【羆退治拒否】一昨年は4ヶ月間で村から1000万円以上貰った地元の猟友会、報酬下げられ「出動することはできない」と去年から引籠る★2 [水星虫★]at NEWSPLUS
【羆退治拒否】一昨年は4ヶ月間で村から1000万円以上貰った地元の猟友会、報酬下げられ「出動することはできない」と去年から引籠る★2 [水星虫★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:38:53 MyzvWlKV0.net
ていうか元々のお金でも弾代や交通費食事などにかかる金合わせたら足出てるからね4分の一じゃ駆除できる訳ないんだよ高いとかほざいて金出したくないならクマと共存すればいいじゃんw

3:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:38:58 UTpUk1eP0.net
「動物を犠牲にするな!」れ新支持者のVEGANおっさん、シカ狩猟番組に発狂 → 炎上
スレリンク(news板)

4:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:39:10 KHM5b4Aq0.net
村の公務として
公務員がやればいいだけの話

5:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:39:41 MC2/QYc00.net
熊は駄目だ。鹿を狩れ

6:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:39:58 cAodhmIu0.net
三人で1000万以上らしい
1日昼間パトロールするだけで三万円てな感じじゃないの

7:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:40:11 w8P1xTGG0.net
「マネー!マネー!マネー!!」

8:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:40:22 pqPFs1kE0.net
猟友会に頼らず、公務員が公務として駆除しろや

9:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:40:26 /5ZPAbpc0.net
おまえらじゃ絶対にできない
ガサガサ・・・からのいきなり襲い掛かってくるから
走ればウサインボルトより速くて
筋力はヒョードルの5倍怪力
厚い皮下脂肪はナイフも折れるしパンチすれば拳が粉砕骨折
その場でフリーズどころか腰が砕けて失禁だろ
その間に頭から食いつかれて顔面崩壊
内臓だけは食われないらしい

10:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:40:49 /djyHXCS0.net
240は対価としては安いな

11:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:40:55 MjTPhs3r0.net
公務員がやれ!!!
猟友会もやりたくないんだから

12:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:40:56 +xIyWb9p0.net
その昔、熊の胃が薬と重宝され本土の猟師は銭になる熊を求めて北海道へよく渡った
本土の猟師でイノシシを狙う者はごく僅かだった
ほとんどが鴨などの水鳥か北海道へ渡り熊を狙った
猟師の数はかなり減ったのは銭にならないから
そして皆勘違いしている点がある
猟師の数は20年前から3割減ったがイノシシを対象にするハンターは3倍となった
猟師が減ったからイノシシが増えた訳では決して無い

13:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:40:57 486zsRH90.net
4んだら1億にしたら家族が送り出す

14:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:41:02 KHM5b4Aq0.net
熊の駆除なら
猟銃でなくてもいいじゃん

公務員が免許とって
山中を罠で
埋め尽くせばいい(o・ω・o)

15:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:41:44 8RWxHUdk0.net
どこかと思えば北海道の話、つまりはヒグマだ

16:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:41:45 IU8VWH1m0.net
日本では銃を所持できないのが普通だ
特例で猟銃等講習を受けることでやっとその資格が得られる
つまり一般市民から熊などの被害を守るために銃の許可がなされるんだよ
お前の趣味でもてるわけじゃない
一刻も早く銃の許可を取り消せ

17:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:42:07 Xg7GiasM0.net
※北海道の超過疎村、出るのは勿論ヒグマ
※警察は駐在さん1人だけ、最寄りの警察本庁舎まで凄く遠い
※砂川市で許可発砲したのに逮捕された事件があった

18:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:42:13 1gAojRiT0.net
いんなあとりっぷか?

19:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:42:21 TTYyQ4He0.net
北海道ってヒグマだろ
本州のちっこいクマとは訳が違うよな

20:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:42:33 bTZg+fo50.net
ここの猟友会としてみれば出動したことにするだけで1回3万円ゲットだぞ?

ってことは出動して実際に熊を駆除しちゃったら出動要請が減って収入が減るから出動しても絶対に熊を駆除しないw
そうなると住民にとっては税金を仕事をしない猟師に持って行かれるだけで熊の被害は一向に減らない
逆に全く熊をとらない猟友会にボイコットされたところで、もともと熊なんか駆除してなかったんだから住民の生活は実質そんなに変わらないwってのが現状だろ

この猟友会への金の支払い方を考えた奴がバカ過ぎるんだよ
最初から出動1日1万円、成果報酬として1頭10万円って感じの仕組みにしておけば良かっただけ

21:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:42:38 mMwvaHUi0.net
高いって言ってたキチガイパヨク
村八分、どんなキムチ?

22:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:42:47 MlkOeo7C0.net
利権を握らせるのと同時にハミを噛まして手綱も握って無いとね・・・なんなら鞭も用意して
利権だけ享受させてたらそりゃバックレられもするわ

23:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:08 Icg1GUJ10.net
高額だってんなら自分らが猟銃免許取ってやればええだろ

24:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:10 f9UaSDoo0.net
日本人は自分以外が儲かること許せない人間多過ぎ

25:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:14 tLde/PC30.net
> 島牧村では先月1日から27日までの間に寄せられたクマの目撃情報が25件と、
> 去年4月の1件と比べて急増しています。
> しかし、村ではおととし7月から10月までの間、クマの警戒にあたった地元の猟友会に支払った費用が
> 1000万円余りにのぼったことから「高額だ」などと批判を受け、村は猟友会に支払う金額を
> 年間で240万円までとする条例を制定しました。

コレでも普通に高い
ボッタクリ

> 団体駆除につきましては8回分、一般の捕獲につきましては100回分、クマの緊急対策につきましては4回分、ヒグマの箱わなの設置につきましては14回分、ヒグマの捕獲は6頭分をみております。
> エゾシカの捕獲は80頭分、キツネ・アライグマ等の捕獲は80頭分、鳥類につきましては300羽分のなかで委託料の...(途中中断)
> 団体駆除につきましては480,000円、一般につきましては300,000円...(途中中断)
> 単価につきましては、エゾシカが1頭3,000円、キツネ・アライグマ等が2,000円、カラス等鳥類が500円、ヒグマについては10,000円でございます。

26:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:22 2Si0l6F90.net
自衛隊の訓練としてやればいい
給料もらって1匹10万の褒美で
それとクマが生きていける環境つくれよ
何でもかんでも農地や宅地にするな

27:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:25 WR08VW8o0.net
警察の指示に従っても逮捕されるのに240万はないな
もう警察の仕事でいいだろ

28:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:25 bmXO8B/M0.net
1000万だと時給換算で最低時給を下回るのでは?

29:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:32 qfPfGTzh0.net
高いというなら役場の職員に免許を取らせるべきだな

30:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:41 pK4ubzaB0.net
>>17
どんなマゾが引き受けるんだ?

31:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:41 8RWxHUdk0.net
狩りをしなければ、ヒグマが大きく成長するよ

32:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:43 fpaigfiJ0.net
どうせ、糞高いだの 素手でやれるだのって上から言ってるのは
野生のクマみたこともない人たちだから

一度試しに、東京都内に100頭ほどヒグマを放してみたらどうだろ。
ちょうど外出自粛に絶大な効果が有っていいんじゃないかなあ

ちなみに、ヒグマって時速50キロだから、広い場所でタゲされたら逃げ切れんよ

33:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:48 tLde/PC30.net
地域差はありますが、シカ1頭で5000~3万6000円ほどの報酬が国や地方自治体から出るようです。 
ただこの報酬は猟友会に支払われた後に自分の手元に来るので、どのくらいの金額がもらえるかは場所によって大幅に異なります。

 イノシシ:0~2万円
 サル:0~2万3000円
 キョン:0~6000円
 ハクビシン:0~3000円
 ヒヨドリ:0~2000円
 アライグマ:0~5000円
 アナグマ:0~1000円
 カラス:0~1000円

34:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:51 uJ3AMka/0.net
240が妥当なら他にやり手はいるはず
いないのはそういうことだ

35:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:54 KHM5b4Aq0.net
公務員(ピコーン!)
「そうだ・・・動物園の職員にやらせれば・・・っ!」

36:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:58 ScRuCTau0.net
まあクマっころなんか銃などなくてもストリートファイト最強武器であるマンホールの蓋あれば余裕だよ

攻めて良し守って良し最強の武器だよマンホールの蓋は当たれば即死だしね

37:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:44:04 /5ZPAbpc0.net
殺されるにしても無残な状態で食われるんだぞ
大学生が食われまくったあの事件の緊張感を山中でずっと4ヶ月耐えなければならない

38:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:44:19 1K1ePhuv0.net
>島牧村では先月1日から27日までの間に寄せられたクマの目撃情報が25件と、
>去年4月の1件と比べて急増しています。

暖冬で冬眠明けが早かっただけだと思うけど
猟友会とその仲間が、自作自演で目撃情報を流している可能性もある

39:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:44:29 tLde/PC30.net
 出動の経費につきましては、1回当たり3,000円を支払うことになっております。

40:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:44:33 6pCJcyzj0.net
ぜんぶ全て命がけでもまるっとボランティアでやれ、とキチガイジャップ

大発明も大創作も大起業もぜんぶボランティアでやれやああーー

日本人ならゴリッとスリッと無償でボランティアでやれああああーー、とキチガイジャップ

41:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:44:36 UuMWsx5d0.net
>>4
猟師を一人公務員として採用したほうが安くない?

42:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:44:48 yzSck8C60.net
緊急かつ危険に加えてチーム必須だしな。
害獣駆除に対して行政は農家の自衛と趣味人のボランティアに依存しすぎなんだよ。
一千万で高いなら節約のために特殊技能者を常雇いしたらいいじゃん。

43:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:44:51 d4o++fZ90.net
>>18
それ霊友会

44:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:44:58 TYI94Cc+0.net
羆退治拒否

45:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:44:59 /WijR1xm0.net
飲み会できないじゃないか!    

46:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:45:03 WytHHU3R0.net
熊を人里にけしかけてる

47:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:45:10.40 U+NPm8VD0.net
北海道ってヒグマか
1番やべーやつ

48:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:45:25.08 ZWvPKxJ60.net
電柵や警官の時間外手当足せば1000万超えるんじゃネ?
医者に無理難題言って無医村になったり、田舎はわけわからん事するなw

49:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:45:25.74 mNqFUCj/0.net
それなりに遭遇率高い上に会ったら死亡率高い事をやってもらっておいて「金高くね?減らすけどいつも通りやってな」じゃ「じゃぁやんねーわ」って言われて終わりだろうよ善意で命掛けてやってるわけじゃねーんだからよ

50:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:45:27.57 tkkszKzm0.net
報酬高いと熊誘いして殺しだすからな

51:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:45:30.48 c09cGXsQ0.net
>>6
かなり妥当だな っていうか安い
引っ越しの手伝いを業者に頼んだら、一人四万とかとられるぞ

52:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:45:37.67 OXLvlVhZO.net
公的機関の中に駆除部隊作れば?
あるいは警察、自衛隊に依頼できないの?
明治の頃の事件は陸軍が最終的には出てきたんだよね。

53:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:45:45.33 Df5A80m10.net
>>34
これが結論

54:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:45:50.01 XfH6naCj0.net
不急だしな

55:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:45:50.95 KHM5b4Aq0.net
>>41
一人でクマに立ち向かえってか?(´・∀・)

56:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:45:59.32 /5ZPAbpc0.net
ここ数日実際に山菜取りに行った老人がみんな食われて死んでるwww
奴らは冬眠から目覚めてお腹が空いてるのに普通は山中に行かねーよ

57:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:45:59.98 SLI8agVe0.net
自分たちの家族が殺されてからじゃないとありがたみがわからない市民…

58:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:05.61 QApfcIlE0.net
自衛隊に任せたほうが良さそうだな
北海道はパヨクが強いから依頼できないのか?

59:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:06.61 TTYyQ4He0.net
>>20
成果報酬にしたらほんとマタギいなくなるんじゃね
誰だって命惜しいもん

60:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:06.64 JTtI5m2T0.net
罠免許取って地元の猟友会にとりあえずでぽちぽち参加して2年経ったら無線の免許取ってやっとこ猟銃免許試験でそこから警察から銃の所持の許可貰うのに半年かかって精神疾患とか神経系の病気持ってない診断書貰ってってまぁ結構めんどくさいよね。

61:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:13.87 c5BcgAOd0.net
>>36
お前が釈由美子ならな

62:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:16.22 Nor5LkyJO.net
>>41
市役所も窓口は派遣や非正規ばかりだし派遣に熊退治やらせる時代が来るかもなw

63:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:22.17 4vjAO/Eo0.net
そもそも公務員が出動できるなら公務員に全部任せればええやん

64:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:32 I0oZDQNU0.net
命関わってくるんだから高額じゃないとやらんでしょ

65:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:32 1zBGOPD80.net
猟友会が出動しまくるほど
ヒグマが出てるって事だろ?

頭おかしいわ

66:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:34 IYoDI+Wl0.net
鯨砲で撃つ

67:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:43 yyx0eRyD0.net
アホやの
そのカネをクマに直接払えや

68:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:46 ySif/V3b0.net
FN MAG使わせてくれたら俺がやるよ

69:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:58 rJrIZ3/60.net
単純に過疎過ぎて予算がないんだろ
役所だって高過ぎるとは思ってないはず

70:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:47:00 TYI94Cc+0.net
昔はどうしてたの?やられるばっかりだった?

71:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:47:23 pK4ubzaB0.net
>>52
対人特化の通常の銃じゃ自衛隊がまとめて倒されるから、専用部隊作るべきだよね。

72:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:47:28 ZqOvpWzX0.net
山狩りに参加しない奴は猟銃許可を取り上げろ

73:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:47:28 4PayMh6g0.net
だから、誰か食い殺されてからで良いってばw

74:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:47:38 xmhmV3j10.net
警察官に撃ってもらうか役所の人間が免許取ればいいと思う

75:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:47:42 C7bqK4BY0.net
税金泥棒って自白してありがとうございます。

76:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:47:43 /5ZPAbpc0.net
>>63
失禁して恐怖に震え出して5秒に内に食われるw

77:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:47:50 PO0KTgbS0.net
>>15
スレタイに書いてある

78:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:47:51 Xg7GiasM0.net
>>70
アイヌはトリカブトの毒矢で戦ってた
今は法律的に無理なんだろうね

79:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:47:51 GPyGo6jq0.net
ヒグマを舐めるなよ~♪

・心臓に当たっても 40m ぐらい走ってきたことがある
・心臓は体勢によって位置の把握が難しい。立ちあがると下がる。
・脳がしっかりしていると 動いているもの目掛けて襲ってくることがある
・頭を正面から狙って弾がはじかれたことがある

80:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:48:03 KAhIPW9g0.net
>>51
1日三人で山を歩き回ってたった三万ってブラックすぎるだろ

81:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:48:31 WytHHU3R0.net
>>69
議会の機能不全でしたか
村議なんぞ民生委員以下だから

82:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:48:35 zPWKTh8R0.net
対物ライフル使うならやってもいい、一頭100万でw

83:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:48:36 1K1ePhuv0.net
>>20
基本的に、熊は駆除して数を減らすのではなくて
脅かして人里に下りてこないようにする方針のはず

84:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:48:43 Icg1GUJ10.net
>>74
値下げした議員が免許取ればいいんじゃね?

85:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:48:45 iqhosM8j0.net
警察が都道府県ごとに害獣駆除できるやつ2,3人用意しとけよ

86:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:48:48 KZxQu+7H0.net
警官ならタダで呼べる。
拳銃で熊に勝てるかどうかは定かではないが。

87:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:48:48 Cp2ByjLk0.net
北海道のクマはレベルが違いすぎる

88:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:09 f3hHlfGC0.net
猟友会利権

89:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:11 oEM2HHtM0.net
罠にかかった奴駆除するだけでなんで1000万もかかるんや

90:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:17 opu6upU90.net
猟友会が知り合いでタダで駆除したらカネ取ってる別の猟友会から何癖つけられたりするからな

カネが絡むと汚くなるからな、特に猟友会は

91:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:17 uk7qy3Bd0.net
誰が減額を言い出したんだよ
そいつが手配しろよ

92:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:21 7Klxv2Rf0.net
高給公務員
「交通費と宿泊費は自費のボランティアを募集します」

93:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:23 s5f581Ad0.net
お前ら戦うつもりか

94:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:27 5/lFiwX80.net
命がけだからなぁ…

95:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:28 45PkL7ZL0.net
>>52
明治の事件って何?

96:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:28 W/r6UU6v0.net
手伝わないなら銃の免許取り消しとけ

97:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:29 Ok7HyV9A0.net
墓じまいならぬ村じまいをしてその土地をヒグマに返せばいい

98:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:34 bEmNj6y/0.net
こんなじいさんの道楽に金出す必要ない
自衛隊に依頼しろ

99:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:39 GPyGo6jq0.net
北海道のヒグマ撃ちには
.300 ウィンチェスターマグナム弾
20発14,000円が普通
対人用5.56や7.62ですら厳しい

100:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:44 /5ZPAbpc0.net
クマに襲われてなんとか生き残った人たちの顔面はとにかく酷い・・・
もう・・・崩壊してる
けっこうグロい

101:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:47 wkTGoSlS0.net
島牧村の議会広報に詳しく載ってたわ
URLリンク(i.imgur.com)

102:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:50 fMWZ9CWi0.net
仮に2人だとして、1人当たり年間120万でクマに対して責任を負う事になるのか。
俺ならやりたくないな。

103:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:52 c/VZEWYo0.net
>>1
高いと思うなら、文句を言わずに自分が参入したらいい。
障壁があって参入できないなら、不当な独占と批判すればいい。
高いと思い安くしたら誰もやらなくなった。
よく考えずに値切るとこうなる見本だね。

104:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:55 rJrIZ3/60.net
自衛隊の訓練を兼ねて駆除すればいいんだよな
昔は軍の訓練兼ねて鷹狩りとかやってたんだし

105:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:56 lIgXbtnI0.net
猟友会から銃を取り上げて、警察でやれよ

106:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:05 Chs0q27y0.net
熊がいるようなところに住むなよ

107:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:12 bdx4WIR+0.net
>>25
適性価格じゃねーか
高待遇で文句言ってるんやねぇ

108:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:13 J8TYW1330.net
>>20
命懸けて10万とか
道具の費用もあるんだし誰もやらんだろ

1000万のはらい方とかはどうなってるのかしらんけど
4人だっけ、そしたら1人年間250万か。
稼働しない月も道具のメンテ身体のメンテ必要だってのに、
バカは「シーズンオフには金払わない」って考えるんだよな
だったら自分でやれと

109:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:15 2KiLnSlb0.net
3人てのが正しければヒグマ相手で経費込で300万ぽっちか。

一撃食らったら即アウトな相手にそれだけの金が適切かどうか。
俺なら絶対やらんわ。

どこの業界でも言えるが、日本て技術とリスクに対する報酬が見合わないよなあ。

110:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:17 I7evXZeE0.net
高すぎるって苦情言った奴が熊駆除すればOK

111:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:17 yyx0eRyD0.net
>>20
発想が幼稚や
相手の猟友会が合意しなければ、契約そのものは成立しない。
つまり合意できる額を払うしかない。結局それが安上がりでは

112:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:24 dcwH0Sav0.net
アイヌのおっさんはヒグマは取らんのか?

113:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:27 tLde/PC30.net
・ H21年に銃刀法が改正され、銃所持規制が強化されたことが、銃猟者の減少に拍
車をかけている。有害鳥獣の個体数管理の観点からも、銃猟者(特に有害鳥獣捕獲
従事者)について特例を設けるなどの規制緩和が必要。

114:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:27 DM0bfkpF0.net
あー知床の老漁師を連れてくるか。
コラッ!の一言で羆退散。


せずに、多分殺られるけど。

115:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:28 YVQC4jr8O.net
M4カービンのフル弾倉付きくれたら俺がやるわ

116:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:47 c5BcgAOd0.net
>>70
昔は熊の毛皮やら肝が高く売れたから、それが報酬だった
今は命がけのボランティア

117:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:48 1zBGOPD80.net
雪山で遭難した人の
捜索と遺体の回収だって
1人1日1万じゃ引き受ける奴いないんだが

118:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:52 Wo51sdlx0.net
羆だからな

119:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:12.99 +zI25GwF0.net
>>1
これが実際に高いのか安いのか知らんけど
ならば予算内で村の職員が鉄砲撃ちになればいいんじゃないの

120:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:18.23 53hZQz2x0.net
URLリンク(mainichi.jp)
自治体の駆除要請で出動して熊駆除した結果こう言うこともあったしね。
安請け合いは、できない。

121:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:23.88 uCOReXa30.net
>>6
命懸けのパトロールだから安いと思うけど
山岳保険や生命保険入らなきゃだし

122:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:30.69 tLde/PC30.net
・ 捕獲従事者(猟友会員)の高齢化、銃刀法改正に伴う影響から、銃器による捕獲従事者
数は激減するものと思われる。

123:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:32.66 yzSck8C60.net
>>70
農村に狩猟免許や銃を持つものが結構いて、
行政の要請や自衛・互助のために駆除してた。
農家が減って高齢化した、あと銃規制を強めたせいで駆除の担い手が減った。

124:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:34.54 VaVF2DdI0.net
猟友会ってヒグマ会と裏で段取り決めてやってるんじゃないの。

125:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:41.52 C7bqK4BY0.net
今まで楽チンな仕事してwこんなやつらが日本全国いっぱいいるんだろうなw

126:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:50.28 W/r6UU6v0.net
自衛隊を使って駆除させりゃいいだろ
戦車で出撃しとけ

127:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:52.08 hXTH7+aF0.net
村議員が各々で駆除ボランティアしとけ。銃の免許ないだろうから農機具とかカマでやれよwマジでやれ

128:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:53.67 jV+XnyI70.net
何か安い気もするなあ
でも鹿で3000円だし

129:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:53.78 Icg1GUJ10.net
羆はチートすぎる
三毛別トラウマ

130:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:55.56 OXLvlVhZO.net
自衛隊ならいくらでも強力な火器を投入出来るんじゃね?

131:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:56.45 0+wK/aVr0.net
熊って罠じゃ捕れんのか?

132:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:58.58 tLde/PC30.net
・ 現在の法律においては、自己の敷地内で捕獲を行う際にも、①狩猟免許、②損害保
険、③捕獲許可が必要であると規定されており、特に、損害保険に関しては、民間
の保険会社がハンター保険等の取り扱いから撤退しているため、結局猟友会に入っ
てもらわないと、捕獲活動を行ってもらうことができず、実現が難しい。現状の問
題を解決するために適した法体系に改正してほしい。鳥獣対策として必要なのは、
現場の声を重視し、被害者自らが自己防衛意識をもち、取り組むことだと思う。も
っと、現場の意見を取り入れて検討するべき。

133:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:04.35 TYI94Cc+0.net
銃使えなかった頃は、クマとの戦いは大変だっただろうね

134:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:06.52 e1q5l7QK0.net
>>62
新しいな
でもそれがいいかも

135:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:06.77 sYrUgfGh0.net
金がこれくらいならヒグマ撃つんで連れてきてくださいだろ

136:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:09.64 0gWUxqpe0.net
出動の延べ人数や装備の費用を考慮したら
こんなはした金では割は合わないよ
社会貢献という満足感でやってるだけに
金出してのにどうのこうのと言われたらやる気が失せる

137:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:19.84 ovs5FUXd0.net
結局1000万払ったのに1頭も駆除しなかったからな
もう完全にカモられてた

138:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:36.17 tLde/PC30.net
つまり法改正して
だれでもクマを撃ち殺せるようにすればいい

139:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:40.62 hXTH7+aF0.net
自衛隊を街の便利屋扱いしてるガイジ草

140:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:49.20 OXLvlVhZO.net
パトロールに金払ってるの?
1頭駆除でいくら、じゃないの?

141:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:51.50 OI5YiJJW0.net
>>101
これだと240万円は下げすぎじゃないか?

142:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:52.58 BW+BFUZ10.net
超田舎の村ならクマ放置でええだろ
どうせ村民が50人とかなんだろ

143:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:53.99 mtITNhYR0.net
>>112
木彫りにしちゃうからな

144:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:55.93 Chs0q27y0.net
>>101
猟友会の趣味を兼ねての小遣い稼ぎになってたんだな
普通に腕のいい老人をシーズンだけ専任で雇った方が安い

145:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:56.29 /5ZPAbpc0.net
ロシアだとクマに下半身を食われながらママに電話してる女の子がいたよね・・
ママ、助けて・・私・・いま下半身を食べられてるの・・・・

146:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:52:56.71 Icg1GUJ10.net
>>131
ツキノワグマなら可能だけど羆は無理だろ
デカすぎる

147:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:04.15 hRP/nBzH0.net
協力しないなら免許取り上げれ
いらんわこんな糞組織
銃持ちなんて潰せ

148:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:15.75 1WGi66GB0.net
大幅減額したなら熊の脅威はその程度って判断だろう
出没してもたいした事ないし、大人しく襲われとけって事になるな

149:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:16.87 ThKdzmwk0.net
自衛隊に対物ライフル(50口径)の装備があるかどうか知らないが、
これでの狙撃訓練にピッタリ。
広い範囲のどこにヒグマがいるかを調べるには
樹の幹にライブカメラても取り付けたらいいと思う。

150:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:19.53 i30a7HRS0.net
前は日当2万円ぐらいだったろ

151:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:21.58 opu6upU90.net
猟友会5~6人集まって、
熊だ「ワァーワーァ 山に帰れー」って叫ぶだけで1000万は高いだろ

152:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:25.15 s4Rz5OYM0.net
ライフル銃の免許は厳しいし散弾じゃどうにもならんし困ったわね

153:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:26.86 Xg7GiasM0.net
>>131
ツキノワなら何とかなるだろうがヒグマの手負いは怖そう

154:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:28.14 jV+XnyI70.net
>>137
えーそれはダメじゃんw
20クマくらいいったのかと

155:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:28.90 0TLI7FtP0.net
>>25
これは安すぎだろ。
行ってすぐ銃ぶっ放して終わりってわけじゃないんだぞ。

156:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:34.52 TTYyQ4He0.net
>>138
相手ヒグマだぞ
戦いたいか?

157:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:35.14 gy+v4InS0.net
外出しているウマ・シカの駆除に出よ

158:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:36.94 DM0bfkpF0.net
あのオオカミロボットも使えよ。
たしか奈井江町

159:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:43.24 Vm1qBirA0.net
イメージだと遠くからパーンで終わりでしょ?ってイメージなんだろうな…

160:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:49.34 iQsqoN0v0.net
前スレの猟師に日給3万円は高いのか検証してみたってやつ見たけど
クマって心底恐ろしいなぁ
あれは自衛隊お願いしますと思うわ

161:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:59.09 8RRXx4kG0.net
なんか、軍用の対人銃じゃあ、あんまり効かないみたいね。参考までに
URLリンク(ncode.syosetu.com)

162:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:02.16 bEmNj6y/0.net
こいつらが命がけでしっかり仕事してたら議会は文句言わないよ

163:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:03.25 wkTGoSlS0.net
>>102
島牧村の議会広報に10人態勢だったと書いてある
つまり今は年間で1人24万円

164:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:04.97 hgbJ8DM60.net
>>117
ヘリとか救助隊呼ぶのも凄く金掛かるしな
登山してる連中なら知ってると思うが、救助の保険があるしな。
保険入らず助けて貰って後から高いとか、無料とか思ってる馬鹿は多い。

165:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:05.15 D0lH8A2H0.net
毎日山行ってんの?

166:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:09.65 oEM2HHtM0.net
>>156
眉間に右ストレートかましたら大人しくなるだろ
黙って鍛えろや

167:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:12.67 fpRK8+GW0.net
>>34
ほんとそれ。
公務員はそれがわからない。

168:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:14.64 ku2O+ZGj0.net
以前狩猟で散弾銃所持してたけど、銃の維持費や経費考えたら、日給3万は高くないと思うよ
狩猟税、射撃訓練(ある程度やってないと銃検の時に指摘される)、保険代、猟友会の費用…
田舎の公務員でも年収600~700万あるんだから、人件費と考えると年1000万近く掛かり、
年間120日休みだと日給換算4万円
これでも、免許や技能の必要な業務に日給3万程度が安いと思う?

169:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:16.78 Icg1GUJ10.net
>>159
うっかり遭遇したら終わりだよな

170:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:28.58 mtITNhYR0.net
>>129
福岡大も怖かった

171:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:36.44 /WrPMtpt0.net
要請されて駆除したら鳥獣保護法違反で銃所持免許取り消し喰らうんだっけ?
そら馬鹿らしくて駆除なんか手してられんわなw
警察官が腰のニューナンブでヒグマ駆除したらええやん

172:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:40.71 TYI94Cc+0.net
クマに退治される前に退治しないと

173:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:51.30 jV+XnyI70.net
こういう時こそ自衛の出番では?

174:懐疑の白兎
20/05/04 20:54:58.33 NstiRabx0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    命がけのしごとをタダ同然でやれw誰がやるか
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 猟友会の皆さまナイス!
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

175:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:02.65 6C/cOtAo0.net
舗装された安全な道を歩くのとは違うのにな
アホやわ文句言ってる奴は熊に食われてしまえ

176:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:04.44 C7bqK4BY0.net
熊だって生きる権利あるんだよね、何で殺すの?

177:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:05.96 KHM5b4Aq0.net
秋田市の住宅街に現れたときは
襲われた人は失明したんだよね
あいつらは
背後からやってくるから
絶対に油断できない
マタギの話だと
足跡をごまかすために
自分の残した足跡を正確にトレースし後退、繁みにジャンプして
足跡を追ってきた人間を背後から襲撃するだけの知能がある
それだけの危険がある仕事だぞ

178:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:08.89 tH+87X4p0.net
>>1
こういうのは死人が出ても収まらないかもな
スレ見ればわかるとおり、1000万がまあ妥当の範囲って事実を知らない人がほとんどだから
地元の枠を超えた民意も形成されないだろうしね

179:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:09.70 8RWxHUdk0.net
>>130
使っていい装備の制限をするような気がしてならないわ

180:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:11.71 bEmNj6y/0.net
>>155
弾がもったいないから撃ってすらいないw

181:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:15.83 6pLr6i9T0.net
猟友会なんて趣味の集まりでしょ?

182:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:25.01 TYI94Cc+0.net
クマの天敵っていないの?人?

183:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:28.11 SQ4gcfnW0.net
>>1
警察に振るなよ?
警察なら避難命令だして、安全が確保されるまでホテル暮らししなさいって言うよ

184:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:28.76 yyx0eRyD0.net
240万円に押さえて安上がりできたと喜んでる議会がアホ
その予算は結局、執行すらできない

185:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:31.23 4Kn3BpS70.net
自衛隊のスパイナー派遣して貰う
対物ライフルなら熊でも倒せる

186:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:32.10 oEM2HHtM0.net
>>159
実際は出そうな所にいっぱい罠仕掛けて置いて、かかった奴に1、2発撃って終わりだよ

187:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:41.32 DM0bfkpF0.net
ロボコップ呼ぶか

188:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:42.17 opu6upU90.net
>>152
え付けられて人間が近づいても逃げないヒグマだから
散弾銃のムク弾で十分
問題は警察が発砲許可を出さないところ

189:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:43.82 mtwIT/OJ0.net
1000万で何頭駆除したんだ?

190:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:45.44 bdx4WIR+0.net
ヒグマは人襲うと思ってるやつは三毛別事件読みすぎよ
ウロウロしてる小熊打って一千万はボリ過ぎ

191:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:52.65 /Dwkpk2j0.net
国防をケチるとこういう目に合うんだよ
歴史の教訓だ
逆にそれを背景に軍事力はどんどん肥大化していくから歯止めが必要、というのも
歴史の教訓ではある

192:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:55:54.30 c0I4P3Bu0.net
URLリンク(www.vill.shimamaki.lg.jp)
8pから質疑内容が載ってる。
一出動2万に割増50%で3万やね。
1500万だから延べ500人の出動か。
確かに高いけどこんなもんじゃね?
逆に今の240万だと一出動5000円だぜ。
誰が命かけるんだw

193:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:56:11.70 bdo4cKCR0.net
猟師は自分らの命の値段だからな
値切ったやつが死んだらええねん

194:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:56:12.66 /5ZPAbpc0.net
人間てイノシシにでさえ殺されるのに
相手は襲ってくるクマだぞ?

195:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:56:13.69 2RM6wIor0.net
>>176
人だって生きる権利あるよね?なんで熊は人を殺すの?

196:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:56:23.32 UjPXg9mG0.net
>>129
あれは恐ろしくて悲しい事件

197:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:56:29.82 wGZJfDLE0.net
命がけなのに安すぎるだろ

198:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:56:30.50 TTYyQ4He0.net
>>154
そりゃ駆除メインにしたら命いくらあっても足りないだろ
本来追っ払うだけでもやりたくないわ

199:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:56:35.24 0TLI7FtP0.net
>>101
捕獲の出動要請でないものに金を出していたというところが
議題に上っていたのか。

200:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:56:40.66 mALfJGtt0.net
金が無いから多少の危険は受け入れるってことでしょ、仕方がない。

201:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:56:45.46 uj6lr8Ve0.net
高いという奴はヒグマ駆除の危険性わかってないw北海道で1番ヒグマの犠牲になってるのハンターだ。手負いのヒグマは超危険。

202:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:56:46.21 IbB8k3OF0.net
自衛隊の精密爆弾使えんのか?

203:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:56:47.52 SQ4gcfnW0.net
>>130
自衛隊も駆除じゃなくて、立ち入り禁止にするだけだよ

204:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:57:12.69 yJ1UzGw+0.net
>>4
人件費払った上で弾代交通費猟犬維持費用保険代が出るんだから1000万円より高くなると思うけど

205:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:57:12.86 CSV3ohLT0.net
危険手当て考えたら妥当じゃねーの?
犬とかの飼育にも金かかってるんだろ?
非難したやつと役場の人間が年240万で駆除
したらいい。ホウ酸団子でもまいとけ。

206:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:57:30.15 fpaigfiJ0.net
まあ、サッシ戸のガラスなんか、何の防御にもならない
ヒグマにとっては、紙切れみたいなもんだからな。
熊に家を襲われて、一家全滅とかあるわけだし
日本最強の本物の猛獣が、家の周りをうろつきだしたら
駆除する奴がいなければ、人間のほうが家を捨てて引越しするしかないわな

207:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:57:40.04 /Dwkpk2j0.net
やはりハンターには念能力が必要だな

208:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:57:42.24 FF2KVzz70.net
警察がやれよ
各県警に10人くらい配置すりゃあいいだろ
熊が出ない時期は他の仕事すりゃあいいし

209:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:57:47.05 nsccD+6h0.net
>>163
24万で命賭けたくないなあ

210:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:57:50.82 TYI94Cc+0.net
お前ら何のために筋トレしてんだよ。こういう時の為だろうが

211:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:57:52.29 abDy8Qz50.net
>>6
年間だったら安いと思うけどな、年収333万で危険な仕事をしたいか?日雇いで

212:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:57:53.74 8SL3em1v0.net
三ヶ月で240万は論外だが、成果主義にしてボーナス払えば納得してもらえんかな?
一頭も成果なかった年が問題になったんだろ?

213:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:57:55.83 1zBGOPD80.net
田舎の警察には散弾銃を支給して
簡単な駆除なら対応できるようにしろ
ヒグマ相手でも、バックショットを
顔面に打ちんだら追い払うくらいはできる
あと、狩猟許可を地域限定で緩和して
最も危険な狩猟!ヒグマ狩放題!
みたいにアピールすると
全国からレジャーハンターが来るかも

214:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:57:56.54 33NWmLNM0.net
役場の職員が猟銃の免許とって税金で猟銃買って熊退治すればよい

215:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:57:57.14 wr/dk4poO.net
ヒグマなら一日三万円でも安い

216:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:04.37 q+D7uJ650.net
役所で熊対策班作ったら何人でやるって言われたら五人ぐらいは欲しい気がする
予算は5千万くらい欲しい

217:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:04.59 UjPXg9mG0.net
1頭いくらの方がいいんじゃね?

218:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:04.34 a+ZLeYSM0.net
>>43
www

219:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:07.36 UhUOqjE80.net
>>166
立ち上がると3メートルとかだろ

220:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:10 HRm7RPQI0.net
まぁ猟友会は畑を荒らすイノシシや鹿の駆除くらいがメインだからな
1年240万の参加人数割りでクマと戦ってくれと言われても、流石にチョット…ってなるだろ
山を練り歩き、警官の指示に従って発砲しても免許剥奪があるし、世間からも変に叩かれる
マトモな思考してたら普通に断るよね

クマは警察になんとかしてもらいな

221:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:11 jV+XnyI70.net
マローダー購入して戦おうぜ

222:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:12 lLbjdw300.net
猟友会の方もなんでそんなに金かかるのか見積もり出せばいいのに

223:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:16 aTKACZsp0.net
まあ人間の活動区域に頻回に出没して問題にならなければ
わざわざ出向いて行くようなものではないからな

224:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:22 OI5YiJJW0.net
この理論だと一年間に一人も逮捕
出来なかった警察は首でいいよな?

225:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:23 mWgKb3ip0.net
こんなん暇な自衛隊にやらせりゃいいだろ
いい訓練になるで トランプさんから武器弾薬買ったところで余る一方だろ はよやれ

226:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:25 0TLI7FtP0.net
>>130
森の中で薬きょうや実弾見つけないと帰れない・・・。
外したらとんでもなく時間かかることになるな。

227:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:30 dXnwwqMT0.net
弓ならは免許要らないんじゃ

228:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:35 UtqK8YUw0.net
ケチった結果さらに金がかかる、ジャップらしいな

229:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:36 avDSPAcz0.net
>>176
まあほんな事言い出したら極論人類皆死ねって話になるよ

230:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:42 pK4ubzaB0.net
>>144
そんな都合のいいやつはいない

231:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:43 HUTrSfBs0.net
熊一頭5万円くらいで買取してあげれば・・・。
成功報酬で。

232:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:44 nOeK/0C40.net
>>1
猟銃取り上げろ

233:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:46 oEM2HHtM0.net
>>219
前足短いからカウンター入れたらイチコロよ

234:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:54 gSovE5Ed0.net
おまいら高いとか思ってそうだけど
クマの巡回て基本夜がメインだからな
夜行性で主に夕方以降に活発になるから夜がメインになる
猟友会はほとんどが仕事持ちで仕事が終わってからの巡回だから体力的にキツくなる
一番の問題はクマが出没してもその場ではライフルを発砲できない事
家が近いとか道路近いとかで発砲許可おりないし、夜はどこでも発砲許可はおりない
夜中周りが暗く見通しが悪い中クマを見つけても撃つ事はできないし、追いかけられたら逃げることも難しい

235:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:01 0gWUxqpe0.net
消防隊員は災害活動中に死んだら
公務員として殉職した扱いになり遺族の生活費は安泰だけど
猟友会が自治体の要請で活動中に死んでもこうはならんだろ

236:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:05 FMkdtsU00.net
>>163
24万で命かけれない
自分たちでやればええやろ

237:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:07 C7bqK4BY0.net
>>195
人間が都合よく熊を殺した方が遥かに多いんだけどw

238:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:10 bdx4WIR+0.net
車からカメラ付きドローンで猛毒ボーガンで終わりやん

239:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:11 JJ7qg5P40.net
>>167
上でレスしてた人がいたけど、もう公務員がマタギをやればいいよなw
勿論、公務の一環だから特別ボーナスとかなしで

240:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:12 2eRWPQIv0.net
アメリカの平坦なところでハンティングみたいなノリ基準で考えちゃうからなあ

241:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:16 rFNY27xC0.net
その1000万で村民に猟銃買い与えて自分らの責任で熊殺せばいい
ヒグマ相手に命かけて銃やらメンテして300万は安いとは言わないが80万ならふざけすぎ

242:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:22 Chs0q27y0.net
熊見たぞ!出動!で3万
ど田舎のヒマな老人にはたまらない利権
熊を仕留めなくていいんだから

243:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:23 tWXL4C6N0.net
そもそも、契約はかならず成立させなきゃいけないものでもない。
地元の町の主張と、猟友会の主張があって、
両者が折り合えないなら、契約は不成立。それだけの話。

244:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:23 4tFLmvr70.net
野良でヒグマに吠えられてこい
命の危機を理解して半狂乱になるぞ

245:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:28 GIsknqfo0.net
自衛隊と熊の生態を研究してるような専門家に依頼して対策チームを作った方が環境保護なども含めて地域にメリット多いのでは?

246:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:29 pl2RChV90.net
頭数決めて賞金にすれば良い  
会になってるから悪い

247:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:33 uIC9e03Z0.net
勝てる武器持ってこの報酬とはw

248:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:35 6qiqTZCp0.net
>>1
報酬も貰わずに他人の為に命懸けの仕事をしてやる理由は無いわな
ボランティアじゃねえんだよ

249:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:38 1h85ZEPr0.net
命がけだからな

しかも重くて大変

高いとは思わないな

250:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:43 0gWUxqpe0.net
>消防隊員は災害活動中に死んだら

訂正
消防団員

251:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:47 XvssD4uz0.net
アメリカじゃ6歳児でも銃の扱いを習うのに!
URLリンク(www.abc12.com)

252:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:48 /WrPMtpt0.net
>>192
警察官並べてニューナンブぶっぱなせばいいわ
署をあげて動員かければ警官3人くらい食われてるうちに殺れるだろ

253:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:48 9agiX0uP0.net
>>204
> 猟犬維持費用
何でそこまで?
犬飼ってんのは趣味だろ?
金が出なけりゃ猟やめるの?

254:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:49 iUR65UNX0.net
熊を殺すなんて止めて!!酷い!!可哀想!!山に返してあげて!!

255:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:50 UtqK8YUw0.net
>>204
身寄りのない非正規を雇って自爆させたらよくね?
みんなハッピーじゃん

256:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:57 TTYyQ4He0.net
北海道のはガタイいいし本州のツキノワみたく罠で捕獲とか出来なさそうだもんな

257:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:57 /5ZPAbpc0.net
去年のニュースで北海道でヒグマが冬眠する前に毎日住宅街の外に繋いでる番犬を襲って食いまくてったよなwww
鎖ぶっちぎって奪ってくとか恐ろしすぎる

258:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:59:59 bEmNj6y/0.net
出動手当だけもらって火消ししない消防士みたいなもんだぞ
だから村民が怒ってるのに

259:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:05 2RM6wIor0.net
>>214
それをやって若手役人に押し付けてる役場があったな
決めた老人どもは当然高みの見物

260:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:06 JAn9jNel0.net
>>16
こういう視点は気づかなかった
納得するし考えさせられる

261:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:07 yyx0eRyD0.net
クマが町民襲うほど、ハンターの価値が上がりそう

262:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:08 XK+H9hjL0.net
かわいそうだけど山に毒入り果物でも置いとくとかじゃダメ?
繁殖を阻止する薬とかないのかな

263:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:10 zp4pGgsW0.net
熊が助かるならいいじゃん

264:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:17 XuqKd7Zw0.net
>>227
要る。
素手で掴み取り、人力投石なら不要。

265:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:17 T0mg4yft0.net
>>6
安すぎ。一人当たり日当5万くらい貰ってるのかと思ってた。

266:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:19 iQsqoN0v0.net
人間襲って食べるってもう怪獣案件でしょ
自衛隊だよ

267:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:24 opu6upU90.net
おまえら丸太もったか

268:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:28 YMi+Vnz50.net
てきとーに利権だ利権だ叩いてたら正解かよ
貧しくなって熊の祟りで死ねや

269:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:30 s1HaPnNd0.net
命懸けの仕事で
年収240万円かよ

270:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:31 W7/h6fJE0.net
文句言ってる農家に狩猟免許取らせて
山にクマ狩りに行かせたらええんや

2,30人くらい虐殺されたら
「やっぱ1000万でも安いわ」ってわかるやろ

本州でクマ撃退した話あるけど、
あれ割とおとなしいツキノワグマ相手だからな
ヒグマなんて化け物相手に銃一丁で山狩りとか冗談じゃない
アイアンスーツ支給してくれ

271:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:31 C7bqK4BY0.net
お前らも生きるの邪魔だからしんだ方がいいよ。だって邪魔なんだもんw

272:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:33 W/r6UU6v0.net
熊が危険危険いうけど猟友会なんか武器オタが合法的に銃が扱いたいだけだからね
同時に刃物とかそういうのにも関心持ってる変態ばかり
しかも武器を集めるだけじゃなくて実際に動物撃ち殺すのを楽しむ連中

273:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:35 abDy8Qz50.net
熊牧場でヒグマを見たことあるけどあんなの相手にしたくない

274:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:39 2eRWPQIv0.net
>>239
それ専門なら報酬が少し低かろうがリスクテイクする人必ず出るよな

275:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:43 aTKACZsp0.net
>>246
無用なコロシはしなくていいわけですよ

276:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:46 0Nc5cxhG0.net
白タンクトップの男を派遣すればええ

277:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:49 OHQGIhpW0.net
7.62のAKMあればさすがにやれるだろ

278:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:54 ThKdzmwk0.net
>>227
日本では弓矢での狩猟は禁止です。

279:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:04 m8qxjz4Z0.net
公務員がすぐ免許とっても散弾銃だから接近しないといけない
10年以上やってライフル許可もらってないと危険

280:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:05 hXTH7+aF0.net
>>213
警察官は腰にニューナンブって銃ぶら下げてるだろ。信頼のリボルバーだしそれでヒグマ撃ってこいって命令すれば良いw二階級特進が捗るしいい事やんけ

281:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:10 2RM6wIor0.net
>>217
それやると確実に倒せる状況じゃないと
出動しなくなるけどいい?

282:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:19 fpaigfiJ0.net
>>208
北海道内に、たった10人は少なすぎだろw

つか、警官10人雇ったら6千万円くらい必要だろ
国の補助金が必要になってくるから
極端な話、都市部の奴まで、北海道分を負担ってことになるけど?

283:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:19 OXLvlVhZO.net
>>71
M16じゃ威力足らんですか?

284:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:20 Chs0q27y0.net
単純に自腹登録制で仕留めたら200万
5匹埋まったら今年度分は終了とかどうw

285:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:34 bTJ3lG010.net
命懸けだもんな…いきなり出会ったら震えて銃の照準合わなそうw

286:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:36 3idc2qPu0.net
>>2
そゆこと。 イノシシですら危険なんだから。

287:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:38 D8BxERKh0.net
山火事で全焼が1番はやい

288:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:47 hlbUNbSx0.net
>>1
必要なカネけちって明治時代に逆戻りだな、人間がヒグマに捕食される側に戻るという選択
本業の仕事休んで1日5千円で命かけろって? 誰がやるんだよ

289:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:49 yJ1UzGw+0.net
>>253
???
職員として雇って公務で駆除する話をしてんのに趣味?

頭大丈夫?脳みそ膿んでる?

290:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:50 lV0l4GbF0.net
>>271
早く家族に伝えてこいよw

291:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:52 iUR65UNX0.net
ヒグマとステゴロチャレンジ

292:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:01:52 hLM2b90L0.net
カネ!カネ!キンコ!

293:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:01 d84HTw7Z0.net
利権団体はとっとと潰せ馬鹿やろう

294:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:02 sRX/EvCE0.net
命の価値は

295:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:03 1bCA3ng50.net
どうせ豪勢な料理とか飲み代だろうに

296:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:08 BkbF25Sl0.net
毎晩の様に現れては居座る熊を徹夜で追い返して疲弊している猟友会になんでこんな報酬しか払わないのか
命懸けでやる事に割が合わない
これからもっと出没してくるぞ
被害者が出たら村はどう責任を取るつもりなんだ!

297:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:08 3sm+k8HZ0.net
対価に見合わないなら請け負う必要ないだろ。
ボランティアじゃないんだから。

298:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:13 jV+XnyI70.net
一頭200万の賞金かけたら、意外と来そう

299:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:15 mLXdwr2d0.net
先週NHKの自然遺産の特集みたけど熊は恐ろしいよ。腹減らしてると人襲うし1000万でもやってられん

300:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:16 3jUKH1u10.net
安すぎだろ
自衛隊より危険じゃないのか?

301:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:16 +IGROj9q0.net
適正価格だと思ってる人らが駆除したらええわ
夜の山道練り歩いて駆除してきてや

302:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:17 qwOT9vUN0.net
鉄砲は維持費が高いし
鉄砲運ぶ車も改造しなきゃいけないし何かとお金がかかる。

303:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:19 TTYyQ4He0.net
>>242
利権というかそれぐらいの日当ないと動く気すら起きないわな

304:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:21 SQ4gcfnW0.net
>>213
クマが出たら立ち入り禁止にするだけだよ

305:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:28 WapyKCZo0.net
自衛隊使って絶滅させたらあかんの?
かわいそうではあるけどヒグマは危険すぎるだろ

306:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:34 2w+C1wls0.net
一応命張ってんだし、ケチらねえでちゃんと報酬払えよ。

307:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:35 /WrPMtpt0.net
>>280
出世のチャンスw

308:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:37 yyx0eRyD0.net
>>258
その悪意のサボタージュとは違うんでは。
今年の体制でもまだ1匹も駆除出来てないから危険なままじゃん

309:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:37 Xg7GiasM0.net
>>295
そんな宴会やる店がまずない(´・ω・`)

310:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:43 OIsqd1c00.net
北海道で全頭駆除する気?
どこまで共存出来ない国なの?

311:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:44 Xu1C65X10.net
美人が頼まないからだろ

312:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:47 4Kn3BpS70.net
筋から言えば、予算削った村議会の議員が熊の駆除すべきだな

313:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:56 J8TYW1330.net
>>222
普通出動1日2万、緊急出動1日3万との事
シーズンだったら毎日、銃のメンテ必要だし
深夜早朝の出動もあるし

適正価格だろ

314:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:56 2RM6wIor0.net
>>237
動機の話だから数の多寡は関係ないじゃろ(´・ω・`)

315:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:58 j/Jlst8r0.net
>>92
東京オリンピックか

316:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:59 opu6upU90.net
>>274
それをするとカネをもらってる猟友会から嫌がらせを食らう

317:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:04 XK+H9hjL0.net
やる方も命かかってるからなぁ
安いといえば安いかも

318:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:10 0TLI7FtP0.net
>>131
箱罠でいいけど、
クマをおびき寄せるのが、獣の死骸なんだよ。
そして臭いに釣られてそこら中のクマが来ることがある。

そっちのほうが怖い。
クマの嗅覚って数キロだから。

319:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:16 Q9jHC83Q0.net
1000万から240万じゃそりゃやらんわ

320:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:17 lise5OlJ0.net
命懸けの仕事を頼んでおいて勝手に値切るのか
こんな村は助けなくて良いだろ
廃村になっても自業自得

321:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:22 rFNY27xC0.net
>>257
今度は村民がムシャムシャされる番か
何人死んだら目が覚めるかな

322:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:28 IessmC9J0.net
でも鮭置いとけば引っかかるんだろ

323:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:29 HRm7RPQI0.net
>>212
成果主義って、山のヤブの中を何日も捜索して
クマを退治できなければゼロ円ってこと?
参加するやつ居るのかねぇ

324:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:35 0Nc5cxhG0.net
自然団体は、役に立たないな
率先して動けよ

325:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:39 C7bqK4BY0.net
>>290
お前邪魔だから殺していい?そうやって熊殺されてるんだからいいよね

326:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:45 Xg7GiasM0.net
>>318
稚内から利尻島まで泳いじゃうんだもんなぁ…

327:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:48 reKscEDu0.net
水星虫が捏造してるだけで
本来の流れは
熊が出没したので村が猟友会に出動要請する

昼夜問わず熊の侵入が頻発して要請も頻発
一回いくらでの契約なので費用がかさむ

後から騒いだ村議が予算否決で不払い

ついでに要請出して猟師が死んだ場合の補償も6000万から500万に下げる

猟師逃げる

328:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:49 iUR65UNX0.net
熊と間違えて撃っちゃった♪(。・ ω<)ゞ

329:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:55 tslzF1a70.net
>>20
そんな姑息なやつはやらないと思うんだ

330:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:02 D8BxERKh0.net
>>305
業務に入ってないような
熊退治は治安維持にはならんしなあ

331:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:07 sRX/EvCE0.net
ニューナンブだと通らないと思うけどアイヌは矢で射殺したりしてるんだよな多分

332:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:13 lxb+zHnN0.net
維持管理コストもかかる上、危険を伴う外注費としては破格だよな。

333:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:18 W/r6UU6v0.net
ヒグマ撃たないならライフルの免許とか取り上げてしまえよ
遊びでエゾシカ撃ち殺して遊ぶだけのクズどもがよ

334:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:19 OXLvlVhZO.net
>>95
明治時代じゃなかったっけ?
ヒグマで一番有名な事件。

335:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:22 lV0l4GbF0.net
>>325
だから早く部屋出て家族に伝えてこいってw

336:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:22 2eRWPQIv0.net
>>305
薬莢捜索で発狂だろw

337:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:23 VSK6hIvT0.net
ヒグマコワイからな…
カブトムシ取りに演習林に入って追いかけられた事あるわ…
死ぬかと思ったw
@30年前

338:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:24 1zBGOPD80.net
>>257
このニュース怖すぎたわ

たしかにヒグマからしたら
繋いである犬なんてご馳走でしかないもんな

339:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:30 AUqzMffs0.net
間違うと死んだり殺人事件になるからな

340:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:36 4Kn3BpS70.net
お前、来月から給料四分の一な

341:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:36 J8TYW1330.net
>>212
誰がやんだよw
体力仕事だし銃のメンテも必要だぞ
んで、深夜早朝に緊急出動
クマが逃げたら報酬なしって

342:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:49.53 pl2RChV90.net
地元で処理しようとするからダメなんだ
賞金懸けて全国にハンター募ったらいい
ルール決めて

343:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:56.09 6N30WqkY0.net
日本が好きな中国人に人気のエロ漫画
おしかけ!爆乳ギャルハーレム性活。 ひし形とまる
doudoujin.blog.jp/archives/1077294946.html
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。
島牧村は奴らと同レベルの愚か者だった
熊は公務員が責任をもって退治しなさい

344:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:00.75 avDSPAcz0.net
増えると複数頭鉢合わせで雨でのいい猟師一人なら無理だしな
狩猟犬、仲間で複数いかんと危ない

345:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:02.73 VSK6hIvT0.net
カブトムシ✖
クワガタ ○

346:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:03.90 pK4ubzaB0.net
>>283
数十発撃ち込めば倒せるんじゃね

347:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:15.23 bTJ3lG010.net
>>280
拳銃じゃ仕留められないだろ
ライフルじゃないと骨破れない

348:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:16.06 6WioOWps0.net
甘い汁吸っとる噂もあるな

349:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:16.61 W7/h6fJE0.net
>>301
夜はやめろ マジでやめろ
狩りに来たのに狩られる側になるぞ

350:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:17.57 2eRWPQIv0.net
>>316
それは妄想の類だろ。報酬激減で引き受けないことが前提なんだから

351:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:17.51 C7bqK4BY0.net
>>335
あのー少しは頭使って解答してよw

352:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:23.30 Qbq29e8Z0.net
「いままで二万だったけど今日からは一日五千円で命張ってヒグマとやり合ってください」
お、おう・・・・?

353:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:24.39 0TLI7FtP0.net
>>163
24万なら、鳥と猪、鹿だけを狙うことにするわ。

354:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:28.12 KHM5b4Aq0.net
いくら猟友会でも出来ることと出来ないことがある(o・ω・o)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

355:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:34.10 tLde/PC30.net
オレに銃があれば。。。

356:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:34.20 Fzb/CmiP0.net
>>171
ニューナンブなんていつの時代の話してんのよw

357:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:34.66 jV+XnyI70.net
北海道で年間1000頭くらい殺してんだっけ
一頭200万なら来る猛者が居ると思うんだ

358:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:38.30 TYI94Cc+0.net
命かけてもらうんだから、かなりの金額出さないとダメじゃね?

359:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:40.74 +FwoKd8j0.net
これはケチる方がクズだな
村人全員熊に喰われろw

360:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:41.85 1jNXyBoc0.net
そら、4分の1にされたら止めるだろw

361:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:46.83 hlg5p3Nt0.net
4か月で1000万
1年で3000万か
ほんとに3人なの?
1人1000万
だったら高いだろ

362:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:58.79 VO5I9jhA0.net
そら危険な熊狩りを安くしろって方が無理がある

363:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:05.98 MY4nIwUr0.net
報酬が高いから安くするのも、安いから出動拒否するのも、両方分かる
双方主張を通してるだけだから、別に問題はないな
熊の被害があっても費用対効果の問題だしな

364:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:06.13 JJ7qg5P40.net
>>212
成果が問題なら成果が問われない人がやるのが一番いいな
で、成果を問われないのは公僕の特権だから、やっぱり役所か警察の人間がこれからは対応するのがいいんじゃない?

365:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:11.79 0dJJNAHg0.net
>>331
アイヌは毒矢らしい
ゴールデンカムイで見たな

366:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:16.69 uj6lr8Ve0.net
北海道の森入ればわかるが笹薮なんかに隠れていたら目の前にヒグマがいても気がつかない。本当に命懸け。

367:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:21.04 4Kn3BpS70.net
50口径の大方ライフル
自衛隊が使ってる対物ライフルってホローポイント弾あるかな?

368:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:22.50 lxb+zHnN0.net
>>320
自然に負けるってそういう事だよな。辺鄙な田舎に住むのなんか今や道楽だよ。

369:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:22.82 TTYyQ4He0.net
>>258
そして手当て下げたら出動する奴すらいなくなったと

370:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:23.16 tLde/PC30.net
ヒグマ一頭1万円でいい

371:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:25.16 BO/dM74d0.net
>>4
熊を雇ってWINWIN

372:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:26.27 A7q2fx8D0.net
>>342
だから金がないって言ってんだろーが

373:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:27.07 QxZalx+M0.net


  >>1 そんなもん、 寿命きたら死ぬがな。  あほか



374:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:31.92 5ZpRptuW0.net
大きな値段出されると高いなて思うけど
1人あたり年間として命かけるんだったら、いきなり安くしすぎじゃないか
そら来ないわ

375:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:32.36 dUxsTf3t0.net
警察やれよ

376:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:33.96 Fzb/CmiP0.net
>>357
アメリカのハンティングマニアを観光客として呼ぶんだよ

377:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:38.70 lV0l4GbF0.net
>>351
言い訳いいから伝えてこいよw
できねえの?
ざっこwwwwwwwwww

378:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:41.37 G6wJgT260.net
>>361
お前、周囲にバカって言われてないか?

379:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:41.77 MlPJTjnj0.net
結局出来高払いにするかどうかって話じゃないの。

380:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:42.52 17pBY8Kn0.net
ボランティアか何かと勘違いしてるのでは

381:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:49.47 VxmQJcts0.net
> 一方、猟友会は「クマの駆除は危険を伴う。現在の条例の報酬では出動することはできない」と話しています。
当然報酬は受け取らないんだよな?

382:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:50.25 6XIKhFqE0.net
ヒグマなめちゃいかんだろ
自衛隊や警察官より危険な仕事やぞw
ツキノワとは違うんだよ
怪獣だよ怪獣

383:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:06:53.89 bn8qfeEg0.net
猟友会ってもおじいちゃんの集まりだからな。じゃあ、お金あげるからやってっても実際には体が動かなくなってる。

>>342
そのハンターがいないんだよ。猟銃の所持許可がまったく下りなくなってるから昔から持ってる年寄りしか選択肢がない

384:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:03.31 3sm+k8HZ0.net
スズメバチ駆除で相場15000円くらい。
熊で30000は安すぎる。

385:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:03.96 /nsJXlj60.net
高額だと文句つけた奴が安い金で熊撃ちに行くのが妥当な線。

386:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:07.54 BBbtFVgf0.net
熊は人が逃げ切れないほど俊敏らしいな

387:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:07.63 TYI94Cc+0.net
どっかの部族みたいに、クマ退治を成人の通過儀礼にしたら?

388:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:09.07 QApfcIlE0.net
>>115
それはミリオタ飛び付くような町お越しに使ったほうがいいな

389:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:11.42 bEmNj6y/0.net
じいさんの小遣い稼ぎで村が食いもんになってたんだよ
命懸けの仕事とかしてないからw

390:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:27.23 fpaigfiJ0.net
村長と、反対した議員は 当然免許と所持許可もらって
自分達で駆除する気はあるから反対したんだろ?
村の村長と議会議員達に、まかせたらいいんじゃね?

391:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:29.72 yJ1UzGw+0.net
高いって批判した奴の名前記録してんでしょ?
そいつらに240万円渡してヒグマ何十頭か狩ってこいって命令しろよ
出来んだろ?
後、万が一熊害の被害者が出た時には、
批判した奴は全員「私が狩猟手当を批判して駆除を止めました」ってプラカード胸に下げて葬式に出席な

392:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:36.03 tLde/PC30.net
一回の出動費:\3,000
ヒグマ一頭:\10,000
コレで

393:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:36.22 QpHNJtYk0.net
熊はリアル南斗水鳥拳使いだから鉄砲くらいじゃ相手したくないからな
それに猟は暇で不労所得がある人しか残らなくなってるくらいに時間と金が掛かるから普通の人では無理

394:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:39.52 W/r6UU6v0.net
ヒグマを撃たないならライフルの免許取り上げろ
ライフルなんか要らねえから

395:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:39.77 M13n+w9u0.net
警察にとか言ってるがニューナンブじゃ頭に綺麗に当てないとヒグマ殺せないぞ
しかも拳銃じゃ動く熊の頭なんかなかなか当てられない
外国で拳銃打ったやつならわかるが止まってる標的でも綺麗に当たらないのに熊の頭なんか無理だ!払いたくないなら共存しろ

396:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:40.67 VjyS2/dH0.net
じゃあ、何もなくてもボーナス出る公務員がやればいいじゃないの?
需要と供給も関係も理解できない程、日本の公務員はお金に対してルーズすぎるだろ

397:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:41.86 yO8gAEa60.net
危険なことはやらせます、金は値切ります
通るわけねぇだろ

398:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:42.00 A7q2fx8D0.net
>>361
いやだから値下げ前の金額ならやるって言ってんだからその計算しても意味ないだろ

399:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:48.07 b4Gsfkgj0.net
うちの近所の爺さん趣味でしょっちゅう猪狩り行ってるよ

400:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:52.89 lpMN4cvt0.net
北海道はなぁ
警察の発砲許可受けて猟友会が発砲したのに逮捕されたし、駆除したら苦情殺到
それで金まで引き下げられたら誰もやらんだろ

401:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:56.28 0TLI7FtP0.net
>>194
イノシシどころか鹿にも。
角や牙が大きいのは大変危険。

402:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:56.81 8A6rp8rD0.net
自衛隊。

403:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:58.85 /5ZPAbpc0.net
小学生の登下校の道に普通に出没するし
庭の手入れしてる年寄りに後方から5m手前まで近づいてくるし
ガチで恐ろしいぞヒグマ

404:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:19.99 Wv0c/6v70.net
自衛隊射撃班出動だな

405:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:24.49 N2/6HSX60.net
議会が馬鹿すぎる
10人で240万て何考えてんだ
アホか

406:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:26.93 53hZQz2x0.net
もう公務員が全部やればいいんだよ。
公務員なら死んでも公務災害で家族は、数億補償されるしね。

407:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:29.96 RHaZuHJG0.net
命は安くないもんな

408:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:33.71 hpyUuWmg0.net
勝手に引きこもってろ

409:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:37.89 TYI94Cc+0.net
クマ一頭倒したら、村の女抱き放題とか

410:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:38.14 Df5A80m10.net
>>337
もう30年も彷徨ってるのか。
カブトムシとクワガタの違いに気付いたのがラストチャンスだ。
もう成仏して楽になりな。

411:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:38.15 kIC2sPUV0.net
>>313
マレーグマ相手じゃなくてヒグマ相手だろ?

便利屋だと8時間で18000円(+深夜割増・交通費など料金)

命のリスク負って2万の仕事だと割安じゃねーかなぁ
1/4に減らされたら1日5000円か?最低賃金切ってるんじゃねーかふざけんなだよな

412:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:38.76 rFNY27xC0.net
>>354
あの逃げたクマーはやっぱり繁殖してるのかな
秋田高校近くで熊にやられた人といい冗談抜きで熊の時期は山付近歩けない

413:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:42.23 l+e0SNCq0.net
値切る奴は気楽だね
猟友会の人も別に金には困ってないんだろうから、値切られるならやらないだろ

414:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:42.38 SCbAlMp60.net
傭兵と変わらないんだし安すぎ

415:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:45.86 2AHNhivt0.net
提案した奴が下げた予算でなんとかしろってのな

416:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:48.03 3CVNdfmL0.net
>>6
命の危険があるのに日当3万とか舐めすぎ

417:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:51.21 HUTrSfBs0.net
鉄砲をもっているんなら、危険でもなんでもないよ。
素でならやばいけど・・・・。

418:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:51.44 M4FEONz40.net
常に命がけの見回りになるから、海自とかと変わらん待遇になるよね
あいつらはまず沈まないし沈んでも助けくるが
まあ人の命を掛けるのにケチるなよ
そりゃ割よくないと誰もやらんわ

419:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:03.01 J8TYW1330.net
>>327
1回2万、緊急出動3万らしいな。
他人を深夜早朝問わず呼び出して、
道具も持ち出しで働かせんだから、金額は妥当だろ。
問題はクマの出動が多すぎるってこと
もう人が住める場所じゃないんじゃね。
くまを呼び寄せるからゴミを表に出すな、って
今更議会で言われてるくらいだから、民度も問題ありそうだ

420:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:05.67 kw8XH/1E0.net
嫌ならやめろジジイ
熊に追われて村ごと滅びて死ね

421:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:06.02 QryYb/hh0.net
高くはないやろ、何人いて猟犬やらなんやらで経費どれだけかかるか知らんが

422:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:07.08 RNEAXZKu0.net
1000万→240万じゃあへそまげて当然だろw

423:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:08.03 jV+XnyI70.net
しかし年間1000頭もどうやって狩っているのだろう
スーパーマタギとか居るのかな

424:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:08.92 ku0fw1Uh0.net
基本料金決めて一頭いくらでボーナス支給にしたらいいのでは?

425:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:09.30 beRiFUqU0.net
ただ生きてるだけの熊を殺さずに共存する方法を考えるべき
動物の領域に侵略したのだから動物に迷惑がかからない生活の仕方を頭のいい人が考える

426:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:10.06 iUR65UNX0.net
ヒグマにかじられた人の話聞く?(´・ω・`)

427:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:12.45 V/cA78Jd0.net
>>379
追い払うだけなら猟友会は不要
このままケンカ別れで問題ない

428:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:15.68 7Zhw+Tsj0.net
自衛隊の普通科の奴等を派遣して駆除しまくればええ

429:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:18.08 bn8qfeEg0.net
自衛隊にやらせたら危険手当でもっと高額になるのはわかりきってるぞ。

430:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:20.10 xm/U/87m0.net
>>1
馬鹿だろ?安全が安く手に入るとでも思ってるのか?
しかも野生動物相手にする危険作業を民間に頼んでるのに

431:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:20.24 uj6lr8Ve0.net
>>386円山動物園のエゾヒグマ見ればわかるが本当に速い。奧から一瞬で目の前まで走ってくる。

432:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:20.70 dRww1kCK0.net
>>333
おう勝手に取り上げろやガイジw
後継の担い手もいねーし好きなだけ荒れろ、食われて死ねw

433:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:22.02 rAw0DNw70.net
武漢ウイルスと同じような感じだな
熊は人間のイザコザを待ってはくれないし
もぅ、別の猟友会に頼めば?
複数の猟友会に声を掛けて入札するとか
成れの果ては、猟友会同士で打ち合いが始まるか?

434:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:25.95 jzXB/oEW0.net
>>330
昔漁業に被害与えてたセイウチかなんかを自衛隊が駆除したって話なかったっけ

435:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:26.72 Fl1enLab0.net
1か月250万円、3人だから1か月1人83万円か…毎日出勤してるわけじゃないだろうしちょっと高いな

436:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:30.75 JJ7qg5P40.net
>>194
イノシシは超強いぞ
下から潜り込んで人間なんて軽く投げ飛ばす
そしてその際に牙で太ももの動脈が切られると、ほぼ出血死する

437:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:33.09 W/r6UU6v0.net
>>421
全部道楽だぞ

438:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:37.27 ZWvPKxJ60.net
質問して減額させた議員はどこの党?

439:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:46.22 opu6upU90.net
最初カネ出し過ぎたから付け上がちゃったんだなこれが

440:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:47.15 A7q2fx8D0.net
>>420
地元と言っても全員がそこの村民ではないだろ

441:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:50.62 KHM5b4Aq0.net
>>365
チチタプ
チチタプぅ
URLリンク(manga-agency.net)

442:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:53.62 FRgulRZy0.net
>>258
そういう場合は手当てを引き下げるんじゃなくて、その消防士を首にするのが筋。

443:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:54.51 gZcZggDY0.net
自衛隊に殺らせばいいんじゃない。実弾訓練にもなるし経費は国庫だし
一石三鳥やろ

444:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:55.42 FiCKGfue0.net
>>327
より一層酷い
諦めて村の人等が銃扱う資格取れば良いのに(そして村役場に中途採用)

445:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:55.10 aMnLICJh0.net
>>101
無能の極みで草
1回体験すりゃ安すぎるってすぐわかるだろ

446:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:00.46 Gd4g0Y7S0.net
>>425
でたこーゆーのだ

447:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:01.28 tLde/PC30.net
みな
片手間でやってる
イノチかけてなんかやってない

448:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:04.86 8lnAhpfr0.net
いくらライフル持ってても見つかったら死ぬし単発式だし安すぎる

449:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:05.80 jPZ5NBeB0.net
まぁ、高額だって言うのなら他の引き受け手探すか自分でやるしかないよねぇ

450:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:12.41 bEmNj6y/0.net
>>413
金に困ってないのに報酬下げられたらやらないってw

451:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:16.08 HUTrSfBs0.net
熊の駆除が危険なんて誰が刷り込みしたんだ?
鉄炮もってるんだぜ?
怖くもなんともないだろ。

452:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:16.42 o7JR88ro0.net
命がけで消耗品は実費の仕事の日当が3万円で安いか高いかって事ですわ
少なくとも日当7500円では誰もやらないでしょうな

453:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:18.71 6XIKhFqE0.net
山の中歩き回るだけでもシンドイのに
退治するということは殺し合いするってことだぞ
舐めすぎ

454:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:19.58 a0ekXOXt0.net
>>1
命懸けでやる作業だからな、ケチる方がおかしいだろ

455:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:31.10 /Rm/jjGw0.net
自治体の要請で警察の立会いのもとにクマ撃ったら訴えられたやつあったよな
そういう事するんだから村の職員と警察が頑張ってクマと戦うのは当然w

456:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:32.81 b4Gsfkgj0.net
狩猟で給料出るなんて美味しすぎだろ

457:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:32.83 pfeOGEra0.net
3人で1000万って言っても1人333万で別の季節に
収入あるかもわかんないしなー

458:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:33.64 xsyM5uyV0.net
安値で人の命を賭ける方の気がしれない
公務員が危険手当無しでやりゃいい

459:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:35.85 HYOFNTxD0.net
>>20
持ちつ持たれつのムラ社会だぞ
合理的打算的な契約ではない

460:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:38.76 7INlzgAN0.net
>>435
ITなら人売りエクセルコピペマンにそのくらい払ってそう

461:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:42.44 avDSPAcz0.net
拳銃くらいなら当たっても急所じゃなければそのまま襲う場合もあるだろ
漫画みたいにうまくいかないんだよな
当てても殺される

462:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:46.36 YVQC4jr8O.net
>>124
どこの警察とヤクザだよwww

463:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:57.64 reKscEDu0.net
>>419
しかも夜間は襲われなきゃ撃っちゃダメなんだぜw

464:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:59.41 xm/U/87m0.net
>>381
そもそも受理してないから行かないんだから発生すらしてないだろ、自分達で必要な狩猟して料理屋に卸した方が儲かるんだから

465:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:02.32 abDy8Qz50.net
調べたら他のとこでは罠でシカを捕獲して一頭2万超だから1000万でも安すぎるくらいだわ

466:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:02.78 pK4ubzaB0.net
>>435
なら君がやれば?

467:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:04.62 SQ4gcfnW0.net
>>392
いってらっしゃい
普通の人には無理だけど、君ならいける

468:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:10.04 V9iE1RsU0.net
免許剥奪しろよ、どうせごねてる奴ら老眼の爺だろ

469:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:11.59 dRww1kCK0.net
>>456
おー頑張ってなw
食われて死ねw

470:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:13.04 J8TYW1330.net
>>411
仕事としては安すぎるけど、
そこは猟友会も地元の人間てことで多少は割引ってことで
2万なら妥当じゃねーかなと考えた次第

471:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:13.64 QryYb/hh0.net
>>437
んな事いったら代々続く政治家も道楽みたいなもんやろ

472:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:14.73 S7SAw3Rr0.net
既得権益

473:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:15.80 RxKiadg40.net
対価が見合わないからやらない
これしないから世の中おかしくなる

474:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:20.00 8sfSYxLz0.net
>>379
目撃情報だけで何日も出動要請されるんだぞ、出来高もクソもない
本業休んで一日5千円でヒグマ相手に命張ってください、死亡したら500万、ってさ・・・
ケチる前は一日2万、死亡で6千万な

475:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:20.22 Ok7HyV9A0.net
最終的には600万くらいで手打ちになるのかな

476:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:20.29 RNyvvlKn0.net
こんなもん簡単だろ
役場の暇なヤツ訓練して毎日やらせたら、
タダじゃないかw

477:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:20.78 0TLI7FtP0.net
>>227
基本道具を使うのは免許いると思ったほうがいい。
ショベルで叩くのなら、免許要らないけどな。
軍隊でもショベルを携帯しているのは武器になるから。

478:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:25.07 40LHUPU40.net
3人で1000万かあ
それより下がったら確かにやりたくないな

479:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:28.34 C7bqK4BY0.net
>>377
あのーさっきから家族って言ってるけど何?お前の妄想?w

480:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:29.16 5HOzBaAK0.net
>>435
その分の価値があるかないかだろ
命がかかってる事思えばそこまで高いとは思わん
実際じゃあ浮いた金で熊を野放しにする事も出来んから
何らかの対策したとして駆除より効果あんのかって話

481:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:29.54 T8asXZIE0.net
最新装備なら県警て対応可能ぢゃね?
わざわざ山道歩くとかアホかと。
金でごねる猟友会要らない。
ヘリからサーモグラフィー、赤外線レーダー、AIオート狙撃システム
ドローン利用

482:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:29.76 GpMQ0zGf0.net
訓練された特殊技能者が複数必要だしなあ
金で何とかなるならありがたい所だろうに

483:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:34.21 xm/U/87m0.net
>>417
本気で言ってるなら警察が態々頼むか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch