【総務省】子どもの人口、39年連続減 1512万人で最少更新 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【総務省】子どもの人口、39年連続減 1512万人で最少更新 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:35:40 yFtrkZWz0.net
濃厚接触禁止!

3:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:35:47 KrH8Vc3Q0.net
虐待数はます

4:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:36:26 eMcSrtyM0.net
コロナ騒ぎで来年はさらに少ないだろな

5:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:36:30 +8GPBdJV0.net
なのに大学の数は変わりません

誰でもバカでも大卒の肩書あげまーーすww

6:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:36:43 ehO6V1ph0.net
何起きても自己責任で捨てられる社会で誰が生みたがるよ

7:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:37:03 opu6upU90.net
さらに消費税を上げるしかない

8:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:37:27 hONNugNz0.net
私欲保守豚自民🐽の輝かしい功績
国民には投資しない
法整備のほったらかし
飯塚アタックの容認

9:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:37:27 R/DsIx6k0.net
大丈夫だ。今年は激増

10:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:37:31 /Ofnl4Sy0.net
【速報】安倍晋三さん、退陣準備を始める [455169849]
スレリンク(poverty板)

【山本太郎】れいわ新選組84【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
スレリンク(giin板)

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart96
スレリンク(infection板)

11:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:37:33 2KiLnSlb0.net
これだけ外出自粛が続けば今年はある程度は増えるんじゃね?

人間やる事が無いときにやる事は大体決まってるからな。

12:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:38:00 P8VMrWYe0.net
やべーよ
早くなんとかしろよ無能

13:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:38:20 bV6df4030.net
老人が死なないとだめ

14:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:38:24 FjZBNi7n0.net
少子化対策とは何だったのか

15:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:38:29 9vEdnxV70.net
コロナ自粛授かりで令和三年は新生児爆誕

16:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:38:51 RHW6vfT80.net
来年は増えるでしょ
オレは貢献出来ないけど

17:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:38:59 8nMy5vmd0.net
もうこのまま出生数80万割れするだろ

18:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:39:01 6ZrGIL/S0.net
80年代あたりまでは、

・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3~4社まわればまず内定が取れた。
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた

・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた
・だからだれでも結婚できた

19:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:39:47 UqOj6/mf0.net
なんだかんだ言って子供欲しかった

20:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:40:36 3EQ5mToS0.net
子なしこどおじは無縁だから知らんけど
大学は合格者を絞るようになったから
二流以上の大学はバブル+団塊ジュニアくらいの頃の難易度かそれ以上に回復してるぞ

21:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:40:47 dWpP/AL30.net
てことは、25年後は、25歳から40歳の人口が1512万人という


22:ことか。。



23:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:41:03 8RWxHUdk0.net
すごく大雑把に言えば1歳あたり100万人か

24:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:41:44 +yCYd2iL0.net
コロナの時代ですから
今の時代の子供は不幸。
最近、子供を産んだヤツは人生の敗北者wwwwwwwww

25:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:41:54 KC7DH04N0.net
セックスするぐらいなら自殺する

26:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:42:31 lvN1QRtD0.net
DQNの再生産

27:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:42:37 +yCYd2iL0.net
コロナのニュースばかりだけど
少子高齢化も大きな問題

28:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:42:41 wBpFozYN0.net
年金の崩壊だよ

29:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:42:48 d9bbFOae0.net
いい歳こいて結婚もしない子供も作らないこどおじ及び独り者が少子高齢化の最大の元凶

30:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:42:51 OLe+yTWc0.net
ジャップオスの方が多いとか最悪だな

31:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:42:55 iZiuHgi80.net
コロナでジジババかなり間引かれそうだから
人口バランスはいくらか回復しそなんだけどな

32:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:43:41 ILF2qp8n0.net
>>4
逆だろ
家にいてすることないから来年は子供増えるぞ

33:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:43:45 4N3h+CtW0.net
俺は家族はおろか、子を作らなくて本当に良かったと思っている。まさかここまでダメな国になるとは想像できなかった

34:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:43:50 Fddtu1/f0.net
こ:
ころなにまけなひ
げんきな子

35:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:44:03 oDUNlqvG0.net
>>4
案外、家に居る時間が長いから出生率は上がるかもよ。

36:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:44:06 +yCYd2iL0.net
>>30
この国は65歳以上が3500万人以上もいるんだぞwww

37:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:44:31 xN/LGYVg0.net
幸福度低いのに子供産もうなんて思う訳ないしな

38:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:44:33 +8GPBdJV0.net
今生まれた子が20歳になる頃って、文字通り『就職失敗したら自殺しか方法が無い』って状況になってるんじゃねえの?

今の氷河期世代なんかは、その親世代が団塊できっちり金持ってるから寿命までニートでも生き延びることが出来る奴が思っている以上に多いけども、いま生まれた子の親世代って25歳前後だろ?
その25歳の親世代だってバブル末期だし、金だってそんなに持ってない世代やん・・・

39:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:44:44 8nMy5vmd0.net
>>30
死ぬよりも中途半端な症状でずるずる医療費が増えると思うわ

40:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:44:46 s+EfZwwf0.net
モンサント、大勝利
コロナ以上にしっかり削減やってんな

41:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:45:07 fj38kUJX0.net
深刻な予想外の出産数になりそうだし、それが自粛ムードとあいまって数年続くとしたら…今までの予測よりも早く超少子高齢化の日本になるかもね。より早く生まれたもの勝ち、みたいな…

42:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:45:21 +yCYd2iL0.net
おれも餓鬼がいなくてよかったよ。
子供がいたら子供がコロナにならないように心配しないといけない。
オレは余計な心配しなくてお気楽♪

43:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:45:26 RH3WWYf60.net
帰化外人の子は増えてるからいいんだよ

44:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:45:30 e+yg4krv0.net
なーに、今年は自粛子作りでいっぱい増えるさ

45:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:45:46 zEdMKKim0.net
だが虐待件数は過去最多www

46:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:45:50 2b0/7jC50.net
和田アキコは予言した
来年は爆増するだろう、と

47:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:45:55 sDM7Wt7Y0.net
来年は出生率上がるんじゃね 夫婦で家にいてもあれしかやることないし

48:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:46:35 zg4JCJdM0.net
コロナが止めをさしたな。日本オワタ/(^o^)\

49:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:47:08 8nMy5vmd0.net
自粛子づくり論は結局このご時世病院行くのも怖くないDQN層だろ

50:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:47:21 U2je7fV60.net
今年自粛でヤりまくりだから来年増えるだろうな
その変わり堕胎も増えるだろうが

51:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:47:35 +8GPBdJV0.net
この自粛で何の考えもなしに子供作ったバカ夫婦こそ、それこそ救いようが無い無責任っぷりだな
テメーの仕事すら2週間後には無くなってる可能性すらある世の中だというのに

52:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:47:51 WfwKAYGp0.net
>>46
ただ独身が増えてきてるからどうだろう?

53:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:48:07 5nngfFJ60.net
そりゃ増税して民間から金を吸い上げて
国民を貧困に落とす政策しかしてねーんだから
子供産もうとするやつも少なくなるだろう

54:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:48:17 3D/ZOwJj0.net
このご時世子供を持つとかリスク高すぎだわ

55:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:48:28 m7MJ3Q2D0.net
いっそ子供とされる年齢を引き下げて、現実的に出産可能な女性を増やしたら良くない?
例えば15歳から結婚可能とか
11歳以上からは自分の意思で交際や性行可能
こうすれば子供とされる実数は減っても、新たに生まれる子供が増えていろんな問題が解決されると思う

56:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:48:44 Ce7eQj5x0.net
>>31
>>34
中絶は増えても出生数が増えるわけがない。

57:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:49:06 +yCYd2iL0.net
こどもがいるヤツが愚か者。
こんなに停滞している国に生まれてしまった今の時代の子供は不幸。
こどもがいないオレが勝ち組。

58:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:49:08 hONNugNz0.net
子供の費用全部タダにしてps5もタダ
そしたら考える
俺に負担させんなよ

59:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:49:10 nOeK/0C40.net
>>1
官僚様が手出しすればする程、世の中は悪くなる

年金壊して社会不安を煽り、働き方改革で経済も壊して、何もかも壊したら税収も減るけど大丈夫ですかあ?

60:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:49:43 Uk92UjFC0.net
>>34
産婦人科が崩壊しつつあるからまともな奴らは子作りしないだろ
アビガンも副作用あって飲めなくなるのに

61:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:50:01 EIhE0nB+0.net
トンキンに若い女集めてる限り
絶対に人口増えねえよ 

62:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:50:08 jr7rWzJ+0.net
>>22
3歳ごとに区切った数字を見れば段々減っているのが明らか。
15歳は100万人以上だけど1歳は90万を切っている。

63:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:50:16 d9bbFOae0.net
>>56
脳梗塞起こして半身不随になって不自由な体で長生きしやがれチョンガー野郎

64:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:50:17 QW2Kb8k/0.net
こどおばはいないんかい?

65:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:50:50 wwqhIUln0.net
うちの職場も、既婚者の方が多いんだが、子供いるの2人だけだな
そんなにみんなが不妊症なわけないから、やっぱり子供要らない人が多いんじゃね

66:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:51:16 qaCpAjK40.net
>>60
コレ
プライド高いし

67:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:51:23 2j1QTNOY0.net
女性ひとりが5人6人産まないと解決できないレベル
そんな状況はまずありえない
人口減社会に備えて街づくりしないといけない

68:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:51:36 Ce7eQj5x0.net
>>62
こんなクズでも「今年は増えるんじゃね?」と予想するアホよりは知能あると思うよ。

69:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:52:29 EcNDeKSG0.net
>>37
団塊の子供はバブル世代だろ

70:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:52:45 fZmxwd7t0.net
>>32
正解

71:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:53:04 uMCphBFQ0.net
来年は増えるよ

72:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:53:10 d9bbFOae0.net
平均40代の独り者があと20年後に一斉に病気になって国に泣きつく
本来なら女房子供が助けてくれるのに結婚すらしてないから助けてくれる人がおらず国に泣きつく
社会保障費を圧迫する
いずれ独身は社会問題化するぞ

73:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:53:21 hONNugNz0.net
子供持ったら食費以外は全部国持ちにしてくれ
金使いたくないねん
自分の金は使わないのは常識やろ
ゴーンだって政治家だってやってるやん

74:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:53:46 aMfob+hd0.net
少な!
電車でJk探すのも苦労するわ

75:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:53:47 38qlDC6B0.net
DQN率が上がりそう

76:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:53:49 2j1QTNOY0.net
地方でも十分食える収入が得られるなら
男女とも無理して上京する必要はない
東京の住居費に家計を圧迫されて産み渋りしてる家庭が非常に多い
一極集中を解消して大企業を全国に分散させないといけない

77:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:53:53 d9bbFOae0.net
>>67
独り者のゴキブリ野郎は生きてる資格無し

78:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:54:00 3IysB47D0.net
>>54
教育を受けてない底辺デキ婚からの子供を増やしてどうする

79:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:54:20 mWQZgjZf0.net
ほんとかよ
スーパーとかガキがわんさかいてさつい沸くわ

80:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:54:47 1JkeXDG40.net
バカを増やせば子沢山になる法則?

81:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:55:04 wrkCdBox0.net
>>30
爺婆の命優先で労働人口世代や子供が病院にかかれないだろ。
沖縄なんか爺さん婆さんの命守るためにヤマトンチューどもはくんなとか言ってるぐらいだしな。

82:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:55:10 Uk92UjFC0.net
>>75
これ
あとは専業家庭増やさないとダメ
今回のコロナで明らかになった

83:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:55:11 LX/f+Gz30.net
年収1000万以上は3人産む事を法律で決めろ。

84:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:55:16 7yiH3DzX0.net
赤ちゃんポストを全国に配備せよ

85:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:55:41.85 RwT75i4I0.net
妊娠したらアビガンつかえないか、使って奇形コロナキッズが爆誕

86:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:55:57.04 hONNugNz0.net
>>54
ロリコンはキモいからダメ

87:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:56:05.68 qjfHN3E+0.net
35歳過ぎたらアキラメロンの世界だから
自粛休校になって彼氏の家に行ったらできちゃったーとかいうあの辺の盛んなところに頑張って貰うしかないな頑張れ

88:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:56:16.83 /S83+4Q50.net
>>31
震災の翌年は減ってる。

89:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:56:23.16 8nMy5vmd0.net
これから怒涛の経済低迷に入るから今までより見通し立たない

90:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:57:22.53 qBniDRsN0.net
>>71
独身としては安楽死制度の導入を希望するわ
40歳になったら殺してくれていい

91:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:57:28.74 RGeW7y9T0.net
>>71
20年後の人類は、サイボーグ化していくから大丈夫
また、IPS細胞で精子と卵子を人工的に製造して人工授精することで、人口調整できるようになるだろう
結婚は趣味の一つのような扱いになる

92:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:57:30.58 38qlDC6B0.net
>>76
個人的には既婚貧乏が最も罪深いと思うけどな

93:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:57:31.47 Ce7eQj5x0.net
>>77
今日の事態は底辺を過度に馬鹿にして底辺になるなら死んだ方がマシとし、社会的に必要な底辺を外国人労働者に頼ったからだぞ。

94:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:57:33.76 fj38kUJX0.net
>>81
でも今は専業だったら要らない、独身が良いって傾向だよね、男性も。昔はもちろん専業主婦が正しかったけど

95:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:57:35.69 YAw/yDfG0.net
いかにこの国の政治家や役人が無能か分かる結果だな

96:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:57:37.81 igL9obot0.net
この状況下で妊婦になるのは相当なリスクだから避けるだろう。
来年の出生率の低さに恐怖すると思う。

97:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:58:13 Xy9Qxh8S0.net
氷河期世代の救済無くして少子化改善無し!

氷河期世代の救済無くして景気回復無し!

氷河期世代の救済無くして日本の未来無し!

これ15年以上前から当時の2ちゃんねるで言われていたけれど、散々反感をかって叩かれていた。あれから15年…やっぱり現実となってしまった。

所詮「便所の落書き」レベルの発言に過ぎなかったが、当時の政治家達は耳を傾けなかったからね。

98:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:58:33 MsJqublE0.net
>>31
妊婦になったらまともに治療も受けられなくなるぞ
今妊娠するのは馬鹿って分かりやすい

99:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:58:50 mWQZgjZf0.net
>>71
離婚率3割くらいだから結婚して子供いるから安心とは限らないよ

100:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:59:06 uXxHuZIV0.net
今の20代後半~30過ぎはリーマン不況世代か

101:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:59:30 P9MQsp1j0.net
心配しなくても今年から子供の数は増えていくよ

移民が産むから
外国人同士から生まれた子も日本人にすれば、少子化も解決
やったね

102:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:59:34 eLaQYSvq0.net
来年の出産数は増えるはず、世界的に
ただ日本はもしかわらんかったらさすがにどうしようもないとしか言えん

103:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:59:35 pcpp0r9W0.net
>>54
今年の休校で学校教育自体めちゃくちゃになる可能性高いのに何を呑気な
教育崩壊起こしたら家族解体失敗した旧ソの轍踏むはめになる
子供は産まれたらすくすく育つとでも思ってるのか

104:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:59:36 d9bbFOae0.net
>>89
仮に安楽死制度が導入されたとしても厳しい審査が必要となる。
親族による承諾書遺体引取書いろいろ必要になる。
身寄りのない独り者のジジイには関係ない話。

105:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:59:42 dVmkVlz/0.net
頭脳は子ども安倍晋三

106:不要不急の名無しさん
20/05/04 18:59:56 uc4OicM90.net
親になる年齢の1番上が35歳としたら3人以上生まさないと増えないなんてもう絶滅危惧種だね

107:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:00:01 RGeW7y9T0.net
今は結婚してる若い男と女は性行しない方がいいぞ
アビガン使えなくなる

108:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:00:36 0Nc5cxhG0.net
>>1
今更何も驚くに値しない。
39年前から減り続けてるんだから、当時生まれた子供も今や39歳。
減った子供が更に出生率を下げ、結果また次の世代が減って、以下無限ループ。
根っ子から対策をしなきゃどうにもならんが、食料自給率と同じで、「今は何とかなってるから」と、何も対策は打たない。

要するに、日本という国は「既に終了済み」なんだよ。
後は、残滓が尽きるまで、緩慢に衰退していくのみ。
どこかの時点で中国あたりに攻め込まれて滅びるかもしれんがなw

109:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:00:42 hONNugNz0.net
>>99
ゆとり死ねの全盛期だったよね

110:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:01:15 qeADgtI+0.net
サイレントテロの勝ちですねw
高負担、低福祉で全世代苦しんでくれw
こんな国滅んだほうがいい

111:風吹けば名無し
20/05/04 19:01:25.09 8CVspokn0.net
俺未成年だけど今の大人って情けないんだね悲しくなったわ希望もないんだね

112:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:01:47.08 f2oDKwtE0.net
>>54
10代の妊娠出産育児はリスクが高いからダメ

113:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:02:24.19 qBniDRsN0.net
>>103
マジかよ
独身者こそ社会保障費圧迫の要因だしダラダラ生かすよりもパパッと処分した方がええと思うけどな
せめて20年後ぐらいには制度が簡素になることを祈るわ

114:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:02:41 SEPOvPgJ0.net
発表は未だだが今年の3月の出生数は前年比プラスになりそう
  

  

115:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:02:57 MsJqublE0.net
>>81
テレワークで兼業主婦が専業にすごいヘイト向けてる
専業持ちの同僚や上司はテレワークで仕事の成果上げててずるいって

116:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:03:17 0LEqP2H50.net
年金は崩壊させませええええん
貯金税50%を導入しまああああすぅぅぅ

117:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:03:39 fkQ1SEyH0.net
来年はガッツリ減るだろうな
経済的に不安定な状況下で産むわけねえからな
DQN層は知らんけど

118:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:04:10 38qlDC6B0.net
>>71
独身かどうかより、金の方が重要。
独身も既婚も貧困層の老後は悲惨。

119:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:04:20 CqmL8Khh0.net
今年は80万下回りそうだなあ。。

120:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:04:27 qjfHN3E+0.net
>>97
そういえばアビガンは妊婦不可だったな
治療の影響がない生めるうちに生むか
治療に専念できるように控えるか

121:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:04:37 zA52rGm+0.net
もう強制出産させないと回復しないと思う
女に人権持たせたら絶対にダメ

122:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:04:54 dZ3h6De/0.net
>>1
これはいくら何でも少ないやろぉ・・・
15歳未満15%ちょいの計算だもの・・・
しかも年齢区分で見るとどんどん少子化に拍車かかってんやん・・・
少子化だけならいいが60歳以上の人口考慮すると・・・気持ち悪い国や・・・

123:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:05:09 5Z/cTTKX0.net
令和3年の早生まれ子はコロナ濃厚接触民

124:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:05:17 /44MCMHI0.net
氷河期切り捨てて少子化先送り+コロナショック
だからな…もうダメだ!と国民もわかってるよ

コロナ終息したら日本から逃げる奴は沢山いると思う
特に裕福層

125:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:05:46 a9AjuHHT0.net
子供は量より質

126:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:06:12 38qlDC6B0.net
>>112
金ない奴は勝手に自殺しろ

127:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:06:34 uXxHuZIV0.net
年金は破綻しないだろうな
ヤバくなったら受給年齢を上げるか受給額を下げ続ければいいしw

128:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:06:52 fkQ1SEyH0.net
>>89
やっぱ安楽死だよな
次の世代に医療費で迷惑掛けるとか
病院で井戸端会議してる今のクソ老人と同じだもんな
独身は死ねるようにしてほしいよな

129:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:07:00 s27kxymf0.net
>>120
中学の義務教育に出産入れればええんよ(真剣)

130:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:07:21 sX1gRzgt0.net
折角だからJCのスク水画像下さい

131:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:07:43 zWS575xW0.net
出生率は四半世紀前レベルまで回復している。

出生率の推移
1990年代前半 1.51
後半 1.39
2000年代前半 1.32
後半 1.33
2010年代前半 1.41
後半(2018まで). 1.44

出生率で、
直近六年間2013-2018年の最低値は、
連続する16年間1997-2012年の最高値
よりも高い。

132:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:07:44 /44MCMHI0.net
>>120
もう、ぶっちゃけこれくらいの剛権を振るうしかない

女に産まれたら結婚、出産は義務くらい昔並みに縛らないと無理だと思うわ

みんな自分が1番大事だし産むわけないんだよな

133:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:08:03 dZ3h6De/0.net
元々オリンピック需要が途切れた後の日本は不安視されていたわけで
それに加えて消費税増に今回のコロナで経済冷え込んで
(俺はコロナ以前に消費税増の影響で伸び悩んでいてコロナにぶつかっと思っているが)
増税ラッシュも逃れられなくなる
久しぶりに今後に不安感募るなぁ・・・移民しかないんかな?

134:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:08:05 RGeW7y9T0.net
新型コロナは、無症状でも肺に影ができてたりすることあるみたいだからな
どんな後遺症があるか分からん
赤ん坊で感染してる奴とかいるみたいだが、将来どうなるんだろうな

135:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:08:07 DQtOcmXu0.net
>>124
これだな
優生思想を妄信するわけではないけど、遺伝子工学を使ったある程度の選別は必要

これからは高IQと高EQを備えた人間を作るべし

136:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:08:10 7Clf4UN/0.net
女子が高学歴になって、高卒男子が
釣り合わず結婚できなくなった

137:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:08:26 p0ZGCjdR0.net
氷河期放置で間引いたら国が傾いたでござる~

138:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:08:34 JjMML08P0.net
>>122
その時期の子供は激レアになるだろう

139:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:08:54 M6LckH4s0.net
体外受精を保険適用すればいい
劇的に増えると思うぞ

140:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:09:09 KfndZA4QO.net
おいらわ~子無し♪おまえ~には

141:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:09:10 qBniDRsN0.net
>>125
自殺とかとんでもないエネルギー使うだろうしなあ…できる気がせんわ
1000万ぐらいで安楽死制度了解させて貰えるようにしてほしい
それなら30歳から年100万ずつ積み立てすればええしな

142:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:09:12 dJeri7Kg0.net
>>97
今はいろんな意味で怖くて絶対子供作りたくない
今出産控えている人は本当に気の毒

143:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:09:13 Re5PsBPc0.net
結局人生は苦だよ。 仏教のお釈迦様の究極の教えはこうだ 、人生は苦であるから決して子供作ってはいけない 。そのために男性は女性と関わってもいけないし触れてもいけない。 結局絶望的な教えなんだよね、 でもこれが本当のことだ。

144:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:09:39 fkQ1SEyH0.net
>>110
希望なんてないぞ あるわけねえだろw
どうやって比較的楽に死ぬかが重要なんだよ
どうせ年金もねえしな あっても85歳から3万円とかだろうな

145:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:10:08 dZ3h6De/0.net
子供は量より質とか言うが
じゃあ今の高齢者は質より量なのか?
まずそこがおかしい
少子化だけならいいんだよ
ピラミッドがやばい

146:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:10:51 /44MCMHI0.net
>>132
知り合いの富裕層はコロナ終息したら移住するとか言ってるのばかりだわ
富裕層はみんな自粛中に外国語の勉強してるな

147:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:11:09 OuBXQK//0.net
>>119
妊娠したあげくにコロってアビガンキメてできた奇形児が、
サリドマイド児のごとくアビガン児とか言われて社会問題化するんだろうかw

148:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:11:41 fkQ1SEyH0.net
>>130
分母が減ってるんだから多少の出生率の上昇じゃ意味が薄くね?
無意味とまではいわないが

149:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:12:09 Z7MdkdOS0.net
ゴキブリが増えてもなぁw
年収1000万以上だけの種だけ残せよw

150:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:12:12 zWS575xW0.net
>>142
分かってないな。
結婚や子育てに苦労はつきもの。
でも苦労イコール不幸 ではない。

むしろ苦労の記憶が幸福となる。

イチローも山中教授も偉業達成のために苦労はした。でもその記憶が幸福になる

151:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:12:14 CqmL8Khh0.net
税金がかなり投入されるようになって
高卒18さいまでなら、育てやすくなった。
ただ、段階ジュニアが若い20年前にやらなかったのが大失敗。

152:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:12:22 GZ0+JvIg0.net
>>5
誰でもではない
学費やアパート代等払えないと頭が良くても大学は無理
今回のコロナで中退者が続出するし来年進学を諦める奴も多いだろう
いつの時代も結局は金だ

153:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:13:16 BtHRoDpG0.net
バカが舵取りしてきた結果がコレ

154:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:13:42 OuBXQK//0.net
>>127
別に安楽死じゃなくても自殺ならいくらでもできるし、
飛び降りとか一酸化炭素なら大して苦しくもないぞ?

安楽死ったって、本人が知らないうちにやってくれてるわけじゃなし、
自殺すらできんような奴は、たぶん直前になって怖くなって施設に迷惑かけると思う

155:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:13:49 Z7quLGcX0.net
将来なりたい職業が公務員の国で子供作れるわけがねえ
公務員40年勤めて終わる人生なら最初から生まれて来
ない方がマシだろ
そこに気がつかない馬鹿親が問題なんだよなあ

156:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:13:55 f2oDKwtE0.net
>>141
だよなー
不織布不足だけど紙オムツは大丈夫か?
紙おむつ代替品の布おむつのサラシもガーゼも品薄だし
母乳パッドも品薄だもんな
経過はすいてる婦人科でできても分娩はコロナ患者溢れる病院
出産控えてる人は気の毒だけど自分は今は無理だわ

157:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:14:04 Z7MdkdOS0.net
貧乏人が繁殖しても迷惑かけるだけだろw

158:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:14:23 zWS575xW0.net
>>147
出生率2.1以上とすることが
少子化を長期的に解決するための
必要十分条件。

少子化問題を短期的に、出生数の増加で解決するのは無謀。

159:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:14:23 ZjTIHQCB0.net
奴隷は増やさないとな
コロナを利用して人口調整もできればな

160:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:14:55 1sA8GVOX0.net
>>141
心配しなくて大丈夫だよ~
あなたは永遠に小梨だから~

161:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:15:08 fj38kUJX0.net
>>130
これ前も見たけど、それでも絶対数が減っているから悲しいね。40万人、50万人くらいしか毎年生まれないところで安定する未来な気がする

162:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:15:13 zWS575xW0.net
>>141
こんな大変な時期に子供一人以下しかいない人は
本当に気の毒。寂しいだろうな

163:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:15:31 fkQ1SEyH0.net
>>138
有名男性俳優やジャニーズは強制的に精子バンク登録させたらどうだ?
女は喜んで出産するだろうし美人な子も産まれる確率上がるしで
みんな幸せじゃね?
例えば俺の不細工クソDNAが残っても社会資源の無駄やん?

164:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:16:00 k3csuMKS0.net
在日韓国人歓喜wwww

165:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:16:14 ZjTIHQCB0.net
令和産まれにコロナベイビーか
わしもまだまだ長生きしがいがあるな

166:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:16:26 Z7MdkdOS0.net
貧乏奴隷のゴキブリは要らない
餌に群がるだけの害虫でしかないw

167:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:16:58 9dyVYZwb0.net
まーた馬鹿トンキンが日本の足引っ張ってる・・・

168:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:17:19 /44MCMHI0.net
マジで女から権利を奪って結婚、出産は義務にするぐらいの荒技は必要だろうな

いくら支援しても産むとは思えないし
劇的に効果があるとは思えない
産んだ方が楽だと言う奴が増えるまでの人柱を見てからじゃなきゃ女は産まないからな

169:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:17:35 fkQ1SEyH0.net
>>149
子育てをイチローや山中教授の業績と比べてもねえ
しかもブラック企業みたいな思想だし なんだかなあ

170:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:17:40 qBniDRsN0.net
>>138
非嫡出子の推進が唯一の解決策やろうな

女性が一人でも産んで育てられるような社会作りが必要だと思う

171:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:17:55 nDhf8qp00.net
>>4
> コロナ騒ぎで来年はさらに少ないだろな
金福子が何か言ってたぞ

172:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:18:20 ItS3u5cs0.net
>>40
生まれたら負けだと思う

173:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:18:22 p0ZGCjdR0.net
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 (自民党の某議員)

少子化は自民党の政治哲学

174:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:19:09 2dSC7lLl0.net
>>154
優秀な奴が官僚と医師ばかりに行ってイノベーション能力失ったな
親も悪い

175:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:19:14 5gbNEWGt0.net
22歳そして安定する25歳までまともに子供産ませないから少子化はやむなし
妊娠できる10年を無駄にするのが社会システムや人の意識の失態

176:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:19:27 fkQ1SEyH0.net
>>161
「周囲に人間がいないと寂しい」って感情が分からん
しかもその人間を自ら生み出したいとまでは思えん

177:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:19:38 HuXjjRG10.net
>>161
呼んだ?
1人目の育児が落ち着いたから2人目妊活しようとしたらこの騒ぎ
コロナ収束するまでは怖くて作れないよ

178:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:19:57 pU9iQEB00.net
いまこんな時期に家建てる奴いるぜ
郵政の非正規なんだけどwww
切られたら即詰むだろこんな奴w

179:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:20:07 8rHo3aQ30.net
経済が発達してから
どの世代も子供を増加させたことがないんだから
もう諦めろよ
盛者必衰になるようにできているんだよ

180:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:21:31 89WGaCV50.net
もしかして来年の3月4月生まれが多くなるのか

181:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:21:32 5LMOT/cx0.net
今の日本社会で子供を産むなんてよほどの馬鹿だけだろ
あるいは自分たちの権利を我が子に継がせるための上級国民様か
今日本に生まれても、上級以外は、途上国の土人としての人生しかまってないからね

182:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:21:43 CG9U0VbQO.net
>>1
今年2020年、令和2年生まれは極端に少ないだろうな。
特に3月、4月以降は。
後々にこの年代が少ない理由も検証されんだろ。
かつての団塊の世代と真逆で。

183:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:21:48 ItS3u5cs0.net
>>100
移民も来ないよ
難民だってコロナ蔓延してる

184:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:22:15 fkQ1SEyH0.net
>>176
コロナですることないから子作りするだろって思ってる層が
一定数居るようだけどやっぱ難しいよな

185:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:23:06 sIIi3il80.net
日本はもうだめ


186:だ



187:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:23:09 ofav6U1O0.net
外出自粛でやる事が無いから今年度は増えるんじゃね

188:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:23:20 moNxeUiN0.net
鹿児島の人間を他県に移植汁

189:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:23:28 ZjTIHQCB0.net
お前らはあれこれ考えるな!ただ挿入して感じれば良いだけだ

190:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:23:41 ZRWFz4ir0.net
これが団塊ジュニアが産んだ限界年齢総数か…

191:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:23:49 UBZF44SU0.net
氷河期を切り捨てないで氷河期が子ども埋める内に結婚出産できるような支援してやれば良かったのに
人口が多かった氷河期を切り捨てた時点でもう子どもを増やす機会は永遠に失われた

192:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:23:52 JxSeYpzJ0.net
>>167
リアルじゃ絶対に誰も言わないけどその通り。
ただ、何があってもそんなことにはならない。
それにもう遅い。この国の女の半数は50歳以上だ。
 

193:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:24:20 55we6tSA0.net
いくら産んでも老害に轢き殺されたりしてるからな

194:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:24:21 5LMOT/cx0.net
もうじき、一人頭のGDPが韓国にまで追い抜かれるような国で子供産んでも
貧困の再生産にしかならないよ

195:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:24:34 Q82MyXJv0.net
>>都道府県で子どもの人口が増えたのは東京のみ

そら地方から若者を奪ってるからな

196:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:25:00 1kZ2rxR60.net
男も35歳前後で結婚してない人ってやっぱり癖ある人多いの?
同性からみたそのぐらいの歳の独身男性の印象ってどうなんだろう
普通に女性いる職場で独身だとなんかあるのかなとか考えてしまう
うちは女性しかいない職場だから外で見つけなきゃこのまま一生独身なんだけど

197:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:25:01 Q7VTM7FV0.net
来年激増するよ

198:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:25:17 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
俺が1973年生まれで、翌年の弟世代から減ってるやろ。
人口▽少子化を団塊ジェイアールのせいにするのは誤りやで。

199:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:25:20 fkQ1SEyH0.net
>>187
風俗も営業してない今
そんなことすると強制わいせつで捕まるであります!

200:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:25:23 UBZF44SU0.net
>>176
そもそも今妊娠出産適齢期の層が産んでも出産適齢期の人口自体が少ないんだから焼け石に水よ

201:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:25:26 cPfmOc+C0.net
自粛で家にいるから来年は子供増えるパターンと逆に家にいるからケンカが増えて離婚が増えるパターンとどっちが多いんだろう

202:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:25:57 MXcrO7ss0.net
>>193
東京の一極集中とコロナ
感慨深いね

203:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:26:08 Z4g5O9xY0.net
>>59
それな
まともじゃない奴らの子だけが増えるよw
ちょっとの差でその子達と同学年になってしまう子は大変だ

204:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:26:11 ZjTIHQCB0.net
閉経した女は人類にとってはゴミ同然だからな

205:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:26:25 8y2KIwAt0.net
コロナよりずっとヤバいニュースだな。
極度の高齢化を防ぐには
もはや老人を減らす策を実施しないとまずい。
まずは延命治療の全面禁止からやれ。

206:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:26:28 qeADgtI+0.net
別に無理して出生数も国も維持する必要ないんだよ
現実を受け入れてさあ滅びましょう

207:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:26:50 xSW7QV1+0.net
普通の感覚ならコロナで現状も先行きも怖くて今子作りしようとは思わないから来年はガクンと減る
不妊治療や年齢的な理由等で切迫してるわけでもないのに
今子作りするようなのは一時の快楽求めた、産んでも育児放棄するようなゴミカスだけだろ

208:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:26:55 5RP7+64u0.net
>>193
東京都ですら老人比率高いのに
郊外や田舎なんてほんと老人だらけだからな
子供は老人嫌いだよ
これが基本ベース
若い母親から生まれた人はさらにもっと嫌う

209:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:27:20 ZwliU2+50.net
子供手当がいま月額1万ちょいだろ
これがひとり3万程度になったら3人くらい産む層も出てくるんじゃないの

210:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:27:31 bqqtmB0W0.net
自民の日本衰退政策が順調だなw

211:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:27:35 v2iDpXz+0.net
こんなご時世に産み落とす勇気はないと嫁が言ってた

212:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:27:52 8rHo3aQ30.net
どう考えても三十代やゆとりも子供作ってないから
とっくに子供作る世代じゃなくなってるのに
氷河期がーなんて見当違い言ってる時点で終わっている

213:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:28:01 Z4g5O9xY0.net
>>30
これから増えるかね?
日本はこのまま持ちこたえそう
そして経済的には世界で一人負け

214:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:28:03 zrWuEWxg0.net
>>167
っていうか男も自分の稼いだ金
家族に吸い取られたくないから結婚していないんだよ女に価値観の変化が起きても無理なものは無理

215:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:28:11 ItS3u5cs0.net
>>183
無職が増える中子供なんて産めないだろう
中絶数は多くなるけど

216:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:28:12 f2oDKwtE0.net
>>167
その通り
自分が働くより産んだ方が得にならんと子供は増えない

217:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:28:17 fkQ1SEyH0.net
>>199
自粛で家に居て夫婦仲が良好で経済的にも子供を作るだけの余裕があって
更にこの時勢に雇用喪失の心配が皆無な層は作るかもね

218:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:28:46 nZG4Zvv70.net
世界ワーストを全力で突き進む日本

219:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:28:50 8TG0UrdP0.net
ホモ増えすぎだろ

220:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:28:59 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
高知競馬10R見学、次は1人気が飛ぶパターンに思えて仕方ない。

221:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:29:27 1sA8GVOX0.net
>>176
2人目不妊って今割と問題になってる。
出来ないかもね。言霊で。

222:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:29:28 oZJJCU8E0.net
「コロナ警戒して妊娠を避ける層」と「暇だからやる事無いから毎日励んでたら
デキちゃった層」がいて結局は例年通りだったりして…
少なくとも夏までに生まれる子はコロナ以前に妊娠中だった訳だから本格的に
影響があるのは秋以降だと思うけど

223:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:29:30 f2oDKwtE0.net
>>173
今時の優秀なのは転勤嫌って地方公務員でしょ
官僚にもなってないからこのありさまなんじゃないかな

224:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:29:35 C3BmCba60.net
>>183
自分の奥さんを今の状態で産婦人科に行かせたいって考える旦那は基地外だと思うけどな

225:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:29:39 GZ0+JvIg0.net
【日本の出生数推移】
1949年 269万6,638人(第1次ベビーブーム)
1973年 209万1,983人(第2次ベビーブーム)
1975年 190万1,440人(200万人割れ)
1984年 148万9,780人(150万人割れ)
2016年 97万6,978人(100万人割れ)
2019年 86万4,000人(去年生まれたガキ、明治6年の87万人以下)

ちなみに2100年の日本の人口は5,972万人で40.6%は高齢者
もはや国家として機能しないので中国あたりに植民地化していただくのが得策

226:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:29:40 H/nSpgf40.net
人口を減らさないためには中国からの大量移民が不可欠だな

227:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:30:20 f2oDKwtE0.net
>>183
中絶数がエライことになるとみた

228:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:30:24 4vL/YvWP0.net
>>207
そうやってどんなに優遇してきてもサッパリだからね。
子持ちが文句ばっかりタレてて全く幸せそうじゃないから仕方がない。
出来るだけ安く、タダで預けることばっかりで
よっぽど一緒にいたくないんだろうと思われる。

229:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:30:33 aDGnjFmk0.net
アフターコロナの社会を考えると、労働者が少ない社会の方が良いのかもな
テレワーク筆頭にIT化自動化もどんどん進むだろうし、現場職・インフラ系以外は外出もほとんどしない社会かもしれない

230:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:30:38 OT1Gv7bJ0.net
これからもっと減るんやろな

231:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:31:24 ZjTIHQCB0.net
あれだよ移民をたくさん受け入れれば問題解決だよ
ベトナムフィリピンミャンマーから若い労働者を受け入れれば良いだけだ

232:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:31:34 4iFrdkw+0.net
減った分は子供部屋おじさんが支えるから大丈夫

233:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:31:37 MXcrO7ss0.net
ぶっちゃけた話、日本の人口が多いままだと、将来、食い扶持が多くて生きていけなくなる時代が来る
今は塗炭の苦しみの時代
たぶん、日本の適正人口は5000万人程度だろう

あと20年くらいたてば、技術的特異点が来る。その世界を考えると、今の痛みは甘受するしかないかもね

234:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:31:39 fkQ1SEyH0.net
>>220
それって思慮深い層と馬鹿層の内
馬鹿層のガキだけ増殖する悲しい未来になりそうなんだが

235:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:31:53 KJgPNA4/0.net
大規模ハザードが起こった翌年の出生数はどの国も下がってるんだよね
東日本大震災の翌年は統計開始以来最低の出生数だった
それでも103万人いたわけだが、景気が回復してきてるはずの2019年の出生数は86万人で初の90万人割れ
なぜここまで下がるのかw
コロナで来年の出生数は悲惨なくらい激減するだろうね
60万人台まで落ち込んでももはや驚かんと思うわ
増えるとしたら中絶件数だね

236:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:32:04 ItS3u5cs0.net
>>224
中国人からしたら日本で働くより自国で働いた方が儲かるんだから来るわけないやろ
あ、日本人を追い出して土地と会社を奪うとからなら来るかもね

237:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:32:21 dgGcgXQ00.net
2m離れてセックス

238:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:32:25 5RP7+64u0.net
>>226
娘や息子がいない夫婦の方が仲がいいし
絆も深い
ほとんど離婚しない

239:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:32:55 1sA8GVOX0.net
>>223
それはない。チャイに来てもらおうとする胡散臭い独身。

240:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:32:56 qBniDRsN0.net
>>235
俺の飛距離なら届く

241:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:32:56 aDGnjFmk0.net
>>229
30年前の中国人→人民服着て自転車
今の中国人→大切な大切なお客様(春節ウエルカムをやめれないほどの・・・)
アジア諸国の経済情勢も逆転だろうな
コロナでも被害が少ないし

242:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:33:08 v9zCtU0+0.net
虐殺政府

243:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:33:36 ItS3u5cs0.net
>>229
コロナで自国も日本もやばいのに誰が来るの?

244:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:33:38 /44MCMHI0.net
>>210
小泉、竹中時代が日本の少子化問題の分岐点だったのは間違いない
そこで先延ばしたツケがコロナショック
平均年齢50歳と重なってしまった

245:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:33:40 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
毎日競馬引きこもりテレワークしてる俺の方が、
団塊年金老害より馬券購入額がでかいと思うで。
競馬場、場外馬券場に行くための交通機関とか飲食は儲からんやろうけど、
馬券と新聞(ネット)、ソフトには多大な貢献してるがな。

246:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:33:50 5LNpxyXL0.net
自粛で出生数が増えるって言ってる奴は馬鹿なの?
増えるのは中絶件数だよw

247:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:33:54 5RP7+64u0.net
子はかすがいと言うけど
中学高校に上がった娘息子はかすがいにはならない

248:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:34:18 5gbNEWGt0.net
男は出すだけだが、女がより慎重になってるからどうしようもないな
女は馬鹿な方がいいというのは、産ませる女を選び取るためのセリフだったのだろう

249:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:34:20 dgGcgXQ00.net
>>238
若さだねw

250:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:34:29 f2oDKwtE0.net
>>201
受験だけはまともな子が少ない分有利かもしれないな

251:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:34:30 ZjTIHQCB0.net
ドギーバッグで安全セックスをすれば感染予防になるだろ

252:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:34:46 5RxKSTbB0.net
少子化は必然。氷河期を中心として雇用を破壊し、非正規を沢山生み出し
マスコミは収入や安定がないと結婚すべきでないと国民を洗脳した結果のたまもの。
その結果、母数である今の生産年齢が少ないんだからウメや増やせややっても
しかたない。
基本的に今は親世代も少子化なので就職は楽勝で金もあれば安定もある。
なので少子化をことさらとりあげて彼らを優遇する必要はさらさらない。

253:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:34:57 /44MCMHI0.net
>>231
後、20年が持たない
平均年齢50歳なんだ

254:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:35:29 1sA8GVOX0.net
>>236
そうでもないよ。近所の小梨奥様は40代で捨てられたわ。旦那さんは若い女性とデキ婚。
みんなで旦那さんパパになれて良かったねーって話してる。

255:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:35:37 EPT2hefl0.net
で?お前らの政策通りだろw

256:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:36:12 ItS3u5cs0.net
>>244
孕んでも産んでも地獄だしな

257:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:36:26 MXcrO7ss0.net
>>239
長い歴史を見てみれば、中国はアジアの覇者だった
アヘン戦争で負けて約200年、また復活してきたということだろう

258:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:37:10 Ec9lukZ60.net
子供なんか産んでる場合じゃねーだろ!

259:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:37:22 yUaVkHmj0.net
子育て支援するのは大事だけど正直人口減は絶対避けることはできないんで社会全体を縮小して集中させるしかないだろうな。

260:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:37:46 1sA8GVOX0.net
>>245
子が小さい時の育児より女子高生や社会人になった時の方がメチャ楽しいよ。
一緒にケーキ作ったりランチ行ったり。

261:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:38:08 5gbNEWGt0.net
誰の責任と咎められることもない子供は産まないほうがいいだのなんだのの空気感により
まんまと弱体化やりやがったな、あらゆる陰謀が渦巻いてるだろ

262:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:38:36 EhXEGIpE0.net
コロナベビーだの、なんで今子作りしただの、ボロクソ言われるから増えないと思うわ
妊婦はコロナかかっても薬飲めないしな

263:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:38:43 5RP7+64u0.net
男が大事にするのは
好きな女と幼児
極端な話他はどうでもいい
藤本も東出もだから離婚したわけで

264:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:38:53 MXcrO7ss0.net
>>251
もちろん、かつての日本の栄光は持たない
現状もね

ただ、東南アジアの弱小国までに経済は落ちぶれずに20年を過ごせるだろうよ

265:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:39:02 +GSoSS/60.net
39年先手を取りつづけてみた
世界は増えてるのにのお

266:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:39:32 6+IZVP680.net
39年連続という事は俺の辺りが最後の増加世代だったわけか
バブル崩壊からの就職氷河期
経済が少しは回復したかと思ったらリーマンショック
意味不明な人生再設計世代からのコロナショック
隙が無い

267:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:39:35 +8GPBdJV0.net
>>250
言うほど就職は楽勝か?
今生まれた子が就職する23年後なんて、AIに仕事奪われて人間がやる仕事の椅子なんて本当の超エリート職だけしか無いんじゃねえの?
23年後にジジィになってる連中は逃げ切れるけど、23年後からサラリーマン人生スタートの子たちは地獄を見そう

268:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:39:47 /44MCMHI0.net
小泉、竹中時代の分岐点
女の理想をバカみたいに増長させたマスコミ
不景気に王子待ちする女を放置しすぎた20年

それがコロナに重なり
結局誰得だったんだろうな?
なんでこんなアホなことになったんやろ?
こうなることはわかってたはずなのに

269:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:39:


270:56 ID:5gbNEWGt0.net



271:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:40:04 i6eedNeV0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
中国が元凶のようなパンデミックを引き起こし
WW3に向けて世界の政治経済を刷新させるとともに
世界の敵意を中国へと向けさせるユダー

また、?このウィルスに弱いモンゴロイド系種族、?労働と消費でユダたちに奉仕できない老人、?病に弱い遺伝子を持つ者どもも
この世界から消えうせさせるユダーqqq

そして、このウィルスでも消えうせないこれらの者どもはアビガンを投与させて遺伝子を
改変させ、血統ごと劣化させるユダーqqq
世界中の奇形児の責任をすべてジャップに押し付けるユダーqqq

youtu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

272:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:40:12 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
高卒団塊老害年金の半分以下の収入しかない俺が、
団塊老害競馬ファンより馬券購入額がでかいってのは、驚嘆すべきことやろ。
ネット社会なんやし、当然と言えば当然なんやろうけど。
こういうふうに、団塊が消費者としても見捨てられていくことを、
団塊老害は自覚すべきやで。

273:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:40:16 fkQ1SEyH0.net
>>260
子供作ろうかって世代は30歳くらいが主だろうし
旦那の経済不安雇用不安で子供なんて作れないだろ

274:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:40:52 mDm67SxD0.net
一歳100万人キープ!絶対!

275:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:40:57 l/aXhtH40.net
>>54
母子の死亡率と貧困餓死増加するがよろしい?

276:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:40:57 5gbNEWGt0.net
ニダアルか他の連中かがほくそ笑んでるのが憎くてしょうがない

277:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:41:18 oZJJCU8E0.net
>>245
その辺りから教育費がめっちゃかかるようになるから夫婦は団結せざるを得ない
案外いくつになっても「子はかすがい」なんだよ

278:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:41:27 W/F5bvV+0.net
間違いなく10年以内に出生数50万切る

279:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:42:53.97 icUnWOpN0.net
私、いい年して一人暮らしだけど、ほんと毎日楽しい。
だって、なにをしても自由なんだもん。
お金も自分の楽しみだけに使えるし。

280:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:43:05.66 UBZF44SU0.net
>>205
不妊治療のクリニックでまともなところは患者に治療自粛を促してるからな

281:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:43:07.43 1sA8GVOX0.net
>>270
その世代の不妊が1番多いらしいよ。
せめて20後半から取りかからないと手遅れ様女になる。子宮は正直。古くなればなるほど使い物にならなくなる。

282:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:43:20.84 fkQ1SEyH0.net
>>274
クソ寂しい理由で団結するんだな
俺は結婚しなくていいわ
あ、できないから問題ないか

283:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:43:25.11 5RP7+64u0.net
>>274
それかつかつの家の話限定だよ
金のないおっさん離婚できないだけ
余裕あったら
嫌いになった女となんて離婚して再婚したくなる

284:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:43:38.94 g+fH4ROJ0.net
>>271
3年前から割れてるぞ

285:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:44:14.22 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
そのうち近所のスーパーもネット販売、ネット決済、メール通知で商品取りに来い、
こうなると思うねん。
そうなった時、実店舗に来る老害客ってのは、店側に経費ばかりが掛かる存在になるし、
ネットが拡大し続けて、老害排除がかなり進むと思う。

286:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:44:17.27 MXcrO7ss0.net
>>264
技術特異点が到来すれば、おそらく、人類の生活は全く変わる
人間の勝ち組は、まったく働かなくても自前のロボットがすべてを生産するようになるだろうし、
負け組も働くことはない。
餓死者は続出するだろうが、生き残った者は、最低限の資産のみを与えられて細々と生き残るだろうね

287:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:44:27.56 ItS3u5cs0.net
>>267
コロナ前までは政府とか経団連は移民入れるから少子化放置だった、しかしコロナのせいで外国からの調達が不利になった。
さて政府と経団連は内需に舵を取るかな?
取るなら少子化解決が急務だがたぶんあの人達は見捨てて逃げると思う

288:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:44:33.83 1sA8GVOX0.net
>>276
うんうん、だからあなたは心配しなくて大丈夫だよ~子供は産めないんだから心配いらない

289:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:45:04.43 w+1POkbs0.net
この国でこれからのこと考えたらこどもが幸せになれると思えないから産まないだろうな。

290:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:45:05.21 B99fj0ds0.net
素晴らしい時代になったよ
不細工は遺伝子を残せず淘汰されてるんだもん

291:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:45:32.97 Uk92UjFC0.net
>>114
専業させてくれるパートナーと結婚しなかったもしくは養わないのに何を今更という感じ
正解は既婚小梨だろうが

292:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:45:49.88 5gbNEWGt0.net
男は産めないから関係ないとして、女は子供がいなくても幸せな連中多いし
その女達に産んでもらうのはもう至難の業っつーか、人権侵害になってしまうのでもう無理か・・・
男の力じゃ無理だし、これが女性解放(国家滅亡)だったかあ・・・

293:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:46:16.28 l/aXhtH40.net
>>252
さてそれが本当に旦那の子かは…

294:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:46:31.26 /44MCMHI0.net
オレ若いし10年後、20年後、30年後
10年単位で考えたらめっちゃ怖いわ
本来なら頼むからみんな産んでくれ!状態にならないとおかしい
貧困なのに産んでくれてありがとうという社会の構築は絶対だと思う
楽観的にAIとかシンギュラリティとか言っても何か問題があるかもしれん
確実にする為に子供は必要

295:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:47:24.83 1sA8GVOX0.net
>>290
捨てられた小梨奥様も酒に溺れながら、そう呟いてそうwwwww

296:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:47:26.32 C8wbM9fa0.net
【借金175億ドル】韓国銀行は「通貨スワップ」利用の利息を「27億円」支払うことになります。
money1.jp/archives/18887
韓国の中央銀行である韓国銀行は、アメリカ合衆国のFED(Federal Reserve Systemの略称:連邦準備制度)と締結したスワップライン※(ドル流動性スワップ)を利用して「ドル」を調達しています。
韓国銀行は毎週ドル調達を行っており、返済しなければならない金額は2020年04月30日の時点で「174億5,800万ドル」まで積み上がっております。
当然このドルは、満期日が来たら「利子」を付けて返却しなければなりません。ドル流動性スワップというのは、簡単にいえば「『お金』(自国通貨)を担保にしたローン」だからです。
では、これまでのドル流動性スワップの利用でいくら利払いが発生するのでしょうか?
(略)
合計で「2,589万2,699ドル」。日本円に換算すると「27億6,870万6,304円」です(2020年05月02日「1ドル=106.93円」で計算)。
利率はそれほど高いものではないかもしれませんが、借金の金額が積み上がるとこのように利払い金額も大きくなってしまうのです。
あくまで現時点での計算ですが、利払いだけで「約27.7億円」というのはかなりイヤな感じです。
まさに「ご利用は計画的に!」です。

297:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:47:40.58 MXcrO7ss0.net
>>284
少子化対策を本気でやるなら、子供が大人になるまですべての経済活動を濃く日持ちでするしかないが、
今の自民党にはその気はさらさらない
コロナ対策にしても、全国民に対しては、当初はアベノマスク2枚の出費だけで済まそうとしていたぐらいだ

298:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:47:58.55 +8GPBdJV0.net
ほんの20年前まで、スマホすら無かったしな
ネットだってダイアルアップ主流だったかな?
これから先の20年で、ますます人間がやる仕事なんて無くなるだろうな

299:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:48:08.86 fkQ1SEyH0.net
>>287
俺もそう思うわ
昭和だったら俺みたいなゴミDNAすら残ってたんだろうと思うと怖い
俺の遺伝子を継いで生まれるとか次の世代に申し訳ない

300:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:48:24.30 PTpc/KRS0.net
地方創生しないと出生率とか上がらないと思う
上京していい職を手に入れて嫁さん貰えるのは一握りなんだろ
お前らはそういう競争に負けたのだよ

301:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:48:45.40 S0qq2Xng0.net
今はどっちかと言うとアホな方が
子沢山若くして多く産むから
日本がダメになるのも分かる
エリート夫婦は子供産んだら手当て倍増
とかにしないと
世の中 馬鹿ばかりになる

302:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:48:59.58 hoVhOQ+k0.net
コロナ虐待
コロナDV
コロナ離婚
家族と一緒に暮らす事がストレスだってwなんで結婚するんだよwwバカじゃね?www

303:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:49:14.79 0iY0UA9y0.net
周り子ども多いぞ?
まあ結婚してない人も同等いるが

304:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:49:17.82 EhXEGIpE0.net
貰える年金は減りそうだよな
もう何もかも手遅れ

305:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:49:59.24 MXcrO7ss0.net
>>295
これから、技術の加速度がますます上がっていく。
良くも悪くも、あと20年生きて、その変化を見てから死ぬのも一興だろうよ

306:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:50:13 OZiSqD/Z0.net
>>16
結婚式延期で結婚も延期してるからやばい

307:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:51:29 q2aAZ/bC0.net
来年は激増する コロナ自粛で若い人はやる事ないのでやりまくり

308:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:51:36 MXcrO7ss0.net
>>301
自力で儲けろ
それしかないよ

309:名無しさん@13周年
20/05/04 20:01:09.95 UBpbYoORJ
東京は、多国籍移民都


310:市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。  日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! 今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!威張り腐った貴族かぶれのグウダラの日本人が死んで、移民に入れ替わった方が、好景気になるのは当たり前だろう。後は日本にいる日本人が死んでくれれば、日本の景気はよくなるな。あとは、日本人というドンクサイ原住民どもがいなくなれば、好景気になる。日本にいる日本人は早く死滅しろよ。邪魔だな。  日本にいる日本人は、景気の邪魔なんだよ。例えば。お前らネトウヨジャップ女だって、周りに、ベトナムのかたやカンボジアのかたやラオスのかたしかいなかったら、ベトナムのかたやカンボジアのかたやラオスのかたと結婚するだろ。(ベトナムのかたやカンボジアのかたやラオスのかたに失礼なことを言うつもりは毛頭ない)一生、独身で処女でいる気か?wwwそんなわけないだろ。お前らジャップは甘えてんだよ。



311:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:52:04 UBZF44SU0.net
>>207
それについて3人目以降だけ6万円にするなんて案も出てるけど
6万円ぐらいじゃ3人目作るリスクと全然釣り合わないからじゃあ3人目作りましょうなんてことにはならないし
子どもが1人、2人の家庭との溝ができるだけだから(特に2人目3人目欲しかったのにできなかった家庭)愚策なんだよね
いっそ1人目を6万円にした方が子ども作る動機にはなるのに

312:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:52:04 /44MCMHI0.net
>>295
オレは時代の流れを知らないけど
何か問題が出ると思うからシンギュラリティだのAIだの地に足がついてない楽観論でしかないように聞こえる

子供はみんなしっかり産んで欲しいけどな

昔みたいに女に出産は義務とかにしないといけないくらいに危機感持って欲しいよ

オレ若いし

313:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:52:25 +8GPBdJV0.net
>>303
知り合いが式のキャンセル料で180万円取られてたな・・・
気の毒だけど、中止は正直ありがたかったわ・・・・このご時世で強行されてもちょっと迷惑だな、、と思っていたので

314:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:52:27 5LMOT/cx0.net
>>287
いいことだな
日本人の顔面偏差値もどんどん上がっていくだろう
今までの日本社会は、不細工でも無理やりつがいにして、不細工で悲しいクリーチャーを
産ませていたからな。
自分の養子に自身のあるものだけが子供を作るいい時代になった

315:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:54:06 fkQ1SEyH0.net
>>309
3万円包んで休日を台無しにし
更にコロナ感染ツアーって割に合わんな

316:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:54:20 HUhU0wc30.net
高齢者は感染発症して死ぬ
若い夫婦はやることなくて子作り
→超高齢社会脱却
コロナって日本の救世主なのでは?

317:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:54:43 oZJJCU8E0.net
>>280
嫁への愛情が無くなっても子供は可愛いという男は多いよ
離婚したら子供とも離れる事になるから、それが嫌で金持ちでも離婚を選ばないケースはある
あんまりいい形じゃないけどとりあえず「かすがい」にはなってる

318:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:54:44 MXcrO7ss0.net
>>308
シンギュラリティが楽観論?
資産を持てない人にとっては地獄だよ
その過程がね

319:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:54:51 Z0rn70Wz0.net
もう1人2


320:人欲しかったけど旦那がいなくなったわwww



321:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:55:00 fhhA9s3U0.net
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 財務しろ財務しろ!.|
  | 財務しろ財務しろ!.| 
  | 財務しろ財務しろ!.| 
  | 財務しろ財務しろ!.|  
  |_________|

322:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:55:05 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
この歌でも、携帯の音質レベルやしなぁ。
まあ、なんてクリアな音でお話できる携帯なんでしょ
URLリンク(www.youtube.com)

323:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:55:15 ItS3u5cs0.net
>>294
アベノマスクだってペーパー会社にお金流してたんだから自民党は自分らが甘い汁を吸えないとやる気がないからね。
少なくとも安定した一定の収入とかがないと出生率は上がらないよ、派遣に非正規、ネカフェ難民と困窮する人や家族を持てない人がいる限りは無理
自己責任だの勝ち組負け組でマウント取り続けてるうちはそういった世界は来ないだろうけど

324:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:55:19 dgGcgXQ00.net
子供を持つといふ事は 未熟な個体の責任を負うということ
それでも 将来何らかの見返りがあれば我慢して努力はするだろう

昔の人は言った、”若い内の苦労は買って出てもしろ”...と

しかし 何の見返りもないのに しなくても良い苦労を自ら進んで背負うのは愚か者のすること

325:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:55:23 UBZF44SU0.net
>>312
1人目ならあり得るけど既に子どもが1人でもいるとそんなどこれじゃないぞ

326:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:56:01 2Urke5zc0.net
しばらく少子高齢化の議論するのは無意味だと思う。
2年後、日本人が3割位になっているかもしれないし。

327:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:56:28 vWaQ5F/20.net
子は宝
と言う言葉は古い?

328:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:57:13 fkQ1SEyH0.net
>>313
子供にとってはこの上なく有害で寂しい家庭だな

329:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:58:04 /44MCMHI0.net
>>314
楽観的だよ
どんなことでも人柱に海外のどっかの国にお試しして貰ってからにしなきゃ
子供を産むのがやっぱ地に足ついてるよ

330:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:58:31 aPNaOGar0.net
増えるわけねーわ
名ばかりの少子化対策じゃな
それに20年遅いわ

331:不要不急の名無しさん
20/05/04 19:58:43 JC7/ID7CO.net
数は減ってるが目立つバカの割合は増えてる
つまりバカ率は確実に高くなってるってこと
日本の未来は…なんて言うまでもなく令和で間違いなく終わるからいいか

332:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:00:52 fkQ1SEyH0.net
>>322
仮に宝だとすると
みんながこぞって手に入れようとしない理由がない

333:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:01:05 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
福永洋一記念、カネトシ複勝にする。どかん!はしてない。

334:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:01:10 SKGomuc00.net
コロナで子供増える?w
令和元年を狙って子供つくって子供増えてるとかいってたけど
結果はまさかの90万人割れやったもんなw

335:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:02:13.34 MXcrO7ss0.net
>>318
前にも書いた通り、出生率を反転上昇するのには、国費全額負担で子供を大人にしないと無理だが、
したらしたで、今度は日本という国でその食い扶持を稼ぎきれなくなるから、経済破たんを招いてしまう
いま日本は、人口5000万人時代を見据えて、どうやってソフトランニングするかを考える時期かもしれないね
でも、そんなことを言う政治家は、当選できないだろうから、にっちもさっちもいかずに、なるがままになっていくだろうけどね

336:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:02:28.07 qeADgtI+0.net
安楽死合法にして、年金収めてた分で火葬して捨てて家の掃除してくれたら
年金受け取り年齢で安楽死受けるわ

337:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:04:37 qeADgtI+0.net
あら、IDかぶってら
>>331 と、このカキコ以外違う人だ

338:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:05:24 MXcrO7ss0.net
>>324
かつて人類は、戦争をするにも経済活動を


339:するにも人口の多寡が、ものを言ってきた時代が続いた。 だが、今後、そうした時代は終わりつつある。 昔、日本で土地を買えば買うほどもうかる、土地は絶対に下がらないと信じていた昭和世代の人もいたが、 同じ発想だよ



340:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:05:33 qBniDRsN0.net
とにもかくにも産まない女が原因なんだから
彼女たちの本音を先ずは聞いてみればええのに
やれ子育て支援だのやれ教育費無償だのは当事者を置いてきぼりにしているように見受けられる

341:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:06:15 lI0TSV+Z0.net
>>265
楽じゃないと思う。
250は相当に不見識。
自分が人口多い世代に生まれたことだけが失敗原因と思い込んでる氷河期底辺の典型。
近い将来は人間がやらにゃならん仕事(介護、運輸、医療)なんかの現場職の人手不足が間違いないが
少なくとも現在事務系や間接部門の多くはほとんど仕事無くなると思って間違いない。

342:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:08:10.69 JxSeYpzJ0.net
>>310
そう単純な話でもないんだよな
イケメン美人を掛け合わせたら必ずしも
いいのが出来るとは限らんし
現代の感覚でいいのばっかりでも、
将来その中でブスブサの
序列が出来るんだよ

343:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:08:53.63 MXcrO7ss0.net
>>335
輸送も医療も10年程度で、AIに置き換わり始めるよ

344:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:09:45 A135MEdb0.net
外国人労働者数舐めんなよ

345:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:09:45 5LMOT/cx0.net
>>322
ニートや引きこもりで親が80代でも
宝と言えるのだろうか?

346:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:10:21 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
俺にはエイシン勝負服で情報が来てたぞ。
カネトシええと思うけどな、ヘニヒューズやし速い馬場もあいそう。

347:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:10:23 /44MCMHI0.net
若い世代からすると
女の出産は義務化するくらいの荒技を実行出来るくらいのヒールな政治家が欲しいな

女にはスゲえバッシング浴びるだろうけど耐えて欲しい
30年後にはその政治家は英雄になってるだろう

348:名無しさん@13周年
20/05/04 20:18:59.08 z2XEj1mvx
やっぱりシングルマザーへの支援じゃないかな?
女性達も離婚したら子供育てられないんじゃ
安心して子供生めないだろうし。
後旦那さんの不倫から愛せなくなって子供作らない
とかよくあるから、不倫したら刑務所行きとか
罰則を強化する。

349:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:11:05.25 Z7quLGcX0.net
>>337
それがホントならホワイトカラーは3年でAIに置き換わるな

350:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:12:42.47 MXcrO7ss0.net
>>341
漫画的楽天的な発想だね

351:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:12:52.49 lI0TSV+Z0.net
>>337
運輸はジャンルが多岐に亘るから、自動運転に替わる分野は限定的かなと思う。
鉄道輸送に近い部分だけかな。
配車はAIに置き換わるだろうな。

352:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:13:07.94 /44MCMHI0.net
今無い技術はたられば論でしかない
政治家は政治家で少子化対策やるべきことはやっとくべき
技術者だけに背負わせてはいけない
今のコロナ問題のように医療者だけに背負わせてはいけないんだ

353:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:17:07.21 RBYEWpgP0.net
メディアの責任も大きいだろうな
ドラマやワイドショーで子育ての負の面をとり上げすぎたんだよ
元ヤンが子沢山なのってテレビとかあんまり見ない層だからってのは
結構あると思う

354:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:17:46.50 MXcrO7ss0.net
>>343
意外に汎用的な仕事のAI化には、時間がかかるからね
経営戦略という意味だけ


355:ならば、すでに実現化している部分もあるけどね >>345 自動運転分野は10年もたてば完成するよw >>346 >今無い技術はたられば論でしかない そんな暗愚な発想では、小さな会社の経営もできないよ



356:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:19:15.03 /44MCMHI0.net
>>344
でも、支援します!やシンギュラリティなど今無い技術はたられば論でしかない
技術者丸投げで政治家はやるべきことはやる
そして支援には即効性は絶対にない
今のオレのような若い世代は人柱を求めてる
その人柱が産んだ方が楽だって言いだすまでの期間だってあるんだよな
と、考えたら最低でも10年最大22年はかかるはず
だからこその出産は義務化しか無いよ

357:名無しさん@13周年
20/05/04 20:24:22.81 vGqxx4sgf
子供は要らない。
シンギュラリティで一部の人間がいつまでも生きる。
その他は少数のオペレーターを残し
AIが取って代わる。

子供などいたら今後地獄。
ハンガーゲームの世界が通常になる時に
親は恨まれたりしかねない。
悲しいかもしれないが現実だ。

358:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:22:23 MXcrO7ss0.net
>>349
君の求めていることをやれるのは政治家ではなくて、3流漫画の主人公だけ
それもよっぽど政治音痴の作者しか書こうとしない主人公だよ

>女の出産は義務化するくらいの荒技を実行出来るくらいのヒールな政治家が欲しいな

こんなことを政策に実行しようとする政治家が、当選するかどうかも理解できないようだね

359:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:23:03 /44MCMHI0.net
>>348
自動運転は10年では無理という認識がある
タクシーの人件費は歩合制で車検、税金の割合が高いから運賃が高いのである
人を使った方が安いというコスパ的な問題があるんだよ

360:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:23:14 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
わおわお・・・エイシンの隣が勝ったw

361:名無しさん@13周年
20/05/04 20:29:38.08 vGqxx4sgf
今ない技術だって
庶民は思わされているだけ。
実は科学技術は50年から数百年先まで進んでいる。

例えば火星に人間のコロニーが既にあると言えば
日本人の99%は嗤うだろう。
しかし
火星のコロニーにもxxxが悪影響を与えかねないといった公式発言が
NASA関係者等から出たことがあることは
米国人にある程度知られているが。
ま、
日本人って
田舎のタゴサク。頭は悪くはないが
真実を知らされることがないので
利用されてカヤの外。

362:名無しさん@13周年
20/05/04 20:32:11.12 vGqxx4sgf
子供の人口が先進国総体的に減ってるのは
子供に価値を見出す人が減ってし、価値が実際減ってるから。
総意は大概、正しい判断だよ。

363:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:24:07 /44MCMHI0.net
>>351
君の方がどう考えても漫画の見過ぎじゃないかな?
ドラえもん?笑

364:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:24:43 JVD7+KUp0.net
来年から数年先までは空前の低出生率が続くことだろう

数年先どころか数十年先までかもしれない

365:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:27:47 MXcrO7ss0.net
>>352
>人を使った方が安いというコスパ的な問題があるんだよ

あのなぁ、自動運転の要はプログラムとセンサー、情報ネットワークだけだよ
量産化すればiPhoneよりも安くできる可能性もある

人件費が高すぎるから、自動化(かつてのオートメーション化もふくめて)が進んでいるし、もう少し経済を知ってから書き込んだほうが良いよ

366:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:31:25 m7MJ3Q2D0.net
現代の常識から考えたら少女と言われる年代で成人を対象にした交際、性交、出産が難しいのはわかるけど
そういう常識を変えていかないといけないところまで日本は追い詰められてると思う
もっと視野を広く、思考を柔軟にして本気で問題解決を目指さないと
せめて小学校�


367:イ業の瞬間から一人の女性としていろんな判断ができると認めたら、いろんな問題が一気に解決する 新たに生じる問題はその都度向き合っていけばいい



368:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:32:18 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
情報・プログラムを支配せんといかんよな。
俺もJRAから情報とプログラムを買ってるし、
地方競馬やその他公営ギャンブルは提供されている情報とプログラムを使ってる。
製造業社会に慣れ切った人間の考えって、
金融工学とかグローバリズム進展が理解できんかった連中やろな。

369:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:32:26 mKGvw4Hi0.net
1500万か。将来この子らが一人あたり5人背負うのか‥なるはやで海外脱出を進めるよ。

370:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:32:55 Tp0B3Gw60.net
セクロスが産んだゴミとはワイのことである

371:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:33:41 MXcrO7ss0.net
>>357
年々、緩やかに出生率は下がっていくだろうね
下げ止まり、それで社会が安定するまでは塗炭の苦しみを味わうことになる

その衝撃を和らげるためにも、個人個人が働いて銭をためるしかないね

372:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:34:10 dgGcgXQ00.net
>>322
山の上のオクラ

373:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:34:26 RvUI30UUO.net
何だって需要のないものは消えていくんだよ
日本人自身がもう日本人を必要としていないんだ
この陰湿土人すぎる国民性にウンザリしてる人は相当に多いだろう

374:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:36:32 /44MCMHI0.net
>>358
アホ過ぎて草
iPhoneより安く出来るわけないだろ
自動運転付きの車だろ?笑
物量が違いすぎて話にもならないよ

375:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:37:42.42 E8QHD2wW0.net
女性の社会進出の影響もあるけど、不妊になる人増えてるんだろ
ストレス社会だと男性も精子が弱るしな
テレワーク進んで仕事が効率化したら、出産率にはいい影響あるかもな

376:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:37:49.41 MXcrO7ss0.net
>>361
よほど銭のたくわえがないと、国外生活も世知辛いよ
>>366
自動運転の技術の話
車本体の話はしていないけど、君の知性では理解できないみたいだね
残念

377:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:38:21.00 K3Ah7KJu0.net
>>359
ロリコンは◯ね

378:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:39:36.59 6C/cOtAo0.net
やったーほろびろー

379:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:40:55.72 59jLty3g0.net
>>1
> 39年連続減
80年代からか。
Double Income NO Kids が続いてるね。

380:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:41:17.69 MXcrO7ss0.net
>>367
不妊の影響は、戦後の食事の問題もあるかもね
いわゆる環境ホルモン問題
俺の知り合いも、結婚10年たつのに、子供が生まれていない2組がいる

381:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:41:27.87 /44MCMHI0.net
>>368
だから車本体が存在する限りは車検、税金かかるんやって笑
おまえ海外にすら出たことないやろ?日本は運賃高いのは税金が高いからやで?
人件費は歩合制だから既にほとんどかかってないんやぞ?
経済的にも物量的にもおまえ相当トンチンカンだぞ?

382:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:41:44.92 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
おかんに電話したらガチャ切りされたから、カネトシはないかもなぁと思った。
桜花賞は枠連28当たったと思ったら、大和田常務になりそうになったけど、
そこを思い出せていれば2番やったか。
URLリンク(www.youtube.com)

383:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:43:02.57 XegD4KWB0.net
1カ月分の貯金もない人間として計画性がない人間が多いのに子供が作れるはずがない

384:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:33.23 3BaC1Pxm0.net
不妊治療の補助を43歳から50歳まで


385:引き上げるべき



386:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:46.44 /44MCMHI0.net
バス、タクシー会社は国が補助してるから
人件費としてはほとんどかかってない
人件費はタクシーの場合は歩合制、足切りなどなどで既にゼロに近いレベルなんだ
だからタクシー会社は昔強かったんだよ?
AIを入れても旨味が薄いからコスパ的に10年出来るわけないんだよな

387:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:49.48 MXcrO7ss0.net
>>373
君なぁ、もう少しまじめに考えろ
輸送が自動運転でカバーできるようになろうが成るまいが、自動車の維持費はかかる
AIで何が得をするかというと、年間500万円以上の人件費が、自動運転技術(センサー、プログラム、情報ネットワーク)+その手段のロボット化だけで済むという話だ
漫画脳はいいけど、もう少しまじめに考えたら?
自分で若い若いと言っているが幼稚園ではないのだろう

388:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:46:52.42 mKGvw4Hi0.net
>>368 金の問題では無く、そもそも人手不足で回ってない、介護業界みたいな状態が全業界に広がって若者はこき使われる世の中が待ってるからな。自分の子供は早めにインターナショナルスクール経由で海外の大学出すわ。

389:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:47:52.88 /44MCMHI0.net
>>378
アホすぎ
10年で出来るわけないとこれだけ丁寧に説明してわからないなら経済センスないわ

390:名無しさん@13周年
20/05/04 20:54:18.25 z2XEj1mvx
何か本でよんだけど、この世界はどうやら
俺が見てる夢らしい。
だから人間は実際俺以外存在して無くて
全て架空の出来事だから問題ないよ。

391:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:07 qeADgtI+0.net
>>365
まさにその通り
アホほどどうにもならないことに人生を浪費していく
日本が滅亡してもこの宇宙は続いていく

392:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:49:51 /44MCMHI0.net
>>378
タクシーの運転手が500万もありません
現実みようか?
会社としてはアイツらはゼロに近い金で既に使えてます。
国の補助、歩合、足切りでな!

393:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:50:26 pjkmYc9j0.net
来年はV字回復間違いなし!ですね

394:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:51:46 ZjTIHQCB0.net
ベトナムやミャンマーから活きの良い若い労働者をたくさん入国させれば10年は凌げるだろ
その後は知らん

395:名無しさん@13周年
20/05/04 21:07:44.83 EK/1b7woQ
ドバイで試しに空飛ぶタクシーに乗った人が
知り合いにいるよ
これで
感じ悪い(田舎人のムスリムは大概、ドライバー、客の設定で2人切りになると欧米人に対し
極めて傲慢になる人がなぜだか多い。低教育のせいか、何かしらんがと、ドバイ、カタール等の
タクシーで嫌な目に合う欧米人客はいるよ)タクシードライバーともお別れで
有り難いって言ってたわ。
私は
最近はドバイご無沙汰ですが
AI運転の列車をタクシー代わりに最後の方はしてましたわ。

396:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:53:02 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
最終も2番や。獲れた人おめ。

397:名無しのリバタリアン
20/05/04 20:54:18 WhJ2qDwE0.net
馬鹿だから仕方ない

398:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:54:52 5SwTJLMQO.net
>>375

無計画な癖に行動力は有り自粛疲れだと宣う愚民は限り無く愚かだ

399:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:56:10 MXcrO7ss0.net
>>376
50歳で子供を産んだとすると、成人式は70歳か
論理的に考えるなら、国費で子供の成長を全部見る法案が必要だね

>>379
>若者はこき使われる世の中が待ってる
FB社などのように、若者がのし上がるチャンスはあるよ
今後も技術的な進歩が速いからね
むしろ老害はついてこれない
ただし、若者で成功するのは一部の天


400:才だけだ >>380 各自動車メーカーは、自動運転の開発めどを2025から2030年にさだめているよ 俺の言う10年というのは、その分野だけなら、かなり控えめな数字 実際には、その他の自動化の問題もあるから10年後から置き換わっていくという控えめな見解だと心得なさい



401:不要不急の名無しさん
20/05/04 20:58:17 R06EK9zb0.net
何々で結婚や出産が増えると何度も言われたが上がった試しはなかった

402:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:04 xEcg/EWk0.net
俺の住んでる所、田んぼばっかだったのが
くっそ家建ちまくって子どもがくそ多い

403:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:00:11 MXcrO7ss0.net
>>383
もう一度リンクを追って御覧
俺は宅配業の話をしているのだよ

もうすこし、人の話を真面目に聞かないと、実社会でもつまはじきになるよ

>>391
それを本気で言った政治家は誰一人としていなかったと思うよ

404:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:10 /44MCMHI0.net
>>390
だから技術的には可能は認めてるよ?
コスパ的には10年では難しいと最初から言っている
タクシー運転手の人件費は既に会社が払ってる分としては限りなく0に近いのよ
そこに新規参入するには量産体制で最低でも0になっていないと厳しいと思う
奴らは既に赤字でも補填という形で人件費の分はマイナスでも黒字でも良いんだ
人件費0は大して魅力的な話しじゃない
バスの台数の日本一多い西鉄バス
運送会社のヤマトとか良い例だよ
あそこは人件費赤字出して+なんだから

405:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:02:59 +8GPBdJV0.net
10年あれば技術の進歩は凄まじいよな
だって携帯ひとつとっても、10年前なんてまだガラケー9割スマホ1割程度の普及率だったろ?
この先10年で自動運転の技術が当たり前の世の中になっていても驚かない

406:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:03:23 WQfuk1rm0.net
出産がうまくいくか、どんな遺伝子持って
どんな家庭に生まれるか
すべてが完全に運次第という
とんでもないクソゲーだよな生まれるということは

407:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:07 pSVRh67e0.net
「日本は温帯だが夏は高温多湿」と学校で習った。最高じゃんといま改めて思う。

408:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:30 3+AJZO3Z0.net
育児環境もあるけど、根本的には所得の再分配が適正に行われないと増えることはない。

409:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:04:34 CX2gck+Z0.net
>>297
東京神奈川埼玉千葉に上京して夫婦になった人が
家のローンが負担で夫婦で働きながら
子供一人しか産めない状態が続いてるからなぁ

410:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:32.40 R06EK9zb0.net
>>398
何で逆のことを言うのやら
貧乏だった時代の方が子沢山で先進国ほど少子化なのに

411:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:05:33.22 BaMRKXLR0.net
今の子供『氷河期世代は努力が足らなかっただけでしょ』
20年後
子供『コロナ世代は努力が足らなかっただけでしょ』

412:名無しさん@13周年
20/05/04 21:12:05.98 TM3TghG1q
STAY HOME のこの時期に、政府がコンドームの販売を禁止にすれば、

来年には吉報がもたらされるぞ?

413:名無しさん@13周年
20/05/04 21:12:33.26 nP5k+sIkf
単純労働組は全てAIに置き換わるよ。
だって
米国にいれば
始終、どの職業がAIに変わるかっていう記事とか番組とか
やってるし、目につくし。
会計士、弁護士、パイロット業とかも標的になってるが
意外に自動化されにくい職業に
専門教師が入っている。カウンセリングとか経験豊富な人々のことらしいわ。

414:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:07:31 f2oDKwtE0.net
>>400
貧乏だった時代は子育ても雑でよ�


415:ゥったし 親の不注意は書類送検されず事故ですんだし 教育も中卒高卒で生きていけたし



416:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:08 cNZc7Cg40.net
>>1
今の状況で産んでどうすんだ?
無責任すぎるだろ

417:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:08:16 lZkx5Cpo0.net
頭のいい政治家や官僚やマスコミが、
わざと少子化に仕向けてるんだろな。

418:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:01 D1iZnwP70.net
>>5
宮廷の定員も
少子化にシンクロさせねばならない

419:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:07 MXcrO7ss0.net
>>394
タクシーだけなら、設備投資はもっと少なく実用化は可能
タクシー労働者を無視すれば2025年くらいから実用は可能だろうよ

問題は失業問題の方で、ウーバーですら解禁しない日本政府は、早々解禁しないだろうけどね

とにかく君は社会、、政治、経済を知らなすぎる
もう少し勉強してから書き込むことをお勧めするよ

420:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:19 Gw+2UT9V0.net
多すぎたんだよ

421:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:09:59 R06EK9zb0.net
>>404
じゃあ中卒高卒で生きていけるようにすればいいだけじゃん
大学以降は子育て終わった後自分で金貯めて行く方式で
20歳頃に結婚して40頃には子育て終わって大学へ

422:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:18 D1iZnwP70.net
>>392
蛙の鳴き声が聴こえなくなっちまったな
安眠できたのに

423:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:10:38 bSt4TAEn0.net
(-_-;)y-~
隣保館も子供減ってるんやろ。
恵まれない子供が減るのはいいことやけど、職員の仕事がなくなるんやろ。
介護に転職すれば。

424:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:11:59 /44MCMHI0.net
>>408
結果はオレのパクリやん
オレは技術的には可能、コスパ的に難しいと最初から言ってる。
人件費がゼロだの喚いてたのは君ね

オレは最初から奴らは限りなくゼロに近いと何度も言ってるぞ

425:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:12:02 D1iZnwP70.net
>>404
これは凄く大事なこと

426:不要不急の名無しさん
20/05/04 21:14:34 /44MCMHI0.net
>>408
ちなみに西鉄やヤマト等のチート企業はマイナスな?
タクシーより酷いことに人件費としてはマイナス
だが黒字にしちゃってんだよ?
そんなとこにどうやって10年でぶちこむのかを聞きたいわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch