【緊急事態宣言恐慌】コロナ倒産、大打撃の3業種する 「ホテル・旅館」「飲食」「アパレル小売」 ★2 [砂漠のマスカレード★]at NEWSPLUS
【緊急事態宣言恐慌】コロナ倒産、大打撃の3業種する 「ホテル・旅館」「飲食」「アパレル小売」 ★2 [砂漠のマスカレード★] - 暇つぶし2ch78:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:31:38 bEWCI89B0.net
>>1
スレタイくらい日本語で書けよ

79:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:34:29 ZUofeeBT0.net
経済は繋がってるから、ここと取引ある業種も大打撃受けるで
更に大打撃受けた業種と取引あるところも打撃受けるみたいに伝播する
ま、今経営してる人間は気の毒だが損害受け倒産ラッシュに巻き込まれるのはどうしようもないわな
ただ、これから立ち上げようと目論む人間にはコロナ終息後は大チャンス
経済も既存の人間と新規の人間による血の入れ替えが始まり結果いい方に向かうよ

80:名無しさん@13周年
20/05/02 08:36:11.66 XU8JhXTer
公務員は、給付金とボーナスで、ウハウハ。

81:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:36:17 En1YogfX0.net
>>65
発達障害にそんな事聞いても仕方ないぞ。

82:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:38:45.24 PO86/ol10.net
一時的な終息はあるけど あと2年は 世界でコロナ禍が続くのに、、、w

83:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:40:28.37 D1WbtKnJ0.net
駅前戦略で出店してた店ほど危ないな
テナント料が重くのしかかる
住宅地相手の郊外店は生き残る
客が遠出しなくて済むからね

84:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:40:31.55 fzdjulXe0.net
ホテル飲食はコロナ落ち着いてからならなんとかなりそうだけどアパレルは無理だろ。
服に金かける必要ないことが今回でバレちゃったね

85:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:45:16 tFDmezQ20.net
>>1
は?倒産?聞いた事ないぞ?どこの都市伝説?報道なんてされてないし
自粛したって誰も困ってないな

86:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:48:24 1zFa6H9r0.net
マスクしてるとひげ剃らなくて良いと気づいた。

87:名無しさん@13周年
20/05/02 08:54:50.03 1GR9VT1qZ
早く撤退しないと損失が拡大して手の打ちようがなくなる。
観光も飲食も踏ん張って耐えるような産業ではない。
スクラップとビルドを繰り返すのは正常な姿、借金するなら一旦閉めた方がいい。

88:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:57:09 DnKstRUv0.net
収束しても中国人がまたうつしにくるよ

89:不要不急の名無しさん
20/05/02 08:59:28.16 NsDHWCtz0.net
アパレルは、コロナで役立つ服とか作りゃ売れそうだわな。

90:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:00:56.88 j81jnsFp0.net
安倍の為に死ぬなんて馬鹿らしいだろ?自粛なんてくそくらえだみんな営業開始しよう

91:不要不急の名無しさん
20/05/02 09:11:16 F54hsCmX0.net
>>15
殺人してるのは本人だろ
殺人鬼は自殺者
勝手に死ぬ奴まで面倒見てられん

92:不要不急の名無しさん
20/05/02 10:26:55 hQHPX4xp0.net
インバウンド頼りの所はすべからく壊滅するだろうな、宣言解除されても海外旅行客なんて来ないし

93:不要不急の名無しさん
20/05/02 10:38:08 N0p1bnWp0.net
こうすれば大丈夫だろ

●ホテル・旅館
 →料金を下げて稼働率を上げる。

●飲食
 →料理を美味しくして行列が出来るようにする。

●アパレル小売
 →ネット通販で福袋を売る。

94:不要不急の名無しさん
20/05/02 10:45:41 YskYOxiH0.net
ホテル・旅館、飲食、アパレルよりイベント関係業界が真っ先に潰れるよ
おそらく年末まで大きなイベントやコンサートは無理だし、秋くらいからまた感染者が増え出せば来年も無理
イベンターだけじゃなく照明や音響機材貸し出す会社など裾野の下請けがバタバタ潰れていく

95:不要不急の名無しさん
20/05/02 10:47:59 YskYOxiH0.net
テレワーク拡大と倒産ラッシュが起きれば事務所の空室が増えて今まで左団扇だったオフィスビルの大家も安泰じゃなくなるね

96:不要不急の名無しさん
20/05/02 10:50:24 YskYOxiH0.net
>>83
固定費の高い会社から倒産だよ
固定費は賃料と賃金 下手に正社員増やした会社はアウト

97:不要不急の名無しさん
20/05/02 10:57:25.17 YskYOxiH0.net
生き残れるのは父ちゃん母ちゃんでやっていて下請けじゃない零細企業くらい
二階で寝泊まりしながら父ちゃんがラーメン作り娘が配達とか
朝からギッタンバッコン機械動かして夫婦で家具を少量作ってような会社

98:不要不急の名無しさん
20/05/02 11:06:53 9ax7er9m0.net
_2019年12月7日_菅義偉 官房長官

全国被災地激怒_高級ホテル構想50新設へ支援
  「外国人富裕層向けのホテル整備に財政投融資を活用、日本政策投資銀行による
   資金援助などを行う」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch