

【創価学会】は【自公連立政権】において【国土交通省のポストを要求してきており、もはや創価学会の指定席】と化しているわwww

かつて2005年(韓国が市場焼き畑戦略によって急成長し日本製品を価格攻勢で駆逐していた時代)には、

【 観 光 立 国 の 名 目 で 韓 国 人 の ビ ザ を 完 全 免 除 】したの。

それを橋頭保にして、その後

【中国人のビザ完全免除】も決めたわ。
そのあと日本国内では「武装スリ団」とマスゴミが矮小化報道した「武装強盗団」が大量侵入し、日本で空き巣で儲けた連中により中国には「空き巣御殿村」ができる事態にまで至ったわ。
でも国土交通省(創価学会)は知らんぷりで来日外国人の増加だけを誇り散らしてきたわ。

今回の【 春 節 の コ ロ ナ ウ ィ ル ス O・MO・TE・NA・SHI☆】もこの延長線上にあるのよ。

さらに、【 東 京 都 政 は 創 価 学 会 の 支 配 下 】にあるわ。これはつまり【東京都の年間予算 1 3 兆 円 が 創 価 学 会 の 支 配 下 にある】ということなの。
これはとてつもない利権なのよ。
つづく☆

196:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:09:03 yDQHmzut0.net
新型の感染症 SARS MARS 新型コロナと続いてる インバウンドはリスクが高すぎる

197:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:09:13 iWeo75rk0.net
外国人労働者は即刻強制送還してもらいたいです

198:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:09:18 gwrXgKFG0.net
インバウンドとか夢見んなよ
もう自国内で農林水産工業100%自給自足する世界にパラダイムシフトしたんだよ

199:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:09:18 Gv/efMEn0.net
モノカルチャーの脆弱さだね。

200:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:09:43 ITSFo7TR0.net
>>143
道頓堀に近いのも要因。
それと最初仕掛け人がいたが、あんなに来るとは本人も思ってなかったのとちゃうか

201:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:10:04 fOReW5lx0.net
>>158
数年前の爆買いで、同じチェーン店系列のドラッグストアが一気に増えたな
ドラッグストアで買う内容は、中国でも買えるようになったみたいで
それで爆買いは一気に減った
需要があったので供給したが、需要が一気に減り
供給した店はまだ潰れてる気配はないけど、いづれ一気に減るかな?

観光客により自分が直接利益を得なかったとしても
自分の周りが豊かになれば、周り回って自分の方に金を落としてくれる
これが経済ってやつ
君も京都の知り合いも、経済ってのを分かってない

202:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:10:09 iw+JZ66K0.net
大量のワサビで韓国人に嫌がらせして喜んでた大阪土人は
外人が来なくなってさぞ本望やろ😂

203:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:10:11 YXu/qP9A0.net
自然淘汰

204:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:10:18 W3mOUUjL0.net
>>189
外国人は日本人が買わないような単価で買い物するから粗利高いんだよ。お前ら


205:日本人もケチらないで金落とせばこっちも商売成り立つんだがな。



206:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:10:31 zomWw3nV0.net
今まで儲けてたんでしょ
そういう時もあるよ

207:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:10:52 LW+v72Ot0.net
>>148
大阪の方が東京より中国に近いとまで言ってたが
飛行機に乗るし関空は確かに凄いが、東京も成田、羽田があるから中国人結構来るんだろうなと思ってたら
案の定そうだったな。来なくていいんだけど
PM2.5とか考えたら中国近くない方がいいしな

208:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:10:56 FUdBPa3O0.net
増税地獄で国民を貧乏にしてなきゃ

インバウンド()なんていらんけどなw

209:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:10:59 Yj3HJI+i0.net
インバウンドで上げた利益なんか消し飛んでマイナスだろ
もういらんねん
そういうのは

210:ケツマソ子☆ @アナニー中
20/05/09 13:11:01 zed4Hmsl0.net
>>192のつづき☆
東京都知事「小池百合子」
→「ペット殺処分ゼロ以外の公約は果たせていない無能」。
 「ペット殺処分ゼロ」も、里親探し団体に協力させ丸投げしてようやく実現した他人任せの実績。

 しかし創価学会に身売りし、さらに二階(自民党との選挙協力の足掛かり)の支持を取り付けて、
 今年の東京オリンピックを成功を掲げて東京都知事選に当選を狙っていた。
 だから今回の東京オリンピックを延期させるわけにはいかなかった。一部の愚民が死ぬだけで済むならそれで構わないってのが本音。
 だからコロナウィルスの情報収集をせず注意喚起もせず早期対策をやらず、防疫としては最悪の知事となった。

東京都議会「都民ファースト、公明党」
→公明党は言うまでもない「創価学会の政治部門」。
 「都民ファースト」は、創価学会が自民党と全面戦争して、東京都議会選挙を自民党から正面から奪い取るために当選させた政党。
 つまり「13兆円の東京都年間予算(スウェーデンやインドネシアの年間国家予算と同規模の予算規模)を独り占め」するために
 都議会を支配した実績。
 さらに今年は東京オリンピック開催予定だったことで、「オリンピック開催予算として日本ではすでに3兆円」が動いており、それが使われるのは東京。
 「国土交通省の建築・土木利権」と相まって、 創 価 学 会 は 【 空 前 の 好 景 気 】 に沸き返っているところだった。
 だから創価学会はどんなことがあっても東京オリンピックを開催させなければならず、
 そのためにはコロナウィルスであろうと「深刻な被害は無い。開催に問題は無い」と世界にアピールしなければならなかった。
 だから東京都はコロナウィルスの危機管理を行わなかった。

そして「中国に一番近くにいるブルーチーム先進国としての日本」が対応を怠ったことで「世界は完全に油断しコロナの被害を拡大させた」。

安倍晋三が死守し麻生太郎がサポートする「観光利権」、「五輪利権」。
どちらにも創価学会が黒幕にいる以上、
安 倍 晋 三 と 麻 生 太 郎 ・ 自 民 党 ・ 創 価 学 会 は コ ロ ナ 蔓 延 の 責 任 か ら 逃 げ る こ と は で き な い わ。

こいつらは、日本人からではなく、むしろ世界から断罪されるのよwww
だから安倍晋三は海外から糾弾されない為に「国民にすら使わせないアビガンを無料で大量に海外へばらまいて」「俺のこと悪く言ったらアビガンやらねーぞコラ?わかってんのか?あ゛ぁ゛?」って「脅迫」してるのよ

211:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:11:08 YfzcCPeZ0.net
大阪に越してきて一度行ったことあふけど



212:歩いてるのは中国人だらけ、ほとんどの店はその中国人に買い食いさせてる 冷凍のスカスカのタラバをめたくそ高い値段つけて売ってたわ 2度と行かないと決めた 日本人なら行かない



213:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:11:16 z2C1jXE70.net
>>201
お金が無いんだよ、観光や外食する余裕すら無い

214:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:11:26 gOMXaQ/F0.net
>>1
これね、府や市の努力した事に民間が乗るか乗らないかは民間が自己責任で決めた事。
公共事業じゃないから当たり前。
中国人観光客頼みになる危険性は当初から言われていたし、しかし府も市も自分達の判断自分達の責任で手持ちのカネと人員を突っ込んだ結果、民間に儲けが出て税収も上がった。
先が見えない時にリスク取った人は既に十分利益を得たが、皆が儲けている状況見て儲けが確実になってから参入した層は完全に裏目に出てる。
しかしそれも含めて商売は自己責任。

将来的に中国人観光客頼みでない観光需要だって見込めるから、先の事は分からないよ。

215:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:11:54 b06V6SZd0.net
外国人用と割り切った商店街と一般の商店街を分けられたのは大阪の強みではないだろうか

216:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:12:12 wxpUh6Ke0.net
大阪経済を考えたら、遅くとも六月にはインバウンド再開は必要だ。
吉村も松井もそれが分かっとるから、今のうちに、解除の地ならしをしてる。
一刻も早くインバウンド再開をしないと大阪が死ぬ。
吉村はスピード感もってやってくれる。

217:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:12:16 MvR7ARiY0.net
観光やインバウンドを売りにしてたとこは不景気やばい
大阪府はGDPが吹っ飛ぶ

218:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:12:16 k+AOCMBU0.net
インバウンドなんて世界情勢であっという間に木っ端微塵になる代物じゃん
今回はコロナが引き金だったけど
そもそもインバウンド戦略自体に無理があったんだろ

219:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:12:37 P2wVDI9X0.net
さて、これからどうすんよ

220:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:13:23 P2wVDI9X0.net
批判だけならサルにも出来る
で、どうすんよ

221:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:13:23 yIKwFYWM0.net
安倍政権になってから人口4万人弱の我が栃木県下都賀郡壬生町が誘致できた大型案件教えてやるよ
FANUC壬生工場
ホスピタルイン獨協医科大学(東横イン)
エフオン壬生(バイオマス発電所)

222:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:13:54 XW1M4le40.net
>>184
中国人も韓国人も同じ黄色人種見下してるけどな

223:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:14:09 7K3ds83i0.net
AI「不衛生な人がうろちょろしたらだめに決まってんじゃん

224:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:14:16 Q5jZgvh20.net
>>204
これな
極論だけど税率100%だったら誰も何も買えなくなるし死ぬしかなくなる
税率80%でも普通の稼ぎなら首をくくる

税率ってのは高ければ高いほど購買力を奪い経済が細る
もちろん税率0%では国が成り立たないけれど、均衡点がある
日本はその均衡点をこえて貧困化と死をもたらす水準により近い

225:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:14:22 zya3rmgt0.net
>>1
観光業なんて日本のGDPのたった0・5%程度の産業。
しかも日本の観光業からみて外国人のインバウンドなんて日本国内の国内需要に比べたら
微々たるもの。
その程度のインバウンドをさも重要産業のように騒いでるのがアホマスコミとアホ政府。
他の国内産業とか流通産業とかやらなきゃいけない対策があるのにそれをやる能力がない
からインバウンド、インバウンドでやってる感を出してるだけ。
ああくだらない。

226:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:14:45 jb3zovVy0.net
インバウンドで景気良かった時代に貯蓄いくらしてたか。だよね。
いまそれを消費


227:していると思うが、何ヶ月、何年持つか。。。 外人が居なくなったんだから、地元や日本人観光客、行きやすくなったんじゃない?



228:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:16:20 wxpUh6Ke0.net
製造業は競争力を失った。
サービス業は人口減で見込みナシ。
そうなったら観光しかこの国の産業はありえない。
大阪は日本の先端を行ってるだけのこと。
インバウンド再開しないと大阪がもたないのは吉村が一番よく知ってる。
六月には再開だ。

229:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:16:49 yIKwFYWM0.net
FANUC壬生工場は平成に入ってから栃木県で最大の投資額な
土地取得に100億円
工場設立に1000億円だ

230:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:16:55 n0qcWlMl0.net
世界中同じ

231:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:17:24.06 3GX33aM90.net
実情は分からないが、擁護している?話だと、
支那人観光客は、金の使いどころを持て余しているって話があったけどな
支那人もぼったくりを渋々払っているわけでもなく、
そういうエンタメがあるなら苦もなく喜んで払っていると
途上国のメシ、現地人向け3円と観光客向け30円の差みたいなものらしい

232:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:17:26.12 KMpvpVb10.net
>>211
6月はさすがに無理だろ

233:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:17:36 ESOLAQ7J0.net
どこが成功だよ
結果的に失敗だろ

234:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:17:40 lQYoEM390.net
>>9
地元民を切り捨てた自己責任

ハイ論破

>>168
地元民を切り捨て観光客に一本化して自業自得
こんなのは自助努力を怠ったとしか言えないだろ
よって自己責任

ハイ論破

235:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:17:46 yDQHmzut0.net
2050年問題 超少子高齢化問題を考えると国内観光の需要は下がるだろうな どうすれば良いかと考えると 一泊1万の旅館ホテルなら単価を10倍あげて10万以上の旅館ホテルを作れば良い
これならなんとか大丈夫だろ

236:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:18:28 y9nk4BnD0.net
本当のところ、元に戻っただけなんだけどね。

237:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:18:36 hclZmb540.net
地元と日本人軽視した癖にな

今更かよ

238:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:18:38 eyIPWGAt0.net
観光産業前のめりになった所はみな焼け野原になった

239:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:18:51 yIKwFYWM0.net
因みに栃木県下都賀郡壬生町は五代目山口組組長渡辺芳則の出生地なw

240:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:18:58 EofP+UgA0.net
大阪人が誰も寄り付かないぼったくり市場になってたな
外人の土産物屋でしかなかった

241:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:19:03 MvR7ARiY0.net
梅田のホテルもガラガラ、百貨店も売上3~4割減
これまでの過剰投資が負債になってる
USJも有利子負債4000億円+マリオワールド600億、2度目の破産が迫ってる
JR西日本は利用者8割減
関西国際空港の国際線利用者は9割減

242:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:19:07 8XIxVo250.net
>>211
うそばっか

243:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:19:11 J0HDGJRm0.net
インバウンドでさんざん儲かったくせに売上減ったからと言って税金で補助を受けるんだろ もう二度と復活はないと思う

244:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:19:19 I4Y1h6NP0.net
 


企業が盗んだ賃金を取り戻させればいいのだ


日本は人件費は世界一低い

これで経営が苦しいということは絶対に有り得ない


企業は、労働者のカネを盗んでいるのだ

 

245:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:19:55 xm2Oqfmm0.net
仮に解除されても外国人は中々来ないだろ

246:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:19:58 Z9vlzIzD0.net
内部留保全部吐き出せ

247:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:20:06 lQYoEM390.net
>>219
財務省様を舐めてるの?
この後コロナ対策税と消費税37%が待ってるゾw

248:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:20:32 j5Bv9Du60.net
去年大阪いったらみたらし一本200円で売ってた
高すぎだろ!!

日本人は誰もならんでなかったし
朝からラーメンに並んでるのも中国人ばかりだった

249:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:20:48 PpcJ0Sd+0.net
インバウンドという単語を聞くたび春節ウェルカムを思い出す
例年通りに飛び交っていた外国語、来店拒否して差別主義とフルボッコにされた店
何もかも懐かしい

250:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:20:52 wxpUh6Ke0.net
>>235
インバウンドがこのままあと二か月停止やと、
関西で大型倒産が続出やろうな。
吉村はそれが分かっとるから、早く解除の基準を決めろと叫んだわけや。
もう時間がないぞ。六月までにインバウンド再開できればまだ何とかなる。

251:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:21:02 8XIxVo250.net
>>222
忌々しい

252:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:21:10 aE0W/jzN0.net
>>152
子育て世帯を直接支援してるから、他の自治体と比べても貧困層でも子供を育てやすい街になってるよ

253:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:21:13 N7jsDyvU0.net
インバウンドなんか要らない

たかだかGDP1%以下なのに

二度とシナチョンを入れるな!

254:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:21:38.88 8XIxVo250.net
>>244
とっとと消えてくれ

255:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:21:46.04 KSi2uUNt0.net
中国も景気の大幅減速は避けられんし
コロナが終わっても札束ばら撒まいてた中国人は戻ってこない

256:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:21:58.27 Q5jZgvh20.net
そもそも観光産業なんてオマケ程度のものであるのが正常な状態
観光に費やされる金ってのは一流国の国民の余剰の金でしかなく
逆に観光が主要産業になった時点で後進国側だ
中国人様のオヒネリで食おうなんて方向でいくとどんどん落ち目になる

257:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:22:06.67 noEuw5t+0.net
コロナ収束したら戻るだろ
それまでぼったくった金で凌げよ
余裕だろ
地元民はもう行くことはないと思う。

258:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:22:09.74 N7jsDyvU0.net
>>244
チャンコロ工作員は日本から出ていけやボケ

259:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:22:13.93 CEw88T3q0.net
中国が金持って無い時だって普通に生活してたんだから特需にあやかってた奴が消えるだけ

260:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:22:21.41 EofP+UgA0.net
黒門市場はなにか勘違いが甚だしい
なぜ黒門市場に観光客が来るのか?
それは食いだおれ大阪の台所だったからだ
しかし、観光客用の商売を始めて、大阪人は誰も行かなくなった
ならその市場の意味はなんだ?
天下の台所の市場だから客が来たわけで
ただのぼったくりスーパーとなった今
外国人にすら見放されるのは時間の問題でしかない

261:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:22:55.61 jTOCoTSb0.net
貯えがあるはずだが?
バブル以上の好景気が何年も続いていたんだし

262:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:23:15.49 Bym3/Lu90.net
ちょっ怖いサイトが出てきた、松井さん中国に騙されてないか少し心配やね、

「令和」の西成に忍び寄る 中華街構想③
://jigensha.info/2019/04/15/reiwa-nishinari-3/
>松井府知事から「加油」(がんばれ)
>大阪中華街建設について関西華文時報の編集長が松井一郎府知事に提案したところ
>「がんばって(加油)」と書かれた台紙をもらった。
>また関西華文時報が18年9月23日に「浪速の街に中華街のひな形ができた」という
>林氏のコメントを紹介すると中国中央テレビや朝日新聞が続いて報道した。
西成区に中華街構想?維新議員が熱烈支援
2019年3月15日 大阪救民会議政治提言
://kyumin.net/proposal/nishinari_china/

263:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:23:16.07 qa4UEYY


264:Z0.net



265:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:23:57.73 OHSyy/ip0.net
ボッタ市場なんていらんわ

266:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:24:20 R1nyo4LX0.net
しばらくはGo to キャンペーンで日本人旅行客誘致するしかないな ニンテンドーワールド頼みだね

267:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:24:32 MvR7ARiY0.net
大阪府の府債残高 6兆1000億円
大阪市の市債残高 3兆5595億円

吉村松井が焦ってる理由はこれ
観光モデルか失敗すると第2の夕張

268:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:24:35 ghiOKgBx0.net
そもそも日本人が時々旅行出来るような状態なら内需でそこそこ回るんだが重税でそんな余裕ないからな

269:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:24:45 ZkiA4vTQ0.net
>>244
正気か?

270:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:24:58 wxpUh6Ke0.net
>>248
>>252
こういう経済のことをまったくわかっとらんカスが大阪を苦しめてきたわけや。
そういうカスをばっさり切って、観光業に活路を見出して成功したのが、
維新であり、維新をバックアップしてくれた菅さんや安倍さんなわけ。
大阪府民は維新全力支持やな。

271:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:25:08 cV6d1yy80.net
もう中国人をお断りして白人相手の観光モデルを作るしかないよね

272:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:25:09 I4Y1h6NP0.net
 


外国人相手の観光で食ってる企業は全部潰れてよい


 

273:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:25:43 LW+v72Ot0.net
>>246
現実は夫の給料が安定して良いのが一番良いよ
だから公務員を増やすけど、平均給与は減らすけど年功序列はやめて若い人も早くから結構貰えるようにしたらいいのかもな
本当は大企業が正社員たくさん雇用してくれたら良いけど、氷河期世代救済政策も終わるだろうし、新卒採用も減るだろうし
まあ大阪だけじゃなく日本ヤバイな

274:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:26:11 Kt/EdanT0.net
大阪は言うほど食べ物美味しくない
大阪で一番うまいのはモスバーガー

275:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:26:22 26YLtcT90.net
ミナミの中国人ウジャウジャは異常だった
あんなのがいつまでも続くと思ってたんか

276:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:26:30 I4Y1h6NP0.net
 

観光をメインにしてしまうと日本人が迷惑する

「観光客を止めるアルヨ!」とヘイトスピーチされればスゴスゴと引き下がり
支那に配慮するテロ自治体が出てきてしまう


日本人を差別するヘイト主義者は死ね


 

277:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:26:35 HW/EmmH00.net
観光客なんて水物。こんなん当たり前だよ。
以前は内から、その後は外からの客、観光産業は変貌を遂げてきた。
コロナ後を見越した次の一手はなんだ。地元民特化型か

278:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:26:40 U1v0yH3k0.net
京都市も財政赤字で税金も高いのに
何も考えてないキチガイは観光客イランとか言ってるしなあ

279:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:26:58 N7jsDyvU0.net
>>263
お前が経済分かってないんだろ
インバウンドなんかGDPの1%にも満たないんだよボケ

280:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:27:03 DbhgPK+z0.net
今の黒門を気の毒に思う人なんて黒門関係者以外いない
ぼったくりがひどすぎてざまーみろとすら思ってる人もいるんじゃないかな

281:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:27:15 wy+RJZqa0.net
カレー屋は頑張ってほしいがレンタルカートなんて交通の邪魔だから潰れていいだろ

282:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:27:39 RS2i32Ld0.net
>>270
地元民特化は非現実だよ

283:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:27:43 R1nyo4LX0.net
万博まで頑張ろう

284:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:28:04 Q5jZgvh20.net
>>261
「日本人が旅行をバンバンできるぐらい所得も余暇も向上させましょう!」
これが本当の観光立国

アベノ観光滅国は「中国人様のオヒネリにすがって生きろ、むしろ


285:日本人は死ね」というもの 相対的貧困化によって外国人旅行者が増えることは日本人の不幸でしかない



286:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:28:25 z2C1jXE70.net
>>241
増税しなくても日銀が金すりゃええやん
それでインフレしないのも分かった事だしな

287:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:28:38 MiA/A0No0.net
黒門市場のボッタクリは「トップギア」の司会者ジェレミーの
日本訪問期の番組でも暴露されていたので
欧米人もは来ない

288:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:29:00 p5YAyaD10.net
セキュリティー対策怠った原発と同じ失敗例だよマヌケ

289:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:29:04 7BE+9aGR0.net
また広東語やハングル語が
聞きたい

290:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:29:07 cU6WPrMT0.net
アパホテルは大丈夫

291:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:30:07 I4Y1h6NP0.net
 


「ギャンブル」なんだよ

観光ってのは


ギャンブルで生計を立てることは非常に困難


 

292:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:30:12 J0HDGJRm0.net
給付金とか家賃補助とかこれ以上はやらんでいい
一般国民の税金に跳ね返ってくるからな
TVで補償しろとか叫んでるやつは胡散臭い
多すぎる飲食店は壊滅したほうがいい

293:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:30:18 wxpUh6Ke0.net
>>270
>>272
経済も何もわかっとらんサヨクのゴミ府政が、福祉で~地域密着で~とか抜かして
どんどん大阪を衰退させたのが、維新が登場する前の話。
製造業も消えて、老齢人口増えて地域密着で経済成長なんて無理というをはっきり言って、
観光路線で大阪を一気に成長させたのが維新や。梅田が銀座や新宿の百貨店の売り上げを
大幅に超えたり、巨万の富をあげた。
インバウンド反対とか言うカスは、大阪を衰退させたいゴミだけや。
六月にインバウンド再開は既定路線や。

294:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:30:51 I1oZYXpm0.net
日本人が旅行できるようにしてよ
中国人の団体がいるところなんて近づきたくないわ

295:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:31:12 ZkiA4vTQ0.net
>>285
もう諦めろ
インバウンドは完全に終息するまで使えないカードだ

296:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:31:26 rz2feqlH0.net
中国人がいなくなってから快適になったわ
戻ってこなくていい

297:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:31:35 EofP+UgA0.net
>>278
ずっと印刷すりゃいいと言い続けてるが
いつ刷るのだ?
さっさと刷って借金減らして、重税を見直せよ

298:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:31:51 D5Kc1wqj0.net
国内製品を重視せず輸入の安売り品に飛び付いていたド貧民日本人なんか相手にしても食って行けるわけがない
これからも外国人相手の商売が生き残る

299:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:32:06 wxpUh6Ke0.net
>>285
大阪の人間はもうみんな抗体を持っとるわ。
完全にコロナも収束した。さっさとインバウンド再開せんと、
六月から自殺者の山や。インバウンド反対とか言うカスは人殺しや。

300:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:32:16 o4uFTdhV0.net
ボッタクリ価格で調子に乗ってたらからいい気味

301:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:32:22 F4ts4QR10.net
>>4
ほんとこれ 相手国の一存で旅行者をゼロにできるゴミ産業に傾倒した時点で自業自得だわな

302:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:32:38 SR2SlxN70.net
観光って割に合わないよね(´・ω・`)
イタリアみたいにデカイ資源があるわけじゃなし

303:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:32:44 Q5jZgvh20.net
外国人旅行者が増える=日本が安っぽい旅行先として使い倒され荒らされるだけだ
貧しい国だと札束ビンタしやすいってのは20世紀終盤で日本人旅行者が海外で散々やったことではあるけれど


304: 今それを中国人様にされているのはあまりにも無様だしこの方向でマイナスを積み重ねるとどんどん悪くなる 外国人の落とすみじめったらしい観光収入なんてものに頼らなくてもよくするのが正常な政治の仕事



305:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:32:51 LeZwsFoX0.net
消費税0にしろとかの議論はコロナ騒動が治まって経済問題がもっと大きく報道されてからやね

306:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:33:30.05 EofP+UgA0.net
観光客相手にゴミをバカ高く売りつけてただけだしな
大阪の恥だ

307:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:33:30.19 LW+v72Ot0.net
>>291
大阪市立大学の調査だと1%だけ
神戸の4%より低い。まあ大阪は分母が少ないかもしれないからまだ調査必要かもね

308:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:33:36.68 uwf2+9TK0.net
>>261
俺もそう思う。
日本人には増税で消費制限して、外国人には免税で消費を促してたからな。
コロナ自粛で内需を強くしないと危機対応できないことが証明されて良かった。
それにもうすぐ米中戦争だろうから中国人のインバウンドは期待できないだろうし。

309:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:33:39.39 9zh6uhAh0.net
中国人観光客を当てにしたバス会社とかもう成り立たないわね

310:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:33:50.13 1XzBvCMq0.net
黒門市場は完全に観光地化したからな
中国人だらけで地元民は寄り付かなくなった
中国に媚びすぎで気持ち悪かった
京都の錦市場も観光地化してはいるけど、ここよりはマシな気がしたわ

インバウンドはしばらくダメだよ
新潟とかまだアテにしてるけど

311:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:34:03.14 YmHUKCBz0.net
タイミングがすげえよ
五輪に向けてホテルとか建設ラッシュだったのにw

312:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:34:14.24 xHvCB2MS0.net
>>263
大阪のホテル業は近畿全体の中心になっていると思うが、
近畿圏全体の観光客がこないと大阪のホテル業界は過剰に開業して非常にヤバイ。
外国人相手の商売は極端でドンキホーテとか道頓堀周辺と黒門くらい、大阪市全体が潤っているわけでは無い。

313:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:34:34.93 +Z+4KlsS0.net
ぼったくりみたいな料金で食い物とか売ってたよな

314:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:34:54.69 Uk/NbD3g0.net
急激に伸びて特需状態だから注目されているが
外国人観光客による観光収入は日本人観光客の2割程度だよ

315:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:35:19.01 rPhq8UIa0.net
目先の利益優先で昔からの客切ってたらそりゃいつかはこうなってたわ

316:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:35:23.67 MiA/A0No0.net
>>199
あれ気持ち悪いわ
ワサビ大量に出して喜ぶ基地外店員

317:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:35:25.69 LeZwsFoX0.net
政治家は国民がやめさせる事ができるけど官僚は聖域やもんね
官僚を操れる政治家おらんもんかね

318:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:35:55.40 yDQHmzut0.net
みたらし一本200円 調子乗り過ぎだろ

319:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:36:44.75 gHHsFNRf0.net
インバウンドでイキッてた大阪死亡

320:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:37:05.81 EofP+UgA0.net
あんな生ゴミ市場は潰れてくれて結構

321:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:37:10.88 EFyZkLPx0.net
観光客相手の商売をしてた人たちにとってコロナ災禍はまさに悪夢以外のなにものでもないだろうな
この世の春から突然奈落の底につきおとされたようなもんだもんな

322:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:37:17.21 Tmpr14a40.net
もともとショボい商店街で死にかけだったのが
ちょっと延命できただけだったね

323:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:37:19.49 QKEQR+B+0.net
与党では禁句になってそうだな、インバウンド
観光にしても国内のが安定するまでは話にも出てこなさそう

324:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:37:41.60 ZkiA4vTQ0.net
しかし大阪市内にはまだ建設中のホテルがたくさんあるが、あれどうなるんだ?

325:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:37:48.86 Q5jZgvh20.net
>>290
>国内製品を重視せず輸入の安売り品に飛び付いていたド貧民日本人なんか相手にしても食って行けるわけがない
それは逆だ



326:}ーケットが成長しつづけていた海外が求めていたのはThe安売り製品 にもかかわらず日本企業の無能経営者は日本人向けの高機能製品が海外でも売れると勘違いし 旧型でシンプルな廉価製品の製造は中国・韓国に積極的に技術移管させた 売れる製品を中韓にあけわたした間抜けな結果が庇を貸して母屋をとられた現状 90年代までの日本はソニー製品をありがたがりFunaiやAiwaを馬鹿にしていた 馬鹿経営者が産業を中韓に売り渡し、また自民党が非正規雇用を推し進めた利した結果 ついには日本人が安物を買わざるをえなくなった



327:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:37:51.97 Pp4XgnA50.net
地元客をかなり蔑ろにしてたからな
インバウンド前の状況に戻すには住民層が変わるくらいの相当長い時間がかかる
俺もチャリで5分のとこに住んでるけど二度と行かないって気持ちやしな

328:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:38:01.03 rF5DsdMg0.net
インバウンド効果で面白いのは
インバウンドがなくなったとたんにその効果が出る前より悪くなっている所だぜ
何も潤ってなかった

329:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:38:04.89 y9nk4BnD0.net
「インバウンドの成功例」って、、、。
失敗例だったような気がしてたけどね。

330:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:38:40.10 0u09f7b30.net
だから水物の観光客なんかに依存するなとあれほど。

331:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:38:41.26 1qMkKy9e0.net
シャッタ街になる

332:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:38:43.70 WQo1vs1i0.net
中国の富裕層しか買わないような価格設定でボッタクってたから自業自得じゃない?

333:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:39:02.12 Hz9O/PPK0.net
>>211
インバウンドに来るか来ないか収束状況を見て決めるのは海外なんですけど
アホですか?

334:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:39:14 mrirqY/v0.net
ビジタル黒門にはよくいった

335:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:39:30 D5Kc1wqj0.net
コロナでひどく冷え込んだ経済を立て直すために以前にも増して外国人観光客を入れないと

336:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:39:35 clXxN/BF0.net
インバウンド自体がイメージ戦略や批評で成り立っているのに、感染者多数の中国人入れてコロナ放置の時点で詰んだだろ(´・ω・`)
公務員のクソバカは目先の税金しか見えないから金の卵も平気で割って中身をしゃぶる

337:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:39:40 Avs6H+yT0.net
もう外人入れるなよ

338:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:40:21.81 SAVH/Mey0.net
日本人排斥した結果だろ

339:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:40:51 uwf2+9TK0.net
>>303
だよな。
インバウンドいわゆる観光産業は地域全体が潤うのではなく斑になるからな。
内需主導ならある程度全体に行きわたる。
維新はこれが分かってないというか、特定団体の利益を考えるからこういう政策になる。

340:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:40:53 i16tDR2A0.net
今回のコロナでもこれからの産業も愛知が勝ち組のような気がして来た
ロボットの開発でも発展しそう

341:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:41:03 tyQ8PMXA0.net
インバウンドが国内でのコロナ惨禍を招いた
水際の無防備さ
人道的観点から国民を見殺し

342:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:41:26 KSi2uUNt0.net
開店からバブルまで30年
どの辺運が無いんだ?

343:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:41:27 AyNm+oaC0.net
>>122
大阪見向きしなくなったのは、マスコミが東京が強かったから。

あとは消費税増税で国民がみんな貧乏になったから

344:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:41:27 Tq7rVByo0.net
もう呼んだって来ないよ

345:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:41:37 Ts3pk3Z10.net
動くの下に点々点々ってなんて読むの?
学校で習ったっけ?

346:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:41:45 w6I7mfuv0.net
ダルニーは昔から変わらず地道にやってただろ
カレー自体は美味しいけどパンチがなかったわ <


347:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:41:48 J0HDGJRm0.net
一応日本人相手に変えていこうとしてるんか
まーでも何年かして外人が戻ったらまた日本人は切り捨てるんやろ

348:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:42:08 TrYIMVVk0.net
東京も終わりやで
あれだけ中国人宿泊客で賑わってた外資系のホテルはほとんど閉館しとる
再開はいつになるやら

349:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:42:09 5iJUtqAE0.net
MGM+オリックス+大阪維新連合ピンチやね

米国4月の米失業率14.7%、1か月で2,050万が失職
失業保険へ新規申請、前週より+320万件、コロナの影響で合計3,350万超え。
大手デパートが連邦破産法申請

MGMリゾートが8/31から6万3000人の解雇を計画か
MGMは従業員6万3000人の解雇を検討していると報道
3月に一時解雇したの従業員6万3000人
旅行客戻らねば従業員6万3000人解雇に

350:懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
20/05/09 13:42:10 ImPvjKOi0.net
    ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   ざまああああああああああああああああああああ
  ァ 'r.'´ノリλノリ〉-' ァ,、
 ,、'` .〉从!´ヮ`ノi(   ,、'`
  '`  '〈.(つ-と)'    '`
    o<_n,__,n,〉、

351:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:42:23 javefw2E0.net
>>1
頼みの、てソレがマズいだろ?とネットやらなんやらで忠告されてただろ?
で、それに対する返答は「日本人は金落とさないんだから仕方ねーだろ!」だったはず。

じゃあ、現状も仕方ないよね?諦めろよ、アホども。

352:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:42:54 wZxnPpnQ0.net
アフリカ系の方をローマ法王にしよう!
そうでないなら差別だ。
南米のヒスパニックを法王にしたのは、信者が南米で増えたからだと自分たちで言っていただろ。

差別と戦え!
この前は、南米のキリスト教徒が増えたからという理由でヒスパニック系だったぞ!

アフリカの方をローマ教皇にしないと差別だよね。
この前はその理屈で南米の方を教皇にしたんだから。

あ、俺は自称ピューリタン。

[christiantoday]2018年7月24日
大陸別クリスチャン人口、アフリカが南米上回り1位に
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
大陸別のクリスチャン人口を調べた最新の調査によると、これまで最も多くのクリスチャンが暮らす大陸であった南米を上回り、アフリカが1位になった。
米ゴードン・コンウェル神学校の世界キリスト教研究センター(CSGC)が発表した資料(英語)によると、アフリカには6億3100万人余りのクリスチャンが暮らしており、総人口の45%を占める

353:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:43:06 P4sFnqPN0.net
自業自得です

354:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:43:21 7BE+9aGR0.net
日本人はケチだから
金使わないんだよな。
だからインバウンドに
頼るしかない。

355:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:43:31 HXzIQGGo0.net
中国に尻尾振ったやつがどうなろうと
しったことではない

356:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:43:39 yIKwFYWM0.net
>>330
そうだよ
愛知県はトヨタ
北関東はホンダ日産スバル日野いすゞw

357:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:43:50 uTCED8R50.net
いちごの串刺し500円で売ってた店は潰れたか

358:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:44:10.28 wTqezkZ70.net
中国人は永久出禁すべき
こいつら入れてたらまたこんな目に遭うわ

359:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:44:11.56 D5Kc1wqj0.net
コンビニ百均の安飯を愛してやまない日本人がいまさら市場なんか行くわけがない
立て直すにはインバウンドしかない
近隣諸国はもうコロナを制圧している

360:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:44:23.18 kihAeBl70.net
中国人のほうばっかり向いてたからな
今さら日本人に来てくれと言われても足は向かんわな

361:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:44:48.58 WOY8adEI0.net
>>346
どれも死屍累々じゃねえか
移民期間工や下請けがクビにされて治安やばいことになりつつあるぞ

362:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:45:07.60 Ebr02hP90.net
たとえ日本が終息しても海外はまだまだだから2年は無理だな

363:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:45:37 TEOOET4d0.net
なんで中国に受けたのかわからん単なる商店街だから仕方ないね

364:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:45:39 yIKwFYWM0.net
>>351
俺は正社員だし今ホンダの中国工場のおかげで仕事があるからさw

365:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:45:40 YmHUKCBz0.net
脆いものだなあ

366:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:46:39 Hz9O/PPK0.net
>>330
そんなのはもう何を今さらだぞ
大阪は愛知にGDPもとっくに抜かれてるし
今回のでさらに差が開く

367:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:46:54 69L5uc+P0.net
シナチョンインバウンド=覚醒剤

その時は気持ちよくても身体を蝕む悪魔の薬
さっさとシャブ抜きしとけ

368:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:46:55 WOY8adEI0.net
>>354
地域経済ヤバイし治安もやばくなりつつある
名古屋で早速移民が犯罪起こしてたし

369:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:47:05 yIKwFYWM0.net
>>351
まあ群馬県の太田大泉伊勢崎あたりはヤバいだろうなw

370:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:47:08 hpAiZcgJ0.net
>「今さら日本人を向いても、反感を買うだけや」などの反対があった

一応自覚はしとるようやな
でももうあかんやろな
価格が安くなってもぼったくられてる気がするわ

371:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:48:06 0oNztHSV0.net
インバウンド乞食死ね、売国奴が、お前ら国賊なんぞ誰も同情せんわ、中国人に媚びへつらいやがって、死ね、売国奴がお前ら全員死ね。

372:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:48:39 baJXYnOR0.net
外国人だよりってのが最初から間違ってるだろ。
テーマパークにしてどうすんだ。

373:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:48:42 Q5jZgvh20.net
インバウンド需要なんてGDP比でみればもともと小さいんだよ
その小さい利益をさも大きな利益化のように安倍自民党が騙して宣伝していた
局所的に利益誘導されるから儲かる地域やツアー契約店はあるのでそこをとりあげると歪んだ認知になる

小さい利益にすがり大きな利益を逸失するのがインバウンド需要煽りの観光立国
性質の悪い催眠術のようなものだから、さっさと目を覚まして切り捨てるのが正道

374:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:49:01 WN2YmreF0.net
>>286
同感

入国制限解除されたら、再び中韓の群れが押し寄せる
どこもかしこも中国語、韓国語の看板、案内と
耳慣れない外国語が大声で飛び交う
それが嫌で8年くらい国内旅行を自粛してたのに
インバウンド再びとか勘弁してほしい

375:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:49:01 JwCH6Wku0.net
関西だけでなくいろんな地方で成果出てたから残念だったなー
まあ、観光立国も意外とイケるんじゃないかと可能性を示したのは凄く大きいよ
アンチ安倍だけどここは十分に評価されるべきだ
残ったインフラ利用して観光業を盛り上げていこう
夏になったら河口湖いくから河口湖の人待っとれー

376:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:49:02 AyNm+oaC0.net
大阪の収入増やしたいなら、北前船復活しないと無理。

377:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:49:24 88t6bacE0.net
観光客増やそうとしたらコロナ蔓延
馬鹿安倍は死刑でいいよね

378:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:49:28 B9n/NSh50.net
菊門市場のカレー屋ざまあー

379:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:49:41 ZkiA4vTQ0.net
黒門は昔からやってる店は救ってあげたいけど、
インバウンド目的で出店してきたぼったくり店は潰れる方がいいだろ

380:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:49:41 D5Kc1wqj0.net
移民をコントロール下に置けないぐらい弱体化した日本人が悪い
そんなものは自業自得だ

381:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:49:42 AsFX6WxI0.net
>>1
黒門近くのクンテープには、よくタイ食材買いに行く
黒門はスルーしてる

382:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:50:30 uwf2+9TK0.net
>>344
日本人が金を使わないのはデフレだから。
黒門関係者は日本人を罵倒するのではなく、政府にデフレ脱却を進言すべきだった。
なのに日本人を切り捨てて中国人に頼った。
中国は減税と財政出動してるから観光できるわけで日本人がケチというわけでなく、
単にマクロ経済政策に失敗してるだけ。
でも日本人の信用を失ったインバウンド産業に日本人はしばらくは戻らない。

383:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:50:46 WOY8adEI0.net
>>356
いやいや観光業なんて極々わずかだぞ
今回ダメージ受けるのは製造業だよ
物が何も売れなくなるので

384:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:50:59 zjXU4i6o0.net
>>26
そうそうせっかくの島国なんだしな

385:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:51:10 Mnei9dLR0.net
検査もしない安全の確保されない日本にインバウンドは戻ってこない
昔のように営業するのは無理

インバウンドや旅行客頼みだった会社は潰れるのみ、時代の流れだからしょうがないんだよ
諦めろ

386:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:51:30 55YYA6c40.net
外需は手軽な分、消えるときは一瞬だからな

387:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:51:53 WOY8adEI0.net
インバウンド企業はさっさと潰したほうがいいよ
そんで数年後にまたやればいいw

水商売だよこんなの

388:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:51:56 0oNztHSV0.net
>>365
観光立国はダメですよ。
インバウンド乞食一掃はせいせいした。
国内旅行をたのしんで

389:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:52:11 OZidbycu0.net
何がインバウンドだよ。
ボッタクリ商売しやがって。
インバウンドは極々小数だよくても
住人に恩恵がないどころか迷惑だよ。

おまけにコロナ。もう呼ぶな。観光は
バブルだ。地道な商売を考えろ

390:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:52:16 Hz9O/PPK0.net
大阪ってめっちゃくちゃヤバイはずなのに
吉村の活躍()とかいい情報ばかりで、ネガティブな情報はほとんど出てこないな
都構想の住民投票まで封印かな

391:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:52:18 J0HDGJRm0.net
目先の利益にくらんで失敗した例
細く長く地元の大阪人相手に商売してたらこんなことにならんかった
インバウンドはあきらめて地道にやってくれや

392:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:52:51 LTwuZdB70.net
こいつら完全に観光客をターゲットにしてるやんけ
あの価格設定で日本人けえへんのわかってるやろ

393:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:52:54 uTCED8R50.net
ゲリゾーのインバウンド政策に踊らされた哀れな末路といっていいだろう。

394:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:53:01 OGuYpyjY0.net
アベは常々おっしゃられていました、自己責任だと

395:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:53:01 wZxnPpnQ0.net
[Reuters]2013年2月12日
中南米出身のローマ法王誕生なるか、後継者めぐり異例の言及も
URLリンク(jp.reuters.com)
中南米地域は、全世界12億人のカトリック信者の42%を占め、25%の欧州を上回る世界最大のカトリック教地域。
かつて法王のポストは、イタリア人が独占していたが、ポーランド出身の前法王ヨハネ・パウロ2�


396:「やドイツ人の現法王が即位するなど、今では国籍は関係なくなっている。 ドイツ出身のゲルハルト・ミュラー大司教は、「私はカトリック教会を主導できる中南米出身の司教や枢機卿を多く知っている。 カトリック教会は、キリスト教の中心は欧州ではないと教えている」と述べた。 また、スイス出身のクルト・コッホ枢機卿は地元メディアに対し、「アフリカや南米から(新法王の)候補者が出ることはいいことだ」と指摘。その上で、欧州・非欧州の候補がどちらとも資格要件を満たしている場合は、非欧州出身者に票を投じると語った。 [National Geographic ]2013.03.15 新ローマ教皇、初の中南米出身者 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7707/ 「南米では歓迎されると思うが、アルゼンチンは多くの点で欧州に近い。基本的には、“南極に近いヨーロッパ”の国だ」とジェンキンス氏は語る。 「教会は危機的状況にあり、米国カトリック教会とバチカンの亀裂は大きくなっている。ベネディクト16世は原理主義的で、アメリカでは評判がよくなかった」とヒューズ氏は話す。 フランシスコ1世は欧州に背景を持つが、アメリカでも受け入れられるだろう。



397:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:53:03 AsFX6WxI0.net
万博もイラネ

398:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:53:41 vy72QtGq0.net
日本って物作りの国かと思っていたらいつの間にか観光に頼る後進国になっていたという

399:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:53:53 15a86lqS0.net
黒門はぼったくりすぎて大阪人から嫌われまくってる

400:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:54:24 m5oIrUVM0.net
>>338
外資系ホテルはまだ資本があるから持ち堪えられるが
若い中国人などをターゲットにしたユースホテルやゲストハウス、安価な宿なんかは相当潰れると思う
五輪に向けて渋谷界隈でも続々オープンしてたけど

401:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:54:50 0oNztHSV0.net
マリカーとかやってる業者には店に空き缶とかガムとか撒き散らしてやっていいよ。こいつらは一番性根の腐った売国奴だから。

402:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:54:52 fEOB/BnP0.net
吉村最高、大阪でよかった、みたいな感じだけど足元の経済ってボロボロだよな?w
いつ化けの皮剥がれちまうか見ものだなw

403:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:55:00 WOY8adEI0.net
黒門は外国人が来ないどころか地元民からは嫌悪の対象になったからなw

404:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:55:01 kIEq0w/h0.net
>>381
そこは、ちょっと違うかな・・・

西成も黒門も、外需無しでは既に死んでいた。
外人が来る様になって西成は日本人も増えたが、黒門は日本人が完全に去ったw

405:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:55:03 7BE+9aGR0.net
安倍と言う、希代の山師に乗せられた
連中の哀れな末路だな

406:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:55:32 WN2YmreF0.net
なんでリーズナブルな和食の店が少ないんだ
ギトギトした油だらけの中華とか
ジャンクフード的洋食とか
臭いエスニック料理とか
猫も杓子もイタリアンとか
もう食傷した

407:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:56:08 cYmaS/3t0.net
もう年末でも行かへんわ
5軒に1軒薬局みたいになってるし小口の日本客なんか相手にしてへんやん

408:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:56:20 yIKwFYWM0.net
今井尚哉経産官僚(宇都宮市出身)
茂木外務大臣(足利市出身)
佐藤衆院憲法審査会会長(壬生町出身)
船田自民党衆院議員総会長(宇都宮市出身)
枝野立憲民主党党首(宇都宮市出身)

日本は我が栃木県のためにあるんだよw

409:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:56:30 Sug3hHlO0.net
>>1



やっぱ大阪ってクソだわ

410:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:56:39 MvR7ARiY0.net
日本がコロナ終息しても 海外はコロナ続くからな
オリンピックもインバウンドも不可能だ

411:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:56:42 agUi25Xk0.net
インバウンド関係なく
ぼったくりクズだというのはよくわかる

412:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:56:56 6sSadlPc0.net
インバウンドはバブルと思ってたけど終わり方は予想外

413:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:57:26 qKRgUi280.net
ここが違う

大阪・黒門市場 地元民が行かない
京都・錦市場 地元民が行く

414:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:58:03 Q5jZgvh20.net
ツアー契約の行先として中国人特化したエリアなんて
日本人からしたら息をするのもキツイ環境になる
地域環境を悪くするだけの愚策が観光立国による局所的利益誘導

415:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:58:13 iDnrSzgB0.net
千成屋がスーパーからインバウンド専門店になったのが残念だったわ
ダイコクドラッグも閉まってて、この間行ったらビックリした

416:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:58:59 BXlUJ0nM0.net
でもインバウンドバブル経験したらやめられねーよな😂いつ再開する?質問の仕方がダメだな
「いつごり押すの?」

417:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:59:15 kIEq0w/h0.net
>>403
黒門にツアーは来てないよw
たまには部屋からでろ。

418:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:59:23 AyNm+oaC0.net
>>356
工業シェア世界一の県に勝てるわけない。大阪にそもそも輸出する産業は無いしサービスや観光ぐらいしか産業が無い。

北前船復活でもしないと国内は勝てない。あとはマスコミが東京より影響力を持ったり、鉄道や海運の流れを大阪に集中する動きを作らないとダメ。

今の大阪人は投資が下手。

419:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:59:29 ASR+TebS0.net
建物取り壊すより、
コロナ終息後に備えたほうがいいです
そこまで待てねーよというのなら
金持ちに買い叩いてもらうしかない
前澤さんにお願いしてみたら?w

420:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:59:45 tGC2owrX0.net
アビガン等の治療薬でインバウンド全開

421:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:59:49 Z3N9RtYJ0.net
まあ客が来なくなったのは困るだろうけど
ある時期から急にあの辺のドラッグストアとか
大声で日本語じゃない言葉で話してる団体が増えて怖い思いはしたな
買い物とかもあの辺は人が多くて避けるようになった
今は大阪には住んでないけどどんな感じになってるのか見に行ってみたい

422:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:59:52.41 lDA5h6xs0.net
チャイナリスクを考えろ
脱却しろ

423:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:00:06.84 uwf2+9TK0.net
>>391
関西のマスコミを維新は抑えてるから気持ち悪いほどの取り上げ方。
住民投票まで続くでしょ。

424:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:00:20.98 Ijk0UEuV0.net
日本のお偉いさん達は特亜が絡むと夢見だすから困る

425:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:00:21.53 QS6jq18p0.net
>>1
中国人呼び込みすぎるから地元住民や日本人観光客が寄り付かなくなったんだよ
今の観光業の不況は完全に自業自得だわ

426:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:00:22.03 0oNztHSV0.net
ほんと安倍死ねよ、インバウンドとか日本人の誇りを奪っただけじゃねえか、この市場のような売国奴を大量に生み出してな。
コロナもっと長引け、こいつらが完全に絶滅するまで
中国人の小銭目当ての薄汚い売国奴が、インバウンド関係者全員死ね

427:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:00:25.52 U70x7s740.net
中国依存のインバウンド頼りで来た大阪、しかしその中国人客が大阪に落としたお金以上に損失と不幸を大阪にもたらした。
そして残ったものは世界各国に言える事だが国内同士でのコロナの差別や暴動、内乱が起き
日本人の性格が中国のせいでどんどん歪み始めている。
冷静になれば分かるがトランプが


428:言うように元凶はWHOとズブズブの中国共産党体制、そこを忘れては行けない 日本人でコロナの加害者など一人もいない我々は被害者なんだ ここで大阪は中国依存からの脱却をしなければ本当に中国の飛び地になる。 コロナで起るこれからの大阪の未来と現実  大阪ダイハツ自動車 ⇒ 愛知トヨタの完全子会社化 大阪駅リニア同時延伸着工 ⇒ JR東海が難色(コロナでなお不可能に) 大阪兵庫本拠山口組 ⇒ 愛知六代目山口組弘道会系に本拠地移転(利権も) 大阪シャープ台湾系 ⇒ トップが親中国共産派台湾企業(今後ここのトップが大阪を中国の赤色旗に染める可能性) 大阪のダークな世界 ⇒ 三分裂し神戸山口組は経済的に消滅、ここに台頭するのは在日系組織(織田氏率いる絆会)と、中華系ヤクザがタッグか 大阪西成中華街構想 ⇒ 華僑、中華系ヤクザ、在日系ヤクザが連携、それに維新が了承タッグか? 大阪西成地区 ⇒ 実質中華ヤクザに乗っ取られ地元西成のヤクザ東組、酒梅組)も手も足も出ない状況、現在も薬局屋がのさばる 大阪ミナミの歓楽街 ⇒ 在日系山口組二次組織、半グレグループ「拳月グループ」№1のケンムン氏と№2テポドン氏に事実上牛耳られている 大阪IRカジノ+大阪万博セット ⇒ コロナの影響で東京五輪後世界経済が数十年冷え込む実質財政面で不可能 大阪IRカジノ ⇒ 今後コロナの影響でMGMなどカジノ業者が白紙撤退も、その前にカジノ産業がこの先躍進する産業だと思えるだろうか? 



429:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:00:27.03 he7Rt1Fs0.net
どうせ思ったほどコロナたいした事ないまま収束ムードやから
もとに戻るわこれ
今年1年我慢できたとこだけが復活特需にあやかれる

430:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:00:29.85 G2Wjamky0.net
そこはまだ荒稼ぎして成功した方だろ
やばいのはこの時期オープンしようとしてるところ

431:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:00:30.92 X5YiPKQV0.net
コロナ前に台湾の夜市に行った。
地元民以外の海外の観光客たくさんいたけど
美味しいものがボッタくりなしで安く売られてたよ。
最近の黒門は???

432:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:00:34.06 pavojxpC0.net
中国に頼りすぎ

433:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:00:37.04 klsycl+p0.net
そもそも、「インバウンド」という言葉から外国人観光客と言う意味を連想出来ない。
バスケットボール用語かと思ってしまう。

434:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:01:17 4vytT8jH0.net
残念ながらそういうもんだよ
リスク無しに美味い話なんて民間には回ってこない

435:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:01:22 pOIMNYLD0.net
インバウンドをあてにして観光業に手を出して、コロナで廃業とか同情のしようがないだろ。

436:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:01:24 ZkiA4vTQ0.net
>>402
錦市場は日本人にも魅力的なものを確かに売ってる
少々高いが
黒門は一部の老舗店を除きまるでない

437:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:01:30 XoeLRGzf0.net
こんなぼったくりのところいくのは外国人だけ

438:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:01:49 B2mw8Ufc0.net
観光立国とかウィルスや災害に脆弱すぎてダメじゃん
やはり電子立国の復権を考えるべき

439:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:01:56 yIKwFYWM0.net
通天閣に「日立」の文字
「日立」の創業者は栃木市出身なw

440:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:02:02 fCG8KNzjO.net
>>1
訪日外国人の73%を中国人韓国人台湾人香港人が占めているインチキ観光立国

2018年


441: 訪日外国人 3119万1856人 中国 838万100人 韓国 753万9000人 台湾 475万7300人 香港 220万7900人



442:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:02:04 XoeLRGzf0.net
>>417
中国人がんがん入れるの?

443:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:02:28 DhTyAPtU0.net
星野リゾートの社長は、観光業には10年に一度、
経営に影響が出る脅威がやって来るから、備えが
必要と言っていたわ。

備えている経営者が皆無だったんだろ。

444:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:02:36 ZkiA4vTQ0.net
>>407
大阪に本社があったような大手根こそぎ東京に持ってかれたからな…

445:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:02:39 RtV5qTjZ0.net
チャンやチョンばかりの黒門捨てて空堀商店街に行くようになったら快適になった

446:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:02:57 ftQejHS40.net
黒門からクラスターが発生しなかったのが不思議

447:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:03:05 he7Rt1Fs0.net
>>426
未だに老害が居座ってFAXなんか使ってんだから無理やわ
英語やプログラミング教育を何十年も前の時点で進めるべきだったね

448:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:03:26 YmHUKCBz0.net
まさか疫病でインバウンドバブルが崩壊するとは
想像もしてなかった

449:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:03:28 fCG8KNzjO.net
>>1
中国人に対するビザ発給要件を緩和しまくった安倍政権

第2次安倍政権 2012年(平成24年)12月26日~現在
訪日中国人
2012年 1,425,100
2013年 1,314,437
2014年 2,409,158
2015年 4,993,689
2016年 6,372,948
2017年 7,355,800
2018年 8,380,034

450:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:03:37 4xVZXOWy0.net
>>308
たぶんこの批判は時代おくれ。もはや政治家に支配された官僚の劣化がとまらない状態。

451:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:04:00 tGC2owrX0.net
>>429
カジノと万博があるし維新なら当然でしょ

452:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:04:20 J5BH9Y9q0.net
カニカマがとんでもない値段で売ってたりしたからなあ。
さすがにやりすぎて地元民から見放されるのも残当

453:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:04:20 Xs4QOPbq0.net
消えていいよ 害人共々

454:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:04:45 A+H/DFXZ0.net
世界中、観光客相手の店に地元民が足を運ぶことは稀だからな

455:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:04:47 klWIDvKk0.net
別に黒門だけやないで、梅田みたいに観客比率の少ないところもガラガラや。

456:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:04:54 awY53mzW0.net
インバウンド止めろってみんな言ってたはずだがなぁ

457:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:05:28 Sce4lkhG0.net
単なるボッタくり

458:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:05:55 Ym/uk+hK0.net
よく5chに貼られてた写真だとカニカマ焼いたやつとか売っててぼったくりとしか思えなかった…。

459:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:05:56 klsycl+p0.net
ついでに、街中からハングル表記と公共交通機関の朝鮮語案内を消してくれよ

460:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:05:58 X5YiPKQV0.net
黒門は大阪屈指の繁華街に隣接する
一見普通の商店街だから、外国人相手に
ボッタくりし放題だったもんな
大阪の国際的信用考えたら、ちょっとな~

461:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:06:23 IFaXc2PH0.net
自国民をおざなりに商売しといて今更
こいつらには1円も使わない

462:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:06:38 cYmaS/3t0.net
>>435
お得意様の国で大流行した疫病だからね
いくら収束しつつあってもそうそう簡単に中ゴキ人を迎え入れられないと思うわ
絶対大阪に来てほしくない、ホンマに鬱陶しかった

463:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:06:42 DnUVDxAO0.net
止まった経済の真相
自粛がどうこうの話ではない
インバウンド全振りなら中国人が来なければ経済は動かないだけ

ただでさえ日本人は消費税増税で痛んでいた

464:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:07:02 Ym/uk+hK0.net
黒門市場を見たあとだとアメ横がまともにみえる

465:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:07:20 3IGpMuDK0.net
ボッタ価格の中国人専用市場だったからね
いまさら日本人客にチラッされてもざまぁとしか思わんよね

466:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:07:21 LeZwsFoX0.net
>>417
コロナはこのまま終わって欲しいけど外国人相手の観光へのリスクや嫌悪感は多くの人に残ると思うよ
なんでもかんでもグローバルせんでええやんって

467:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:07:22 AyNm+oaC0.net
そもそも大阪みたいな人口過密地域で、物が安すぎるのがおかしな話。

468:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:07:54 UbrVjA270.net
外国人に助けてもらえよ。
ざまあとしか思えんな。

コロナおさまったらまたインバウンド始めるんだろ?
さっさと潰れてしまえ。

469:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:08:14 wUXzBmI+0.net
>>443
内需がもう無いのにやめられるわけない

470:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:08:17 uwf2+9TK0.net
>>442
自粛してるから当然。
自粛してても内需は絶対にあるけど、入国規制したら外需は0。
インバウンド推進者はこれがわかってない。
安倍政権も経済は失政ですなぁ。

471:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:08:27 xHvCB2MS0.net
>>435
オレは大阪のホテル乱立は円高で一気にヤバくなると思っていたが、
今回のコロナは立ち上がれないくらいヤバいな。

472:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:08:52 X5YiPKQV0.net
インバウンド前は黒門市場といえば年末なんかは
日本人でごった返す大阪の庶民的商店街の代表のようなところだったが
いまは、ボッタくり商店街として名をはせてるのは残念

これを機会に30年前の日本人から愛される商店街に回帰しませんか?

473:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:08:53 k5R95dus0.net
外国人観光客居なくなってせいせいした
東京駅で邪魔だった

474:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:09:10 7F7tCurC0.net
日本人にはぼったくり価格として有名だから行かないもんな

475:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:09:22 Q5jZgvh20.net
>>421
「インバウンド」は複数の意味を持つ単語だが
観光旅行についていうなら旅行業界の用語(単に入ってくる外国人という意味合い)
これにアベノなんちゃらがあわさることで「インバウンド消費」という意味合いで声高に言われるようになったが
ぶっちゃけこの意味合いで肯定的に捉えられるのって安倍信者だけだからな

実態としては日本人の相対的貧困化を背景とした中国人中心の札束ビンタであり
後ろ向き売国政策用語なんだが

476:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:09:45 UbrVjA270.net
>>446
これは本当にそう思う。
英語だけでいいだろ。

477:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:10:18.95 AyNm+oaC0.net
消費税増税賛成した大阪の末路だろ。東京だけ消費税増税させれば済んだ話

478:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:10:29.03 uwf2+9TK0.net
>>456
政府が財政出動と消費税減税すればいいだけ。
内需がないないという割には、どうやって上げるかという話はしないのなw

479:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:11:06 ho5l4ZAd0.net
> とにかく看板をなんとかして欲しいね。醜悪なハングルとかいらない
> 韓国は国民総英語教育で総バイリンガルなんて自慢してるんだから
> 英語の看板だけでいいだろうにw

> 中国人は漢字文化だから、日本の漢字はだいたいの意味分かるし

480:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:11:32 ho5l4ZAd0.net
欧米人 「日本の街は中国語とハングルが多すぎ。見にくい。」
URLリンク(news-i.blog.jp)
ここは日本なのですから日本語と英語だけで充分なのです。

481:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:12:43 XHabYmoy0.net
>>48
政府のあの醜態見た時点で先進国は名乗れないわw

482:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:12:56 KV3jk9am0.net
インバウンドっても特定のところに群がってるだけだからなあ
京都でも金閣清水あたりは激込だったけど知恩院あたりだと空いてた
黒門にしてもさして面白いわけじゃなし早晩飽きられたと思うけどね

483:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:13:08 klWIDvKk0.net
>>426
電子産業で飯が食


484:えるのは理系の大学を出たお利巧さんだけでしょ。 小学校で40人のクラスなら最低でも10番に入ってないと無理。 そんな人は別にいまでも、観光業以外で飯が食えてるはず。 観光のいいところは、40人のクラスで、10番以下でも務まるところや。 昔は工場の生産ラインがその地位を担っていたが、さすがにそれを復活させるのは無理や。



485:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:15:19 Q5jZgvh20.net
消費罰税で日本人から奪いつくした購買力の方が
インバウンド札束ビンタなんかより遥かに重要

486:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:15:38 ZEOg0dKT0.net
インバウンド頼みはリスクと背中合わせと指摘されてたからな
ただ今回は想定外過ぎるね

487:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:15:52 8mMRspxT0.net
>>430
観光業にここまで影響があったのって過去50年でも記憶にないだろ

488:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:16:00 Sce4lkhG0.net
白人が多かったからヨーロッパ気分にひたりたくてチャイニーズが来てたニセコはチャイニーズ増えすぎて白人激減、物価ボッタだが冬どうなるんだろ

489:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:16:02 cYmaS/3t0.net
>>469
堺筋のシナバスロータリーがあるから黒門近くで降ろしやすかったと思う
あのへんシナビルもあるしあの人口考えたら新規客だけでも黒門回していけるかも

490:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:16:26 iDnrSzgB0.net
うちのマンションにも一時期は民泊できて、外国人が出入りしてたがそれも無くなったなあ…

491:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:16:29 7F7tCurC0.net
あれ、インパウンドとかじゃなく自業自得って気がしますね

492:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:16:29 xHvCB2MS0.net
日本橋はオタクに占領され行かなくなったし、
黒門は中国人だらけで行かなくなった。
ジャパンブリッジ&ブラックゲート

493:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:17:08 ZkiA4vTQ0.net
>>463
それはおまえの視野が狭いだけ

494:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:17:39 /z6UL5bo0.net
>>344
ケチ以前に消費増税で財布の紐をキツく結んでる

495:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:19:48 D5Kc1wqj0.net
中国人は金を持っているから中国人向けに商売するのが正しい
日本人が金を持っていないのが悪い
せいぜい悔しがって泣け

496:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:20:01 KV3jk9am0.net
>>475
そそそ。俺は英語の通訳ガイドなんだけど、個人客を黒門に連れて行ってもうんざりされるんで
ちょっと違うところに連れて行けば満足してくれるんだよ。どうせ日本人は近づかないしw

497:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:20:59 ryJ6KJ5y0.net
>>175
山中教授も指摘してたけどたった1年じゃワクチン完成だけでも至難の業なんだよ
その上世界中で使えるように量産とか夢物語で、出来ると思ってるのは安倍並の無知無能だけw

498:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:21:02 ywztFt+i0.net
ザマァwww

お前らのせいで国内感染が広がったようなもんだからなw
せいぜい苦しむがいい

499:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:21:11 AazRlkSD0.net
地元客を蔑ろにしてきたからなあ

500:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:21:22 xHvCB2MS0.net
>>430
星野リゾート2022年に新今宮駅前にできるが、
どうなってるんでしょうか?

501:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:21:26 9+0Uwxz/0.net
なんかものすごくこれまで儲けてそう。

502:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:21:52 0oNztHSV0.net
>>481
失せろゴミ、気持ち悪いんだよ寄生虫が、死ね

503:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:22:26 628ajN1E0.net
>>481
糞ゴミシナチョンは日本から出ていけボケカス

504:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:22:54 if6vQaj10.net
外人頼みなんていずれこうなる運命

505:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:22:57 bOxq3mJB0.net
地元客をバカにしてきたツケじゃないの?

506:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:23:07 rd0aKb3G0.net
すぐ横にあったWBFも倒産したしなあ

507:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:23:19 AyNm+oaC0.net
>>344
いやそもそもあれだけ人口過密地域の大阪は物が安すぎだよ。
どっちがケチなのかって話。

508:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:23:23 H2XCkaz6O.net
>>1
>人のにぎわいは市場の生命線。外国人観光客が戻ってくるまで、


509:なんとか黒門市場を守るつもりだ。 あほか。行くかよ



510:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:23:57.10 UIHf0K5u0.net
人頼みだからこうなる

511:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:23:57.14 vtEPSB0V0.net
いい食材が泣くような食べさせ方してた。フードコートでもない店の前に椅子出して汚らしい食べ方させてた。
よっぽどうまくしないと日本人は戻ってこない。

512:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:24:06.33 Jzw8Siww0.net
外国人旅行者がウジャウジャ来てたらかコロナを防げなかった
因果を逆に解してはいけない

513:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:24:34 aUeKitPw0.net
外国人向けのボッタクリ価格から日本人向けの500円ランチとかに変えれば済む話
今更貧乏日本人相手の商売なんてできないと言うならコロナが終息するまで休業すれば良い

514:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:24:45 MYqSQltm0.net
大阪は国内ギリシャ化先進地域
信用創造でカネがダボダボに余って移動が自由なときはよいがどちらかダメになるとトタンにメロメロ
万博、カジノでブーストしようとしていたがそれも夢に終りそう

515:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:24:58 lJp633g90.net
インバウンド来る前はそれでやっていけてただろうが。
まあ元には戻らないだろうけど。

516:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:25:06 yWlYEfxa0.net
なんかあったら観光立国なんて弱いよ
知らんかったワケじゃあるまい?
航空業界も無傷じゃねえだろ
さらに悪化すると思いな
気が重いな
 
オリンピックに拘って全部トバしちまった
いまだに拘ってるからな

517:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:25:19 Fslk9jB70.net
>>1
外人増えて迷惑してたんだけと清々したよ
インバウンドって『俺は嫌な思いしてないから』そのものだからね
ほんとインバウンドとか言ってた奴が死にかけてて気分が良い

518:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:25:51 H2XCkaz6O.net
>>143
中国人向けのガイドブック

519:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:25:56 rPJ8C1x+0.net
インバウンド専門街になって日本人だとわかると舌打ちされてから行ってない
オタ筋以外は潰れてくれて結構だわ

520:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:26:33 cYmaS/3t0.net
大型家電店ではマッサージチェアコーナー全機に中国人座ってたし
通路いっぱいに広がってギャーギャー、店員も中国人しか見てなかった
日本人が買い物できるところが少なくなって通販に移行したんかな?
あのへんに客戻らんのはしゃーないよ、泣いとけアホ

521:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:26:59 ZkiA4vTQ0.net
>>492
へえ、倒産したんだ

522:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:27:14.35 IxNx7npc0.net
どうせインバウンド復活するから元通りだよ

523:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:28:04.37 8XIxVo250.net
中国人相手の商売は経営者だけ首吊ればよい

524:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:28:28.10 fpBDA/HS0.net
そのうちまたやってくるでしょう。

525:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:28:42.67 rd0aKb3G0.net
>>506
りんくうにでっかいの建ててる途中にだぜ

526:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:29:14 SYgPmUY20.net
外国人客目当てに国内の客軽視してた反動やろ
なにが地元の客を呼び戻そうだよ

527:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:29:39 ZkiA4vTQ0.net
>>510
りんくうって呪われてんのかw

528:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:29:57 B0IrQWnI0.net
>>1
北海道、京都、大阪

訪日外国人客のインバウンド需要を頼りにして来たところは、
これからどう立て直していくのか見ものよねw

529:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:30:15 gAd2KPzEO.net
インバウンドインバウンド言ってるせいで汚いのが入ってきた
今後インバウンド当てにするな

530:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:30:40 0BuZ38lw0.net
もう二度と中国人を呼ぶな。
それくらい厳しい覚悟で退路を断って
策を講じないと変われない。

531:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:31:06 JinBOi4F0.net
正直ざまあとしか思えない インバウンド乞食のクズどもはどうなろうと気にしない

532:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:31:37 Ym/uk+hK0.net
>>501
まあ観光立国に�


533:ネるってことは海外からの観光客の靴をなめる貧しい脆弱な土人国家になるってことだからね…。ならない方がいい



534:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:31:44 yWlYEfxa0.net
社会が大きく変わるな
大量の人と物資を一気に運んで
経済回すのが変わるとあぶれる人が
大量に生まれてしまう
それを吸収するところが無い
「航空株全部投げた」がポジショントーク
だったらいいなと思う
大阪の小売業の話で済まないよ

535:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:32:00 zSfZOjNK0.net
アフターコロナでインバウンド自体がもう終わり
IRも無理だろ
大阪はIR企業に電車引かせる気だが
状況が変わったからそんな投資は絶対に嫌がる
USJは国内客がいるからまだいけるか

536:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:32:08 7ZHNmW3X0.net
>>504
作り話乙
さすがに舌打ちはないわ

537:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:32:11 NoiJuImU0.net
>>9
いや安倍ちゃんが観光立国wとか言ったらじゃないか
責任取れよw

538:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:33:30 CCs1SnR70.net
もう十年以上も毎年暮になると正月用のフグを買いに行ってるけど、ここ数年は商品を受け取ると店の裏口から逃してもらわないと、表の筋は物を持って歩けた状態じゃなかった。

539:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:33:45 aeWLhY5t0.net
もう中国人はいらんよ。
元々下品だし騒がしいし。
さらに今回の事だ

540:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:33:47 o+kb1MLY0.net
地元客をおざなりにして、
外国人相手のぼったくりに狂乱してたツケですね
地元だけど、もう行かない

541:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:34:25 gAd2KPzEO.net
>>481
血ヘド吐いて死ね糞中国人

542:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:34:51 HFGiscBv0.net
コレを機にアメユダの仕掛けた勝ち目のない国際競争やグローバリゼーションとやらは大幅な見直しを迫られることになるだろう

543:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:35:05 XmZ91lQv0.net
だから外人旅行者頼みは水ものだとあれだけ言ったのに(´・ω・`)

544:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:35:17 BSHBZ4D30.net
インコロナリバウンドは要らんよ

545:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:35:30 C88QMchh0.net
カニカマ、京都の観光地でも
串に刺して500~1000円で売ってるの見ると
恥ずかしくなってくる
買ってる外国人まさか本物のカニだと思ってないだろうな

546:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:35:53 Fslk9jB70.net
今回のコロナでグローバルは間違いとハッキリしただろ
インバウンドとかって横文字使って左翼が中国人を入れまくったからこんな事に成ってんだぞ
感染の可能性が有る事は小学生にだって分かっていたのに
周りの人達の事を何も考えていない
インバウンドって『俺は嫌な思いしてないから』そのもの
インバウンドは害悪だ

一纏めに区別する事を差別と言うのだが、差別とは自己防衛の事なのだ
一纏めに区別しなきゃコロナは防げないだろ!?
グローバルは間違いだったのさ

547:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:36:16 J5BH9Y9q0.net
>>34
まだ高級な食材を高値で売るのはわかるんだけど、カニカマだからなあ…

548:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:36:21 qe8NGekr0.net
インバウンドは日本を汚染劣化させ、コロナでとどめを刺されたww

549:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:37:03 XmZ91lQv0.net
>>344
海外からの旅行者の方が金使わんのよ
爆買いのターゲット店なんて限られてる

550:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:37:40 yWlYEfxa0.net
無知や人の弱みに付け込むのが
ヨウリョウだったりするからね
それに甘んじてると地盤が無くなり
なんかあっても落ちるだけになる
仕方無いんだけど、なんかの形で
こっちに回って来るからなぁ

551:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:38:00 eN3fE4qC0.net
散々ボッタクリ商売やってたんだろ

ザマーミロだろ

552:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:38:10 9FVrmDTk0.net
まあ賭けに負けただけ。

自業自得。

553:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:38:32 5SmlXnc/0.net
中国、コロナをばらまいて尖閣諸島を奪いに来る

日本漁船を一時追尾 領海侵入の中国公船 尖閣沖
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で中国公船が領海侵入した問題で、
第11管区海上保安本部(那覇市)は9日、
侵入した中国公船4隻のうち2隻が、
付近で操業していた日本漁船に接近し、一時追尾する状況になったと発表した。。

554:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:39:12 lKhO15Ft0.net
松本清張じゃないけど

一年半待て
って感じ

555:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:39:41 RoN90H490.net
そもそも特亜頼みのなのがリスキー過ぎなんだよ。
内需拡大しろよ

556:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:40:04 XmZ91lQv0.net
とはいえ一部の観光地や別荘地が買い漁られてるからインバウンド向け開発は進むだろう

557:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:40:08 Tmpr14a40.net
中国人の入国ってもう現実的じゃなくなりそうだよな
あの国の体制どうにかしない限り第2第3の危険なウイルスが世界中を襲うぞ
しかも10年おきにな

558:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:41:04 IWM1LU9l0.net
外人増えて鬱陶しい思いしかしてないから
今の状況が続いたら嬉しいわ

559:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:41:39 pzbV1J3K0.net
>>16
確かに消費税増税でおかしくなった経済を誤魔化すために
日銀のETF買いも出口のない高値追いするようになった。

560:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:43:18 jq936C0l0.net
黒門市場って高くて地元の人が寄り付かないんだろ
外国人騙してただけだろ

561:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:43:52 K0XtDged0.net
黒門て高いから昔は一般行かんかったし。
年末にTV中継されるだけで。

562:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:43:56 MLz6wyrj0.net
終息したらすぐ復活するやん
今は仕込みの時

563:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:44:00 IE9CiUFn0.net
地下街のなんばウォーク、なんばナンナン軒並みしまってるんだから仕方ない

564:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:44:11 yWUkvJSO0.net
>>540
高値で買った中華がまた買うのか?

565:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:44:35 zk5DM1vi0.net
維新信者はバカだからな
愛知みたいな堅実に製造上で稼ぐ道を否定してインバウンドとカジノ打法やった結果コレ
コロナ以前から韓国と外交で問題になって観光の弱さ知ってるはずなのにな

566:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:44:58 Fslk9jB70.net
高速道路の札束を取りに行くのが左翼
左翼は目先の事しか考えてない
車を運転してる人の命や生活なんて何にも考えてない
インバウンドと言って外人呼び込む馬鹿共と同じ
外人が増えて迷惑する一般人の事を何も考えてない
この馬鹿共はエピデミックをパンデミックに変えてしまう
人類の敵そのものだ

そしてこの期に及んで経済優先を掲げ自粛解除を主張している
死にたきゃ勝手に死ねば良いが感染症はお前等だけの問題じゃないんだ

567:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:45:19 TzSYsb4k0.net
ちっさいホタテ貝三個が串に
刺さって1000円とかヤバイ値段でぼろ儲けやったろうな

568:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
20/05/09 14:45:57 eFNxkWC+0.net
>>549
明治維新のあとに中国人が雇われてたのが、そのまま官仕になったり
政治家になって、仲間呼んでただけだろ

569:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:46:01 7DfA6Ml/0.net
ドラッグストアーで日本人店員が全くいない心斎橋も酷い

570:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:47:26 w0In1Cvr0.net
日本人を貧困化して
中国人に乞食するアベノミクスとか
こうなるのは
見えていた

571:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:50:11 +JndILSY0.net
日本人にそっぽを向いた黒門市場をさんざん見せてもらったからな
なんの同情もわかんわ

572:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:50:34 a9GVh0x30.net
インバウンドで経済好調!大阪すげ�


573:[! って言う話は全部維新の手柄らしいから 、(国の動き遅いから維新がやったった) そのせいで経済低調なら責任は全部維新だからね。 外人のインバウンドに頼るのはリスク高いって話する度に、 大阪自民とか共産の工作員乙とか言われまくったからね。



574:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:51:11 uL5ilKL70.net
インバウンド頼みの店や地域は向こう数年は絶望的だろうな

575:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:51:35 flW+h9020.net
インバウンドの成功例だの過去にはデフレ長者だの馬鹿な事例があったが

どれだけのリスクあるのじゃもわからず、一時期を粋がってるとこうなるって事例。

576:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:52:40 a9GVh0x30.net
>>555
心斎橋道頓堀日本橋黒門あたりは100%外人向けの店だけだからね。
恵美須町も30%位は外人向け。

明らかに日本人は相手してないって店ばかりだったから、
良い機会に一回潰れたらいいよwどうせ半数くらいはチャイナ資本やろ?

577:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:52:43 TRhKthzA0.net
苦しいのは黒門市場だけじゃないし

黒門市場の奴等は努力しないで泣き言ばかりの馬鹿揃いなんか?

商人の街 大阪のあきんどならグダグダいってないで考えろや 無能

578:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:52:53 5c8cPzSK0.net
黒門市場は地元住民の客を排除して外国人向け一本槍にしたからコロナ禍が収束しても地元住民客はもう戻らない
その経緯で見ると完全に「自己責任」だよ。地元住民客を排除したのが失敗だった

579:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:53:14 6GQ+fB8A0.net
インバウンドなんて変な言葉つくった時点で結末はみえてたよ

580:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:53:40 dAbUGK230.net
コロナ前にインバウンドなんかどこもやってただろ
日本全土でやったんだよ
その中でとりわけ人気が出たのが大阪や京都ってだけ

581:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:53:42 zlTBI6vQ0.net
日本で通用するまっとうな職業に鞍替えするんだね。
世界は脱グローバル、脱観光に移ってる。
それをやりたいなら、南北統一に尽力して半島で稼げ。
中国人呼び込んでそのまんまあそこで商売すれば儲かる。
日本は暫く中韓国境封鎖する。

582:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:53:55 EW/lelNF0.net
魚介類を串にぶっ刺して焼いたやつを外国人に売りつけて
外人がウロウロ食べ歩いて歩道は捨てられた串だらけ

そんなんが関西の料理やと思ったら大間違いじゃボケ!

583:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:54:25 0.net
安倍さんを信じて待ちましょう!
既に緊急事態宣言前からインバウンドに向けて動いています

政府 第2弾の緊急対応策 その内容は
3月10日 19時03分

観光業への対応
一方、外国人旅行客の減少で大きな影響を受けている観光業については、将来の反転攻勢に向けた「助走期間」と位置づけ、
観光資源の開拓や外国語表記の充実など、旅行者を受け入れる環境整備の費用を支援するとしています。
そのうえで、終息したあとには人の流れの回復に向けて官民一丸となって内外にメッセージを発信するキャンペーンを検討するとしています。

584:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:54:50 a9GVh0x30.net
>>558
吉村も橋下もこういうのどうしたら助けれるかって話をしてあげればいいのにね。
毎日みたいにテレビ出まくって話してるんだから。

まあ維新の言うことをまともに受けるような知能だから少しレールはずれただけで
立ち直れないくらいのダメージ受けるんだよね。

585:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:56:16 TzSYsb4k0.net
でも今までボッタクリ価格で売上たくさんあげて貯金いっぱいできたやろ

586:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:56:41 a9GVh0x30.net
>>561
その通り。
ここで地元に寄ってみても


587:外人が戻ってくればまたそっぽむくんだろうね。 と言うか大多数のチャイナ資本は速攻で店畳むんじゃないかな? ゴーストタウン再来かもね。



588:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:57:06 ZkiA4vTQ0.net
>>569
そうなると思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch