20/05/09 10:02:53 1/vWuu/B0.net
日本程度の被害なら海外は即自粛解除だろ
インフル程度の被害で二ヶ月も経済破壊とかキチガイだわ
左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した
陽性でも治療は変わらないのに、家で寝てればいい軽症の検査で満床になり、医者の感染リスクが増える
必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛じゃ中国コロナは消えず感染先送りするだけ
経済損失が甚大なのに、感染を遅らせて助かる人より、生活苦で死ぬ人の方が増えたら何の価値もない
3:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:03:02 7KnzzuS60.net
マスクはよ
4:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:03:05 esiQpboi0.net
ケツ拭いて着払い返却したい
5:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:03:32 qzt1tCU+0.net
都内だがまだ来ない
マスク欲しいな
記念に
6:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:03:44 vV3azSUv0.net
いらねえよ、ゴミ入れるな
7:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:03:59 /4L6mRfk0.net
>>1
届いたらそのまま郵便局行きの赤いポストへ投函すれば返品できます
わざわざ「受け取り拒否」等書く必要ありません
8:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:04:46 STsjDSfF0.net
50年後にオクで高値で売れるか?
9:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:05:01 +UjiMLQq0.net
なんでもいいから関係各社の紹介をしてくださいよ、
これだけ世の中の役に立ってるんだ、スポットライト浴びてもいいでしょ。
10:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:05:02 u+khvw3d0.net
こんなもん要らねーから給付金追加で10万円配れよ
11:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:05:05 +1KojnNo0.net
んでいくらかかったん
返品だの発注先変えるだので余計に金かかってないよな?
12:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:06:11 MVjs/r4/0.net
オカルト関係で話題になってる日じゃん
13:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:06:31 rZBI5vTF0.net
その金シャープに回して作ってもらえよ
14:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:06:35 hwwbp6Yh0.net
配布するならはよ配布しろよ一応保管しとくからw
15:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:06:37 6kuLWgJm0.net
早くしろ
終息してしまうんじゃないかと気が気じゃない
16:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:06:47 esiQpboi0.net
>>8
歴史的大事件なので、200年後には貴重な資料として博物館に売れる
17:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:06:48 RoHyGSc70.net
もうどこでも好きにマスク手に入るから要らんわな。
まあ、愚策の記念として末代まで語り継ぐエビデンスとしてもらっとくわ。
18:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:06:52 lGeqHbYp0.net
>>7
そうなんだ
19:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:07:32 OVnJ3CJs0.net
すっかり終息した頃に届いたりして
何やらしてもトンチンカンな安倍ちんらしいな
どこの会社にも居るわビミョーに外してる奴
20:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:07:35 7/N+rKdE0.net
届いたころには終息してるわ
21:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:08:18 d2dn1JKK0.net
菅長官の倒閣遅延作戦。
22:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:08:34 4zzSJiiX0.net
都内1200万人で1ヶ月
↓
国内12000万人なら10ヶ月以上
さすがオレたちの安倍ちゃん
第1波対応だけではなく
第2波の準備までやっているとはw
23:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:08:48 bBaPVUfI0.net
まだあきらめてなかったのかwwwwww
配るのかwwwwwwwwww
24:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:09:31 ng8IavYb0.net
ここだけの話
3月中に配布完了してたら
アベノマスクと言えど466億円使おうとも
評価してた(´・ω・`)
25:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:09:33 BYEjU6qc0.net
東京都下はまだですか?
26:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:09:59 1L0svi+H0.net
ゴミ箱直行
27:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:10:11 x5YbEbm90.net
楽しみに待ってるよー!!!
28:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:10:14 VG37o6m10.net
なんでこんな遅いの
東京を配布し終わらないと次の県にいけないの?w
29:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:10:27 xZMAZto30.net
手遅れかも知れんが、もう値崩れしてるしいいんじゃないかと?
30:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:10:35 LQ5Yqoww0.net
もういらんてアホ
31:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:11:01 RZoeWPA10.net
アベノマスク→カビノマスク→何時届きマスク?
32:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:11:12 9SDbOm+w0.net
マスク批判してるの 日本のパヨチョンだけ?
★ニューヨークで布製マスク無料配布 市民「市からのマスク提供は素晴らしい。とてもありがたい」
ニューヨークでマスクの無料配布が始まった。
市民「市からのマスク提供は素晴らしい。とてもありがたい」
ニューヨーク市は、布製マスクおよそ10万枚を用意し、2日、市民に無料配布した。
URLリンク(www.fnn.jp)
★フランス、布マスクの配布を決定 シンガポール同様に日本に続く
パリのイダルゴ市長が200万枚の布製マスクをパリ市民に提供することを発表
「顔の保護は何もしないよりもずっと良いことは明らかだ。」と
家で手作りできるマスクについて彼女は述べました。
URLリンク(www.parismatch.com)
33:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:12:37 qR65s5Gp0.net
布マスクのイメージが悪くなるから配布するのはアベノマスクと
高機能布マスクや手作り布マスクと区別して言ってほしい
検査合格証もシールぐらい貼ってくれよ
カビの胞子付着とか虫とか紛れ込んでるのは気持ち悪すぎる
34:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:12:45 HKwsmbhI0.net
待ちに待った給食マスクようやく来るのかw
自宅待機1ヶ月半近く続いてるし手持ち分で間に合うんだけどな
35:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:13:00 SJupjUTb0.net
もういらないからその費用を給付金に充ててください…
36:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:13:03 dsyJmuoE0.net
何度も言うが
いらない
37:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:13:04 1FbGkVR+0.net
その後このマスクが非常にありがたくなる事態に発展するとは5月初旬時点では誰も知る由もなかった。
38:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:13:11 1FbGkVR+0.net
は?連休中なにしてたん??
ほんと無能。
39:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:13:22 RoHyGSc70.net
>>32
アメリカでは科学的に布マスクの検証してて、ガーゼ+シフォンの組み合わせだと
N95マスク並みの粉塵防御力があると検証結果報告出てるね。
布マスクがダメって言ってるのは政権批判してる日本の左巻き連中だけかも。
40:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:13:40 lGeqHbYp0.net
>>32
日本の場合スピード感がないし世帯によっては一人1枚もないからね
41:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:14:18 cMj3KAxd0.net
これが10万円の換金券なら検品による遅配もないしみんな喜んだのにね
金をケチってすべてを失う見本
42:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:15:22 syqferiI0.net
てか自分で作ったほうが速い ワシは自作のをしてる
43:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:15:23 FIvcD/vi0.net
もう普通にマスク買えるじゃん
バカの集まりかよ自民党
44:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:15:46 lcQxQvQn0.net
アベノマスクまだー?
ドンキで山積みのマスクスルーして来たから早くしてー
45:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:16:22 OnAkScc+0.net
この460億で検査体制増強しろよ
46:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:16:40 O4/6e5+q0.net
すっかり忘れてた
47:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:16:55 xUwkQYnp0.net
届いても
製造過程が信用ならないから使わないと思う
48:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:17:49 1FbGkVR+0.net
7月くらい
「連休明けくらいにはマスクもアルコールジェルも代替消毒液も食料もティッシュも手袋も石鹸も買えた。
その上、布マスクも配られた、あの時買っていれば、、、ゴホゴホ」
49:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:18:00 Mp2CzWhd0.net
もう輸送経費や人件費の無駄だからいらねーよ
まとめて必要なところに寄贈しろよ後手後手政権
50:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:18:02 O4/6e5+q0.net
ホントだよ、最初から金券か商品券にでもしとけば良かったのに、いらんマスクで誤魔化そうとした挙げ句
51:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:19:15 7KUBx8JO0.net
まだ来とらんが?@文京区
52:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:19:16 ZXkpOsVX0.net
近所のドラッグストアとかで普通に買えるようになってきてんだけど
53:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:19:21 O4/6e5+q0.net
まだ何1つ貰ってないんだが。
54:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:19:39 WeKhe2KW0.net
つーか、まだ配る気なのかよw
55:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:19:48 qR65s5Gp0.net
>>39
飛沫のフィルター効果は布は10~30%、不織布は95%
飛沫の拡散予防としても布は不織布の代用にはなりえない
ましてや小さなサイズでは隙間から飛沫が飛び散るから効果は限定的
しないよりはましだが、不織布マスクの代わりになると考えて
今まで不織布マスク使っていた人がアベノマスクに切り替えたら
むしろ感染拡大しかねない
56:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:20:01 4zzSJiiX0.net
布マスク自作がブーム
お前らこのウェーブに乗り遅れるなよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
57:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:20:33 2b1wM8Hb0.net
まだ終わってないのかw
58:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:21:14 d/VxDcD40.net
一番早く配られたと言われてる世田谷区だけど家に届いたの5月1日だったわ
59:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:21:39.36 9gEwwkwF0.net
マスク配布ごときになにモタモタしてるの
すぐできるだろ、すぐ
もうスーパー行けば売ってるよ
60:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:22:00.42 wL3ujuB20.net
もう要らないから検査機でも購入したら
61:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:22:13.74 HcSlcJuB0.net
いやいや、オレは、ありがたくもらう気マンマンだよ。
布マスク2枚あれば、現在持ってる不織布マスクとダブルで使えて
マスクを買う必要ないからなw
50枚、2000円とか、バカげてるw 元々は、50枚300円で売ってたもんだw
62:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:22:23.89 O9eIQH230.net
都民だけど届いてねーぞ
届いてもそのままゴミ箱行きだが
63:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:22:41.59 RoHyGSc70.net
>>55
アベノマスクは単一素材だからね。異種素材のレイヤードでかなりの効果があると
いうのが検証結果だから、アベノマスクでは確かにダメだよ。
64:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:22:55.49 n4ZNDyq60.net
記者名のせいで信用できない
65:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:23:15.68 dN/HtgzR0.net
もう意地になってるだけだな
ホント金の無駄遣いだった
66:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:23:18.92 HGjg9WLz0.net
つまり都会から順番で田舎は最後
67:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:23:38.98 fWuKdPJ00.net
普通の日本人「遅っ!先手先手?」
68:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:23:44.35 yMrVHBjU0.net
カビをポストに入れるのやめてくれ
69:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:24:00.18 JbaGnV1S0.net
自作マスク多いよ
道の駅で売ってたりするし
金出せば使い捨ても買える
もうアベノマスク要らない
70:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:24:08.23 HGjg9WLz0.net
>>62
小笠原諸島は別ですよ
71:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:25:18.78 O9eIQH230.net
>>70
都下よ
72:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:25:29 Fn1qlVYc0.net
ほんとにいらないから、手を上げた人にだけ送ってあげて!
73:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:25:30 WeKhe2KW0.net
きったねーきったねーババアがベタベタ触りながら作った手作りマスクw
やっぱり手作りマスク作ってる家のおやつはおはぎとかホットケーキなん?
74:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:25:34 qR65s5Gp0.net
>>63
もう不織布マスクが買えるし、アベノマスクの配布止めればいいのにな
布マスクは自作してる人が圧倒的に多いし高機能布マスクもあるし
アベノマスク使ったらむしろ感染拡大させかねない
75:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:26:04 jUaTvYXw0.net
東京23区
まだ配り終えてないからね
76:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:26:18 pGMtQMb+0.net
無駄の極み
77:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:26:28 03/4OkDi0.net
ネトウヨが要らないなら寄越せって言ってたから全部送ってやれよ
78:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:26:31 jemgIj1D0.net
>>24
うっそ~ん。せいぜい50億くらいまでだわ。
79:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:27:02 un8kFPXy0.net
足立区は除外
80:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:28:02 2p/xH8480.net
もういらんやろ
81:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:28:04 jUaTvYXw0.net
途上国に金なんかやらないで
汚ねえマスクを送ってやればおk
82:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:28:11 qzt1tCU+0.net
>>79
何で?
83:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:29:27 M1bqHt+M0.net
とっくに自治会がタダでくれたからもういいよw 無能w
84:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:29:33 EVxCVaRw0.net
これを国民はニコイチにするんじゃねぇのか?
各自の手芸能力が試される
如何にしてコーヒーフィルターを仕込むポケットを入れるかとか、何らかのプラスチックを変形させて仕込み鼻当てにするとか
楽しみだ…
85:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:29:35 3R8mZxTD0.net
もう普通に売ってるしいらねえよ
86:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:29:54.27 lDhA0dSt0.net
配達お断りします
87:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:30:30 2p/xH8480.net
その場の思い付きだけで生産力に配布人数と時間を考えないで決めるから馬鹿にされる
88:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:31:02 kxapOSqk0.net
地元のユーチューバーには届いてるみたいなんだがなあ
89:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:31:07 8enBugSk0.net
それより10万はやくしろ
90:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:31:08 lcQxQvQn0.net
アベノマスク着用で感染者と話したら
普通に感染するからな
不織布、サージカルとは全く性能違う
91:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:31:10 CumU1fVy0.net
緊急事態宣言解除してから配布じゃ叩かれるから
マスク配布が終わるまでは解除ないよ
92:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:31:15 5V5Vntvi0.net
東京なのにまだ来てないっての😠
93:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:31:27 O4/6e5+q0.net
無能すぎ何か言う気にもなれない
94:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:31:28 cw2ICBMB0.net
マスクどうでもいいけど2回目の一律10万円なかったら二度と公明党と自民党に投票しません。
95:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:31:47 nu02uUUc0.net
【愕然】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwww
URLリンク(yffd.acstechs.net)
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
URLリンク(yffd.acstechs.net) uiiooi
96:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:31:53 2p/xH8480.net
もう手に入るんだからアベノマスクは中止にしろ
これ以上税金の無駄遣いをすんな
97:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:32:12 LgiqiaUR0.net
いまだに東京すら配り終えてないのに
やってますアピールのために他の府県にも配りますって口だけだろ
どんだけ無能なんだよ
98:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:32:15 Fn1qlVYc0.net
もうマスク買ったし、あの小ささはみっともないし、絶対に使わないものだから、
政府もスピード感を持って柔軟に考慮して欲しい。
99:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:32:53 W5ry7Uq10.net
岩手に回るのは年末くらいかw
100:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:32:54 mLUaRLhj0.net
いらんしw
101:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:33:40 17RiG2YP0.net
唾液付けて送り返したら検査してくれるのかな?
102:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:34:04 UkkdxrAC0.net
とりあえず配布しちゃえば税金返せとかって話にはならなくなるからね
103:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:34:38 CBvX7hHv0.net
460億円を倍にして
医療従事者への手当と医療従事者の使う消耗品に投入すべき
104:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:34:58 A8pgSC/30.net
ネトサポによればアベノマスクの狙いはマスク市場価格を下げる為で
ゴミマスクと叩かれても配布すると宣言する事で流通が動くから意味があった、って論調じゃなかっけ??
それならもう配布止めても良いはずだよね?
この時点でも税金ドバドバ注ぎ込んで給食マスク配るのはどう擁護するの??教えてネトサポ
105:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:36:01 LgiqiaUR0.net
検品したら3分の1がヨゴレマスクだった残りの3分の2は見た目OKだからそのまま配るのか
全品回収だろ普通
どんな衛生状態で作ったのかもわからない生物兵器を全戸に配るなよ
106:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:36:47 NwNnpsUA0.net
アベノマスクは無能の代名詞
107:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:36:59 NtbjKJPX0.net
>>8
レアじゃないからならない
108:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:37:05 TD3gzIH80.net
都内も本当はまだ2割ぐらいなんじゃねえのか
109:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:37:45 /0djJelI0.net
>>1
もう終息気味だしいらないんじゃねーの?
110:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:39:02 NJlth4iL0.net
遅すぎ
もう、いらんよ
アマゾンに投げれば今頃は手元にあったかも
111:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:39:48 xq9pasCo0.net
うち東京なのにまだ来ないわ
別に使わないからいいけど
112:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:40:10 +rLQNEvy0.net
安倍晋三ほど無能を通り越して害悪な人間はいないな
113:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:41:15 NEbQUBey0.net
まだ糞マスク配る気なのか、ボンクラども
114:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:41:33 TD3gzIH80.net
>>111
家も来ない
6割完了らしいけど調べようない数字はいつも強気だからこれもあてにならん
115:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:42:29 QpWbjtDz0.net
臭いでわかると思うが、布マスクは唾液の付着と乾燥が繰り返されて、恐ろしい高濃度汚染物体が出来上がるからなw
116:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:43:09 BpKQSi6R0.net
何に使おうかな
タコは白い物に抱き着く習性があるからマダコ釣りに使おうかな
117:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:43:28 hm1RcuyQ0.net
おそっw
118:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:43:37 Vj6VEvHc0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【世界樹殺し🍃】
*古の昔、地球の大陸は一つでした
(大陸移動説)
*その大陸に、聳えていた世界樹とは
人々に癒し効果を与えていました
--
*東京都の地下都市(アメリカ合衆国)に
ラスベガスのホテルが一部建築されていた
(カジノ含)
その遠景に、世界樹が聳え立って居ました
【地球時計🕰】と云う
地球の残り時間が「デジタル数字」で
カウントダウンされ続けてました
--
*私=地球、且つ世界樹でした
その世界樹が、針の嵐で惨殺された後に
私に核兵器が落とされて、核の樹木が立ち上がります
・残り時間は、数時間~数日である
・ガイドの子供達の魂が「僕達の地球守って」と
昔の少女漫画のタイトルを、毎日云ってくれてます
・千葉=世界樹の葉=私を惨殺する葉のカッター
強者は葉のカッターを選択した av3
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
119:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:44:13 aMGs+l1H0.net
ミャンマーマスクだっけ
相変わらず店にマスクないけどストックでなんとか凌いでるわ
このクソバカ無能総理が非常時に国民を救えないのだけはわかった
120:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:44:30 WeKhe2KW0.net
布マスク付けてるやつ臭いもんなw
121:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:45:26 5Opq/8jc0.net
>>41
配達員が横流しして誰の家にも届かないのだが
122:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:45:31 L73PUd2h0.net
茨城県ですがこれから来るんだ
もうマスク売ってるけど
123:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:46:22 FpxQUaUx0.net
>>8
50年後くらいに地域の博物館に寄贈したら喜ばれるだろうけど、数は無駄に多いから売れはしないと思う
124:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:46:47 d5zYNPSy0.net
要らないから送り返すか!
125:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:46:47 NYzVTSbR0.net
おっっっっそ
126:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:47:47 VKvb6Jd50.net
466億円もの税金を投入して、東京のごく一部にだけ届き、いつまでも行き渡らないアベノマスク。
ちゃんとマスク製作流通に使われているのか466億円の内訳を教えて欲しいです。
127:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:48:43 TWzXQv8x0.net
もはやマスクなんて手に入るだろ
安倍の子分の官僚はノロマでも勤まるのか
128:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:48:46 ozGyCcaD0.net
タイミング悪すぎるだろ
あと一か月早けりゃ有難かったが
今はもういらん
だいたい、なんでマスク出回り始めてから
配ろうとする?
潔く中止にすりゃいいだろ
送料もかかるのにさ
129:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:48:49 gtlX8NiY0.net
3分の1が汚れたマスクとか、検品された後でも気持ち悪くてつける奴いないだろ
130:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:48:50 hMjEEP95O.net
検品お疲れさま。
いよいよ配布かー楽しみ。
がんばれ郵便局。
131:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:48:51 I1hoSdd70.net
検品したっていっても、今からアベノマスクが届いて使う人なんていないだろう
132:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:48:51 ORXNrx4F0.net
いらないからマスク購入券と選ばせるようにしろよ
133:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:49:09 CEw88T3q0.net
もう余ってるから要らない
134:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:49:50 1mCCvl1B0.net
はよ送ってくれ
必要はないけど来るの楽しみだ
135:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:49:54 ZwInEQ6P0.net
アベノマスクよりFX業者から送られてきたマスク二枚の方が早かった
136:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:50:14 xBRcwH9L0.net
こんな不潔なもんポストに入れないでくれ
137:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:51:01 he7Rt1Fs0.net
>>13
> その金シャープに回して作ってもらえよ
役人に丸投げだから言っても無駄
138:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:51:07 ZKHk8bTt0.net
汚れた所見えない様に折り返して検品終了
怖いわ
139:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:51:28 hMjEEP95O.net
>>131
使うよー。
自作した布マスクは縫い目がみっともないんで。
楽しみにしてる。
裁縫が上手い人、ミシンを持ってる人は要らないかもね。
140:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:52:21 xQscRcQ+0.net
コロナ禍、各国指導者が支持率を上げる中で、国民に愛想を尽かされ続けるアベが笑える
141:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:52:40 7sOLIMmb0.net
高橋英樹マスクが欲しい
どこで売ってんだ?
URLリンク(ameblo.jp)
142:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:53:09 2p/xH8480.net
欲しい人だけに送るべきだったな
143:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:53:18 hggG/oJ80.net
もう梅雨がきますよ
144:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:53:32 CVK9jybL0.net
ミャンマー、ベトナム、中国で付着したダニやカビを全国にばらまくのはやめてくれ
145:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:53:44 dLrbcLcP0.net
富山は1世帯2箱のマスク購入権はがきがもう届いたよ
買えるのは18日から順番だけど
それまでにアベノマスク届くかな
146:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:54:13 zgHLpzh50.net
もういらないから
医療機関に配れ
147:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:54:35 1NYhM2pe0.net
>>11
不良品多すぎて国内生産に切り替えたらしいぞwww
148:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:54:53 qR65s5Gp0.net
>>130
菅が今月中に配布し終えると言ってたが
ゆうパックは集荷を予約制にするぐらい人手が足りない状況だよ
これで1億枚配布させられたら通常の配達に支障きたす
どうせ使わない人が大半なんだからコロナ終息して落ち着いてから配布してくれ
せめて必要な人はネットで申し込んで配布するようにすれば、負担は大幅に減らせる
頑張れって簡単に言うが、配達するほうの負担も考えないと
149:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:55:04 8FwW+7Br0.net
カビノマスクやらムシノマスクはいらん
150:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:55:55 l7MBPEyF0.net
ここは安倍ちゃんが謝罪して
配布をやめるべきだと思う
151:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:55:57 9nFcuCnZO.net
当たり外れがあるらしいからな
どっちかなぁ
152:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:56:06 1NYhM2pe0.net
>>114
届いた人居たけど23区からっぽい
153:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:56:27 l8ilVkND0.net
バカにしてるけど。
今後、アベノマスク以外で外出したら、警棒で殴られるかも知れんぞ。
(笑)
154:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:57:00 l8ilVkND0.net
>>151
永年保存用に福島マスク欲しいな。(笑)
155:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:57:03 mcusq1uJ0.net
>>153
どこの東南アジアだよw
156:高篠念仏衆さん
20/05/09 10:57:16 uuxpOn9Q0.net
うちなんかそっこー届いたよ!
世界一危険人物なのかw🙏
157:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:57:30 l8ilVkND0.net
>>104
アベノマスク以外で外出禁止。の為じゃないの。
158:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:57:57 l8ilVkND0.net
>>115
洗濯しろよ。(笑)
159:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:58:08 NEbQUBey0.net
>>144
ヒアリの卵入りかも知れんから焼却よろしく
160:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:58:19 l8ilVkND0.net
>>120
洗濯しろよ。
161:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:58:26 ZKHk8bTt0.net
>>153
警備隊に写真撮られて非国民だ!って晒されそうだな
162:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:58:47 R0TR2Ub30.net
もういいよ
スーパーにマスク売ってたし
163:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:58:55 l8ilVkND0.net
>>155
だから、全世帯に配ってるんだろ。
(笑)
164:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:58:56 jPytkaZS0.net
>>141
これに忍者装束を着て、疫病対策で一儲け企むお代官様と越後屋、その背後に蠢く長崎出島の貿易商を天誅する時代劇を見たいw
165:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:59:01 R2qe6bwO0.net
東京区部だけど来てねーよ
166:不要不急の名無しさん
20/05/09 10:59:13 Lynz9OLf0.net
着払いでかえすわ
167:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:00:08 zaORDIF10.net
市販品がタタキ売りのころに着く
168:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:00:45 l8ilVkND0.net
>>142
アベノマスク以外外出禁止。にしたいから配ってる。
169:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:01:40 l8ilVkND0.net
>>128
アベノマスク以外外出禁止。
にする為。
170:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:02:23 HpS4EwoX0.net
請け負った会社も悲惨だろ
バカの政策に無理やり付き合わされて
必死にかき集めてカビ生えてました
が現実だろきっと
最近の政府の仕事とか面白味もないうえ、うま味ない。
失敗する確率も高いからあえてやらないとこも多いし。
171:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:02:31 8ZBPTbu40.net
>>169
キチガイ
172:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:03:03 EhvHLQ4Z0.net
一番枯渇してた時に配れないで市場に出回り始めたら配りますとかギャグ過ぎる
173:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:04:04 xtgg6d2j0.net
ザ・税金の無駄遣い
ではなく無駄遣いどころか税金使って嫌がらせ
174:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:05:35 qKRgUi280.net
感染者0名
岩手県は最後だわ(´・ω・`)
175:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:05:43 7KnzzuS60.net
ああ、必死にアベノマスク叩いていたのはまだ届いていない田舎の原住民共だったのかwwww
176:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:06:01 ut68SAyP0.net
地方は終息に向かってるし暑くなってマスクの値段も落ちてきてる
この時期に微妙なマスク配布されても1か月遅いわ
177:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:06:18 uLTYxpfK0.net
いらないです。作れるようになりました
178:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:06:55 GUtAUgmv0.net
>>147
国内生産したものなら使ってもいいけど
不良品を検品したなら使いたくない
どっちなのか分かるように表示してくれw
179:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:07:48 XJavr6Ad0.net
>>1
もう無理に配らなくて良いのに
そんなに欲しくないし
180:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:08:57 tIBO7uaZ0.net
>>179
利権絡みだから配らざるを得んのだろうな
181:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:10:39 dg8ZZeAK0.net
非常用に保存しとこ
カビ生えないといいな(´・ω・`)
182:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:10:47 qR65s5Gp0.net
>>170
1億2千万枚の調達価格が90億円だから1枚平均75円
急いで作らされて、不良で大量返品だから赤字だろうな
後から税金でしっかり補てんしてあげないといけないな
183:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:11:27 biBbsY+z0.net
おせーよアホ
184:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:11:45 dGKlq/Fo0.net
使う分としてN95クラス1年分あるのに
そんなゴミを送りつけるなよ マジで
不法投棄、悪質な悪戯レベルだろ マジで
185:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:12:35 R3ChkkjG0.net
来ても直ぐ捨てるけどね。衛生的に無理だわ
186:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:12:49 6Xavr71L0.net
小学生の時にはやった不幸の手紙だな
安倍の不幸のマスク受け取った者は1週間以内に5人にマスクを送らなければ・・。
うちは受け取り拒否の張り紙した。
187:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:14:42 9QMoBZED0.net
なんでわざわざ返送すんの?
要らないなら棄てればいいだけじゃん
188:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:18:19 nJPni+iV0.net
アベノマスクとかいうセクシー女優デビューまだ?
こんなんよりマスク購入権利配布した方がよかったなw
189:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:18:26 Kbktf4Ip0.net
一応都民だけどまだ来ない
190:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:18:27 rs8qZYvY0.net
今更、ゴミのようなマスクを配られても遅いわ!
191:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:18:48 ZCw5XTiB0.net
アベマスクのガーゼマスクを含めて、いわゆる布マスクは、性能が悪いです。
不織布のマスク、洗って使えるかどうかに関して、初期の段階で、製造業者?は、
数回は洗って使えると言いました。実際に洗うことを繰り返しますと、少し毛羽立ってきて、
ウイルスの通過をさせないという面では、性能が高くなって、呼吸がN95マスクのように
少し苦しくなってきます。
要するに、不織布のマスクを何回も洗って使用するほうが、布マスクを使うよりも安全と言うことなのです。
192:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:18:48 Xomp3t4O0.net
正直いらない。
キャンセルするから、不良品は廃棄していい。
193:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:19:49 TD3gzIH80.net
あとは送るだけならまだしも
おそらくは今日現在そのほとんどが、まだ生まれてさえいないわけでしょ
恐ろしく無駄
194:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:20:38 OzLEMcV30.net
もう田舎はマスクが普通に売ってるよ…
ドンキでも10枚で600円ほど。
割高だから売れ残っているよ。
みんなそこまで必要無いんだろうね。
今更アベノマスクもいらないよね…
2週間前ならまだ必要だった人も多いでしょうけど。
195:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:21:35.48 WN2YmreF0.net
国産マスクがほしい
196:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:21:37.20 Vpb2JLu40.net
>>146
医療機関でこんなショボイ布マスク配って使われたら院内感染が多発する
国会議員と霞ヶ関で消費してくれればいい。郵送料がもったいないから
197:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:22:09.81 ln3eHMUE0.net
いらないぞマジで返送も検討するぞ
198:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:22:12.69 EUwOl+8E0.net
マスクとかもう普通に手に入るし今更いらんやろ
199:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:23:39.46 ujLQVM7A0.net
いや、いらないから。
200:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:26:50 UDCgRpg/0.net
金の無駄
こんなの配るなら現金よこせ
201:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:27:22 FXX+Ol4k0.net
もうダイソーで30枚のマスク売ってたわ
202:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:30:21 ScANr3h30.net
これから気温30度近くになって、ジリジリ炎天下でもみんなマスクし続けるの?
今はまだ爽やかな気候だけど、すぐ湿度80%くらいに毎日なるし
マジで暑くて倒れるよ…
紫外線と高温多湿でコロナ死ぬんじゃないの?
203:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:30:50.28 ZSW2jwx70.net
カビノマスクがたくさん
厚労省が公表した酷いカビマスク写真
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jiji.com)
204:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:31:57 skkfy7cG0.net
洗わないで着けれる?
っていうか、不要なんだけど
安倍晋三って馬鹿じゃないの?
205:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:32:18 Qaz5alSv0.net
既に職場が布マスク4枚も配布してるんだが
しかも立体型で大きめのサイズ
アベノマスク届いてもそのままゴミ箱行きだわ
206:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:32:31 WJ3qy69e0.net
>>24
そもそもアベノマスク発表4/1だしww
207:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:33:00 asEwzu/X0.net
アベノマスクは家の中で使う専用にしようと思う
208:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:33:22 H15UX/Og0.net
いやもう手に入るから~
209:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:33:44 sPy7BIaX0.net
練馬区だけどまだ投函されてない
10万円も15日にやっと申請書発送だし
遅すぎて呆れる
210:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:35:09 WJ3qy69e0.net
>>32
もともとマスク文化のない国と、すでに大多数の国民が何らかのマスク確保してる日本とじゃ全然条件違うわカス
だいたい、閣僚も与党の国会議員も誰もアベノマスクしてねえじゃねえか。
211:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:35:12 DKqw+45B0.net
もう要らんわ。アメリカに送ってやって
400億円分 喜ぶで~
212:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:35:44 Btkmto7O0.net
都民なのにまだ届かないのだが
213:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:36:23 tTNBUACz0.net
もうマスク流通してんだからいらねーだろ
キャンセルしろよ
214:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:36:27 cBTdglQu0.net
人工地震を起こすので、マスクは配布されません
215:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:36:38 0jOw7KEs0.net
誰か届いたら破って引き裂いたのちゴミ箱捨てる動画か
火をつけて燃やす動画アップしてくれ
さすれば連鎖反応起きて国民がこのへんてりんなマスクにノーと姿勢を示すことが出来る
216:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:36:49 wmK3EE/60.net
製造は止められないにしても
配達止めると数億は浮くだろ
217:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:36:53 AlotyE8u0.net
今からでもマスク受注者との契約を解約できないのかな?
不良品多発、納期遅れって民間なら切られるどころか、違約金払うレベル
少なとも最初の契約の税金そっくり払うのは違う気がするね
218:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:38:21.59 gGfpNPkx0.net
いらねー
税金の無駄
希望者だけに送れよ
こんだけ要領悪いと如何に失われた30年は人為的ミスてわかるわ
219:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:38:32.20 0rOq80Wl0.net
届いたマスクが小さければパヨク認定されるんで怖いニダよ。
220:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:38:47.88 tTNBUACz0.net
>>217
まったく同意
むしろその意見が出てこないのが不思議
221:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:39:00.07 siuu3GaG0.net
いらねぇボケ
222:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:39:28.24 0rOq80Wl0.net
>>191
転売ヤー乙ニダw
223:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:40:23.30 asEwzu/X0.net
>>218
いらない人は必要な人へ寄付すると良い
必要としてる人もいると思うので
224:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:40:53.00 0rOq80Wl0.net
>>203
この映像だけでどうやってアベノマスクって判断できるのか不思議チャンw
225:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:41:56.57 QFIBYQyl0.net
【アベノマスクの返送先】
〒100-8960
東京都千代田区永田町1-7-1
衆議院決算行政監視委員会
「行政に関する苦情」係 宛
〒100-0014
東京都千代田区永田町1-11-16
参議院行政監視委員会
「行政に対する苦情」係 宛
226:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:42:24.71 0rOq80Wl0.net
恐らく必要としてる人が国民の9割
不要な人が1割という構成だろうね。
不要と言ってる奴は、顔と声がデカイだけの奴。
227:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:42:26.08 EsswmT+70.net
鎌倉シャツのマスクとどっちが先に来るかな
楽しみ
228:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:42:36.61 ZCw5XTiB0.net
こら、反アベのアホ左翼ども、
これから政府は、国民に向って、生活様式の変化を推進することを声明する時期になった。
その際は、マスクの着用も言わなければならない。
マスクを持っていない国民からは"マスクは無い"と、オマエラのような幼稚な左翼のように、
そのような言葉が返って来ることが予見されるのだ。よって、政府はマスクを国民に対してバラ撒く必要性があるのだ。
NY市でも、10万枚の布マスクを配布したら、市民からたいそう喜ばれた。
オマエラ、日本の左翼の脳の回路は狂っているのだ。
今、どこの国の国民も、COVID-19ウイルスと闘っております。
武漢・中国からウイルスがすでに日本国内に入ってきている時に、まだ、森友、加計、サクラを
国会のみならず、中共がマネーとハニートラップで侵食した日本のマスメディアも、
筋の通らないアベ叩きを行っているだけの、日本の異常性、その狂った執念は何処からのものなのだ。
いわゆる冷戦が終結するまでは、科学、客観性を強調していた左翼が、今では、アイデンティティ・ポリティクスのみになり、
事実を無視して、三百代言の政治運動を行っております。ウソでも流布したほうが勝ちとの、
民を馬鹿にした、オマエラの変なエリート主義、顕著な例は、朝日にありますが、
そのようなモノは、反民主主義であり、必ず破綻します。
229:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:43:21.36 DKqw+45B0.net
届いたら額装して末代まで語り継ぐわ
これが必要な時が来たら取り出せと
230:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:43:29.06 ZSW2jwx70.net
>>224
時事に訊けば?ウスラバカ
231:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:43:38.07 IfV1PDcb0.net
ド田舎の俺の元に届く頃にはコロナとか忘れてそう
232:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:43:43.94 k/7PRlpU0.net
ワタシの分は要りませんから
南極越冬隊に回してください
233:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:44:10.07 WJ3qy69e0.net
>>226
うちは都内で、マスク配られた地域だけど、買い物に出てもアベノマスク着けてる奴なんて見ないけど?w
閣僚も与党の国会議員も誰もつけてないよね??
234:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:45:18 cgGxpVmO0.net
せめて立体型ならな・・・
言った手前外せないんだろうけど首相は意地になって給食マスクを着けているし
つか首相にこんな事吹き込んだ秘書官とか官僚をどうにかしろよ
235:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:45:40 0rOq80Wl0.net
アベノマスク喜び組
高橋英樹・DAIGO・岡副麻希←人気芸能人
アベノマスクNG組
森公美子・だいたひかる・室井佑子←落ち目芸能人
236:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:45:40 1os2wtdF0.net
収束に向かいつつあってマスク不足解消されてるのに
今更届いても遅すぎるだろ
237:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:46:27 VwYjeCKq0.net
>>4
受け取り拒否られてうんこまみれの布マスク戻ってきて料金請求されるんですね?
238:sage
20/05/09 11:48:08 5qTi1wjj0.net
東京23区内だけど、まだ届いてないよ。
239:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:49:07 C6i564+s0.net
無能すぎてうんこ漏れそう
240:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:49:58 5WsmYvUI0.net
街中ではマスクが溢れ誰も買わない
そんな中質の悪いマスクを2枚送りつけられても困る
241:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:50:25 t9k8D5dK0.net
都内ですらまだ届いてない場所あるとか馬鹿なんじゃねぇの
242:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:50:37 Btkmto7O0.net
事業者優先で配布とかしてんのかね
同じ区内でも俺の家はまだ届いてないけどバイト先の店には届いたんだよな
243:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:50:41 gyGQakoX0.net
東京都中野区やけど、マスクも10万申請書も来ねえぞ。
遅すぎてあくびが出るわ。
まあマスクの方は別にいらねえけどな。10万はもちろんもらう。
244:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:51:37 Fn1qlVYc0.net
普段からスピード感(笑)を強調してるんだから、スピード感(笑)を持って必要な人にだけ配れよ。
245:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:52:15 qR65s5Gp0.net
>>234
馬鹿には見えない糸で織った衣装を着せられた裸の王様なんだよ安倍は
お供におだてられてマスク配布して自分でつけてるが
国民は陰でおかしいと思ってるのに安倍の周りの人が誰もおかしいと進言できない
子供の前に出て行って、総理のマスクおかしいと直接言われるまで気が付かないだろうな
246:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:52:39 ZCw5XTiB0.net
こら、クソ左翼 !!
マスクの受け取りを拒否しろよ。
そうすれば、マスクが必要な所に、そのマスクは渡されるようになるから、
それで良いのだ。
私も、布マスクにフィルターが入れるようになっておりますから、大きさが"アベマスク"で
丁度良い感じなので、ガーゼフィルターとして使います。
要するに、有用性はあるのです。
247:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:53:03 jwcVoicm0.net
>>5
都内のどこに住んでるの?
豊島区在住だけど、先週にマスク送られて来たよ
いろいろ言われてるから、どんなに酷い代物かと思ってたけど普通の布マスクだった
248:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:53:15 WQNV6Glr0.net
国産の品質保証マスクならともかく出所不明の汚いマスクなんていらない
249:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:54:33 1os2wtdF0.net
緊急性を要することに利権を絡ませるから何事も遅くなる
議員も官僚も国民の生命よりも自分たちの利益を優先させるからこんなグダグダになる
250:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:55:02 UZJKY8Dy0.net
ほとんど配布されて無いw
251:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:55:40 8GlBwuOJ0.net
>>62
沖ノ鳥島はまだだぞ
252:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:55:45 2nR5nw0+0.net
>>1
各県1戸でも送れば、配送中になる戸か言い出すよ。
官僚のごまかしかたわかるわw
あいつら、結果は二の次だからコスト無視して処理すればいいと思ってる。
253:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:55:51 fBuOKYdy0.net
T京都だけどまだアベマスこないわ
毎日楽しみに郵便ポスト開けてるんだけどな・・・
254:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:57:31 2nR5nw0+0.net
>>251
都内でも500万戸しか配ってないよ。
届いてるやつの方が奇跡かあべさぽ。
255:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:57:39 gbTlC4c/0.net
西東京市だが、マスクが来る気配もない
256:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:58:14 hgg1dQzK0.net
アベノ恐怖マスク
URLリンク(i.imgur.com)
257:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:58:46 yrviQhQO0.net
10万の申請書だけくれ
ゴミはいらん
258:不要不急の名無しさん
20/05/09 11:58:52 LnD0lduw0.net
もやしてるところYouTubeに上げればいいの?
259:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:00:53 Fn1qlVYc0.net
アベノマスクを楽しみにして郵便受けを覗いていたら、
期限が1ヶ月切ってる自動車の納税通知書が届いていたでござる。
260:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:01:01 yrviQhQO0.net
>>246
こ居つみたいな安倍サポにだけ送ればいいのに
マスクとしての効果は全くなくても、額に入れて拝むことで、安倍サポの心は休まるだろう
261:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:01:08 4tQEtve80.net
これだけ問題起こしといてまだアホノマスク事業継続してたんやな💢
自民党議員が466億円国庫に納めろ
262:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:01:20 MlwACF2P0.net
東京23区だけどまだ届いてない。埼玉県の近くだからかな?
263:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:01:33 DvPsBRK80.net
5・11大地震でマスク配布できずに終了だろ?いらないけどw
264:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:01:34 ZCw5XTiB0.net
随意契約は、緊急だから認められた。そして、認められる。
しかし、そこに、創価も入れろとのことで、おかしくなったが、
価格に問題がなければ、不正は無いのです。
不正の有無は、価格で判断されます。
他の会社と比較して高いとか、裏で、その五社が談合していたとか、そこが問題です。
それは無かったようです。
つまり、オマエラ、雑魚の左翼がネットで騒いでいるが、プロの左翼たちは、
追求するのには"筋が悪い"ということで、追求しておらないではないか。
つまり、不正は全く無いのですよ。
265:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:01:37 0rOq80Wl0.net
>>230
時事がホントの事を言うとでも?
バカパヨクw
266:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:01:58 4kr7K/p70.net
もう自分で箱買いしましたわ、遅すぎる
267:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:02:09 qhL+Ftej0.net
>>2
重症化したら諦めて死ねってか?
268:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:02:11 bcJzt/p20.net
田舎のがマスク無いから先に田舎に配れよ
269:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:02:43 cgmzxZI+0.net
夏場は呼吸しやすいガーゼマスクがいいよという
安倍ちゃんの気遣い
270:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:02:43 tY4Ly3Un0.net
いらねーつってんだろ!!!
271:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:03:15 ZtAIgWIN0.net
赤字で受取拒否って書いてポスト投函すればいいんだよな?
不衛生なマスクなんかさわりたくもない
272:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:03:15 kpQtTz6S0.net
勝手に税金使って、明らかな利権、不良品、回収、鑑定、また新たな業者に発注
届くのはそこら中にマスク売ってる今
これがまかり通る美しい国日本
独裁国家かよ
273:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:04:18 o+m/coRY0.net
はよ!ずっと待ってるよっ
274:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:04:27 GiAcQcJ/O.net
なんだろうなこの感覚は。
誕生日過ぎて2ヶ月以上経過してるのに
はい、誕生日プレゼントって安いものを渡されるような感覚。
275:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:04:30 Wu40sgA40.net
あのな、マスク配るたって剥き出しのまま配るわけにはいかんだろが。
ちゃんと熟練の技師が1枚1枚パンフレットと共に袋詰めしてるんだよ。
素人にやらせてミスでもしたらどうすんの?
276:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:04:44 cX7iKHwoO.net
お前らこのままアベノマスクが届いたら悔しいだろ?
安倍宅の住所に送り返してやれ
277:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:04:55 /JR7q/K+0.net
銀行強盗みたいなバンダナでも良いの?
278:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:04:57 4tQEtve80.net
5/11から配布されるマスクはガチャだからな
国内縫製工場品ならあたり、回収品検品合格品はハズレ
どう見分ければいいのか分からんけど
279:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:05:09 fyDrg4bj0.net
もはや不要不急のアベノマスク
280:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:06:00 jlU9y+JL0.net
>>272
どこの国を見たってすべての国民に思い通りの結果なんて無理だよ
キャバ嬢が自民党に恐喝に行った件でああはなりたくないと思った
マスクくらいでガタガタ言うな
281:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:06:19 iGxXfnCV0.net
一家に二枚しか来なくてばっちいアベ友創価統一教会マスクなんかいらない
ドンキにいっぱい有ったからそっちの買うよ
282:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:06:23 cX7iKHwoO.net
なんか食い物が届かない白虎隊思い出したわ
283:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:06:43 1dKLxyXx0.net
ポストだと取られるじゃん
284:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:06:49 4tQEtve80.net
返品は首相官邸かあべ晋三事務所って赤字で書いてポスト投函しとけばいいんじゃね?
285:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:07:26 1dKLxyXx0.net
だからそんな事しなくて良いから11日から申請書配れよアホだろ
286:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:07:40 C6i564+s0.net
固定資産と車の納税書が届いた、しかもいつもよりひと月早く届いた
こういうことを後回しにしてでも先にマスクや給付金を国民に届けないといけないのでは?
287:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:08:04 qhL+Ftej0.net
>>277
殆どのマスクは呼気の勢い抑える効果しかないんだからいいんじゃね?
288:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:08:21 0rOq80Wl0.net
>>271
周辺住民からパヨク認定されるけど、それで良いよ。
289:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:09:29 qdwxNPej0.net
もうほとんど収束中w
マスク外す奴も増えてるのに
290:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:10:39.53 0rOq80Wl0.net
>>272
そんな国から10万円はもらうおまえwww
291:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:10:59 H72XWXMg0.net
もう配らなくて良いよ。その無駄金を補助金の足しにしてくれ
292:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:11:38 4XhOfk4f0.net
この税金で作ったバカ高い無駄なものを、変わらない給与で必死に配達する人が沢山いる
あとで税金は回収される
日本社会の縮図やな
293:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:12:15 3kWkqclp0.net
せめて一般の不織布マスクと同サイズならな~
294:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:12:16 0rOq80Wl0.net
>>285
オンライン申請しろよwww
295:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:12:26 cX7iKHwoO.net
>>277繊維の厚さによる。二枚重ねなら効果がアップする。なによりウイルスの大きさ0,1マイクロメートルの物を防げればなに使おうがOKだ
機転を利かせればアベノマスクよりポリ袋かぶってる方が鉄壁だよ
296:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:13:35 ZCw5XTiB0.net
マスク総量としての、需給関係を、アベマスクの巨砲は、配布すると言っただけで、
大きく変化させます。総枚数が、1億枚を超えるのですよ。
一般として国民に配布する枚数が1億枚で、老人ホーム、学校、養護施設等々にも、
大量に配布しますから、1億5千万枚弱は配布されるでしょう。
このマスクの配布による市場に与える供給インパクトは凄まじいです。
よって、マスクの価格は今、安くなっておりますし、これからも安くなります。
297:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:13:37 kpQtTz6S0.net
>>280
逆を返せばマスクくらいでガタガタ言わせんな
統率力も無い奴の何が総理大臣なんだ?
298:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:13:49 0rOq80Wl0.net
未だに466億円かかると思い込んでる情弱パヨクwwww
299:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:14:56 cX7iKHwoO.net
本当にダメな奴だな安倍自民は。
特例で今月中にあいつらを解散出来ないのかな?
選挙無しでひきづり落として欲しい
300:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:15:34 tpMFN5z80.net
自分の所に届く頃には不要な物になってそう
301:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:16:05 C6i564+s0.net
アベノマスクして外歩いたひには子供に指差されるからな
あ、あのおじちゃん安部総理と同じマスクしてるう(笑)
ぼくちゃん見ちゃダメでしょ
302:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:16:05 ZCw5XTiB0.net
国民一般へのマスクの総価格は、約90億円です。
303:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:16:15 +QHWx9uh0.net
いやいやもういらん
納入期日や品質基準に違反した業者の責任なんだからキャンセルしてくれ
304:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:16:45.36 fpublecH0.net
お前らはタダでもらえるマスクにまで目くじらを立てるなよ
305:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:16:50.41 a58nbyUA0.net
役に立たねぇぇええ・・・・
306:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:17:30.74 ugR2xwkE0.net
都道府県じゃ広すぎて役に立たない
市区町村までにしろよ
郵便局に持ち込む時にはどこに配るか分かっているだろ
307:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:18:04.04 bU/arbDa0.net
マスクも、給付金もいらない。
経済対策として消費税10年廃止しろ!
308:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:18:04.18 /0+TWtBI0.net
業者もうまいよね!うますぎて唸るぐらいw
最初に定価でゴミ売っといて不良在庫処分
苦情が来たら、すみませんちょっと値は上がりますが上等なやつ用意できます
っつってまた需要ゼロのゴミ売るんだから
309:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:18:31.84 78ESK9+30.net
真水だって飲み過ぎれば下痢をするし溺れれば死ぬ
310:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:18:57.23 qR65s5Gp0.net
>>259
この時期に税金きつい
結局延期も減額も無かったな
給付してもらった10万これで消えるわ
311:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:19:11.46 ZCw5XTiB0.net
>>299
チョンコ、チュサッパさん、工作努力、ご苦労さん
312:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:19:44.11 cX7iKHwoO.net
ちなみに買い物婆さんのバッグをひったくりする時にアベノマスクをしていれば防犯カメラを無効に出来ます
これはマスクをしてる歩行者が多い為ステルス効果を発生させ服装だけでは追跡不能です
アベノマスクは犯罪に役立つ
313:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:19:54.32 lJp633g90.net
もうやめろよ。少なくとも郵便局に払う金はこれ以上出さないで済むでしょ。
314:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:19:56.72 6OsIQe+T0.net
もういらんだろ
何もかもが遅すぎる
315:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:20:13.42 qR65s5Gp0.net
>>304
ただって言うなら安倍のポケットマネーで配布しろよ
孫さんは自腹で医療機関と介護施設に配布したぞ
316:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:20:21.96 RZoeWPA10.net
布マスクでマスク価格の暴落を狙ったとか言ってた連中どうした?息してる?
317:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:20:47.24 jfSc6JHF0.net
>>2
お前みたいな馬鹿な貧乏人が死ぬのなら、それだけ混雑も減ってむしろ社会にとって良いことだろう。良かったね、社会貢献できて。
318:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:21:59.98 O7mdIEy90.net
何をいまさらマスクは6箱あるわ。第2波も折り込み済みだからとりあえず大丈夫やろ
319:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:23:25.60 5b8oI1Z80.net
今更思い出したかの様な配布。
契約不履行で、賠償請求案件だろ?
政府は『誤解』で国民を亡くしているのだから、
事実不良品を出している企業には、賠償請求を
しろよ!!
320:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:24:24.58 VFqgREvF0.net
>>1
配布開始はどうでもいいから配布終了時期を教えてくれ
321:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:24:34.40 qR65s5Gp0.net
>>316
それ信じて国会答弁でドヤったのが安倍だよ
まさか、ネトサポもアクロバティック擁護を安倍が国会答弁に
使うとは思わなかっただろうな
322:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:25:27.23 qR65s5Gp0.net
>>320
菅が今月中に配布し終えるといってるよ
323:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:25:39.59 MUzFc3/B0.net
はよ届かんかな
うまくいけば
値段の釣り上がったマスク買わずに済んだオレ大勝利
324:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:25:44.94 C6i564+s0.net
辞書の「無能」の説明文に例として採用されるレベル
325:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:29:03.25 cX7iKHwoO.net
しかしあまりに死なねぇな
まだ老人500人しか死んでねぇからな。
ウイルス第二波は必ず来るんだけど その時にアベノマスクをすればいい。
ジジババ死亡者が1万人ぐらいになってくれないと安倍自民を壊滅させられない
このまま不死身の老人が出続けてると安倍自民のお手柄になってしまう
全世界にバカにされている安倍自民だからこそ潰せる要素があるのだ
しかし老人が死なねぇとこれがひっくり返るな。安倍自民が政権を継続してしまう
326:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:29:54.19 tjTXWhDX0.net
愛知だけどドラッグストアで週に1回くらいはマスク買えてるから今更感はある、もっと他に金使ってくれ
それとどうせ配るならポリウレタン製のマスクの方がいい
今も使ってるがサクッと洗えてすぐ乾くから便利すぎる
327:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:32:44.84 yuTu2uBd0.net
シャープのマスクだったら全国民大喜びやったのに
328:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:33:22.99 XyTd697J0.net
カビの胞子とか目に見えない何かが付いてるかもしれないから恐怖だし送りつけないで欲しいなぁどれぐらい受取拒否されたんだろうか
329:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:35:51.66 k7s6wP9A0.net
477億円も掛けるぐらいなら推定77万人の失業者に金配ったほうが救える
330:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:36:54 bCYfvtx50.net
無能アベは羽生さんを見習え
羽生結弦の祈りの舞、2日間で計100万回再生突破 思い滲む“311”秒も話題に
5/8(金) 22:06配信
デイリースポーツ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
フィギュアスケート男子で五輪2連覇の羽生結弦(25)=ANA=が日本スケート連盟の公式ツイッターで投稿した動画の再生数が8日、3本合計で100万回を突破した。
羽生はゴールデンウィークの最終日となる6日にアップされた同動画の中で、自身も被災した2011年3月11日の東日本大震災以降の17プログラムの冒頭部分を演じた。
コロナ禍ということもあり、氷上ではなく、室内での演技だったが、11年の「White Legend」に始まり、ソチ五輪、平昌五輪の“金メダル演目”や、震災への思いを込めたエキシビションナンバー、
「伝説のニース」と呼ばれる11-12年シーズンのフリー「ロミオ+ジュリエット」というファンの記憶に刻まれている名プログラムも再演。
プログラムによっては髪のセットも変えるなど細かな部分にもこだわり、最後に自身の代名詞でもあるプログラム「SEIMEI」で締めくくり、新型コロナウイルス終息への祈りを込めた。
3本に分けられた動画はそれぞれ2分18秒、1分48秒、1分5秒で、秒数は合計“311”秒。羽生の思いが滲むこの数字も注目を集めている。
331:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:36:57 qhL+Ftej0.net
>>322
令和おじさんはマスク1枚200円って言ってたけど計算合わないから期待出来ない
あ、打ち切り終了って意味?
332:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:37:17 qIgOm4020.net
>1
URLリンク(tanakaryusaku.jp)
アベノマスク返品の山撮った 新たに国内縫製業者に発注
2020年5月8日 21:33
333:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:39:13 sVgYSORe0.net
もうコレにお金使うのやめてー
334:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:44:53 cLu7GLJg0.net
>>123
たかが50年後くらいじゃ学芸員の中の誰かが保管してるだろ
335:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:47:39 /EGbZxDe0.net
それより10万円はよ。
3月、4月、5月分で30万円だぞ。急げよ。
336:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:48:49 nQUasDTR0.net
予定は未定 はい終了
337:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:49:55 Mv89OR230.net
熱湯消毒してから手芸に使おう
コーヒーがら詰めて下駄箱の臭い消しにしようかな
338:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:50:10 gdobhpvL0.net
アベノマスクとか馬鹿にせんからいらんもん送るのやめてや
339:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:52:21 mcyEsZvV0.net
>>1
秋葉原も
マスク在庫溢れてるわw
ドンキは個数制限なしで何個でも買えるし
マツキヨは店員が呼び込みしてマスク売ってるw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
340:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:55:41 U9ywJtLU0.net
まぁ今は手作りマスク2枚を日替わりで使ってるから
ローテーションに組み入れよう
341:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:57:39 UUmtlymn0.net
>>1
役立たずマスク
いらね 税金返せ 利権しか眼中にない安倍
342:不要不急の名無しさん
20/05/09 12:59:23 zkYGyPen0.net
>>32
アホノマスク擁護してるのが日本のパヨク安倍信者だろ?
343:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:00:10 fxYiYECc0.net
>>1
不幸のマスクどすか
344:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:00:16 WqJyZ2gy0.net
>>340
カビのリスクあるのによく使う気になるな
目に見えなくても菌糸や胞子だらけだったりするぞ
345:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:04:13.34 gL3cARS00.net
オナニー後の処理に使えるかな
346:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:05:37.34 lKOwYiYo0.net
>>1
もう遅過ぎ。普通に店にマスク並んでるし余ってる。
347:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:06:12.72 tTNBUACz0.net
もういらねーよ
キャンセルで
348:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:09:21.59 QPkp28Mo0.net
無駄金使うなよ
349:あ
20/05/09 13:10:00.51 fyx/k4v+0.net
セブンイレブンで売ってた。
350:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:12:34 6RxhlNN10.net
洗って使えるんだから
年末からの第2波に使えばいい
351:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:14:16 VwocEGx30.net
かくして500億の金がどぶに捨てられるのであった。
352:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:17:25 Ln3zT/M00.net
生活保護タカりのバカパヨク大喜びだな。
353:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:19:26 LnD0lduw0.net
郵便ポストに入れたら送り主に返してくれるんだっけ?
354:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:22:49 o84NNt5B0.net
葛飾区なのだが、今だ届いてない
355:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:23:10 j7vEbu8j0.net
もう終息しそうだよな。
356:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:25:57.14 zkYGyPen0.net
>>352
パヨクって安倍だろ?
357:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:29:13 qhL+Ftej0.net
>>344
カビ自体は漂白剤で殺菌出来るだろうけどさ
トイレに落としたマスクは洗って綺麗になっても使いたくないってのに似た気分
358:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:34:59 urZD4xLS0.net
>>11
パヨクやマスコミは、政府が緊急で各所からかき集めたマスクを
毎月7億枚以上も国内に流してる事実を広めたくないから
検品ミスで配布された不良品布マスクで騒いでるんだよ
【20年03月28日安倍首相会見内容】から
・国内生産に助成金や補助金を出すなどして4月には月7億枚の供給を確保
・医療機関には既に1500万枚以上の医療用マスクを確保し来週に全国配布
・4月中には追加で医療用マスク1500万枚を確保
・介護施設や高齢者施設向けに布マスク2000万枚以上の確保を完了し全国50万カ所の施設に順次、必要枚数を配布
・全国の小中高(学校)向けに1100万枚の布製のマスクを確保し4月中を目途に配布
・郵政の配布システムを使い、再利用可能な布マスクを全国の各世帯に2枚ずつ配布 (★←だけをパヨクが叩きだした)
URLリンク(www.ryutsuu.biz)
359:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:39:53 GOHSbq/R0.net
お客様から手縫いのマスク貰ったからもう要らんわ
360:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:46:27.69 Ln3zT/M00.net
>>356
これが朝鮮パヨクか・・・
361:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:53:48 uNPrJ8Di0.net
生協で50枚入りマスク一箱買えたし
お洒落な手作りマスクも持ってる。
あんなダサダサ給食マスクいらんヽ(^o^)丿
362:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:14:30 6Xavr71L0.net
目に見える不良であれだけあるんだから
顕微鏡レベルで検査したら恐ろしいな
俺は潔癖症ではないが直接俺の唇に触れるマスクなんて無理。
363:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:14:51 4yFeb6jm0.net
いや要らんから。
マスクが出回ってきてるのしってるだろ?
364:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:15:59 4yFeb6jm0.net
届いたらチン毛入れて返品する
365:日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
20/05/09 14:22:33 nFnEu5Ab0.net
今も8割自粛を要請してる県が残ってるのはどういう事なんだ?
ヤバいから自粛要請してるんじゃないのか?
ヤバいなら最優先でマスクを配るべきじゃないのか?
366:不要不急の名無しさん
20/05/09 15:00:29 G5H2xMAd0.net
税金でゴミ送りつけて嫌がらせとか安倍さぁ…
367:不要不急の名無しさん
20/05/09 15:01:24 uy4vFLjU0.net
要らんマジで
医療機関にストックしてくれ
368:不要不急の名無しさん
20/05/09 15:26:45.36 i1KNLXQk0.net
>>365
だから今、大至急の先手先手で配布するって言ってるだろが。
369:不要不急の名無しさん
20/05/09 15:29:28.69 tY4Ly3Un0.net
医療機関もこんな不衛生な給食マスクお断りだろ
370:不要不急の名無しさん
20/05/09 15:31:36 7UQMSGmG0.net
あんなマスク要らんから金くれ
371:不要不急の名無しさん
20/05/09 15:46:00.48 TOYeytDA0.net
要らないよ?
うちの地域、ゴミの分別面倒臭いから送ってこないで。
372:不要不急の名無しさん
20/05/09 15:47:21 s4xF0iYr0.net
これこそ申請した人にだけ送ればいいのに
現金は申請、マスクは強制送付
なんなのこの違い
373:不要不急の名無しさん
20/05/09 15:47:25 Hx3I36sk0.net
>>8
カビがすごいことになってそう
374:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:03:29 o0Jec7Ju0.net
近所の薬局ででは20枚980円で山積み
でもあまり売れてなさそう。
375:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:04:06 LWSFPe6T0.net
いらん
376:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:04:09 GNyfbcnb0.net
ゴミノマスク
カビノマスク
377:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:05:15 TThtm5jy0.net
杉並なのにまだなんだが
378:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:05:52 GOHSbq/R0.net
いいこと思いついた
このマスクと10万を交換すればいいんじゃね?
379:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:07:38 hOlseGZk0.net
マスク、売ってるし
遅きに失している
ま、それが安倍政権さんのデフォか
380:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:08:19 s3gaperz0.net
>>374
今は1枚50円じゃ売れないよ
30円が相場、20円を切るのも時間の問題
381:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:09:24 XsbIWmpI0.net
てすと
382:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:09:47 z9o7cfM90.net
東京練馬区まだ来てねーぞ
ゴミいらんけどな
もう業者に返品しろよゴミ
383:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:17:37.58 aeee22D/0.net
せっかく作ったつくったガイドラインを無視し続けているね
新型インフルエンザ等対策ガイドライン
//www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/keikaku/pdf/h300621gl_guideline.pdf
>・マスクは表面に病原体が付着する可能性があるため、原則使い捨てとし
>(1日1枚程度)、捨てる場所や捨て方にも注意して、他の人が触れないよ
>うにする。
>・新型インフルエンザ発生時に使用する家庭用マスクとしては、不織布製
>マスクの使用が推奨される。
384:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:27:58 hOlseGZk0.net
>>383
そのガイドラインはお読みいただければおわかりの通り、インフルエンザに対するものであって、新型コロナに対するものではありません
よってご指摘は当たらないと閣議決定
385:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:30:38 C6i564+s0.net
いらないマスク勝手に配布してさらにグダグダでその配達も遅れるというね、もうアホですわ
386:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:30:52 CU4kFAJD0.net
>>1
チョンが作ったWikipedia ページ
『アベノマスク』
新型コロナウイルス流行に伴うマスク配布政策
URLリンク(ja.wikipedia.org)
387:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:33:22 ZwNIDJ//0.net
東京都 配布中
埼玉県 5月11日(月)の週から配布開始予定
群馬県 準備中
おっそwww
388:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:34:05.16 6lM3404A0.net
今日も自宅で2枚作ったから要らん
うちにアベノマスクが届いたら必要な人に譲りたい
389:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:34:50.93 KstLjlG70.net
虫怖い
390:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:36:49.38 CU4kFAJD0.net
>>389
アホ?天然素材で安全な証拠だろ
虫も食わない支那チョン製毒マスクしか使ったない貧乏カスは黙っとけ
391:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:37:11.94 zhVPbZkr0.net
店頭でマスク買えるのに不良品のゲリノマスク使う奴ってアホの自民ネトサポか統一教会くらいだろw
ちゃんと使って下痢サポですよってアピールしろよwww
布マスクを5000万世帯に2枚 税金90億円 ※送料、不良品の回収費用、検品費用は含まず
地域の保健所や自治体職員がマスクを検品 ※マスク受注業者は検品しない
あまりにも小さすぎて、口と顎を隠すと、鼻が出てしまう。
アベノマスク、正しい方法で洗ったのに「驚くほど縮んだ」
75.9%の人が使わないと回答 「閣僚が誰も使ってない」「布は今更感」
政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」
アベノマスク、カビだらけで届く
妊婦向けアベノマスク不良品3万枚に
左右でゴムの長さが違う
392:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:38:04 1Tcd5xJF0.net
早く配送しないとどんどん陳腐化していく
393:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:42:58 aQlIPaMV0.net
20回洗えるマスク2枚と50枚入り使い捨てマスク
後者しか見えない
394:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:54:32 iVy83ZTj0.net
反社より酷い組織だな
395:不要不急の名無しさん
20/05/09 16:58:10.42 1Tcd5xJF0.net
>>393
繰り返し洗えるという言葉にちょっと違和感があったが、ガーゼマスク
は5回洗ったら寿命だ
396:不要不急の名無しさん
20/05/09 17:41:41.27 tY4Ly3Un0.net
誰も望んでないカビノマスク勝手に送り付けて来んな!!
397:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:14:46 zrfh7r580.net
ゴミ送りつけて税金取るとか。
送りつけ詐欺を政府自らやってるんだから草も枯れるわ。
398:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:18:28 wZpDjzM+0.net
国産マスク買えるまでは使わせてもらう
店頭で見るのは中国産ばかりで買う気にならない
399:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:21:11 vGFjRCzy0.net
マスクが余ってから届いてもな
今からでも希望者にあげてくれよ
400:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:23:06 qiYoZlh40.net
マスクなんて腹の足しにもならねえ
必要なのは税金の軽減と金なんだよ。分からねえかな。苦労なくお給金もらえる先生方には他人事かも知れんけどな
401:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:23:08 QDDZUtMc0.net
終るまで何年かかるんだろ
402:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:25:05 vvGatjNq0.net
>>322
東京4月中ができてないのに5月に来るのか?
それより菅がアベノマスクをしろよ
403:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:25:05 42XdQx/a0.net
>>94
こっちは一度目もまだ来てない
404:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:25:34 P+p/wfWr0.net
だーれもアベノマスク付けてないんだけど
日本国民はパヨクなのか!?
405:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:27:30 pUhSmniz0.net
マスク不足はもう終息したろ、国民に布マスク現物給付って
政策が間違ってるっていい加減気づけよ安倍ちゃん
406:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:28:43 ckDsuR1+0.net
最初は雑巾にでも使い捨てようと思ってたが
カビの胞子付きとか寄付も開封もできねえ途方もねえゴミを送りつけやがって
アベが責任もってテメエの下痢便を拭くのに使い切れや
407:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:29:25 ZkzZ2mBr0.net
安倍どうこうじゃなくて日本のシステムがスピードに対応できない事がわかったね
408:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:33:10.90 8iSEgyxs0.net
岡副のマスクしてる写真見てから長州力の動画見てお茶吹いた
409:sage
20/05/09 18:34:16.52 /kf7M3bH0.net
ショボい
遅い
間抜け
ア補佐官くたばれ
410:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:35:14.56 GPDPuDG20.net
もう国産もぼちぼち買えて工業会マーク付きもわりとある状況になってきてて正体不明マスクは飽和してて布マスクはそこら辺で見かけるようになったこの状況でアベノマスクいらないだろ
411:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:36:16.13 SMMh1RJw0.net
おそいだのイラネだの騒いでるけど、また蕎麦屋の出前かもしれないぞ
412:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:37:32 /tMy9o/d0.net
なんなんですかね、このタイ人は
URLリンク(i.imgur.com)
413:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:37:46 VNl9Nj+H0.net
どうせ来てもゴミ箱行きだし
414:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:43:04 vf3GUIs70.net
秋冬に備えてPCR検査機買っとけばいいのに
415:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:47:48.85 JrpIJtCk0.net
いらねえええ
416:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:56:58.39 H1gu4z5p0.net
5月末までには全家庭に送ると言ってたけど都下の俺んちはまだだ
417:不要不急の名無しさん
20/05/09 18:58:51 mfGwmhhB0.net
自民党内でも山口県内でも、人材として最低レベルの人間がなんで首相になれる訳?
本邦は人材登用のシステムがどう考えてもおかしい。社会的損失だし、危機的だと思う。
418:不要不急の名無しさん
20/05/09 19:58:14 pD9KpFxV0.net
>>398
届いたの?
419:不要不急の名無しさん
20/05/09 19:59:43 7Bix5hwf0.net
国内の生産拠点の人件費を補助したり、設備導入費を補助したほうが検品の必要がない
マスクを早く安く行き渡らすことができたかもしれないですね。
420:不要不急の名無しさん
20/05/09 20:00:38 +kTD49JU0.net
届いたけど不幸の手紙と同じ
単なるゴミ
421:不要不急の名無しさん
20/05/09 20:02:36 h4s1mgyJ0.net
たのしみー
422:不要不急の名無しさん
20/05/09 20:10:37 zmALNEBi0.net
アベノマスクって言い方が気にいらねぇなぁ俺の税金で買ったオレノマスクだ!!
423:不要不急の名無しさん
20/05/09 20:12:43 Ri4P+Sux0.net
トンキン民だがまだ来ないぞ
424:不要不急の名無しさん
20/05/09 20:18:24.96 aQlIPaMV0.net
>>398
無理だぞ
前からマスクの製造元は中国と東南アジアで8割
元々日本でほとんど作ってないから
ドラッグストアで潤沢に並ぶ様になっても日本産を見つけるのは至難の業
長年花粉症の俺が言うんだから間違いない