コロナ隔離生活2週間の過酷「これで軽症というのか」40代男性の生還記 退院後も咳と胸の圧迫感は変わらず、肺は元に戻らないと実感 ★3 [ごまカンパチ★]at NEWSPLUS
コロナ隔離生活2週間の過酷「これで軽症というのか」40代男性の生還記 退院後も咳と胸の圧迫感は変わらず、肺は元に戻らないと実感 ★3 [ごまカンパチ★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:23:30 OJyAsRwr0.net
軽症です 終了

3:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:24:27 sO2/KhaV0.net
重症の定義は人工呼吸器が必要になるかどうか。
中等症の定義は酸素吸入が必要になるかどうか。
だっけ?

4:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:24:30 hZ/xT7Mv0.net
>>1
インフルと同じとか言ってた奴土下座しろ

5:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:24:40 Qhp06zWe0.net
入院して酸素マスクで中等症
水しか飲めず1週間程度は100%軽症

6:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:24:41 62Qhec7I0.net
残念ながら意識のあるうちは軽症と言う認識です

7:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:24:53 o2cIooUg0.net
これは


怖いな・・・・

8:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:25:00 tvM9pEeA0.net
安全厨の末路

9:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:25:10 xKwb5JpK0.net
この手の見えない障害者が大勢発生する。
ただですら思ったより無かったこの国の国力がもっと削がれる。
間もなく世界恐慌の濁流にものまれるだろうし、
完全に終わった。

10:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:25:21 SqlqmaFv0.net
ここまで話したのなら、病歴や喫煙歴も書いてくれ

11:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:25:25 rnwdSKiA0.net
日本では絶対に報道されません。
拡散希望です。
「新型コロナウイルス罹患した患者の多くが肺が繊維化。生存率は肺癌よりも低い」
1度でも罹患したら人生変わってしまう後遺症(殺人)ウイルス。


以前にも載せましたが
新型コロナウイルスが引き起こす
間質性肺炎は一般的に慢性・進行性
その中で最も頻度の多い特発性肺線維症という病気は呼吸不全の進行のため、
診断後からの平均余命が「3~5年程度」とされており、国の指定難病となる疾患
""人工呼吸器装着して余命3~5年""


新型コロナウイルスは
・突発性間質性肺炎、肺線維症となり一生後遺症(在宅人工呼吸器)
・精巣にダメージ、不妊化
・脳、神経への影響
・サイトカインストームによりショック・播種性血管内凝固症候群(DIC)・多臓器不全
「ほぼ全員に肺に後遺症が残る」という論文が世界中の医師から出ている


・南京医科大学の王博士が研究、発表
肺に蜂の巣状の穴や臓器各所、脳神経に後遺症が残るのは既出
それに加えさらに生殖器(精巣)もダメージを受け損傷、ほとんどの男性が不妊化してしまうという
子供も作れなくなる、今回のウイルスの代償は大きすぎる


なぜ日本はほんとの恐ろしさを報道しないのか
本当の恐ろしさ、予後の悪さを周知しないから国民の危機意識が上がらないのだ
諸外国のように本腰入れて防疫しないのはなぜ
制限に強制力も無し
武漢の轍を歩んでいる
本気で押さえ込む気はあるのか
これは政府による人災であり、もう手遅れである


※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です


詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報」にて!
1億国民全員必読!!!

12:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:25:51 5RcYtIQh0.net
みんな既に自粛してた頃に会食ね…

13:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:26:01 CwGLyCA20.net
いづれは酸素吸入生活に
URLリンク(i.imgur.com)

14:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:26:06 J2/xWK580.net
嫌過ぎる

15:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:26:10 +tOxh7e10.net
実業家の渡辺一誠さん(40)
  

  _ノ乙(、ン、)ノ 何が驚いたかって、あの千葉大学園芸学部を出てるんでしょw

16:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:26:41 VMmJ6KUT0.net
コロナだったけど、苦しかったけど
そのうちに楽になった

17:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:26:50 SBuThsJK0.net
しらねーよ
軽症だろ
風邪だわ

18:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:26:54 HViZIT6a0.net
日本政府 
「アビガンの処方は、上級国民だけだ
 下級平民は、自宅待機な 

 でも海外には無償で提供するよ 
 お前らの税金を使って海外へ配る

 直接病院に行けるのは上級国民だけだ
 下級平民は、絶対に病院へ行くなよ
 
 先に保健所の平民専用窓口に電話しろ
 繋がらないけどな(笑)
 
 下級平民は、黙って自宅で療養してろ」

19:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:27:03 qP/w2ZmS0.net
俺も感染→回復組だと思うんだけど、
筋トレしてから体が回復するまで時間がかかるようになったし、
直ぐに怪我直前状態になってる気がするんよね、、

20:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:27:17 Cp9Yzpej0.net
>>5
意識もうろうで呂律がしっかり回るか微妙なレベルで中等では
地力で救急車呼べないで死んでるのもそれなりにいそうだよな

21:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:27:18 4fgCUmlh0.net
なにこれこわい
徹底的に逃げ回るしかない

22:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:27:56 CfaPjU4K0.net
コロナ後の平均寿命がっつり下がりそうだよなあ
まさに姥捨て政策

23:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:28:15 UH/NNqwr0.net
>>3
熱があろうが物が食えなかろうが息ができれば軽症。

24:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:28:21 Hajzy/T10.net
ごくごく軽症の女がtwitterにいたけど面白かったな
あんまり油断を誘うような情報発信すると危険厨に叩かれると思ったのか
症状についての質問には答えず「私は軽症だったけど怖い病気なので!」って絶叫してた

25:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:28:30 tCcZfjrd0.net
○Facebookライブ配信視聴者とコロナ感染体験者の生対談
(Globality株式会社CEO 渡辺一誠氏)
URLリンク(prtimes.jp)


26:ain/html/rd/p/000000005.000056329.html



27:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:28:35 OJyAsRwr0.net
生きてるだろ

じゃあ軽症です

28:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:28:49 GjzCCPoH0.net
<実業家の渡辺一誠さん(40)

美味い物食って酒飲みまくってイキった生活しとったんやろw
ウチの職場のその年齢のコロナ感染者は全員1日で38度の熱を36度まで下げとるぞ。

29:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:29:05 8p6l45Lv0.net
>>19 怪我直前??

30:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:29:07 Ux4dSAgy0.net
>>1
> 損傷した肺は元に戻らない

死者が少なければ問題ない と言ってる小林よしのりや池田信夫にはこの視点が欠落してるきがするな

31:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:29:20 Uhr82qug0.net
コロナで死ぬのと、貧乏で死ぬの、どっちがいい?
アメリカみたいにある程度死ぬのは良しとして、普通の生活すべきと思う
ただし、マスクするとか、3密さけるとかは、がんばる

32:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:29:33 la0rPXtp0.net
んん?
この人、入院したんでしょ。

入院の必要のない人が軽症。

33:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:29:33 S2UpHpSs0.net
>>19
筋トレを少しずつ減らしてみてどれ位だと大丈夫そうか調べてみたら?

34:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:29:42 zjZYtmWy0.net
風俗に行ったお前が悪い

35:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:29:44 hrHmcsql0.net
こんなの軽症だろてぃんこ付いてんのか

36:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:29:48 DWMXQIAj0.net
>>1
サヨクと在日が縋り付く最後の希望

ゲンダイの嘘記事www

37:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:29:56 i0Bvu7hD0.net
無症状のやつの肺も損傷してんのかね

38:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:30:15 8Ge6W0hQ0.net
政府&専門家が医療崩壊させないためにダブルスタンダードを作ってしまった

終わりだな日本

39:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:30:25 SM6UiNh50.net
潜在的に誰もが陽性で
発症したら朝にはタヒってるんだろ
もう保険しかないやん

40:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:30:28 razl590h0.net
石田純一のコメントしか信じない

41:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:30:29 6gJehTgG0.net
普通の肺炎だと間違いなく重症以上だな

42:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:30:46 GyVqPtSO0.net
>>1すげー自己中なやつだと思ったのは一人や二人じゃないはず

43:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:30:55 eypg4k280.net
>>19
俺は昔肺炎やったけど、それから走るとすぐ肺が痛くなって息切れするようになった
まあ肺がダメージ受けるんだからそうなるよな

44:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:31:03 Ds/Tzkvs0.net
コロナに罹った人全員数年後に死ぬかもしれんのか
もしかしたら間質性肺炎の治療の研究が一気に進むかも
IPSって凄い騒がれたけど、結局治療に使わなければ無いのと一緒だよな

45:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:31:12 NMiGR1jH0.net
何だゲンダイかよ

46:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:31:13 ul+Xa5es0.net
弁護士に遺書を託せる実業家40才ね

フェイスブックとかありそう

47:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:31:22 SBuThsJK0.net
単なる風邪
でインフルは毎年14000人
だったかな
死んでる
インフル脳は最近おとなしいな

48:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:31:44 9v49Z6oq0.net
無症状でも肺や血管がやられる
おそらく長生き出来ない

49:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:31:46 SM6UiNh50.net
恐ろしいのは再発の可能性あるってことだな

50:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:31:52 DdTcduwP0.net
ぜんぜん軽症じゃねーかw

51:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:32:18 V9NjmV+z0.net
肺炎ってそんなもんやろ
伊達に年間10万人死んでないんやで

52:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:32:29 F3qtRTdp0.net
カロナールきかないよね~

53:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:32:42 Oih


54:nwPd20.net



55:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:32:46 ul+Xa5es0.net
>>19
検査してくれなかった人?
検査から逃げた人?

56:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:32:51 YfS2J0NH0.net
あと一年もしたら社会人の健康診断の肺レントゲンで色々実態がわかるんだろうな
全体で大した事無い可能性もあるけど良くわからんうちはかかりたくないわ

57:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:32:57 mEktFhm+0.net
肺胞の損傷は不可逆的なんだっけ
てか感染前の行動書いて欲しいわ

58:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:33:07 ZEmndPKS0.net
>>4
インフルも無策ならヤバいから

59:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:33:31 H8Mmy7rT0.net
軽症…熱やせき、喉の痛みなどいわゆる風邪の症状がある状態で、無症状の場合も含む
中等症…呼吸がやや苦しくなり、鼻や口から酸素を投与するための入院が必要
重症…呼吸の状態が悪化し、人工呼吸器が必要となる状態

一応、こういう分類らしいが、この人の場合、入院はしてるものの、
酸素吸入までには至ってないんで、軽症の中で一番重い部類って感じ?

60:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:33:32 razl590h0.net
インフルエンザ並と言ってる奴らは早いとこコロナウイルスに罹患して
24時間LIVE動画流して大した事ないって証明すりゃいいじゃん
直ぐに経済回り始めるけどなんでやらないの?

61:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:33:34 mEktFhm+0.net
>>47
肺までやられてたら寿命は縮む

62:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:33:34 M9z7v7/t0.net
はじめから

感染したもん負け
発症したもん負け
死んだもん負け

サバイバルゲームですよ
(*´・ω・`)b

ビックリした話でもないね

63:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:33:40 oo3Yf/jm0.net
>>11
1度新型コロナウイルスに感染したら
100%の人が5年以内に死ぬらしい

64:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:33:42 9iT7WoI00.net
氷枕がお湯みたいになったのはビビッたわ

65:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:33:48 mS6ZbC4R0.net
>>2
軽傷で一生もんの肺のダメージ負うとか、こいつはオーブの数が少ないんだろうな。

66:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:34:02 lsxNt6YI0.net
相当前に読んだぞこの記事

67:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:34:03 IOA/wO+u0.net
元プロ野球選手の片岡さんとかこういうコロナ体験談を「ただの風邪」厨は肝に命ずべし

68:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:34:07 eypg4k280.net
>>51
弱いけど他の薬と合わせやすいって事で何かあるとこれが出てくる

69:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:34:18 NbbC+Zm/0.net
肺が石化するとか超怖い

70:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:34:21 fs1pAEMj0.net
39度の高熱で意識朦朧としてても自分で呼吸して問いかけに反応できるなら医学的には軽症だから

71:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:34:25 razl590h0.net
>>54
レントゲンで写るのか?

72:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:34:29 Cp9Yzpej0.net
>>29
社会経済を人間が動かしてるって考えられない
特権階級的な考えになってるんだろうね

実経済にマンパワーの下支えは絶対に必要なのにな
エリート底辺問わず時間関係なしに社会支えてる人達が潰れやすくなる
適当な管理体制の日本は簡単に経済潰れるよ

73:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:34:44 DWMXQIAj0.net
>>29
ゲンダイの記事では確かにそうなってるな

医者が診断したわけでもないのに

74:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:34:47 rwy5awNS0.net
>>36
それを知るためには長期的に経過を追うしかないから、まだ現段階では不明としか言えない
本当に炎症が原因なら軽症者は問題ない可能性もあるが、そうでないなら軽症者もヤバイことということになる

75:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:34:48 xLeqwGkR0.net
まぁ感染した状況によるわな、在宅勤務、不必要な外出しない、外出時マスク、帰ったらシャワーしてとかで感染したなら同情できるが

ガバガバだとしたら自業自得だわ

76:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:35:18 E3scT/sb0.net
静岡に来た人?

77:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:35:27 SBuThsJK0.net
インフルエンザ
一度もかかったことないが
このコロナは
未だわからない
どーもかからない方がい良さそうだな

78:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:35:32 razl590h0.net
ウイルスと言っても若年層にはすぐには人体に影響のないレベルで、
一人の若者にウイルスが溜まり続けたとして、その人に子供ができた時、実は子供の寿命は短くなっており、
さらにその子供が大人になり子供ができた時、もっと寿命の短い子が生まれるという、代々時間をかけて人体を蝕む毒!
やがては大人になる前に死ぬ世代が生まれます。世界がやっとコロナの有毒性に気づいた時にはもう手遅れです。
寿命のズレのせいで全世代が似た時期に発病!全身の痛みと共に次々と人が死んでいきます!


怖くね?

79:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:35:56.30 lsxNt6YI0.net
俺はcopdだからコロナったらアウト
覚悟はしてる

80:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:35:56.74 7xM6wR3VO.net
>>61
藤浪も死ぬのか

81:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:35:59.55 i4iVYRUg0.net
片岡復帰してたけど10キロ痩せたっつってたな、かなりげっそりしてた

82:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:36:08.93 SM6UiNh50.net
つまり
自殺が増えるでOK?

83:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:36:09.54 yiho58dP0.net
>>36
ダイプリ患者を受け入れた自衛隊病院の医官の臨床レポートにも無症状者の肺繊維化についての報告がある

84:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:36:17.49 DWMXQIAj0.net
>>44
サヨクと在日はゲンダイの嘘記事に縋り付くしかないんだよ

85:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:36:24.40 rW6Wec1d0.net
にしても陽性なのに無症状のまま治っちゃいました的な人もいるみたいなのに人に
よっては足切断とか脳壊死とか人によって症状の差が大きすぎないか?そりゃインフル
とかでも後遺症残すことはあるにはあるけどさ

86:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:36:54.30 7xM6wR3VO.net
>>65
ラジオで話してたが死を覚悟したらしいな
ちなみに喫煙はしてなかったらしい

87:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:37:08.61 ul+Xa5es0.net
>>54
あれは肺ガンさえ見落とすシロモノよ
所詮は結核診断用

88:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:37:10.10 razl590h0.net
4月にインフルエンザにかかることなんてないだろ?
コロナウイルスは5月でも感染してる

89:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:37:10.26 KQ6uVoSP0.net
<退院後も咳と胸の圧迫感は変わらず
オルベスコ使っていないな
コンタックせき止めW

90:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:37:22.13 oo3Yf/jm0.net
>>78
藤波は選手生命が5年以内に終るだけじゃなくて 生命も5年以内に終る

91:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:37:54.99 dwlBkffy0.net
永遠に隔離かな?

92:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:38:19.26 bhcF1L9r0.net
>>1
アソウと爆笑の太田だっけ?

93:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:38:25.00 ZmTn45xw0.net
知ってた
 感染しても生き残る ≠ 元通り
これは最初から知ってましたわ

94:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:38:25.92 pj9gkgJI0.net
>>1
従来の肺炎や気管支炎でも重いものなら退院後20日で症状が残るケースは珍しくないのでは?

95:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:38:26.50 OJa9hNL+0.net
大したことないじゃん
死んでから文句言えよ

96:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:38:38.40 ul+Xa5es0.net
>>76
あなたの非科学的妄想がこわい
メンタルヘルス通院投薬欠かすなよ

97:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:38:48.27 t0LKvDxz0.net
>>70
まだ倒錯してるよ
下支えは絶対に必要どころか、そこからしか生まれない
すべての経済的価値は人間の体(=自然)から生まれている

98:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:39:00 oo3Yf/jm0.net
1度新型コロナウイルスにかかった人は残りの短い人生十分に楽しんだ方がいいと思う

99:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:39:20 DWMXQIAj0.net
>>64
こんなのしか無いんだよ

今のサヨクと在日の希望は

100:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:39:25 bhcF1L9r0.net
>>4
間違えた。
アソウと爆笑の太田だっけ?

101:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:39:39 AXQjBFbY0.net
まぁスポーツ心臓とかあるくらいだから
心肺はスポーツで鍛えれば心肺機能は上がるじゃろう
40じゃ無理かもしれないが20代なら

102:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:39:56 fSfTYjQ10.net
肺に水が溜まってるんだろ
コロナとは別の病気

103:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:40:03 VXBdvMZk0.net
これさ、わざも集団感染しろとかいってるやつはこういうこと知らんよな
軽症って言葉で無症状とたいして変わらんと思ってそう

104:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:40:05 cC5wETyL0.net
単なる風邪と笑っていた奴は中等症程度まで進行すればいいと思う

105:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:40:08 0QznFnBj0.net
死亡率しか見てない阿呆はこういうこと知らんからな
 

106:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:40:14 mEktFhm+0.net
>>63
コロナはウイルス性肺炎だからタチ悪いよ
今自粛しないて感染してるDQNみたいなやつは死んでいくかも
間質性肺炎の余命って3~5年ぐらいだし

107:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:40:38 CAHPrBjV0.net
40代が若いとでも言いたそうな発言だけど、人間50年だから

108:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:40:55 QN25wrog0.net
>>81
7割軽症でその半分くらい肺炎だったけかな

109:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:41:07 j8j/i+/a0.net
ここまで来てもただの風邪って言い張る人w
必死に暗示でもかけてんの?

110:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:41:08 0QznFnBj0.net
>>98
橋下、堀江、三浦も

111:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:41:43 Cp9Yzpej0.net
>>76
発症するごとに肺を含む体中の臓器を損傷するって考える方が自然だよ
だから寿命は短くなるけど潜在的に寿命が短いとかはないだろ

それに病状の研究解明とワクチンや治療薬が開発されれば
適切に治療を行ってほとんど寿命を削らない医療体制が出来る
それが1,2十年かかろうともね

112:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:41:51 7c+lGqTq0.net
>普段から体を鍛えている私は健康に自信がありました
ものすごい勘違いしてると思います
体なんか鍛えたら弱くなります それに潔癖症が加わると最悪です
適度な運動はプラスですが、体を鍛えるなんていうてるやつは例外なくやりすぎですよ
イメージと違い、アスリートなんて感染症にめちゃ弱いんですよw

113:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:41:56 7HnvVLP90.net
医学的な軽症と
世間一般でいう軽症は違うから


ここ、本体はマスコミが説明しないと

114:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:41:56 hjm9oCb10.net
2月ごろには台湾の番組でやってたな

115:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:42:00 YQaRTN1Y0.net
回復した一年後に突然死ぬかもしれないんだよな
感染しても死なないし余裕とか言ってる人いるけど感染したらやばいんだよ

116:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:42:16 mEktFhm+0.net
>>81
ヤバすぎだろ
無症状で繊維化とかある?息苦しくないだけで熱は出てるだろ…

117:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:42:25.15 olvVL8RN0.net
>>1
癌と同じく、感染者はこれから1年生存率、3年生存率、5年生存率の統計の対象となる
コロナ隔離生活2週間の過酷「これで軽症というのか」40代男性の生還記 退院後も咳と胸の圧迫感は変わらず、肺は元に戻らないと実感 ★3 [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)
> 退院から20日ほど経ちましたが、咳と胸の圧迫感は変わりません。
> 損傷した肺は元に戻らないと実感しています。

118:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:42:51.30 /v+0Bahc0.net
意識があるうちは軽症
人工呼吸器なしでは死にそうなら重症
人工心肺に繋げられると重篤

119:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:43:09.18 AXQjBFbY0.net
心肺機能は、年齢に関わらず誰でも


120:トレーニングが可能です。 心肺機能が高い方は、激しい運動をした後でもすぐに呼吸が整い疲れをあまり感じません だとさ。ほらがんばりな



121:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:43:20.89 7xM6wR3VO.net
騒動になってからまだ半年も経ってないからね
年単位じゃないとウイルスの実態見えてこないよ
無症状の人が来年あたり潜伏してたウイルスが再燃してコロッと死ぬかもしれない可能性すらある

122:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:43:24.73 C6DBmM+Y0.net
ただの喫煙者でしょ

123:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:43:47.44 ngpGEwkK0.net
5年生存率10%はあながち間違いじゃないって事か

124:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:44:10.37 4BB/BzEB0.net
口を酸っぱくして言ったじゃん治らないって
一生後遺症、もしくは違和感を抱えながら生きることになる恐ろしい感染症

125:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:44:36.78 HnMCIJKC0.net
馬鹿しか感染してないよね
この時期に会食してるような
自業自得の

126:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:45:18.14 uwgeorbG0.net
>>65
ヒカキンも感染者にインタビューしてその脅威性を発信してる。
そもそも肺炎そのものが年齢軽症重症問わずずっと溺れる状態が続く病気。
肺にダメージを与える訳だからな

127:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:45:25.67 CAHPrBjV0.net
そんな簡単に体は戻らないから1年2年見た方がいいよ
あせるのは拙速人間

128:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:45:29.33 7c+lGqTq0.net
アスリートは鍛えるいうけど、それは特定のパフォーマンスの結果をだすためのもので
寒空の中、乾布摩擦とかやらんだろ?w
乾布摩擦でスポーツなんて上達はしません
目的が違うのです

129:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:45:54.40 3zG1lTSZ0.net
9月頃の会社の定期検診でいろいろ発覚しそうだなw

130:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:45:59.18 Cp9Yzpej0.net
>>117
それは心肺が健康なうちな
なんかしらの病気で一定以上機能損なえば
鍛えらる肺や心臓ではなくなるんだよ負荷かけたら
それが呼吸困難や心臓発作に繋がるから

131:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:46:18 rLEJakjY0.net
結核で肺に穴が開いているジジイなんてうじゃうじゃいるが?
繊維化くらいでびびりすぎだ

132:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:46:23 IlT5Wzw60.net
感染したらそりゃ後遺症残るでしょ

133:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:47:08 gt5NYUS30.net
自粛緩和こええなぁ
また感染シャッフル始まるよ

134:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:47:27 HnMCIJKC0.net
予後も後遺症もわからん未知のウイルスに対してナメプした馬鹿の末路

135:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:47:31 EJL0gE6F0.net
普通、交通事故でも障害残るレベルだと重傷扱いだろ
傷と症の違いはあれど、障害残るレベルなら普通に重症だろ

136:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:47:44 sIQXB5tI0.net
ワクチンも薬もあるインフルエンザで重症化して死ぬ人も過酷なんだけどね
ワクチンも薬も抗体もない新型コロナよりもインフルエンザで死ぬ人ははるかに多い

137:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:48:02 VYkGEu0+0.net
無症状と重傷の間がすごく広いから仕方ない

138:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:48:11 REwzTP6c0.net
>>122
皆が既に自粛生活入ってた時期に
港区在住が静岡まで遠征して
他人とおでんをつつき朝まで飲んで、だからなぁ

139:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:48:13 g6g0BV7u0.net
何で患者の映像、症状テレビでながしまくって、素人から見たら瀕死ですけど軽症です、だから外出するなってできねーのかな、早くやってりゃBBQとかやる馬鹿も減ったやろに。
無症状でも内臓蝕まれてるっていうし、退院出来ても肺機能回復しないどころか、全身の血管ぼろぼろでいつ血栓にとどめ刺されるか解らんとか怖すぎて納豆食うの�


140:竄゚れない。



141:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:48:40 7xM6wR3VO.net
>>128
そういや巨人の投手だった槙原が現役時代検査したら肺に穴あいてたとか報じられてたな

142:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:48:56 AXQjBFbY0.net
子供の頃肺炎になって肺機能がかなりーーー
の状態になったが
年取ってからは肺活量とかはふつうだったし酸素濃度計は99だった

143:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:49:03 qvP5q+HB0.net
明日から出勤奴おる?

144:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:49:05 CwGLyCA20.net
>>128
若い奴でも肺炎になってるのが問題じゃ?

145:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:49:30 7c+lGqTq0.net
長寿科学は何かできるかもしれない
できなくても、「普通」ぐらいにはなれる可能性はある
というのは、起こっていることは同じだからだ
それが急性なのか、慢性的にじわじわ起こったのかの差です
人類はアンチエイジングとか病気予防の本命にたどり着きましたよ
情報社会でもたどり着けない人は、たどりつけません

146:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:50:00 hMIFOzoMO.net
この人はテレビに出まくったり結構回復を強調してたが後遺症あるような感じか

147:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:50:28 QN25wrog0.net
>>114
でも高齢者ばっかりだからな

148:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:50:31 PgPb6Iqf0.net
ここまでいったら次感染したらかなりの確率で死ぬな
再発してもキツい

149:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:50:50 REwzTP6c0.net
>>83
血栓作るから

体のどの部分で血管が詰まるか
もうこれは運としか言いようがない

150:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:51:01 4BB/BzEB0.net
出歩きまくってる馬鹿って軽症ならただの風邪で元通りに治ると思ってるからな
肺炎は大なり小なり体に傷が残る

151:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:51:11 KLFJGSAb0.net
>>1
軽症ですね
良かったですね😁👍

152:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:51:45 SM6UiNh50.net
もうダメだ

153:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:51:52 r9L7Jtzt0.net
感染したら寿命は確実に縮むだろな
高齢社会阻止ウイルスだな

154:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:52:03 KLFJGSAb0.net
>>102
それより一週間後に日本は武漢とニューヨークになるって言ってた 馬鹿は死ねばいいと思う

155:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:52:13 AXQjBFbY0.net
パルスオキシメータ93までは平気なんだと看護婦に聞いた

156:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:52:35 H0M27x5Z0.net
>>11
ウイルスによる肺胞外皮細胞の破壊炎症は進行性ではありませんので

157:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:52:39 L69Qtm2Q0.net
まぁ肺炎やったら100パー元には戻らん言うし妥当なとこちゃうか?

158:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:53:29 t+Lhdfh70.net
これ、死なないから大丈夫って病気じゃなくね?
プロスポーツ選手とか歌手とかがなったらパフォーマンスに影響するじゃん

159:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:53:29 YSrBgKz70.net
もっとアピールしてほしい

160:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:53:34 kJgWf5yQ0.net
軽症ですよ
重症なら、人工呼吸器無いと死にますから

161:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:53:38 I25C3lrq0.net
軽症で死亡とか、死亡退院とか、いろいろおかしい。

162:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:53:43 KLFJGSAb0.net
>>107
お前一週間後に 日本は武漢、
ニューヨークになるって言ってたやつだろ
あれから数ヶ月経つけど
いつになったら日本はニューヨークや
武漢になるんですかね

163:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:54:01 mnh6K1WH0.net
ホラレエモンにうつしてやってくれ

164:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:54:05 xERqHbi60.net
>>1
建設業で自営だけど、後々の後遺症の方がリスクだと捉えてたから、今日で丸一ヶ月自宅で過ごしてる。
スーパーゼネコンだと人が多過ぎて怖い。
貰うリスクよりも、うつしてしまう方が怖いから、
会食なんて絶対行けないよ。

165:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:54:12 ukiFid8N0.net
一般人が軽症の意味合いを勝手に勘違いしてただけだろ
軽傷とごっちゃになってんだろうけど

166:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:54:20 mEktFhm+0.net
>>138
一般的な肺炎は細菌性のもので、肺に水が溜まって苦しいらしい
コロナウイルスはウイルス性肺炎で、サイトカインストームが起こりやすい→肺周りの血管がやられて間質性肺炎になりやすい→間質性肺炎は余命5年ぐらい

167:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:54:34 B8AosNEl0.net
>>148
日月神示の予言の通り2020年から2032年迄に日本の人口が3割になるって予言が確実に当たりそうだね?

168:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:55:20 ZLkP1svc0.net
>>1
こいつ、あちこち出まくりだな

169:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:55:29 eQ6t2aJv0.net
39度が8日間とか恐ろしいな
インフルで2日間だけでも死にそうだったのに

170:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:55:54 G7Eh67Pd0.net
つまり一度かかったらもう一生誰にも会えず隔離されるべきってこと?

171:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:56:13 HnMCIJKC0.net
>>146
ほんとそれな

肺は再生しないってのと、無症状と無ダメージは別だってわかってナメプしてんのかね
臓器と引き換えの飲み会なんてようやるわ

172:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:56:29 CwGLyCA20.net
>>158
何も対策しなければって言ってたじゃん
ならないようにするためにみんな自制したのよw

173:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:56:33 t+Z0jnFP0.net
アビガン飲めたのかな?

174:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:56:34 02SmI/fu0.net
何が怖いって初めての感染症だからな
時間が経ってから更にどうなるかわかる

175:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:56:35 KLFJGSAb0.net
>>1
感染しても8割以上が無自覚無症状という
データが出てるのはこの人どう思ってんだろ?
自分の健康に自信を持つのはいいけど
井の中の蛙じゃあしょうがない

176:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:56:40 mnh6K1WH0.net
まあ病気の時は死んだ方がましだと思うもんさ

177:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:57:02 NhFIw7JH0.net
これ、退院しても体内から完全にウィルス消えたかどうかも分からずやろ
それでまた1,2週間でぶり返して陽性になって入院とか繰り返すようやったら
肺炎数回でもう詰むやろ

178:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:57:19 ENjH8QOq0.net
★橋下が★集団感染論をあそこまでいって
皆感染して抗体作りましょうといって、
それをみていた木村太郎が激怒したのに

実際に橋下がコロナ感染したかもと思ったら
36度8分でもパニックになって病院に駆け込み
強引に縁故つかって★PCR検査したのは
持病があるから★重症化して★死ぬかもと思って
★恐怖に震え上がったからだ。

重症化すれば死ぬという知識あったわけだ。

なによりも

「★橋下は新型コロナで★死にたくなかった」

これが全てだ。

そうなれば結論は一つしかない。

とにかく★PCR検査を一人でも多くできる体制を作り
★早期に新型コロナ感染を★発見し
アビガン等で早期に叩き、回復させる。

この方法しか道はない。
論議の余地は全くない!!!

179:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:57:24 Fu5fi92W0.net
3年ころし10年ころしと言われる所以

180:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:57:35 /Kn1MUij0.net
>>3
補助なしでも死なないのが軽
普通にしてたら死ぬのが重症
酸素吸入とか管を入れた状態な

181:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:57:37 HnMCIJKC0.net
>>164
さすがは馬鹿だよな

182:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:58:07 R0a6Bu0J0.net
何でうつったかで高感度が変わる

183:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:58:13 rofq8Soz0.net
>>136
それすると今度は遊び歩いてるようなバカが騒いで混乱して病院に殺到すると思うよ
とにかくバカは他人に迷惑をかけるんだよ

184:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:59:19.53 9gOI5KFX0.net
>>1
自分の父親は昔、肋膜炎で結核病棟に2年入院しててた
レントゲンを撮ると片肺は真っ白。
その後も肺炎を数回やりつつ、90歳を越えて今も健在だよ
息はあがりやすいし、次に肺炎になったらさすがに危ない感じだけれども。

新型コロナから生還して
 肺は元に戻らない=将来的に絶望、未来がない、
…ではないかもしれないから、生還した方々はどうぞ希望を捨てずに。

185:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:59:23.45 KLFJGSAb0.net
>>165
どうせ詐欺師が話盛ってんだろう
安田ウマルがいい例
チョンの詐欺師の
常套手段じゃん
結構騙されやすいタイプだから
気を付けた方がいいよ

186:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:59:27.40 2QBAVokx0.net
永久にゴールデンウィークになりました。
本当にありが…

187:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:59:29.93 tmq6Z/SE0.net
無自覚でも肺にダメージがいって酸素濃度は下がってるかもしれん

188:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:59:30.22 Efh5Z1Dm0.net
知ってたよ
オーストリアの調査で、一度罹患した人の肺には
不可逆的な損傷が残っていたとのデータを読んだ。
運動が長くできなくなる。
つまり長生きしにくいということじゃないかな。

189:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:59:39.05 /Kn1MUij0.net
>>36
してないから無症状
してたら普通に呼吸できない

190:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:59:39.23 qEb2qiwE0.net
>>1
食事取れないほどなら栄養剤と経口補水液用意させておけよ
少量しか摂取出来ない時は効率的に栄養取るのは重要だぞ
何故かそこは意地でも言いたがらない軽症者達

191:不要不急の名無しさん
20/05/06 23:59:47.56 cGOeJuOi0.net
こんなにくるしんで後遺症のお土産までつくのに、若いから積極的に罹患しろとか言ってるやつは人をなんだと思ってるんだろうな。
治療法のきっかけも見つかってないのに盲目的に集団免疫叫んでる奴は無責任

192:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:00:11.67 UeJ7eUs/O.net
血栓は怖いね、なんとかならんかなぁ
そりゃ納豆や玉ねぎくらいは食うけどさ

193:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:00:13.11 qrJ05P9Q0.net
マジでヤバいヤツやん
(´・ω・`)

194:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:00:22.65 KOYqMsUg0.net
病気持ちか喫煙者かどこで感染したか
など聞きたい情報が一個もない

195:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:00:24.78 UnwLmwcd0.net
まぁ40代なんていらないからねぇ
世の中に不要な世代
氷河期とか言っておきながら子供は作らない、海外で功績を残す人間もいない
ホント面白い世代だよ

196:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:01:08 o5yhRChl0.net
まあ元に戻らないというのは
単純な骨折とかですら完全には戻らんからな

197:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:01:15 QmXnQpua0.net
>>168
違うよ安倍首相が緊急事態宣言した後でも
そう言ってる奴いたぞ
一体いつになったら日本は
武漢やニューヨークになるんだよ

198:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:01:17 C7Y6hQNU0.net
コレ読む限り40で風疹になった俺からしたら全然軽傷w

199:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:01:35 sXXI7DpL0.net
重症一歩手前まで無症状な人もいるらしいな

200:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:01:39 wol7M2100.net
集団免疫言うてるスウェーデンって絶対にキチガイ国家やで
ウィルスの正体も分かってない時点であの方向に舵を切った首相とか冗談抜きで
国家皆殺ししたいんちゃうんか

201:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:02:14 SwYe8if50.net
>>185
新型コロナの特徴の一つはそれが当てはまらない

202:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:02:15 MHFFEAqx0.net
石田純一が
この文章コピペして使い回しそう

203:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:02:26 QmXnQpua0.net
>>168
武漢やニューヨークは何も対策しなかったからああなったの?
むしろ日本より強力に行ってたじゃん
そこんとこどうなってんの?

204:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:02:32 IHMTOknX0.net
阪神の藤浪とか大丈夫なのかな?
スポーツ選手で肺をやられたらヤバいんじゃ?

205:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:02:33 EEkCj7zO0.net
で、コロナでやられた肺が完治後に
トレーニングで心肺機能を高めることは理論上可能なのかね?
中年以後でタバコ�


206:キってるなら論外だが



207:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:02:33 umrfrfej0.net
>>165
子供の頃インフルで肺炎、熱40度で2週間入院して髄液検査までされて辛かった記憶があるから大人しく自粛してるわw

208:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:02:43 EfTD3OlB0.net
>>114
無症状でもCT撮ったら肺炎だった、はコロナあるあるだよ

209:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:02:50 osJvjKQQ0.net
他から遠征できない位置の細胞が壊れると細胞がやってこれないのよ

210:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:02:55 t7dnKbfD0.net
死ななければいい
というものじゃないんだよねコロナ

寿命は確実に縮むだろうし、どんな後遺症が出るのかも未知のもんに感染したのに
よう正気を保てるな馬鹿は

211:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:03:00 SwYe8if50.net
>>195
さすがにそれはない

212:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:03:39 wW47zZAN0.net
>>1
アビガン飲んでれば後遺症残らずにすんだのに酷いね
これは安倍ちゃん訴えられるわ

213:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:03:46 X4WsmGbd0.net
獅子身中の虫という言葉があってだな
どんなに体を鍛えてようと体内から侵されてはどうもならんのだよ

214:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:04:05 QmXnQpua0.net
>>186
いかに自分が重症だったか
お話を盛って
金くれくれ詐欺を企んでんだろう
チョンが考えそうなことだよ

215:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:04:20 fsEdZhoG0.net
>>4
情報隠してた中国に言え

216:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:04:46 SwYe8if50.net
>>200
検査して完治してるなら大丈夫
体感で完治したと勘違いして練習するとヤバイ

217:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:05:05 /E/8lPN+0.net
>>167
目の前の楽しみのために人生台無しにする可能性を取るのはやめてほしいもんだ

218:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:05:34 1Bc+PlHg0.net
>>203
初めは無症状肺炎でも後から症状出てくるでしょ
救命されてもワクチンなしのウイルス性肺炎ではどうせ予後悪いんだから残りの人生辛いだけでは

219:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:05:48 07BFVf0J0.net
>>1
この人感染したの三月の終わり頃だよね?
あれだけ言われてたのに5人で会食して内3名が陽性、更に周りに4人陽性って
あんたの周りどれだけ危機意識低いやつばっかりなんだよ 呆れるわ

220:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:06:10 FJdXEn2u0.net
この方の記事前に読んだことある。
カレーの回し食いしたってのが、ちょっとびっくりしたからw

でも、すぐ検査してもらえたんだっけ。

221:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:07:09 qrJ05P9Q0.net
後遺症が残ることをもっと世間に広めないとアカン
(´・ω・`)

222:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:07:15 hcoMsqCh0.net
肺は元に戻ら無いって…

223:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:07:35 umrfrfej0.net
>>215
警戒心なさすぎw

224:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:07:53 vnICZHTK0.net
医療関係者の言う軽症と一般の人が思ってる軽症にはだいぶ隔たりがあるね
色々データを取って後遺症等わかってくるのはだいぶ先なんだからその時後悔しても遅いわな

225:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:08:04 W0zIkhsX0.net
若年層で重症化するのは
もれなくデブ
動く生ゴミ
必殺

226:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:08:04 nDYk66m00.net
>>29
小林はネトウヨと違って悪い人じゃないが考えが浅いからな

227:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:08:16 t7dnKbfD0.net
>>214
馬鹿しか感染しないし、馬鹿だから武勇伝としてこのように語ってしまうんだよ

228:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:08:25 s8hjtGPX0.net
今年の正月にインフルやったけど、体が以前のように戻るのに1ヶ月以上かかったわ
2週間後にジョギングしたら結構辛かった

229:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:09:15 OvepMZxY0.net
薬ないんだから、肺胞の毛細血管のさきっぽにコロナ残ってんだろうな
うつったら負けよ、もとに完全にはもどらんよ

230:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:10:00 sXXI7DpL0.net
>>206
少しはいるっぽくね
URLリンク(toyokeizai.net)

231:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:10:11 W0zIkhsX0.net
体にウィルスが入った可能性がある時



232:エは必ずコレを飲用する ちなみにニコチン、ビタミンDは俺が発祥な



233:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:10:19 t7dnKbfD0.net
未知のウイルスなんて感染しないに越したことは無い
最後に笑うのは感染しなかった奴だよ…

234:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:11:37 QHrIoLvV0.net
時々街で酸素ボンベ引きながら歩いている人見かけるだろ?あれが日常的になるんだぜ。

235:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:12:14 iwfpK6tQ0.net
>>227
感染しても笑うしかないようだが

236:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:12:36 X1p7j/sz0.net
このスレ見てたらなんか急に具合が悪くなってくるw
怖いわコロナ
下手したら無症状だけどコロナの可能性があるんだもんな俺にも
買い物にたまに外出るくらいだけど、こればかりはわからん

237:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:12:46 ihGkZOfS0.net
>>227
ほぼ全員が感染する 

238:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:13:08 jCLHJHT+0.net
日本が武漢やニューヨークになると聞いて
英語と中国語勉強してたのに一向にならんやないか

239:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:13:23 QYnXBp2S0.net
初期に感染した人はアビガン処方してもらえなかったからな。治療法はすぐには確立されないから
感染はなるべく遅らせた方がいい。

240:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:13:41 Ql0t1veR0.net
>>27
職場クラスターヨシ!

241:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:13:56 vSEeEhSb0.net
重症化どうかというのは相対的なものであって、収容できるベッドが空いていなければ現実的に入院は不可能なわけであって
どんな症状が出ようが死ぬ寸前になろうが軽症だと思う。だって空いて無いんだし

242:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:14:19 ZIeW2yVo0.net
***

【コロナ】東京都、PCR検査人数が109人まで減少(うち感染者は58人) 陽性率53% 5日 ★3 [1号★]
スレリンク(newsplus板)

***

243:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:14:42 0Eg8Ac1a0.net
>>196
移民が多いんじゃなかったっけ?

244:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:14:59 0IKRgHwa0.net
>>233
アビガン飲んでも死んだり重症化してるぞ
症例報告読んでこいよ

軽症で頼み込んで飲んで、薬剤性肺炎になった若い子もいた

245:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:15:15 naiADVcp0.net
>>69>>85
俺の肺炎治癒跡は毎年指摘されるから
わかるもんだと思ってたわ

246:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:15:29 jE9xDiQU0.net
(´-人-`)検査したら感染拡大、医療崩壊とか言ってた自民サポ連中がコロナに感染しまくりますように。

247:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:15:44 iw2KRlIY0.net
>>27
サラッと職場崩壊しとるやんけ

248:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:15:47 2S5yrgi70.net
>>3
石田純一は酸素マスクしてたけどあれは中等症?

249:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:16:18 VfqB7jzC0.net
俺、肺の病気で死んだけど葬式する前に生き返ったよ

250:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:16:25 gK+00LZs0.net
不可逆的な肺の損傷なら寿命は縮むのは当然
進行性じゃなくても損傷範囲が大きければ残りの部分の負担が大きくて肺機能は悪化するよね

251:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:16:42 vyynmoJb0.net
>>1
この記事読むと8割軽症と言われる患者がみんなこんな症状になると勘違いするけど
ほとんどはちょっと熱が出る程度で回復する。
実際ほとんど無症状か軽い症状で済む患者を報道しないんだよね。

252:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:16:56 iW9CUiuu0.net
どんだけ大変なのか全然報道機関しないからみんな甘く考えて歩き回ってるんだろ
のたうち回って死ぬとこを流せばいいのに

253:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:17:22 VdJo7fR00.net
>>61
5年殺しって誰かの技で聞いた気がするな。3年だったかな。

254:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:17:24 cS5HUjFD0.net
小林よしのりに聞かせてみたい

255:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:17:46.45 wggYm3mf0.net
志村けんなんて転院してからも意識はあると報道されてたからね
人工心肺使ってる時点で意識なんてありゃしないのに

256:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:17:56.84 agaeu9/a0.net
>>105
人生五十年下天のうちをくらぶれば
だろ

257:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:18:04.37 EEkCj7zO0.net
キリスト教国の価値観は「聖書にある」うめよふやせよだから
移民を歓迎するのはそのせい
ローマ帝国初期のキリスト教徒は捨て子をひろって養育するのが義務だった
そうして捨て子にキリスト教を教えて・・・

258:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:18:32.56 wggYm3mf0.net
>>243
成仏して下さい

259:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:21:52 2S5yrgi70.net
>>1
>退院から20日ほど経ちましたが、咳と胸の圧迫感は変わりません。損傷した肺は元に戻らないと実感しています。

軽症でもこの人レベルで大変だったら肺は繊維化されて余命5年以内なんだね
予後は肺がん以下
この人レベルなら仕方ないけど、無症状の人とかの予後や肺はどうなってんのかな
それが知りたい
世の中無症状で気付かずうろついてるやついっぱい居るはずだけど、ある日突然死んだら困るだろうから無症状者のことを調べて欲しい

260:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:22:28 mygEXscw0.net
そら人によって症状が違うだろうが普通に生命活動しているなら軽症だろ

261:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:22:49 iwfpK6tQ0.net
>>247
7年

262:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:22:53 6H6599gl0.net
>>214 東京は特に、五輪五輪ってまだやっていた頃だから…
しかも検査してくれっていう都民を退けまくってこうなった。
医者の数もダントツで多く、大学病院も最多なのにね
厚労省は今月になっても集団免疫論を捨てていなかったようで、ワイドショーで解説されといてドン引きしたわ
生き延びても、どんな後遺症になるかも未知なのに軽々しく新型ウィルスを広めようとすんなと

263:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:23:41 SwYe8if50.net
>>225
無症状じゃない

私が診た新型コロナ肺炎患者の大多数は、トリアージ時の酸素飽和度が著しく低く、一見通常生活を送れないような状態なのに、挿管の準備をする時でさえスマホをいじっていた。
呼吸は速いし、胸部レントゲンでは危険なほど酸素濃度が低く、ひどい肺炎であったにもかかわらず、見た目には比較的最小限の苦痛を抱えているだけだったのだ。

264:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:24:02 BxfMGMoq0.net
こんなエビデンスの無い妄想に振り回される奴は一生負け組

265:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:24:49 TsEhnvRL0.net
実感wwww

266:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:26:05 SwYe8if50.net
>>239
重症ならわかる

267:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:27:41 2S5yrgi70.net
>>81
じゃあ無症状でも3ー5年以内に死ぬの?
それやばくない?
無症状陽性者が人口の5%居るんだったら600万人が5年以内に突然死することになる

268:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:29:40 aMg/pXnP0.net
>>1
咳は癖になるし、肺は長期間運動してなかったら弱るし、なんだかな

269:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:30:17 sXXI7DpL0.net
>>257
んーじゃあこれは飽和度80-90%くらいか

患者たちの胸のレントゲンは、肺炎が進んでいることを示しており、飽和酸素レベルも正常以下であるにもかかわらず、ほとんどが呼吸上の問題を訴えていなかったのだ。

270:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:30:30 CcCMflWv0.net
>>29
個人レベルでは就けない仕事ができるけど、社会全体としては問題ないって考えだよ。

271:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:30:44 DslCBi1y0.net
んで結局この人はアビガン飲まなかったのね
アビガンなしでよく頑張ったわな。俺ならホテル隔離前に直ぐにアビガン頼むわ

272:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:31:03 aC7yt0mC0.net
感染者の生の声はもっと聞きたいわ

273:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:31:19 SwYe8if50.net
>>261
肺の後遺症で死なない

274:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:32:56.71 1Bc+PlHg0.net
>>267
繊維化したら5年ぐらいで死ぬでしょ

275:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:33:07.26 J45GsaKk0.net
食事しただけで3人も感染するなんてレストラン行かないわ

276:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:33:47 VgSOAVKQ0.net
どこもかしこも傷だらけ
うずくまって泣いてても
はじまらないから tough boy
どっちを向いても Feel so sad
だけど死には至らない
気分はどうだい? tough boy
ここは永遠のロックランド
拳を握りしめ僕らは出会った
Keep you burning 駆け抜けて
この狂気と希望と幻滅のまっただなか
No boy no cry 進まなきゃ
勢いを増した向かい風の中を

277:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:33:51 RsD23JXa0.net
>>136
若者には風邪みたいなもん
って情報上書きできないでいるからね

278:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:34:21 SwYe8if50.net
>>263
飽和度は知らないがダイプリの軽症肺炎患者はそのまま治ってる

279:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:34:45 yd4jjdOn0.net
>>266
テレビでも最近結構やってる

悲しいかな再現Vが嘘臭く見えてしまうのは
普段の行いだ

280:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:34:57 sRWUSoYB0.net
無症状者もハッピー低酸素で異常に気づいてないだけって可能性も出てきたからなあ

281:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:35:00 2S5yrgi70.net
>>267
蜂の巣みたいになってスカスカになってるらしい
それは肺がんよりも予後が悪くて3ー5年以内に死ぬらしいよ
集団免疫とかふざけたこと言ってたやつは責任取れるのかね
一度でも感染したら人生終わりのウイルスなのに

282:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:35:02 SwYe8if50.net
>>268
死なない

283:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:35:35 AB5BRIa40.net
まぁ、誰も新型コロナ患者の予後5年生存率を見たものはいないからな

284:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:36:22 3DEVpvTo0.net
>>131
風邪レベルだのインフルレベルだの言ってるやつが沢山いたからな
そういう奴らの内、医師なら予後や後遺症もまだ分からんって事当然理解してたろうし殺人鬼だよ
政府の意向で裏で金もらってるか、政府にすり寄りたいか、日本を転覆させたい工作員
正しく恐れてとかアホな事も言ってたが、昔だったら未知の病気なんかむしろめちゃくちゃ恐れるしそっちが正常の恐れ方
それでも生きてくための社会生活はするが出来る限りの注意が自然と伴うし恐怖や諦観の念も伴う
軽視や楽観する人間はほぼおらず、せいぜい怖がらない俺つえーをやりたがるのが少しいる程度
現代そういう感覚にはならないのはこれだけ医療が発達して未知の病で死ぬなんて事がまず無くなったからで、そういう中で本当の意味で正しく恐れさせる事こそ医者の役目
何のための国家資格かと

285:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:37:17 yd4jjdOn0.net
>>239
マジかーーーーーー!  orz

286:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:37:35 2S5yrgi70.net
>>272
まじ?
全く前と同じ生活して、肺も前と同じ状態なの?
一見普通に見えて退院1ヶ月後に再陽性になった患者とかゴロゴロいるのにダイプリだけ元気潑剌元通りなの?

287:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:37:51 1Bc+PlHg0.net
免疫系統がどれぐらい自己攻撃するかによるんじゃないの
肺胞周りの血管が痛めつけられたらダメなだけ
川崎病にも似てるっていうし過剰免疫になるのかな
それだと難病の仲間入りかな

288:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:38:01 8P3+57hF0.net
コロナの回復者ってのは本当に体からコロナが完全に抜けきってるのか定かではないし
アビガンは後遺症が子供が作れなくなる以外まだまだ未知数な部分が多いし(寿命とかが10年くらい縮んでるかもしれん)
不明確な要素が多すぎるよね

289:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:38:01 vkgTqoHE0.net
もう感染しても寿命が数年縮むくらいで済ましてもらいたいんだが・・

290:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:38:42 8NIoA1ev0.net
>>239
肺炎のあとは素人が見てもわかるね

291:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:38:45 1Bc+PlHg0.net
>>283
寿命が数年になる

292:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:39:10 UE3EHppz0.net
>>4
インフルもヤバい時はヤバいぞ
フツーに死ぬ

293:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:39:22 nL1Y7KZa0.net
>>1
>「これで軽症というのか」と思うほど過酷だったという。

昔の軍隊じゃ、飛行機が敵の襲撃を受けて乗組員が死んでも、飛行に支障がないければ「損害は軽微」って扱いだったそうな。

294:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:39:42 J45GsaKk0.net
最近になって子供も危ない言い出したからまだ誰も分からん事が多いんだろな、かからないに越したことないわ

295:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:39:50 2S5yrgi70.net
>>282
鼻や喉からウイルスが検出されなくても肺や血管壁に大量に隠れてるらしいけど

296:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:39:53 rIPl5qSb0.net
>>267
繊維化なんて書いてる時点でアホ丸出しやなw
線維化やでw

297:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:40:07 VNjrPmXr0.net
バカサヨがコロナテロデモしたせいで

バカサヨはひとごろし

298:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:40:10 SwYe8if50.net
>>275
それは特発性間質性肺炎だから新型コロナの間質性肺炎とは全く違う

299:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:42:28 dhipTk/50.net
これこわいな
肺もスポンジみたいになって元に戻らんとか地獄
軽症扱いでこれは嫌すぎる

300:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:43:18 SwYe8if50.net
>>280
ダイプリに限らず多くは元通りだから驚くことじゃない

301:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:43:50 1PCIYYn+0.net
自律神経と内蔵と骨折は軽症でもキツいだろうな

302:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:45:43 hO7jE0o60.net
>>1
先に配信されたForbes の記事載せろよ!
後日談:陽性なのに2週間で強制退院させられた。もForbes で配信されたし、元々は入院中に書いたFacebookの記事。主はマッチングサービスで世界中にプロバイダーを16,000社持つGlobality のCEO。先日の日本の政策転換に影響を与えた。

303:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:45:49 Ji2HEInd0.net
ウイルスも変異して武漢型よりヤバくなってるんだろうな
決定的な治療法が確立されるまでは平常化なんて無理だな

304:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:46:23 aC7yt0mC0.net
気管支炎でも家で寝てられないぐらいつらかったからな
ひどい咳と38後半の熱

305:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:48:30 2S5yrgi70.net
>>292
じゃあ5年以内に死ぬのはデマ?
なら良かった

306:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:49:07 yXIyVu4K0.net
>味覚障害から食欲が湧かず

デブ「これだ!」

307:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:50:08.78 aC7yt0mC0.net
>>300
デブは重症化しやすいんじゃなかったかw

308:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:50:10.83 ghHmPwYF0.net
軽症無症状でも後遺症が残るウイルス
集団免疫のために受け入れたいか?

309:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:51:42 SwYe8if50.net
>>299
デマ
5年前に新型コロナは見つかってないのにそこまで騙されやすいならネットで新型コロナを調べるな

310:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:52:01 bZsfeaKY0.net
>>152
これ

311:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:52:34 +rRoGTWy0.net
最近は40歳でもこの程度の文章力

312:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:53:35 6H6599gl0.net
ねらーで早い時期にかかった会社員の人も
生きられる気がしなかったみたいに書いてたな
咳で眠れず苦しいのに、病院を紹介されないのはキツイ
息苦しさがあると検査を受けやすいようだが、NYの医師によれば気がつかない人も結構いるらしいね

313:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:53:41 /DeRawS50.net
怖いな
名称を肺スカスカウィルスに変えた方がいい

314:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:53:48 rJkenhRB0.net
自発呼吸ができれば軽症

315:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:53:52 bZsfeaKY0.net
肺も一応若干は治るらしいよ

まぁ、かからないに越したことは無いな

316:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:54:14 I6z/Wluv0.net
>>303
肺が線維化したら治らないのは事実なんだろ?
その場合の予後は?

317:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:54:43 2EPuIajD0.net
>>29
大凶の自粛政策と
小凶の集団免疫政策は
どちらがマシですか?・・・という話ですよ。
世界同時の自粛政策をやったとしても
コロナが撲滅できることは
もうないんですから。
正しく恐れるのではなく
正しくあきらめることが必要なフェーズです。

318:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:55:18 SwYe8if50.net
>>310
悪い
>>11みたいなコピペを信じるなら回線切れ

319:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:55:21 mDnQvbFF0.net
ロシアンルーレットよりは確率低い

320:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:57:14 2EPuIajD0.net
>>266
おまいらの差別的態度や
山梨女子のフルボッコみたら
もうマスコミの前で感染者であることを
告白する一般人はいなくなるだろう。

321:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:57:16 2vPzRvSG0.net
免疫切れて、次に新型コロナかかったら死ぬね

322:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:58:01 I6z/Wluv0.net
真実を知りたい
退院しても歩くだけでハアハア言うくらい辛いとか一生走れない、走ったら目と鼻から血を吐いて死ぬとか、何%の人間が勃たなくて男性不妊になるとか
ホルモンの関係で女体化するとか、ウイルス撒き散らして大勢を巻き込むとか、昔のハンセン病みたいに隔離施設入るくらい危ないとか

323:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:58:41 pM2QOSze0.net
何千万人ももうかかってて、その人達はその個体が持っている免疫系でやっつけてピンピン生きてる

その免疫システムを持ち合わせなかったこの40代男性は(1)普段から己の不摂生によって免疫が弱っていた(2)生まれながらのDNAで免疫が弱かった
のどちらかであり、無理やり世界中が同じだと一般化するのは間違い

新コロナだけでなくすべての病気にたいして同じことがいえる
可愛そうな事に5歳で免疫がうまくいかずに亡くなる子供だっている

他人の語りを聞くのも無意味だし他人を語ることも無意味
みな自分の免疫システムを信じて普通に生きていくだけのこと

324:不要不急の名無しさん
20/05/07 00:59:58 pM2QOSze0.net
>>316
そうなる人がいるのも真実だし、何事もないような人も真実
どの病気だって似たようなもの

万人に同じことが起こると思っているお前の脳みそがアホなの事も真実

325:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:00:37.56 I6z/Wluv0.net
>>317
>何千万人ももうかかってて、その人達はその個体が持っている免疫系でやっつけてピンピン生きてる
ピンピン?
みんなハアハア言ってるけど

326:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:01:46 pM2QOSze0.net
>>319
意味が分からんほど頭悪いならレス返すな

327:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:02:14 2vPzRvSG0.net
インフルエンザの免疫の持続期間は5か月。 新型コロナの免疫は、何ヶ月だろう?

328:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:03:25 5rz5tgRD0.net
>>1
軽症なんだよ
コロナに掛かっても良いやなんて言ってるバカはいっぺん掛かってもみると良い
そして再陽性になれ

329:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:03:29 7t0el/7I0.net
コイツって病院でAmazon利用しまくって怒られたヤツ?

330:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:04:54 T+mzGoo60.net
鍛えたりんねやかすが

331:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:05:52 8P3+57hF0.net
アビガンの子供が作れなくなる後遺症ってさらりと公式になってるけど相当ヤバいよな
威力どんだけ。どれだけ体に甚大な影響や変化与えてるのよ
それだけのものが他に後遺症無いわけがない

332:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:07:22 wU21/+MV0.net
あの余命5年とかいうスクショの動画観たけどふわっとしか意味分からないんだよな
手打ちで翻訳に掛けるのは面倒だし
でも多分あっても余程酷い人はもしかしたらくらいの話だよ

333:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:08:25 I6z/Wluv0.net
>>325
どっちにしろ男性不妊になって子供出来ないみたい�


334:セけど?



335:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:09:13.82 Hz4yQ5CV0.net
こりゃつらいね
人工呼吸器まではいかないから軽症扱いか

336:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:10:14 l1Ni0cjH0.net
>>1
アビガン投与しなかったんか

337:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:11:26 +5AXVPIJ0.net
>>317
集団免疫とか言ってる馬鹿はコロナに感染して死んだ方が世のため人のため

338:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:12:39 Hz4yQ5CV0.net
>>317
経験者や現場の話を聞くのが無意味って部分が無意味すぎる(笑)

339:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:13:32 5gXidJXb0.net
40代で無症状じゃないって不摂生過ぎるやろ

340:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:17:07 3DEVpvTo0.net
>>299
全員がそうではないってだけで新型コロナで肺炎になってたら予後3-5年のやつになってるのはいる
重症者ほど多いはず

341:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:17:23 QCr6Gx4F0.net
>>317
DNAで免疫がとか医学知識ないのにしったかで語らん方がいいぞ

342:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:17:40 dTnaehBE0.net
麻生太郎「風邪だ 風邪w」

343:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:20:09 +5AXVPIJ0.net
>>317
>他人の語りを聞くのも無意味だし他人を語ることも無意味

無意味ならなんでこんなスレ見てるの?
コロナ情報調べる意味ないから消えろよ

344:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:20:17 g613G/0T0.net
>>76
なんで子供の寿命が短くなるんだよw

345:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:23:42 6zdSHVwD0.net
酸素吸入するとこうなるんだよ
必要だけど毒だしw

346:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:24:34 R5WzGQeI0.net
BBCで放映された東京の病院のコロナ病棟は
人工呼吸器姿の患者たちの映像流れて40代が多いって言ってたな

347:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:28:07 WZGbVcup0.net
喫煙厨今年で40歳になる予定の俺が通りますわ

タバコ美味えwww
運動?バカがするもんだろwww

348:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:28:35 3fOYP/kE0.net
医者のいうとこの重症って本当に重症なんだよ。かなり温度差あるんだよ。知らない人多いみたいだね。

349:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:29:33 R5WzGQeI0.net
その人工呼吸器姿の映像が本当に怖くて極力外に出まいと思ったものだ

350:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:35:07 WZGbVcup0.net
重症=人工呼吸器だろ
NYは高齢者で人工呼吸器だと97%死んでるからまあそういう事だね

351:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:35:23 ySLeP5V60.net
あのさ
基礎疾患だけが重症化の原因じゃないぞ
もしもサイトカインが原因で重症化するなら
ある種のハプロタイプとか遺伝子のせいで、つまり遺伝的に重症化しやすい人が居る

352:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:38:29 qHyu/ekq0.net
そんな遺伝もあるんじゃないの
若いのに死んじゃう人とかそうだったんじゃね

353:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:40:20 3JZRNKOG0.net
でも実際もう退院してるわけで普通に軽症だったじゃん

354:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:44:45 MVbmMkyJ0.net
>>12
会食はうつるよなあ

355:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:47:03 opLMdCgf0.net
>>299
何も観ないほうがいい

356:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:47:14 VbUg3ZtC0.net
寿命は確実に縮んでるな
現時点で肺年齢60超えてるだろ

357:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:48:53 CAPfcx2z0.net
あqwせdrftg

358:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:50:08 3bDimOeU0.net
>>4
同じどころか、ナビタスクリニック院長の久住さんは
インフルの方がコロナより危険です、コロナで一般人がマスクをする必要はない、と言っていたよ

359:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:50:13 rPObQtsR0.net
俺も肺炎で死んだけど本当に苦しいぞ

360:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:50:23 qGOKZNuJ0.net
>>164
出演料で稼いでるんかね
こういうの上手く交渉したら出演一回で数万円~10万円程度は貰えるみたいだぞ

361:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:50:27 W5fOK6dv0.net
アクテムラ飲めばサイト何とか防げるんだよな

362:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:50:54 H6knfr4G0.net
コロナ報道での軽症者っていう�


363:\現は 最初の頃から違和感あったけど あまり問題視されてこなかったし マスコミもずっと普通に無症状者・軽症者ってまとめて扱ってるんだよな 軽症者表現についてもっと意見があってもいいと思うんだけど



364:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:52:27 VzHespI+0.net
>>344
他のウイルスでも遺伝子によって重症化しやすかったりあるものね
例えばSARSはHLA-B46とHLA-B54が特に駄目

365:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:54:57 qGOKZNuJ0.net
>>296
元ネタのURLも貼ってくれ

366:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:55:17 dF+zHPUr0.net
普段健康なら健康なほど
苦しみ馴れてないからキツイんだよ

367:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:56:20 /5oTG+Pp0.net
馬鹿は痛い目見ないとわからんからな
いい勉強になりましたね

368:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:56:50 OD61jySg0.net
肺炎って咳は必ずすごい出るの?咳が出ないパターンもあるの?

369:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:57:16 KbtYE8g40.net
・武漢閉鎖の緊急事態にもかかわらず、目先の金に目がくらんで、まさかの春節ウェルカム
・来日する習近平に忖度して、中国人の入国を野放し
・オリンピック開催のため、検査拒否、数値捏造、報道規制
・その後も政権の責任回避のため、さらに徹底して、検査拒否、数値捏造、報道規制(罹患率は民間検査で既に7%とも)
・1日20000件PCR検査やります(嘘)、ドライブスルー検査やります(嘘)、全てが嘘のその場しのぎの大本営発表
・虫が沸いたアベノマスク
・しかもまだ国民の3%に配られただけ
・そのどさくさに紛れて300億円が行方不明
・自粛は強制、補償は拒否
・自粛延長発表のタイミングで山梨女リーク→女に批判が集まり、安倍批判そらす
・昭恵の花見と旅行は自粛の対象外と逆ギレ
・これからは正確に患者数数えます(5/6 発生から既に4ヶ月)
・専門家会議の意見に従って自粛延長した→専門家会議に批判押し付けて成功
・吉村に批判されて、慌てて、国独自の解除基準決めます(笑)

これが安倍の先手先手(笑)

370:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:59:07 jHeQuBoV0.net
前日も飲み会でウェーイしてたのかよ

371:不要不急の名無しさん
20/05/07 01:59:50 JTzfZsey0.net
咳があって肺に圧迫感あるなら、治ってないんだろね。

肺って弾力性があって、呼吸すると肺が膨らむことで空気を吸い込むわけだから、損傷した部位があると、そこが引っ張られたり収縮したりするわけだから、痛みがある人がいても不思議じゃないな、治ってもさ。

肺気腫は肺胞が傷ついて表面積が減ることと弾力性の低下で呼吸障害を生じるんだったか。

しかし、何である場所じゃなく、肺全体で炎症が起きるんだろな。血管炎てことなら、確かに辻褄が合いそうではあるけど。

372:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:00:57.37 nlRO+TEm0.net
石田純一らみんな5年以内に死ぬのか

373:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:01:17.67 wPx15rJP0.net
コロナに感染し、治療して
陰性になっても再度陽性になる
この繰り返し。。
免疫が下がると再発する。
細菌で例えると梅毒みたいに
ガチでしつこいコロナウイルス
下手すると治らない。

374:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:03:46 L0rL+Fsw0.net
無責任な政権に騙された奴が悪い。
コイツ等を支持した奴はもっと悪い。

375:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:03:52 04hQzA5s0.net
肺炎リスクより血栓症で即死リスクのが高い
特に


376:若いやつは後々これでやられる



377:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:04:03 JTzfZsey0.net
>>339
40は初老だもんな。体の老化が明らかに始まってるもん。

378:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:06:03.20 EHKdLZ6g0.net
福一の時に「直ちに健康に影響はない」の意味をよく理解しただろ。
この国では死んでないなら「軽症」。

379:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:08:02.57 FwztYTx90.net
やっぱり5年しか生きられないじゃないの

380:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:10:48 MVd2mrWN0.net
そもそも、自粛しないで夜の街で外食したりしてたから罹ったんじゃないかな

381:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:10:58 0q5dKejo0.net
呼吸能力さがったままとか怖いな

382:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:13:35.89 akEJse0K0.net
>8日間連続の39度以上の高熱はこたえました
>病院でカロナール(解熱鎮痛剤)を処方してもらい
解熱剤は飲んでいいってことだよね
それなのに8日間39℃以上の熱が下がらなかったの?

383:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:16:12 lfClzZ7o0.net
どうでもいいけどさ
コロナ騒動でココもインターネット全般左翼湧きすぎ。

あいつら給料出てるんちゃう?

384:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:16:27 JTzfZsey0.net
39.5度で7日寝込んだことあるからわかるけどかなり辛いけど、死ぬにはもう二歩くらい足りない気がする。若かったからかもしれないけど。

毎日37度まで下がってはぶり返すの繰り返し。ついに病院に行って抗生物質もらって飲んだら4日くらいで平熱に落ち着いて治った。

だからね、アビガンは絶対必要だと思うんだよな。自分の免疫だけじゃ取り除けないから。強い人は治るかもしれないけど、そうじゃない人は中々治らない。それが肺炎とかなら後遺症になる。それをアビガンが支援してくれるわけだから。

385:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:17:49 Iy92xquYO.net
>>346
軽症でも相当辛いよというお話

386:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:19:07 XOLDFhWw0.net
肺じゃないが

387:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:19:35 F27gzYH20.net
>>365
神経節に潜むようなタイプなんだろうな、ヘルペスみたいに

低体温になったり、体調崩して免疫下がるたびにそこからまた広がって
その度に再発したり、軽い風邪みたいな症状になったりを繰り返しながら
肺機能がだんだん損なわれていくのかもしれない

388:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:21:11 /A43R3L80.net
たった数週間で実感ってw

389:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:21:27 nH3eAlEZ0.net
こんなもんを風邪扱いして一国の首相が中国人を歓迎しますとか広報ビデオ流しちゃったんだもんな

390:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:22:33 Iy92xquYO.net
>>317
お前の語りも無意味

391:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:26:44 tJJBs+ll0.net
普通の肺炎とコロナの間質性肺炎ではわけが違うよね
自衛隊病院で出ていた無症状の肺炎影が出てた人も
余命5年とかなのかな?だとしたら無症状って本当に怖いよ

392:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:30:26 6rnGaL6q0.net
無症状の感染者もいずれは発症するリスクを抱えたまま生活して
ふとした瞬間に発症して突然死したり老人のメジャーな死因の一つになったりするんだろ

393:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:32:26 p51Vtmyd0.net
重症化しなくてもアウトか
肺炎症状がなければまだセーフって感じなのかな
最近は血栓がどうとか言われ始めてるけど

394:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:33:18 7QB+6luU0.net
退院から20日程度経過しても、咳と胸の圧迫感が変わらない患者を退院させちゃっていいのか?

395:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:33:44 T/mzQxqz0.net
もっと多くの治癒した人達や研究者から症状や後遺症の有無、予後不良など詳細を発表してもらいたい
人々が不安になる原因は本当に完治するのか否かの情報が少ないからだと思うが

396:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:38:51.05 F27gzYH20.net
肺までいったら後遺症覚悟しないと


397:駄目って状況らしいな、今のところ 多少なら時間が経てば生き残った部分が活性化して機能を補うみたいだが 限度はあるわな



398:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:41:45 R8mMfBIp0.net
前から医師や政府が言う軽症は、相当酷い状態ってネットで言われてたじゃないか

399:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:46:06 lkqTNiDD0.net
>>380
あれは歴史の教科書に残るくらいの偉業的痴態だと思うw

400:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:53:08 CR6zaR1T0.net
赤江珠緒は元気らしいぞ
コロナといっても、ピンキリなんだろう
この人は運が悪かっただけ

401:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:54:39 1r4ouBfG0.net
ダイバーが悪化したでも酸素を多く取り込むと非可逆なダメージを負う傾向があるらしいし、筋トレや運動が良くないのでは?

402:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:55:13 ihGkZOfS0.net
重症の定義が「人工呼吸器の使用」
重症でなければ軽症

これが現在の定義だろ?
中等症はない、そういうことになってる

軽症って藤浪投手みたいな例のことだと思う
1~2週間くらいしたら元気で無症状

403:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:56:10 DeqwXAfA0.net
そうそう肺がやられたらアウト
だから感染しない方が良いに決まってるのよ

404:不要不急の名無しさん
20/05/07 02:58:29 aHxBhblE0.net
こいつ、潔癖症とか抜かしてたクソやんけ

405:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:01:36 g6RBiPdD0.net
>>30
呼吸ができないという苦しみの中で死に直面したら
金の苦労は頭の切り替えで解決方法あったのにって思うんじゃないかな。

406:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:06:02 3r0tDJ/V0.net
>>382
後遺症もあるかも知れないのに若い人は重症にならないとか8割は軽症者って
未知のウィルスなのに日本の専門家は無責任だよね

407:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:10:12 SH/j8Ce80.net
この人
お気の毒だけど普通の身体には戻れないんじゃないの

408:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:10:37 ELXxVwfT0.net
>>1
だから何?
コロナって感染症を侮っててこうなったんでしょ?
命あっただけマシと思えよカス(´・ω・`)

409:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:11:14 I1W3XBKj0.net
>>246
それ。

海外のメディアは日本の病室に取材に
入ってる。
日本のメディアは自分らが感染怖くて
逃げてんだろな。
普段、エラそうなことばかり言ってる
くせに役に立たない無能なマスゴミ。

410:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:11:18 dGMcfnSy0.net
終末兵器の威力はここからやで
ゆっくり感染させて5年後の人口減らす計画なんやろわかっとるで

411:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:11:30 ihGkZOfS0.net
結核の手術で片肺がなくても結構普通に息をしている
長距離ランナーでもなければ、後遺症って気にするほどじゃないよ

肺炎治癒後の瘢痕がCTで発覚って、時々あることだ

412:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:12:42 xNB+BWKq0.net
>>33
それ

413:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:14:08 I1W3XBKj0.net
>>398
なめてたのはWHOと厚労省とメディア。
コイツラが最初に大したことない宣伝した
もんだからこうなった。

414:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:17:24 YRaDY0Ik0.net
知らん。

415:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:18:26 4s+Owto30.net
>>403
そうかなぁ
原発が爆発しても大丈夫大丈夫!って
プルーム過ぎる間だけでも家にいてね、すら言わなかった国が
なるべく家にいてちょ、と言うんだから
自分は、こりゃあ相当やべーって言ってると感じたがな

416:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:25:17 UgaV5AwM0.net
>>3
軽症でも酸素マスク使う事あるよ

417:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:25:52 VxgRPpCu0.net
命の選別をさせられているようで嫌だな

418:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:26:24 OwnB8RPs0.net
ひでぇ国

419:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:27:44 UgaV5AwM0.net
>>401
問題は結核の後遺症と同様か否か


420: 結核の場合、部分的な破壊 このウィルスの場合、全体的



421:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:30:03 y3oXR6xx0.net
どう言い繕っても恨まれるだろうな
なんか悲しいね

422:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:33:07 HpZA/wr30.net
>>11
この症状ほぼアビガンの副作用と合致するな、、
アビガン効かねえと思うが

423:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:35:31 HpZA/wr30.net
>>403
whoは基地外だよな
マスク効果ないってハッキリ言ってた
完全ではないけど
あるに決まってるだろ

424:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:35:41 JTzfZsey0.net
組織が大量に損傷したら再生は不可能なんだろな。普段は細胞は入れ替わるけど、大きく損傷すると全体を修復するような再生は起きないんだろな。

早目にアビガン飲まないと。

425:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:35:42 6CG5fyfL0.net
ラジバンダリの人はICU入ったし大変だったとは言ってるが
この人ほど「大変だわーーー」アピール感じない。
たぶんそんな騒ぎ立てるような気持ちにもならないほど
本気で大変だったんだと思う
それに比べてこの渡辺って人は「すげぇ体験したわw」感が隠し切れない。
37度で大騒ぎした橋下系の匂いがするわ

426:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:37:46 HpZA/wr30.net
whoが基地外
トランプとキンペーが出入国規制しなかった
春節以降も

韓国ニュージーランド台湾は勝手にアメリカの顔色見ないでやった
小国だからできた

427:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:38:37 K+qUmmyp0.net
>>412
お互いにマスクは効果が高いと思う
だから地方は抑え込み効果が出てると予想

428:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:39:03 HpZA/wr30.net
>>416
だよね

429:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:41:33 K+qUmmyp0.net
>>417
メディアでも安倍サイドの人間は
「マスク効果なし」キャンペーンをやってたな
悪質だわ

430:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:41:44 bJkb00QK0.net
ほんとに軽症の人もおるし 何が違うんだろうな
熱も出ない ちょっと風邪っぽい?くらいの人も
結構おるよな 元々の体質なのか?ウィルスの違いなのか?

431:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:42:03 0TMw9g1p0.net
致命傷まではかすり傷

432:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:42:24 Pp2QHjqD0.net
まだまだ未知の病

アビガンの恐ろしい後遺症が出る事を危惧しておる

433:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:43:19 EGKeS2hJ0.net
中国を訴えよう!

434:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:43:29 MI2Lvjc60.net
大変だったなw
しかし、こればっかりは似たような体験がないと
どやったって他人事。
一度体験したら生活変わるねw

435:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:43:49 qFGqL9s30.net
アメリカのニューヨーク市では、川崎病に似た症状で2~15歳の子ども15人が入院しました。
そのうち10人が、PCR検査で陽性、もしくは過去に感染していたことを示す抗体が確認されました。
新型コロナウイルスとの関連はわかっていません。
ニューヨークのデブラシオ市長は5日、子どもがいる家庭に向けて「非常にまれですが、目立った症状として発熱・発疹・腹痛・おう吐などが子どもたちにみられます」と呼び掛けました。
イギリスでは、人数の公式発表はされていませんが、現地メディアによりますと、これまでに少なくとも19人が高熱や動脈部の腫れといった症状で搬送されました。
なかには重症化し、人工心肺装置『ECMO』が必要になった子どももいたといいます。
同じような症例はフランスやイタリアなどでも確認されていて、6カ国で100人近くに上ります。

同じ血管に関する症状では、成人でも新型コロナウイルスが脳梗塞など血栓に関連する合併症を引き起こすこともわかってきました。
アメリカのブロードウェー�


436:ナ活躍する俳優、ニック・コルデロさんは、合併症で右脚を切断しました。 集中治療室で治療を受けていましたが、しばらくすると血栓ができるようになったといいます。 このほかにも、脳梗塞や心筋梗塞、しもやけのような症状も関連が疑われています。



437:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:44:29 kXPUssfm0.net
とうの昔のいろいろ中国の前線の医師から報告が出てるのに無視して、
WHOとかいう犯罪組織のいうことくらいしか取り上げなかったマスゴミや官僚、政治家の責任だな。

エビデンス、追試による確認で科学的真理を追究することと。
直接身に降り掛かるおそれのある危険に対する危機管理の違いすらわからんバカと平和ボケと
わかってて知らんフリするクズが多すぎる。

438:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:45:19 h70a0Qc10.net
阪神の藤波はなんですぐに退院できたの?

439:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:45:59 fklqLgIv0.net
回復後の肺の感じを知りたかったから
この記事は参考になるな
やっぱ呼吸の問題が一生ついてまわるのか
恐ろしいわ

440:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:46:23 K+qUmmyp0.net
安倍サイドの人間は日本人を騙しにきた
今回でハッキリしたわ

441:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:46:56 0TMw9g1p0.net
交通事故と同じように運のいい人悪い人だろうな。日頃から警戒しないと長生きできん

442:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:50:10 I8SvWXCO0.net
>>339
日本では生々しくて報道されてないということ?

443:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:51:01 lQIJVdhg0.net
そもそも迷惑にも感染して、雛鳥が口開けたみたいにピイチク喚くだけなのはやめろや。
自分で工夫して治せや。
その前に感染しない努力位はやれよ。
マスクなんかほとんど無意識に等しいけどな。

444:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:51:59 VxgRPpCu0.net
ポータブルで埋め込み式の人工肺ってないのかね
早めに交換した方が良いよ

445:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:53:07.69 AZUvhAbn0.net
大丈夫、8割が軽症だから

446:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:53:22.95 K+qUmmyp0.net
安倍サイドの人間は卑劣卑怯
反吐が出る

447:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:55:52 K+qUmmyp0.net
ニコ生でも罵倒されコメントを削除
馬鹿連中も正体を知ったみたいだな

448:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:56:14 kXPUssfm0.net
あちこちの知名度のある人の回復して退院しましたとかいうニュースが出てるけど、
その後の状態の報告はほとんどないな(自宅療養に入ったとかいうだけ)。

ずっと前から外国では、ほとんど後遺症があるとかいうニュースも出てる。
思いっきり有名なジョンソン君はどうなのかね。
BBCをみても退院したとか、誕生した子供に医師の名前をつけたとかいうだけのどーでもいいことくらいしか出てこないけど。
実は重責を担う政治家として再帰不能だったりせんか。

449:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:56:42 vcO4fgch0.net
>>4
毎年、1000万人が感染し、1万人の命を奪うインフルに土下座しろ

450:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:56:59 aY9Txbi40.net
>>1
チンパンジーかこいつはwwww

451:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:58:19 VTzIQraO0.net
B型作業所が閉所しないけどどう思う

452:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:59:42 s8hjtGPX0.net
インフルエンザでも酷い症状になり死ぬ人がいる、でも大多数の人はそんなに気にしない
コロナで酷い症状になった人を大きくとり上げ不安を煽る

453:不要不急の名無しさん
20/05/07 03:59:52 VaP3FHo80.net
自分は若いから感染しても大丈夫だしーとか思ってふらふら遊び歩いてる連中は
ちょっとしたことでも息切れしやすい体になって一生後悔するといい

454:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:00:18 LfOLFzil0.net
>損傷した肺は元に戻らない

医学的にどうなの?
この人がセ


455:ッカチなだけじゃないの?



456:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:00:56 HpZA/wr30.net
>>419
色んな理由が考えられるんじゃない

強力キャリアが存在しそいつが持ってるウィルスは強力とか

被曝者の体質や体調
免疫力の差もあるし

港区やアメリカやイタリア英国スペインの感染者が多くて
人も沢山死んでるけど
強力キャリアイコール欧米人なんだと思う
黒人とヒスパニックも感染率が高い傾向がある


石田やしむけんなんて黒人ヒスパニックにまた開いてるような港区女子と濃厚接触してただろう

457:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:03:20 T/mzQxqz0.net
COVID-19ニュース:新しいスイスの研究は、無症候性の保菌者が単に呼吸するだけで致命的なCOVID-19疾患を引き起こすSARS-CoV-2コロナウイルスを感染させる可能性があると警告しています。

458:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:03:38 kXPUssfm0.net
欧州のプロサッカー選手やNBAの選手がたくさん感染してるけど、
ほとんどは引退かもしれんな。個々の詳しい状態はほとんど報じられないけど、今後走れるのか。

459:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:05:19 oNfGoKZY0.net
やはり未知のウイルスの蔓延など世界を変えてしまうな。
人類の終焉までいく可能性もある。
助かっても寿命が縮んでしまうウイルスだな。
40代からそろそろ死ぬ危険あるんだろう。

460:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:05:26 W3LTOeQq0.net
あー東○病院とかウソついてたやつか
まだこのビジネスやってんだ

461:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:06:36 T/mzQxqz0.net
COVID-19の臨床最新情報:4月中旬、イタリアの最初の医学研究者がギランバレー症候群を発症しているCOVID-19患者の症状を報告し、下肢の脱力と知覚障害、顔面麻痺、運動失調を示しました。

462:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:07:06 CyWfjsU40.net
それでも、自粛しない馬鹿が感染を広めるんだよなあ

463:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:08:45 K+qUmmyp0.net
>>448
ただの風邪程度で顔面麻痺か?神経が蝕まれる?
予後の報道が少ない訳がわかったわ

464:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:12:13 jilmxNmm0.net
こんな例もある、というだけでは

465:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:12:57 mr5xyzJu0.net
>>1
パチンカス君達に、チラシにして配布してあげて欲しい

466:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:13:40 T/mzQxqz0.net
ドイツの医療専門家によって報告された症例では、COVID-19の51歳の男性患者は、進行性の上肢および下肢の脱力と無感覚性感覚異常を示しました。

入院時、低線量胸部CTスキャンにより、Covid-19肺炎に見合う典型的な両側性間質性浸潤が明らかになりました。

CSFまたは脳脊髄液検査では、軽度の多赤血球症(9細胞/μl)、正常なタンパク質含有量、SARS-CoV-2の陰性PCR検査が明らかになりました。

Electroneurographyは、末梢の脱髄を示唆する長期の遠位運動潜時とF波の喪失を示しました。

急速に悪化する肺ガス交換の結果として、患者は入院後2日目に気管内挿管を必要とした。

静脈内免疫グロブリン(IVIG、入院時から5日間毎日30g)による治療を行っても、神経学的状態は四肢麻痺、すべての四肢の完全な感覚喪失、両側性顔面および舌下麻痺ならびに進行中のほぼ完全な末梢ロックイン症候群に悪化しました筋力低下による呼吸不全。

GBSに類似している可能性が最も高い急性多発根神経炎の臨床診断は、脊椎MRIによって確認されました。

GBSと同様に、急性多発根神経炎に関連する症状を示すそのような患者の症例は世界中で報告されています。

医学研究者は、GBSがCOVID-19の関連する合併症である可能性があると結論付けて


467:います。一般的な臨床医、特に神経科医には注意を喚起し、静脈内免疫グロブリンや血漿交換などの治療法をこのような特定の状況で評価する必要があります。



468:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:14:19 DlXlpgyY0.net
>>292 まだ、そこまでわかってないでしょ。SARS、MARSで助かった人のその後の肺の後遺症とか追跡調査とかマスコミ報道しないからなあ

469:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:17:28 mWhvMX6z0.net
>>111
風邪ひいたくらいに思う人いそうだからね

470:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:18:07 K+qUmmyp0.net
コロナの予後が良ければ報道をして
メディアも自粛解除キャンペーンをやるだろ
つまり予後不良なんだろ・・・

471:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:19:16 JBBrLdAJ0.net
感想ですよね

472:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:19:36 40hf7XLm0.net
軽症でしょ
重症扱いにしたらその上の症状どう表現するんだよw

473:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:21:25 mWhvMX6z0.net
>>203
恐ろしいな
フラフラ遊び歩けないな

474:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:23:26 VTzIQraO0.net
B型作業所が閉所しないけどどうなの

475:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:24:32 0uQqMsJR0.net
そのうち圧迫感も消えますように・・・

476:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:25:28 h83/T75I0.net
4月入ってから会食なんかしてる自分が馬鹿なんだろ
どーせキャバクラとかだろうし
ざまあとしか言いようがない

477:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:26:00 m8T/8o1s0.net
大袈裟にアピール
マスメディア出演で結構稼いでるらしいな

478:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:26:17 bZbXj11w0.net
医学的には軽症の定義は一貫して変わってないでしょ
自分の無知を恥もせずこれが軽症なんておかしい!!って発狂してる馬鹿は日本の足しか引っ張らないから
今すぐ日本国籍放棄して出て行ってほしい

479:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:30:09 +UfC4Sm70.net
エクモ使用だと重症と言ってるけども65歳以上の基礎疾患持ちだと殆ど助からなくないかい?
だとすれば年寄りにとっては重体もしくは危篤とか言うべきかもね

480:不要不急の名無しさん
20/05/07 04:30:13 h83/T75I0.net
>>403
アホか
4月には国民誰もが危機意識持ってるわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch