「コロナにアビガンが劇的に効いた」 患者の声にも厚労省が使わせない【新型コロナ】★5 [トモハアリ★]at NEWSPLUS
「コロナにアビガンが劇的に効いた」 患者の声にも厚労省が使わせない【新型コロナ】★5 [トモハアリ★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:41:02 lki3s9Dn0.net
厚労相「アビガン正式に使用認可する!」
厚労省「却下!」

首相「アビガン正式に使用認可する!」
厚労省「却下!」

↓数年後

天下り先の製薬会社「特効薬できた!」
厚労省「認可!よくやった!厚労省辞めてそっち行くわ!」

首相より偉い厚労省の実態

#日本崩壊
#日本オワタ

3:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:42:20 bhGuSmO30.net
アビガンを処方していれば、志村けんも岡江久美子も死んでなかった

アビガンを処方せずに、何日も自宅待機を指示した政府と官僚のせいだ

これは人災だ 

4:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:42:30 /LarVQg70.net
日本伝統の縦割り行政

5:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:42:33 xsoHNqv10.net
「血友病に非加熱製剤が劇的に効いた」

6:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:42:40 P50thvzF0.net
どうせ輸出に回して国内の日本人には数量不足になるんだろう?
アヘ総理の政治資金還元、自民党万歳の手段だよね。

7:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:43:08 wqt+360R0.net
副作用、後遺症はどうなんだろうね

8:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:43:23 cfTgCcuY0.net
ちょっと待ったケッヘッヘ我々厚生省を差し置いてアビガンで儲けることはさせんでぇのぅ ワシら厚生省の面子を立ててもらわなあかんのよ面子を

9:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:43:31 63o+tSQX0.net
初日でそんなに効くわけ無いだろ
前に使った薬が効いたんだろ

10:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:43:57 akuuczeC0.net
お役所仕事は人まで殺すで

11:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:44:17 Ste+MNwz0.net
上級差し置いて下級に使わせるはずもなく…

12:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:44:33 faOQXojy0.net
ブラシーボ効果では

13:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:45:11 JH3TG5g10.net
タミフル飲んで飛び降りた馬鹿共がいるからな

14:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:45:26 VTu3/x/g0.net
アビガンは外国に無料配布してしまい国内に
回せる分が無いんじゃないの?

15:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:45:44 SitxMVK90.net
アビガンの副作用のえげつなさを知らない人間だらけでワロタ
アビガンに頼らず治せばずっと生きられるのに

16:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:45:51.86 Opy0mUkU0.net
法律がそうなってるんだからしょうがない。
薬害や使えねえ薬を排除するためにそうなってるの。

17:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:45:58.47 bZuA21/T0.net
今のところ絵に描いた餅。
病院は申請すれば取り寄せられるみたいだけどね。
まあ重傷者と上級国民向けだわなww
庶民は頭使って対処するしかないよ。

18:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:46:01.19 L8NDb4o50.net
ネトウヨ「アビガン凄い日本凄い俺凄い!」

19:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:46:15.09 FbkOEKGK0.net
ん?芸能人は速攻で使用して熱下がったやん。
一般人に使用するのはアカンのか?

20:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:46:15.33 nXrKTOVC0.net
もう国内分足りないよ
外交優先じゃ

21:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:46:21.21 eo8Mzup80.net
>>1
アビガンなんて、厚労省の名にかけて、日本じゃ使わせませんよ。
だって、フジフイルムなんかに、天下りできないじゃないですか。
フジフイルムに儲けさせたって、私たち厚労省の官僚には、何の得にもならないんですよ。
アビガンが一番効くし、一番副作用が少ないのはわかっていますよ。
でも、使わせたくないんですよ。
アメリカ製の薬があるから、庶民はみんな、それを飲んでいなさいよ。
副作用が強くて、効くかどうかもわからないけど、無いよりマシでしょ。
庶民がいくら死んでも、私たちには関係ありませんよ。

22:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:46:29.53 DOrRvbIC0.net
URLリンク(i.imgur.com)

23:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:46:38.92 46fO7ADX0.net
>>15
そこは説明くらいしないと
ただの馬鹿にしかみえない

24:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:46:42.88 P50thvzF0.net
アキエと政略結婚したボンボン二世アヘには、何を期待しても無理。
しかもタネ無し。(ワラ)

25:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:46:43.72 3cIWoG9H0.net
見たことのねぇ小手だな
壺業者の新しい通名か
劇的?詐欺ゴミが書いたチラシだろうな
頭にDDTでも撒いとけよクソザコ

26:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:47:06.04 7o5wJSF70.net
>>7
レムデシビルだと催奇形性に加えて腎臓肝臓障害
透析屋大儲けと中国産臓器斡旋が目的だったりして

27:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:47:31.50 x1udVqad0.net
4月27日
感染者13385名(空港検疫、チャーター便含)
退院者2905名(〃)
完全回復率 21.7%
現状→4日発熱ルール→その数日後、医師などの判断
医者はアビガンの早期投与要望
投与開始14日後に重症患者の6割が改善、軽症や中等症では9割の患者で改善が認められた―。
研究は、全国約200医療機関が参加し、中等症から重症患者を中心に登録が進められている。
アビガンの使用条件
男女を問わず、投与期間中および投与終了後7日間においては、なるべく性交を行わず、行う場合は必ず避妊するよう指示されている
中国の2つの臨床試験(武漢,深圳)の結果から,アビガンのCOVID-19肺炎に対する有効性について述べた。
水痘や帯状疱疹の治療開始は水疱形成まで待たないように,COVID-19も肺炎が起きれば早期に治療を開始すべきと思う。しかし,動物実験では妊孕性に問題があるので,妊婦は禁忌である。
動物実験では精子形成の問題もあったがヒトでは認められず,承認前の約500名の臨床試験では肝機能や腎機能の障害等も確認されていないが,有意に尿酸値の上昇を認め(添付文書に記載),武漢の臨床試験でも,アビガン群は尿酸値が有意に上昇した

28:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:47:43.27 x1udVqad0.net
アビガン
厚生労働省によりますと、4月26日の時点で、国内1100の医療機関で、2194人の患者に投与されたということです。
アビガンを投与するには、▽医療機関の倫理委員会などで承認を得たうえで、研究班に参加することが条件で、▽患者本人の同意を必ず得ることとしています。
また▽妊婦には投与せず、子どもを持つ可能性がある男女への投与も慎重な検討が必要だとしています。

29:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:48:26.37 rcQkRO+P0.net
劇的に効いた薬、劇薬なの?アビガンは劇薬なのぉ?

30:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:48:37.02 x1udVqad0.net
>>7
コロナの後遺症は?
医療崩壊後の致死率は?
比較してのアビガンの実情は?

お前は病気にかかったらなべやかんにお願いしろ

31:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:48:45.70 HdGaJLt/0.net
結局、こんな時でも隠蔽と責任逃れ、利権確保しかしようとしない無能アベ政権。
副作用などの責任は全部自分が負うからとにかく人命最優先で最速認可、片っ端からガンガン投与ぐらいの英断をするのが優秀な政治家。
市民なんて何千万人死んでもいいから利権と保身しか頭にないアベには10000%出来ないんだろうな

32:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:48:49.49 WyR+Tmvo0.net
アビガンはウイルスの増殖を抑えるが解熱効果やウイルス減らす効果は無いからな
解熱と下痢症状が直ぐに治まったのは自己免疫か対症療法の薬の効果だよ
逆に副作用の通風が出ているから、この治験結果では認可が降りなくなる
本人の薬が効いたという自己申告はあてにならない、治験データ的にはマイナスだったな

33:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:48:49.89 0+f4eV2E0.net
>>1
こいつら時間を掛けた治験のお陰で安全に薬が使えるようになっている現状を馬鹿にしていますね。
安全性の確認できていない(人体実験数の少ない)薬使って死ねばいいのに

34:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:48:55.37 x1udVqad0.net
>>29
あほ発見

35:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:49:11.38 nXrKTOVC0.net
患者「どうかアビガンを~」
厚労「お前らに飲ませる薬じゃねー
上級国民用だ」
患者「アビガーーーーーーーーー」
厚労「はやく火葬場へまわせ」

36:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:49:28.46 Fl79Nl8E0.net
天下りと利権に勝てると思えないな

37:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:49:45.56 FCYyPZeZ0.net
「アビガン使えてるじゃん」

38:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:50:00.46 x1udVqad0.net
>>32
痛風と妊婦と子作り男がしばらくセックスしないといいだけだけど

39:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:50:18.39 VADp95B00.net
本人が承諾したなら
アビガン投与させりゃーいい
何を頑なにさせないんだ
後に副作用で問題されることが拙いのか
承諾してりゃーそれはしょうがない
それよりなんか裏にありそうだな
天下りさせろや
金よこせ
なんてな

40:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:50:48.96 0+f4eV2E0.net
>>31
そんなの政治家個人で負えるかボケ。
自己責任を掲げても国を相手に年々も掛けて訴訟を起こすし
またそれに寄生する自称人権弁護士がうじゃうじゃいるだろ

41:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:51:06.87 litj6PmP0.net
>>27見る限り奇形児っていってもアビガン投与中と投与後1週間性行するなっていう説明なら
そこに関してはそこまで気にしなくていいんやないの?
尿酸値のほうが大変そう
死ぬよりは投与してもらったほうがいいわ

42:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:51:20.50 x1udVqad0.net
症状診断+アビガンを選ぶか
医療崩壊、経済崩壊を選ぶか
選択肢は2つだ

43:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:51:53.86 x1udVqad0.net
>>41
おれば痛風もちだけ気にしとけば大丈夫だと思ってる
奇形も怪しい

44:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:52:36.22 dINd3YmW0.net
病気に罹った人間の心理としては、最終的に治る治らないは確かに最重要だけど
もっと直近の話として「この苦しさをなんとか軽くして」ってのがある
苦しみが緩和されればそれだけでも大変有り難いものなんだ

45:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:52:58.75 o89NWkZK0.net
社会保障費削減のチャンス
このチャンスを無駄にするわけにはいかない!

46:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:53:04.01 0+f4eV2E0.net
>>21
本当に馬鹿ですね。アビガンを各国に積極的に無償提供しているのは
そのデータと引き換えに大規模治験がノーリスクで行えるからなんですけど

47:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:53:09.57 EVwe31AV0.net
厚労省に殺される。

48:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:53:46.46 aLDct6qP0.net
前川喜平「これが日本を支配する厚生労働省の実力な、もっとJKの貧困調査させろ」

49:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:53:56.17 O7Sq8pBB0.net
アビガンを処方していれば
志村けんも岡江久美子も死んでなかった!
邪魔しているのは
利権確保に必死な厚労省と医師会?  

50:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:54:11.34 oSy4vGXj0.net
>>17
イベルメクチンを犬さんに分けてもらうしかないw

51:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:54:31.83 8s5tIRTn0.net
まあ強い薬だから慎重にやってるのは分かるけどな、特例はレムデシビルみたいに海外で販売済みじゃないと駄目らしいし。

52:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:55:00 6ikWUQav0.net
効かない薬を効く薬より進めるアホ官僚www

53:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:55:04 OGPZoR4m0.net
上級国民専用の処方薬
お前らに使う薬ねぇーから

54:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:55:28 9ybxP26w0.net
>>46
集めてると思うか?安倍が?感染者の割合も答えられない安倍が?

海外での治験データを国が集めてるというならそのソースを持ってこい!

やってるわけねーだろ?

55:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:55:37 bZuA21/T0.net
>>50
人心を惑わすクズがw

56:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:55:54 uaT1glZw0.net
効いてもらっちゃ困るのよ上級が

57:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:56:03 odxSWKF90.net
>>2
非常時に対応できる為政者と法律が存在しない
つくづく戦争ができない国だ

安倍(与野党の他の誰であっても)が信長だったら、常識通りに籠城策を
とって今川軍に包囲され、あっけなく落城して首をとられている

58:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:56:57 opsr36rl0.net
俺が感染したら

ヘパリン、アビガン、シクレソニド

処方してくれ!

59:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:57:05 9ybxP26w0.net
>>46
おまえの妄想はいらん!

60:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:57:26 RtRGJiXF0.net
何言ってんだ
もう前からある薬だぞ

検査体制拡充で早めのアビガン、ホテル隔離拡充、医療スタッフの確保 

揃えば普通に経済まわせるから

来秋から学校9月開始
これから一年4ヶ月かけて今年度を終わらす

61:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:57:50 ioaFq7rJ0.net
石田?よし!直ぐにアビガン投与だ!
志村?却下

62:50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
20/05/01 13:58:34 +iu/VNqr0.net
>>46
海外で治験はいいんだが、80か国に無償で配って
日本人の在庫はちゃんとあるんだろうな???

今の感染者だと最低でも60-70万錠はないと駄目
海外に在庫渡して、日本人は投薬出来ないとか

糞二階のマスク&防具服と一緒で  嗤えない状態に
なるんだが・・・・・・・・

63:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:58:48 TTIbPK6U0.net
専門家はアビガンよりもイベルメクチンの方に期待してるっぽいけど

64:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:59:42 RtRGJiXF0.net
>>21
レムでシビルは飲めない 

点滴しかできない、しかも高価

65:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:59:50 9ybxP26w0.net
>>63
なんで両方にならずにアビガン排除の流れなんだ?

66:不要不急の名無しさん
20/05/01 13:59:52 bZuA21/T0.net
おまえらは医者も含む上級国民に殺されるんだよw馬鹿だからw

67:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:00:53 /lGbsJxO0.net
>>21
全くそのとうり!これがタケダとかだったら、即認可。

68:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:01:06 lZGOETj10.net
副作用云々てのはインフルエンザで確認じゃないの?
だから使用されてたんでしょ?

69:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:01:31 RtRGJiXF0.net
現場の医者が、アビガンが効くと言ってるよね
個人が同意したら使えるとか
よかった、よかった

70:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:01:55 0+f4eV2E0.net
>>54
安倍総理が直に配っているわけじゃないですよ。本当に馬鹿ですね。
出荷元の製薬メーカーのMRがこんな美味しい案件の後追い調査をしないはずないでしょ

71:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:02:22 bZuA21/T0.net
ひとつ言うわ。
この病気に対抗できる物を何一つ手に入らんだろww
そういうことw

72:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:02:22 TTIbPK6U0.net
>>65
排除の流れなんて別にないだろ

73:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:02:46 9ybxP26w0.net
自粛要請で外出禁止なんだから『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』みようや。アビガンは笑い男事件そのまんまだよ。

74:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:02:47 y+y3aXEH0.net
1月頃には中国でアビガンが特効薬として使われているのに日本はまだ使わせないのかよ。
認可の間に何人殺されるのか。

75:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:02:55 LRT8Mg2/0.net
厚生労働省には隠れバカチョンがいるからな
帰化したクソがいるからな
こいつらを首に追い込め!!!!
バカチョン色を一掃せよ!!!

76:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:03:05 9ybxP26w0.net
>>72
なんで使わせない?

77:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:03:10 ZUw/ATqj0.net
後々、訴訟しないって誓約書を書かせれば良いよ

78:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:03:38 tv36ZUtl0.net
>>6
またまた出没か・・・
もういいよ、うるさいわ

79:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:04:07 9ybxP26w0.net
>>78
ホントのことを言われると困るのか?

80:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:04:20 RtRGJiXF0.net
アビガン備蓄してたんだから
厚労省も馬鹿じゃない

81:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:04:38 9ybxP26w0.net
>>80
なら使えよ

82:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:04:39 WpkA5HBZ0.net
副作用に関して念書に法的効力があってもトンデモ地裁で覆され最高裁までいくことあるからな、面倒くさいだろjk

83:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:05:31 woVSRhKg0.net
副作用で一人でも死ぬのなら使わずに千人死ぬ方がマシ

自分らへの責任追求度が低そうだから
副作用という問題点を挙げて阻止したという知性と責任感を示し、自己満足するとともに逆の責任をごまかしえるから

全てこの調子
自動運転を許可して一人でも事故で死ぬ可能性があるのなら、使わずに現状の交通事故で数千人死に続ける方がマシ

84:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:05:49 C2YsnhBU0.net
他に効くくすり出たらアビガンはまた備蓄薬に戻るんじゃないの
もともと抗がん剤レベルならともかくインフルエンザ如きに催奇形性の副作用だすの絶対あかんって感じで条件付き承認になったらしいし
コロナもインフルエンザよりちょい上位やろ

85:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:05:54 TTIbPK6U0.net
>>76
クドカンとかつかってるでしょ?

86:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:06:01 LRT8Mg2/0.net
バカチョンどもの目的は日本破壊だからな
クソコリア 死ねよ

87:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:06:13 bZuA21/T0.net
だから無理なんだよw理解しろよww

88:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:06:22 naXzspK50.net
厚労省は自分の天下り先の利益のために国民を殺そうとしてる

89:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:06:29 9ybxP26w0.net
>>85
なんでこんなニュースになる?

90:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:06:59 J1J2koB90.net
フジフィルムの治験の結果が6月末にでる

91:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:07:53 9ybxP26w0.net
>>87
理解したよ

厚労省によって国民は死滅するってな

92:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:08:08 ioaFq7rJ0.net
【上級国民】
初期症状
オルベスコ、イベルメクチン
重症化時
アビガン

【下級国民】
初期症状
4日間自宅待機
重症化時
受け取れ拒否。
そのうち、肝臓ズタボロにするレムデジビル

93:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:08:32.92 fTptkVTi0.net
>>9
インフルエンザの時にリレンザ出されて使ったら文字通り劇的に熱下がったぞ
昼に吸入したら夜には楽になった
本当にコロナに効く薬ならそのくらいありえるんじゃね

94:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:09:25.22 GnWQ/S1x0.net
アビガンを出し渋ってもこの致死率である

95:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:09:35.25 Onb3yFZh0.net
シクレソニドも投与渋ってるしな
死者増やしたくて仕方がないんだよ
日本人だけなかなか死なないから苛立ってるんだろ

96:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:09:37.22 odxSWKF90.net
>>63
利権売国
トロンとウインドウズが並列した時と同じ展開
今度は人命がかっている
イベルメクチンは肝臓を傷める
患者はむくんでガングロになりテドロスのそっくりさんに化ける

97:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:09:37.76 TTIbPK6U0.net
>>89
一種のパニックだろ。
特効薬があればいいなぁっていう。
現状専門家の認識(化学的根拠)はこういう状況
>無作為比較試験として、ファビピラビル投与群116人とアルビドールという
>中国の薬を投与された群120人とを比較した論文が公開されています。
>結論として、アルビドールと比べてアビガン投与患者の臨床的改善は
>変わらず、副作用として尿酸値上昇がファビピラビル群では多かったというものです。

98:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:09:58.08 bZuA21/T0.net
>>91
抗うことも出来ないクズが。

99:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:10:03.04 5/G3uLyo0.net
上級国民用に備蓄か

100:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:10:37.46 o89NWkZK0.net
>>88
金は命より重い!その認識をごまかす輩は生涯地を這う

101:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:10:59.65 fQXfMXFf0.net
>>3
志村は持病だらけ
岡江は病み上がりで免疫下がってた

102:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:11:08 5zOv32tB0.net
イタリアやアメリカ並みに死なないと国は本気にならないよ

103:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:11:24 mHsY3wIh0.net
BCGだって日本株は劇薬だぞ

104:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:11:37 odxSWKF90.net
>>92
アビガンは初期、最初期が有効
重症化してウイルスが増殖した後だとチト難しい

105:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:11:40 N6wQci+40.net
 


効かないんだから



認可しないの当たり前だろ猿ども



お前らバカなのか?



 

106:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:11:41 xG9EmLA20.net
副作用で訴訟リスクがあるからな

107:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:11:45 9ybxP26w0.net
>>97
効果はあるんだよ。なに言ってんだ?

パニック?はぁ?

108:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:11:48 RPRhkSSm0.net
もう少し高齢者が減るまでまでと

109:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:11:57 /cJgbn4S0.net
聞くところによるとレムデシベルってすんげー副作用てんこもりらしいじゃん

肝臓がむちゃくちゃ傷んで急性肝炎で逆に死んじゃうらしいけど
ほとんど副作用のないアビガンをさっさと全感染者に投薬しろよ ゴミ厚生省w

110:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:11:57 +sJn01aV0.net
上級には配ってるって言ってる大学教授いるじゃんか

111:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:12:00 WCyw+2tq0.net
楽しい青春時代を受験勉強と公務員試験に費やした連中だから
普通の人間なんて数字の一部としか思ってないし
保健所だろうが何だろうが土日に検査のペースが下がる
危機意識も責任感も希薄な人間が運営してる国だから生まれた国を呪うしかない
これだけBCGに守られて死亡率も1/100なのに医療崩壊ガーなどと言い出す
無気力で思考停止した烏合の衆だよ

112:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:12:01 lrXGzQ9h0.net
コロナキャラクター『コロニャン』!!

URLリンク(i.imgur.com)

113:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:12:06 TTIbPK6U0.net
イベルメクチンはこんな感じ

>新型コロナウイルス感染症の治療薬を巡り、抗寄生虫薬の
>「イベルメクチン」に死亡率を下げる効果があるとする報告を、
>米国のチームがまとめた。イベルメクチンを使った患者の死亡率は、
>使わなかった患者と比べて約6分の1にまで抑えられたという。

>イベルメクチンを使った704例と、使わなかった704例とを比べ、統計分析した。

114:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:12:13 qbF66W1Q0.net
サリドマイドが怖くてパンデミックを乗り越えれるか、ぐらいの気概がある官僚はいないものか。
いるわけないか。

115:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:12:32 EJcP2lLh0.net
俺はバカだから理解できないのか?
それは、新型コロナの薬「アビガン」の使用についてだ。
良く分からないが、この薬は、軽症者9割、重傷者6割に効果があるともいわれているが、
厚生労働省は、副作用を恐れて治験が終了するまで認可しない(使用にあたっては煩雑な壁がある)というのだ。
厚生労働省は行政機関の一つである。法的に問題があるならそれを速やかに改正すればいいではないか。何故、それができないのか?
国民にには理解不能だ。改正するのは政治家ではないが。政治家ができないというならそれを国民に分かり易く説明すべきではないか。
社会常識として、せめて罹患者が自己責任で投与を求めれば医者は複雑な手続きなくし投与できるような特例を設けよ。
これらはすべて政治家が動けばできることではないか。今は国家の一大事ではないか。既に、400名以上の尊い人命が失われている。
早期に投与していれば失われずに助かった人命もあるはずだ。政治家に猛省を促す。野党もつまらない質問ばかりして肝心な質問をしない。
この責任も重い。

116:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:12:46 k0pasUMu0.net
あの中国ですから、劣化版アビガン大量生産してガンガン使ってるよな。レムデシビルに触れないところを見るに肝機能障害多発でヤバいんだろ。

117:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:13:00 2qDleOYL0.net
>>90
結果が出てから正式に承認が降りるのは通常、1年くらいで、今回は早期に対応するけど、それでも9月という噂だね。

118:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:13:05 5/G3uLyo0.net
小池は持ってるって口滑らせねえかな

119:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:13:06 J17t+eTi0.net
日本はアメリカの属国といわれている
アメリカの製薬会社 ギリアド・サイエンシズ
レムデシビル だけでなくタミフルもこの会社

ちなみにタミフルはほとんど効果がないにもかかわらず75%日本で消費している。

120:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:13:09 hC4XcsgJ0.net
アビガンとパルスオキシメーターだけで
簡易治療が出来る

パルスオキシメーターが90以下になれば医者に電話し電話で問診
アビガンの服薬の指示を受ける

これが一番良さげ

121:50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
20/05/01 14:13:43 +iu/VNqr0.net
アビガンは軽症者に9割  中症者でも5割効いたってレポート出てるのに
これを使わないとかマジでアフォだろ?

インフルとかは、発症して48時間以内にタミフルを投薬しないと
意味がない

これはウィルスが増大し過ぎて、効果が薄くなるからと思われ
コロナもそうだろう

初期段階で投薬が一番効く  これを実践しない厚労省は人殺しと一緒

122:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:13:48 9ybxP26w0.net
>>99
間違いない。

おかしいと思わないか?なんで国民はマスク買えないのに政治家は不織布のマスク毎日してるんだよ?なんで国民は布マスク使えというのか?

これがわからんアホが多すぎて困る。

123:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:14:24 5/G3uLyo0.net
>>120
血中酸素濃度が下がるころには無意味だろ

124:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:14:30 sNoqywG/0.net
ワクチン弾圧しておいて今更ww
by役人

まあせいぜいマスゴミに殺されな 下級国民

125:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:15:05 2qDleOYL0.net
>>92
アビガンは軽症者向けだよ。重症患者にはアクテムラだよ。

126:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:15:45 QdGzwA1e0.net
戦前だったら厚労省ビルはもう丸焼けで崩落してるだろ
死に直面してる罹患者が使わせ欲しいと言ったら
処方してやれよ

127:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:16:01 5/G3uLyo0.net
富士フィルム 「けっ、さんざん蹴っといて今更なんだを」

128:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:16:05 9ybxP26w0.net
>>125
アビガンは上級国民向けだよ

129:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:16:20 IkK3vc7r0.net
厚生労働省「あ~きもちい~もったいつけると自分が権力握ってるって実感するわぁ~」

130:50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
20/05/01 14:16:48 +iu/VNqr0.net
>>122

橋下とか微熱ですらねーのに、PCR検査受けれてるしな
どっかの大臣も速攻でPCR検査

下級国民は、39度の熱や呼吸困難でも門前払い
どこの独裁国家だよwwww

131:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:16:57 80ta4fAF0.net
日本の影の政府で、首相をもしのぐ最強権力者が「総理府官房副長官 事務次官会議議長」
だということが今回のコロナ危機で明らかになった

132:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:17:10 sNoqywG/0.net
>ほとんど副作用のないアビガンをさっさと全感染者に投薬しろよ ゴミ厚生省w

子宮頸がんワクチンでそれやって懲りてるんでねw
by 厚生省

133:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:17:11 GR4i25+d0.net
日本は若い人の感染者が多いからなあ
使って副作用が出るとやばいし

134:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:17:28 A85uCRMo0.net
アビガンが欲しい患者達が厚生労働省にデモに行けばすぐ出すだろ
政府じゃなく厚生労働省の官僚に国民から圧力かけたらいいんじゃね

135:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:17:41 bK2L6dIS0.net
子供が作れなくなる副作用

患者は薬欲しいだろうけど
数年後におれに子供が出来ないのは国のせいだ!賠償!賠償!を危惧してだろ
じっさい日本人口減るのは極力避けたいし

136:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:17:48 ltldJzVd0.net
アビガンは甘え

副作用やばいしコロナと自然免疫で戦え

137:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:17:50 qbF66W1Q0.net
>>129
官僚は、デモ隊に暗殺される前例を作ってやった方が動くかもしれないな。
ナメたことしてると、殺される、という前例を

138:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:18:02 /rdfNLU6O.net
抗ウィルス剤は免疫が弱い老人向けの薬
下手に抵抗力の強い若者に投与すると抗体が作られずに再感染の恐れがある
万能薬みたいな抗生物質もウィルスには効果は無いし薬なんて何かしらの欠点がある

139:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:18:13 RbVv9pNS0.net
お前らを人乳にしてファクしながらアビガンを要求してやるからな
かこぐしろ

140:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:18:28 qbF66W1Q0.net
>>135
アビガンの危険性は妊娠中だけだろ

141:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:18:58.19 oD+cpF5l0.net
>>3
沖縄で遊びまわってた石田純一とかいうクズは帰ってきてから即入院してアビガン飲んで回復という皮肉

142:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:18:59.80 eo8Mzup80.net
>>64
どうでもいいよ。どうせ効かないんだから。

143:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:19:17.17 9WQH8t4K0.net
今は効果があるのはアビガンだけなのにPCR検査拒否の厚労省がまたまた邪魔して何も治療できず死ぬしかないのか

144:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:19:24.47 5/G3uLyo0.net
アビガン飲んだら一生飲まなけりゃダメなんだぜ。

145:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:19:38.47 QdGzwA1e0.net
>>115
全くその通り。
国会で誰も質問しないしなんの説明もない。
薄気味悪いわ

146:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:19:58.38 9ybxP26w0.net
>>140
アベノマスクなんて配らずにアビガン増産しろよ!糞政府が!

147:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:20:00.44 VaiSxY/i0.net
アビガン信奉もなんか眉唾 不自然に感じる

148:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:20:04.60 bK2L6dIS0.net
>>140
精子にもの発表・・・詳しいことはワカラン

149:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:20:11.84 OGOikhPf0.net
副作用にクッソうるさい国だからしゃーない
そういえばインフル特効薬の時もパニック煽っとったな

150:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:20:29 0+f4eV2E0.net
>>128
薬価安いのに何言ってんのw

お前みたいな底辺はいつも日本の没落を願って人生のリセットを願っているんですよね
人生にリセットボタンがありませんが、電源ボタンはあるので今すぐ押せばいいと思いますよ

151:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:20:36 4mGDIXva0.net
>>133
1週間セックルやめてチンチンシュッシュにするだけやで?

152:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:20:43 5/G3uLyo0.net
>>145
オマイよくあんな長文読む気になったな。

153:50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
20/05/01 14:20:46 +iu/VNqr0.net
>>132
ワクチンは抗体をつくるんであって、アビガンはウィルスの増殖を
押さえる薬  意味が異なる

薬の効力が切れれば、あとは普通の体に戻るだけ

154:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:20:52 0BaIzJ3n0.net
こんなややこしい薬じゃなくてさー、市販薬で偶然劇的に効きました!みたいなのはないのかな。犬の虫下しが癌に効いたみたいな。
ダスモッグやネオシーダなんか良さそうだけど。

155:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:20:56 0+f4eV2E0.net
>>132
まさにこれ

156:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:21:02 qbF66W1Q0.net
官僚よ、走りながら考えろ。そう、お前らの苦手とする事。

157:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:21:10 GduC7pwm0.net
もっと死んだら下級国民も使えるようになるかもな(´・ω・`)

158:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:21:16 DgtPSnFN0.net
>>15
コロナが治っても
肺炎化した後の治癒だと
後遺症が残るという報道出てるよね

アビガンにも副作用があるかもしれないけど
アビガンを早期に使わない事にもリスクがあるよ

159:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:21:31 2RtnroLs0.net
>>135
7日間で全て尿と共に排出されるから超安全。
一週間ぐらい我慢できるだろ?

160:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:21:54 9ybxP26w0.net
>>150
安いなら使えよ

161:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:22:01 0+f4eV2E0.net
>>149
タミフルで飛べるやつですよね。

これも散々マスゴミが煽ってましたからね。
今回のことと言い馬鹿はいつでもすぐに騙されますね

162:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:22:44 UU2nGbkX0.net
そら先輩達が天下りしてない会社の薬は認めるわけにはいかんな。

163:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:22:47 YGuXuqHa0.net
パヨクチョン
と、
厚労省が、
かたくなに、アビガン反対する理由は、

日本人ーしね、だから。

164:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:22:50 5/G3uLyo0.net
コロナで死ぬのとアビガンで死ぬのと大差ないのでは?

165:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:23:07 daoGp3NC0.net
日本医師会が使わせろ言ってるんだから使わせろよ
厚労省のゴミ役人如きが偉そうに

166:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:23:17 /rdfNLU6O.net
そもそもアビガンが効果が有るかどうかすら不明なのに無駄に勧めるのは駄目だろうな
催奇性もそうだが他にも副作用が有るかどうかはっきりしていない

167:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:23:20 ltldJzVd0.net
3年後
世界各国から日本へ奇形児ガーどうしてくれるんダー、ってクレーム来るわ
アビガンを選択した馬鹿欧州終わってる

168:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:23:21 VUU5I5jm0.net
ほっとくと後遺症で脳がやられまっせ
スレリンク(newsplus板:1番)
アビガン飲んでさっさと治した方が良いのは間違いない

169:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:23:27 V1e8ZXRb0.net
アビガンは 通常量より沢山の量を投薬する
だから 未知の副作用が恐れられている

170:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:23:36 5/G3uLyo0.net
安倍ならアビガンの代わりに青酸カリ配るんじゃね?_

171:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:23:36 9ybxP26w0.net
>>150
おまえみたいなネトサポには反吐が出る

172:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:24:05 qbF66W1Q0.net
>>161
結局あれは、免疫暴走が原因で、
どっちかというとタミフルのせいというより、解熱剤のせいと思う。

173:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:24:10 /YbuE6O20.net
>>15
催奇性なんぞジジババに何の関係が?

174:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:24:33 ltldJzVd0.net
アビガンなんか使ったら国が滅びる
コロナ程度では大したダメージじゃない
アビガンのステマ酷すぎる

175:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:24:54 4ysnQ2lG0.net
やはりアビガンは効く

176:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:24:56 YGuXuqHa0.net
アビガン反対論者

厚労省

パヨク

韓国人。という現実~

177:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:24:57 daoGp3NC0.net
>>169
それぐらいの量の治験は大昔に終わってる
だから安全性はみんなわかっててガンガン世界で使われてるの
厚労省だけがジャマしてる

178:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:25:00 oYcNXNTl0.net
薬害気にする割には海外に無料で配って大盤振る舞いだよな

179:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:25:32 bZuA21/T0.net
今の状況は全国民が同じ小説を読んでいるようなものなんだよw

180:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:25:46 qbF66W1Q0.net
>>174
チョンにはアビガンあげないよ

181:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:26:02 NWNuExaQ0.net
>>135
いつまでデマを流すんだ?

182:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:26:05 yLlcw4e+0.net
>>1
まぁ50代40代くらいなら死には死ねーだろうよ
問題はジジババなんだよ、簡単に死ぬくせに
アビガン欲しがりやがって、案の定死にやがる
だからアビガンの認可がいつまで認可が降りない

183:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:26:15 9ybxP26w0.net
>>175
笑い男を思いだすよねー
厚労省職員はアビガン使用禁止な

184:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:26:33 5JwmvFL70.net
アービーガーンー!とうっ!
アビガンライダー!

185:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:26:34 5/G3uLyo0.net
前々から特許も切れてる薬を承認しないのは変だと思った。
ミドリ十字の非加熱製剤はさんざん隠してた厚労省だから信用できん。

186:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:26:35 OGOikhPf0.net
胎児に奇形が起こる危険性って、ハゲの薬にもあるよな

187:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:26:35 2RtnroLs0.net
「発症初期よりアビガンを」1200人医師アンケートで訴え【東日本編】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

現場は、今すぐにでも使わせて欲しいらしい
厚生省マゾいな。

188:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:26:58 ZFOhqPZY0.net
【コロナ】アビガン特例承認は法令上できず 安倍首相「私も言ったが…」★8 [トモハアリ★]
スレリンク(newsplus板)

189:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:27:10 ltldJzVd0.net
>>180
チョンはお前だろ
アビガンで日本を滅ぼそうとしてるのバレバレ

190:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:27:27 g0k+f0iWO.net
アビガンは保険利かないの?

191:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:27:37 oSy4vGXj0.net
>>129
テレビでよくクイズ当てた人だけ美味しいデザート食べられる企画やってて、
クイズ当てた人がうまそうにデザート食べてるのを、はずれた人がうらやま
しげに見てる、っていう設定やってるけど、今は石田純一のうまそうなアビガン
デザートを庶民がうらやましげに見てるみたいな状態。

192:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:27:46 9ybxP26w0.net
>>190
今は効かない

193:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:27:50 P7DAm0ow0.net
>>178
それだけ日本で認可取る手続きが煩雑なんだろ
かといって特例にしようとしたら反対する人もいるんだよ
与党が不利益被ってほしくて仕方ない人達がな

194:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:28:56 NWNuExaQ0.net
>>187
現場の医療関係者が自己判断でアビガンを飲めるようにしとけば、
医療崩壊を防げるし、子供が保育所で差別されることもないのにな
安全なところで自分の天下りのことしか考えてない屑官僚は死ねばいいのに

195:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:29:11 5/G3uLyo0.net
>>191
ま、そんな感じだ。
だが、オマイの話は回りくどいって言われね?

196:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:29:19.16 TTIbPK6U0.net
>>121
これのことだろ?
>土井洋平教授によると、国内の約200の医療機関でアビガンを投与した約350人を
>分析したところ、軽症者の9割、人工呼吸器が必要な重症者の6割に、薬を飲み始め
>てから2週間後に症状が改善する傾向がみられた。
>土井教授は「新型コロナウイルスにかかっても、8割は自然に良くなり、アビガンが
>効いたかどうかはまだわかっていない。今後も検証を続け、効果があるかどうか、
>科学的な根拠を示せるようにしたい

197:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:29:27.84 qbF66W1Q0.net
>>183
そろそろ、中外製薬の社長を誘拐する段階?

198:50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
20/05/01 14:29:51.60 +iu/VNqr0.net
>>167
薬の効果がある期間は、精子や卵子に異常をきたす可能性があるから
生でエッチするなって話
※ 勿論妊婦は、投薬不可
避妊すれば問題ないし、薬飲まなくなって1ヵ月や数カ月もすれば
薬の影響もなくなる  精子とかは毎日新しくできるんだし
卵子は生涯生産で切る数、決まってるが

199:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:30:16.88 sNoqywG/0.net
>>178
そりゃタダで人体実験できるからな

200:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:30:27.12 ZFOhqPZY0.net
4日ルール、大嘘だった 「39℃が二週間続かなければ検査は無理と言われた」 ★2 [873472195]
スレリンク(poverty板)
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart93
スレリンク(infection板)

201:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:30:38.03 9ybxP26w0.net
>>197
厚労省の鈴なんとかさんじゃね?

202:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:31:20.96 YGuXuqHa0.net
そりゃあ、日本全国の医療従事者たちは、
アビガン使いたいだろーさー
患者は早期退院できるし、医療崩壊も妨げられる。
s

203:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:31:57.36 P9HnPhM80.net
>>194
本人が自己判断で飲んだとしても、副作用が起きて訴訟を起こしたら厚労省と製薬会社が負けるからまず無理。

204:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:32:11.25 qbF66W1Q0.net
>>201
俺こそが真の笑い男

205:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:32:18.44 WCyw+2tq0.net
厚生省の役人に「安」とか「河」とか「池」とか「柳」とか「金」付いてる役人が異常に増えだしたら
もう外務省と同じで帰化チョンに乗っ取られてる証拠だから
そうなったら日本国民なんてブタ以上の存在には扱われない

206:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:32:53.41 ltldJzVd0.net
絶対反対だわ
奇形児が産まれるってことは細胞が破壊されてんだよ
アビガン投与されたやつは3年後には髪が抜け出したり、定期的な腹痛や不眠が出たりするぞ

207:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:32:57.06 R4tpD+Nm0.net
薬害が怖いね

208:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:33:08.50 9ybxP26w0.net
>>204
いやいやオレこそが真の笑い男

209:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:33:33.24 R2J55ew20.net
>>178
海外の「研究期間に」渡して治験に協力だよ
だから無料の分、データよこすのが条件
文句あるなら配るのやめるが、
代わりに承認事例がなくなるので、日本の通常基準で通すことになる
少なくとも一年と半年。
それとも海外治験で承認してもらって、
レムデジビル並みの特例承認とどっちがいい?

210:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:33:34.18 NWNuExaQ0.net
>>203
なら厚労省を潰せばいい
すべての人を入れ替えて、日本版CDCを作れ
仕事のできない無駄飯食いのゴミ役人はゴミ箱へ

211:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:34:00.20 /rdfNLU6O.net
>>178
それが問題になりかねないんだよな
大量に配れば処方箋を守らない人間が出てきて奇形児が産まれてくる
下手したら賠償問題になるんじゃないか

212:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:34:00.51 5/G3uLyo0.net
>>206
感のいいガキは嫌いだね

213:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:34:05.10 au2lMjCF0.net
備蓄は無意味だったって事か

214:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:34:06.53 R2J55ew20.net
>>210
んじゃおまえは役立たずだから共有NG
発言する権利がない

215:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:34:20.39 ltldJzVd0.net
薬害エイズやB型肝炎だけじゃねえ
俺ら遺族が安全だと言われた薬の副作用でどれだけ苦しんでるか
歩行困難になっちまったら終わりだよ
まだコロナの後遺症のほうが症状軽いと断言できる
アヒガン、絶対ダメ

216:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:34:27.36 /2ry4lVU0.net
レムデジビルが怪しいと感じる
それと同じようにアビガンも怪しいのかもしれない
アメリカではレムデジビルのポジティブな情報ばっかりが出回って
日本ではアビガンのポジティブな情報ばっかりが出回っているのかも

217:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:35:37.92 VUU5I5jm0.net
とりあえず>>168のスレ見てこい

218:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:35:50.05 h+UwAmUa0.net
アビガンの承認遅らせるわ
収束したのに緊急事態宣言延長するわ
ちょっと最近の政府には収束して欲しくない意思すら感じる
アビガン承認と15分の簡易検査キット承認すりゃコロナは終わる話なのに
「15分で感染チェック」の抗原検査キット 「週20万件分の量産可能」
URLリンク(mainichi.jp)

219:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:36:01.82 qbF66W1Q0.net
>>208
ww

220:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:36:11.49 YGuXuqHa0.net
インフルエンザでもう既に、承認済みなんだから、
副作用だの、薬害訴訟だの、
パヨクの戯言に過ぎない。

221:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:36:17.32 J17t+eTi0.net
ほらね。アメリカとの癒着。タミフルも同じ会社。
レムデシビル国内初めての新型コロナ治療薬として承認する方針だ。
政府は28日、新型コロナウイルス治療薬の候補となっている抗ウイルス薬
「レムデシビル」について、5月中に薬事承認する方向で調整に入った。

222:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:36:18.61 EkePvChO0.net
>>206
風説の流布
お疲れ様です

223:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:36:23.49 ltldJzVd0.net
安倍、厚労省は海外みたいにパニック的にアビガン使わないでいてくれて良かったわ
この薬は絶対おかしいよ

224:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:36:47.93 oSy4vGXj0.net
>>195
なんか今回はうまく説明できなかったね。
マッチ売りの少女が、外から暖かそうな人の家覗き込んでる状態、
の方がよかったかな?
かわいそうな日本国民。きっと最後はマッチ売りの少女みたいに
死ぬんだわ。(>_<)

225:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:36:49.71 eqNURyLm0.net
>>2
安倍の無能さも凄くイラつくけどこの事態になった
厚労省の責任は大きいね。
官僚が裏で糸引くシステムをどうにか変えたいけど、国民総出でデモして頑張らないと変わらないから無理だろうけど。

226:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:36:54.11 kRGwzUPm0.net
>>206
レムデシビルの機序も変わらん
さっさと早期承認に反対でもしてろ

227:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:37:00.14 GnWQ/S1x0.net
クドカンもアビガン投与された言うてたな

228:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:37:40.12 P9HnPhM80.net
>>218
>ただ、PCR検査に比べて精度が劣るとの指摘もある。同社の試験でも、ウイルス量が少ない患者は陰性と出るケースがあったという
終わらなさそうだな

229:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:37:47.56 m0znP0MR0.net
自分たちには優先的に使うんだろうなw

230:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:37:52.75 /2ry4lVU0.net
>>218
結局検体取るのは医者なんじゃねえか
ほんと検体とる方の手間を誰も考慮してなくてアホばっかりかと思う

231:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:38:03.41 0HuPhGyX0.net
>>215
アビガン使わないで重症化したら終わりなんだよ。

232:50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
20/05/01 14:38:07.75 +iu/VNqr0.net
>>206
抗体と違って、薬だから数年も持続性があるとはとても思えない
ウィルスの増殖を阻害する薬だから、正常な細胞にも影響が
でるのは仕方がない処
他の弱い薬でも、胃痛・下痢・異常な発汗・発熱・発疹・ショック症状とかでる
薬もあるので副作用は仕方がない  副作用がない薬は、この世に存在しない

233:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:38:08.75 NWNuExaQ0.net
>>214
今回の武漢肺炎で中央省庁はどこもかしこも無能を曝け出した
戦後システムが制度疲労により終わったということだ
その一方で、地方自治体の健康医療部門は非常によくやっている
だから、道州制を導入し中央省庁は解体してしまえばいい
感染病対策については、日本版CDCを立ち上げれば足りる

234:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:38:32.79 kRGwzUPm0.net
>>227
石田純一は順天堂大学病院で投与を受けたってさ

235:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:38:36.96 aC0tpeEi0.net
さっさと検査して初期の内にアビガン処方すれば医療崩壊もないし自粛も緩和できるのに政府はバカか?

236:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:39:35.26 P9HnPhM80.net
>>235
人体実験に積極的な医者にいけば投与してもらえる

237:名無しさん@13周年
20/05/01 14:46:33.14 7e9tBuksr
アビガンなんて、効用もなく、危険なだけ。

他国で相手にもされていない。

238:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:39:55 aC0tpeEi0.net
副作用っていうけどインフルで不通にみんな飲んでるのに
しかも早ければ早いほど効果が出る

239:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:39:59 ltldJzVd0.net
>>222
ならお前はアビガン使ってください
俺はコロナよりアビガンのほうが怖いよ

すでに奇形児が出来るってことだけは分かってるなら、かなり危ない破壊システムがあるんだよ
周りに薬の副作用で人生壊された人がいない人は分からないかもね

240:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:40:01 5/G3uLyo0.net
オレは使わない。上級が先に使って苦しむ様を見たいから。

241:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:40:03 V440nJRu0.net
海外の新薬はすぐ承認するくせにな 緊急事態なんだからさっさと承認しろや

242:50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
20/05/01 14:40:26 +iu/VNqr0.net
>>236
馬鹿なんじゃね?  クルーズ船の対応でも、ド素人の俺から見ても
これ防疫になってないんじゃね????位のお粗末さだったからw

243:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:40:51 YGuXuqHa0.net
パヨクが必死こいて

アビガン反対しても、

現実は、アビガンで治ってる・・・・という現実。

244:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:41:00 0XsL0aWX0.net
アビガンは原理的にはあらゆるウィルス性疾患に対応できそうだな。
しかも、錠剤なので投薬(服薬指導)も楽。
出来が良過ぎて、利権ガーの人には都合が悪いのかw

245:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:41:04 EkePvChO0.net
>>236
人体実験とか
何処の
レムデシビルの話ですか

246:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:41:06 aC0tpeEi0.net
自分なら重症化する前にさっさとアビガン飲みたい
インフルの時のアビガン効果凄いからね

247:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:41:27 oSy4vGXj0.net
>>235
森元総理とかは、オリンピックやりたいから、早期にアビガン処方
したいと思ってると思うが。
在日朝鮮人か在日中国人官僚はオリンピック妨害したいのかな。
日本人殺しにかかってるよね。

248:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:42:12 /mILrS4X0.net
安倍丸

249:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:42:26 xU2u1pf50.net
>>239
ちゃんと細胞が設計通りに増えてくれないから たぶん体がだんだん肉の塊になっていくんだよな (´・ω・`) こわー
 

250:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:43:25 GdQOk/gN0.net
>>101
タミフルリレンザのように使えてれば助かってた

251:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:43:47 IulwmWyb0.net
ダイプリでの不手際や4日ルールで死者続出の件と言い
ここもう解体しないと駄目だな
よく平気な顔で税金から給料貰ってるな

252:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:43:49 aC0tpeEi0.net
コロナウイルスが体の中で増殖したら治っても後遺症が残るからその方がよほど怖い
忘れた頃に脳梗塞とか心疾患とか

253:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:44:16 kRGwzUPm0.net
>>236
軽度者に投与するルールは厚生労働省は作っていないから100%その治療は受けられない
つまりそこに大きな壁、本丸があるということ

日本で軽度者に投与されたのは知られている限りでは藤田医大が
ダイヤモンドプリンセスの軽度者80人に対して治験を行った時ぐらいじゃないかな

1ヵ月ですんなり治験が終わって全員退院してるからたぶん良い結果が得られたんじゃないかな

254:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:44:38 aC0tpeEi0.net
インフルでアビガン使うと大抵翌日には熱下がるからな
常備しときたいくらい

255:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:44:47 XmeuR6Cn0.net
法律守って人が死ぬ、の図
融通きかない仕組みはほんとクソだね

256:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:45:24 kRGwzUPm0.net
>>232
そもそも水溶性で分子も小さいから
投与しなくなってから2週間で体内からは検出できなくなるってよ

257:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:45:36 aC0tpeEi0.net
アビガンは早ければ早いほど良いとインフルエンザで証明されてるからな

258:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:45:45 5/G3uLyo0.net
タミフルのように大概に出るのを阻害する治療薬でいいんじゃね?
関したyつは自力で治せよ。感染すんじゃねえ。

259:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:45:52 w0XH6BeM0.net
石田純一は宣伝役者にしか見えない

260:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:46:03 oSy4vGXj0.net
>>239

しかし、そんな危ない薬、よく海外に出荷するな。


だけど、アビガン飲まないで熱が下がらないと種なしになる。
イタリアでは、コロナになると、男性は、あそこを
氷で冷やすんだって。
コロナになったツイッターで投稿してる日本人男性も
種なしにならないように、あそこを冷やした、
って書いてるの見た。

奇形の前に種なしで子供生まれづらくなるよ。

261:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:46:12 Jm21Ql5K0.net
アメリカ製の薬が出るまで待ってるらしいよ

262:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:46:18 kRGwzUPm0.net
>>230
抗原検査だからもう少し楽だよ

263:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:46:44 ULXXeCzJ0.net
>>46
外国は治療目的だろ
馬鹿はコロナでしぬよ

264:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:46:56 irHPjTD60.net
こんなことするなら病院止めろよ
頭弱いんちゃうか

265:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:47:08 5/G3uLyo0.net
>>260
特許切れてるからジェネリックだよ

266:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:47:10 aC0tpeEi0.net
海外に無償でアビガンばらまいてるから海外は死者が減るはず

267:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:47:29 vRBk7kI10.net
てか、現状パルプンテだから。
「中国ptだが使ったらコロナ殲滅できてワロス」ってネットの書き込み見て、
実際に使ってみるんだけど、
「なにが起こるかわからない」のは変わんないからね
仮に使ったら相手のダメ回復するかもしんないし、
逆に全員に即死ザラキ発動するかもしんないし。
わかってるのは
妊婦や男性に使うと「えたいのしれないばけもの」を召喚することなんで。

そら使う前に試さないとおっかなくて使えねえよ
生まれた化け物どうすんの?

268:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:47:35 t8WteOnB0.net
効果あればあるほど妨害工作強いからなあ
レムデシビルなんかと比べて明らかに副作用ないのに
本当おそろしい機関だよ厚労省は。

269:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:48:09 IPUpdqqn0.net
現状は倫理委員会を自分の所でもてる病院が
1件づつ審査して厚労省の認可をうけた上で投与かなぁ
その前に4日ルール突破して、1週間待ちの検査受けて
陽性だけど重篤化してないという、狭き門の突破も必要みたいだけど

270:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:48:30 kRGwzUPm0.net
>>123
ところがこの病気
無症状なのにSPO2だけが下がるんだってさ

271:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:48:50 x1M5FQr00.net
>>260
おたふく風邪だな

272:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:48:51 xU2u1pf50.net
>>259
アビガンCMに起用だなw 通販みたく 「ボクはこれで すっかり治りました!お試しあれっ!」

273:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:49:12 aN0CHzmh0.net
工作員が増殖してて草

274:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:49:56 PlmUEE9+0.net
大量検査で陽性者を完全捕捉。
未発症者含めてホテル隔離し、発症したら即アビガン投与。
2週間後に再検査して解放。
これで完全制圧できるのに、なぜやらない?

275:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:50:07 5/G3uLyo0.net
>>270
実はオレもポチったんだけど、納期遅くてキャンセルした。
初期で判るなら有効だな。サンキュ

276:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:50:20 C0B8teiv0.net
まぜこんな工作記事ばかりあがるのか
自己責任なら使える、認めたら副作用の補償は税金使われるんだぞ

277:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:50:21 oSy4vGXj0.net
>>265
新薬でもないのにアビガン飲むの妨害する厚労省は、糞組織

278:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:50:28 a+GmB8AP0.net
>>21
アメリカ製の薬があるから、庶民はみんな、それを飲んでいなさいよ。>
アメリカ製 レムデシビルはアビガンみたいに飲むんじゃなく、点滴注射薬だろ。

279:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:50:37 IlDs+Uy80.net
年金老人はさっさと死ねってことだろ

280:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:50:53 kRGwzUPm0.net
>>268
この元グローバルヘルス戦略官は
どこ向いて仕事をしているんでしょうかね

厚生労働省 医務技監

鈴木 康裕 先生
専門分野
公衆衛生、医療政策

紹介
医学部時代には外科医を志望していたが、より幅広い「健康の実現」のために、勤務先希望を変更。慶應義塾大学医学部を卒業し、
厚生労働省に入省した。「できない理由ではなく、どうすればできるかを考える」ことをモットーとして、保健医療の制度づくりにかかわる。

略歴
1984年 慶應義塾大学医学部 卒業
1984年 厚生労働省 入省
1998年 世界保健機関派遣(局長)
2005年 医政局研究開発振興課長
2009年 厚生労働省新型インフルエンザ対策推進本部事務局次長
2010年 保険局医療課長
2012年 防衛省衛生監
2014年 厚生労働省大臣官房技術総括審議官
2015年 (併)グローバルヘルス戦略官
2016年 厚生労働省保険局長
2017年 厚生労働省 医務技監

281:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:51:36.06 xU2u1pf50.net
>>279
生かされたら働かされそう・・・ (´・ω・`) のんびりしたいんや
 

282:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:52:24.86 5/G3uLyo0.net
>>277
薬害リスクは回避できるからグレーは黒と決めてんだろな。

283:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:52:35.81 +m2Xbn1z0.net
これは高度に政治的な問題で日本政府はアメリカに忖度してアビガンを解禁できないと聞いたわ

284:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:53:45 C0B8teiv0.net
>>283
いやみんな保険適用で使えてますから、適用外使用だから副作用の補償をしないだけで

285:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:54:00 sNoqywG/0.net
そんなこと言って副作用が出たら薬害エイズの時みたいにぼろくそ扱いだろ?
上級国民は学習能力あるからね
by 厚生省

286:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:54:03 oSy4vGXj0.net
>>254
アビガンほしいよ。糞マスクよりアビガン配ってほしかった

287:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:54:50 h+UwAmUa0.net
>>228
インフルの検査キットと同じ
精度もインフルと同レベル
それでインフルはこんな騒ぎにならないじゃん

288:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:54:53 XBpdfTMj0.net
アビガン使うの邪魔してるのって厚労省なの?
アメリカの製薬会社→厚労省って事?

289:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:54:54 aC0tpeEi0.net
アビガンの副作用なんか何の問題もないよ
インフルで不通に処方してるのい
嫌なら飲まなければいいだけ

290:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:55:02 xU2u1pf50.net
アビガン投与で 金髪パワーアップで戦闘力激増
 

291:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:55:26 oSy4vGXj0.net
>>285
レムデシベルで薬害エイズみたくなるんだろ

292:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:56:33 5/G3uLyo0.net
製造してんのは富山化学だろ。
だったら富士薬品とか常備薬グループが扱ってないのかよ。

293:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:56:47 KY1QrZQF0.net
政府のテロリスト工作員のせい

294:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:56:51 UZY8xMNO0.net
福岡はもうすぐ使えるようになるって本当?

295:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:57:31 oSy4vGXj0.net
>>282
だったら、新型インフルエンザの薬として承認するのは矛盾してる

296:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:57:33 uMRNaEJb0.net
>>289
インフルでは殆ど使われてない
副作用のせいでお蔵入りしてたアビガン

297:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:58:18 0qAeDCGw0.net
厚労省の慶應出の技官が邪魔してんだろうな

298:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:58:19 P3iztGWj0.net
URLリンク(youtu.be)
マスクの威力すごすぎ
奇跡のアイテムだわ
やっぱり外出時のマスクを義務化しないといけない
そして早めのアビガン

299:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:59:08 PvAN1cia0.net
「痛くなったらすぐアビガン」
「効いたよね!早めのアビガン」

300:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:59:36 0qAeDCGw0.net
>>292
富山の薬売りのレベルなのか?
胡散臭いな

301:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:59:38 IPUpdqqn0.net
>>280
この 鈴木 康裕 って人が元凶みたいな書き込みをちょくちょく見るね
「できる理由ではなく、どうすればできないかを考える」ことをモットーとしているのかな?

302:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:59:52 oSy4vGXj0.net
>>296
お蔵入りしてようが承認はされてる。飲めないような副作用すごいものが
承認されるの?

303:不要不急の名無しさん
20/05/01 14:59:53 h+UwAmUa0.net
>>288
既に2000件以上の臨床試験データがある
それでも効果が分からないなんて言う糞組織だからな

304:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:00:09 xU2u1pf50.net
劇的に効く

ばぁさんや 今夜どうじゃ?

305:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:00:22 2v7KZRwc0.net
上級と外国バラマキ用の薬をパンピーが使いたいとか無理があり過ぎだろ
少しだけでも考えたら分かると思うんだけどねえ

306:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:00:59.33 SDfazIyk0.net
 富士フイルムは1日、海外子会社が「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団」などが進める新型コロナウイルス感染症の治療薬開発プロジェクトの製造工程を受託したと発表した。有効な治療薬の開発が完了すれば、世界各国に供給するため2021年から大量生産に入るという。

307:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:00:59.56 aC0tpeEi0.net
>>296
普通に処方してるよ
タミフルは思ったほど即効性がなかった

308:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:01:42.26 GO6pB04K0.net
アビガンはもともと認可薬だぜ
コロナに使うかを揉めてるだけ

309:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:01:45.09 ZFOhqPZY0.net
URLリンク(m.youtube.com)
新型コロナの真実 長期戦を戦うために
【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」 [963243619]
スレリンク(poverty板)

310:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:01:54.04 hED2TWMZ0.net
アビガンの抗インフルエンザ薬承認時の治験デザインや用法用量がどんなだったかも調べないで
副作用問題が治験でクリアできてると喚いてるバカがいるな

311:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:02:13.38 /JgHZfog0.net
>>7
抗体ができない可能性はあるよな

312:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:02:37.30 J17t+eTi0.net
レムデシビル(5月に政府が承認するアメリカの薬)
ウィキペディア
コロナ肺炎患者237人のうち、158人をレムデシビル投与群とし、
79人を対照群(プラシーボを投与)として試験を実施したところ、
死亡率はレムデシビル投与群が13.9%、対照群が12.8%であり、
有意な差は見られなかったと報告している [31]。
肝臓の損傷を示す肝酵素(ALT、AST)の血中濃度の上昇は、今回の調査対象でも、
53人中12人(23%)の患者で認められた。
これを含め、何らかの副作用が認められた患者は、
53人中32人(60%)であった。
米国の投資情報会社 The Motley Fool の調査員 Cory Renauer の
レポートによれば、この未査読論文で言及されている、
肝臓の酵素の血中濃度の上昇が、もしレムデシビルの副作用であるのなら、
レムデシビルの息の根を止めかねないほど重大な問題であるとしている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

313:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:05:28 oSy4vGXj0.net
>>309
その東大の児玉龍彦医師は、コロナと疑わしい場合は、
検査結果が出る前に、早めにアビガン飲んだ方がいい、
って言ってるね。

314:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:05:32 YrPl3kCR0.net
>>10
もはや大量殺人レベル

315:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:05:36 h+UwAmUa0.net
>>310
アビガンは日本のコロナ治験だけで2000件以上
インフル治験、エボラやSARS、そしてコロナの海外治験合わせれば優に5000件は超えてる
中国は不明だけど中国も含めれば万を超えてる可能性もある
それで重篤な副作用報告はゼロだ

316:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:06:06 NWNuExaQ0.net
>>296
政治力でお蔵入りさせただけだよ
副作用なんてないに等しい
今回、レムデシビルを作ってるギリアドがタミフルも作ってるんだから皮肉なもんだ
アビガンが世界に普及すれば、レムデシビルのみならずタミフルも敗走することになる

317:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:06:24 bK2L6dIS0.net
ゴールデンウィークって日本だけの文化じゃないの?
中国で1億2000万人移動するとかホントなの?

318:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:06:43 hK1c6Xuu0.net
>>315
よくわかんないな
エビデンスよろしく
そんだけ詳細で具体的なデータ出せるなら、
医学論文出せるよな?

400までによろ

319:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:07:52 J17t+eTi0.net
タミフルは、格下げ
「必須医薬品」リストで「保健システムに最低限必要な薬」から
「補足的な薬」に格下げされたと英医学誌BMJが9日までに報じた。
効果を示す新たな情報が出てこなければ、リストから外す可能性も示唆した。
URLリンク(www.nikkei.com)

320:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:08:56 oSy4vGXj0.net
>>307
マジで?処方箋扱ってる薬局にはインフルエンザの治療薬
としてアビガンおいてあるってことだよね。
じゃあ、医師が、「インフルエンザの疑い」ってことで、
アビガン処方すればいいんだよね。

321:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:09:35 +OoFENdn0.net
>>317
中国は6連休だし韓国は5連休控えてる

322:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:09:40 5/G3uLyo0.net
コロナはペニシリンで治るんじゃねえのか?誰も試してないだろ。

323:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:09:41 bK2L6dIS0.net
赤ちゃん作れなくなるかも・勃起しなくなるかも・精子に異常きたすかも
妊娠しなくなるかも・・・みたいな副作用を公式に発表した方が良いかもね

それでも使うなら将来にわたって訴訟を起こさない念書必要かもw

324:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:10:07 kRGwzUPm0.net
>>294
医師の判断だけで使えるように特区申請するとか
なお通るかは不明

325:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:10:11 sU9exMy20.net
無投薬でも回復するのに10日ほどだろ
>>1の時系列から考えてもアビカン自体の効果はやっぱり不明なんじゃないか?

326:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:10:18 mHFw8P680.net
日本人にアビガンは使わせない、これは国策

327:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:10:26 h+UwAmUa0.net
>>318
どんな論文だ?
副作用に関する論文ならインフル承認の時にあるんじゃねえの
重篤な副作用報告が無いんだから無いものは出せない
日本でコロナで既に2000人以上に投与されてる事は報道されている
中国は既に日本の数倍は投与してる可能性が高い

328:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:11:46 ms1CEXsL0.net
厚労省の製剤課長が中外製薬(タミフル)へ天下り癒着
URLリンク(www.jcp.or.jp)

レムデシビル=中外製薬  だよ

329:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:12:05 bK2L6dIS0.net
中国は人口減らしたい・・・
日本は人口増やしたい・・・

大きな違いはココかも

330:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:12:07 oSy4vGXj0.net
>>316
本当は、コロナって、アビガン、レムデシベル、ぜんそくの薬、
でほぼ収束できるんでしょ。
世界中でそれやれば、オリンピックの間に合うんじゃない?

331:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:12:10 wqKm1N8O0.net
>>1
厚労省は屑だからな。

332:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:12:18 ZFOhqPZY0.net
■アビガン投与に「福岡県方式」申請 主治医が判断へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

333:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:12:35 +OoFENdn0.net
>>320
だからな、効けば問題無いけどな
最大の問題って治った奴は「アビガンサイコー!」と直ぐに言うけど
効かないで死んじゃった奴は「アビガン効かねー」と言えないところ

九死に一生と同じでアピールするのは生きてた奴ってところ

334:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:12:52 lwAJ5EzQ0.net
副作用の検証は重要だぞ
処方箋に副作用一覧載ってるけど稀にそこに記載されていない副作用とかも出て来るからな
発売されてから何十年の経過してる薬でも把握してませんでしたって新規副作用追記されるし

335:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:12:55 aC0tpeEi0.net
政治家がコロナに感染しないのは実は裏で早期にアビガン飲んでたりして
日本の死亡率が低いのも関係あるかも
クドカンも死にかけの時にアビガン飲んで好転してるからな
石田もギリギリだったらしい

336:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:12:59 J17t+eTi0.net
>>316  
タミフルは、もう効かないみたいよ。
「必須医薬品」リストで「保健システムに最低限必要な薬」から
「補足的な薬」に格下げされたと英医学誌BMJが9日までに報じた。
効果を示す新たな情報が出てこなければ、リストから外す可能性も示唆した。
URLリンク(www.nikkei.com)

337:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:13:20 oSy4vGXj0.net
>>330
間違え。
アビガン、イベルメクチン、ぜんそくの薬。

レムデシベルは糞。

338:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:13:23 hK1c6Xuu0.net
>>295
まず既往の話があるじゃん
「そもそもアビガンはコロナに効くのか?」ってこと。
ちなみに反証として投与された70代の婆さんが死んでる
「コロナに効くかどうかは調べてないのでわからない」が科学的な立場
だから副作用危険の少ない人、もう子作りしない人から試してるわけで、
それがのちに発ガンさせないとは誰にもいえない
ここで「ならなんで新型インフルエンザは通ってるの?」と返してくるだろうが、
新型インフルエンザはそれを含めて綿密に調べる時間があった
ところがコロナの場合、組み合わさって「なにが起きるかわからない」になってる
それこそ原子爆弾作ったときみたいに、
「凄まじい破壊力だがどんな副作用が起こるかわからない」なので、
ソビエトなんかだと原爆落としたあと、そこに兵士を突っ込ませて占領演習してる
そのあと検査して健康チェックしてるが、
この段階では原爆症がなんなのかわかってない
その時期だよ、いま

339:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:14:08 kBSE4YTa0.net
アビガンには期待してるけど夢見すぎよ
慎重な姿勢で問題ない

340:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:14:23 1Z15gSCo0.net
60%肝機能障害のレムデシビルより、
アビガンで一週間レスの方がいいだろ。

そもそも、高熱で動けない中、子作りするか?

341:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:14:32 h2OHipwz0.net
>>1
6月になればアビガンが東京の先端病院だけじゃなくあなたの町の身近な病院にも出回りはじめる。
(デンカ、「アビガン」の原料供給開始 5月から 「マロン酸ジエチル」 日経 2020/4/2 15:50)
(アビガン増産へ総力戦 既存薬の有効性、国内外で模索―新型コロナ 時事 2020年04月24日18時45分)
(アビガンに期待する人が押さえておきたい裏側 奇形児発生の副作用 東洋経済2020/04/08 16:10)
あとは役所の手続きだね。
(アビガン、早期承認は未知数 米欧にスピード感で後れ 日経2020/4/26 23:00)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ポケットや身分証明カードの間にメモ書きで
「CTスキャンで肺炎かコロナ陽性なら
 私にアビガン等を投与してください。」と入れておこう。
意識不明でも事前に本人のとても強い意志表明があれば、
アビガン等が未承認でも抜け道で投与できる可能性がある。
病院には十二分にアビガンがあって、
法的な承認手続きだけが滞っている場合だ。
「等」はほかのナファモスタットなどの薬も使える。
副作用のないナファモスタットやワクチンの登場で
副作用の強いアビガンは役割を終え封印される。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

アビガンとコロナは、寄生虫のフィラリアと宿主の犬の関係にたとえるとわかる。
宿主が寄生虫に内臓を食べられ終わった後で、宿主が虫下しを飲んでも遅い。
コロナに肺を食べられ終わった後でアビガンを飲んでも遅い。
アビガンはあくまで「コロナが分身するために用意した核酸を複製させるの邪魔する」だけなのよ。
寄生虫のコロナに食べられ終わった宿主の肺を再生させるわけじゃない。
食べられたボロボロ内臓を新品取替えはノーベル賞の山中伸弥教授の仕事にバトンタッチ。よろしく。
(アビガン投与の70代女性死亡 富山 新型コロナ NHK 2020年4月23日 21時08分)

悪魔がこの星を支配し、アビガンの封が解かれ祠から龍神が目覚める日が現実に起こるとは。
URLリンク(f.easyuploader.app)
アビガンは、世界が平和な時代なら永久に封印されるべき、龍神様のような強すぎる力だ。
龍神様が動けば、毒をもって毒を制すで、その強すぎる力でこちら側にも必ず犠牲が出る。
アビガンの1錠300円に宿る強すぎる力が必要とされなくなり再び封印され
「昔、アビガンっていう薬があってさ。」と笑って語れるそんな平和な時代が早く来い。
祠で眠る龍神様にその強すぎる力をお借りする時代は、人類にとって不幸な時代だ。
龍神様が悪魔に勝利し、世界に平和が訪れ、再び祠でぐっすり眠れる日が来ますように。
URLリンク(f.easyuploader.app)
山奥で龍神様の祠の存在すら人々の記憶から消え、
龍神様を目覚めさせる秘密の呪文だけが残る日が来るのが、人類の幸福。

SARS-CoV-2の重症化はサトカインストームと血管の血行の病気だ。
サイトカインストームは知られてて、血栓閉塞が新しく加わった。
体内は「血栓」だらけで血管が閉塞する。
だいたいの人は肺や脳が閉塞しここで死ぬ。
生き残った次は、
血栓に含まれる止血成分の「限りある血小板」を使い果たし、
血液が血管からダダ漏れで「出血熱」が起こる。
血液がバランスを失うこととサイトカインストームに関して、
アビガンやレムデシビルのような
RNAウィルスの増殖を抑える核酸アナログ薬では
効かなくなってる。

342:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:14:40 jLBIWxDp0.net
>>316

ギリアド・ロシュ相手だからな
アベガン諦めろ

343:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:14:46 hK1c6Xuu0.net
>>327
はい時間切れ
↓これはデマ。NG

314 不要不急の名無しさん[] 2020/05/01(金) 15:05:36.62 ID:h+UwAmUa0
>>310
アビガンは日本のコロナ治験だけで2000件以上
インフル治験、エボラやSARS、そしてコロナの海外治験合わせれば優に5000件は超えてる
中国は不明だけど中国も含めれば万を超えてる可能性もある
それで重篤な副作用報告はゼロだ

344:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:14:46 wqKm1N8O0.net
一応処方箋の説明なり説明書渡して自己責任で捺印もらえばいいだろ。
奇形児は1年SEXやめればううやん。

345:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:14:58 oSy4vGXj0.net
>>316
本当は、コロナって、アビガン、イベルメクチン、ぜんそくの薬、
でほぼ収束できるんでしょ。

346:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:15:01 aC0tpeEi0.net
福岡行きてー

347:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:15:04 9d1UJne50.net
>>78
反論したいならもっと具体的に書けよ、低能ネトウヨチンパンジーがwww

348:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:16:04 aC0tpeEi0.net
奇形児云々よりまず命だろ
早く抑えないと本人の体にも副作用がのこる

349:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:16:20 eVqFFOlA0.net
使ったら、共産党のお友達 薬害オンブスさんたちが大騒ぎします

350:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:16:34 5m+7nW4e0.net
功労賞は後々薬害みたいな大規模訴訟という責任を恐れてるからな

351:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:16:38 nXqZnEKZ0.net
富士フイルムは非安倍友

352:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:16:55 h+UwAmUa0.net
>>343
何がデマだよ
そもそも厚労省だって今回の治験は副作用を調べてるわけではない
効果があるかどうかの治験だ
それが2000件で足りないってのがおかしいんだよ

353:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:17:05 dYgoE6JD0.net
>>187
これ、ちゃんと中身読んだ?
アビガンに触れている医師は1人だけなんだけど
あと耳鼻咽喉科や精神科、心療内科なんかの新型コロナウイルス感染症の患者を診察しているとは思えない診療科の医師の意見も多く(まあ、実際に診察している医師は忙しくてアンケート答えていられない)なんだかな、と思ったのに

354:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:17:42 baMmsn9g0.net
天下りの話ってマジなの?
コロナで色んなことが炙り出されてるな。

355:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:18:18 ZFOhqPZY0.net
▩安倍首相がコロナ医療危機を無視し「病院のベッド数削減」政策の維持を宣言! しかも削減するため予算644億円を投入
2020年5月1日

加藤厚労相「公的医療機関の病床を削減するための費用は644億円でございます」
森ゆうこ議員「この非常事態に病床削減に644億円もかけるって一体どういうことですか。地域医療を強化しようとしている時に支離滅裂ですよ!そのお金、コロナ対策に回したらどうですか」
URLリンク(www.excite.co.jp)
スレリンク(newsplus板:551番)

356:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:18:28 kRGwzUPm0.net
>>338
二重盲検やれとでも?今わの際にいる重症患者に?

357:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:19:01.82 oSy4vGXj0.net
村中璃子っていうペンネーム野郎って馬鹿だよね。
テレビ局は、ああいうの使うなよ。

358:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:19:04.69 DudWIiLd0.net
まあ安倍を擁護するわけではないが、安倍はリーダーシップを取るタイプではなく良くも悪くも意見調整型の政治家だからな
そういう人物がイエスマンだけで周りを固めると逆に周りから利用される愚将になる

359:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:19:26 h+UwAmUa0.net
>>350
妊婦が飲まなきゃ安全だろ
この程度で副作用が強いなんて言ってたら抗生物質なんて何も飲めなくなるだろ
抗がん剤なんて怖くて永遠に承認は無理なはずだ

360:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:19:29 XSjvlp290.net
発熱して病院行って検査して陽性だったら
薬もらって他人に感染させないように治るまで
自宅療養。
やるべきことはインフルエンザと同じ。
タミフルがアビガンに置き換わればな。

361:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:19:31 bK2L6dIS0.net
その当事者はどんな副作用があろうとも使ってほしいと訴える
で使って助かった数年後に
オレの後遺症の原因は国が承認したせいだと訴える
未だに争ってる裁判あるんじゃね
それに便乗して政治家になったのもいる

焦って承認する方がリスク多すぎ

362:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:21:18.70 DudWIiLd0.net
だから安倍が何を言おうと厚労省の暴走は止まらないし止められない
だから安倍さえ変えればで済む話じゃなくて日本の統治構造そのものの問題なんだよ

363:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:21:49 svDQMK7d0.net
男性に妊婦用の説明なんかせんだろwwww

364:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:22:04 oSy4vGXj0.net
>>361
テレ朝で岡田晴恵教授が、緊急承認とか、早くやれ、
福岡でも早期アビガン要望してる、って言ってた。

日本人殺したい工作員は日本人にアビガン飲ませたく
ないだろうけど。。。

365:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:23:23 nCSrByv40.net
>>328
なるほどな、レムデシビルの認可を早め一方アビガンの使用を邪魔するのは
厚生省の省益のためか。
どうやら厚生省はまずレムデシビルを認可して武漢ウイルスの基本治療薬と
位置づけし、あとからアビガンを認知しても予備的な補完薬にしたいらしい
(タミフルとインフル薬としてのアビガンと同じ位置づけ)
本当に悪い奴らだな。厚生省の糞高級役人どもは

366:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:23:30 oSy4vGXj0.net
>>362
厚労省の中に、日本人殺したい奴がいるから困る。

367:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:23:35 kRGwzUPm0.net
>>361
一筆かかされるから無理

368:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:23:36 Iu+HF2ym0.net
海外に譲渡して薬効を報道させてプレッシャーかけてるんだろうが
そのくらいで厚労省が利権を捨てるわけがない

369:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:23:58 yLlcw4e+0.net
簡単に死ぬくせにジジババはアビガン欲しがるんじゃねーっての
お前らのせいでアビガンの認可降りねーんだよ

アビガン投与しました、でも死にました

こんな治験結果ばっかじゃんよ、ふざけんな

370:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:24:00 +OoFENdn0.net
>>364
ぶっちゃけ高齢者がリスク覚悟ならって前提だろうな

371:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:24:11 Dpgf0mjO0.net
>>1

日本株がワクチンみたいなもので、運悪くかかった人は即、アビガンで何でもなかったんだろ

インフルエンザワクチンやってても運悪ければインフルにはかかるし、かかっても早急にタミフルでたいがいすぐ治る

妊婦は飲むなってのはタミフルもだろ

372:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:24:48 KY1QrZQF0.net
>>362
司法 警察 機能してないのですか?
テロリストが堂々と国会議員をやってる国なんですか?

373:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:25:04 kRGwzUPm0.net
>>365
鈴木康裕医務技官が職歴ロンダした次に中外に行ったらガチやな

374:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:25:25 dYgoE6JD0.net
>>339
これだけ期待が膨らんでいると承認されてたいして効かなかった時が怖いね

ちなみに今治験中なので富士フイルムはまだ承認のための申請書を出していない
申請書が出ていないものを承認することはできない

375:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:25:32 81KsFJ5b0.net
効果が実証されたら困る人達がいるからだろ

376:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:25:45 1bvGaN7j0.net
>>365
レムは海外で使用が承認されそう
アビはまだ海外では治験中

この違いだけだと思うが

377:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:26:38 bK2L6dIS0.net
日本人をころしたいからこそアビガン大賛成だと思うよ
精子妊婦に悪影響があるなら
産児制限?勝手にやってろ状態w

378:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:28:49 kRGwzUPm0.net
>>374
軽症コビッドにタミフル程度に効けば良いのやで

379:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:28:57 1bvGaN7j0.net
>>367
念書自体に法的拘束力はないよ

380:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:29:11 h+UwAmUa0.net
>>364
福岡は副市長の福岡市医師会会長の助言で特区申請が進められたからな
医師会の意思として意思の判断で投与、アビガン早期投与を推進している

381:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:29:26 kRGwzUPm0.net
>>376
中国の治験結果をなかったことにしたのは流石にドン引きするわ

382:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:30:49 bK2L6dIS0.net
>>379>法的拘束力はない
だね
だから踏み切れないw

383:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:31:22 1bvGaN7j0.net
>>368
アビを海外に回してるのは
海外で承認されたものは日本でも手続きを簡略化して承認できるって言う制度だから
今からアビを追加効能で承認するよりそっちの方が早いと見てるからよ

384:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:32:12 P9HnPhM80.net
>>307
処方してるわけないだろ。
「新型インフルで既存薬が効かないと厚労省が結論づけた場合だけ」に出せるという条件付き認可の薬だぞ。

385:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:32:14 kRGwzUPm0.net
>>379
意思の証明だね
それで十分では?

386:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:33:12 qr5udc9Q0.net
厚労省はアメリカ、ドイツ、イギリス、フランスの治験が出るまでアビガンを絶対に承認しない。
アビガンはBCG摂取者に有効であるかもしれないのだが、それらの国ではその前提が存在しないから無理なんだよ。

387:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:33:30 BsrD1IZt0.net
中国産のアビガンを個人輸入もしくは密輸(アビガンは禁止薬物じゃないから合法輸入か)して売ったら大儲けじゃね?

388:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:34:00 bK2L6dIS0.net
20歳の男にとって
勃起しないよ精子なくなるよ
みたいな事言われたら冷静に判断できる自信はない

389:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:35:26 h+UwAmUa0.net
>>387
中国製でもインド製でもタイ製でもイラン製でも良いから買えるなら絶対買う

390:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:35:37 5S7YEOyd0.net
方法はどうであれアビガンが普通に使えればいいだけ
レムデが先に承認されてもそれはそれで構わない
拒否すればいいだけ、たかが悪性の風邪なんだろww
治療方法がないから検査しても意味ないとか
頭の腐った連中がうじゃうじゃいるんだな

391:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:36:56 h+UwAmUa0.net
>>388
そんな話どこで聞いたの?
脳内妄想じゃないなら当然ソース出せるよな?

392:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:37:19 iRExMKRO0.net
若者はともかく高齢者は
副作用とかどうでもいいんだから
同意書取ったうえでどんどんアビガン使うべきだ

死亡率の高い高齢者が完治すれば
日本ではほとんど死者が出なくなる
世界に誇れるのに

393:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:37:45 rJ51kyqe0.net
今後、奇形児が爆発的に増えそうな悪寒

394:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:39:09 1bvGaN7j0.net
>>393
妊娠中の副作用ってのは怖くない
運用を制限すればある程度防げるから
怖いのはまだ把握されてない副作用

395:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:39:47 bK2L6dIS0.net
オレ個人の脳内妄想だと信じたい
都合悪い事のインぺイが得意なところに反論する気もない
勝てない勝負には挑まないw

396:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:40:37 m4gZIAzC0.net
治験終了までとダメと言いながら石田純一・宮藤官九郎・阪神の片岡ら
有名人はあっさり認可して回復、絶対量少なくて医者とコネのある人を選んでる?

397:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:40:45 Dpgf0mjO0.net
>>1
素朴な疑問

アビガン許可しさない厚労省幹部やその家族がもしコロナにかかっても治験結果が確定するまで、アビガン飲まないの?

398:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:41:03 MYqY/Jjd0.net
パヨクって本当に漢字が使いこなせないんだなぁ、と思わざるを得ないスレ

399:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:42:02 MYqY/Jjd0.net
アビガンに関しては安倍の対応は神レベルだがな


【速報】 安倍ちゃん、本人が希望すれば誰でもアビガン投与できるように改正
スレリンク(news板)

【安倍ちゃん有能】日本政府、アビガンを中国から守るため医薬品会社への出資規制強化を決定 
スレリンク(news板)

400:不要不急の名無しさん
20/05/01 15:42:09 cAJnsTVg0.net
奇形児が生まれる可能性があるなら、一筆書かせればいい
セックスしないこと
奇形児が生まれたら自分で始末することって


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch