【新型コロナ】日本看護協会、「潜在看護師」に復職を要請…現場は逼迫。偏見や差別にさらされているとして理解と支援を訴え [みんと★]at NEWSPLUS
【新型コロナ】日本看護協会、「潜在看護師」に復職を要請…現場は逼迫。偏見や差別にさらされているとして理解と支援を訴え [みんと★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:06:24 ZVd32l2p0.net
もう収束してんだから
こんなこと必要ないだろ

数字をみろ

3:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:06:58 mrK6UePf0.net
洗剤看護師

4:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:07:05 5ttuP29C0.net
ジャップの民度は世界最悪

5:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:07:17 FDK6icfd0.net
最新の

医療機器、使い方わかるの?

6:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:07:47 FUh1hz9S0.net
カルネアデスの板だよ

すべては救えない
では、何を捨てるか?

高齢者でしょ
コロナでは高齢者しか死なない

自然の摂理に任せればいい
誰も悪くない

高齢者の治療をやめよう!
自宅待機させておけば死ぬ
医療崩壊は起きない

7:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:08:04 9SEss1t30.net
予備役招集か
戦争みたいなもんだよなあ

8:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:08:19 mlKw4mvx0.net
大阪で手当でるよー

9:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:08:39 FUh1hz9S0.net
>>7
大阪てはカッパ着て医療してるぞ

10:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:08:58 XJzBI/Jk0.net
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします 
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

11:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:09:00 N/84t88z0.net
国家資格持ちは要請に応じろよ
応じないやつは免許はく奪で

12:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:09:17 UuklLUl00.net
物資を回せ、金銭面の保証や手当を上げろ、話はそれからだ。

13:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:09:20 vORyal4t0.net
全国の医療従事の方々に ありがとう お気をつけて!!

14:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:09:26 p/LYFtPt0.net
下級のぼくは医者と看護士のコスプレした人達に夜のお医者さんごっこで治療して貰うしかないしな

15:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:09:26 YUVoWMJN0.net
暇な病院の暇な看護師沢山いる。なぜそこに声をかけないのか

16:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:09:44 brgPL1pI0.net
看護師資格関係ない仕事は派遣社員とか使えばいいのに
ベッドの用意とか食事の配達とかオシメの交換とかw

17:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:09:57 lpO9N9gq0.net
医療従事者に対して偏見差別してる人って何なの

18:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:09:58 PrJQktLh0.net
感染リスク高くなるは、差別されるは、子供保育園に預けられなくなるは、サービス残機多くてなるは、家族に移すリスク高くなるは、etc、、、

そりゃせめて給料でも上げればいいけど、それすらしないんだから今の時期は辞めたほうが正解でしょ?w

19:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:10:32 kkNuMfVs0.net
病院内でも旦那の仕事によって出勤停止にしたり
差別してんのお前らだろ

20:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:10:36 9SEss1t30.net
>>9
ひどい話だな
竹槍よりは役に立ちそうだが…

21:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:10:51 WIEg+QTR0.net
暇な病院との二極化が激しいな

22:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:11:06 9xBgooDU0.net
新型コロナ以前から、現場は逼迫してたんだよ
茄子だけじゃ無しに全職種

23:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:11:07 kpQn/dha0.net
そろそろ学徒動員来るか

24:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:11:14 GbtGmr6R0.net
偏見、差別?
バカウヨの得意技というより天性のスキルだもんな
看護師さんなんて感謝と尊敬しかないわ

25:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:11:14 gzRhFVgc0.net
給料と感染時の補償による

26:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:11:24 4TEY2jV60.net
クソ安倍は

情けない

27:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:11:28 dSP2fIY30.net
日本看護協会「若いときにクリアしておくべきことは遊びと恋愛とセックスである」

28:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:11:31 FUh1hz9S0.net
>>17
コロナに怯える理性のないジジババ

海外では医療関係者はヒーローとして、尊敬と称賛の対象なのに

29:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:11:52 cSbcwv7Z0.net
従軍看護婦

30:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:11:56 9SEss1t30.net
>>23
欧米は既に医学生を現場で働かせてるな

31:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:12:20 cSbcwv7Z0.net
>>30
学徒動員

32:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:13:38 ZkZbHds30.net
しかし、厚労省は、全国の病院を統合して減らそうとしていたんだからな。
それが実行された後にコロナが発生してたら、日本全国医療崩壊で、もう死ぬしかなかったな。

33:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:13:48 gD6bVgUR0.net
町医者は患者が減って手が余ってんだよね。
そういう医者と看護師を前線に投入すりゃ良いのに。

34:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:14:23.13 vQgTD3Js0.net
そういう人は厚労省監査のときの名義貸し要員なんで、実務させたら病院側が困るんじゃないの?

35:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:15:04 ekRZ3BsZ0.net
後輩が今年から看護師なんだけどどうしてるかな(´・ω・`)

36:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:15:09 P+BN3tTA0.net
以前も指摘があったけど
日進月歩の医療界ではブランクの有る看護職のやり方が
現在のものとはかなり違ってる場合が多い
再教育が手間取るし事故の無いようレクしないと危ないよ

37:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:15:16 loP4WKER0.net
いやどす

38:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:15:25 UCSZlCig0.net
(´・ω・`)コロナ以外に配置?
離れてたから下手くそになってないの?

39:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:15:27 qsK0T8ig0.net
いやどす(´・ω・`)

40:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:15:41 VZXR+gNT0.net
それは身体はオッサンだけど心と夜のプレイはナース服の俺の出番?

41:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:15:42 fctfRUxW0.net
意訳「診療報酬あげても分け前ないのでもっと報酬あげて!」

42:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:16:06.03 7TgAxZsr0.net
日本全国に先生方がおられるじゃないか
あれを使え
国民、市民、県民の為にこの地位に就かれた方々、きっと
喜んで従事してくださるに違いない

43:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:16:42.79 qnbdqw4X0.net
>>6
まずはお前からどうぞ

44:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:16:43.27 ijptDMIV0.net
要請だけじゃなく
国が倍ぐらいの給料を補助してやれや

45:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:16:59.82 n0me0clf0.net
開業医の患者が減っていて、経営に困ってるだろ
解雇しやすく、再就職しやすくすることで人材の流動性を上げれば良いんじゃないか

46:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:17:07.90 vORyal4t0.net
>>35
新人看護師っていいよね
スレてないから可愛いわ(´・ω・`)

47:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:17:32.85 ayoWyc050.net
>>6
アホか政府が国民を守らないと国民が思い始めたら国家は成り立たない

戦国時代やる気かよ

48:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:17:54.06 GgC8DmSt0.net
東京首都圏は住むところじゃない
遊びにいくところだ

49:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:18:02.06 9xBgooDU0.net
>23
新卒、学生なんて邪魔になるだけだ
>>32
しかも当初のリストには、感染症指定医療機関や結核指定医療機関が含めれてたからなぁ

50:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:19:03.64 46I5wUlyO.net
>>40
おとなしくしとけ混乱を招くだけだ

51:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:19:04.83 nE+anXH40.net
ただでさえ復職してないのにこの感染リスクの高い時に戻るやつがいるだろうか
むしろ今いる看護師が逃げ出して潜在看護師がますます増えそうだ

52:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:19:19.88 o03Bghhf0.net
コロナ指定病院の医師と看護師には超級の特別手当をあげてほしい
日に2万でも3万でもいいから

53:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:19:22.04 ekRZ3BsZ0.net
>>46
ほんと小さくて可愛いいい娘なんだよ
荒んで欲しくない(´・ω・`)

54:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:19:35.70 YZZneG3q0.net
>>16
普通の病院は使っている
コロナだと感染予防の知識がない人間は雇いにくい

55:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:19:36.21 NglCuv3F0.net
現場が緊迫しているのにブランクのある奴が入っても邪魔なだけだろ

56:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:20:05.56 P+BN3tTA0.net
>>6
イギリス見てみな
子供に症状が出てる
あれが今秋以降日本に出ないって言い切れんだろ

57:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:20:21.60 aoKGT8mn0.net
看護師で働いてないと非国民みたいな

58:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:21:58 DlHEylkt0.net
再来年の国試簡単にしてくれたら働くよ

59:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:22:28 mXdAxWcv0.net
マスクもガウンもないのにやれって…
言ってるほうも良心痛まないのか?誰がやるかよそんなん

60:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:23:10 Zos8S3lb0.net
ひどいことしてきた人達だから、偏見と言うか報いをうける。それだけだよ

61:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:23:16 13begPQJ0.net
余計なことすんな
やっと定年で消えた天敵の師長が戻ってきちまうだろ
いらねえよ老兵は

62:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:23:50 SBn4seHV0.net
1ヶ月前にも同じこと言ってたね、そしてイタリアも3月上旬辺りで
退職した医療従事者復帰を言い出してたはず

63:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:24:39 b+EdU3kd0.net
やめた人って大半は育児や介護、本人の年齢や持病が理由じゃないの?
戻れるのかね

64:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:24:52 P+BN3tTA0.net
>>31
医学医療知識のない人間は患者を看れない
ヘルパーとしてパシリに入る位だろう

65:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:24:52 o4A+m+Mf0.net
>>11
コロナ前にハードな現場が嫌で家庭に入って主婦やってる
大勢の元看護師にとって今さら、赤紙が来るだけの免状なぞ
邪魔にしかならんやろ

66:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:25:16 mMWvR8DP0.net
現役退いた人が今の医療についてけるのかね
採血一つでもバーコード管理で手順増えてるだろ

67:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:25:18 hmdiDrq70.net
感染の最前線に行ってもらえるような離職中の看護師がどれだけいるだろうな
リスクに見合った報酬を提示しないと相手にされなk

68:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:25:23 UPNrZWJB0.net
使い捨てにされるのが分かっているのにどうして復職すると思うのだ?

69:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:26:01 xMGgNR+k0.net
むしろ4月から家に引っ込んだわけで

70:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:27:35 b+EdU3kd0.net
>>67
最前線に行くのは現役でしょ
その穴埋めが復職

71:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:28:42 SSFaL/hP0.net
なんだよ、4日待機ルールをでっちあげて診療拒否しまくってるくせに。

看護師の賃金を下げろっての

72:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:28:46 d9EP5RI30.net
打診されたら考えなくも無いけど条件は交渉する
見返りのない献身はさすがにムリ
震災の福島支援で懲りた

73:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:28:57.20 6flJLJ8X0.net
感染症対策の分、人員が不足してるんだな
肺炎で毎年10万亡くなってる状況からみれば
3か月で1万ちょいだと人的余裕はありそうだけどな

74:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:29:31.11 bLpB2YVx0.net
>>66
危険を負わせるために立場が弱い奴隷が欲しいだけだよ

75:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:29:40.58 o4A+m+Mf0.net
中国でさえ、現場のコロナ医療スタッフには3倍とかの高賃金
出して、戦士として名誉与えてたのに、日本は医療軽視なんだよ。
ぜいたく品である高級和牛販売に課税するのではなく
1500億使う日本は狂ってる。
最優先で医療にカネ使い余ったカネを一人10万でも業者100万でも
給付にばら撒けばいい あべこべだ

76:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:29:57.04 9tnGOQfH0.net
高額の給料保証されても海外でも医療関係の人からなくなってるのに人が現場に戻るやろか
看護師はシングルマザーでメンタルゴリラな人多いのにその人たちが辞めたいって言ってるレベルの酷さだし

77:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:30:23.41 FUh1hz9S0.net
>>56
極稀だよ

78:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:30:37.51 vljG5UvE0.net
>>4
日本にいながらにして日本を貶めるお前のようなゴミはいったい何者なんだろうな
お前が貶めてるのは少なくとも日本人ではある
お前は日本人ではないようだが
日本に住んでて日本語しか喋れず祖国には行ったことないかせいぜい短期旅行する程度
祖国に帰っても半分日本人だろと言われ罵られるんだろう?
お前は何なんだ?日本が嫌いなら頑張って祖国の言葉を覚えて祖国に帰れよ
お前の祖先も日本語分からなくても日本に来たんだろうが

79:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:30:40.59 pMERqBya0.net
>>75
日本と朝鮮は、身分が高いものにカネを使うのが当たり前なんだよ(爆笑)

80:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:30:46.75 jiSYIAyG0.net
>>5
わからん

81:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:30:49.98 X7bHRN5N0.net
特に足りないのって都市圏だけ?

82:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:30:55.73 FUh1hz9S0.net
>>47
分断すりゃいい
ジジババは棄てる

83:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:31:57.63 DrU5+irJ0.net
>>82
正しい

だが、クズキムチアベは、クソ老人の利権を頑迷に維持しつづけているわけだ。

変わるワケがない

84:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:32:31.26 X7bHRN5N0.net
>>76
看護師ってシングルマザーか高齢独身かローン持ちしか残んねーんだよな
扱いが糞過ぎて正常な人から脱落していく

85:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:32:53.24 2kO5u0N+0.net
過酷な職場だから患者のためにつくす優しいひとは耐えられなくてやめていってしまうんだよね。
もちろん、みんな最初は優しい子ばっかりだったんだけど、現場に適応して変わっていくんだ。
悪魔が徘徊する世界に天使投げ込まれて同じように悪魔に変身していく、変身できなかった天使が去っていく。
ちなみにうちの奥さんは現役バリバリの悪魔です

86:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:33:03.22 W0oFcMz70.net
面倒臭い
コロナ感染者を全員殺せ。安楽死させろ。
生かさせる意味あんの?ないでしょ?面倒臭いから安楽死。
感染者がいる限り未来はない。
多少の犠牲は仕方ない。

87:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:33:40.15 o4A+m+Mf0.net
コロナ治療とは全く無関係な奴には補償するのに
コロナ最前線で戦うものは 命がけで献身奉公しろ
と言うのは矛盾してないか

88:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:33:41.90 /8jQWhKM0.net
>>84
否、病院幹部やオーナーの嫁は残るよ。

89:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:33:54.05 lPNhH5A10.net
感染したら、直接火葬場もっててくれよ
みんなハッピーだよ

90:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:33:54.25 X7bHRN5N0.net
>>85
病棟で悪魔のかーちゃんって家帰ったら戻るの?

91:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:34:29.62 RycitO0/0.net
>>87
00年代からの日本の常態だろ(爆笑)

92:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:34:47.67 MmCAsS7d0.net
>>11
剥奪以前に返上されるだけかと

93:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:34:51.86 X7bHRN5N0.net
>>88
そんなん一握りの人間いうても

94:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:35:48.37 SKS++mKm0.net
>>93
その一握りの人間が正常なやつを叩き出せるのが日本人組織だろ。

95:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:36:08.08 3Opw1GkG0.net
>>15
設置者が違うからだろうね。
感染症に無関係でDPCかつ7対1を持ってて手術をセーブしてる病院なんか相当余ってそうだけど。

96:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:36:36.62 qsK0T8ig0.net
っていうか現役も辞めたがってるんじゃねぇの?(´・ω・`)

97:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:37:10.42 gZSCDRya0.net
>>59
それ

98:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:37:14.11 KLAwUqkO0.net
風俗嬢やキャバ嬢に資格者がたくさんいるんだから現場に戻れよw

99:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:37:21.09 EAJ8+3Ur0.net
都合がいい時だけ助けを呼ぶな
お前ら今まで待遇改善放置してただろその結果離職するナース多数
それを今更戻れとかははは
ケッ

100:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:37:48.26 X7bHRN5N0.net
>>94
(ヾノ・∀・`)ないない
迎合して改善する気0だよ

101:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:38:26.54 b+EdU3kd0.net
>>88
病院幹部やオーナーは看護師と結婚しないよ
ハメられてデキ婚でもなければ

102:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:38:41.03 H8nn6rgL0.net
>>100
おまえ、アタマ悪いなw

103:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:38:53.04 X7bHRN5N0.net
>>96
コロナ関係なく常に新人もベテランも辞めてぇ...って思ってるのが
普通の界隈だから

104:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:39:45.26 L2QeSoBM0.net
>>64
一週間あれば戦力になるって海外でも日本でも言うくらいだからなるんだろ。

105:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:39:52.45 FzFi0ejK0.net
>>1
暇でつぶれそうな病院たくさんあるって医師会が言ってたぞ

106:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:39:59.35 GfyTnbOq0.net
`>>101
へえ

107:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:40:16.00 889w8ZFg0.net
いじめくらって辞めていった連中に助けを求めるってサイテー

108:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:40:52.64 o4A+m+Mf0.net
何か知らんが何十兆円の補正組んだんやろ
真っ先に医療にカネ使え 国は何やってんだ

109:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:41:16.78 O07+ljul0.net
そんなのって年寄り多いだろ
無駄に死者数増やすような気がするんだが

110:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:42:02 W0oFcMz70.net
コロナ感染入院者は迷惑料金を出せや。

入院手数料まず500万円な。病院への心づけ。

1日あたり50万円だせよ。汚染されたバカの面倒なんて誰も見たくないんだよ。

看護婦にお金を出せって。ボランティアねーぞ。コロナ感染ボンクラ共。

金は払いたくないなら 安楽死 を選べ。楽に殺してくれるからよ。

111:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:42:31 TyNbraai0.net
日給5万出せば復帰する看護師も居るだろう

112:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:42:37 BK0tAUvF0.net
有望株を捕まえるための腰掛けだろう
普段から不当な高給を保証されている職業だしな。何を泣き言を言ってるだか
3年で高級車を買えてブランドのバックが買える職なんて無いだろう
その金のほとんどは、健康保険の掛け金と税金から出てるんだからな。非常時くらい腹を据えろよ

113:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:42:56 jqQheywt0.net
>>84
コロナに関係なく看護師は激務だからな
激務に耐えられなくなって収入下がることを承知で普通のOLやってる人も結構いる
そういう人がOLの仕事を捨てて看護師に戻るとは思えないけど

114:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:43:12 vljG5UvE0.net
>>20
ゴミ袋よりはマシだろ

115:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:44:32 HhkgB4uI0.net
新型肺炎になるリスク高いから
この時期は看護師辞めたりする人が多くって
復帰なんかしないだろ

来年から看護師になる為の学校は志願者下落すると
思うわ

116:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:45:04 8vbu0U+t0.net
全員に10万円配るよりも医療従事者に特別手当を
出すべきだったんじゃね?

117:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:45:11 JKhLlPmo0.net
>>2
集団免疫化がが図られてやっと終息となる。
ワクチンが出来るまで、もっと酷い感染拡大もあり得る。
疫学上まだまだ収束していない。素人判断だよ。

118:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:45:40 X7bHRN5N0.net
>>113
身を削って人助けして身体壊しちゃ
世話ねーもんな

119:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:45:47 KGuq7hRo0.net
むしろコロナ対応以外の病院は暇だぞ。そういう所から医師、看護師を回せば事足りる。

120:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:46:12 15Ge3EYV0.net
潜在宅建士とは偉い扱いの違いだな

121:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:48:51 cVzuSm4/0.net
復職しても騒動が収まったら辞めろとか言い出すのは目にみえてるのに
今の職を辞めてまで手伝う意味は在るのだろうか…

122:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:49:28 27uec0mI0.net
看護師さん普段から大変でしょう
だから尚更お母さんが看護師さんのお向かいさんとは家族のような付き合いをさせてもらっているよ
29日はお向かいさんがガレージでBBQやっているところに飛び入り参加させてもらったしね

123:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:49:34 wTDH+vEs0.net
徴兵制=赤紙 w

124:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:49:35 NCveLQXV0.net
>>113
人増やして負荷下げればいいんだけど、負荷下がるまで人増やすと今度は薄給になるから難しいよね。

125:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:50:34 lveQqV6r0.net
看護師600万っていうけど本当なの?
友人救急病院で400万くらいなんだけど

126:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:52:02 kuV9hZYM0.net
いやです

127:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:52:12 wPLVEhGf0.net
これ、東京とか大都市部だけの話なんだよね。
医大の系列の地方の病院に患者を移動すれば良いのに。

128:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:52:47 1ByF9CNv0.net
>>125
最低賃金がやすいとこ?

129:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:55:16 aYl6xA2n0.net
チハに乗ってた人が10式に乗るようなもんだろ
役に立つのか

130:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:55:36 wPLVEhGf0.net
車を運転しなくなって10年・・・
そんなやつに運転させたいか?

131:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:55:40 AZDBTnndO.net
気に入らない奴をみんなでいじめて追い出す現場に誰が戻るかよ!仲良しグループでコロナに挑んでろ!

バーーーーーーーカ!

132:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:56:31.11 f7POXF1P0.net
刑務所で服役中の医師、看護師などの医療従事者経験者を仮釈放して現場投入。

133:!omikuji!dama
20/05/02 17:57:13.93 ODffbG730.net
>>98
あの人達は今なら看護師の方が収入多いんじゃないかなぁ。

134:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:57:36.62 5jYBHolG0.net
看護学生の実習中、水分補給が半日に一回とかザラで、座れる時間もなく、学生からして結構キツイ。
それが防護服着て感染の危険を念頭において活動するなんて、想像を絶する。
せっかく看護資格取っても継続出来ない理由が個々にあって現場を離れているわけで、それをこの機会に復帰は難しすぎる。
正義感に駆られて、義務感に駆られて復帰出来る環境にある人も限られている。
そもそも、理想を抱いて溺死する覚悟のある人は看護師を辞めていない。
やっぱり、個人が生きるということに責任を持って行動するのが誰にでも出来る最善なんだと思う。

135:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:58:02.73 889w8ZFg0.net
>>127
それいうけど
都会のアクティブ馬鹿がばら撒いて、そうなったんだから
都会で始末つけろ
地方は、感染拡大地のアクティブ馬鹿がばら撒いて感染拡大したからな

136:不要不急の名無しさん
20/05/02 17:58:44.41 z5zz7yLQ0.net
大病院の若手は、性格が良くて選別されてきた感じがした。
ベテランになってくると、海千山千って感じ。
優しい娘は、過酷で辞めちゃうんだろうな。

137:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:01:02.74 VKCnXvd60.net
戻ってきた年増の看護師が若い看護師を虐めて離職が増えたりして

138:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:01:30.98 du3kd6rL0.net
無資格でも看護できるようにすれば志願者多いんじゃね?

139:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:02:16.43 8CvQyNgZ0.net
正看持ってるけど復帰なんか無理
テレワーク最高なんだわ

140:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:02:55.46 UR6ZUoIs0.net
潜在というより使い捨ての被害者な、どこまでも腐ってんなあ

141:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:03:43.97 du3kd6rL0.net
>>139
テレ看護とかできればいいのにね

142:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:04:33.66 UR6ZUoIs0.net
>>136
嫉妬されてスケープゴートになるんや、全部仕事押し付けられてな、BBAはふんぞりかえって口出すだけ

143:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:05:33.45 12LYK85W0.net
新人を半年で卒業させるしかない 
今休んでるやつが命かけるわけ無いだろ 

144:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:06:10.45 UR6ZUoIs0.net
>>131
それなwwww意識高い正義のヒーローが頑張るからほっとけばいいんだよwwwww

145:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:06:57 /5QsQxV50.net
偏見って言うけど実際コロナ患者扱ってる病院勤務の医療従事者はリスク高いって自分たちで言ってるんだからそれを避けるのは自然な考えだろ

146:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:07:08 RmUA3xqz0.net
緊急時に検査してねえ普段ぼったくってる
なんやこいつら

147:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:07:15 8W/iHzZP0.net
>>1
まず政府が現場で使う防護具やマスクをちゃんと供給しろよ

148:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:07:50 DEt45vNW0.net
日本政府は外国人は優遇するが日本国民をゴミ扱いだからなぁ

149:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:08:56 2zbpyepE0.net
入り口狭くして
店員の10倍の人数を門前払いしてるんだもの・・・

150:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:09:54 uIJU041H0.net
>>117
ど素人が疫学を語るな。

中学中退の分際で。

このウイルスに集団免疫ができるという研究結果はまだ出ていない。

集団免疫ができるというならソースを出してみろ知恵遅れが。

151:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:10:04 UR6ZUoIs0.net
>>112
贅沢するから勘違いする奴が出てくるんだよな、求めれば何でも手に入ると思ってる。ナイチンというよりマリーアントワネットの集団なんだよ

152:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:10:23 uIJU041H0.net
>>149
更に減らす予定ですが何か?

153:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:11:42 CKqaerBg0.net
看護師免許もってる
テレワークなら復帰したいんだけど
だれかテレワークの募集知りませんか

154:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:12:12 UR6ZUoIs0.net
>>147
この政府にできるわけないだろwwwwzwwwwwww

155:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:13:01 b+EdU3kd0.net
>>135
いや地方の中年男性は出張ついでの盛り場で感染してただろ
被害者ぶるなよ

156:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:13:27 JNNfYzvX0.net
わしがメスを持つのは戊辰の戦以来になるが、それでも良ければ協力させて貰うがのう。

157:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:13:34 S0+VPMMa0.net
>>127
地方もカツカツだぞ。

158:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:14:15 UR6ZUoIs0.net
>>125
夜勤と時間外つけたらだろ、総支給と手取りの違いじゃないの、産業てのは漏れなく賃金体系同じなんだから

159:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:14:39 v/6rRNyi0.net
まず大学病院の師長がせめて点滴出来るレベルにならないとな

160:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:14:54 UR6ZUoIs0.net
>>153
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

161:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:15:09 889w8ZFg0.net
>>149
広くしてもいじめでやめさせたりしてるから一緒やで
そもそも、去っていった連中に声かけるまえに自分達の悪行を公表するところから初めて欲しいもんだw

162:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:16:17 ob95kdI50.net
強制じゃないなら誰も復職せんわw
他国は強制だよ
いつまで甘ったれてんのw

163:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:16:28 gvbzM55z0.net
辞めたい奴は無理せずに辞めた方がいいよ
命懸けで人のために働いて、それで差別されるなんて方がおかしいんだからさ

164:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:17:08 UR6ZUoIs0.net
>>119
意識の高い人達だけでどうぞ頑張って、口は災いの元だね、緊急時には孤立無援になる。世間知らずのお嬢様ばっかりや

165:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:18:16 5JWWMf0B0.net
奴隷復帰命令かよ。傲慢だなwwww

166:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:18:23 2CkqNtrc0.net
姪の看護師に仕事を辞めるべきと伝えた

こんなのは自衛隊に任せておくべき

167:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:18:26 UR6ZUoIs0.net
>>162
出た、意識高い系だwwwwwwwwwwwwwww

168:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:18:35 8W/iHzZP0.net
>>154
ブランクのある看護師だけ増えても
防護できなきゃ院内感染が広がるばかりだ
厚労省はクズ

169:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:18:55 zgx2ZFlm0.net
看護師不足してないだろ
ブランク持ちにコロナ受け入れるような重症病棟は無理だろうし軽症者当たらせるんならそこまで数いらん

170:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:19:20 qiFgQNzy0.net
イジメぬいて追い出しといて良く言うよ。

平時の看護師の虐めは凄まじいからね。

171:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:20:14 5gmLzP/90.net
仕事してたらPTA免除

それでいい

172:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:20:37 27uec0mI0.net
>>166
いるよなー
あんたみたいなお節介な親戚
あんたの言いたいこともわかるけどね

173:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:21:09 8fv42BnX0.net
こんなの応じたら使い捨てられるだけじゃないの?やめとけ。

174:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:21:52 qiFgQNzy0.net
休日に研修漬けで疲弊させて辞めさせる方法をベテランにはとる。

大体、理事が意地汚い。

175:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:22:08.35 ob95kdI50.net
>>172
お節介じゃなく当たり前
身内に病院関係者いたらいつ感染するかわからない
自己防衛だよ

176:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:22:39.10 TKRphOjw0.net
>>6
無理だよ政治家が高齢者ばかりだもん

177:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:22:57.01 bRzwoSZn0.net
結婚していて家族いたら無理だね
それにあまりブランクあったら…

178:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:23:56.39 27uec0mI0.net
>>175
まあ俺も2ヶ月前には都心勤めの弟妹にこっち(栃木)には来るなと伝えた身分だから気持ちはわかるって言っているんだけどね

179:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:24:41.52 xam0OqJq0.net
ほれナースパワーさん出番だよ

180:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:26:02.88 kkrle2fA0.net
現役が最前線に出て
潜在は一般病床だよな?
まさか逆じゃないよね?

181:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:27:17.44 27uec0mI0.net
向こうにとって都合の良い避難所にされて万が一俺が発症したら近所に顔向けできないものでね

182:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:27:26.39 ob95kdI50.net
>>180
それなら復職呼びかけない
他の病院の暇の看護師集めればいいだけだし

183:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:27:33.32 8W/iHzZP0.net
現場としても、電カルすら使ったことない人が来ても余計に手間が掛かるから邪魔
看護知識もセミナーとかで常にアップデートしてるとは思えないし
まだ他の病院から現役に来てもらったほうが良いだろう

184:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:27:55.90 sjcJDkNg0.net
あれだよ
集団退職されてしまったから、戻ってきて!ってことなんだと思う
ヘルパーもそうでしょ

185:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:29:07 gx0Cs9VY0.net
>>113
OLって20年ぶりくらいに聞いた
今だにあるの?
20年前の時点で絶滅寸前だったよ

186:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:30:10 u5ma9rbr0.net
活躍するナースちゃんかわいい
おまたペロペロしてあげたい

187:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:32:08 a6bkpObv0.net
こういうのも安倍が率先してやればいいのに
安倍って全然やらないよな・・・

188:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:33:23 oi1bydww0.net
赤紙召集、カミカゼ特攻

189:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:34:35.63 qGMtG2YK0.net
よなよな、遊び回るから病院とは違う場所で感染して、病院に持ち込むから
そう言う目で見られるんだよ

190:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:36:00.73 ob95kdI50.net
>>189
まあ初期に感染騒ぎ起こしてたの
看護師や介護士や医師だからな
ライブハウスやキャバクラ

191:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:36:39.26 EbOn7IXa0.net
>>173
死ね

192:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:38:57.37 h0zWFqe70.net
仲間を振り切って辞めるより、コロナに感染して養生するほうが
精神的に楽。
協調とチームワークを重んじる性ゆえの悲しさ。
これで僕もやめそこなった。あとはロシアンルーレットだ。
食いっぱぐれはないがな。死んだら嫁に労災申請してもらおう。
あ嫁も死ぬかも。

193:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:39:07.47 ob95kdI50.net
看護師は基本的に遊び人が多い
性格も男だしストレス溜まるらしく遊びまくってる奴かなりいる
初期の感染拡大もここから始まったと思ってる

194:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:40:34 Bn0BzbIP0.net
どうせ復活させるならナースキャップスカートの看護婦さんを復活させろ。

195:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:41:47 ob95kdI50.net
>>193
そういう連中は既に辞めてるし馬鹿を見るのは馬鹿真面目に今も最前線でやってる人間

196:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:43:32 FfY/Kdo+0.net
>>4
お前らの代わりは、
一銭五厘の赤紙で代わりは幾らでもいる。

結果、無条件降伏。

197:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:46:20 FfY/Kdo+0.net
>>176
説得力有るな。

投票率は高齢者が多いからな、
高齢者優先、若輩は無視。

198:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:47:00 GZpHygBa0.net
イタコじゃ駄目ですか

199:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:51:03 D1WbtKnJ0.net
工場の交替勤務みたいに今週は深夜勤、来週は日勤、再来週は準夜勤みたいにしてくれたら病院勤務に戻るわ。40過ぎてそこそこ忙しい病棟で16時間夜勤とか無理。

200:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:53:48 XWYXNhP70.net
日本は感染者も死亡者も少ないんだから看護師増やす必要ないでしょ?
検査だって数が少ないし医療機関への負担は最小限に抑えられてる

201:不要不急の名無しさん
20/05/02 18:59:02 FUh1hz9S0.net
>>176
コロナは平等だよ

202:不要不急の名無しさん
20/05/02 19:03:08 Bn0BzbIP0.net
アフターコロナの世界では病院や医者、看護師の数が減っていそうだと思う。

203:不要不急の名無しさん
20/05/02 19:03:45 pm30LHQ00.net
糞暇になってる
町医者の看護師を派遣してもらえよ

204:不要不急の名無しさん
20/05/02 19:07:16 BVlzGLlF0.net
でも協会のものは席に座ってるんだろう。

205:不要不急の名無しさん
20/05/02 19:08:02 azibeqFy0.net
こういうときのためにたっかい給料なんだし頑張ってください
できないっていうのはだめなんじゃないの

206:不要不急の名無しさん
20/05/02 19:15:20.98 kn/VM69u0.net
看護師辞めて2年だけどどうしようかなー2年だと前線にたたされんのかな

207:不要不急の名無しさん
20/05/02 19:17:13 889w8ZFg0.net
「いろんな理由で出来ませんって言うのかもしれないです。
だけど、何かをやれって言われた時に、出来ませんって言う人間って
一番使えない人間なんですよ。どんな社会でも。
これをやりなさいって言った時に、これがあるので出来ません、
これがあるので出来ません、これがあるので出来ません。じゃあお前、
いいと。やっぱり有能な人間というのは、これをやりなさいって言った
時には、障害があったとしても、何らかの方法でそれを突破して実現す
るんですね。看護に関して言えばそういう事です」

208:不要不急の名無しさん
20/05/02 19:22:40 qiFgQNzy0.net
207 牟田口

209:不要不急の名無しさん
20/05/02 19:33:00 vgep6h9L0.net
看護師って介護職と同じで重労働の割りには薄給すぎんだよ
医者の半分も給料貰えてないのに残業当たり前に当直が週3とかある

210:不要不急の名無しさん
20/05/02 19:33:55 VXRs4S2c0.net
>>166
>>175
お前みたいなのコロナに罹っても治療を受けるなよ

211:不要不急の名無しさん
20/05/02 19:34:30 vgep6h9L0.net
>>205
看護師は医者と違って給料高くねーよ

212:不要不急の名無しさん
20/05/02 20:02:00 gD6bVgUR0.net
>>209
まぁ昔は薄給という認識で今でも額はあまり変わってないが、他の給料が劇的に下がったので高給取りの分類になってしまったわ。

213:不要不急の名無しさん
20/05/02 20:04:30 +pzcTgjK0.net
コロナ患者対応は現役看護師で
コロナ患者対応で抜けた一般病棟を潜在看護師にフォローしてもらう

214:不要不急の名無しさん
20/05/02 20:59:47 1GHeeT+i0.net
子が小1年になるのにあわせて3月末で退職したけれど、後悔してない。休校延長続きで肩身が狭くなりすぎた。

215:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:05:31 lveQqV6r0.net
>>158
総支給でだよ
>>128
埼玉

216:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:39:11 mTpi4w0N0.net
日給おいくらでしょうか

217:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:41:14 f9Uf8aWW0.net
>>1
さすがに二の足踏むやろ

R4とか無理無理

218:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:43:52 FNyQFA9X0.net
>>65
働けよクソアマ

219:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:45:01 S4dQWpKf0.net
医師会が減収保証しろ、っていってるからそいつら使えばいいだろ
医師も看護師をやれる資格はあるだろw

220:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:46:22 mTpi4w0N0.net
>>219
研修医が1日看護体験させられてた病院あったわ

221:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:48:01 jiTIchcO0.net
戻る潜在看護師より辞める現役看護師の方が多いでしょ、今。
1月下旬からマスクが無い無いって騒いでたのに、未だに無いんだよ。週に2枚だよ。
平時より悪い装備でどうやってコロナに立ち向かったらいいの。
院内にウイルス持ち込まないよう、もう2ヶ月以上行動制限もされてる。
それでも持ち込んでしまうかもしれない不安は常にあるよ。
先週くらいから、本気で退職を考え始めた一看護師です。

222:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:49:14 889w8ZFg0.net
>>221
さっさと辞めろ
無能はいらん
と玉川さんが言っておった

223:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:50:00 NKBiqwvr0.net
>>214
仕事行けないの病院は全く理解してくれなかったの?

224:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:50:27 MxPsbST00.net
開業医とそこにいる看護師に働いてもらえよ
医師会に話を通したらなんとかなるだろ

225:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:51:17 jiTIchcO0.net
>>222
辞めます、無能なので。背中を押してくれてありがとう。

226:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:51:40 9ZhFj21h0.net
看護師って一回取れば生涯使えるんだな

227:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:51:54.45 cnk3A71m0.net
看護師になりたい。40だけどまだ学校受かる?

228:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:53:52.24 TeDm7w1h0.net
NYのクオモは全土に仕事してくれる看護師の召集かけたぞ
もちろん十分な手当ても提示の上だ
多めの手当て無しならこんな危険な仕事誰がするの

229:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:57:37 mTpi4w0N0.net
>>227
親子で通ってる人いるらしいぞ

230:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:57:57 /V3amezI0.net
>>11
それでもいいよ。そっちの方がスッキリするわ

231:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:58:45 kiu3DJyf0.net
>>6
ナチスがいた

232:不要不急の名無しさん
20/05/02 21:59:58 mTpi4w0N0.net
>>225
師長に口頭で伝えるだけじゃ惚けられるし退職届は受け取ってもらえないか受け取っても無かったことにされるからメールとか記録残るものでも退職の意思を伝えて退職届添付するんだぞ
家族が反対してるってのも効く

233:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:01:19 tumMaAuC0.net
ホント、この手の専門職に女をあてがうのはリスクだな
女は生涯を通じて働く気概を持ち合わせていないからな
だから女に専門職はダメなんだよ

234:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:02:58 mTpi4w0N0.net
>>233
女じゃないとダメなの助産師だけだぞ

235:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:08:50.42 WoEJ8KqZ0.net
最前線で治療してくれてる医者や看護師はヒーロー扱いされるべきで、差別するような奴らは田舎土人だろ
医療関係者を差別する奴らはコロナだけじゃなく今後一切病気になっても怪我をしても病院に行くな

236:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:08:58.49 K3jkufif0.net
>>1
公的大病院で既得権益を守るために
仲間とグルになって新人イジメを繰り返していたババア看護師どもが、
コロナで退職者が大勢出たら
とたんに今後は手のひらを返して「戻ってきて!」かよ?
戻るわけねーだろバーカ! 自分たちが撒いた種だろ?
100人近く入職した新卒が3年で誰もいなくなるような職場環境を作っておいて
長らくそれを放置し続けてきた。
せいぜい頑張って、死のロシアンルーレットを続けてくれwww年単位でな

237:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:10:12.17 tumMaAuC0.net
>>234
女の比率が高いだろ
最近はどんなもんか知らんが
なんせ看護婦なんて言われてた時だってあったのだから
ま、看護師は女のほうが適してるとは思うけどな
ただ女は男と比べて離職率が半端ない、
看護師枠は年間で決まっているのだから女に枠のある専門職をやらせてはいけないのだ
なので看護師は万年不足してるだろ?

238:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:12:47 2zQoGNWu0.net
現職すら逃げたがってるだろうに復職なんか望みウスターソース

239:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:13:11 j21w3Jqq0.net
学徒動員=看護学生
潜在看護師の職場復帰って、丙種合格でも仕方なく現場に使うイメージ

240:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:13:55 66WVD51Q0.net
Good!!

241:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:14:30 K3jkufif0.net
地域の訪問看護ステーションも崩壊寸前のところが大量にあるらしい

手取り20万そこそこで
毎日、感染のリスクを背負って大量のクラスターをまたぐ。
職員に1人でも感染者が出れば、関係者、利用者の全員が濃厚接触者に。

いずれは、みんな感染する前提みたいなもんだ

242:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:17:34 66WVD51Q0.net
No!!!

243:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:20:17.55 XP35h61E0.net
労働環境が悪過ぎ色んな意味で
OJTもイマイチで一人前に成るのに時間がかかる
技術も個人差あり過ぎで怖い
企業なら早く利益を出してもらうため教育に力を入れるんだけどね
あとキモい 病院では死にたく無い

244:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:29:10 du3kd6rL0.net
使命感あるやついたら看護学校受けてみたら?

245:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:29:34 889w8ZFg0.net
>>233
敵がいるときは、一致団結するで
どんな汚い手をつかってでも
でも、追い出した人が汚れ仕事おっている場合が多いから
誰がその仕事をするのかで大崩壊するのよね

246:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:31:43 gx0Cs9VY0.net
>>237
看護師の男女の離職率の違い教えて

247:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:45:32 /V3amezI0.net
>>81
日本全国看護師や介護さんは不足している。
地方も引っ越し代金を無料にして看護師の募集をかけているくらい。

今は地方はコロナ患者が多くないけど、増えれば大変。東京よりはるかに病院の数が少ない。
今、長崎なんか三菱造船のやつで大変だと思うけど、九州なんて病院がほんとにないでしょ。特に佐賀県。

248:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:49:38 1GHeeT+i0.net
>>223
学童と時短組み合わせやパートへの変更、業務量見直しも相談していたけれど、時短やパートでもリーダー業務はやってもらうし重症部屋も持ってもらうと言われて諦めた。

249:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:51:38 wYoLcgSe0.net
ここは口先ばかりのゴミクズだらけ、全員早く死ね蛆虫ども

250:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:52:49 /V3amezI0.net
>>95
7対1を持っているところは少ない。数年前に改正されたから今は本当にないと思うよ

251:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:53:35 tumMaAuC0.net
>>246
年齢別で変わるが、概ね女の方が高い
そして看護師の男女比は1:9くらい
わかるよな?

252:不要不急の名無しさん
20/05/02 22:59:25 L+jkN3Uc0.net
金に困って無ければやりたくない仕事。3Kだし伏魔殿みたいなとこばっかりだし。これからどんどん暑くなるのに1日中ガウンやゴーグル付けてらんないわ。

253:不要不急の名無しさん
20/05/02 23:00:50.97 /V3amezI0.net
>>206
前線に立たされるわけないでしょ
2年もブランクあるんだから
呼吸器、ICUで5年以上働いてきて信頼のある人なら2年ブランクがあっても最前線に立つ可能性はあるでしょうけど

254:不要不急の名無しさん
20/05/02 23:03:26.60 KO24qXyW0.net
小学校の友達が市民病院の看護師だが田舎じゃこれ以上に金がいい仕事はないから70歳まで働いて金貯めるって言ってた。逞しい

255:不要不急の名無しさん
20/05/02 23:04:46.55 ceBoOBbY0.net
する訳ないではないか
病院とか今一番危ない場所なのにwww

256:不要不急の名無しさん
20/05/02 23:08:18.69 h36teVRa0.net
大変だなぁ
頑張ってください

257:不要不急の名無しさん
20/05/02 23:12:42 ccFAU/FD0.net
暇どころか診察拒否の開業医は有効活用すべきだな

258:不要不急の名無しさん
20/05/02 23:27:03 889w8ZFg0.net
>>247
業界全体で内ゲバやっているから仕方がない

259:不要不急の名無しさん
20/05/02 23:45:23 66WVD51Q0.net
nothing!

260:不要不急の名無しさん
20/05/02 23:51:56 b+EdU3kd0.net
>>257
歯科医を検査に動員しようとしてるぎらいだから暇な町医者も召集するんじゃね

261:不要不急の名無しさん
20/05/02 23:57:54 Ip1puhe30.net
差別意識植え込んだのあんたらでしょ!『医療従事者に感謝を!敬意を!』って何様だよ?今後あんたらだけ過労死や経済の保証されてさ。そりゃ差別されるわ。敬語も使えない看護師に土下座して感謝か?ふざけんな!

262:不要不急の名無しさん
20/05/02 23:58:00 CnIY0/sZ0.net
予算がないからパート時給、文句があるなら解雇。これがコロナ前の実態だから。

263:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:01:37 H2VGU4Sd0.net
看護師ってさ、何でいつも上から目線なの?自分の仕事が一番偉いと?お世話になってる人に礼儀も通せないバカ女。院内の世界しか知らないからバカで当たり前か。

264:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:03:41 H2VGU4Sd0.net
看護師、自分は勝ち組的対応が本当にうざいんだよね。見苦しい女ばかり。あんたら綺麗な生き方できないんですか?

265:アルティメット1号
20/05/03 00:05:09 84fZcjMH0.net
>>1
みんとぶるう、久しぶりだな
20年ぶりか

266:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:14:39.66 hnkKu2vu0.net
検査で陽性
復職を要請
森の妖精

267:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:24:18 lyu3BEp70.net
Thanks!

268:不要不急の名無しさん
20/05/03 00:42:15 8NxaNZw00.net
全国から動員すれば


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch