【コロナ】 アビガン承認に時間、8月以降となる見通し 日本 柔軟性欠ける審査 [影のたけし軍団★]at NEWSPLUS
【コロナ】 アビガン承認に時間、8月以降となる見通し 日本 柔軟性欠ける審査 [影のたけし軍団★] - 暇つぶし2ch100:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:13:20.84 xlkHFu3C0.net
>>28
レムデジは?

101:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:13:32 ITNTM2aj0.net
>>54
アビガンも承認されてるぞ
レムとちがってガチ調査で承認されてる

102:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:13:32 WbCH45Hy0.net
俺「このバカ役人どもを殺せっ!」
コロナウイルス「はいっ!」

103:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:13:42 hjAauLLB0.net
460 不要不急の名無しさん sage 2020/05/02(土) 22:24:39.16 ID:YTJEtpdv0
>>1
無能安倍晋三が国民を殺しに来てる!

アビガン投与少ない日本のコロナ回復率が低過ぎる(退院率12%)

(アビガン投与が基本の国は70%以上の回復率)

コロナ肺炎回復率(2020.4.26 WorldMeters)
www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2020/04/cd9bf881597fe7eb8ff7c3bdf030167a.jpg

アビガン認定拒否し続けるアホの安倍晋三内閣!

104:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:13:47 He16Zeme0.net
タミフルで飛び降り自殺とかのニュースを一切聞かなくなったな。
なんだったんだ、あれ。

105:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:13:50 HVZmWY410.net
糞みたいな臨床研究法がなければ第二相試験位はもう終わってたと思う
割とまじで

106:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:13:53 ffufYCRv0.net
>>8
これ

致命的な未知の副作用が確認された場合、誰が責任とるんよ。責任無い人々がどれだけ吠えても無駄。

107:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:13:53 XAblG7dE0.net
>>1

8月ならコロナパニックも治まってるだろうに。

108:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:13:57 zpwVd3iZ0.net
ほぼ実績ゼロのレムデシビルが60日で承認
アビガンは承認の見通しゼロ

日本の厚労省は本当に酷い所だ

109:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:13:59 xlkHFu3C0.net
>>40
レムデジビルはアビガンより安全ですか?
どこの利権族ですか君は?

110:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:14:03 7OlLKo0N0.net
アビガンはつなぎに使えよ

111:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:14:31 7WGkktU20.net
訴訟して和解金が受け取れますになっちゃいますになるからな

112:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:14:32 rPXIHvz70.net
>>63
政府がアビガン200万人分を備蓄しようとしたときより前からじゃね?

113:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:14:32 xsPv6eva0.net
クソバカ殺人国家

114:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:14:34 ss23zsLM0.net
>>57
政府はワクチン出来るのを待つつもりらしいからその8月はいつの8月でしょうね。

115:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:14:36 xlkHFu3C0.net
>>48
おまわりさんこいつが単発idの厚労省のかた疑惑です

116:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:14:42 VwSfLVTR0.net
厚労省は今や国民の敵

117:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:14:49 ggKWwrlt0.net
どうしても欲しい人はいまでも自己責任で特例で受けりゃいいしなあ

118:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:14:50 1hjzUiJC0.net
承認無くても治験してますってことで使えるの?

119:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:14:56 DEmxJMUn0.net
レムデシビルの方が7割以下しか改善しなくて、4分の1に腎不全など副作用が
出ると言われてるヤバイやつなのに、利権優先でこれだもんな
特定団体からの突き上げで急に変更された一律現金給付と同じパターン

120:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:01 7pvOvMPl0.net
>>17
でたよアビガンの副作用だけ言う薬屋
レムデシビルの腎機能障害はどうでもええのか

121:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:04 t+h6ZYLz0.net
人の命より利権って事か
本当に人間のクズ連中だな

122:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:10 LvBzPQdm0.net
アビガンを使って何人死んだかも公表してほしい。

123:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:13 tMQZKvT90.net
>>81
日本中で起きてますけど????
アビガンは基本的に使えませんからね

124:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:17 nLQo+v9J0.net
副作用連呼してるのはランサーズ?
covidで重症化する層は子づくり終わってる層なんだけど
若年層にも蔓延してるだろうけど症状出ないし検査能力もないから10代にアビガン処方するようなシチュエーションにはならないよ

125:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:18 xlkHFu3C0.net
>>63
お前が馬鹿だから過去スレのソースすら読んでないんだろ?
馬鹿は二度と書き込むなよ

126:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:34 1bTfhav60.net
在日韓国・朝鮮人のいわゆる在日特権の一つが、この日本のパチン★産業の在日コリアンの独占なのだ。
日本中の駅前をパチン★屋にして、日本の勤労者の金を残らず搾り取り、ギャンブル依存症にする世界一悪質でアメリカのカジノよりも、
陰湿で批評なギャンブルが日本のパチン★屋なのである。。。。
それに何にも日本人が関心を示さないのは、中国人が共産主義で自由がないことが当たり前だと洗脳されてるように、日本人も在日韓国人に、パチンコは手軽だからギャンブルではないと洗脳されているからなのだ。
気軽に、手軽にできるギャンブルほど悪質なものはない。コンビニで麻薬を堂々と売っているようなもの。
世界中で、日本国内のすべての駅前にパチン★屋のようなギャンブル施設がある国は、日本だけなのだ。
そしてそれらを支配しているのは、日本国籍を持たない在日韓国・朝鮮人なのである。
この在日コリアンたちが朝鮮やくざや在日野党を使って、日本中にパチン在日韓国・朝鮮人のいわゆる在日特権の一つが、この日本のパチン★産業の在日コリアンの独占なのだ。
日本中の駅前をパチン★屋にして、日本の勤労者の金を残らず搾り取り、ギャンブル依存症にする世界一悪質でアメリカのカジノよりも、陰湿で批評なギャンブルが日本のパチン★屋なのである。
それに何にも日本人が関心を示さないのは、中国人が共産主義で自由がないことが当たり前だと洗脳されてるように、日本人も在日韓国人に、パチン★は手軽だからギャンブルではないと洗脳されているからなのだ。
気軽に、手軽にできるギャンブルほど悪質なものはない。コンビニで麻薬を堂々と売っているようなもの。
世界中で、日本国内のすべての駅前にパチン★屋のようなギャンブル施設がある国は、日本だけなのだ。
そしてそれらを支配しているのは、日本国籍を持たない在日韓国・朝鮮人なのである。
この在日コリアンたちが朝鮮やくざや在日野党を使って、日本中にパチン★屋を暴力で乱立させたのである。
だから日本人の政府の自粛に応ずるはずがない。何故なら彼らは外人である韓国人や朝鮮人なのだから。
その状況を、人権を利用されて、わいろを渡されて、左翼も右翼も放置してきたのだから、
新型コロナウィルス感染など防げるわけがない。ギャンブルのパチン★コほど三密で悪質な感染源はない。
9月始業式の学校制度改革のように、パチン★産業の廃止・禁止も今でしかできないのである。
母国の韓国や台湾のように、パチン★屋は全面禁止、換金禁止を今すぐ行わなければならないのだ。

芸能界は、パチン★屋と同じように在日韓国・朝鮮人に支配されている。だから在日韓国・朝鮮人や中韓の敵である安倍政権を、
死に物狂いで叩くのである。。。

コロナでそんな政権批判をする国などいない。未知のウィルスだからだ。在日パヨクは、コロナを政権批判に利用しているのだ。

このコロナで大変な時に、犯罪でもない森加計、桜などでみにくい揚げ足取りや、誹謗中傷を繰り返す在日パヨク、極左マスコミ、在日野党を許してはならない。

極左マスコミの朝日やTBSなどは、嘘やねつ造で日本人を混乱させ、政権の中傷を行う、中韓や在日の犬である

アビガンを日本人に早く使わせない厚労省の担当者を特定し、徹底的に攻撃せよ

127:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:36 jQJDK0th0.net
安倍ゲリゾに殺される

128:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:37 GyfrGWcv0.net
上級用に残しおいてるだけの建前だよ
海外には叩かれるとマズイからあげてるけど下級は眼中に無いだけ

129:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:43 3mJ+4tSa0.net
★アビガンは日経平均を上げる為の

 ★ギミック★

陰性の若者以下が奇形児が生まれる
リスクを負う必要はない。検査は必要。

PCR検査費1日1500件のア然…
“1日2万件”は予算案から消えた
スレリンク(newsplus板)

安倍首相「PCR検査センター作る!」
新しい予算措置はするんですか?
安倍首相「・・・」加藤厚労相「・・・」
スレリンク(newsplus板)

130:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:45 qQXXDRgc0.net
他国で承認得てないのに
特例承認と言い出したのは、違法だから

131:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:46 ITNTM2aj0.net
>>87
いやいや、奇形薬なんてアホほど承認されてるだろw
アビガンなんて奇形界では糞雑魚だぞ

132:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:48 H/o9qXsB0.net
薬害なめてる奴多すぎ
アビガンなんて奇形児産まれまくる危険な薬なんだから使わない方がいいんだよ
問題起きたときにおまえら責任取れるのか?

133:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:58 xlkHFu3C0.net
>>124
単発固定でいるからスレストみたいに雇われてる可能性大有り

134:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:58 YuETciiI0.net
感染者数 約1万5千人
死亡者数 約5百人

死亡率 約3%

感染者の3%しか死なないので、副作用に神経質になることもわかる

135:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:15:58 0SpvpOSt0.net
試験的実験的使用なら良いんでしょ?
本人や遺族が望めば承諾書書いた上で投与してくれるようにすればいいのに

136:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:11 ktTPFaBc0.net
軽症者に投与するからこそ慎重になるんだろうな
投与しなくても完治するかもしれん患者に投与して、将来的に影響出ると大問題だし

137:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:13 7pvOvMPl0.net
>>99
その逆もあるのになんでレムデシビルではなく
アビガンのネガティブキャンペーンしてんの

138:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:15 hjAauLLB0.net
厚労省はジジババ殺したいからアビガンは承認しません!

139:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:16 Y/rJMGTE0.net
さすが厚生省

140:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:19 Piq7rDLI0.net
>>1
もうアビガン承認審査の中央薬事審議会やめちゃえよ。
コイツらの無能強欲っぷりにはうんざりだ。
厚生省の官僚と何処の医科大教授と医学博士と製薬会社の社長だ?

141:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:23 zpwVd3iZ0.net
>>119
腎機能は怖いな
それでも2週間ぐらいで承認される
まじで怖すぎ

142:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:25 fO1rOEPE0.net
アビガンは200万人分備蓄するからいいじゃん

富士フイルムは儲かって良かったねw

143:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:28 QXbleJz50.net
レムデシビルはマウス実験で
精子が激減したらしいぞ

144:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:29 HVZmWY410.net
>>135
それもうやってるよ

145:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:34 dd8BUX+90.net
>>88
はいはい、時系列時系列

で、アビガンの効果がでるのに何日の服用が必要とかハッキリしたの?
まさか数錠飲んだら一回で効くとか思ってないよね?

146:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:36 JmtRKFvc0.net
薬害で懲りたからねえ
また薬害になったら
10年後ぐらいに当時の状況関係なく国家賠償になりそうだし

147:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:37 YuETciiI0.net
>>120
比べる意味がわからん

148:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:40 sI0Mgbbr0.net
ジャップで臨床試験しろよ。

そもそもお前らが逆情報流しているだろ。
プリントゴッコに使い捨てカメラしか作れなかった、コダックの劣化パクリ会社の富士フィルムが、スマホの普及でついにとどめを刺された。
そこで多角化経営に逃げ、製薬会社という全くの異業種を買収した。
その会社がたまたま薬を発明し、たまたま政府が特例でその薬を承認し、たまたま政府が備蓄したのか?

本来なら、厚生省から天下りがいるんじゃないかと疑うレベルだろwww
一部上場企業を政府が税金で救済しようとしただけだろ。
今回の件は渡りに船とか思ってんだろ。

レムデシベルにも賛成していない。「タミフルは効果にごまかしがあったかも」とBBCに書いてあったし、今では、オピオイドという覚せい剤を売りさばきまくって裁判起こされているのが米製薬会社。
米国は米国で軽自動車を作り全世界へ輸出する。

149:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:41 P3fq1n010.net
>>1
もはや犯罪だわ、
霞ヶ関を解体出来る政治家はいないのか?

150:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:45 /juSzTNm0.net
いや、これはね、この期に及んで厚労省は
あわよくば承認しないまま新型コロナが終息してくれないかとか、
レムデシビルが思いのほか効果があってじゃあもうアビガンは要らないねってなることを期待して先延ばししてるわけよ
アビガンはRNAウイルスの増殖抑制の最終兵器なので
同分野の薬を焼け野原にしちゃうから

151:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:46 VrDFUlfi0.net
>>93
でもインフルの薬としてはとっくに承認されてるんだよね
もう少し短縮なり簡略化なりできないもんなのかね

152:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:55 j/LT63/M0.net
>>2
は?てめえがしねよ

153:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:16:58 ffufYCRv0.net
>>104
インフルエンザに罹患し高熱によって引き起こされる症状や行動である可能性が確認されており、薬剤の副作用とは一概に言えないので。

154:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:00 g9CqtdlF0.net
アビガン投与で医療リソースが回復するのに

155:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:02 VwSfLVTR0.net
厚労省がぐずってる間に中国が売り始める
笑い物だな厚労省

156:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:10 cxJIXM8H0.net
>>78
使えない病院に入院させられたらとか怖すぎる

157:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:11 Mp35Fpdz0.net
これ半分日本のアベガンだろ?

158:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:11 Y5/uBaCw0.net
>>8
どちらかというとサリドマイドかな

159:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:16 Q1Pp9crX0.net
てか、これからもコロナみたいな難しい病気が流行って特効薬が開発されても、なかなか承認されず使えずに終わるんだな。

160:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:17 cQNCiYY60.net
薬害訴訟を経ての結果だよ
これで何で厚労省批判されるんだ?
残念ながらアビガンは実績がまだ全然足りない

161:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:22 KHASi4t70.net
アビガンよりイベルメクチンのが
効きそう

162:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:24 tqH3Z0+X0.net
>>1
加藤はもう次の選挙で落選させろ

163:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:29 P3fq1n010.net
>>8
厚生省の犯罪であったのは間違いないだろ

164:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:29 +OVkoam80.net
50歳以上と希望者はオッケーでいいだろ

165:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:32 zMwd/v2f0.net
レムデシビルでたすかっても透析生活とかなったら、またツライわな

166:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:34 5JV/xEQq0.net
レムデシビルの腎機能障害はこわいよね
まだ日本人に投与例少ないのに
医者は使うのはこわいだろ

なんでさっさと承認すんの?きもちわり

167:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:35 Pvz5eGhO0.net
バカじゃないのかほんと
この緊急事態にまだとろとろ役所仕事みたいな事やってんのかよ

168:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:38 Am/BTj1R0.net
アビガン飲みたい奴は自己責任で一筆書いて
治験に参加すればいいたろ

169:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:41 PghqCjxq0.net
もう3000人ぐらいに飲ませてるのに
今更承認に時間がーとかバカか
やばい副作用あっても今更手遅れなんだよ
とっとと法律変えて承認しちゃえや

170:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:48 QBGvqL640.net
財務省が抑え厚労省が渋る無敵の布陣
経済回したいのか潰したいのかはっきりしろ

171:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:51 sfZ0at3D0.net
わざと先の時期を示す

当然批判が来る

国民が望むから仕方なくする形

責任が生じたときに逃げ道を用意

172:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:56 KHASi4t70.net
イベルメクチンでググってみ
アビガンより遥かに期待できるで

173:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:57 pS/B6nm10.net
アビガンを投与してくれる病院は決まっているみたいだけど、上級国民の間ではそのリスト
が共有されているのか?

174:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:17:58 7pvOvMPl0.net
>>103
安倍政権そのものが日本人虐殺やってんのか
厚労省が製薬メーカーと癒着してんのか
その両方なのがどっちなんだろうな


>460 不要不急の名無しさん sage 2020/05/02(土) 22:24:39.16 ID:YTJEtpdv0
>>1
>無能安倍晋三が国民を殺しに来てる!

>アビガン投与少ない日本のコロナ回復率が低過ぎる(退院率12%)

>(アビガン投与が基本の国は70%以上の回復率)

>コロナ肺炎回復率(2020.4.26 WorldMeters)
>www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2020/04/cd9bf881597fe7eb8ff7c3bdf030167a.jpg

>アビガン認定拒否し続けるアホの安倍晋三内閣!

175:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:04 YuETciiI0.net
>>96
あれはアメリカが承認した
特例で日本も承認しただけだよ
手続きが違う

176:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:05 zpwVd3iZ0.net
>>150
なるほどー
いかにもクソ官僚の考えそうなこと

177:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:06 sI0Mgbbr0.net
お前らは、
マスクは騒ぎ、獣医学科は騒ぐのに、
障がい者が生まれるかもしれない薬は応援するのか?

マスクが一番、害が少ないだろwww

178:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:17 hjAauLLB0.net
>>120
中国でレムデシベル処方された患者が黒人みたいに黒くなってたな!

179:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:22 BiiCXq7M0.net
でも裏技使って福岡県ではいちいちお上の承認なしで現場の判断でアビガン使えるようになるんだろ?

180:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:27 9ThvvOTw0.net
今アビガンを服用するのって保険適用外になって多額の金いるの?
それとも感染症で公費で払われるから無料?

181:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:31 P3fq1n010.net
>>21
片岡篤史だって胎児を気にする年齢じゃ無かった

182:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:33 AVUZ2oHc0.net
>>1
何か致命的な副作用でもあるのかね?

183:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:35 VOH/GwFz0.net
>>54
有効性と安全性は確認されている、という理屈が立つからな。
アビガン承認厨は基本がわかってない。
有効性と安全性の確認がどこでもされていないものを承認できる理屈がない、ってのに効くんだからとか非常時だからとか。
効くかどうかを確認してる段階なんだ、ってなんでわかんねえかな。
わかんねえならわかんねえで仕方ないけど、わかんねえものを生かじりと受け売りで偉そうに利権がなんだのと知ったようなことをほざかれると腹立つわ

184:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:37 2xC3iHqw0.net
>>5
日本の官僚組織は日本人を規制管理監督する組織だからな日本人には害悪でしかないぞ
一方、在日朝鮮人にはユルユルのだからな

法務省官僚→裁量で在日朝鮮人特別永住許可
警察庁官僚→パチンコ朝鮮人利権→換金存ぜぬ・天下り利権→20兆円産業

185:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/05/03 00:18:38 B78IlU+50.net
コイツらは日本人の敵

186:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:42 zSYy9xVr0.net
ハハハ


アビガン以外の薬がいくつもあって

治験が進んでるのに

他の薬を出荷調整にして

マスコミでアビガンアビガン言わせてる利権安倍政権


w

187:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:41 1hr3hx+D0.net
数人の保身の為に、国が滅びそうで草

188:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:43 0SpvpOSt0.net
>>144
じゃあ別にいいんじゃないの?
医者が勝手に処方できるかどうかってだけでしょ?
元々副作用が厳しい薬なんだから患者の同意はあったほうがいいだろうし

189:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:45 3mJ+4tSa0.net
●アビガンは日経平均を上げる為の

 ★ギミック★

「アビガン有効」中国論文 取り下げ 
日本経済新聞
URLリンク(r.nikkei.com)

アビガンがコロナに有効とされた唯一の
論文が撤回される
初期症状の少人数の若者にしかテストして
なかったのがバレた為 [455169849]
スレリンク(poverty板)

190:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:53 NhRKpuW+0.net
>>152
ネット対策犯乙

191:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:18:55 YuETciiI0.net
>>62
なんで比べるんだ?
あれはアメリカが治験してるんだぞ?

192:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:07 d441Dgce0.net
すべてのクリニックで観察研究OKにすればいいだけなんやで~

193:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:07 4fgZTtH00.net
>>1
アへ「確実に仕留める(キリッ)」

194:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:15 t+h6ZYLz0.net
80か国以上から欲しいと言われて、インフルですでに承認されている薬を
非承認ってマジでキチガイ沙汰

195:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:16 6E6r4+td0.net
無理やり通せっていうやつらに限って、
後日奇形児増えたのは安易に承認した国のせいっていっちゃうんだもん。

196:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:21 avFnUmRQ0.net
厚生省の奴はすぐ投与されたくせに

197:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:21 fO1rOEPE0.net
レムデシビルとイベルメクチンが主流になりそうだね。

アビガンは使えない薬
いらない子
まぁ、チャイナアビガンなら欲しがる国あるよ
北朝鮮とかw

198:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:23 gT+/SjZB0.net
志村けんにはレムデシビル投与→さっぱり効き目なく死亡
石田純一とクドカンにはアビガン投与→見事生還

レムデシビルはアメリカで承認されるので日本でも特例承認
アビガンはまだ先進国で承認されておらず治験段階

199:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:25 xlkHFu3C0.net
ちなみに5月から退院者の公表が消え全て感染者になってる
回復0やんw

4月30日
感染者14,383名(空港検疫、チャーター便含)
退院者3,466名(〃)
完全回復率 24.6%(今日また東京感染者増えて割合減る)

現状→4日発熱ルール→その数日後、医師などの判断

医者はアビガンの早期投与要望

投与開始14日後に重症患者の6割が改善、軽症や中等症では9割の患者で改善が認められた―。
研究は、全国約200医療機関が参加し、中等症から重症患者を中心に登録が進められている。→現在2000~3000くらい

アビガンの使用条件

男女を問わず、投与期間中および投与終了後7日間においては、なるべく性交を行わず、行う場合は必ず避妊するよう指示されている

中国の2つの臨床試験(武漢,深圳)の結果から,アビガンのCOVID-19肺炎に対する有効性について述べた。
水痘や帯状疱疹の治療開始は水疱形成まで待たないように,COVID-19も肺炎が起きれば早期に治療を開始すべきと思う。しかし,動物実験では妊孕性に問題があるので,妊婦は禁忌である。

動物実験では精子形成の問題もあったがヒトでは認められず,承認前の約500名の臨床試験では肝機能や腎機能の障害等も確認されていないが,有意に尿酸値の上昇を認め(添付文書に記載),武漢の臨床試験でも,アビガン群は尿酸値が有意に上昇した

>>175
アメリカのポチじゃん
金の流れ考えろよ
特例独自で判断できんの?

200:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:27 IEq0uYAA0.net
>>22
加藤はただの傀儡大臣
本当の癌は厚労省の官僚な

ちなみに官僚は犯罪行為でもない限りクビにはできません

201:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:32 QBGvqL640.net
>>196
それな

202:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:33 cxJIXM8H0.net
>>90
四人に一人のレムデシビルの方がよっぽど副作用の確率高そうだけど
こういう薬こそ本来は慎重に審査すべきなのに
アビガンとの差が際立つね!

203:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:33 dd8BUX+90.net
>>125
そのレベルの治験で「確定的に効く」と思えるなら鰯の頭でも飾っときゃよくね?

204:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:35 foZzDhC10.net
>>177
アベノマスクは脳に異常をもたらすから…

205:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:44 LvBzPQdm0.net
実は志村も岡江もアビガン使ってたんじゃないの?
芸能人はみんな使ってるみたいだし。

206:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:44 KDWP0+Io0.net
アホくさ
承認とかそんなのどうでもいいから
陽性の場合、個人の責任において
使いたい国民は全員すぐ飲めるようにはよしろ

207:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:49 tqH3Z0+X0.net
>>177
高齢者が亡くなる率が高いんだから彼ら中心に使うのに胎児の催奇性なんか関係ないだろうが

208:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:19:59 rINnjOvv0.net
レムデは良くてアビガンはだめなの意味わからん

209:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:00 KHASi4t70.net
大村氏のイベルメクチン、新型コロナに効果 米ユタ大が報告
2020年4月27日 12:24

抗寄生虫薬のイベルメクチンを新型コロナウイルスの患者に投与したところ、投与していない患者に比べて死亡率が約6分の1に低下したとの報告を米ユ

タ大学などの研究チームがまとめた。重症化した患者にも効果があったというが、治療に使うにはさらに確度の高い試験が必要としている

210:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:01 Piq7rDLI0.net
>>90
レムデジビルも催奇性あるけどな。
官僚も医大教授も医学博士も製薬会社の社長も責任取ることを嫌がってる。
老人どものくせして腹をくくることも出来ない役立たず。

211:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:02 VrDFUlfi0.net
>>192
それって病院側が治験やりたいって手を上げたらできるもんなの?

212:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:03 1tk3+AXY0.net
栄養をちゃんと考えられた食生活
規則正しい生活
適度な運動

これらを実践してる人間に投与して
データを取ればいいんだよ

そんな奴いねーよって?

いるだろ
刑務所にも感染者が

213:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:06 zpwVd3iZ0.net
>>178
変色した中国の医者だね
腎臓か肝臓がやられたんじゃね
怖い薬だよ

214:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:06 1OMWyZVW0.net
先手先手で躊躇無く、利権を守ります

215:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:09 7rLV6Bku0.net
どっちでもいいから早く薬使わせろよ

216:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:12 cmcVXkEh0.net
過去の薬害事件から
アビガンの承認に慎重になる、ってのも
わからんではないが...だったら
他国の治験/審査を全面的に信用して
レムデシビルを「特例承認」するってのもなぁ...

217:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:19 P3fq1n010.net
>>26
だよな、自民党の連中は何かと「スピード感をもって」を連発するくせに、
全く逆の事ばかり

218:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:23 mQb5nrbi0.net
陰毛論

219:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:23 QXbleJz50.net
レムデシビルはマウス実験で
精子が激減したらしいぞ
使うなら覚悟しろよ

220:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:25 KHASi4t70.net
ノーベル賞・大村智教授の寄生虫薬が新型コロナに効いた!重症者の致死率3分の1
2020年05月01日12時43分

2015年にノーベル医学・生理学賞を受賞した北里大学の大村智・栄誉教授が発見・開発した抗寄生虫薬が、新

型コロナウイルスの増殖を止めたと、オーストラリアの大学研究チームが発表した。まだ研究は進行中だが、大村教授は「寄生虫以外にも効くとは思っていた」と語っている。

   「イベルメクチン」という寄生虫による感染症の治療薬で、試験管の中で投与したところ、48時間内に増殖が止まり、抑制効果が確認されたという。アメ

リカのユタ大学など世界の169病院で行った研究でも、未使用と使用との比較で、致死率は約6分の1、重症者の致死率でも約3分の1になったという。
大村教授「効くと思ってたよ」

221:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:27 d441Dgce0.net
>>180
指定感染症だから全額税金でしょ

222:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:28 VwSfLVTR0.net
自己責任で一筆書いて?
何にも知らないんだな
病院が厚労省に申請書を出さないと無理だよ

223:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:28 5JV/xEQq0.net
>>8
レムデシビルは日本で承認したら同じじゃない?官僚も責任とか言うなら
アメリカの製薬会社のせいにたけできないっしょ

224:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:29 NV4dRbpe0.net
役人にとっては、プロセス飛ばして早期承認したとしても何の功績にもならない。
逆に後で後遺症が見つかって訴えられて負けたら人生終わってしまう。
慎重になるのは当然だよ。
責任取らなくて良い人はなんとでも言える。

225:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:33 2xC3iHqw0.net
>>195
今は昔と違って出生前診断とか色々あるだろ

226:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:35 OWhxrm400.net
詳細スケジュールと時間がかかる理由・懸念点を公開してもらいたいもんだ

227:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:36 CgFY4e8P0.net
>>135
つべのデモクラシータイムス出演の東大医の児玉龍彦氏によると、現場の判断で既に処方できるような話だが。
Urlはれないけど、検索すれば出てくる。動画の13分あたりからアビガンの話

228:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:36 xlkHFu3C0.net
>>203
今の日本の6月末までに判断するという治験の実態、人数含めて調べて
10分以内に書き込め


馬鹿が

229:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:49 P3fq1n010.net
>>40
ランサーズ乙

230:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:52 Am/BTj1R0.net
レムデシビルも特別承認されたところで別に
患者が拒否すれば終わること

231:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:20:56 tqH3Z0+X0.net
>>194
厚生労働省腐ってる

232:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:03 mGBT+lSf0.net
安倍が承認したのに、厚労省が却下したんでしょ

今さ、非常事態宣言出てるんだよ

いわば戦時中なわけ

それなのにアビガンは承認できません! レムデシビルはトランプ様が使えと言っておられますので承認させていただきます!

はあ、もうさ、駄目だこの国。早くなんとかしないと・・・

233:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:03 /QFLE5b20.net
上級はアビガン使える病院入れるんだろ
なら急ぐ必要ないよね

234:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:05 jtPXxU/00.net
入院する病院選べないの?

235:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:13 2xC3iHqw0.net
前例が無い

これですべて終わらす監督官庁の官僚

236:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:15 qQXXDRgc0.net
>>175
アメリカで承認でたのは、5/1に緊急使用承認ね

で、厚労省が特例承認言い出したのは4/29
なおかつ、緊急使用承認は、条件付承認で本承認ではないので

237:巫山戯為奴
20/05/03 00:21:23.82 B78IlU+50.net
厚生労働省としてはコロナで重症化する様な年金貰ってる様な役立たずは死ねって事なの。

238:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:29.34 VOH/GwFz0.net
>>60
しないとは言っていないし、効果があるものなら最優先であらゆる手段を尽くして審査するだろうが、
承認申請がされなきゃどうしようもない。
なんだか国が効く医薬品を見つけて承認するとでも思ってるのか、ってやつもいるけど。

239:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:29.93 aAP02DOX0.net
保険適用外なんか?

240:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:38.33 xlkHFu3C0.net
もうネトサポはコロナかかって一生肺の繊維化で死ねばいいのに
ネトサポにはアビガン渡すな

241:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:39.65 ss23zsLM0.net
>>159
イギリスや大阪、速いところは9月にワクチン出来ると言ってるけど、
アメリカ製が出来るまで難癖つけて使わせないんだろうな。

242:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:40.31 ndp0BSZo0.net
日本の役所は人殺しです

243:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:46.37 tqH3Z0+X0.net
>>224
既にインフル薬として認められてるのは何なんだよw

244:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:47.84 5JV/xEQq0.net
>>224
レムデシビル承認の責任は?

245:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:52.25 jxxvMJV50.net
>>25
承認しなければ偉い人の一存で使用基準を決められるからな

246:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:59.26 VwSfLVTR0.net
もはや厚労省は日本人の敵
潰してしまえ

247:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:21:59.87 FFFuWFMp0.net
>>205
アビガンは飲み薬だから志村は微妙(病院搬送時にはすでに意識混濁だったとか)

248:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:01.02 fO1rOEPE0.net
アビガン承認難航でアビガンヲタ発狂www
そんなにレムデシビルが不都合なのかな?

249:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:02.99 BpMZPRNd0.net
>>205
志村の国立のとこは反アビガンってレス見かけた真偽はしらん
まあ担ぎ込まれた時にはもう…って状態だったようだからアビガン投与のステージではなかったのやもしれんし

250:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:08.46 zpwVd3iZ0.net
>>202
同意
レムデシビルの腎機能障害はちょっとな
煽りでなくレムデシビルを使うには死ぬ覚悟かもだよ

251:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:09.32 ZDWWeDhE0.net
お前ら、厚労省に何を期待してるの?厚労省は国民を守ったりしないよ。
国民が何人死んだって他人事だよ。
自分たちの天下り先の利益を守る組織なんだよ。

252:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:12.10 QXbleJz50.net
レムデシビルは
中国では治験もストップした
効果が統計的に
確認できず
副作用が多かったそうだ

253:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:12.97 P3fq1n010.net
>>183
日本語下手くそな馬鹿

254:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:13.74 3mJ+4tSa0.net
● アビガンは日経平均を上げる為の、
 ★ギミック★
世界的にアビガン無しで老人以外は
回復する。
奇形児が生まれるリスクを負う必要はない
【コロナ速報】世界で200万人が感染し
うち50万人以上が回復
スレリンク(newsplus板)
【コロナ日報】イタリア 回復者66,621
スレリンク(newsplus板)
【コロナ日報】米国の回復患者、
 5万人突破 16日
【コロナ】グリーンランド、
新型コロナから全ての患者が回復する 

255:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:16.40 Mlr6F/S50.net
>>5
厚労省も昔は有能だったんだけどね
やっぱり組織は腐敗していくわ

256:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:19.40 7rrKram40.net
>>151
逆にクスリとしては承認されていて、本人が希望すれば使えるから認可基準変えてまで急ぐ必要もないって判断なんだろう
治験扱いにすりゃデータが増えるしな

257:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:20.44 ODe1voQf0.net
厚労って国民を殺す気満々なんだろうな
最早、殺人機関としか思え無いレベルだわ

258:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:21.93 aEr1Svy+0.net
1月からほtろんど寝たきりだ
用事がある時はエスタロンとか頭痛薬飲んで特攻
いまも微熱とは聞けがある
息が苦しい肺がいあい
かゆ
うま

259:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:25.13 tEUv1ZyY0.net
インフルエンザの承認薬だから副作用も判明してる
よほど日本人を殺したいらしいな
外国には無料配布してるくせに

260:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:25.83 tqH3Z0+X0.net
>>241
いや東京五輪があるからそうは言ってられない

261:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:30.65 KHASi4t70.net
レムデシビルなんて死にかけにしかつかわんから問題ない

262:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:34.21 JjxpBHtS0.net
8月とか遅すぎだろ

263:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:37.35 xlkHFu3C0.net
>>252
イギリスも効果ないと判断してる
アメリカに買わされる馬鹿安倍

264:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:41.60 y4RIswDq0.net
アメリカでコロナに試しているマラニア用のクロロキンは
過去に日本で薬害起していた
慎重にならざるを得ないだろ

薬害って結構あるんだな
昭和時代
ジフテリア予防接種(1948年から1949年)
グアノフラシン白斑
ペニシリン
サリドマイド(1960年代)
スモン
キノホルム(1960年代)
アンプル入り風邪薬(1960年代)
クロロキン(1970年代) 抗マラリア薬。長期服用により視野が狭くなるクロロキン網膜症になる。マラリア以外にリウマチや腎炎に対する効能が追加された為に被害を拡大した。
四頭筋短縮症(1970年代)
平成期
非加熱血液凝固因子製剤→薬害エイズ事件(1989年-1996年)
ソリブジン(1993年)
ヒト乾燥硬膜→薬害ヤコブ病事件(1996年-2001年)
フィブリノゲン問題→薬害肝炎(1998年-2008年)
スティーブンス・ジョンソン症候群(1990年代-)
ライ症候群(1990年代-)
ワクチン禍(1990年代-)

265:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:43.97 t+h6ZYLz0.net
アビガンでなくレムデシビルを選択したことが志村を殺したって
怒りの書き込みがあったな

266:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:47.26 09FeNYtW0.net
>>7
インフルには承認されてるから適応外で出してくれる
病院によるけど、処方してくれる所なら希望すれば出してくれるよ
この記事の承認云々は対コロナとしての承認

267:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:48.72 1hjzUiJC0.net
とにかくコロナにかからないようにすることが一番だな
アビガンがあるから大丈夫なんて思うのは間違ってる

268:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:48.86 YuETciiI0.net
>>199
アメリカのポチじゃん
金の流れ考えろよ
特例独自で判断できんの?

なに言ってるんかわからん

269:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:49.27 5wEwThCC0.net
悲報:俺氏花粉症になったかも
関西なんだけど 今は何の花粉が飛んでるんですか?
くしゃみ鼻水目のかゆみが止まらない

270:巫山戯為奴
20/05/03 00:22:49.49 B78IlU+50.net
アビガンや虫下しもコンビニで売れよ

271:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:49.40 S31/axvI0.net
>>1
国民見殺し
運がなきゃアビガンなく死に至る

272:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:51.11 CgFY4e8P0.net
>>224
はあ? これ以上出世のしようがない一番上のやつが即決すべき案件だよ。
何を役人擁護してるんだこのボンクラは。

273:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:54.26 Q11K84yK0.net
そりゃ副作用でなんか起きたらマスゴミが大喜びで叩くから慎重になるわ

274:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:54.59 +OVkoam80.net
アビガンは50歳以下への投与は慎重にしたほうがいいだろうね
50歳以下は重症化しにくいから
投与はあまり無さそうだが
乳幼児と持病のある人には
家族や本人の承諾を得てからだね

275:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:58.71 Am/BTj1R0.net
石田純一の順天堂大学病院にでも行ったら?

276:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:22:58.82 7iasW3zm0.net
副作用いらね

277:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:00.46 ly11XHAJ0.net
頭が硬いというか石頭というか、法律にかこつけてサボってるだけなんだよな

278:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:01.86 SrRhypUL0.net
クソ利権でしかない
厚労省まじで無能すぎて死ね

279:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:04.45 /juSzTNm0.net
すでにアビガンは世界中で大量投与しまくってるわけで
即発性の強い副作用が無いことはすでに確認されてるんだよ
既知の副作用は「気を付けましょう」でおしまいだし、
要は大量投与時の危険性が問題なのにいったいこれ以上なにを気にしてるの?って話なわけ
学者や医者は副作用死とかすげえ嫌うから慎重なのはわかるんだけど
そこに具体性が無いから政治的な意図が疑われてしまう

280:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:06.99 VvnDEvu90.net
アビガンって世界80カ国にも試験用に無料配布してるくせに
アメリカのエボラ用薬品は4日間の短サイクルで許可したトいうのに
日本は厚労省を潰さないと駄目だ

281:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:07.55 jxxvMJV50.net
>>40
子宮頸ガンワクチンは受けようと思えばなんの障害もなく受けれるぞ
強制接種がまずいだけで

282:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:08.16 mZQs0P/10.net
米国から相当の圧力が何故掛かるのか?

 

283:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:09.38 vF6stQmr0.net
馬鹿すぎ
なんとかしろよ

284:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:10.29 xlkHFu3C0.net
>>268
お前が馬鹿だからだろ
過去スレ全部読み返してこい

285:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:11.12 bmQpEV8S0.net
何のために備蓄してたんだよ

286:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:14.85 hjAauLLB0.net
どんな副作用があるか分かってるから海外にばら蒔いてるのにな
治験してるのは新型コロナに効くかどうかだけなのに

287:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:14.97 4xEtCk4Q0.net
本承認の前に何かできるようにしろや
外国の承認薬の方が先に承認されるとかおかしいだろが

288:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:17.29 VOH/GwFz0.net
>>232
総理が承認した事実がない

289:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:21.98 A/Uaxwop0.net
アビガンの優先処方してもらえるコネが無い下級国民は
あと半年くらい、あらゆる手段を使ってでも自力で生き延びないといけないということだ

290:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:23.05 SdrSK99Z0.net
治験沢山らないと副作用怖いんだけど

291:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:25.54 SrRhypUL0.net
さぼり怠慢

292:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:28.92 zA+wQdNC0.net
福岡県では現場の医師の判断でアビガン投与できると決めた
追随する都道府県が出てくるだろう

293:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:32.49 YuETciiI0.net
>>236
であれば、さらにレムデシビルと比べる意味がわからん

294:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:35.64 1hr3hx+D0.net
>>224
その考え方が通用する状況じゃないぞ

295:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:41.27 nrHmtllm0.net
妊婦には使わない。
本人若しくは家族の同意が必要、でいいやろ!
やべーんなら海外にばら蒔くな!

296:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:41.55 BxOzrkKM0.net
>>8
あのさ、インフルで承認されてる薬に何言ってんだ

297:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:41.95 rgsDAyTN0.net
アビガンが本当に効くなら、とっとと承認して経済復活させろよ
厚生省のせいで死ぬ人や苦しむ人の方が多いんじゃないか。
自己責任で飲ませれば良いじゃん。テレビで自己責任でお願いしますって
ハッキリ言えばいいんだよ。隠そうとするから賠償問題になる

298:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:42.98 tqH3Z0+X0.net
>>263
安倍内閣って本当に糞だな

299:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:44.24 octKvU5H0.net
>>11
それぞれの病院の倫理委員会が認めれば観察研究の枠組みで使える。

300:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:48.81 dd8BUX+90.net
>>228
むしろお前がソレを書き込めるのかとww
一般的な製剤の治験にどれだけ時間かけてるか知ってる?
で、実際にいまアビガンが治験を行われてるのも知ってる?

301:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:51.91 fO1rOEPE0.net
志村がレムデシビルとかソースねえし
アビガンヲタの妄想だろうなw

302:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:52.21 cxJIXM8H0.net
>>132
50以上限定とかにすればいいだけ
そもそも高齢者が危険な感染症なのに

303:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:23:59.75 SFBoYveo0.net
上は責任を取りたくない
新しいことを現場でやろうとしても責任とれるのかとか脅され承認下りない
結局できない
俺も会社でもよくあった
経験あることならどんどん承認は降りた
自分の会社が特別ってわけではないと思ってる
中小ならいざ知らず日本の大企業でもよくある構図なんだろうな

304:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:00.58 LvBzPQdm0.net
>>194
80カ国は治験したいから薬を提供してくれと言っている。
すぐに使いたいからくれとは言ってない。

305:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:04.71 5JV/xEQq0.net
緊急使用承認は前列があるんすか?

306:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:08.45 QXbleJz50.net
レムデシビルは
第二の薬害エイズになるかも
つかうひとは気をつけてね
死んだらご冥福を
お祈りするお

307:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:14.22 /dX2mio30.net
津波から逃げるとき赤信号で止まるのと同じだな

308:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:14.49 zpwVd3iZ0.net
>>275
順天堂は上級用だからなぁ

309:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:14.85 qQXXDRgc0.net
>>248
不都合だね
レムデシビルは
腎臓肝臓への負荷が大きすぎて障害の危険あり
精子の減少奇形の報告あり
レムデシビルは、薬害発生の可能性が高い

310:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:23.45 ZcDmK6ll0.net
福岡の市長は今は平日じゃない有事です。ですからアビガンを使用できるように政府に訴えていきますと言ってたんだけどどうなったかな。この市長は頼りになる人だ。

311:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:26.89 zSYy9xVr0.net
ハハハ

アビガン以外の薬がいくつもあって
治験が進んでるのに
他の薬を出荷調整にして
マスコミでアビガンアビガン言わせてる利権安倍政権
w

312:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:28.27 mMw/N60p0.net
>>119
これよな。副作用による責任が問われるならせめて両方とも同じ基準を適応しないと筋が通らんだろ

313:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:34.92 AWhjsYgY0.net
クドカン、石田、赤江珠緒、みんなアビガンで劇的回復。有名人はいいな。

314:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:35.47 VvnDEvu90.net
日本の一番ひどい役所は厚労省だ

315:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:35.88 4ehONM830.net
はぁ意味わかんない
ホテル隔離の軽症者に使えるようにしろよ
まじで日本をどうしたいの自民は

316:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:37.07 VwSfLVTR0.net
レムデシブルは効果なし
気をつけろよ

317:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:45.79 XW+002US0.net
>>210
なぁに、小僧医者共のケツは俺が持ったる!
とか口先でも良いから言えるような豪気な偉いさんっていないよね

318:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:46.49 wKf5S87e0.net
承認はしないけど官僚が罹患したら即座に使われるんだろうな
承認されるまで官僚には何があっても使わせない法律作らないと駄目だ

319:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:51.18 qb6c4Hj40.net
アビガンの決定的な副作用に
催奇形性があります。
もちろん妊婦には使用できません。
男性も使用後は
しばらく避妊の必要があります。
今の勝手な日本人が
これを守れるでしょうか?
障害の子が生まれた時に
国のせいにしないでしょうか?
多額の損害賠償が発生しないでしょうか?
国が思いとどまっている原因でしょう。

320:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:56.45 kcLLR5Wa0.net
どこで止める理由あんねん。緊急事態や。

321:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:58.59 yJ10jNkC0.net
てかアメリカで死人出まくってるけどそんなに効果無いんじゃないの

322:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:00.26 NGqM0Up10.net
大事な薬だからこそ、丁寧に処方していかんとな
現場の先生が安心して使えるように、バックアップがんばれ

323:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:07.08 YuETciiI0.net
>>284
頭の弱いアホのレスなんて読むだけ時間の無駄だわ
NG登録する
まともな教育を受けさせなかったおまえの卑しい親を恨め
バイバイ安物の人間

324:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:08.58 +OVkoam80.net
重大な副作用があった場合
国が賠償しなきゃならなくなるから
そら慎重になるわな

325:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:13.87 H4RK5LIU0.net
>>1
完全に米国の意向ですね。
情けない、日本の政治家と厚労省官僚
あんたら生きている価値ないよ。

326:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:16.82 PBExt6LJ0.net
正に安倍癌

327:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:18.43 A/Uaxwop0.net
レムデシビルがアビガンより優れている要素って何一つないよな
物量も、効果も、副作用も

328:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:20.74 7rLV6Bku0.net
国だってどっちがいいかなんて、調査してるだろ国民見殺しにして利権がどうこうってのは妄想だよ
アビガンの方が優秀ならすぐに評価されるよ

329:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:23.63 VzdN7kEH0.net
死は8月まで待ってくれないぞ
マジで閣僚が感染くらいにならんと変わらんのだろうな
この無関心内閣

330:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:29.46 ly11XHAJ0.net
レムデスバルの方が副作用がわかってなくて危険だってTV出演の医者も言ってる

331:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:32.66 xlkHFu3C0.net
>>300
だから日本の治験の実態と人数はよ書き込めよ
なに言い分けしてるんだ?
あと医療崩壊経済崩壊
平時と違って急務に判断すべき状況ということくらいは理解してるよな?
どれでも死人増えるぞ?
脳ミソ弱すぎるだろおまえ
コロナかかって自宅療養してしにたいの?

332:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:33.19 6kZPnmyR0.net
きちんとデザインされた治験では間に合わない

333:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:33.90 qQXXDRgc0.net
>>311
じゃ、承認しなよ
痛くもかゆくもないだろ?

334:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:34.15 Fbqbp0Yq0.net
>>1
マジで厚労省どうにかしないとヤバいだろ
レムデシビルは通すのに
(既にインフルで理不尽条件認可している)アビガンは利権でシャットアウトとか
政府でさえ手出しできないとか、ヤバすぎる

335:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:34.30 96hRTzgd0.net
世界中に治験をお願いしてるのにその結果が出る前に承認したら
何のための治験ってなるやん

336:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:36.32 ECWiDUYj0.net
>>178
あれレムデシビルなのかよ怖すぎwww

337:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:37.05 VOH/GwFz0.net
>>305
鳥インフルエンザのときのワクチンであると思うが

338:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:41.97 pf/aURFb0.net
>>2
官僚は取り換えた方がいいね。

339:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:47.57 KWY2N5cI0.net
>>274
回復までの時間が半分で済むので
積極的に投与すべきだろ
自己責任の同意書があれば可能とかにすべきだろ

340:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:53.45 /22JM6Ob0.net
理由はアビガンだとアメリカの製薬会社が儲からないからだよ
アビガンの使用は絶対に遅れる

341:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:57.56 rZHPj/a/0.net
老人にならアビガンつかってもいいだろ。子供産まないんだから

342:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:57.67 hjAauLLB0.net
>>290
昔からあって特許も切れてる薬だから
副作用なんて分かってるんだよ
新型コロナに効くかどうかがわからないだけ

343:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:25:58.79 RbKmjqe20.net
緊急事態宣言とは何だったのか

344:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:04.82 0SpvpOSt0.net
コロナ関連ではアビガンもそうだけどシクレソニドとか検査キットとか政府というか厚労省が妙な対応をすることが結構あって
その度に天下り利権がどうこう言ってる奴がよくいるけど
さすがに人の命がかかってる事でそんな事しないだろって思ってたら
薬害エイズとかハンセン病対応とか
厚労省ってホント酷いことやり続けてるのな
天下りなんかもあれだけ問題になって法律まで作ってるのに普通に迂回してるしバレても開き直ってるし

345:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:06.49 UQAekeJt0.net
>>34
おまえ本当にくだらねー三国人だな。日本から消えろ!

346:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:07.35 tqH3Z0+X0.net
>>1
これだろ
18:不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 21:21:20.89 ID:JQssZbuV0
アビガンなんて、私たち厚労省の名にかけて、日本じゃ使わせませんよ。
だって、フジフイルムなんかに、天下りできないじゃないですか。
フジフイルムに儲けさせたって、私たち厚労省の官僚には、何の得にもならないんですよ。

官僚を儲けさせてくれる製薬会社様の御意向が、一番重要なんですよ。
日本のフイルム会社なんかの製品のせいで
製薬会社様の製品が売れなくなるなんて
そんなことを私たちがするはずがないじゃないですか。

アビガンが一番効くし、一番副作用が少ないのはわかっていますよ。
でも、使わせたくないんですよ。
庶民が何人死んだって、私たちには何の関係もありませんよ。
もちろん私たちが使うアビガンは確保してありますけどね。

347:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:09.46 0YsRuGXW0.net
安倍の支持者がまた人を殺した。
鬼畜で卑怯で無能www。

348:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:12.43 fO1rOEPE0.net
>>309
じゃあなんでそんな危険な薬を14万人分も生産されていて日本は即承認しようとしてるのかね?

349:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:15.62 6qn6YEXc0.net
日本は何をやらせても遅い

350:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:18.73 zpwVd3iZ0.net
レムデシビル
煽りでなく本当に副作用がすごそう
しかも効いたという報告もまだ無いのでは?
むしろ日本で実験する気とか?

351:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:20.17 RsW6sPHc0.net
じじい、ばばあは早く死ぬのであります

352:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:20.24 KHASi4t70.net
アビガンはインフルより投与量が4倍くらいになるから
副作用ありえるて

353:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:22.82 H4RK5LIU0.net
>>2
俺もそう思うわ。
自ら死ねと思うわ。

354:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:26.59 bGYMAHZC0.net
どうせ来年だろ
しょうもな

355:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:27.01 YuETciiI0.net
>>327
科学的な比較データが在るの?
それとも、きみの【印象】?

356:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:30.36 G5ZxJlmk0.net
>>323
非論理的な議論しかできない無知だもんな君は
レムデジビルだってwwwww
アメリカ万歳くんwwwww
アメリカがしねって言えばしぬのか?wwwww

357:あ
20/05/03 00:26:33.76 pzRDD/yP0.net
一般人より芸能人とか金持ち優先にすんな

358:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:34.68 +o8HTW2p0.net
海外にはアビガンばら撒き
国内には効き目が無いというレムデシビル
もう笑うしかないわw
この政府、完全に国民殺しに来てるだろwwww

359:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:40.53 8laqmQH00.net
国内の量産体制が整うまでの時間稼ぎだろう。

360:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:26:50.46 ITNTM2aj0.net
>>142
儲からねえよ馬鹿
1錠いくらだと思ってんだ

361:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:01.74 5YhnT+Dy0.net
野党なんとか言えw

362:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:02.70 BxOzrkKM0.net
ずる賢い医者「これもしかしたらインフルエンザかもしれないんで、アビガン使いますね」

363:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:03.25 Gjdfe6Lt0.net
野党支持率アップのチャンスやぞ
ちゃんと追及しろ

364:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:04.02 5JV/xEQq0.net
あれ?そもそもインフルエンザのもう承認済の薬なんだよなあアビガン
どうなってんの!

365:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:08.18 cQNCiYY60.net
アビガンはまだ使用例が少ないんだよ
世界に配ってデータ貰ってるのは治験実績を積んでるんだわ

366:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:14.17 +OVkoam80.net
>>341
50歳以上はバンバン使うのが良いだろうね

367:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:18.85 DbfjA/km0.net
 
アビガンなんて、私たち厚労省の名にかけて、日本じゃ使わせませんよ。
だって、フジフイルムなんかに、天下りできないじゃないですか。
フジフイルムに儲けさせたって、私たち厚労省の官僚には、何の得にもならないんですよ。
官僚を儲けさせてくれる製薬会社様の御意向が、一番重要なんですよ。
日本のフイルム会社なんかの製品のせいで
製薬会社様の製品が売れなくなるなんて
そんなことを私たちがするはずがないじゃないですか。
アビガンが一番効くし、一番副作用が少ないのはわかっていますよ。
でも、使わせたくないんですよ。
庶民が何人死んだって、私たちには何の関係もありませんよ。
もちろん私たちが使うアビガンは確保してありますけどね。

368:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:19.83 zv4yfRHz0.net
早めのアビガンやろ。

369:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:31 G5ZxJlmk0.net
>>365
頭わるそうだよなこういうレスは
二度と書き込むなよお前は

370:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:31 vsb7atWC0.net
レムデシビルの方が副作用多いな。
米FDA、レムデシビルの緊急使用を許可 入院中の重症患者対象
URLリンク(www.google.co.jp)

マジなんでアビガンさっさと承認しねーかな。

371:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:33 KHASi4t70.net
イベルメクチンはいままで五億人につかい副作用なし
しかもコロナの場合も投与量かわらん
アビガンよりかなり今話題
北里大学のノーベル賞とった方が開発

372:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:37 gs6i4EYm0.net
ホテル療養や自宅療養でも飲めるようにさえできれば未承認薬でもいいのにな

373:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:41 zSYy9xVr0.net
>>333
どれを?

374:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:42 P5GhUK800.net
アビガン承認が遅いなら
福岡方式やればいいじゃない

375:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:43 W0R0vGTr0.net
>>328
妄想じゃないんだって・・・
「善良な日本人」過ぎるわ、あんた

376:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:47 3mJ+4tSa0.net
●アビガンは日経平均を上げる為の、

 ★ギミック★

発展途上国の若者以下に無意味な投与を
して治った騒ぎw

将来、奇形児が大量に生まれれば
安倍の罪は重い。

【アビガン】アビガン投与でタイの男児が回復 [動物園★]
スレリンク(newsplus板)

【若さ最強!】コロナ国内死者 10代0人
 20代0人 30代0人 40代0人 50代3人
 60代2人 70代23人 80代27人 90代7人
 非公表1人 ★3
スレリンク(newsplus板)

377:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:47 e/L90qtr0.net
レムデシベルは1週間で認可だろ?おかしくね?

378:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:49 jj+4QSq/0.net
>>224
じゃあ承認を早める努力義務を怠ったとかなんとか理由をつけて訴えたら良いんじゃね?
弁護士いっぱい余ってんだから無い知恵絞って世の中の役に立てよ

379:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:49 /kqgMFYF0.net
なんでもいいからレムが第一選択薬とか条件つけるなよ
それまで持ちこたえる

380:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:49 96hRTzgd0.net
>>364
新型コロナに効くのかどうかまだわかってない

381:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:53 HVZmWY410.net
>>211
前向き試験は臨床研究法という糞法のせいで実施のハードルが極めて高い
金も時間も手間もかかるのに研究者(多くの場合は医師)に責任丸投げで国の支援なぞ見込めない
それでもいくつか既にアビガンの試験走ってはいるが
実際は現場判断で同意書とって使用してるから観察研究で承認されるなら全国データとればすぐ集まると思うが
まあアホ厚労省に期待しても無駄でしょうね

382:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:27:53 WkJLTy+/0.net
そもそも治験終わるのが6月末ってのがなぁ
100件予定でいくらなんでも遅すぎない?っていう
中華でしか治験されてないからわからなくもないが

383:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:04 BpMZPRNd0.net
>>350
アメリカ様の育薬に協力しろって押し付け感あるわあ

384:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:08 VrDFUlfi0.net
レムデシビルよりはイベルメクチンの方が効果があって副作用弱そうだけどそっちの承認はいつになるかな

385:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:09 5JV/xEQq0.net
>>365
レムデシビルはもっと少ないんじゃ

386:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:11 pf/aURFb0.net
>>1
何て馬鹿者の集まりなんだ。

387:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:11 mFz1NGgn0.net
福岡県の医師会の方が判断早い
官僚組織見たいな明治からの組織は時代の流れに付いて行けてない
それと比較して各地の知事にはちらほら優秀なやつがおるし、早く地方分権して解体した方が良い

388:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:15 Am/BTj1R0.net
倫理委員会を設置している大病院に行ってください
ただし大病院は紹介状がないと入れません

389:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:20 JzUKXVY30.net
えーと8月はたぶんコロナは終息してる
まあ冬になってぶり返す可能性はあるが、緊急対応、スピーディさは皆無である

390:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:20 G5ZxJlmk0.net
>>382
既に世界中で使われてるぞ

391:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:21 hqwcz86a0.net
外国製だったらその国が承認することで日本の承認も早まる
国産だったがために日本がまず承認するのに時間を喰ってしまう
何とも皮肉

392:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:22 NBtFPSQ/0.net
こんなのだから今の政府は信用できないんだよね
すべてにおいて後手後手、遅すぎる

393:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:24 qQXXDRgc0.net
レムデシビルの

肝機能、腎臓機能への負荷による腎臓肝臓障害並びに精子異常は
重大な情報の隠匿にあたるので、

傷害罪を問うべきだ

394:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:25 Mfh2VzV50.net
アビガンが有名人や上級国民なら、向こうから使わせてくれ!と言ってくる、または要望すれば即日で投与される

身近の上級国民で実際にそんな事象を何度か見にしてきたから、間違いない

実績のある国産アビガンは渋り、欧米で危険視されてるレムは、世界で一番最初に承認される模様

アメリカのサイトを漁ってみたが、レムは日本人で人体実験、という意見が踊ってる

敗戦国は辛いな

395:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/05/03 00:28:25 B78IlU+50.net
まあ、厚生労働省のやらずぼったくりは凄まじいものがあるからな。
中国武漢でコロナ発生中に、首相が中国人観光客を誘ってるから、嫌々受け入れたんだが、
先ず感染力が凄い。二秒で感染する。マスクしてみたんだが「それじゃ足りないよ、
マスクなんかするな」と火消し業者が書く。下級国民は健康保険で生意気にコロナ検査とかすんな、みたいな。
絶対、俺の今月の健康保険代より、検査代の方が安い。っつーか、コロナで死んだら年金も払い損ぢゃねーか。
で、健康保険の請求が来る。コロナで働けなくても来る。不良風の厚労省と日本年金機構もこのときばかりは自民を尊敬。
普段、目もあわせないらしいコメンテータがクールジャパンとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
ダイプリも凄い、まず汚ねぇ。コロナとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら不清潔ゾーン。厚生省キャリアがスイーツとか食う。作業ソーンで食う。グリーゾーンとかそんな概念一切ナシ。
ただただ豪華客船を満喫。感染クルーが持って来て、乗客に取り分ける。シュウマイ弁当は回ってこない。畜生。
あらかた感染させた後、「どうした発症してないじゃないか?」だったら、ダイプリを下船して近所に感染させろとか言う。畜生。
で、厚生労働省キャリア、あらかた感染させた後に、みんなでPCR検査してアビガンを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とか副大臣が言う。おまえ、アビガン所か絶対タミフルやってんだろ?
大臣も「ああ、咳しちゃった、あなた感染ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
厚生労働省キャリアが「焼け太っちゃったわね」とか言って、首相が「家で寝てれば大丈夫さ」とか言う。
健康保険の意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、厚生労働省に100年安心とか言われたら、要注意ってこった。

396:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:26 YuETciiI0.net
レムデシビルと比べる人が多いが意味がわからん
承認する政府も手順も違うのに比較する意味ない

397:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:27 FoQZe55r0.net
新型コロナの即戦力として使いたいならすぐにでもするけどしないんだから
する気がないってことだよなそれがアメリカの圧力なのかなんなのかは
知らんけど透明性がないことは確かだな

398:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:27 u47I155t0.net
>>8
全くの想定外の事態だしな
少しでもこういう事態を想定出来ていれば、
柔軟性のあるフローで進められたかも知れないが。。

399:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:30 ly11XHAJ0.net
ヒモデシバルは副作用が謎で恐ろしいので死にそうな患者(死んでもコロナのせいにできる)にしか使えないと医者が言ってたw

400:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:31 /kqgMFYF0.net
>>365
インフルで承認されてる分人体への影響は把握できてる

401:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:31 zpwVd3iZ0.net
>>344
厚労省に嫌われると薬も検査も干されるってことだね
本当に恐ろしい殺人的な役所だ

402:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:38 HVZmWY410.net
>>224
まあ残念ながらこれなんだよな

403:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:44 d441Dgce0.net
>>211

一応、観察研究は公募されてる
現状、クリニックレベルで参加できるかどうかは知らん、だから制限無く認めろと

URLリンク(www.kansensho.or.jp)

404:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:45 ndp0BSZo0.net
役人や政治家はすぐアビガン
一般人は自宅待機で風邪薬でも飲んでろで野垂れ死に

405:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:54 Fbqbp0Yq0.net
>>324
既にインフル薬として治験終わっていて、
副作用も掴んでいて、認可もされているの知らないの?
レムデシビルより安全性は証明されている薬だよ

406:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:28:54 GctdL8eh0.net
>>309
静止の奇形は、大概受精できないから、単なる副作用。
問題は、アビガンの催奇形性。
障碍は、本人じゃなく、生まれて来る子供に出る。
患者本人の自己責任では済まない。子供には何の責任は無い訳で。

407:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:00 hjAauLLB0.net
>>327
値段も全然違うしな

408:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:02 8laqmQH00.net
>>371
く、駆虫薬ごときに・・・うぐぐぐぐ

って感じかねw

409:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:02 KHASi4t70.net
レムデシビルは重症化した最後だから
ほかに道はない
アビガンとは投与時期がちがう

410:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:03 YeDQcots0.net
日米FTAで買わされたんじゃないの?(´・ω・`)

411:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:06 ndbGjcE40.net
不倫オヤジがガブ飲みしてたんだから、現場の判断で出せる

412:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:07 F3mdtr690.net
奇形の赤ちゃんを生む可能性があるし男性は精子がバグるらしいから
新型インフルの予備ならいいけど新型コロナには認めないとかいう話聞いたけど実際言われたことよくわからんよね

413:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:15 73GOUTf60.net
日本からアビガン輸入してるドイツはどんどん使ってるんだっけ

414:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:24 PghqCjxq0.net
>>232
特例承認の法律改正すれば良いだけなのに
厚労省の官僚にひよってる安倍が糞安倍

415:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:32 +MKnBbd00.net
なんか夜になると突然 安倍癌 スレが乱立するようになったな

416:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:34 9LvE1Sir0.net
>>2
平時班を更迭して
有事班を作るしかない

417:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:34 ss23zsLM0.net
>>260
本気でやりたきゃ長丁場だの長期戦ルート選択しないでしよ。
最近は話題にもしないし森も表に出てこないし中止覚悟してる。

418:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:35 fpuM5AfT0.net
臨床試験とやらはアビガンとレムだったらどっちの方が試験回数多いの?詳しい人教えて。

419:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:35 +OVkoam80.net
自分も自分の親にも
もしものときはアビガンは使いたい

420:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:36 5JV/xEQq0.net
>>383
この非常時までこれか
アメリカ大嫌いになりそう

421:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:39 1q5neeE30.net
>>350
日本人で人体実験よ

422:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:40 fO1rOEPE0.net
富士フイルム会長は安倍と会食する仲なんで
天下りよりもタチ悪いよ
そんなパイプありながらなんでアビガンは使われないんだろうなw
ウケる!

423:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:44 pRaMeU6f0.net
【厚労省】「アビガンが劇的に効いた」という患者の声があるのに「副作用が怖いから使わせない」 一方、海外にはどんどん輸出★5 [ニライカナイφ★]
スレリンク(newsplus板)

【Twitter】ツイッタートレンド1位 #安倍やめろ これが民意か [ガーディス★]
スレリンク(newsplus板)

【コロナ】アビガン特例承認は法令上できず 安倍首相「私も言ったが…」★8 [トモハアリ★]
スレリンク(newsplus板)

424:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:44 fw6fH/3y0.net
>>25
日本ではアビガンは機能しないよ
アビガンは初期に投与しないと十分に効果ない
日本は検査もロクにしないから重症ばかりだから無意味だね

425:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:50 5YhnT+Dy0.net
エボラの薬は通して危険じゃないのか

426:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:51 cxJIXM8H0.net
>>175
アメリカで承認したら日本もする義務あるの?
安全性を言うなら四人に一人の副作用のレムデシビルこそ厳しく審査すべきだろ
アビガンとの扱いが違いすぎる

427:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:56 KHASi4t70.net
>>408
新型コロナも血液にわいとるからフィラリアみたいな感じなんかな

428:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:29:58 KH8fMK1x0.net
>>260
もうああいう世界から人を集めてなんかやろうとするのは無理だよ
観光もスポーツも今までできてたようなことはもう不可能
五輪選手や観光客を2週間検疫で留め置くとか無理じゃん

429:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:01 qQXXDRgc0.net
レムデシビルは、

特例承認の条件にはあわない

重大な疑義がある

430:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:01 evrUAhC30.net
テーイオーンミー
アービーガーン♪

アビガンアビガンうるせえな
この人数しかかかってなくて、重症も死者も少ない状況で
まだ作用のわからん薬どんどん許して
副作用とかおきたらどうすんだっつーの

頭悪すぎ

431:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:08 LwE+/OEF0.net
>>224
役人が決断出来ないなら政治家が決断するしかないのに安倍は何も決断出来ない

432:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:08 cQNCiYY60.net
>>385
レムデシビルは国際共同治験やってるからね

433:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:12 3mvA6J7H0.net
薬害起きた場合の訴訟リスクっていうけど、
レムデシビルでも同様のリスクはあるんでないか?

アメリカで先に承認うけての特例承認
だからといって、免責ってことはなくね

434:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:17 LvBzPQdm0.net
アビガンの使用例は中国に山ほどある。
ただそのレポートが信用できるかどうかはわからんが。

435:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:20 u3bo16gB0.net
承認が遅れる理由は主に二点。

一つは
有事を想定していない日本は
国民の生命や安全より
役所の審査や手続きが重要。
手続きを踏むことで万一の
医療事故の責任を避ける
ことが出来る。

二つ目は想像だが、
アビガンは感染の初期軽症時に
効果があり、アビガンが
広まると感染の後期重症時に
効果があるレムデシビルが
売れなくなる。
多分、レムデシビルの開発
元の米国巨大製薬会社ギリアト
や米国政府に配慮したと思う。

436:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:22 wFsMsUUQ0.net
戦時にちんたら仕事すんな

437:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:26 Cnx+8chA0.net
アベガンと酒&タバコ20年はどっちが体に悪いんだ?

438:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:29 VOH/GwFz0.net
>>334
無知と憶測ばっかりじゃないか。
アビガンの承認条件はそもそも
「既存のインフルエンザに対する有効性が立証されてないけど新型インフルエンザなら効くかもしれない」程度のデータしか出ないからついたんだろ。
普通なら承認困難で突き返されてるようなものが無理筋で承認されてんだぞ。

439:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:31 nhjo9Cbx0.net
>>365
これだけ患者がいて時間も経ってるのに治験が外国任せとか厚労省は日本の足を引っ張り日本人を
殺すために存在してるのかよ
マジでこいつら殺人鬼だわ

440:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:33 FoQZe55r0.net
>>224
責任取るべく人である自覚と決断力がないならそんなんいらんよな

441:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:35 e+Vbq2ZV0.net
ギャグだよな?

442:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:36 NFAKoEIm0.net
世界各国に配って膨大な人数が治験しているけどそのデータがあっても時間かかるもんなんだねえ
それともそういうデータは外国と共有できない!

443:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:37 j6c6YbzV0.net
>>2
害務省も忘れないであげてください

444:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:39 3sWUWd1q0.net
もう、患者に選ばせろって。
国の承認とか、医者の判断とかどうでもいいから、本人、家族が希望した、
副作用も自己責任って一筆書く。
それでいいだろ。

445:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:47 PyU+KcBS0.net
>>3
レムデジベルはアメリカ製

外圧に弱いいつもの安倍

446:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:49 QXbleJz50.net
まあどうでもいいけど
効く薬を使わないことで
アメリカは今度こそ
終わりじゃないのか?
ローマ帝国が
流行り病で崩壊し
科学の萌芽が絶たれ
キリスト教の支配する
暗黒時代に逆戻りだな

アメリカのサイエンスなんて
論文数という免罪符を
獲得する競争みたいなもんだ
現実の危機を乗り越える
力を彼らはすでに失なってる

447:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:50 G5ZxJlmk0.net
>>434
あいつらは最初散々アビガンあげといて後で自国の薬優位に書くやつらだよ

448:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:51 sI0Mgbbr0.net
逆にこれ承認しちゃうと、飲みたくない人も飲まされちゃうんじゃないの?
インフォームドコンセントで拒否できるの?
「アビガン」も「何とかデシビル」も「なんとかかんとか」も、俺は投薬されたくないんだけど。
死にそうになってから考えるwww
抗生物質とか飲んだだけで、数日具合悪化したwwwだるくてしょうがない。

449:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:51 SdrSK99Z0.net
>>382
どうしようもないからアビガン使うまでの肺炎にかかってない可能性あるで

450:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:30:57 /22JM6Ob0.net
>>413
>日本からアビガン輸入してるドイツはどんどん使ってるんだっけ

なんで日本人は使用できないんだって話ですわ
そんなにアメリカの製薬会社が大切かね?

451:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:05 +OVkoam80.net
>>424
これなんだよな

どんどん検査して
50歳以上には早めのアビガン

これ徹底すれば秋には収束するよ
間違いないわ

452:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:05 7rLV6Bku0.net
9月まで引き籠ればいいのか?
ここの話が本当なら難癖つけて伸ばすよね

453:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:22 mFz1NGgn0.net
>>424
嘘はいかん

454:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:31 96hRTzgd0.net
>>439
日本は感染者少ないからw

455:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:32 vsb7atWC0.net
コロナっぽい症状でたら普通のクリニックで簡易検査して、アビガンも処方可能になるのはいつになるのやら。

456:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:32 octKvU5H0.net
>>63
アビガンを処方した患者がその後回復したという報告が多数あるけど、新型コロナの致死率があまり高くないから
アビガンの効果で回復したのか飲まなくても回復していたのかが今一よくわからないよね。
確認しようとすると何人かの人には偽薬で犠牲になってもらう事になるから悲しいけどこれ戦争なのよね。

457:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:33 cQIl1eXL0.net
みんな自重して8月まではコロナにかからないようにしような

458:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:40 Sz1xDd1/0.net
自分等が感染しても自分等は即アビガン投与してもらえる病院に入れてもらえる
自粛が続いても自分等が職を失う可能性は皆無
早期承認は後々省にとって禍根が残る可能性がある


人間が腐ってるな官僚は

459:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:41 Am/BTj1R0.net
厚労省を必死に叩いているのがいるけど
福岡みたいに現場の医師が動けば厚労省なんかに邪魔されずに

460:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:41 Xv4BoAuK0.net
日本のアビガンとイベルメクチンがいけそうな感じだな
レムデシビルはアメちゃんごり押しの賜物

461:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:43 cQNCiYY60.net
>>400
だからそれはインフルに対してだから
新型コロナウイルスじゃないんだよね

462:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:51 YuETciiI0.net
>>426
そりゃ安倍政権に訊いたら?
日本政府が義務ではなく自ら特例措置で日本でも承認したんだから

ともかく承認する主体が違うでしょ

463:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:51 VGUqw74T0.net
承認してホテルでも使えるようにしろよ!
ホントに8月以降なら日本人100人は余計に死ぬな

464:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:52 zpwVd3iZ0.net
>>408
しかも1錠300円ぐらいだし

イベルメクチンで9割が軽快したら
コロナ問題は解決しちゃう

465:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:53 P0Kwl8WD0.net
日本が勝てない訳だわな。

466:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:55 1hjzUiJC0.net
新型コロナ感染は広義のインフル感染ってことでアビガンを使ってもいい

467:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:31:55 0rHKbpEY0.net
イレッサの二の舞は嫌なんだろ。

468:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:09 VOH/GwFz0.net
>>362
インフルエンザと診断したらアビガン処方できないぞ。
その程度も知らんで偉そうに書いてんのか

469:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:16 dd8BUX+90.net
>>331
お前はホントに阿呆としか言えんな

お前が言ってるのは「テレビでカエデの葉が○○に効いたらしいから、認可薬にしろ」と言ってるのと変わらんぞ?
治験薬として飲むことは個々人の判断で出来るんだから、飲めばいいんじゃね?
俺は飲むなとは言わねーし
国が認可を出すってのは、そんなに簡単じゃねーよガキ

470:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:16 d441Dgce0.net
>>249
志村けんのとこ、当時はレム押しだったんじゃないかな
重症でもアビ錠剤をくだいて投与できるらしいけどね

URLリンク(article.auone.jp)

471:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:23 nhjo9Cbx0.net
>>438
ならなんでコロナには同じように承認しないんだよ?
もう福岡の医師が国の認可なく使うとまで宣言してるくらいだぞ

472:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:32 KHASi4t70.net
アビガンの時代は終わった
ガチ勢のイベルメクチンきた
両方日本人が開発

473:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:32 ni5oyGzt0.net
なぁ、頭おかしいんじゃねえのか

474:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:35 wFdGJSPV0.net
こういう時に政治家が緊急コロナ法に特例として許可する薬として盛り込んで
議会投票で可否を問えばいいんだよ
日本の政治家はとにかく無能すぎる

475:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:47 e+Vbq2ZV0.net
イベルメクチンは?ねえイベルメクチンは?
あれが一番副作用少ない

476:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:48 evrUAhC30.net
>>395
めちゃくちゃ努力したのにスベって今どういう気分?

477:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:49 WF/kFUrV0.net
でもレムデジビルが速攻特例承認するから・・・

478:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:54 ni5oyGzt0.net
8月じゃあほとんど死んでるだろうが!馬鹿か?

479:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:57 5JV/xEQq0.net
>>406
ねずみでちょっと気になるから一応気をつける
だから入院して管理下で飲むのに問題ないっしょ
レムでシビルの腎機能障害のほうが怖いわ

480:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:57 LG61ypTB0.net
天下りを数人受け入れるだけですぐにでも承認されるんなら、
だったら富士フィルムは意地はってないで天下りぐらい受け入れろよ。
それが日本人みんなのためだ。

481:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:32:57 IpfaPMNL0.net
アビガン投与してれば助けられたかも厨を黙らす為にドラッグストアで第一医薬品として売ったら良いよ、薬剤師に副作用だけ説明させて

482:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:02 6PCpauIG0.net
厚労省に殺されるわ
>>412
今までの新型インフル薬か効かないインフルが出てきたときの備蓄なんだから今こそ使うときだろうになあ

483:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:02 fw6fH/3y0.net
>>435
日本検査しないで重症に患者するの得意だから日本にはレムデシビルのが合ってるな
特に庶民はアビガンなど投与は絶望的

484:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:05 qQXXDRgc0.net
アビガンの治験報告は~

中国、タイ、日本で上がってるのに
レムデシビルの治験報告は、まともな報告なし~

485:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:06 xuXCR0/x0.net
とりあえず重要な人名の整理しかできんな

486:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:07 Sz1xDd1/0.net
ハンセン病患者裁判で控訴しなかった小泉はすごいよな
安倍には結局これが出来なかった

487:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:08 mYO1LJXr0.net
早期検査したくないんだろ

488:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:09 +OVkoam80.net
希望者は全員即日PCR検査

陽性の50歳以上は早めのアビガン

これバンバンやれば秋には収束するよ

489:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:14 HDk7zxWg0.net
ネトウヨどーすんだよこれ

490:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:15 dqKGOl0O0.net
治験が6月末に終わる。
その後、2ヶ月かかるっていうのが本気度を感じない。
今、治験をやりながら、並行して検証すればいいじゃないか。
7月には承認できるはずだ。

491:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:15 yG6IgzPj0.net
>>1
8月?なにそれ凄い早いよ?
そもそも今量産してて数が揃うのが7月でしょ
当初は年末と言われてたんだからさあ

やっぱレムデシビル認証を異例の速さで決めたのって
アビガンの認証を早めるためだね

492:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:24 17lTEem40.net
治験を早めるためか何だか知らないが
他国へホイホイばらまいたアビガンを
なんかあったら日本に責任とりゃせりゃいいや
位の勢いで治験なんてガチ無視で
手当たり次第に飲ませてる可能性もあるw

493:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:23 bwIpgHHY0.net
アビ☆ガン

494:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:31 NBtFPSQ/0.net
非常時にこんな動きしかできないとかまじで情けないわ
こんな国が戦争で勝てるわけがなかったな

495:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:33 ZGs9Vi9Y0.net
厚労省とギリアドの癒着か?

496:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:33 1hjzUiJC0.net
>>371
WHOの必須医療薬リスト(Essential Medicines List)にも載ってるしね

497:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:33 u4njmEIl0.net
>>1
8月までに何人死ぬんだ

こんなの厚労省による殺人だろ

498:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:36 oIjFsoKu0.net
つまり、8月までロックダウンは終わらないということか

499:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:36 Q0LZy5AF0.net
>>2
自民党とか官僚にそろそろ死人でると思うぞ

500:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:38 wFsMsUUQ0.net
政権ぶっ飛ぶ案件

501:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:39 VOH/GwFz0.net
>>391
外国製か国産か、って問題じゃないが

502:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:44 YuETciiI0.net
>>469
そいつアホだから相手するだけ損だよ
非科学的にアビガンを盲信してるバカ

503:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:33:46 XW+002US0.net
アビガンを希望するレスがつくと
アホだバカだ、分かってないだの人を上から目線で叩く連中が湧くけどなんなんだろうね?

504:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:20 Fbqbp0Yq0.net
>>412
意味分かんないね
そもそもレムデシビルにも催奇形性あるんだけどね

505:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:22 WF/kFUrV0.net
まぁでもすでに2000人に投与してるんよな
んでもともとインフル薬として使えるなにを怖がってんだ

506:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:30 EH6ZroPk0.net
何錠飲めばいいとか決まってもないんだろ?
そりゃ無理だろ
海外での治験待ちでいいんじゃない?

507:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:33 ndp0BSZo0.net
>>499
そいつらは即アビガン

508:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:39 KHASi4t70.net
>>496
めちゃくちゃ期待や
いままで20億人くらい救っとるらしいし
副作用なしと確認された投与量もかわらんらしい

509:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:41 QcSs5AiP0.net
何故にそうなるのか?
だけどコロナ対応は日本の真の実力が露呈したね。
後進国レベル

510:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:41 NM/YT1BE0.net
速やかさの無い超法規的措置
日本が感染大国化したのもなるべくしてだわ

511:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:44 XfDQbaiw0.net
今すぐやれば五輪間に合うかもしれないのに
厚労省は五輪潰したいんだな

512:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:45 asg2oXUK0.net
>>1
レムデシは副作用がキツくて、米国でも訴訟放棄の誓約書を書かせて投与してるぞ
それより安全なアビガンを先に承認しろよ日本人の敵厚生省

513:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:46 aEUztKYE0.net
若い人は使わなくて良い、自分の免疫力を高く保て
他にも抗ウイルス薬はある
アビガンは高齢者に使え

514:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:47 SqmUkRO80.net
早晩レムデシベル承認見送りの国が出てくるだろ

515:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:51 3sWUWd1q0.net
Lancetの最新の論文。

URLリンク(www.thelancet.com)(20)31022-9/fulltext

In this study of adult patients admitted to hospital for severe COVID-19,
remdesivir was not associated with statistically significant clinical benefits.
However, the numerical reduction in time to clinical improvement in those treated earlier
requires confirmation in larger studies.

516:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:52 zpwVd3iZ0.net
>>491

> >>1
> 8月?なにそれ凄い早いよ?
> そもそも今量産してて数が揃うのが7月でしょ
> 当初は年末と言われてたんだからさあ
> やっぱレムデシビル認証を異例の速さで決めたのって
> アビガンの認証を早めるためだね

もともとアビガン6月末だったでしょ

517:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:34:59 qj6GdZrH0.net
十分早いだろ
盲判しろってか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch