【羆退治拒否】一昨年は4ヶ月間で村から1000万円以上貰った地元の猟友会、報酬下げられ「出動することはできない」と去年から引籠る★2 [水星虫★]at NEWSPLUS
【羆退治拒否】一昨年は4ヶ月間で村から1000万円以上貰った地元の猟友会、報酬下げられ「出動することはできない」と去年から引籠る★2 [水星虫★] - 暇つぶし2ch350:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:17.57 2eRWPQIv0.net
>>316
それは妄想の類だろ。報酬激減で引き受けないことが前提なんだから

351:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:17.51 C7bqK4BY0.net
>>335
あのー少しは頭使って解答してよw

352:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:23.30 Qbq29e8Z0.net
「いままで二万だったけど今日からは一日五千円で命張ってヒグマとやり合ってください」
お、おう・・・・?

353:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:24.39 0TLI7FtP0.net
>>163
24万なら、鳥と猪、鹿だけを狙うことにするわ。

354:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:28.12 KHM5b4Aq0.net
いくら猟友会でも出来ることと出来ないことがある(o・ω・o)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

355:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:34.10 tLde/PC30.net
オレに銃があれば。。。

356:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:34.20 Fzb/CmiP0.net
>>171
ニューナンブなんていつの時代の話してんのよw

357:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:34.66 jV+XnyI70.net
北海道で年間1000頭くらい殺してんだっけ
一頭200万なら来る猛者が居ると思うんだ

358:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:38.30 TYI94Cc+0.net
命かけてもらうんだから、かなりの金額出さないとダメじゃね?

359:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:40.74 +FwoKd8j0.net
これはケチる方がクズだな
村人全員熊に喰われろw

360:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:41.85 1jNXyBoc0.net
そら、4分の1にされたら止めるだろw

361:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:46.83 hlg5p3Nt0.net
4か月で1000万
1年で3000万か
ほんとに3人なの?
1人1000万
だったら高いだろ

362:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:58.79 VO5I9jhA0.net
そら危険な熊狩りを安くしろって方が無理がある

363:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:05.98 MY4nIwUr0.net
報酬が高いから安くするのも、安いから出動拒否するのも、両方分かる
双方主張を通してるだけだから、別に問題はないな
熊の被害があっても費用対効果の問題だしな

364:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:06.13 JJ7qg5P40.net
>>212
成果が問題なら成果が問われない人がやるのが一番いいな
で、成果を問われないのは公僕の特権だから、やっぱり役所か警察の人間がこれからは対応するのがいいんじゃない?

365:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:11.79 0dJJNAHg0.net
>>331
アイヌは毒矢らしい
ゴールデンカムイで見たな

366:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:16.69 uj6lr8Ve0.net
北海道の森入ればわかるが笹薮なんかに隠れていたら目の前にヒグマがいても気がつかない。本当に命懸け。

367:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:21.04 4Kn3BpS70.net
50口径の大方ライフル
自衛隊が使ってる対物ライフルってホローポイント弾あるかな?

368:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:22.50 lxb+zHnN0.net
>>320
自然に負けるってそういう事だよな。辺鄙な田舎に住むのなんか今や道楽だよ。

369:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:22.82 TTYyQ4He0.net
>>258
そして手当て下げたら出動する奴すらいなくなったと

370:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:23.16 tLde/PC30.net
ヒグマ一頭1万円でいい

371:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:25.16 BO/dM74d0.net
>>4
熊を雇ってWINWIN

372:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:26.27 A7q2fx8D0.net
>>342
だから金がないって言ってんだろーが

373:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:27.07 QxZalx+M0.net


  >>1 そんなもん、 寿命きたら死ぬがな。  あほか



374:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:31.92 5ZpRptuW0.net
大きな値段出されると高いなて思うけど
1人あたり年間として命かけるんだったら、いきなり安くしすぎじゃないか
そら来ないわ

375:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:32.36 dUxsTf3t0.net
警察やれよ

376:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:33.96 Fzb/CmiP0.net
>>357
アメリカのハンティングマニアを観光客として呼ぶんだよ

377:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:38.70 lV0l4GbF0.net
>>351
言い訳いいから伝えてこいよw
できねえの?
ざっこwwwwwwwwww

378:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:41.37 G6wJgT260.net
>>361
お前、周囲にバカって言われてないか?

379:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:41.77 MlPJTjnj0.net
結局出来高払いにするかどうかって話じゃないの。

380:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:42.52 17pBY8Kn0.net
ボランティアか何かと勘違いしてるのでは

381:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:49.47 VxmQJcts0.net
> 一方、猟友会は「クマの駆除は危険を伴う。現在の条例の報酬では出動することはできない」と話しています。
当然報酬は受け取らないんだよな?

382:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:50.25 6XIKhFqE0.net
ヒグマなめちゃいかんだろ
自衛隊や警察官より危険な仕事やぞw
ツキノワとは違うんだよ
怪獣だよ怪獣

383:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:53.89 bn8qfeEg0.net
猟友会ってもおじいちゃんの集まりだからな。じゃあ、お金あげるからやってっても実際には体が動かなくなってる。

>>342
そのハンターがいないんだよ。猟銃の所持許可がまったく下りなくなってるから昔から持ってる年寄りしか選択肢がない

384:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:03.31 3sm+k8HZ0.net
スズメバチ駆除で相場15000円くらい。
熊で30000は安すぎる。

385:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:03.96 /nsJXlj60.net
高額だと文句つけた奴が安い金で熊撃ちに行くのが妥当な線。

386:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:07.54 BBbtFVgf0.net
熊は人が逃げ切れないほど俊敏らしいな

387:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:07.63 TYI94Cc+0.net
どっかの部族みたいに、クマ退治を成人の通過儀礼にしたら?

388:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:09.07 QApfcIlE0.net
>>115
それはミリオタ飛び付くような町お越しに使ったほうがいいな

389:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:11.42 bEmNj6y/0.net
じいさんの小遣い稼ぎで村が食いもんになってたんだよ
命懸けの仕事とかしてないからw

390:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:27.23 fpaigfiJ0.net
村長と、反対した議員は 当然免許と所持許可もらって
自分達で駆除する気はあるから反対したんだろ?
村の村長と議会議員達に、まかせたらいいんじゃね?

391:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:29.72 yJ1UzGw+0.net
高いって批判した奴の名前記録してんでしょ?
そいつらに240万円渡してヒグマ何十頭か狩ってこいって命令しろよ
出来んだろ?
後、万が一熊害の被害者が出た時には、
批判した奴は全員「私が狩猟手当を批判して駆除を止めました」ってプラカード胸に下げて葬式に出席な

392:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:36.03 tLde/PC30.net
一回の出動費:\3,000
ヒグマ一頭:\10,000
コレで

393:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:36.22 QpHNJtYk0.net
熊はリアル南斗水鳥拳使いだから鉄砲くらいじゃ相手したくないからな
それに猟は暇で不労所得がある人しか残らなくなってるくらいに時間と金が掛かるから普通の人では無理

394:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:39.52 W/r6UU6v0.net
ヒグマを撃たないならライフルの免許取り上げろ
ライフルなんか要らねえから

395:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:39.77 M13n+w9u0.net
警察にとか言ってるがニューナンブじゃ頭に綺麗に当てないとヒグマ殺せないぞ
しかも拳銃じゃ動く熊の頭なんかなかなか当てられない
外国で拳銃打ったやつならわかるが止まってる標的でも綺麗に当たらないのに熊の頭なんか無理だ!払いたくないなら共存しろ

396:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:40.67 VjyS2/dH0.net
じゃあ、何もなくてもボーナス出る公務員がやればいいじゃないの?
需要と供給も関係も理解できない程、日本の公務員はお金に対してルーズすぎるだろ

397:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:41.86 yO8gAEa60.net
危険なことはやらせます、金は値切ります
通るわけねぇだろ

398:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:42.00 A7q2fx8D0.net
>>361
いやだから値下げ前の金額ならやるって言ってんだからその計算しても意味ないだろ

399:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:48.07 b4Gsfkgj0.net
うちの近所の爺さん趣味でしょっちゅう猪狩り行ってるよ

400:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:52.89 lpMN4cvt0.net
北海道はなぁ
警察の発砲許可受けて猟友会が発砲したのに逮捕されたし、駆除したら苦情殺到
それで金まで引き下げられたら誰もやらんだろ

401:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:56.28 0TLI7FtP0.net
>>194
イノシシどころか鹿にも。
角や牙が大きいのは大変危険。

402:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:56.81 8A6rp8rD0.net
自衛隊。

403:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:58.85 /5ZPAbpc0.net
小学生の登下校の道に普通に出没するし
庭の手入れしてる年寄りに後方から5m手前まで近づいてくるし
ガチで恐ろしいぞヒグマ

404:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:19.99 Wv0c/6v70.net
自衛隊射撃班出動だな

405:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:24.49 N2/6HSX60.net
議会が馬鹿すぎる
10人で240万て何考えてんだ
アホか

406:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:26.93 53hZQz2x0.net
もう公務員が全部やればいいんだよ。
公務員なら死んでも公務災害で家族は、数億補償されるしね。

407:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:29.96 RHaZuHJG0.net
命は安くないもんな

408:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:33.71 hpyUuWmg0.net
勝手に引きこもってろ

409:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:37.89 TYI94Cc+0.net
クマ一頭倒したら、村の女抱き放題とか

410:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:38.14 Df5A80m10.net
>>337
もう30年も彷徨ってるのか。
カブトムシとクワガタの違いに気付いたのがラストチャンスだ。
もう成仏して楽になりな。

411:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:38.15 kIC2sPUV0.net
>>313
マレーグマ相手じゃなくてヒグマ相手だろ?

便利屋だと8時間で18000円(+深夜割増・交通費など料金)

命のリスク負って2万の仕事だと割安じゃねーかなぁ
1/4に減らされたら1日5000円か?最低賃金切ってるんじゃねーかふざけんなだよな

412:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:38.76 rFNY27xC0.net
>>354
あの逃げたクマーはやっぱり繁殖してるのかな
秋田高校近くで熊にやられた人といい冗談抜きで熊の時期は山付近歩けない

413:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:42.23 l+e0SNCq0.net
値切る奴は気楽だね
猟友会の人も別に金には困ってないんだろうから、値切られるならやらないだろ

414:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:42.38 SCbAlMp60.net
傭兵と変わらないんだし安すぎ

415:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:45.86 2AHNhivt0.net
提案した奴が下げた予算でなんとかしろってのな

416:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:48.03 3CVNdfmL0.net
>>6
命の危険があるのに日当3万とか舐めすぎ

417:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:51.21 HUTrSfBs0.net
鉄砲をもっているんなら、危険でもなんでもないよ。
素でならやばいけど・・・・。

418:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:51.44 M4FEONz40.net
常に命がけの見回りになるから、海自とかと変わらん待遇になるよね
あいつらはまず沈まないし沈んでも助けくるが
まあ人の命を掛けるのにケチるなよ
そりゃ割よくないと誰もやらんわ

419:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:03.01 J8TYW1330.net
>>327
1回2万、緊急出動3万らしいな。
他人を深夜早朝問わず呼び出して、
道具も持ち出しで働かせんだから、金額は妥当だろ。
問題はクマの出動が多すぎるってこと
もう人が住める場所じゃないんじゃね。
くまを呼び寄せるからゴミを表に出すな、って
今更議会で言われてるくらいだから、民度も問題ありそうだ

420:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:05.67 kw8XH/1E0.net
嫌ならやめろジジイ
熊に追われて村ごと滅びて死ね

421:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:06.02 QryYb/hh0.net
高くはないやろ、何人いて猟犬やらなんやらで経費どれだけかかるか知らんが

422:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:07.08 RNEAXZKu0.net
1000万→240万じゃあへそまげて当然だろw

423:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:08.03 jV+XnyI70.net
しかし年間1000頭もどうやって狩っているのだろう
スーパーマタギとか居るのかな

424:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:08.92 ku0fw1Uh0.net
基本料金決めて一頭いくらでボーナス支給にしたらいいのでは?

425:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:09.30 beRiFUqU0.net
ただ生きてるだけの熊を殺さずに共存する方法を考えるべき
動物の領域に侵略したのだから動物に迷惑がかからない生活の仕方を頭のいい人が考える

426:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:10.06 iUR65UNX0.net
ヒグマにかじられた人の話聞く?(´・ω・`)

427:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:12.45 V/cA78Jd0.net
>>379
追い払うだけなら猟友会は不要
このままケンカ別れで問題ない

428:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:15.68 7Zhw+Tsj0.net
自衛隊の普通科の奴等を派遣して駆除しまくればええ

429:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:18.08 bn8qfeEg0.net
自衛隊にやらせたら危険手当でもっと高額になるのはわかりきってるぞ。

430:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:20.10 xm/U/87m0.net
>>1
馬鹿だろ?安全が安く手に入るとでも思ってるのか?
しかも野生動物相手にする危険作業を民間に頼んでるのに

431:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:20.24 uj6lr8Ve0.net
>>386円山動物園のエゾヒグマ見ればわかるが本当に速い。奧から一瞬で目の前まで走ってくる。

432:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:20.70 dRww1kCK0.net
>>333
おう勝手に取り上げろやガイジw
後継の担い手もいねーし好きなだけ荒れろ、食われて死ねw

433:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:22.02 rAw0DNw70.net
武漢ウイルスと同じような感じだな
熊は人間のイザコザを待ってはくれないし
もぅ、別の猟友会に頼めば?
複数の猟友会に声を掛けて入札するとか
成れの果ては、猟友会同士で打ち合いが始まるか?

434:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:25.95 jzXB/oEW0.net
>>330
昔漁業に被害与えてたセイウチかなんかを自衛隊が駆除したって話なかったっけ

435:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:26.72 Fl1enLab0.net
1か月250万円、3人だから1か月1人83万円か…毎日出勤してるわけじゃないだろうしちょっと高いな

436:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:30.75 JJ7qg5P40.net
>>194
イノシシは超強いぞ
下から潜り込んで人間なんて軽く投げ飛ばす
そしてその際に牙で太ももの動脈が切られると、ほぼ出血死する

437:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:33.09 W/r6UU6v0.net
>>421
全部道楽だぞ

438:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:37.27 ZWvPKxJ60.net
質問して減額させた議員はどこの党?

439:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:46.22 opu6upU90.net
最初カネ出し過ぎたから付け上がちゃったんだなこれが

440:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:47.15 A7q2fx8D0.net
>>420
地元と言っても全員がそこの村民ではないだろ

441:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:50.62 KHM5b4Aq0.net
>>365
チチタプ
チチタプぅ
URLリンク(manga-agency.net)

442:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:53.62 FRgulRZy0.net
>>258
そういう場合は手当てを引き下げるんじゃなくて、その消防士を首にするのが筋。

443:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:54.51 gZcZggDY0.net
自衛隊に殺らせばいいんじゃない。実弾訓練にもなるし経費は国庫だし
一石三鳥やろ

444:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:55.42 FiCKGfue0.net
>>327
より一層酷い
諦めて村の人等が銃扱う資格取れば良いのに(そして村役場に中途採用)

445:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:55.10 aMnLICJh0.net
>>101
無能の極みで草
1回体験すりゃ安すぎるってすぐわかるだろ

446:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:00.46 Gd4g0Y7S0.net
>>425
でたこーゆーのだ

447:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:01.28 tLde/PC30.net
みな
片手間でやってる
イノチかけてなんかやってない

448:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:04.86 8lnAhpfr0.net
いくらライフル持ってても見つかったら死ぬし単発式だし安すぎる

449:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:05.80 jPZ5NBeB0.net
まぁ、高額だって言うのなら他の引き受け手探すか自分でやるしかないよねぇ

450:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:12.41 bEmNj6y/0.net
>>413
金に困ってないのに報酬下げられたらやらないってw

451:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:16.08 HUTrSfBs0.net
熊の駆除が危険なんて誰が刷り込みしたんだ?
鉄炮もってるんだぜ?
怖くもなんともないだろ。

452:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:16.42 o7JR88ro0.net
命がけで消耗品は実費の仕事の日当が3万円で安いか高いかって事ですわ
少なくとも日当7500円では誰もやらないでしょうな

453:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:18.71 6XIKhFqE0.net
山の中歩き回るだけでもシンドイのに
退治するということは殺し合いするってことだぞ
舐めすぎ

454:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:19.58 a0ekXOXt0.net
>>1
命懸けでやる作業だからな、ケチる方がおかしいだろ

455:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:31.10 /Rm/jjGw0.net
自治体の要請で警察の立会いのもとにクマ撃ったら訴えられたやつあったよな
そういう事するんだから村の職員と警察が頑張ってクマと戦うのは当然w

456:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:32.81 b4Gsfkgj0.net
狩猟で給料出るなんて美味しすぎだろ

457:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:32.83 pfeOGEra0.net
3人で1000万って言っても1人333万で別の季節に
収入あるかもわかんないしなー

458:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:33.64 xsyM5uyV0.net
安値で人の命を賭ける方の気がしれない
公務員が危険手当無しでやりゃいい

459:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:35.85 HYOFNTxD0.net
>>20
持ちつ持たれつのムラ社会だぞ
合理的打算的な契約ではない

460:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:38.76 7INlzgAN0.net
>>435
ITなら人売りエクセルコピペマンにそのくらい払ってそう

461:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:42.44 avDSPAcz0.net
拳銃くらいなら当たっても急所じゃなければそのまま襲う場合もあるだろ
漫画みたいにうまくいかないんだよな
当てても殺される

462:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:46.36 YVQC4jr8O.net
>>124
どこの警察とヤクザだよwww

463:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:57.64 reKscEDu0.net
>>419
しかも夜間は襲われなきゃ撃っちゃダメなんだぜw

464:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:59.41 xm/U/87m0.net
>>381
そもそも受理してないから行かないんだから発生すらしてないだろ、自分達で必要な狩猟して料理屋に卸した方が儲かるんだから

465:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:02.32 abDy8Qz50.net
調べたら他のとこでは罠でシカを捕獲して一頭2万超だから1000万でも安すぎるくらいだわ

466:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:02.78 pK4ubzaB0.net
>>435
なら君がやれば?

467:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:04.62 SQ4gcfnW0.net
>>392
いってらっしゃい
普通の人には無理だけど、君ならいける

468:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:10.04 V9iE1RsU0.net
免許剥奪しろよ、どうせごねてる奴ら老眼の爺だろ

469:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:11.59 dRww1kCK0.net
>>456
おー頑張ってなw
食われて死ねw

470:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:13.04 J8TYW1330.net
>>411
仕事としては安すぎるけど、
そこは猟友会も地元の人間てことで多少は割引ってことで
2万なら妥当じゃねーかなと考えた次第

471:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:13.64 QryYb/hh0.net
>>437
んな事いったら代々続く政治家も道楽みたいなもんやろ

472:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:14.73 S7SAw3Rr0.net
既得権益

473:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:15.80 RxKiadg40.net
対価が見合わないからやらない
これしないから世の中おかしくなる

474:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:20.00 8sfSYxLz0.net
>>379
目撃情報だけで何日も出動要請されるんだぞ、出来高もクソもない
本業休んで一日5千円でヒグマ相手に命張ってください、死亡したら500万、ってさ・・・
ケチる前は一日2万、死亡で6千万な

475:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:20.22 Ok7HyV9A0.net
最終的には600万くらいで手打ちになるのかな

476:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:20.29 RNyvvlKn0.net
こんなもん簡単だろ
役場の暇なヤツ訓練して毎日やらせたら、
タダじゃないかw

477:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:20.78 0TLI7FtP0.net
>>227
基本道具を使うのは免許いると思ったほうがいい。
ショベルで叩くのなら、免許要らないけどな。
軍隊でもショベルを携帯しているのは武器になるから。

478:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:25.07 40LHUPU40.net
3人で1000万かあ
それより下がったら確かにやりたくないな

479:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:28.34 C7bqK4BY0.net
>>377
あのーさっきから家族って言ってるけど何?お前の妄想?w

480:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:29.16 5HOzBaAK0.net
>>435
その分の価値があるかないかだろ
命がかかってる事思えばそこまで高いとは思わん
実際じゃあ浮いた金で熊を野放しにする事も出来んから
何らかの対策したとして駆除より効果あんのかって話

481:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:29.54 T8asXZIE0.net
最新装備なら県警て対応可能ぢゃね?
わざわざ山道歩くとかアホかと。
金でごねる猟友会要らない。
ヘリからサーモグラフィー、赤外線レーダー、AIオート狙撃システム
ドローン利用

482:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:29.76 GpMQ0zGf0.net
訓練された特殊技能者が複数必要だしなあ
金で何とかなるならありがたい所だろうに

483:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:34.21 xm/U/87m0.net
>>417
本気で言ってるなら警察が態々頼むか?

484:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:35.08 MyFAPWJ20.net
それでいい
ジジババと農作物を食い尽くすから大丈夫

485:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:39.63 bn8qfeEg0.net
猟友会入ってる連中は金持ちばっかだからな。貧乏人は猟銃持てないから
猟銃許可がとにかく厳しい。そりゃ、相当金詰まないと動かないわってレベルの人しか許可下りない

486:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:42.21 iUR65UNX0.net
>>451
人間ならどっかに当たれば無力化できるからな(´・ω・`)
熊も同じだろ、よゆーよゆービビりすぎ

487:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:44.27 /dX6Y2zU0.net
命懸けの仕事だし3人で年間240万にしたらブラックどころじゃないわな

488:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:48.40 FRgulRZy0.net
報酬の折り合いがつかず仕事を受けて貰えなかった、って別に普通の事じゃん。
どこにニュース性があるの?

489:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:51.36 jV+XnyI70.net
>>465
ええええウチだと3000円だよ!
なんでそんな高いの

490:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:55.56 RVSR06IA0.net
1000万が高いかはわからんが、それをいきなり250万まで下げるのは馬鹿過ぎる

491:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:02.05 SsRlOigt0.net
狩猟税免除してくれるなら
メンバーあつめて駆除しにいくけど
弾代、交通、宿よろしくね
てかコロナだし収束後な

492:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:03.80 i2AjJezU0.net
>>425
そういう自分は考えたの?

493:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:07.39 BGy9UPDr0.net
ステイホーム!
奈良では鹿が闊歩している。
島牧村では熊が闊歩するようになる。
コロナのおかげで熊がヒャッハー!
ステイホームだから熊が出ても問題なし。

494:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:09.08 O6Nh8q1U0.net
猟師にはちゃんと報酬を与えろよ
仕留めた熊、鹿、猪は自治体が加工して全国通販すればいいだろ

495:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:14.33 xm/U/87m0.net
>>433
他のところでも受けないだろ

496:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:17.02 MY4nIwUr0.net
公務員の猟師部隊を作るところはないのかね
警察でも自衛隊でも別組織でも何でも良いけど
今の時代、熊とかイノシシとか鹿とか獣害増えてるのだから
あっても良さそうなのにね

497:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:17.20 4VylipDk0.net
いきなり240万は冒険しすぎだろ
まずは980万にしとけ

498:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:18.00 pK4ubzaB0.net
シュトロハイムくらいの武装がほしい

499:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:25.12 DPoQdWXY0.net
自衛隊は墜落したヘリの捜索中にヒグマに襲われ射殺した事例がある
URLリンク(jieitaisaiyou.com)

500:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:25.29 aMnLICJh0.net
>>457
四ヶ月稼働して命かけて
冬山50日近く稼働して300万
どう考えても寮付き派遣工レベルな件
これに不満が出る村の奴等の脳ミソに問題がある

501:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:27.03 jzXB/oEW0.net
>>258
これその都度支払いだろ
金だけ貰って働いてないわけではない

502:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:29.83 lV0l4GbF0.net
>>479
身勝手な人間の一味だぞ?
さっさと伝えてこいよ雑魚w

503:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:31.57 KIvN28Dm0.net
URLリンク(www.youtube.com)
同じ村の2年前のニュース
3万やるから熊退治してこいって言われてやる奴いるのかな

504:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:34.40 yyx0eRyD0.net
240万なんて草刈り作業代のレベルやろ

505:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:34.71 dRww1kCK0.net
>>485
もうシステムが限界だわな

506:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:35.78 EeRSSiK00.net
さっぽろ歳時時事日記プラス (「北海道島牧村、クマ出没相次ぐ!高額の報奨費、村議会で否決、村民の不安はいつ解消するのか?!」と、続報!「島牧村に出没していたクマを捕獲・駆除 住民、安堵も心配の表情」)
2018年10月04日
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
村長と村民は払ってもいい派で
議会が反対派なんだな

507:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:38.62 l+e0SNCq0.net
>>450
だって、割に合わないからやらないんだぜ?
猟が本業じゃないだろ

508:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:41.12 Fl1enLab0.net
自治体の経費で猟銃と弾を買って毎年役所の公務員4人くらいに猟銃免許撮らせたらいいんじゃね?

509:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:46.27 nQQ58SO/0.net
3人が出向くとして1人30万としたら一回90万円とすると2回分にはなるな
3回以上出没したらもう村人自身が対処するしかないね

510:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:50.32 jPZ5NBeB0.net
肉体労働、しかも命が掛かっているのに日当3万だからな、俺ならやらない

511:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:53.54 2w+C1wls0.net
鉄砲持ってるから安全とかwwww
じゃあオマエできんの?w
熊だって馬鹿じゃないんだぜ。ある意味オマエより賢いと思うぞwww

512:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:53.67 YHQZhup00.net
熊さんかわいそうだからそのまま引きこもってもらっていい

513:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:56.47 bEmNj6y/0.net
>>453
そんなことしないよw
罠仕掛けてたまに見に行くだけなのに

514:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:04.07 SQ4gcfnW0.net
>>406
立ち入り禁止にして終わりで良いなら

515:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:08.05 J8TYW1330.net
>>481
余計金かかるwww

516:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:14.40 j2tTvOVx0.net
趣味に近いもので1000万かよ
生き物撃ちたくてうずうずしてるくせに

517:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:16.33 KfiUC+iI0.net
>>208
時期になったら頻繁に出るのに、10人じゃとても対応できんでしょ
それに給与や装備を考えたら数千万はいくのでは?だれが負担するの?

518:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:20.32 KHM5b4Aq0.net
>>481
どう考えても
莫大な金がかかる装備だなw

519:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:27.93 opu6upU90.net
命なんか掛けてねーから

520:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:28.86 C7bqK4BY0.net
>>502
答えは無いのねwお前も邪魔だから死んどけw

521:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:32.18 qMn8Z20s0.net
一生引きこもっとけ

522:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:32.18 dRww1kCK0.net
偉そうなガイジが猛り狂うスレです

523:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:31.88 YSAbmp1R0.net
>>450
そら本業の収益>値下げ後の報酬ならやらんでしょ

524:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:33.93 pXKjALfN0.net
240万てw
気楽なフリーターと同レベルじゃねーか
そりゃ断わるわ

525:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:35.48 J++Dx4Hj0.net
>>422
それを240万にしたら3人で割ると80万円…老後のパートじゃないんだからな
これは酷いわ。そんなんじゃやらねえよ自分でやりなでFA

526:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:35.65 yyo0cX9c0.net
社会貢献のための、猟友会出動じゃないのか
要するに、金のためにやっていたのか
まるで、生活保護みたいな活動、乞食だな

527:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:36.14 V/cA78Jd0.net
>>481
火炎放射器装備のドローンで木の上のスズメバチの巣駆除の動画面白かったわ
木が燃えだして
そりゃそうなるわなwwwwww
てなった

528:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:36.64 UDIMNERG0.net
ドローン爆弾を使うか

529:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:41.15 ixZas1770.net
>>1
日本政府とバカな国民と自衛隊そのもの

530:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:41.78 xJOTtEg70.net
害獣退治とかインフラとか、過疎地はもう生活基盤が維持できないな

531:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:46.05 fpaigfiJ0.net
ヒグマはライフルを持ってる奴じゃないと、初心者用の散弾ではちょこっとカユイ程度だろからなあ。
放置してたら、どんどん繁殖して 体格もよくなっていくから
ホントに危険。
観光で訪れる人もいるんだから、危険って判ったら
観光客も激減するだろ、そっちの損失のほうが大きいんじゃねえの?

532:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:46.27 aCGIvo7E0.net
専業じゃないからな、趣味の延長がほとんどだから
断っても生きてくのに困るわけじゃないし
こんなクソ安い金でやってね。リスクは全部おまえな
素でやってるのはアホだろ

533:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:13:49.61 40LHUPU40.net
熊駆除なんてハイリスクだもんな

534:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:00.49 NtQgVsbZ0.net
年間240万で命を掛けた作業をやらされるとか割に合わないだろ・・・
趣味で好きな時にやるならいいけど仕事としてそんなのお断りだわ

535:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:01.71 Af4+1NpQ0.net
猟友会全体で1000万だろ?
装備費や出動費など諸々考えれば安いわ

536:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:05.83 fRzWrT9w0.net
要請に従って駆除したら、処罰された人が出たからじゃないの?

537:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:08.85 cTS6uGeY0.net
「条例で240しか出せなくなったわー(チラッチラッ)」
「ほーん、じゃあやらない」
「」
企業が下請けに出す金絞ろうとして離反される構図そのまま
ひたすらマヌケで頭の可哀想な子

538:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:09.37 MlPJTjnj0.net
>>101
読んで考え変わったわ。
普通は2万で出動するのに,なぜか毎回緊急扱いで3万払っていることがおかしいって話らしいから,そんなに無茶なこと言っている訳じゃないのかな

539:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:12.16 SsRlOigt0.net
うちのとこは1200万円くらいだわ年間

540:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:14.79 kvscZzsJ0.net
歩合制でええやん

541:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:16.69 6XIKhFqE0.net
>>481
年間250万で可能なのかその最新装備と道警の給与と特別手当は

542:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:17.59 G2kFv+bJ0.net
1人でやってるわけでもないし、240万はさすがにな・・

543:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:18.15 VO5I9jhA0.net
自衛隊言ってる奴いるが
あいつら猟師としての訓練とかしてないから熊狩りとか無理だぞ
素人訓練するより短い時間で狩りの方法は覚えるだろうがまともに猟が出来るまで時間がかかるだろうな

544:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:19.01 sRX/EvCE0.net
シカなんて角で突っかけられて踏まれたら死ぬぞ人間は

545:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:25.59 WeaMsSn40.net
「熊」の字がおかしい

546:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:28.11 aMnLICJh0.net
会議したやつの頭が悪すぎる

547:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:34.80 HgDoz52S0.net
電気柵も設置したんだし柵の中でクマに飼われてたらいいんじゃないか

548:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:36.38 5xe02I/W0.net
公務員は日給換算で1日2万円以上
くまと戦うなら安いよね

549:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:36.56 Df5A80m10.net
>>513
罠見に行くだけが簡単な仕事なら村民に行かせれば?

550:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:36.73 hbPkGpl90.net
さっさとクマ狩りせえや
やくたたずめ

551:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:37.07 J8TYW1330.net
>>506
議員報酬が上がってないか調べた方がいいかもなそれ

552:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:37.63 D8BxERKh0.net
村の人は移転したほうが良いかも
水道だの別の問題で詰むだろう

553:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:41.50 /5ZPAbpc0.net
山を一人で歩いてる時の
ガサガサ・・・
あれは恐怖でしかねーわ
猟友会がの人が焦って撃ったら野ぐそしてた爺さんに命中とかあるし

554:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:41.91 6OJn9MIP0.net
町内会で武装したら?

555:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:50.33 ZjqIn0ga0.net
銃の所持許可は年々厳しくなるばかりだからそんなに銃を所持させたくないなら警察が駆除やれよと言われてる

556:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:51.22 9agiX0uP0.net
長年、山に入って地形とか熟知してないと無理なんだよな
免許とりゃあ出来るという話しじゃない
やるならベテラン猟師に学ばなけりゃならない
そういうのを考慮したら、猟友会に丸投げするしかないのが現状
本来は市民の生活を守る義務がある警察がやることなすことなんだけどな

557:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:55.00 A7q2fx8D0.net
>>538
それ総額240万に制限するのと別の話じゃね?

558:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:59.40 4apuCqhf0.net
自衛隊にお願いして
ヘリから打ってもらえよ

559:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:59.95 dRww1kCK0.net
>>491
余裕で元の予算より高くなるわなw

560:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:03.70 osrJoEf50.net
>>6
全経費込みでそれなら町工場の方が儲かるんだよねorz

561:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:04.45 0TLI7FtP0.net
>>277
的確に急所狙わないと止まらないぞ。
約1トンの肉塊が突進してくるんだぞ。

562:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:05.92 Xg7GiasM0.net
>>545
これ北海道だから
「ヒグマ」を漢字で書くとこうなるんやで

563:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:08.43 4VylipDk0.net
批判した奴に銃持たせて240万でやらせれば村も猟友会も熊もWINWINやん

564:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:09.03 V/cA78Jd0.net
>>531
ボッタクリ猟友会は要りません
お帰りくださいw

565:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:11.57 qQ+ayve90.net
動き回ってくまさんに感染させちゃったらかわいそうだしな

566:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:11.61 SsRlOigt0.net
>>531
散弾っていってもスラッグ等の一発弾なら熊仕留められる

567:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:12.28 uj6lr8Ve0.net
>>513ヒグマは警戒心強く賢くてなかなか箱罠に入ってくれないのだよ。でかいヒグマだと罠破壊するし。

568:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:13.83 gzrCgE+c0.net
3万円やるから野生の熊殺してこいって言われても絶対嫌だよな

569:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:14.85 tLde/PC30.net
そう
法改正して
武装でいい
猟友会不要

570:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:15.26 KHM5b4Aq0.net
だいたい
銃をもってる警察が
首輪外れた犬にびびってんだからなぁwwwwww

571:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:24.90 f09t3wQd0.net
職業猟師を村で雇えばいいだろ
ジジイじゃなくて若いやつを

572:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:25.57 avDSPAcz0.net
>>516
熊打ちたいわけではない

573:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:26.94 aMnLICJh0.net
>>538
違う違う、元々の設定が安すぎるから
便宜をはかってるだけなのを理解してないんだ

574:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:27.90 Af4+1NpQ0.net
>>19
ツキノワグマも出会い頭で遭えばビビるぞ?
一番驚いたのは足の速さ
人間じゃどうにもならん

575:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:28.48 2hUZ2MJH0.net
そんなに高額だと思わないんだけどなあ

576:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:32.20 zPWKTh8R0.net
>>395
海外で撃ってきたことあるが、動体目標は正面突っ込みでも
20mくらいまで接近しないと当てるのムリだと思った、急所狙いなら更に-10m
問題は、そんな距離まで引き寄せて冷静でいられるかだわw

577:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:33.11 IK9GZwFI0.net
熊撃ちのプロじゃないと、軍用銃でも使わないと仕留められないと思うよ。
散弾銃なんかでよくやるわ。

578:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:36.95 TYI94Cc+0.net
毎年クマに何人くらいやられてるの?人間は

579:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:38.45 CUhxmaSZ0.net
>>20
生活に困って無いのに、安い報酬で危険な仕事する?

580:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:40.79 hgbJ8DM60.net
>>481
ゲーム脳www

581:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:42.45 /nsJXlj60.net
診療所に来る医者来る医者、給料が高いとみんな追い返した村を思い出した。

582:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:45.10 8SWADTxR0.net
>>41
公務員として雇ったら、年間1000万円では済まないと思うが。

583:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:47.74 TgUiS5nS0.net
>>508
頭悪いのが多いから取れない

584:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:51.46 yyo0cX9c0.net
社会貢献のための、猟友会出動じゃなかったのか
要するに、、金のためにやっていた、行動なんだ
まるで、生活保護みたいに、寄生する乞食だったのか

585:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:55.73 8lnAhpfr0.net
俺ならセミオートのスナイパーライフル貰って報酬一億でもやりたくねーわ。

586:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:56.04 XRRc+udc0.net
こういうのって知識技術となにより命がけでやらなきゃいけないんだから
高くてもしゃーないと思うが

587:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:56.14 xm/U/87m0.net
>>473
だから建設業が減って橋の改修とかが進まない
対価をまともに払おうとしないからな

588:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:15:58.19 A7q2fx8D0.net
>>564
因みに代わりはいないからな

589:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:00.33 Z7MdkdOS0.net
>>16
そうして猟師はいなくなりましたw
とかになりそうだなw

590:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:04.57 mVG2Ht/u0.net
>>283
自衛隊の89式や米軍のM16は小口径高速弾で貫通力優先
ボディアーマー付けてる兵隊相手には貫通力優先でいいけど
熊相手じゃ不十分、弾が貫通して体から抜けちゃうとおもったほどダメージにならない
もっとでかいライフルじゃないと

591:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:04.74 KfiUC+iI0.net
年間240万とか、清掃業者への予算より少ないような 笑
どういう計算したんだろ?
もしコストに合うなら別業者でも呼べばいいだけでは

592:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:08.32 MPbdvEoR0.net
>>1
良いよ。熊退治は自衛隊の演習項目とする事で。
そのかわり猟師への銃の免許は停止な。

593:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:11.75 YHQZhup00.net
この間TVでクマ叱りつけるおっさん出てたぞ 存命中に技を教わったほうがいい

594:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:14.79 Uw9i1Ba80.net
自衛隊なら練習がてらやってくれるかもw

595:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:15.95 6H2qyqbJ0.net
>>534
いやいや、これ日当5千円で命かけてやってくれって話だから
そりゃ断るだろ、誰がやるんだってほんと

596:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:17.33 1zBGOPD80.net
大口径のライフル持ってても
1対1じゃ安全に勝ち切るのは難しい相手だからな

597:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:17.58 J63qP/+t0.net
>>4
っていうか村で熊を飼えばいいのでは?
人に慣れた地域熊って感じで縄張りをパトロールしてもらえば
野生の熊が入ってこないとかダメかな?

598:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:18.40 BE1tFXPS0.net
山をぐるっと囲うとか無理なのかな
人里に来れないようにw

599:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:18.80 Dy9PZ2D/0.net
ヒグマ相手なら命がけだし、断るのもしょうがないね。

600:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:19.37 J3fvuF4w0.net
>>566
素人だけどスラッグって遠距離から当てられるのかね

601:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:21.21 tzaN8ox40.net
熊が嫌なら住民全員引っ越すしかないな
まあ北海道じゃよほどの都会でないとどこでも熊出そうだけど

602:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:23.54 grzvojDB0.net
>>371
おぬし頭いいな

603:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:27.30 6XIKhFqE0.net
>>513
自衛隊にやらせろとか言ってるだろお前w
罠仕掛けるだけなら自衛隊いらんだろw

604:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:28.32 u2x57npE0.net
老害はサービス残業やら自己責任やらボランティアやら
人の命をタダだと思ってるからな。
動物には動物用の対処をしないと。

605:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:29.78 KHM5b4Aq0.net
>>584
じゃあ
オマエがやりゃいいじゃん(o・ω・o)

606:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:31.78 TZsL84rP0.net
>>520
お前は生きていいから早く伝えてこいよw
ビビってんのw

607:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:34.51 tLde/PC30.net
自分の身は自分で守る
イキモノとして基本にたちかえるときがきた

608:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:35.25 lWRiv5Hd0.net
銭ゲバ猟友会!

609:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:37.89 abDy8Qz50.net
>>489
村、国、県、国食肉、解体施設販売で27000円みたい。詳しくはハダトモヒロとか言う人のブログをみて

610:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:48 J++Dx4Hj0.net
>>534
恐ろしい事に三人分だとさ。買い叩きすぎ

611:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:52 FRgulRZy0.net
大した事してないのに報酬が高過ぎると思う奴は、
そんな簡単な仕事は自分でやればいいんだよ。

無料で済む

612:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:53 fEWQfxn30.net
熊の警戒に対する費用で1000万は、あかんやろなwwwww
銃持って、黙って座ってるだけやろ?

1匹仕留めたら50万円とか、出来高制にするべきやろ。

613:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:53 zb7ZUvpL0.net
いいんじゃね猟友会は出動しなけりゃ
今後熊をどうするかは役所が考えるでしょう

614:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:16:55 MkyuFooX0.net
4ヶ月で1000万円はちょっと高いなあ。
趣味で撃ちたいんじゃないの?

615:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:01 FiUipKwl0.net
村の職員が猟銃の免許とればええやん?

616:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:05 aMnLICJh0.net
元々が派遣工より安い位の値段で
冬山に50日近くこもって武器準備は自分等でやる仕事なわけ
 
それを高いとか思っちゃうエアプのバカだけで会議した
そうとしか見えないけどな

617:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:08 wkTGoSlS0.net
>>432
1か月250万じゃなくて年間240万
3人というのが本当なら1か月1人6万6千円

618:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:08 vukA52Zf0.net
4分の1かよw

619:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:09 bEmNj6y/0.net
>>589
いらんだろ猟師とか

620:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:10 o7JR88ro0.net
素手でクマを殺せる男が村長になるしかないな
これなら銃や弾代もいらないし公務なら無料だ

621:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:10 dRww1kCK0.net
>>513
そんなに楽ならおまえがやってやれよガイジw

622:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:18 Xg7GiasM0.net
>>601
札幌の街中でも出てるで
中央図書館近くを横切って騒動になってる

623:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:19 moNxeUiN0.net
こういうの外国人にやらせればいいやん
こいつらザイヌじゃないの

624:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:20 aXRXU5d60.net
>>483
その人だけじゃないけどアニメとか漫画の頭になってる
事件とか見たら絶対やりたくない職業

625:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:25 efjan0ST0.net
別にいいやん
プロなんやろ
必要な仕事やから低賃金で働けっておかしいやろ

626:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:26 abDy8Qz50.net
>>614
じゃあお前が逝けよ

627:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:27 tLde/PC30.net
ゴロツキのイイネで 
ショバ代とられてるの同じだからなと

628:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:31 j2tTvOVx0.net
>>572
スズメも熊も同じだろが

629:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:33 xm/U/87m0.net
>>537
相手に相談もせずに費用を勝手に1/4以下なら誰もしないだろ

630:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:34 4VylipDk0.net
ヒグマかwそら1000万いるわ

631:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:35 yyo0cX9c0.net
社会貢献のための、猟友会出動じゃなかったのか

要するに、、金のためにやっていた、行動なんだ

まるで、生活保護みたいに、寄生する乞食だったのか

   こんな不良人間の集まる団体だったんだ

632:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:36 n7MYXUA60.net
>>69
ざっと調べると2018年度の一般会計予算が34億円あるね

633:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:57 wkTGoSlS0.net
>>617>>435のミス

634:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:58 SebV960H0.net
猟友会は出動しても、法律上、市街地では発砲できないため、結局、熊を追い払うだけになるから、一部の村会議員や住民とすれば、報酬が高すぎると感じるのだろうな。

635:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:17:59 C7bqK4BY0.net
>>606
さっきから伝えろって連呼してるけど何でファビョッテるのw

636:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:03 n5t9or370.net
値段に文句あるなら竹槍持って森林に踏み入って自分で駆除すればいいだけのこと。


分野に関わらず、高度なスキルを何も分からないくせに値切り倒して利用しようとするバカが結構多くて苦々しい。
もちろんそんな依頼は蹴っ飛ばす。

637:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:03 G9sMp9dI0.net
240万円でやってくれる人を探すしかないね
そういう人が名乗り出なければ
価格設定があってないってことだよ

638:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:11 4MOmBina0.net
外から安く雇えよ

639:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:12 0TLI7FtP0.net
>>354
地球防衛隊じゃないと無理だなw

640:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:13 rMg0V1AP0.net
日本人は奴隷根性が染み込んでてストなんかに理解がないからいつまで経っても搾取され続けてる

641:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:14 8SWADTxR0.net
>>104

緊急事態じゃなくて毎年熊の被害が出るなら、それは自衛隊の仕事ではないだろ。

642:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:16 KHM5b4Aq0.net
>>631
じゃあオマエがやりゃいいじゃん(o・ω・o)

643:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:19 W7/h6fJE0.net
>>481
それ1000万以上必要じゃね?

644:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:23 opu6upU90.net
島牧村の猟友会が熊駆除してる映像をユーチューブで見てみろ

あんな人なっこいヒグマをいかにキケンなクマに見せかけて騒いで

「山に帰れー」とか叫んでるだけだぞ

ボッタくりもいい所だろ

645:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:30 xvrolvyP0.net
>>1
当たり前や
コロナより危険だわ

646:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:35 yyo0cX9c0.net
社会貢献のための、猟友会出動じゃなかったのか

要するに、、金のためにやっていた、行動なんだ

まるで、生活保護みたいに、寄生する乞食だったのか

   こんな不良人間の集まる団体だったんだ、

647:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:39 ku0fw1Uh0.net
>>481
ヘリのチャーターは一台いくらかかるんだよ?

648:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:39 tLde/PC30.net
まず法改正して
猟友会不要にするところから

649:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:45 dBp6vMNM0.net
>>1
猟友会以外でその金額でできるハンター見つければええやん
無理だけどww

650:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:46 OHpKfeue0.net
>>41
俺のすぐ近くでヒグマが駆除された時は2人の漁師が仕留め損ないの無いように
連続で撃ってたけどな。まあ複数で対処するのが当たり前だと思う。

651:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:47 nXG78d82O.net
>>1
村民の命(+猟友会員の命)が、1000万だと高いから240万円って事だろ?

村民、2~3人喰われたら目が覚めるんじゃねーの

猟友会には800万円位で我慢して貰って、道と国から半額援助して貰えば丸く収まったはず

三方一両損じゃねーけどさ

652:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:49 TYI94Cc+0.net
お前ら彼女や嫁といる時にヒグマに遭遇したらどうする?

653:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:18:52 Cc+f0X270.net
ここにも緊縮財政の影響が…
なんでもかんでもコスト削減が善という風潮が続いてるからな

654:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:02 avDSPAcz0.net
>>628
対峙して死ぬリスク雀にないだろ

655:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:05 TgUiS5nS0.net
はした金で熊と戦いたくねえわな
言い出した村民やら役場が戦えばいい

656:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:08 7INlzgAN0.net
村民でヒグマ狩れる奴なんてそんないないだろ

断られた時点で終わりだろw
特殊なすぎるすぎるわ

657:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:08 HRm7RPQI0.net
>>386
自動車と同じくらいの速さだったはず
時速60kmだっけ、狙われたらまず逃げられん
捕まれば生きたまま食われる・・・

村に金が無いのは仕方ないにしても
猟友会が断るのも十分理解できる話ではある

658:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:08 QApfcIlE0.net
>>354
こういうのでいいんだよ

659:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:09 ZN4M7oSW0.net
コロナで仕事を失ったから、狩猟免許を取ってみようかと思ったら
コロナのせいで、試験が開催されないでやんの。

660:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:11 V/cA78Jd0.net
>>630
いくらごねても猟友会は要りません
どーぞ
お帰りくださいw

661:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:15 aMnLICJh0.net
まあこれで一人二人食われりゃ
どんだけアホか理解できるだろ

662:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:15 tLde/PC30.net
規制緩和が必要

663:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:16 40LHUPU40.net
急所外したら逆上した熊に殺される
確実に仕留めないとならないからな

664:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:19 N0BdQTXR0.net
どうなんだろうな、高いのか安のか全然わからん
ただ、こいつら元々趣味でやってたんだろ、ならボランティアでやってくれてもいい気がするな
それか、役所のすぐやる課がやればいい、スズメバチ駆除してもらったことあるからできるだろ

665:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:21 2AsBqqiQ0.net
もう熊と共存するか、むしろ村民が出ていくべき
人間より熊の方が多いんじゃ、主権はむしろ熊にあるだろ

666:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:21 LzyanAIj0.net
JR北海道の社員なら命の値段安そうだし仕事も暇そうだし、200万切るんじゃね?

667:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:21 JkalD4lm0.net
猟友会何人なの?
一人当たりの報酬って微々たるものじゃない?高齢化して継承者も減ってるみたいだから、もう少し旨味を持たせないと厳しいだろ

668:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:31 3YUT6J110.net
医療従事者には1億でも払えいう奴がいて
熊と戦うのは300万でも高いという奴がいる
ほんまわけわかめ

お前らがヒグマと戦えよ、なんの役にも立たんだろうけどもw

669:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:35 d+qxhBDA0.net
他の町の猟友会に頼めよ

670:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:36 abDy8Qz50.net
昔の人は槍でヒグマを狩ってたんだから頑張れば逝けるだろ

671:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:39 VKnZV9sPO.net
銃の許可と熊退治セットにすれば解決

672:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:44 O6Nh8q1U0.net
>>566
ヒグマをスラッグ一発で仕留められるの?
ヘッド命中しなかったらアンタあっという間に距離詰められて・・アッ

673:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:45 V9iE1RsU0.net
狩猟免許取ったら、みんな猟友会入るの?

674:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:45 lvQcp1qX0.net
若手は参入せんのか?

675:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:46 WQt/oD4G0.net
引きこもりは金持ちの特権
貧乏では引きこもるのも難しい

676:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:49 bYDfCtKP0.net
遅かれ早かれ消滅する町
家は負動産となり、水道管や電線は寸断、スーパー撤退

なんでこんなとこ住んでるの?
カーマニア?

677:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:57 gCc4iuky0.net
そりゃ高いと言うなら他探せやという話だよな

クレームつけた人がもっと安い猟師探したらいい

678:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:19:58 4JqjUTBw0.net
そんな金やるくらいならクマに喰われた方がいいって判断なんだろ。
値切った方も、断った方も何も悪いことはない。
命がけの仕事でこの元の金額なら安いくらいだと思うがな。

679:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:03 A7q2fx8D0.net
>>660
お前の家に熊が出没してもそう言えるか?

680:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:04 +CswP57w0.net
熊1頭いくらって決めて
出来高制にすればいいじゃん

681:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:04 pag5e8mv0.net
>>1
こう言うのさ、あんま知らないけど、自衛隊の演習でやっちゃダメなの?あんま意味無いのかな?

682:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:05 xm/U/87m0.net
>>592
関係無いだろうに銃の保持免許と関係無いから

683:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:10 LzyanAIj0.net
その地域から村民が出て行けばいい。金のない人間なんて存在価値ない。

684:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:10 aTKACZsp0.net
いいなあ
と思う地元民は銃の免許とって猟友会入って出動すればよかっただけじゃね?

685:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:13 17pBY8Kn0.net
>>644
だったら慌てず騒がず共存すりゃ良いだけの事

686:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:13 TSfn0pYv0.net
地元の馬鹿住民どもは、猟友会は金の亡者か!とか、住民を見殺しにするのか!とかいって憤慨しているようだw

687:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:14 gJStt2yP0.net
1000万は妥当な金額だと思うけど、問題はこうゆう匿名ネットの意見だと、全くの部外者 下手したら敵対者が、村の崩壊を目的として、騒いでる可能性あるからな。
反日国民が内部崩壊を目的として、国民の振りをして騒ぎ立ててるような。

688:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:16 bEmNj6y/0.net
命懸けで羆見つけに山に入って猟銃で闘ってるのイメージしてる奴はマジでアホw

689:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:21 0TLI7FtP0.net
>>386
クマだけじゃなく獣は基本足が速い。
足が遅いと食われてしまうから。
生存するためには足が速くないといけないんだ。

カバなんてとんでもないぞ。

690:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:22 QApfcIlE0.net
>>652
大切な人連れてそんなところにいないだろ

691:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:22 /qirvtbC0.net
自衛隊の訓練兼ねて、
駆除してもらえば、
災害派遣で。

無駄に弾薬消耗するより、
有益でしょうに。


('ε'*)

692:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:22 047P3+S00.net
報酬はスイス銀行に入れろとあれほど

693:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:23 ADg7Z1sR0.net
>>1
村ごと引っ越せば?
そこは羆の領土

694:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:25 rfHthddb0.net
>>16
極論馬鹿

695:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:27 JThg8PSp0.net
>>1
ゼニゲバ?

696:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:29 bavjBJBY0.net
こういうのって誰が高いとか言ったのか明示しないとな
数字ばかりで現場を知らない奴は無能だと思う

697:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:31 3cECt4Cx0.net
>>137
そりゃ無能だな
ジジイばかりでなにもしないんだろか?
出来高でいいのにね

698:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:32 tzaN8ox40.net
>>622
逃げ場無しだな
海に逃げても泳いで来るんだっけ

699:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:35 OKnx3Vb30.net
これで高額ってなら騒ぐ連中が出動すればいい

700:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:36 k9B/kCVs0.net
3人で1000万4ヶ月とか

アホみたいに良心価格だろ

出動拒否は正解、ヒグマ舐めんなよぉ

701:後藤
20/05/04 21:20:38 32urk7QF0.net
自衛隊にさせなはれw

702:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:38 mVG2Ht/u0.net
>>395
海外じゃ山登りで対熊用の護身銃として下げてるのは44マグだよなぁ
これだって当たれば効くかもくらいなもんだし

703:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:43 Fl1enLab0.net
どうせ自治体職員の許可が無ければ射殺もできないんだから
その場で許可を出せる権限持ってる公務員が猟銃持って見回りするのが一番いいよ

704:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:43 0lgcSahT0.net
>>571
3K絶滅危惧職でジジイしかいないのに若い奴どんだけいるんだ?

705:!id:ignore
20/05/04 21:20:47 P1Eumk300.net
>>1
クマを殺すんじゃねーよ!鬼畜土人ども!!!
てめーらの親子供殺されたらどう思うんだよクソ野郎が!!

ジャップだけだそ生き物を殺してんのわよ!!

706:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:20:59 tLde/PC30.net
・ 捕獲従事者(猟友会員)の高齢化、銃刀法改正に伴う影響から、銃器による捕獲従事者
数は激減するものと思われる。


・ 現在の法律においては、自己の敷地内で捕獲を行う際にも、?狩猟免許、?損害保
険、?捕獲許可が必要であると規定されており、特に、損害保険に関しては、民間
の保険会社がハンター保険等の取り扱いから撤退しているため、結局猟友会に入っ
てもらわないと、捕獲活動を行ってもらうことができず、実現が難しい。現状の問
題を解決するために適した法体系に改正してほしい。鳥獣対策として必要なのは、
現場の声を重視し、被害者自らが自己防衛意識をもち、取り組むことだと思う。も
っと、現場の意見を取り入れて検討するべき。


法改正で、捕獲従事者(猟友会員)になれないことが
いま一番の問題だからな

707:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:02 NRl8Pz980.net
雪下ろしボランティアみたいに全国から募れば…まあ無理か

雪かき費用みたいに年間いくらで業者に委託するしかないな

708:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:05 BxYjtXYD0.net
村の職員に担当させれば良いだけでは

709:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:08 vUWiD54J0.net
極小のゴジラみたいなものと解釈すれば
自衛隊に依頼できるんじゃないか。

710:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:10 ZeDmVdio0.net
最低ツーマンセル、万全スリーマンセル
元の値段でも、銃の管理費等を換算すると
カツカツか足が出てる感じなんだろうな。

711:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:13 7r9Gzy5p0.net
>>62
熊狩りしようぜ
おまえ餌の役な

…みたいな現場になりそうだ

712:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:13 dRww1kCK0.net
>>669
他の町の猟友会「日当は拘束ベースで1日35000円、交通費と宿泊費はもちろん別途な」

713:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:14 A9zddzwT0.net
ロシア見習って共存しとけよ

714:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:17 uj6lr8Ve0.net
少しでも判断誤れば一瞬で首もっていかれる。日当100万でも行きたくねー。

715:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:21 tTKIQJ0o0.net
そりゃ急に4分の1になったらね

716:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:23 c8K02M/30.net
>>6
お前それ高いと思ってんの?

717:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:27 WBeuQBdA0.net
沖縄のハブ捕獲政策といっしょにすればいいやん
出来高制。

718:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:31 iUR65UNX0.net
ヒグマの出るところに住む人間が悪い(´・ω・`)

719:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:35 8Bm0g8P40.net
>>371
熊が現れたら公務員として採用するって事?

720:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:39 1EblGnmF0.net
自衛隊とか言ってる馬鹿は何なんだろう、出動経費いくら掛かるか‥
もしかして自衛隊は費用タダだとでも思ってるのかな?

721:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:42 2hUZ2MJH0.net
1ヶ月20日で4ヶ月、80日として日当3万で経費込みならそんなもんでしょとしか

722:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:42 opu6upU90.net
写メとる>>652

723:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:42 bDw94J8W0.net
>>1
現行価格でやってくれる猟師を育成すればよい。

724:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:45 wkTGoSlS0.net
>>705
動物どころか植物すら食えない熊を想像して草生えた

725:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:51 cOVBQyJ70.net
>>614
趣味で撃つなら危険のない鳥とかで充分やん

726:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:53 0g6jAx+90.net
くまったくまった

727:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:57 nXG78d82O.net
>>634
嘘をつくな。
警官立ち会いなら市街地どころか、繁華街やショッピングモールの中でも撃てるわ!!

728:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:21:59 Fkz9BXEL0.net
俺に散弾銃くれたら、喜んでやるのに

729:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:00 TZsL84rP0.net
>>635
出来ねえとかやっぱりビビってんの?www

730:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:01 s1t4J/Uv0.net
金が出せなくて出動拒否されるならそりゃ自分等で頑張るしかない
毒餌でもまいとけば

731:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:06 efjan0ST0.net
>>644
ぼったくりと思うならそれで良いんじゃないか?
熊に襲われても自己責任という行政の方針を住民にちゃんと伝えとけば問題ない

732:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:08 kvscZzsJ0.net
一頭倒したら198000円
素手で倒したら100万円
これでええやろ

733:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:11 roAnoNcL0.net
減額する条例に賛成した村議会の議員に猟銃の免許取らせて駆除にあたらせればいいんじゃないの?

734:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:12 047P3+S00.net
>>717
1匹5千円だっけ?

735:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:14 ku0fw1Uh0.net
人的被害が出ること考えたら高くないような気がするな

736:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:21 A7q2fx8D0.net
>>681
訓練代わりになんかならないし
出動にかかるコスト考えたらその分猟友会にポンと渡した方がマシ

737:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:28 FFeCvABw0.net
猟友会を狩れや

738:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:29 UmWqv6CQ0.net
村のJKを好きなだけ肉便器にして良いなら多少安くても引き受けるだろう

マンコは役立たずなんだからこんな時ぐらいはマンコを使って役に立たなければならない

役に立たなければならない!

ドドーーーーーン!!

739:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:31 xm/U/87m0.net
>>653
必要なコスト出せないなら衰退するだけ
このての村は自滅してるだけ

740:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:38 03liuuYK0.net
>猟友会に支払った費用が
>1000万円余りにのぼったことから「高額だ」

猟友会に対して1000万円、一人頭ではない
実際の個別報酬はどうなのだろうか
詳細を検証しないとわからないが高額なの?

741:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:38 /NlM19xh0.net
島牧村WEBカメラ
URLリンク(www.vill.shimamaki.lg.jp)

742:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:38 rcF/6abi0.net
高いわ
だったら引っ越しするか自衛するわ

743:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:42 SsRlOigt0.net
>>600
>>672
俺くらいの腕前になると
50メートルでこれくらい行ける
セミオートだから10発撃ち込むのに30秒掛からない
URLリンク(iup.2ch-library.com)

744:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:42 aMnLICJh0.net
冬山を自分で武器用意して八時間探索して
三万が高いって思うガイジが
議会やってるってのがヤバイ

745:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:42 hn05UX1J0.net
確かに出動できる金額ではないわな。
猟銃とか銃弾とか運搬の費用もタダではない

746:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:43 koTOEB9f0.net
熊に懸賞金かければ良いじゃんw
猟友会に払うんじゃなくて有能なマタギに報酬としてさ。

747:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:46 2RM6wIor0.net
>>727
そう信じて撃ったら免許剥奪された事件が起きたので
もう誰もその言い分は信用しません

748:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:49 ecEw3I2X0.net
ハンターは快楽の為に生き物を撃ち殺すだけじゃ満足できずに金金してるのか

749:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:53 KfiUC+iI0.net
>>637
一人も雇えんやろ
必要経費知らんけど、命かけてその金額なんて誰がやるよ

750:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:22:57 hwgoos/g0.net
>>25
ヒグマ10万とかにすれば?他はいらない

751:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:02 JThg8PSp0.net
パトロールなんて普段しない
熊がでて呼ばれた時だけちょっと見回りする程度
仕留めたら次の目撃までのんびり過ごすだけ

752:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:05 uMMPJ4N+0.net
命か買ってるんだから高くて当たり前でしょ
いやなら自分でやれ

753:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:07 d7wBPQ0b0.net
昔、イノシシと超接近してビックリしたわ
「イノシシは小回り効かない!横に避ければ余裕w」
ってこれあまり当てにならないよ
パニック、興奮したイノシシは連続突進、しかも短距離でしてくるからな

イノシシでアレならヒグマなんて銃あっても1人じゃ危険過ぎるわ
ゲームと同じで先に気付いた方が勝つわ

754:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:08 G9sMp9dI0.net
>>727
それで免許取り上げられた人いたぞ
要請受けて警官に撃てって言われたのに梯子外されて

755:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:10 iUR65UNX0.net
>>728
ヒグマにショットガンで立ち向かう勇者様(´・ω・`)カッコいい惚れる

756:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:14 3fkqPnWb0.net
3人チームらしいから一人4ヶ月350万ぐらいか
村の世帯収入の中央値が気になるかな

757:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:16 YHQZhup00.net
クマの生息範囲は人間が住むのを禁止する
札幌も例外ではない

758:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:18 GzOYJnEM0.net
>>6
パトロールなら3000円で十分だわ。
成果だしたら払えばいいよ。
クマ一匹駆除して10万円てな感じで

759:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:18 6XIKhFqE0.net
>>702
44マグナムでも無理やろ現実
ハンドガンの当たる距離まで接近できん

760:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:22 dRww1kCK0.net
>>721
たいてい経費は出ない、手当てに含まれてる
儲かるなら誰かがやってるよ

761:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:23 8j+me8660.net
>>727
撃てるよ
その後免許剥奪や逮捕されてるけどな

762:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:26 ilmeG7HL0.net
まあ、公務員でもないし義務でもないのに、命かけてクマと戦う意味がないもんな
減額した奴らがクマを駆除すればいいだけで

できないなら、できる人にそれなりの金を払うしかない

763:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:25 FFeCvABw0.net
>>731
熊のリスクなどコロナより低いじゃねえか?
自粛だから外出ないし

764:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:27 +jdcu/YH0.net
ソーシャルディスタンス保てば安全なんだろ、熊も

765:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:31 WP2Y35pS0.net
>>16
馬鹿言ってんじゃないわよw

766:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:35 xm/U/87m0.net
>>694
普通に狩猟目的や競技目的で持てることも知らない馬鹿は相手にしない方が

767:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:35 pvoczAmo0.net
>>51
4万はぼられ過ぎだろ

768:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:36 UjhVGFIN0.net
1人1000万円じゃなくて、
猟友会に1000万円か。

それをいきなり240万円って。

769:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:36 yeMGqVyS0.net
全員で1000万だろ?
むしろ足りないぐらいじゃねーの

770:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:38 ff0xk8Xy0.net
>>253
猟犬をレンタルは出来んから養わなきゃな

771:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:40 AA8bO/eC0.net
>>714
猟銃あれば楽勝

772:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:41 cOVBQyJ70.net
>>720
基地の周りぐるぐる走って給料もらってるだけだから
何か働けとは思う

773:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:42 BP1UwocJ0.net
年間240万以内で安全にクマを仕留める方法ってなんだろう

774:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:47 Hl0rkj900.net
折り合いをつける為に交渉して決めるならともかく一方的に条例で決めるとか愚策でしかないでしょ

775:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:54 Uw9i1Ba80.net
自衛隊呼んで暗視スコープで見つけて対戦車ライフルでジュドン!
自衛隊も貴重な実践が国内で

776:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:54 8SWADTxR0.net
>>646

猟友会は熊の駆除が本業じゃないのに、 安い手当てで命がけでやれって言ってる?
経済的に割に合わないなら「やらない」って言われても仕方ないじゃん。

777:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:23:58.57 nFERGqCB0.net
どこの話だ?

778:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:02.25 3YUT6J110.net
>>736
そもそもプロでもないハンター入れて
熊に喰われたらどうするんだろう?
自衛隊は死ぬことも厭わない
しゃーなしや!いうんまろうか?

779:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:03.71 EeRSSiK00.net
>>661
支払いに反対してんの議員だけだから村民に被害出ても痛くも痒くもない
議会にヒグマが乗り込んでこなきゃ無理じゃねえかな

780:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:04.25 mt8gAZK80.net
>>674
維持費かかるからきついわ。初心者には美味しい仕事もないしね

781:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:11.97 zqzNrfg80.net
陸自と警察で対熊部隊作ればいい。動く的狙えて、いい練習になるだろうし

782:天一神
20/05/04 21:24:12.52 SWuC62Hc0.net
ソース無かったけど
さっきのスレで見たのは、一回の出勤に3万円のしはらいで
一日15回の要請があった。けれど漁師たちはたびたび昼寝などして
取れなかったというようなことが多く前年度が1000万円のしゅぴとなった
とあったので
まずは事実検証に返金請求してから今年の支給額を決めていくべきかな

783:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:13.68 KXtzc9wu0.net
>>773
山を焼く

784:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:19.44 1c3pD4/90.net
村長がP90で退治しにいけばいい

785:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:23.80 jzXB/oEW0.net
>>590
へーすごいね
ソースある?

786:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:25.28 hH/Z/hrV0.net
山梨陽性女、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院
スレリンク(poverty板)

787:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:28 43S1kPcE0.net
>>732
お前だったらその条件でやるか?

788:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:28 c8K02M/30.net
>>688
じゃあ依頼しなきゃいいじゃん
住民が自分でクマに対処しろよ
もちろん免許持ってないなら銃はもちろん銃刀法に引っかかる刃物も持つなよ

789:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:32 17pBY8Kn0.net
これしか出せない→ならやめとく

この流れで何の問題もない
あとは村がなんとかするんやろ?

790:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:33 NbFpMZwx0.net
警察に依頼され警官立合いの元に撃ったら免許剥奪

791:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:34 CjwUI8Ww0.net
狩っても銃口こっち向けたと騒がれるしいいことないな
かえって経費かかるかもしれないし人が喰われるかも
しれないが仕方がない
解散させて猟銃もとりあげろ

792:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:40 bKc6bzYR0.net
公務員が免許とって自分でやればいんじゃね?

793:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:43 NoCBJjdR0.net
他の地域でも猟友会値切って害獣被害に対策出来なくなった所あるのによくやるな

794:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:45 htu6mU6x0.net
熊を倒せる奴を村長の条件にすればいい

795:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:48 C7bqK4BY0.net
>>729
だからさぁ何を家族に伝えろって言ってるの?勝手にファビョッてルだけか?

796:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:49 reKscEDu0.net
反対してた議員とか1年でライフル取れるんだから適当に誰かに持たせろ!
とかキチガイみたいなこと言い出してる

797:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:49 WiI2Pwg50.net
猟友会には公的に狩りをする義理はないだろ
うらやましいなら狩猟会社でもつくって狩りに行けばいいじゃん
なかなか勘定が合わないだろうけれど

798:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:50 dRww1kCK0.net
>>771
おまえがやれw
食われて死ねw

799:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:50 nXG78d82O.net
>>104
自衛隊は昔から何度も他所でやってるが成果も結果も出ない。
税金をドブに棄てることになった。

800:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:51 tLde/PC30.net
むしろ条例できめてもらうほうがいい

中途半端な随意契約なんかにしたら
癒着の温床になる

801:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
20/05/04 21:24:52 2FniUqYN0.net
 
 自衛隊に頼めよ www
 

802:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:53 p/xQlEpCO.net
>>568
金貰っても殺生すること自体が普通の人には無理

803:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:58 gZom3Uxn0.net
危険な仕事に金出さないんでどこに出すんじゃ

804:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:24:58 vsluWMtc0.net
>>703
それいいな
そういう公務員職つくればOK

つか最近はなんでもかんでもアウトソーシングだの委託だの
外任せにしすぎなんだよ。それで人が育たないとかほざいてるとか池沼だろ
育ててないのに育つわけないだろ。ヤシの実じゃねーんだぞ

805:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:03 +CswP57w0.net
>>732
あと、ツチノコ見つけたら
300万円も追加で!

806:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:05 aMnLICJh0.net
ちなみに、もうこれ漁港とか畑が熊に荒らされてかなり被害でてる

807:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:08 1EblGnmF0.net
村長以下、議会の人間が責任を持って対応すれば済む話
猟銃購入して、講習受けて、ライセンス取得して、生命保険掛けて4ヶ月間村民の為に命をかけてがんばれ
がんばった人で240万円を山分けできるぞw(掛かった諸経費やらは自己負担でお願いします)

808:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:17 fpaigfiJ0.net
グアム観光ついでに、M16撃ったことあるんだけど

50メートル先の固定の標的でも、手持ちの裸眼だとセンターにはなかなか当たらない
というか、センターなんかに当てるのは、ど素人じゃあまぐれじゃないと無理だと思ったわ

809:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:19 hwgoos/g0.net
>>137
わざとだろ
だから成功報酬で10倍の10万を提示すればいい

810:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:21 IK9GZwFI0.net
>>754
それ指示出したの市役所か何かだったはずだよ。
指示を出す権限の無い人の指示。

811:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:23 047P3+S00.net
>>784
ピンクのピーちゃんか
俺はヴォーバルパニーでいくぜ

812:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:25 lvQcp1qX0.net
レンジャー部隊をパラシュートで投入して放置で…

813:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:25 eOlLK36i0.net
村民が死なねえと分かんないんだよ
安全がどうやって守られていかを

814:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:28 abDy8Qz50.net
>>794
良いなそれw

815:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:29 TgUiS5nS0.net
>>728
誰でもはできんぞ
欠格事項あるからな 頭おかしいやつとか過去になにかあるやつは免許もらえない
なんせ銃を扱うからな

816:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:30 kxHDviuQ0.net
まぁマタギも新人ほぼ居なくて高齢化まっしぐらのもう絶滅危惧種
狩猟免許持った人材養成して自治体自身が確保すればいいじゃない

817:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:31 MkyuFooX0.net
鉄砲で撃つなんて非効率だから罠設置でいいだろ。

それが嫌なら自衛隊を災害派遣で出せるようにすれば良い。
いい練習になる。

818:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:25:32 G9sMp9dI0.net
>>771
よく身の程を知れ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch