【武漢肺炎】インド製薬会社がアビガンのジェネリックを中東諸国へ輸出開始 ファビピラビル 4月29日★2 [チンしたモヤシ★]at NEWSPLUS
【武漢肺炎】インド製薬会社がアビガンのジェネリックを中東諸国へ輸出開始 ファビピラビル 4月29日★2 [チンしたモヤシ★] - 暇つぶし2ch217:不要不急の名無しさん
20/04/30 18:59:59.57 eHFZgUgl0.net
中国が戦略物資化してたとは言えインドやトルコ他色々な国が使えるって評価しだしたアビガンを
アメリカが中国対策に拒否りだした。

いや正直アメリカは対中国では味方なってもらわんとしんどいからこの対応あかんやろ。。。

URLリンク(www.thailandmedical.news)

218:不要不急の名無しさん
20/04/30 19:01:45 taz0Ch/Q0.net
イベルメクチンて犬用でいいのんか?

219:不要不急の名無しさん
20/04/30 19:04:20 TzUqO1JK0.net
ナメられたな。
第3世界にナメられるようでは、わが国の国産製薬の相互支援協定も破棄だろう

220:不要不急の名無しさん
20/04/30 19:06:56 TzUqO1JK0.net
まあ、全部動員、全部脂肪ではねwww

221:不要不急の名無しさん
20/04/30 19:08:29 TefZgUFm0.net
>>1
インドはジェネリック作り放題だもんな。

222:不要不急の名無しさん
20/04/30 19:08:47 7GiKje120.net
日本だけ使えないwwwww

安倍ちゃんwwwww最高

223:不要不急の名無しさん
20/04/30 19:11:49 h3z6/KlF0.net
>>222
オオサカ堂がいますから

224:不要不急の名無しさん
20/04/30 19:14:41 7GiKje120.net
逆輸入か!
それがあったか

225:不要不急の名無しさん
20/04/30 19:18:37 b3VnykJK0.net
>>190
個人輸入代行って形で
日本国内の特許権をゲフンゲフン

226:不要不急の名無しさん
20/04/30 19:25:22 IJWe67GT0.net
レムデシビルなんてどこでも話題になってないだろw
日本でだって話題になってないよ
アビガンジェネリックは売れそう

227:不要不急の名無しさん
20/04/30 19:27:01 IJWe67GT0.net
>>217
レムデシビルの治験がよっぽど良くなかったんだなw

228:不要不急の名無しさん
20/04/30 20:00:52 RTEhkUhb0.net
>>223
わりとマジで普通の日本人がアビガン飲む手段は
インド製の個人輸入しかない気がする
厚生省のしつこさは異常

229:不要不急の名無しさん
20/04/30 20:01:32 bowx7Y+v0.net
そこまでしてやるもんなんかね 瘧は変化が早いので新薬開発後投入すると

一ヶ月目 これほんとに効くのかな
二ヶ月目 やった 効いてるぞ これ
三ヶ月目 この薬スゲー それを早期に投与した俺スゲー 
     これ俺の実績になるな みんなにひろめなきゃ
四ヶ月目 なんか前にも見たことがある顔の患者さんいるぞ これ大丈夫か
五カ月目 これ効かねえ 返品じゃ 金かえせ

っていうだいたいのはこの流れをたどるから製薬会社も実質半年経たないで寿命くるから
開発を打ち切ること多いんだよね
ワクチンも種痘って誤解されてるけど瘧でいうともう市販の風邪薬でも飲んでおけば
っていう感じの落ち着いた終息期の株を普通は使うからいわゆる流行期には全く役に立たないんだよね

230:不要不急の名無しさん
20/04/30 20:28:51 6IT6kwzP0.net
>>160
精子には影響しないだろ
精液の中に混ざるから投薬後1週間は性交渉するなってことらしい

231:不要不急の名無しさん
20/04/30 20:39:20 6IT6kwzP0.net
>>174
レイプ事件の時だけ土人扱いするくせにw

232:不要不急の名無しさん
20/04/30 20:55:27 lzAJ+NxH0.net
>>79
イギリス産業革命->アメリカ->日本->中国->インド
と地球を今一周してると言われてる
でもインドの次はないらしい
そこで資本主義終了だとさ

233:不要不急の名無しさん
20/04/30 21:08:47.25 lzAJ+NxH0.net
>>157
大手製薬会社の組織力なめたらあかん
なんでもやるぞ
それくらいヤバい薬ってこった

234:不要不急の名無しさん
20/04/30 21:23:29.21 1kUtKdc70.net
アビガンの薬事特許はとっくに切れてる
誰でも製造に参加できる

235:不要不急の名無しさん
20/04/30 22:00:43 b+32gZGX0.net
アビガン錠の有効成分であるファビピラビルを保護する物質特許の20年の存続期間満了日は2019年8月18日。
しかし、効能・効果を「新型又は再興型インフルエンザウイルス感染症(ただし、他の抗インフルエンザウイルス薬が
無効又は効果不十分なものに限る。)」とする製造販売承認(2014年3月24日)に基づいて、当該特許の存続期
間延長登録出願(2014-700070)がされ、5年間の延長登録を受けた。その結果、特許権の存続期間満了日は
2024年8月18日となっている。

当該特許の存続期間延長登録において、「処分の対象となった物について特定された用途」は「新型又は再
興型インフルエンザウイルス感染症・・・」だから、当該延長された特許権の効力は当該用途に使用されるアビ
ガン錠(ファビピラビルを有効成分とする薬剤)の実施以外の行為には及ばないことになる(特許法第68条の2)。
物質特許が5年間延長されたから、その延長された特許権の効力がそのまま同じような範囲で及び続ける、と
いうわけではない。

つまり、アビガン錠(ファビピラビルを有効成分とする薬剤)を「新型コロナウイルス感染症」のための薬剤として
使用することに対して、当該延長された特許権の効力は及ばない。

236:不要不急の名無しさん
20/04/30 23:48:29 clokjk/v0.net
日本の生産能力だけじゃ足りないから
どのみち他の国にも作らせないと間に合わんとは思うよ

237:不要不急の名無しさん
20/05/01 00:11:35 W1UWceYt0.net
>>9
WHOは最貧国にも医療を届けなきゃいけないからジェネリックは推進するよ
早いと言っても元々インフル用に開発したのだからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch