【厚労省】PCR検査、相談目安見直し「37度5分以上」表記なくす [ばーど★]at NEWSPLUS
【厚労省】PCR検査、相談目安見直し「37度5分以上」表記なくす [ばーど★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:40:47 2vg0k+Jj0.net
厚生省「記憶にございません」

3:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:41:44 St9W7axA0.net
加藤「勘違いした国民が悪い」

4:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:41:46 gOj70S5r0.net
安部

5:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:42:09 RVNHuOLI0.net
裏ルールの改定は?

6:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:43:07 /DRELldU0.net
>>1
発熱したらまず電話は変わらない

7:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:43:09 bG1hHwQv0.net
医者からの要請があれば100%検査するも追加しとけよ
患者の自己診断よりマシだろ

8:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:43:32 7dWwvpiF0.net
死んだ人は帰ってこない

9:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:43:35 QdUX1VFk0.net
志村けんさんの死因が「誤解」。

10:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:43:54 hh4JCiQP0.net
ところで石田純一もう死んだ?

11:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:44:04 hDi2LQqe0.net
スンナ派は処刑されるべき

12:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:44:45 dj3wt6510.net
>>9
岡江さんも死因は誤解

13:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:44:46 Lc7Nmvk30.net
基準が曖昧だな。
まあ、ピークは過ぎた今ならこれで十分かもね。

14:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:44:50 K+kO2M3Z0.net
発熱を条件にしといたままだとサーモグラフィーなしで営業した場合
自粛警察に粘着されて営業できなくなるとこが多くなるから条件変えたんだろうな

発熱が条件のままだったら月末まで休みだったのになー

15:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:45:07 Da1gsh3U0.net
今さらですか?

16:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:45:21 DsdoE6Jl0.net
加藤は、記者会見をやって国民に周知させようという気持ちがゼロ

17:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:46:28 QdUX1VFk0.net
加藤は志村けんさんのお墓の前に土下座すべきだろう。

18:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:47:30 aDY+ZeNi0.net
今まで断られた人が可哀想やろうが

19:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:47:32 BcbZcOPK0.net
有名人の死まで利用して政権批判する人間のクズ

20:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:48:40 SrcYiV8J0.net
文言削除しても検査受けられなかったら何の意味もないからな
下級は検査拒否されてばら撒くのを余儀なくされるだけでしょ

21:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:49:16 nCZOnjvM0.net
まず誰の判断で具体的な体温を掲げたのか明確に突き止めないことには、厚労大臣ばかりを責めて首を挿げ替えたところで意味はない。

22:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:49:36 1A8FqJU90.net
やる気なし夫の厚労省w

23:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:50:26 EJ597DYY0.net
この3ヶ月間はほぼ無政府状態。

24:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:50:32 5QBGqItc0.net
橋下にちゃんと許可とったのか 平熱は寝てろって話なのに

25:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:51:46 wwNeM1kE0.net
いまさら

26:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:52:26 wwNeM1kE0.net
安倍「ウイルスは忖度してくれへんねん」

27:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:52:40.43 jazGDyWj0.net
>>5
厚生労働省の天下り先の感染研にデータを独占させたいで、PCR検査数は変わらないでしょ
官僚は国民の命より自分らの利権の方が大事

28:名無しさん@13周年
20/05/08 22:54:32.64 bq1qZmEFy
 大体、何故37.5なのか分からない。

平熱が低い人だと36.5で(あっ風邪だ!!)

だるかったり気持ち悪かったり頭重かったりする。

37行く手前で相当にキツイよ。女性は平熱35度~多い。

29:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:53:36 w7ul97LI0.net
相談するようにとは言っているが
相談したら検査するとは言っていない

30:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:53:43 wNQBx29r0.net
でも実際にこの条件で保健所に連絡しても弾かれるんでしょう?

31:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:53:46 4+vqJSjd0.net
どうせ検査はできないんでしょ?
相談して何の意味があるの?

32:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:55:40 BG+6W1Wv0.net
安倍加藤一味が37度5分になったら、絶対速攻に病院に駆け込む

33:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:56:39 rWP5PGaU0.net
もうさあ、オリンピックでPCR絞ってるなら
感染はもう東京だけなんだから、5500万人
PCRなり抗原検査なりして、妖精を炙り出し
てバンバン隔離すれば、1ヶ月でコロナ収まる

全国でPCRだと医療の現場の負担になるが
東京のみスポット当てればやれるだろいくら
無能な厚労省でもww

34:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:57:25 k7j1mZHO0.net
さんざん殺しておいて今更

35:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:57:59 SZkc33sC0.net
誤解ってなんだよ
おまえ大臣ちゃうんか

36:不要不急の名無しさん
20/05/08 22:59:44 Ofqi5NBX0.net
検体は集められるようになったけど検査できるのは増えてないから1か月待ちになっちゃうぞ

37:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:00:08 y4KHa6cK0.net
いや体温じゃなくめ4日以上のほうが問題だろ

38:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:01:14 ajmrkNGW0.net
厚労省が言葉遊びしても保健所の運用が変わらないと何も意味がない

39:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:01:34 ZRUnGA3o0.net
コロナ対策本部長、厚労大臣、コロナ対策担当大臣全員が公衆衛生・感染症・医学分野のど素人。

これが笑えない日本の現実。

40:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:02:48 vtjVrE5a0.net
3週間の間に咳が止まり37.5度未満の熱が続くだけ
会社から37.5度未満なら出勤しろと言われ出勤中

これからどうしたらいいのか

41:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:03:20 AsEMIbq10.net
平熱が高い私みたいなのからしたら
37.5は平熱の範囲内だしな
逆に平熱が35度付近の人からしたら地獄の苦痛だろうけど

42:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:03:48 XAfgLyFM0.net
はい家で寝てろウヨクの負けw

43:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:04:00 y7NDeWei0.net
のど痛くて相談したら体温計なくて熱計れなかったって言ったら
鼻で笑われて門前払い食らいましたが

44:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:05:26 48DOu5XA0.net
>>43
耳鼻咽喉科に行けばいい

45:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:07:18 dj3wt6510.net
>>27
感染研の息のかかってる所にしかPCRやらせないからな

46:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:08:00 dj3wt6510.net
>>40
出勤したらええやん

47:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:08:26 2J5N6M1A0.net
コロナが収まっても…この

48:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:08:43 AsEMIbq10.net
39度を超えても余裕とか言う人がたまに居るけど
アレは人間なのかな

実際に39度超えた事があるけど立ってられなかったわ
コロナで苦しんでる人はそれプラス酸欠だろうから
相当にキツイだろうな

49:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:12:18 vtjVrE5a0.net
咳や熱があると病院から受診を断られる
受診できた病院でも話を聞いて処方箋を出す程度

50:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:13:06 tqFK4mJ80.net
保健所のマニュアルが書き換えられます
「4日以上なら検査を考えてしんぜよう」→「しばらく様子を見て考えてしんぜよう」

むしろ悪化しそうだw

51:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:13:16 y7NDeWei0.net
>>44
病院行きたいから紹介して欲しかっただけなんだけどね
今病院も保健所通せって書かれてたからしたのにクソ対応だったわ
結局直接電話して病院行ったけど

52:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:15:27 vtjVrE5a0.net
>>46
もし感染していて周りにうつしたらどうなるのかと思うと不安

53:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:19:52 hCUTFjUf0.net
pcrゲートキーパーが優秀すぎてもう。
風邪様症状が出て電話相談室に「あなたはコロナではありません」と言われ、保菌したまま出勤している人、かなりいると思うよ。
働き世代は体力あるから、職場で二次感染しても無症状や、ちょっと風邪かな、で済むことが多いけど
帰宅して健康弱者の家族がどうなるかについて、政府は関心ないようだ。
医療崩壊の防止というより、医療崩壊の先送り。

54:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:21:11 vtjVrE5a0.net
>>46
周りに感染させたら
小さな町だからすぐに名前が広まって嫌がらせを受けると思う

55:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:24:51 25puzVfw0.net
何人もの命を奪った保健所の電話対応窓口職員の責任は重いぞ
融通が利かない馬鹿に仕事させるとこうなる

56:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:26:09 hCUTFjUf0.net
>>54
真面目な話、明日か月曜日、もう一度電話にトライしてみる?
少なくとも月曜には対応マニュアル書きかえるでしょう。
電話の向こうのおまえ、だれやねん、医師じゃないのになんで診断してるんだ、というのが今の謎対応。

会社には「万が一にも二次感染させてご迷惑おかけするわけにもいきませんし」で伝わるはず。

57:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:27:49 x/D2LpmC0.net
相談出来るけど適切な回答をするとは言ってない

58:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:37:35 rWP5PGaU0.net
>>41 流石に37.5℃なら微熱がある!
平熱高い言っても36.8℃~37℃まで

59:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:42:24 FuGpisqv0.net
全自動のPCR検査機械が実は日本のメーカーが作っていたと
羽鳥のモーニングショーで紹介してた。
フランスから今回感謝状が送られてきて、
日本は承認の手続きが厳しいので、ヨーロッパで承認を取って輸出していたんだって。
その機械があれば、もっとPCR検査を増やすことができただろうに、
マヌケな日本政府。

60:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:45:51 Lb9wAnMv0.net
マスコミの伝え方が悪い
厚労省は2月に
37.5度が4日以上なら帰国者・接触者センターへ
基準に満たない場合はかかりつけ医や近隣の医療機関に相談
って明記している

61:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:49:24 DmA+U7Do0.net
ごめんなさいしてから削除しろよ💢

62:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:50:28 rWP5PGaU0.net
>>59 これわざと感染拡大させてるようにしか
思えないよねー(*´-`)。3月末の安倍の水際発言
が気持ち悪い!人が足りないなら全自動でしょ

63:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:53:46 Vh8mKKmC0.net
厚労省解体しろよ

64:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:56:15 kfNOohr60.net
証拠隠滅なので周知さしないのね

65:不要不急の名無しさん
20/05/08 23:59:40 1errdJYi0.net
>>60
そしてかかりつけ医に診察してもらい、医者が37.5℃が4日続かないと保健所に連絡しても検査して貰えないんだよね。
と、伝言ゲームが始まるわけですね。
訂正しなかった厚労省の罪は重いと思う。

66:不要不急の名無しさん
20/05/09 00:01:32 pAWcOZK60.net
いっぱい死んだのにあっさり言い訳するね
今頃基準変えるって今まで問題あったって認めてるんだろ

67:不要不急の名無しさん
20/05/09 00:05:30 IX5fYzz40.net
志村けんは、加藤勝信にカンチョー食らわせて、脱糞だぁw やる権利あると思う。

68:不要不急の名無しさん
20/05/09 00:06:55 yPj2kVW10.net
こういう表記無くしても保健所ブロックは変わらないな
埼玉だし相談センターにかけてダメだったら民間で検査してるとこ行くわ

69:不要不急の名無しさん
20/05/09 00:09:00 rB/Hr+LY0.net
裁判沙汰になる可能性があるからね

70:不要不急の名無しさん
20/05/09 00:10:15 IX5fYzz40.net
体温計とLR41の電池を大幅に不足させたの、知ってるか?>厚労省
知らないよなあ、お偉い役人さんはなあ。どんだけ迷惑かけてるんだよ?
政府機関のクセして、さすが薬害エイズ拡大させた張本人だわ。

71:不要不急の名無しさん
20/05/09 00:25:13 C+dbHB8S0.net
ウイルス検査の実数を増やしますとは言って無い。だから検査拒否は変わらんだろ。相談センターだってどうせずっとつながらない。
要するに厚労省が自分の失態を隠すための新しい言い訳を考えただけ。

72:不要不急の名無しさん
20/05/09 00:25:18 RNSnxxKy0.net
相談しようにもそもそも電話が繋がらないのではねぇ…
基準を見直して相談し易くするというのであれば
同時に保健所の電話回線の増設をしなければ今までより却って電話が繋がり難くなるだけ
まぁそうなることが分かっていて確信犯的にやっているんだろうが、小賢しいね官僚は

73:不要不急の名無しさん
20/05/09 00:56:10 YVXOjwqv0.net
PCR検査不要認定をもらったが。
よくゲーセンのボール抽選型コインゲームやるから
PCR検査を受けるには、ボール5個とかが既定の穴に
全部入っていよいよジャックポッドチャンス!、
最終抽選で見事「JACKPOD」の穴に入って、
ようやく病院の扉が開く、という図を想像した。

74:不要不急の名無しさん
20/05/09 00:58:42 Sb4xwKIz0.net
役人としては、通達はした、それやるかどうかは保健所次第。

増員は期待せぬように。
各自、電話応対を行い、善処せよ。
大日本帝国厚生労働省、通達。


いつまで末端任せの政策続けんの、日本政府よ、役人よ。

75:不要不急の名無しさん
20/05/09 01:20:04 kqIBxT+S0.net
いまさらの殺人基準撤廃w

76:不要不急の名無しさん
20/05/09 01:34:03 rB/Hr+LY0.net
現状、CTで異常な肺炎がないとPCR検査に回してもらえない
死んだ人多数

77:不要不急の名無しさん
20/05/09 01:50:42.09 HD5gibyf0.net
>>65
している。

78:不要不急の名無しさん
20/05/09 02:13:09 C6/kuJHg0.net
PCR検査ってインフルエンザも陽性って出るらしいけどどうなん

79:不要不急の名無しさん
20/05/09 02:20:05 J00h9meN0.net
厚労省が自分の失態を隠すために「目安」を修正しただけ。検査拒否は全く変わらないよ。

80:不要不急の名無しさん
20/05/09 05:40:24 7dt4c7NW0.net
防波堤だった厚労省が引いて
都道府県や現場の医師に責任がってだけだろ

81:不要不急の名無しさん
20/05/09 06:24:18 kZ+FDUEg0.net
やっとPCR検査が始まるらしい
新型コロナが流行り初めていると知ったと
痴呆症が進んだ模様

82:不要不急の名無しさん
20/05/09 06:32:47 cX7iKHwo0.net
甘いな
37.5℃ルールが無くなったということは37.2でも
検査してくれるのかと思うのが日本国民
38℃越えでも自己判断で受け付けなくていいとなるのが日本の役人

83:不要不急の名無しさん
20/05/09 06:36:12 Qeg5uZBQ0.net
目安は見直したが検査するとは言っていない

84:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:40:33 IKYGYiGS0.net
無責任厚労省

85:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:43:22 mHa7YxAv0.net
加藤厚労が指示したが
実行犯の保健所が悪い?
とか言ってるの?今更!

86:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:45:40 H9qfb1dy0.net
>>1
厚労大臣に
厚労省に
感染研

国民を苦しめたこいつらへの怨みは
絶対に忘れてはならない
必ず怨みを晴らさないといかんよ

87:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:46:39 SsFMWbhC0.net
保健所で検査数を絞ってるんだから、厚労省がなに言おうが検査できねーだろ

88:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:47:34 j5Bv9Du60.net
>>82
あれ?36.8でも受けられるんでしょ?

89:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:50:39 sM1Ec+cM0.net
保健所ルートの検査や相談センター受付が目詰まりなんでしょ?
一般病院や町医者でコロナ疑い対応してくれるとこを決めて、検査は民間に投げて結果だけ保健所に連絡すれば済む話。

対応した病院クリニックのために、コロナの診療点数を高くして、コロナと救急以外の診療点数は来年度から下げれば良い。

90:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:53:12.56 mHa7YxAv0.net
アベノ内閣には
強~い違和感が有るね~

91:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:54:58 /hl0UzBm0.net
でもずっと熱出てても「普通の病院行って」って言われてるよ。
咳があれば「病院でレントゲン撮ってもらって」って。
普通のクリニックですが、毎日のようにこんな患者さん来ますよ。せめてうちに来る前に電話くれたら良いのに、こっちには電話よこさない人が多い。

92:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:55:01 YrWt3Fso0.net
大体、保健所の職員に命の選別されてるってどうなの...??

93:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:56:52 u8QYLGoJ0.net
マスコミが人口当たりのグラフで日本は少ないっていってるけど、感染者数あたりでみたら韓国の次に検査数は多いってね
感染者数が世界より少ないから検査数も少ないのは当たり前なのにマスコミはミスリードしかしないね

94:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:58:03 rxCwySHL0.net
北海道は検査厳しいが、東京は余裕出てきたなんて書き込みがあったが
本当なのかね、地方だとわからん

95:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:58:24 lPLmZRJa0.net
相談センターに電話する人って
自分で何も判断できない、決められない人が多いんじゃないかね。
風邪症状になったら、ただ素直に相談センターに電話するような人。
中には切迫した状況の人が混じって検査されるのだろうが。

96:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:58:57 VY1Azigs0.net
加藤勝信「国民が勝手に誤解した」

で、その誤解に気づいたのはいつなんだい?
それが一番重要

97:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:59:11 efXm0o2N0.net
そんなルールあったの?
どっかの誰かさんは36.8度でも検査してもらえたよな?

98:不要不急の名無しさん
20/05/09 07:59:38 u8QYLGoJ0.net
東京都のライブ配信より
PCR検査
4月23日~29日 1日当たり1200件程度、最大1778件

とっくに民間でも検査してるのに何でいまだに民間で検査しろー厨がいるの?

99:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:00:20 lPLmZRJa0.net
>>92
だからそういう人は医者に電話して相談すればいいだろ。
役所でこのようにお願いしますというだけで
医者に電話しちゃだめってこともない。

100:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:01:46 lPLmZRJa0.net
そもそも検査してメリットのある人とない人がいるだろうし
自力で治癒できる人はそうすればいいだけだしな。

101:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:01:57 tA9sEqGt0.net
>>95
どこのクリニックのHP見てもまずは相談窓口で指示受けろと書かれてるから仕方ない

102:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:06:13 lPLmZRJa0.net
>>101
かかりつけ医には相談していいだろうし
医者によっては見てくれる人もいるだろう
そもそも相談センターに電話する人は自分が何をしたいのか
目的は何なのか、自分の意思を持たないと。
それによって色んな方法論はある。
人間対人間なので説得の仕方で結果は変わるものだよ。

103:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:07:27 u8QYLGoJ0.net
>>95
ただの風邪でも電話くらいはしてもいいと思うよ
症状出てから4日間様子を見ましたっていう証明になるかもしれないし
センターがつながらなければかかりつけ医とかに電話で相談できるといいのだけれどね
ドイツみたいなホームドクター制度が日本でも行われると、コールセンターをいちいち設置しなくても済むと思うのだが

104:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:07:51 ARDk3n4J0.net
🐹>>93

そもそも、その感染者数とやらが信用できない。

105:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:09:32 lPLmZRJa0.net
検査数少ないとガーガー外野で言う人は多いが
結局のところ検査を受けたくない人が多いんだよ。
重症になるのはごく一部。
風邪症状なら自分で治癒させようとする人が多くなる。

感染者はもっといるはずだ、検査を増やしてすぐ隔離しろとか
外野がガーガー言えば言うほど
風邪症状の人は怖くなるだろうな。周囲にも迷惑がかかるからな。
感染すること、感染者に対してもっと寛容にならないといけない。
程度は低いが市中感染しちゃってるんだからね。

106:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:10:15 6fgTkFRP0.net
熱か咳が出てるなら
まずは相談窓口に電話、結果近所の病院行けって言われたらかかりつけ医に相談がコロナ蔓延の中で求められてる手順だからな
クリニック側もそれを求めてる訳だから無視するのは如何なものか

107:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:11:06 rxCwySHL0.net
感染したか検査で自宅待機して、万が一の時のために救急車呼べる体制に
これが無難に思えるけどな、わからないまま救急車だとそこで広がってしまうし
検査態勢が整っていなければこれもできないんだけど

108:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:11:29 RVlnpx+C0.net
韓国はコロナを抑え込んだぞ!
国が患者を強制隔離して陽性者をGPS管理するやり方は
人類史に残る偉業だよな。

死者が増える前に日本は韓国に教えを乞え!
ニセ薬アビガンで世界中に奇形児を撒き散らす日本人。
絶対に許さない!
エビデンスがない「PCR検査増加による医療崩壊論」は
ロクに検査も出来ない日本人にお似合いだよ(^^)

109:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:15:58 t3i8V29U0.net
俺は覚えてるよ
条件に合わなくても病院に行っていいって言ってた
ただ問題なのは病院とか相談センターで弾かれてたことだよな

110:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:17:18 t3i8V29U0.net
>>108
在日チョンを今すぐに祖国に帰してやるべきだよなw
帰化人も一旦送り返してやればいいw

111:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:17:56 lPLmZRJa0.net
>>108
黒帯の人なら人間は押さえ込めても
ウイルスは抑えこめないよ。
結果的に良い状況ならば韓国は自然に感謝すべき。
夏場になるから大感染はなかなかしないだろうが
集団感染はポツポツと見つかっていくだろう。

112:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:21:40 lPLmZRJa0.net
国際便の検疫は指名手配犯を捕まえるようにはいかないし
PCR検査は漏れがどうしても出るものだから
海外からのウイルス流入は日本も中国も韓国も気をつけないと再発する。
国際便数が増えてくると難しくなるだろうな。

113:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:26:32 lPLmZRJa0.net
中国、韓国で抗体検査の報道がないのが不満だな
中国は患者に対する研究的な抗体検査しか報道がないし
市中感染の抗体検査の情報が見えてこない。

114:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:27:39 X/ZM8FVs0.net
>>97
橋の下に住んでる人かな?w

115:不要不急の名無しさん
20/05/09 08:50:05 BYb9FzTF0.net
検査やってもやらなくても同じこと。やらなくていい

116:不要不急の名無しさん
20/05/09 13:33:26 Qeg5uZBQ0.net
海外では陽性の人の隔離ってどうしてんの
自宅療養だと家族にうつすよね

117:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:08:59 T/IhuU2t0.net
現場からは感謝の声が

本当に、37.5度4日間という簡易トリアージラインを引いてくれたことと、
病院に問い合わせ電話が直撃する前に帰国者接触者相談のTELを設けてくれたことは、今回のコロナ対策で一番の大手柄だったと思う。
この2つがなかったらワイドショーのバカ情報垂れ流しで全国の病院機能は簡単に麻痺していたはず。

トリアージの概念がわかってない人からの変なリプがいっぱい来てるな。
精神論で公衆衛生は実現できないよ。

118:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:09:41 3k+DN1iv0.net
どうせホテルに隔離されるなら家にいたほうがいい
検査したら負け

119:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:10:24 T/IhuU2t0.net
おかしいな
医師が診断してくれるはずなのに
病院に入れない

これなに言ってるかわかんないって思う人もいるかもしれんけど、これこそ医師免許がいかに強力かを示すニュースだと思う。
検査で陰性でも医者がYOUはコロナ感染者だって言えばそうなるねん。インフルエンザも同じ。

検査陰性の男性 症状から医師が「感染」判断

120:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:11:30 T/IhuU2t0.net
クラスター対策否定

何度でもくりかえしますが、無症状のひとにPCR検査をおこなってはいけません。事前確率の低いひとをスクリーニングすると、弊害のほうが大きくなります。
事前確率と偽陽性、偽陰性については何回か説明しましたので、もう一度読んで考えてみてください。ワイドショーの情報をうのみにしないでください

121:不要不急の名無しさん
20/05/09 14:12:26 T/IhuU2t0.net
やっぱり家で●ね

新型コロナウイルスで命を落とす人もいて

「早くPCRして診断ついていたらよかったのに…」

いまだにこんな意見を目にしますが、早めに診断ついても結果は変わりません。

診断ついても軽症なら「自宅で様子みてください」ですし重症化を防ぐ方法はないのです。。。

122:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch