【緊急事態宣言恐慌】これから始まる地獄の倒産連鎖…コロナの影響をモロに受ける12業種 ★2 [砂漠のマスカレード★]at NEWSPLUS
【緊急事態宣言恐慌】これから始まる地獄の倒産連鎖…コロナの影響をモロに受ける12業種 ★2 [砂漠のマスカレード★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:03:14 CbOd/Ywv0.net
日が暮れるぜよ

3:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:03:19 +XBUfp670.net
おまんこ!!!

4:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:04:14 kAtGaYlF0.net
トラック荷台から“多数の遺体”異臭で通報
5/1(金) 9:03
Nippon News Network(NNN)
URLリンク(headlines.ya...501-00000141-nnn-int)

新型コロナウイルスによる死者が2万人を超えているアメリカ・ニューヨークで先月29日、葬儀場の近くで異臭がするとの通報があり、トラックの荷台から多数の遺体が見つかりました。

ニューヨークで先月29日、葬儀場近くで異臭がするとの通報があり、警察がかけつけると、トラックの荷台から多数の遺体が見つかりました。

近隣住民「2週間にわたって葬儀場は大変なことになっていて、遺体は毎日路上に置かれていた。遺体の臭いはひどかった」

現地メディアによりますと、遺体は2台のトラックからあわせて100体見つかり、トラックには冷蔵機能がなかったということです。

ニューヨークでは1日に300人以上が亡くなっていて、火葬や埋葬が追いつかない状態になっています

5:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:04:16 FHx1K3li0.net
安倍が武漢ウィルスを招いた

これは万死に値するぞ、支持者も同罪だ

6:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:05:00 QiwPsXYW0.net
そのために蓄えるやろ?

7:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:05:08 nITieGhM0.net
小池が戦犯

8:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:05:39 Pm0jlyxV0.net
建設はやばいね。
特にハウスメーカーはやばいと思うわ。
景気冷え込む→買い控え→当面は賃貸で・・・となりそう。

9:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:06:10 atgo1gE90.net
製造業はリーマンの時に軒並み潰れたけど次潰れると本当に大変になるぞ。
大企業は今まで利益を吸い上げていた町工場が無くなってしまうから
国内製造から今以上に逃げる事になり日本から製造業が消えてしまう事になる。
イギリスみたいに。

10:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:06:16 TwX0CS0L0.net
今はまだコロナ怖いで耐えている
コロナが去って残った焼け野原を見たときに実感するだろうな

11:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:06:33 YtNjH/E30.net
空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」

12:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:06:49 3ykia++Z0.net
そこまでわかってて減税も免税もしない政府とかマジでいらんわ。

13:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:06:53 vbgSr9u/0.net
12業種教えてくれないの?

14:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:07:04 rbG+Okjl0.net
自分に酔いしれてる国民が増えてきてる
非常に危険なことだ
政府や官僚に向けられていた矛先が
明らかに国民VS国民に向けさせられている

5月も宣言延長なんだから給付金を追加すべきだ

15:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:07:19 mSeZssAA0.net
>>9
国内製造から逃げられるのかね?
海外との人とモノの流通にも変化がありそうな気がする

16:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:07:57 SLkjnPNA0.net
不況がくる度にささやかれる公務員最強説

17:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:08:09 adjZM+Ub0.net
アホノミクス政府による緊急死刑宣告喰らった業種は無くなるのか
パチンコ以外にタバコもこの際滅ぼしておくれ

18:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:08:17 0FSbeSER0.net
セルフ経済自粛

19:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:08:29 /5Bkf+5P0.net
支那から賠償金をいただくだけ
さもなければ
支那朝鮮を更地にするだけ

20:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:08:52 SBZnUmPJ0.net
病院勤務の薬剤師ですが逆に一年くらい休みたいです><
毎日しんどいです、金はあります

21:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:09:16 oh5uJcmA0.net
Webエンジニアの俺は間違いなく勝ち組
毎月の固定収入+遊びで儲けるだけ

22:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:09:32 wiLqN4PR0.net
バブルコンプ官僚「ザマァ民間」

23:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:09:35 QdIYupat0.net
自粛解除したらすぐ需要が回復する業種ばかりだろ
倒産しても、再起業すりゃええよ

24:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:09:51 A92wnpb80.net
ヒトデ不足の介護に行けばいい

25:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:10:04 fEuFVMYh0.net
ニューヨークって火葬なの?

26:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:10:28 vxOXCMZz0.net
>>7
油を注いでるのは明らかに小池だな
毎回換わるあのマスクを見ると虫ずが走る
まるでコロナ騒ぎを楽しんでるようだ
感染者は既に右肩下がりなのにだ
ピークは2週間前に過ぎてる
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

27:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:10:37 Og89HSuZ0.net
定年になったばかりの連中が勝ち組。

28:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:10:41 atgo1gE90.net
>>15
国内製造に明るい未来が見えない状態だからね。
切削や成型、プレス等は新しく工場を作って会社を始めましたなんて
ここ10年くらい聞いたこともないし、人口も激減。
子供もそんな職業に就きたがらないし親も搾取されるだけの工場は
自分の代で閉めてしまおう。てのも珍しくない。

29:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:10:49 SLkjnPNA0.net
安倍によるコロナ経済引き締め政策

30:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:10:53 daFTAVx20.net
 
(・∀・)もうさ、検査してもらえないし

感染確認しても自宅待機だし

だったら死ぬ前に美味しいものを食べたり

経済活動した方がいいよ

だって自粛と補償はセットでしょ

コッチは失うものなんか何もないし…

本来は10万渡して何とか表に出ないでくださいと

土下座して懇願するのが筋だし

政治家に感染拡大してコロコロ死に出すまで

活動すればいいと思う

31:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:11:12 LYecxnBS0.net
【提言】毎日の感染者数 死亡数 退院数 陽性率の他に,毎日の【自殺者数
倒産件数】を付け加えろ。このそれぞれの累計数によって、コロナ対策と経済の
疲弊度が推計でき 今後の政策(隔離・自粛か、免疫獲得)=【バランス政策への
移行】の判断指標になるだろう。

32:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:11:25 v4XWydAx0.net
トヨタですらヤバイ状況

33:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:11:44 GzlyEm3s0.net
雨後のタケノコのように起業するから困らんよ

34:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:11:46 KV0l1k/t0.net
不動産売買、ハウスメーカー系はヤバイやろな
先行きわからんときに買われないものナンバーワンだわ
自分の会社がどうなるのかもわからんのに、ローン組めんやろ

35:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:11:48 KJNZeisy0.net
>>8
それは2~3年後の話じゃね。
もっと危ないところはたくさんある。

36:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:11:52 3bzqNtZV0.net
補償しないんだから当然だわな
失業者で溢れるんだろうね
コロナがなけりゃ普通に食えた人たちだったのに再就職先も中々ないだろう
政治家公務員ニートにはわかんねえよな

37:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:12:16 RxCocRk20.net
>>30

アベの宣言なんて無視すべき

38:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:12:33 qwWQVQlq0.net
欲しがりません勝つまでは

39:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:12:46 Fss+teFH0.net
まあ解除されても人戻らんわな

40:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:13:00 qsK0T8ig0.net
製薬、自動車、電機・部品への影響は他と比べたらそれほど大きくないだろ(´・ω・`)

41:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:13:01 c9iSpuVz0.net
>>1   コロナの影響をモロに受ける 12業種
URLリンク(president.jp)
URLリンク(president.jp)
建設/ 海運/ 航空/ 観光/ 小売り/ 娯楽/ 外食/ 製薬/ 自動車/ 電機・部品/ 食品/ アパレル   

42:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:13:02 6NDTNr7E0.net
少なくとも衣食住の関わる産業はすぐに復活する
人間が生きていくための最低限のものが衣食住ゆえ

43:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:13:16 x1W8KEjm0.net
`
>>36
結局、ただのニートと同レベルなんだろw

44:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:13:26 krbcc0Wv0.net
そもそもアベノミクスで好景気だったのになんで数ヶ月でヤバいとか言い出すの?
バブルだって崩壊してすぐヤバかったのは不動産投資だけで食ってたような連中だけだろが

45:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:13:28 YtNjH/E30.net
>>13
URLリンク(president.jp)

46:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:14:08 XPvOX3dU0.net
製造業が止まれば運送も止まる、みんなヤバい

47:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:14:20 f6JdAC7L0.net
コロナ自粛で日本の企業が軒並み潰れたら、収束したあとに外資が堂々と入り込んできて
日本か外国企業だらけになる
これはまず確実
それ狙ってるやついる

48:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:14:32 LoNox9np0.net
都内マンション1000万位にならんかね

49:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:14:42 qxH5EZRL0.net
中国が悪い
あいつ等から賠償金をもらうべき

50:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:14:51 Zui10xNm0.net
因みにコロナの影響を受けやすい12業種はコレ

URLリンク(president.jp)

51:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:15:00 bwdYdk070.net
>>41
ほぼ全業種やん

52:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:15:20 oXeU2j1p0.net
その頃、黒田はせっせと株やリート買い込んで自分の資産守るのに必死

53:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:15:28 8kCKZCfu0.net
まだ落ちてる途中だから良いんだよな
来年の正月楽しく過ごせるかどうか
必要な店や物がなくならなければ良いけど

54:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:15:39 En8Uj7rN0.net
>41
安全圏なのは公務員だけか

55:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:15:52 HgaubW6Y0.net
>>47
日本企業だらけの今よりいいかもよ?w

56:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:16:03 /9E9Ih4w0.net
>>8
戸建てよりもマンション販売から冷え込むと思う

57:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:16:07 KhjDXY4h0.net
>>21
俺もIT系だけど、IT投資削減の余波は確実に来るわ。
他の業種に比べりゃマシってだけで。

58:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:16:15 kHdi7z120.net
日本ヤバすぎ
終わりやろ

59:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:16:35 Kr6mGQJ60.net
>>51
そりゃそうだろ?

60:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:16:38 hbaMsPYW0.net
観光業はもうどうしようもないよね

61:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:16:44 MBBJEtCK0.net
>>47
海外?
中国だろ。

噂になってるレベルだけど、ロックダウン解除してビザ復活した時に中国人受け入れする国はアフリカ以外無いと言われてる。

62:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:16:59 +XN11Lbx0.net
ナパーム弾ぶち込め

63:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:17:05 AnWsGL5S0.net
老後のために中古物件でも買っておくかと
思っていたので岡村じゃないが内心wktkだった

でも自分自身の仕事にもいつ類が及ぶか
わかんないからな
金を使う気になれん

64:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:17:15 xAler6cu0.net
>>27
ほんとこれ

しかも、勝ち組のアクティブだから
感染も拡大させる。
ゴルフとかジムとかクルーズとか

65:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:17:19 nGJ0/f7D0.net
食い物とインフラは強いわ

66:名無しさん@13周年
20/05/02 08:20:59.76 uBqn1VHBh
>>34
不動産は意外と不況下でも動くよ
生涯に一度のマイホーム購入層じゃない
動きさえすれば手数料は入るから

67:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:17:30 3t475z1M0.net
働くとこがあればまだいいが
今は働くとこがない

68:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:17:32 VSplyoRe0.net
世界大恐慌並みなのに…
消費税は絶対ゼロにしないと
大変なことになってしまう

69:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:17:54 7uXmXOND0.net
無能政府www

70:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:18:10 atgo1gE90.net
>>61
日本があるじゃん?

71:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:18:13 pRZK63TY0.net
預金封鎖だな

72:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:18:19 IHlC9pIL0.net
緊急事態宣言で経済自滅してると、
中国に経済侵略されるよ。
目ぼしい会社は全部中国に持って行かれる。

73:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:18:32 1bdFzCdn0.net
コロナが収束しても

以前のような楽観的な生活には戻らないだろうね

74:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:18:44 lS72GdNh0.net
閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に伝えたい!!このッ!熱い思いッ!!

さーーーーーー!!!
完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★マジうめえw

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwwwww

75:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:18:55 oXeU2j1p0.net
コロナに効かないレムデシビルを日本企業のアビガンより早く認可し
天下り役人の少ない富士フィルムアビガンは後回し
やっと7月からアビガンの製造始まると思いきや、製造するのは宇部公算といわれるアベと物凄い関係が深いアベと同じ山口出身のアベ銘柄と言われている企業

ネトウヨ含め日本は頭からつま先まで、金コネ損得勘定で雁字搦めにされている国。中国と変わらん
裏でコソコソやる分、中国よりたちが悪いかもしれない
保守ネトウヨも同罪。結局こいつらが売国奴だったんだ

76:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:18:56 MBBJEtCK0.net
>>67
あるよ?
物流関係とスーパー関係と食品工場。

給料安いし汚いから嫌だと思うけど仕事は沢山ある。

77:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:18:59 FUh1hz9S0.net
経済を回そうよ

現役世代が自粛することはないぞ

大阪府知事は5月15日から解除を始めると言ってる

どうせジジババしか死なないんだから気にするな
むしろジジババは死んだほうがいい
URLリンク(imgur.com)

4日間の自宅待機させとけば多くの高齢者は死ぬ

ジジババが死ねばニッポンはこうなる
URLリンク(imgur.com)

想像してごらん
ジジババがいない 若者だけの日本を
ID:K8SycQdT0

78:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:19:04 eU/NsAtX0.net
>>44
好景気どころかコロナ以前に去年の増税で10月~12月のGDPは‐6.3%って大幅なマイナスだったよ。

79:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:19:11 lS72GdNh0.net
休業補償で喧々諤々揉めてる民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

寄生虫ゴキブリ公務員「かーーー公務員つれーわー給料安いし将来不安で鬱になりそうだわー稼ぎ放題の楽な民間いけばよかったわーまじつれーわーーーー」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり・・・、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
URLリンク(www.sankei.com)

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
URLリンク(www.j-cast.com)

80:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:19:59.20 v4XWydAx0.net
北海道の水源のかなりの割合が中国に買われて押さえられてる
コロナ後どうなるか

81:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:20:08 14wGou3n0.net
スーパーだけど連日の昨対150%越えでみんな疲れきってるので補償してほしい

82:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:20:16 Zui10xNm0.net
>>63
アフターコロナの世界では「良い不動産」の定義が
ガラリと変わる可能性があるから最低でも数年は様子見が正解

これまでは田中みなみがCMで言う通り都心の「駅近の不動産」が最強だったけど
テレワーク推進で不良債権化するかも

83:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:20:22 MBBJEtCK0.net
>>70
そういうレベルじゃないんだってさ。
中国人受け入れてる国にはビザ出しませんレベルの対応。

84:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:20:36 v76nC42G0.net
>>63
わかる
しばらく世の流れを静観することにした。
本業大事、現金確保が大事かなぁと思ってる。

85:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:20:58.58 m5M7Vm0o0.net
チャーターで隔離かれた武漢からウイルス持ち込まなければこんなことにはならなかった
しかも日本に家ない人は税金で豪華な暮らししてるんでしょ?
武漢に返せよもうあっちは解除されてるのに

86:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:21:05.18 3t475z1M0.net
>>76
そうか!
マジに死ぬから転職するわ。

87:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:21:12.14 Oluyakn10.net
オレもう明日から自粛やめるわ。
経済的に死ぬぐらいなら、普通に活動する。
まだ1円も補償されてないんだぜ。

88:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:21:17.21 z7BI168C0.net
今回の10万円は国からの手切れ金なんでしょ?

89:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:21:18.42 VsDJ3Yrf0.net
教育施設やらと
シレーと
博徒パチンコ屋入れてんじゃないわ
なくなっても困らない
一番要らない
無くなってほしい
日本で一番の毒
こんなの存在してるのが
異常
基地外
難儀の国よ
この国の政治屋
見てみろ
国難の時
議員財布も差し出さねー
パチンコ議連もあるそうな
どいつもこいつも
言葉だけの
糞のパホーマンス野郎ばかりで
金の為糞のパホーマンスしてんじゃないわ

90:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:21:34.28 FLQgMt5k0.net
てか、JR東海とかやばいだろ。

91:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:21:40.66 3b+4JYjv0.net
>>13
ほとんどダメじゃんこれ。

92:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:21:46.65 8kCKZCfu0.net
やる気のある人達が家に籠るのが損害大きすぎる
料理の名店の料理人やいろいろな職人は感を取り戻すのに長い時間かかるよなあ

93:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:21:55.19 m5M7Vm0o0.net
>>81
スーパーとコンビニは3密になるし2週間営業停止にしてほしいよね
電車も2週間止めておけば良かったのに

94:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:22:20.42 Zui10xNm0.net
>>90
窓も開かないリニアって間違いなく三密だよねw

95:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:22:28.49 ShH8R5040.net
現金商売は今食う金がないと騒いでいるがほとんどの企業は数ヵ月先の決済の金がないと走り回ってる。
でも勤めてる人間はのんきにテレワークだ自宅待機だとゲームやビデオを楽しんでるけど、何ヵ月か先いきなり解雇通知や倒産の知らせを受けとるんだよ。

96:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:22:29.13 g0/709cH0.net
これから始まる○○の攻撃 何点入るか分からない

97:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:22:36.12 6NDTNr7E0.net
とりあえず引きこもりを強制的に社会奉仕活動をさせろ

98:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:22:37.31 mcWKmRot0.net
もう人々の意識が変わってしまった、コロナ以前の旧世界は戻ってこない
話すだけで、いかに口から唾の飛沫が飛んでヤバいのかを、みんなが知ってしまった
新型コロナウイルスはこの先も社会から完全に消えることは無いからインフルみたいに共存していくことになるし、
コロナだけがうつる病気じゃないし、
飲食店での宴会やレストランでの会食などはコロナが一応収束しても減るだろうね
V字回復など無いよ
よほど親しい相手じゃないと、マスクなしでの対面会話を避ける社会になる
イスラムの二カーブのようなマスク社会になったりするかもね

99:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:22:40.67 bwdYdk070.net
同僚がコロナ前に長期ローン組んで家建ててたけどご愁傷さまとしか
うちの会社もいつまで持つかわからないのに

100:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:22:41.72 H2cTJWqZ0.net
グローバル化とか
骨太の方針とか
三位一体とか
大失敗だな
小泉

101:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:22:52.29 09GEUJtV0.net
安倍「テレワークで解決」
小池「テレワークしましょう」
日本の長と首都の長がこれですから
終わってるんですよ

102:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:22:59.79 iK4TBkow0.net
逆に言えば流行る商売もあるってこった。

103:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:23:00.42 OC7ABqCN0.net
畜産は国に守られてるから、影響が出るのは他の業種より後で助かる

104:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:23:06.89 Oluyakn10.net
そもそも車社会な地域は感染少ない。
なのにそこに触れない。
闇は確実にある。

105:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:23:31.60 m5M7Vm0o0.net
生活保護の廃止はしてくれないと駄目だよね
一番重要なこと生きるために必要ない人間に補償はいらない

106:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:23:49.50 oh5uJcmA0.net
>>57
さっさと独立しろよ
IT土方くん

107:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:24:15.01 1OtIhKvp0.net
人が嫌がる仕事なら沢山ある

108:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:24:16.81 3t475z1M0.net
>>99
俺は離婚したよ。
子供も向こうだしな。
月十万養育費だけど
俺、蒸発するんだ。

109:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:24:37.50 gg77oCWe0.net
いいこと教えてやろう
緊急事態宣言が解除されても大多数の消費者の消費行動は元に戻らない
なぜなら大多数のリーマンの夏のボーナスは出ないか、出ても史上最低だから※公務員除く
尚、この状態は2年位続く
今苦しい個人店主はさっさと店じまいしないと負債が膨らむだけだぞ

110:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:24:43.20 m5M7Vm0o0.net
山手線2週間止めないのはなぜ??
3密(笑)とかいってるくせに

111:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:24:43.77 XTRRad0g0.net
財務省「ざまあみろ」

112:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:24:55.94 Zui10xNm0.net
食品スーパーが忙しいのも今年だけでしょ
来年には潰れた飲食店がみんなスーパーになるから
むしろ凄まじい過当競争が始まる

113:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:24:58 MBBJEtCK0.net
>>102
ローカルな商売は流行るよ。
だって安心出来る人が運営してるから担保がある。

114:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:25:16 VsDJ3Yrf0.net
儲かってる業種も出しな
あるんだから
例えば
製薬関連

115:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:25:20 8kCKZCfu0.net
12業種の影響分析が甘い
食品やアパレルもインバウンド見込んだ商売
不動産も同じ

116:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:25:26 09GEUJtV0.net
アベノミクスと言って景気回復を連呼してた約7年間は企業も労働者も貯蓄を与えるものではなかった、これが全てであり結果である

117:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:25:29 6NDTNr7E0.net
>>98
新世界になれるいい機会だよ
しょーもない人間の淘汰さえできればそれでいい

引きこもりをこの世から消滅させたいのもヤマヤマだけど
それは家族に任せるしかない

118:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:25:33 LSBJtwMV0.net
GWなのに日本中遊ぶ場所がないから
どんどん田舎に帰省してきてるな

他県ナンバーだらけだぜ

119:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:25:42 TM9ZhBZU0.net
ビール一杯¥700(税別)で商売成り立ってたとこは
残念だけど選択淘汰されても仕方がない

120:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:26:05 v4XWydAx0.net
資金繰り悪化で海外資産売りまくって凌ごうとするだろう
つまりこれから超円高はまあ間違いないよ
製造業は壊滅

121:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:26:22 +wsVPhPw0.net
岡村が望む社会が見えてきた

122:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:26:29 /ztx9rU10.net
財務省の連中は悪運が強いな。
これで消費税率上げによる人為不況が有耶無耶になったろ。
だが、暫く大量の国債増発が続くから財務官僚の言う国の借金云々は問題にならないとわかってしまう。
ちなみに、米国も欧州もどんどん通貨を増発しまくるから、円も刷りまくらないと酷い円高になる。

123:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:26:34 AZDBTnndO.net
たけし「面白くなってまいりました!」

124:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:26:54 XmS072T60.net
キャッシュレス還元が1ヶ月しか延長しやがらね
日本の景気対策なんて増税しかやらねーよ

125:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:26:58 I/jrvzta0.net
株価上がってるし問題ない

126:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:27:19 y/nnq8660.net
JTBやHISがヤバそう

127:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:27:27 nXUVhgkl0.net
戦後の焼け野原から復興出来たんだしまたみんなで頑張って行こうぜ(^o^)

128:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:27:54 kt2q7Rga0.net
これから始まる大レース♪

129:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:27:56 atgo1gE90.net
結構マジな話で日本が生き残るには周辺海域にある海底資源を効率よく
掘削する技術開発にかかっている。そして資源国として生き延びるしかない。
中東の産油国みたいになるしかない。日本に製造業は無理。

130:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:28:12 DVXaq3Hv0.net
介護はあなた方を求めています

131:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:28:23 wekkemiW0.net
馬鹿だな。コロナなんてすぐに終息すると思ってるトロい奴は倒産する。
すでにアフターコロナのビジネスモデルに切り替えている奴が生き残る。
自称ベンチャー起業家でそれが出来ている奴はほとんどいない。
こういうところでエセ起業家との見分けがつくわけだ。

132:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:28:35 bwdYdk070.net
>>108
イ?

133:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:28:56 6Ej59FMh0.net
>>1
不要不急の12業種

一度潰れて灰上がれ

134:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:28:56 YI+9F3LW0.net
>>99
まあ手放すしかないわな。
相殺したら借金だけ残るかもしれないけど
そうした物件がワラワラ市場にでてくるのを
待ってる人もいる。
買い叩くために。

135:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:28:56 gg77oCWe0.net
>>120
本当は日銀が株なんか買わないで大企業のCPを集中的に買えばいいんだけどね
毎月1兆円ほど直接金融で金を大企業にまわせば持ちこたえられるんだけど

やってる感が見える株のETFばっかり買うなよ
池沼

136:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:29:16 3t475z1M0.net
>>132
お先に失礼します

137:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:29:17 3byMheu60.net
経済は繋がってるから怖いんだよなぁ
>>1で載ってる業種が終わると日本国内に存在するほぼ全ての企業が終わる。
顧客や取引先として少なからず繋がってるからなぁ、、

138:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:29:22 nrCJgdlN0.net
第一次産業だけ残ればいいだろ

139:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:29:40 WAhc+HfT0.net
>>103
牛乳買え買え騒いでるじゃん
影響出てるやんけ

140:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:30:00 6NDTNr7E0.net
不要不急産業はほっておけばいい
そうでない産業をまずは助けて行かないとな

141:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:30:16 4w0UF8KT0.net
>>108
蒸発するにしても
よく養育費10万とかの条件飲んだなw
子供3人くらい?

142:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:30:17 atgo1gE90.net
>>139
そのわりに高いんだよなw
値段が全く変わらねえw

143:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:30:34 Zui10xNm0.net
>>125
昨日日経暴落したし今のダウ見てみろw

これから本格的に株も二番底が来る

144:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:31:19 Zt8HTQZG0.net
>>106
個人事業主のIT土方は笑えない

145:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:31:24 VSplyoRe0.net
1ヶ月の自粛後は仕事も無くなって
前の10割には戻らない

146:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:31:26 3t475z1M0.net
>>141
二人です。
もう僕もとんかつ屋さんみたいに消えますので

147:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:31:39 mcWKmRot0.net
オリンピックやインバウンドをあてこんで、多額の借金してアパートを
民泊ワンルームマンションに建て替えた大家なんかは首でも吊るのかな?

148:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:31:58 gzTPVr7I0.net
かまってちゃんウゼェ

149:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:32:17 bwdYdk070.net
結婚するな
子供を作るな
家を買うな
車を買うな

やべぇw日本滅びるわw

150:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:32:24 gz0t4WSO0.net
エニタイムは潰れなさそう?
退会しようか迷ってる

151:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:32:27 adjZM+Ub0.net
すし詰め業界は全部淘汰されるといい
特にスポーツ、興行観戦関係

152:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:32:34 /fuM2Dam0.net
それでも日本には無関心、韓国に興味津々ネトウヨ

153:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:32:37 8BASSE+D0.net
コロナで何処の国も消費動向は 当分は落ちてしまうし

購買力がある国ほど悲惨な状況

第二波の懸念がある以上 事を急いで見切り発車は禁物

内需産業潰さない様に 国の支援体制が必要不可欠

154:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:32:39 Fw0QEPfu0.net
ピーク過ぎて無いだろ?治っても完全に消えないから一生物だよ地球終了です。これからは未確認飛行物体バンバン見ることになるよ。

155:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:32:42 0NbY6AhN0.net
>>146
生?

156:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:33:00 /ztx9rU10.net
>>127
だな、100年前のスペイン風邪で国内で2,400万人が感染し、当時の日本の人口は5,500万人。
そして40万人が死んだ。しかし日本は復活したしな。

157:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:33:35 VzQdAbND0.net
>>1
だからずっと前からベーシックインカムによる当面
国の運営を議論する時間だと言ってんだろが なう!

158:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:33:48 BPhJRvVa0.net
自粛に賛成してるのはジジババ、ガイジ、ナマポなど国からお金を貰ってるやつら
学校行きたくない、会社行きたくないヒキニート
日本を貶めたいチョンシナ人です
みんな騙されないで

159:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:34:03 CyB6iBj30.net
とっとと感染!

160:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:34:20 IF+lYJGL0.net
>>1
地球には優しい方向だから悪い話じゃない

161:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:34:25 +B/rlncW0.net
郵便局てバイト募集のハガキきてたぞ
早い者勝ちやお前ら急げ!

162:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:34:42 HxNaL43F0.net
直接コロナに殺されるか、安倍に殺されるかだろうな

163:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:34:46 xOdHKqjI0.net
自粛延長させておいて何も補償はしない恐ろしい国

164:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:34:55 YI+9F3LW0.net
>>108
泣きそう
(笑)

165:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:34:56 bwdYdk070.net
マタギになりたい

クマと鹿とイノシシを狩ってワンコとひっそり生活したい

166:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:34:58 c8Q1SEsk0.net
>>8
賃貸だとロビーでエレベーターで…

167:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:35:26.96 gzRhFVgc0.net
人手不足の業界も、賃金上げるわけじゃないしなあ

168:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:35:37.37 adjZM+Ub0.net
>>161
年がら年中最低賃金で奴隷募集してるやん
この時期に行くのは特に食い詰めた下級奴隷のみ

169:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:35:41.77 wjm1IMds0.net
>>151
満員電車は?

170:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:35:42.00 59OBwY7a0.net
>>146
もう少し待ってみろって
あと貰えるもんは片っ端から貰っておけ

171:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:36:05.17 YKfuUigp0.net
やまない雨は無いというが
コロナ収束は年単位で掛かりそうだぞ

172:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:36:08.65 6E7qyVLj0.net
>>12
消費税廃止が一番経済回るし金銭的負担が無くなるのにな

173:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:36:21.81 n1juCFzw0.net
消費税増税、オリンピック、桜を見る会、飯塚、青葉…と全て有耶無耶になった
コロナの影響で誰が一番得したんだろな

174:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:36:31.27 eDP4EIu80.net
「文化を守るために寛容さを」劇作家 平田オリザさん 
URLリンク(www.nhk.or.jp) 【4月27日 更新】
Q:政府の支援策などが出ていますが?
非常に難しいと聞いています。フリーランスへの支援に行政が慣れていないということが
露呈してしまったかなと思います。1つには、小さな会社でも「融資を受けなさい」と言われているのですが、
まず法人格がないところが多いと。それから、ぜひちょっとお考えいただきたいのは、
製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。
でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。
製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。
でも私たちはそうはいかない。
製造業の支援とは違うスタイルの支援が必要になってきている。
観光業も同じですよね。部屋数が決まっているから、コロナ危機から回復したら儲ければいいじゃないか
というわけにはいかないんです。批判をするつもりはないですけれども、そういった形のないもの、
ソフトを扱う産業に対する支援というのは、まだちょっと行政が慣れていないなと感じます。
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

175:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:36:32.29 /gyb13cu0.net
>>82
畑が作れる庭付き物件。

176:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:36:34.42 gzRhFVgc0.net
>>173
はるえ

177:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:36:34.75 rLTpDzyB0.net
短期間で終息しようにも出歩いて感染拡大するバカが一定数いるからな
3密を守れない奴らに損害賠償請求をしてやれよ

178:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:36:41.13 6+8/Z1fK0.net
ヒント=公務員

179:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:36:43.17 nD44cCUG0.net
不動産はテレワークが流行ってある程度地方分散になるだけで大打撃かもしれん

180:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:36:49.84 I/jrvzta0.net
>>8
建設業はオリンピック後1年先までは大丈夫だろうという話だったけど
実際は去年の暮あたりからあまり良くなかった
今回の大不況で相当数の建設、建築業が倒れると思われる

181:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:36:57.97 FNpC4qxn0.net
>>1が見えないけど?NG回避できないとか、低脳なの?

182:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:37:00.11 1DL5eer50.net
酒は毒だと認定されてるのに提供する店は総じて潰れればいい、体を壊す手助けをする飲み屋は潰れろ、
しかし、酒屋は助けてやれ。 ボッタくりの観光業も潰れても困らない。 

183:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:37:05.16 Hif/aCkY0.net
子育て世帯かなりきついよな
正直生き延びるとかより子どもの将来考えると気が重くなってしまう

184:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:37:09.85 Uk4e6QGR0.net
>>21
海老蔵「で、あんたの収入いくら?俺、人間国宝w」

185:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:37:20.29 +B/rlncW0.net
>>168
経済がー死ぬ死ぬて言うてる奴は行けば

186:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:37:30.81 v+A+IZM20.net
ボンクラ世襲政治家に任せているといざという時こうなる

187:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:37:39.30 HxmSroyQ0.net
>>130
ちゃんとローンも払えて子女も養える給料にしてからどうぞ
正看どころか准看から見てもよくあの待遇で図々しく募集かけられて更に人が足りないとか言えたもんだなと思う

188:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:37:50.12 adjZM+Ub0.net
>>169
当然禁止
アフターコロナは全員着席できる車両でしか通勤を認めない

189:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:38:04.53 LvT+NyLr0.net
モヒカン族に転職してヒャッハーしてやるぜ
おれのものはおれのもの、おまえのものもおれのもの
はあと様のように強く生きてやる

190:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:38:15.68 aJqXK5bi0.net
今回のコロナの件で必要な仕事とどうでもいい仕事がはっきりしたな
業種で言うとエンタメ外食旅行…つまり贅沢産業は不要ってことがはっきりした
仕事内容で言うといわゆる事務系内勤な。
これをわざわざ正社員にして出勤させる必要ない。4時間でできる仕事を8時間ダラダラ座ってパソコン眺めてるだけってのがテレワークではっきりした。所詮家にいて子供の相手しながらできる仕事内容ってことよ。

191:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:38:21.10 gIALJzqA0.net
父が設計事務所やってるけど、仕事ぼちぼちあるみたい
もう70歳だから1、2つ企業の仕事入ればいいみたい

192:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:38:22.38 YI+9F3LW0.net
>>165
弟子入りしたら?
マタギ
あとキコリもいいね。

193:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:38:27.68 m8r/FCTb0.net
世界中がヤバいからな戦争位しか解決方法ないんじゃない

194:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:38:43.46 7Ei1aJAv0.net
こんな記事出せるな
ほぼ全部w
低レヴェルすぎるw

195:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:38:49.74 0u2TpMzu0.net
 消費税廃止キタな。

196:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:39:01 zv4IEBxN0.net
警備の仕事とか今後生き延びれるのか?

197:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:39:32 X6p5wGpx0.net
逆にチャンスと思えん奴は潰れて当然

198:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:39:42 /ztx9rU10.net
最近は高校以下の授業料もタダ、奨学金も返済無しとかお貰い根性が滲み付いた連中が多過ぎる。
商売人も始めたばかりの奴は別だが、半年位休業しても大丈夫な位蓄えがないなんてのは情け無い連中だよ。

199:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:39:57 6NDTNr7E0.net
>>197
すばらしい

200:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:40:00 /kKsKmaT0.net
>>45
ここに載ってない業種って何があるんだ?

201:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:40:03 all0u63A0.net
福島4号機も崩壊しなかった
今回も乗り越えられるだろ

202:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:40:07 gM2lcsiv0.net
テレワークは勝ち組か

203:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:40:09 u5DEOJwS0.net
>>168
経済が落ちるのはしょーがない
対策が完璧な状態になるまでわ
慎ましく生きるしかないね

204:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:40:35 7Ei1aJAv0.net
>>180
どうだかね
人手不足が深刻すぎて

205:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:40:42 nUFlfLON0.net
まぁAIの普及で士業が壊滅するけどね。

206:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:40:49 Vw5LVGmZ0.net
観光業の人は農家とか一次産業か宅配に転職した方がいいね

207:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:40:50 KiuEdSQz0.net
>>200
公務員

208:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:40:57 xOdHKqjI0.net
スーパーの店員に就ければ安泰

209:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:41:05 atgo1gE90.net
これは風俗に新しい女が増えて楽しみになりますね

210:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:41:20 uHgd3pnz0.net
電子書籍関係の仕事やってるけど小さい会社なので今後大丈夫か不安
多分中ではマシな自分でもそうなのに、飲食店、旅行系は絶望感ヤバそう

211:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:41:42 6NDTNr7E0.net
ゆとり世代も増えたし
ここらで人生の厳しさってやつを初めて味わうのも
いい勉強であり経験よ

がんばれや「ゆとり世代」諸君っ

週休2日の学校生活送らせていただいたんだから
少しは苦労しないさいw

212:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:41:43 deZquFka0.net
>>8
今、家なんか買うなんて
バカを通り越してキ◯ガイだから

213:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:41:56 lS72GdNh0.net
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
あげたら罰金 →贈与税
貰っても罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者

これらの間接的影響で「民間疲弊、非活性化、消費不振による値上げ」→更なる疲弊

方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与恒久増加も支給も保障
どんな優良民間企業であろうが絶対存在しないような税金原資の利権特権を無視した上での「特殊民間準拠」
その待遇維持の為の増税ラッシュ、各制度縮小削減、でも寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇だけは恒久上昇

取られる時は皆公平に、でも再分配は断固上級国民及び寄生虫ゴキブリ公務員最優先www

なんなのこれw

214:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:42:04 lDIvju/N0.net
>>45
オリンピック関連で海運って、どうして?

215:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:42:14 RNSYcgAb0.net
ウン小杉のタワマンをネタに5ちゃんねるで遊んでいたころが懐かしい
あのころなら安くていいマスクを買い放題だったのに

216:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:42:21 atgo1gE90.net
>>210
出版て今何で生き延びてるの?ラノベ?
雑誌も文芸も氷河期でしょ?

217:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:42:50 32D+O01d0.net
>>1
結局コロナの影響を受けないか追い風になる業種って何だ?
介護や医療はコロナ感染が怖いし
ITくらいか?

218:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:43:03 lS72GdNh0.net
ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ

出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の一切リスクも責任も結果も問われない
「税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
その補填負担は回りまわって納税者w
寄生虫ゴキブリ公務員の給与昇給ボーナス退職金福利厚生は「最優先分配」の為一切損失無しwww
何この無限最強鳥カゴコンボwww

んでその醜悪な寄生虫が顔真っ赤にして声高に言うには
「公務員の給与を下げたらそれ以上に公務員を顧客にしてる国内民間企業とその従業員が困るッ!!キリィィィィ!!!」だっておwww
日本国内の通貨は寄生虫ゴキブリ公務員を介在させないと泡と消える特殊な構造の貨幣らしいですわwww

寄生虫ゴ キ ブ リ公務員www

219:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:43:06 bwdYdk070.net
ニートにも厳しい環境やな

親の収入が激減したら叩き出されるかもしれん

220:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:43:19 zslxzYPt0.net
>>200
運送業

221:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:43:31 f2mgWHUV0.net
飲食店は元々多すぎで3年後ほぼ潰れてるからコロナはあんま関係ないな。
旅行客は中国人向けで延命してただけのとこ多かったから自業自得なとこもある。

222:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:43:38 gNfi5Q5K0.net
地価がやばいね
パチンコや飲食は一等地が多いけどここのテナントが空きだしたら
とんでもねえ値崩れ

223:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:44:31 zGDxhWIK0.net
こんなことはすべきじゃなかったよ
小池が大好きな横文字使って最初にロックダウンと言い出した時から
嫌な予感がしてた
あいつの顔も見たくないし声も聞きたくない
都知事様はは日本経済が壊滅して国民が貧しくなっても全然困らんもんな
毎日こんなんでどうなるのか不安で仕方ない

224:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:44:43 lDIvju/N0.net
>>206
地方の農家への転職が増えると思う
地産地消しか期待できないか東京などの都会は食糧不足になるはず
漁業は新鮮さが命だから厳しいと見る

225:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:44:53 051Ag7xH0.net
Too Little Too Late Too Fake が信条です 安倍晋三

226:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:45:07 I/jrvzta0.net
>>204
人手不足関係ないよ
不況に成ったら真っ先に影響を受けるのが建築、建設業だから
最近ようやくリーマン前の人工単価に戻ってきたけど
今回のコロナショックでまた下がるだろうね

227:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:45:19 gM2lcsiv0.net
ITは人が現場にいないとダメだろ
トラブルが多いから手動で直さないといけない

228:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:45:28 B77w+k+F0.net
製造は結構やばいかもな。海外、国内共に消費そのものが落ちていて、需要が無くなってる状態。
大手がくしゃみをすれば中小が風邪をひく下請けの構造で、体力が無い中小以下が次々に倒産する可能性大ある。

229:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:45:37 gCHrvHR70.net
俺は小池に投票しなかったよ
最初からこうなることはわかってた

230:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:45:49 yU1N+jnH0.net
ドカタ職人死亡www

231:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:45:52 Zui10xNm0.net
>>200
公務員、IT、医療介護、インフラ、陸運

232:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:46:42 8v9jqLG+0.net
今年中は観光業界は壊滅するが、自粛解除されれば観光客は元に戻るだろう。
今回テレビ会議が普及したから、外出制限解除されても出張が減って、リニアが建設中止になりそう。

233:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:46:47 gNfi5Q5K0.net
五輪延期が決まるまでなにもしてなかったのに
いきなりだもんな
日本中の知事に言えるけど

234:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:47:01 VzcyqX8u0.net
>>218
スマホ画面をスクロールさせるほどの長文は誰も見ない。

話が一方的で長い奴は基地外かその予備軍。
社会性が無い人間に多い。

235:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:47:04 Y7wx1JMP0.net
選挙の重要さを痛感しろ

持たない企業は潰す といった自民党 には見切りをつけなさい

自民党ぐらいしかいないから などと わかったような口をきいてるやつも猛省しろ

236:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:47:20 En1YogfX0.net
>>204
まあバブルが弾けたから、人手不足は解消されるだろ。

237:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:47:27 CXZ7ZPHZ0.net
5chには建設住宅業界という板がありまして
新築が建たない上、普通なら代わりに建つ建売も見込みがないので作らないという異常事態

238:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:47:30 KOrvn32R0.net
>>200
情報通信、保険、銀行ぐらいかな

銀行も今の金利じゃやばいし保険も倒産多ければ業績悪化するし
情報通信に至っては大手以外は有利子負債が多いベンチャーみたいなところが多い

239:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:47:30 YI+9F3LW0.net
>>158
騙されないわ。こんなん。
昨日はチャリで出かけてきたわ。
ブックオフ、スーパー、ドンキで買い物
ラーメンやでラーメン食べて
ロッテリアでアイスコーヒー飲んできた。
ほんの少しだろうが、お金回すわ!
くるくる回らないと、結局こちらに入ってこない。
ゴールデンウィークは、テイクアウト、宅配で、極力お金使う。
お金は、くるくる回らないと、ただの紙
私が、大金持ちなら、毎日毎日出かけて使う
なんなら、一人で観光バス貸し切りして、墓参りいくわ。

240:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:47:33 C2u0wyVL0.net
安倍首相は日本を殺そうとしている
専門家会議は日本を殺すことになる事を認識しろ

241:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:47:36 0IGu8if30.net
>>231
イットってなに?

242:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:47:47 Zui10xNm0.net
>>232
リニアって令和のコンコルドだよね

243:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:48:19.78 y21ZSWuX0.net
>>200
公務員、物流、郵便、銀行、商社、保険
小売と娯楽が広すぎるから食品スーパーとドラッグストアは除外して良いだろう

244:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:48:26.35 C2u0wyVL0.net
医療が破綻しそうなのは、関東だけだよ
関東だけでロックダウンしてくれ

245:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:48:28.21 id/MxJ5s0.net
サッカー日本代表筆頭にスポーツでやたらとナショナリズム煽る風潮はコロナきっかけに廃れそうだな
華型のパイロットやスッチーが廃れるのか…

246:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:48:28.76 PNRPHvar0.net
コロナ自粛で自滅していたら、
中国に経済侵略される。
目ぼしい会社は根こそぎ買われてしまう。

247:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:48:44.17 OC7ABqCN0.net
>>139
売れないことにたいして交付金や補給金の制度が多い、肉のことしか知らんが牛乳にも類似制度がたぶんあるよ

248:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:48:52.96 AI1GpjJ70.net
日本の経済活動を必死に止めようとする朝鮮人たち
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

249:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:49:29.00 yNMVLk4/0.net
とうぜん、この先
 公 務 員 の 給 料 は 下 げ る
ですよね?? 国難ですよ???

250:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:49:30.46 En1YogfX0.net
>>232
観光も解除後直ぐに何て無理だろ。
数年後に去年の8割ぐらいじゃね?

251:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:49:33.62 7Ei1aJAv0.net
>>226
リーマン前の倍はあったわw

252:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:49:48.01 I/jrvzta0.net
>>237
建材や人件費の高騰で家の価格上昇傾向だったからね
今回のコロナショックでたぶん下がるし
買う人の収入も減るだろうから
今家建てようって人は少ないと思う

253:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:49:55.11 ciDizpCR0.net
>>108
そうか、仕方ないな。じゃあ最後は華々しく散ってこい。巨悪にでも特攻して来てくれ。骨は拾ってやるぞw

254:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:49:57.49 bwdYdk070.net
これを機にCM業界も価格破壊が起きるだろうね
CM一本でウン千万って明らかにおかしいもん

255:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:50:02.42 0IGu8if30.net
でも
ジョギングするバカと散歩で群がる主婦層は未だにいるが?
これで感染拡大を防げると思ってんのか?

256:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:50:03.03 Suokk6ar0.net
小売りが完全に死ぬ寸前やな
若年層の仕事やらバイト先無くなりそう

257:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:50:13.38 lS72GdNh0.net
閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に伝えたい!!このッ!熱い思いッ!!
さーーーーーー!!!
完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★マジうめえw

258:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:50:16.19 kt2q7Rga0.net
政府の自粛要請に従えないとか反日売国奴ばかりだな

259:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:50:48.20 /rnpwVIw0.net
ゴールデンウィーク明けに倒産続出
自殺者も増えそうどうすんの安倍

260:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:50:50.34 C2u0wyVL0.net
西村も
申し訳ないだけでは日本が死ぬよ
辞任しろ

261:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:50:51.64 11LWqAm90.net
>>12
重税取り立てるだけなら政府は不要だな
現状よりかは無政府の方がマシ

262:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:50:52.26 pVqeitwa0.net
三次産業が異常に肥大してるだけだわ。
今までがいびつだったんだよ。

263:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:51:00.90 fvSN7tZc0.net
淘汰される業種は
あきらめろん

264:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:51:01.55 9xIaytQu0.net
納期のある下請は遅延で不払いや違約金があるから潰れると思う
官公庁も納期延ばしたりしてないみたいだし
建築の末端が計画倒産するようなのと同じ業態だから倒産に慣れていそうだけどね

265:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:51:15.31 yU1N+jnH0.net
職人の奴らって犯罪者予備軍だから
こいつらが暴れそうでダルイ

266:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:51:43.75 kNVqjPHD0.net
>>223 世界大恐慌が起きてるの知らんのか?
海外はリストラ倒産失業の嵐だぞ。日本でも報道されてる。
しかも都市閉鎖されて外出禁止令出たとこなんで大暴動寸前だったり
フーリガン化した連中が警察官隊襲ったりしてるぞ
これも日本でも報道されてる
おまえ経営者?ちょっと状況認識できてないぞ。これコロナが原因のリーマンショックみたいなもんよ。
だから要請なくても潰れるとこは潰れる

267:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:51:54.30 Zui10xNm0.net
>>262
三次産業が薄い社会って冷戦下のソ連や中国だよ

268:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:51:58.17 6NDTNr7E0.net
> 228 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/02(土) 08:45:37.34 ID:gCHrvHR70
> 俺は小池に投票しなかったよ
> 最初からこうなることはわかってた
バカ
じゃ誰に投票したとも書けない大バカ

269:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:52:10.43 p4gHvjH50.net
>>211
お前何歳か知らんけどお前の世代よりゆとり世代の勉強のほうが分量難易度ともに高いよ
センター試験の内容も倍だし
センター受けたことなさそうだけど

270:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:52:29.47 DPEaaMh90.net
金借りまくって凌ぐしかないな

271:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:52:35.29 C2u0wyVL0.net
完全に専門家会議と政府の方針が間違っている
東京以外では、自粛を緩和していきましょう

272:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:52:40.33 EJhHIhrl0.net
こうやって他人の不幸を面白おかしく煽る奴ってコロナに感染して肺が珊瑚みたいになって死ぬまで苦しみ続ければいいのに。

273:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:53:01 OMaGKi5+0.net
食料品とゲーム機、PCパーツは需要増
switchどころかオワコンのPS4まで売り切れ始めた

274:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:53:08 y/npcbeC0.net
感染者が一桁なのに


9月まで学校再開しちゃいけないって


小池百合子達が圧力かけてくる

275:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:53:26 lDIvju/N0.net
>>231
開業医は閑古鳥でヤバいらしい
陸運業が一番成長産業かも

276:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:53:27 jI/nOCyv0.net
日本人は自己責任が大好きだし弱者は常に死ねと思っているから喜んで倒産も破産も自殺も受け入れるだろうね
本当に偉い国民だよw

277:名無しさん@13周年
20/05/02 08:54:41.24 f0GpSfNBV
一方「あいつら」は

自粛拒否「パチンコロナテロ」して大繁盛
恐慌 なにそれおいしいの
倒産 なにそれおいしいの

278:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:53:46 ruzTug4L0.net
財務省がまたしても悪の根元

279:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:53:50 nUFlfLON0.net
地場産業がバタバタと倒産し税収が無くなると、自治体が財政破綻するわな。それから地方公務員がやっと減給となり最後に失職する。民間人は財政破綻前に雇用のある処へ出稼ぎ出来るけど、元地方公務員みたいな無能を雇用する企業は無いぞ(笑)

280:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:53:54 v76nC42G0.net
去年の12月までは世の中バブル気味だったのになぁ
ほんの数ヶ月でここまで落ち込むとは…

サラリーマンがリストラの嵐に遭うのは年明け頃からだろう、だってさ…

281:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:54:14 lAo/cCGA0.net
コロナウイルスで世界中を恐怖に陥れている中国では
日本のエロ漫画が大人気である
美少女催●で性教育2 みくろぺえじ みくぺ
doudoujin.blog.jp/archives/1077330236.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っていますが…
なんとネット上に無断でアップロードされているのです
中国人はモラルがないため平気でこういうことをする
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです

日本政府はコロナ対策を完全に間違った
台湾のように検査しまくって患者を完全隔離し早期終息を狙うべきだった
日本は検査拒否しまくりでろくに隔離をしていないため長期戦となっている
このままだと次々企業が潰れるだろう

282:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:54:17 gFoFVwhY0.net
エステとか美容関係は?

283:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:54:22 yU1N+jnH0.net
まあ銀行はね
特に地銀、信金はやばいね
国は助けないだろうし

284:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:54:40 PNRPHvar0.net
>>272
このまま馬鹿なヒステリー自粛を続けると、
日本人の多くが生活の基盤を失う。
大減収、失業、住む家を失う人も多数。
他人事ではないよ。
コロナそのものではなく、ヒステリーで社会が自滅してしまう。

285:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:54:40 y/npcbeC0.net
東京だけロックダウンすれば解決なのに



他県を巻き込むやり方



許されるのか?

286:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:54:43 rLTpDzyB0.net
出歩いて無症状感染を拡大した奴らのせい
身に覚えがある人は給付金で寄付くらいしてやれ

287:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:54:44 uJbZk4At0.net
ブラックはガンガン潰れろよ

288:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:54:58 AzHtDvTN0.net
お金よりも命の方が大事なのである。

はい論破

289:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:54:58 /j4Zuqfw0.net
>>274
各都道府県で医療従事者が全員PCR検査したらわかる
感染者がゼロか、少ないか、やればいいのにやらない

各道府県の怠慢だね

290:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:55:06 M94EW2q90.net
なぁ~w
悪夢の民主党政権の方が

マシだっただろwwネトウヨ~www

291:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:55:07 0kXq/7sE0.net
>>196
これから治安が更に悪化するから警備関係は確実に伸びるな
ただ今までとは違って文字通り命懸けの職業にはなる

292:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:55:09 atgo1gE90.net
>>275
運送は製造・小売りが倒れると連鎖でやばく成るんじゃ無いの?
せいぜい通販程度でまた値段のたたき合いがはじまりそう

293:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:55:12 PNRPHvar0.net
>>288
間違い

294:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:55:14 7mNHKBu90.net
製造業がないなぁ。
結構やばいと思うけどね?

295:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:55:17 6iQbI+1x0.net
>>200
第1次産業、通信、陸運、卸、金融、公務員、みなし公務員

でもモロじゃなくても、そのうち時差で全業種アウト

296:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:55:28 hmYpJwmI0.net
映画館いらないだろ。あれが未だにある理由がわからん

297:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:55:30 AtzCpKmk0.net
難しいね

生きてなくちゃお金は使えないし
お金なくちゃ生きていけないし

個人的には命で払うより、命があってお金ないほうが良いと思うけど

298:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:55:33 11LWqAm90.net
>>258
政府公務員が反日だろ?
マジで米国領がいい

299:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:55:36 e24eqet50.net
>>214
海運は正直関係ないな。オリンピック関連の資材の輸入は既に終わっている。
日本の製造業の輸入輸出が落ち込むことの方がまずいだろ。

300:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:55:37 bwdYdk070.net
ここまでの悲観マインドなのに何故か株価が20000円を維持してるのがワケワカラン

何かからくりがあるのか?

301:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:55:45 hlFWfnCi0.net
>>16
コロナで補正予算要求で連休は出勤
新しい部署で給付金こないって人押し寄せて、コルセン業務委託先入札
窓口業務の人は感染リスク高くて、ヤバいって

302:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:56:02 uHgd3pnz0.net
>>216
うちは漫画関係の仕事がメインだわ
雑誌、文芸系は大変そう

303:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:56:07 TMCmxYkC0.net
>>284
自粛しなかったらもっと終わる

304:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:56:07 f6JdAC7L0.net
まあ三次産業は一次二次が発展した上に乗っかるわけだから、二次が崩れたら存続できないわな

305:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:56:12 HxmSroyQ0.net
>>220
運転適性ない人が行くと死人が出る奴だ

306:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:56:16 fJh7MkmK0.net
>>229
さすが先見の冥をお持ちのお方だな

307:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:56:33 PNRPHvar0.net
日常に戻って仕事ができるようにするべき。
交通事故で年に3千人以上死んでいるが、自動車は禁止しない。
コロナの死は交通事故死と同じだ。
社会と国民の生活を維持する為に、受入れて共存するしかない。

308:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:56:38 Y7wx1JMP0.net
>>280
その時期に結婚して子供も生まれる予定で家も車もローン ですなんて言う 所得 も中間層の夫婦 も 連鎖離婚の 危機 だね

最悪取り返しのつかないことになる

309:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:56:43 y0fJ/2gG0.net
コロナがなくても消費税増税でどのみち中小企業は連鎖倒産
大企業は国から休業補償もらうから人件費あてれば大丈夫
いや、もっとクレクレで緊急事態宣言延長かも知れないね

310:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:56:55 YI+9F3LW0.net
>>246
それ。中国は日常取り戻してる。
日本は、こんなんだらだらしてたら中国に買われる

311:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:56:56 gNfi5Q5K0.net
これまでと違って
株価が高いのは政権にとって痛手になるわな

312:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:03 En1YogfX0.net
>>275
小口配送や食料品は忙しいだろうが、物流全体で言えばガタガタだぞ。
企業が動いてないのに物流だけ動く訳ないしな。

313:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:06 PNRPHvar0.net
>>303
>>307
経済の崩壊を甘く見ちゃ行けない。

314:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:21 ljPKZtlt0.net
何処かで見切りつけて解除して経済回すだろけど解除後も居酒屋ライブハウスは敬遠されるだろな

315:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:25 p6//fzck0.net
娯楽系と飲食店はほんとかわいそうだな
第一次産業や第二次産業は問題ないかな?

316:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:32 Bi6bgGlv0.net
建築会社勤務だが今月から休業やで、多分会社無くなる

317:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:34 jI/nOCyv0.net
解雇された奴らの中にも大勢ネトウヨもまざることになるだろうが、ちゃんと速攻で自殺しろよ糞カス

318:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:34 C2u0wyVL0.net
>>303
メンヘラだな

319:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:34 lS72GdNh0.net
休業補償で喧々諤々揉めてる民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

寄生虫ゴキブリ公務員「かーーー公務員つれーわー給料安いし将来不安で鬱になりそうだわー稼ぎ放題の楽な民間いけばよかったわーまじつれーわーーーー」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

320:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:38 9WfoZk940.net
そうだ昭恵を首相にしよう。大麻輸出で国家繁栄。

321:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:45 HxmSroyQ0.net
>>295
鉄道バスがダメじゃないわけないよね

322:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:47 5L1fc6wX0.net
>>300
日銀と年金が買い支えてんじゃない?

323:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:49 e2aHTD3n0.net
藤巻なにがしのゆうこと信じてドル預金にしたんだがどんどん円高。。

誰も信じるな!!!

324:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:53 yU1N+jnH0.net
>>315
おまえ甘いよ

325:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:58:00 6NDTNr7E0.net
>>269
ww
レッテル貼りしてるようではね
さすがゆとり世代
甘いわな

326:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:58:03 atgo1gE90.net
>>302
そっか、漫画か。漫画も電書の時代になったのね。
電書は発光するから真っ暗の中で読めて便利だし
まだ大丈夫か。

327:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:58:07 Su9w4t+S0.net
安倍晋三「国民の皆さん悲観しないで下さい。早速手を打ちました!GO to政策で旅行費用半分補助します!」

328:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:58:21.91 y/npcbeC0.net
そもそも東京はわざと田舎者を上京させて
家賃などの物価が高いから
若い子は風俗や夜の店に手っ取り早いから働く
だから岡村隆史の発言が生まれる
岡村が悪いんじゃなく
東京や日本政府のやり方が悪いのに

329:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:58:24.40 nF2bZdwb0.net
自粛のリバウンドとかありそうだけどな。

330:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:58:29.32 TMCmxYkC0.net
>>313
自粛しなかったから感染者が増えまくって飲食業なんてもっと人が立ち寄らないぞ

331:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:58:33.53 f6JdAC7L0.net
>>300
日銀はカネをいくらでも創作できる
株価はカネさえあればいくらでも吊り上げできる
そういうことだよ
経済実態とは関係ない

332:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:58:33.74 ++J2EMH90.net
自○者急増するだろうなぁ
STAY HOME or DIEだよまったく。

333:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:58:34.12 OJuReFXX0.net
失業OLの風俗落ちが楽しみ by岡村 吉本興業

334:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:59:05.13 HNKtkvUl0.net
>>7
五輪五輪で全く動かなかったのも酷えが
あのロックダウン発言は大罪だと思うわ

335:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:59:15.00 yNMVLk4/0.net
巣ごもり需要で
書籍、本屋は以前より好調みたいなんだが・・・?
それでも電子書籍の勝ちの未来しか無いんかねえ

336:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:59:16.02 unLcQD+V0.net
何故かRt2.5とかいう数値で計算して、42万人死ぬとか煽った専門家西浦先生
URLリンク(imgur.com)
中小企業が潰れる中、家族自慢して更に煽るwww
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

337:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:59:17.69 HGYcnZFr0.net
>>315
一次産業も外食がないと生活需要分しか発生しないから割を食う。
二次は生産しても買う人がいなかったら詰む。
結果として全体に波及することになると思われ。

338:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:59:17.89 lS72GdNh0.net
>>300
ヒント 年金

339:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:59:22.51 Jv9bDfEJ0.net
>>327
無能の極みだな

340:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:59:43.25 Qs5F3abG0.net
>>7
東京限定の人やろ、安倍サポはスケープゴートに当てつけるの本当好きだな

341:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:59:51.92 lDj9A5cz0.net
大丈夫だよ、無職になったやつらのために、公共工事が増えるだけだよ

342:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:00:07.71 t4v3aCpB0.net
マジで今月潰れまくぞ
このやばさを分かってない奴が多くてやべえよ
とんでも理論しか信用できなくなったかよ

343:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:00:22.93 6NDTNr7E0.net
週休2日の学校生活を送ってる奴ら
は淘汰でいいし
そもそもこいつらじゃ乗り切れないでしょうw

344:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:00:29.23 HNKtkvUl0.net
>>327
経済支援で商品券や旅行飲食の割引とかの案でこいつらもうダメだわと心底思った

345:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:00:34.22 nUFlfLON0.net
>>307
数字だけ比べるなんて本当に馬鹿だなぁ。

346:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:00:38.36 5NaYbmjK0.net
閉店。com見てみ、恐ろしいほど閉店してるよ

347:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:00:41.49 sFBCQE5R0.net
時代が変わったのだ。

348:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:00:42.84 yU1N+jnH0.net
治安悪化するから無理にでも自粛やめないとやべーんだけどな
近視眼的で馬鹿な国民のせいだわ

349:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:00:45.35 PNRPHvar0.net
>>330
感染なんかどうでも良いんだよ。
死ぬ確率が低いんだから。
あんたが心臓病や脳卒中など、生活習慣病で死ぬ確率の方が高いよ。
コロナなんて死因として問題にならない。
完全にヒステリー。

350:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:00:45.80 bYfDSzWQ0.net
>>149
ホリエドクトリンを実践してる人が今、1番しのぎやすい立場だろうな、生活にかかる固定費が限りなく低いだろうし、そんな奴ばっかだと資本主義回らないふ

351:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:00:46.18 p6//fzck0.net
>>324
>>337
なるほど連鎖するか…
ほんと国からのはっきりとした支援が必要だな

352:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:01:06.19 C2u0wyVL0.net
専門家会議や政府の言うことを聞いていると
みんな死ぬぞ

353:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:01:14.68 ljPKZtlt0.net
ジジババに見切りつけて解除して経済回すのと同じで感染リスク高い業界も見切るしか無いだろね

354:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:01:18.54 f6JdAC7L0.net
>>323
理屈で考えるべき
藤巻はイメージで円安になると思ってる

355:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:01:47.77 jI/nOCyv0.net
>>342
自己責任大好き民族だから大丈夫

356:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:01:54.87 dWYYpglP0.net
虚業に近いところから潰れて行く。ボッタぐりや安易にやっていたところはダメに
なって行く。時代が変わるとはそう言うことです。今まで通りと思ったら大間違い、
仮に補償しても一時的に延命するだけで先はありません。死に行く老人の様な人や
業界がなんて多いことか。まあ創造的破壊でしょう。

357:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:01:56.48 Gnbp0daw0.net
>>16
多忙になるかもしれないが、安定した報酬を得られる上、さらに休日出勤手当と残業手当が加算するもんね

358:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:02:04.38 PNRPHvar0.net
>>345
受入れるしかない死の確率は存在するんだよ。そう言ってるだけだ。
愚か者は感情的になりヒステリーを起こす。

359:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:02:05.55 uB5z17f/0.net
俺の工場も5月から週休3日になった
この流れは派遣切りだわ

360:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:02:06.36 atgo1gE90.net
>>342
売り上げが下がる5月なのに4月に前倒し需要が無くてワロタ
ウチの会社はたいした影響がなかったけど連鎖でヤバイだろうな
と言うことは容易に想像がつく

361:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:02:19.66 11LWqAm90.net
>>310
買われた方が経済活性化するんじゃねw

362:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:02:20.79 TMCmxYkC0.net
>>349
君がそう思ってても緊急事態宣言前から飲食業は人が立ち寄らなくなっているんだがw

363:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:02:20.94 HNKtkvUl0.net
>>6
事業の規模によるけど蓄えなんか速攻無くなるよ
閉店してても維持費はかかるからな

364:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:02:27.27 6iQbI+1x0.net
これから活況に入る会社
帝国データバンク
東京商工リサーチ
デリバリーサービス
アマゾン、楽天
Zoomなど通信各社
クロネコなど運輸
三井住友など金融

365:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:02:28.42 kTApGuzL0.net
>>212
身内の医師と国家公務員夫婦が設計中だわ
親は資産家

366:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:02:34.27 CBrDeIJq0.net
今のコロナ社会に役立つ仕事をしろよ
観光業とか俺の給料の為に海外旅行しろとかアホかと

367:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:02:35.82 hmYpJwmI0.net
飲食店は早期撤退がおすすめ
コロナが治った頃に開店した方がいいよ

368:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:02:49.16 c8d0Vj6u0.net
それでも電気ガス水道や道路等のインフラ
病院警察消防署その他運送業は止まるわけには行かないから
誰かは動いてるわな…あと食品小売りやドラッグストアも閉めるわけにもいくまい

369:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:02:55.97 6jXtzUj40.net
>>7
政府は国民はおとなくなにもやってこないことまで
計算ずく

370:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:03:28.01 6NDTNr7E0.net
とにかく淘汰されてスッキリしたい
どんどん潰れて無くなって、それでも残った者同士で
新しい社会組を作っていくのさ

371:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:03:31.26 S+1/hL2O0.net
今を生きる日本人は緊急事態に即応できない
提唱者が訂正してるのにありがたがってPDCAなんかつかってるから事態の変化に追いつけない
米軍がWW2で日本に勝った本当の理由は当時すでにOODAループを採用してたから
日本は戦争に負けても学べなかった

372:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:03:56.86 XdrpH0cL0.net
転売ヤーは死んでほしい。

373:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:03:59.27 c8d0Vj6u0.net
>>367
本当は締めたいんだけど借りてる店が半年前から申請しないと駄目って契約に鳴ってて
今閉めても半年間は家賃等が発生するって言ってたな

374:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:04:01.40 /UncIUnb0.net
自粛厨は絶対後悔することになるぞ
自分は安全と思ってるかもしれないが我が身の危機として感じることになるやろな

375:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:04:16.66 PNRPHvar0.net
今は疫病と戦争をしているんだよ。
戦争に犠牲はつきものだ。
空襲があるからと、誰も仕事をしなかったら、戦争に負ける前に国が破綻する。

376:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:04:21.22 OJuReFXX0.net
吉本興業岡村「OLが困窮して風俗に流れるのが楽しみ」

377:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:04:21.58 5NaYbmjK0.net
そもそもアウブベイベンだからな、密なんだよ

378:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:04:46.72 6NDTNr7E0.net
>>371
匿名掲示板でイキるのが精一杯な種が多そうだしな
ネット依存者が多い社会でこいつらに何ができようか
せいぜい匿名で文句を書き捨てるのが精一杯

379:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:04:47.11 atgo1gE90.net
>>376
風俗ライター「岡村は正しかった」

380:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:04:49.32 bYfDSzWQ0.net
若いオンナの子が安く変えるようになるんだし悪い事ばりじゃないと受け入れて行きましょうよ

381:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:04:50.00 jI/nOCyv0.net
自分の自己責任力を試せるいい機会だろw 頑張れ頑張れ バカw

382:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:04:52.98 YI+9F3LW0.net
>>297
嫌だわ。体健康で貧乏
なんのために生きる?
どんな感染症も一定の割合で感染すらしない人がいる。生き残る強い命
感染しても無症状も生き残る強い命
コロナで一万人死んでも残りでまわせる。
一万人を助けようとして残りが貧乏だと、間違いなく中国にとられる。
経済力ない国は、経済まわってる国の奴隷決定なのよ。

383:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:04:57.39 QDujmBB00.net
ステイホーム人生も折り返し地点に差し掛かったヒキニートの泰然自若さに比べたら
右往左往してる下級低級の儚さがいとあはれなりけり

384:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:04:59.65 E5qNkEDb0.net
経済が経済が言って感染症対策が中途半端だったから結局長期化して
ダメージがでかくなってるんだが。
はじめに集中してやれば新年度から通常スタートだったぞ。

385:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:05:20.25 /hS/5BQ40.net
飲食、娯楽系の人達、仕事ないなら宅配の会社きてくれ~
荷物多くて死んでしまう。

386:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:05:21.65 HGYcnZFr0.net
>>375
ならこんなところで遊んでないで、スーパーなりドラッグストアで働けよ。

387:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:05:21.87 hmYpJwmI0.net
>>373
そういうのにこそ政府に援助求めた方がいいな

388:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:05:29.93 /UncIUnb0.net
>>375
戦争も支援がないとどんなにあがいても負けるやろ

389:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:05:44.06 9fw8MFlg0.net
ギッグワークやりなよギッグワーク

390:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:05:49.05 f6JdAC7L0.net
このあと1番の問題は食糧難が来るかどうかだな
そもそもスーパーに売るものがなくなってきたら経済を回すどころじゃなくなる
既にロシアベトナムなどは一部食糧輸出を止めている

391:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:05:49.62 aU8V4R8a0.net
強く生きなきゃいけないと思うんだ

392:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:05:50.15 6iQbI+1x0.net
スポーツビジネス

393:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:05:54.93 yU1N+jnH0.net
たとえばさ、アメリカアマゾン安泰だと思うじゃん?
でもさコロナ危機煽りすぎて働く奴が賃上げ要求してるのよ
で、現に人件費高騰、コロナ対策費まで増える始末
これじゃ売上上がっても利益出ないというね・・・

394:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:05:56.08 WkfXMzsz0.net
コロナが収まれば世界各地で暴動が起こるのは確実

395:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:06:01.43 C2u0wyVL0.net
>>384
バカか
このコロナは撲滅出来ないよ

396:名無しさん@13周年
20/05/02 09:07:56.74 T3EMZND9p
もともと悪かった経済もさらに悪化するしどうしようもないなこれ

397:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:06:07 CtAFidih0.net
春節ウエルカム安倍は間違いなく戦後最悪の総理
まさに国賊、ギロチンでええわこんな奴

398:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:06:09 PNRPHvar0.net
>>362
とりあえず、あんたはコロナを怖がるより、
生活習慣病に気を付ける方が良いよ。
そちらの方が遥かに多くの人を殺しているんだから。

399:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:06:32 PNRPHvar0.net
>>386
仕事をするよ

400:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:06:41 OJuReFXX0.net
吉本興業岡村「日本人が困窮して風俗に流れるのが俺の楽しみだフハハハ」

401:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:06:57 hmYpJwmI0.net
>>395
撲滅するしかないのだ

402:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:07:00 K9CstbE/0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【猫神(Cat girl)/胴体真っ二つに】


*お台場フジテレビが

私に下剤を飲ませて
腸の中身をすっからかんにさせて

胴体を真っ二つにしようとしてます

==

*お台場フジテレビと
SF Google、SF Appleの三社のリンク
それを利用するMicrosoftの企てです

※地球と私は、多重マッピング・リンクされている

URLリンク(mobile.twitter.com)
n9
(deleted an unsolicited ad)

403:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:07:02 6NDTNr7E0.net
匿名でしかイキれない輩に
いったい何ができるのか?

自身で発表してもらいたいものだ
無職か引きこもりか雇われ人が多い場では無理な注文だとは思うがな

404:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:07:09 kTApGuzL0.net
>>83
沖縄旅行もハワイ旅行も快適になる!

405:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:07:13 otP8PfBa0.net
日本も略奪とか起きそうだな
トゲトゲの肩パッドを作ってメ○カリで売るかな

406:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:07:51 C2u0wyVL0.net
>>401
究極のバカだな

407:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:07:54 Zui10xNm0.net
>>300
日経平均は昨日2万円を大きく割れたw

たぶん今年一杯は2万は超えないだろうな

408:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:07:54 HxmSroyQ0.net
>>385
運転不適の人だけどいい?

409:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:08:08 hhyiRtOJ0.net
 
りんしょうい@Tokyo92907342

西浦氏が元凶。
この人の根拠のないデタラメ8割減説
(専門家会議からの正式提言ではない!)を、
小池都知事や一部の官僚が政治利用して
自粛強化政策を総理に猛プッシュした。
既に倒産多数、自殺や犯罪も発生している。
自粛が長引けば爆増するこの惨劇に対し 
西浦氏や小池都知事達は責任取れるのか!

米山 隆一@RyuichiYoneyama 

皆さんそろそろ西浦氏と「クラスター班」の正体に気が付くべきです。
その名の通り彼らは、「クラスター対策」に固執し(だから名前も変えません)、
今の感染状況をこれができる状態にに戻す為には、
国民にどれ程の犠牲を強いてもいいと思っている「狂信者」です。
彼らのいう事を真に受けてはいけません
  

410:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:08:09 WjeQhgEb0.net
令和の戦国時代突入かあ?

411:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:08:12 p6//fzck0.net
10万円もらっても貯金しておこう
いつ自分も失業するかもしれないしな

412:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:08:29 rLTpDzyB0.net
短期終息化の訴えをしなかった事業主も悪いだろ
どいつもこいつも被害者ヅラして何もしなかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch