【孫から感染】息子夫婦が陽性、陰性だった孫を預かった女性が感染…県「孫から感染の可能性」 [蚤の市★]at NEWSPLUS
【孫から感染】息子夫婦が陽性、陰性だった孫を預かった女性が感染…県「孫から感染の可能性」 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/04/30 07:59:21 jAQ/+1jy0.net
マゴノウイルス

3:不要不急の名無しさん
20/04/30 07:59:43 jHd/z8kh0.net
赤江珠緒夫妻のケースか
厳しい選択だな

4:不要不急の名無しさん
20/04/30 07:59:49 kJkU8QQp0.net
一族郎党
コロナ

5:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:00:01 vS66d3f50.net
見えている経路が孫だからというだけのケース

6:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:00:05 0CyJ7YPx0.net
自分達夫婦がコロナにかかってるのに
よく親に預けられるな

7:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:00:24 FXnZjYRP0.net
検査意味ないじゃんw

8:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:00:52 stuelwGR0.net
いや孫預かったさいに息子夫婦と接触したんじゃね?
か、孫の持ち物に息子夫婦のウイルスついてたとか

9:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:01:08 /Qu7Nq4k0.net
陰性でもウイルスキャリアだったら撒くもんな
ほとんどの国民キャリアだろ

10:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:01:28 Ci0mZS1o0.net
まさかそんなことになるとは

11:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:01:31 YafF5Jzk0.net
>>6
じゃあ誰が面倒見るんだよ
他人に任せるわけにもいかないだろ

12:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:01:35 1lt6KSR00.net
>>5
これだなw

若しくは息子夫婦から何かしらの孫の持ち物を経由して感染したか。

13:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:01:40 HyOt8cEw0.net
家族はだいたい感染してる

14:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:01:45 jbB9IyOY0.net
運命なのかな

15:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:01:57 /T6/KV4w0.net
それなら検査意味ないやん

16:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:02:03 RFnkrIGb0.net
ソフトバンク、謎の一敗スレ

17:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:02:28 Tw2beRHn0.net
今一番怖いのはやっぱガキだな
スーパー行くと避けてるのや警戒心アリアリな目で見る客もだいぶ目立つようになってきた

18:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:02:49 OKQHDdjl0.net
これってどうしたらいいんだろうね

19:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:03:13 KeFm4y4X0.net
>>6
そなた余程の良策を隠しているとみえる。

20:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:03:30 iE10uYCN0.net
上手なコロナの見つけ方ないんかねなんか
だいたい子どもだと
鼻ぐりぐりも難しいだろうし

21:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:03:31 HG+fMxVp0.net
まあ婆ちゃんも覚悟の上だったろうが…
でも孫は陰性なんだな。

22:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:04:03 c/KqjnGU0.net
孫から感染したと見るのが現実的だわな

そもそも子供はサンプリングしづらいから、ヒューマンエラーで陰性が出やすいだろうし

23:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:04:12 voNfW3CU0.net
なるほど
小さい子供には発症せず潜在するんだな
このパターンのウイルスは多い
これは違うようだが思春期以降で重くなるみたいな

24:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:04:13 frmPiRAi0.net
このパターン中国でも有ったよな

25:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:04:31 mX5ORsUk0.net
これ子持ち家庭全ての問題だよ
預け先があってもなくても困ったことになる
自宅待機にしても親だけ先に寝込んだらどうすればいいのだ

26:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:04:38 VpfZh32+0.net
これは孫正義が悪い

27:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:04:39 ctr1zGLF0.net
孫自身じゃなくて持ち物にひっついてたんじゃないの?

28:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:04:41 vKfool9v0.net
>>11
家族で2週間じっとしとくに決まってるだろ。
濃密接触者を外に出すとか無能か?

29:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:05:14 5yLieaxG0.net
マジかよ正義サイテーだな

30:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:05:29 4vXwfyn30.net
親が預けてから祖母が発症するまでが長いな

31:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:05:55 a0x3z26Z0.net
>>3
難しいよな
自分の子供が自分の親をと思うと躊躇うわ

32:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:06:30 z5cNuQ2y0.net
俺は前から、親がマスクしてても
子供がマスクせずにキャーキャー騒いでいるのは危ないと
思って近づかないでいた。家族なら仕方無い部分もあるだろうが
外へ出たら三蜜じゃなくても、誰でも保菌者だと思わなきゃ。

33:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:06:36 AvIrzIb40.net
検査だけで判断しないで、感染家族なら全員隔離しないといけない。
このウイルスは検査を誤魔化すように造られてるから

34:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:06:39 BlLS3DzA0.net
>>28
濃密(*´д`*)ハァハァ

35:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:06:45 vHRaVsAg0.net
>>28
親は入院加療が必要なのかもしれないじゃん

36:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:06:56 PMRYc/pn0.net
税金払えよ

37:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:07:06 JF/3CdRm0.net
孫の服にウィルスついてたとか

38:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:07:10 TKGD9ufM0.net
幼稚園閉めるな――とか言ってたね
スーパーにも一家総出で連れて行ったし
コドモノストレスガーとかいって遊園地にも連れて行ったし
自粛命令無視して公園で他の子供と遊ばせてた
自業自得だザマァミロww

39:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:07:14 sVphFMvS0.net
無自覚や軽症者への検査が全く意味ないと証明された。検査厨責任取れ

40:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:07:20 Iv1hzJlT0.net
この場合、どうしたら正解なんだろうな。

41:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:07:34 KeFm4y4X0.net
>>31
家族とはいえ、核家族だから別世帯から持ち込まれるのは恐怖だと思うわ。

42:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:07:50 1DOrxs5Y0.net
これはしゃーない

43:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:08:08 BA//QxsLO.net
>>11
他人に預けるわけいないし、身内しかいないよね

44:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:08:26 46S1KCmR0.net
これは困るな夫婦罹った場合子どもとうすんだ

45:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:08:36 8TfGtBrd0.net
珠ちゃんもこれを懸念して預けなかったんだよね

46:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:08:38 zWEBY1Wp0.net
陽性前提で面倒見るしかないな

47:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:09:01 LkjMM5740.net
まあこれは予想されたことだな

48:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:09:19 46S1KCmR0.net
陰性でもうつるってどーゆー事

49:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:09:24 rG6xkqFF0.net
親が感染した子供を隔離する施設が必要なんだよ
それを作らないと爺さんや婆さん、親族なんかがバンバン死ぬ
めちゃくちゃ後腐れるぞ

50:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:09:34 BCaPYR/X0.net
検査感度が低いんだからこんなのいくらでもある
何を今更

51:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:09:35 S/bCmSja0.net
>>17
基本手洗わないからな
下手したら顔も頭も洗ってない
小学生女子は男子はマジで汚いよ

52:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:09:47 bmiynsWc0.net
預ける時に感染したんだろ

53:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:09:53.01 fZ1CNe3S0.net
>>23
自分は陰性のまま、相手を陽性にできるってこと? こわいな。
家族内のやむを得ない感染なら仕方ないが、他人にやると傷害罪だね。
でも、3密(パチンコ屋とか?)状態なら、お互い自然にやっているのかも。

54:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:09:54.82 qpwPEmEg0.net
>>48
検査結果に狂いがあるのでは?

55:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:09:56.57 CMcWdMSG0.net
孫が「抱っこ、抱っこ」って来たら仕方ない

56:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:09:57.23 rZOkagRD0.net
人類選別ウイルスだなホント

57:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:10:07.37 vRv2d8yv0.net
>>1
そら預かったらこうなるわな
感染してないとかわからないんだから

58:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:10:10.18 IMekUkMV0.net
>>28
入院してたら?

59:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:10:26 rioJnGL50.net
子供は死なないんだから連れて行けば良かった

60:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:10:28 pK1F7l6q0.net
息子夫婦からだろ

61:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:10:30 L2yuYoBu0.net
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





孫のジジババ殺しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:10:50 8TfGtBrd0.net
>>53
検査の精度が低いのは前から言われていたからなあ

63:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:10:52 KeFm4y4X0.net
>>49
同居家族が多かったら、部屋が多かったら。
色々あるが、核家族のデメリットは多い。

64:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:11:03 YrhKLF8A0.net
ブーマーリムーバーの本領発揮

65:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:11:26 LkjMM5740.net
>>15
そもそも退院検査すら
陽性→陰性→陽性→陰性→陽性→陰性→陰性(退院)

でほとんど症状なくてもずっと入院してた人がいるんだから
子供の1回ぐらいの陰性検査なんて偽陰性の可能性大と考えるのが普通

66:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:11:30 JF3954m10.net
PCRの精度が6,7割らしいのに
それを100%鵜呑みにするからこうなるのでは?

67:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:11:33 Q5E/TTIn0.net
検査意味ねえな

陰性でも陽性になるって訳わからん

68:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:11:38 rKBeQzGe0.net
陰性はNULLでは無く限りなくゼロの意味なのか

69:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:11:40 c/KqjnGU0.net
不幸中の幸いでコロナ疎開の子供じゃなかったから良かったものの、
地方での蔓延のきっかけになったらと思うとな

でも、そのうち出てくるんだろうな

70:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:11:41 h8M8Xz0T0.net
単に検査によって検体を採取した場所からRNAを検出出来なかった。検査で陰性とはかも知れないでしか無い

71:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:12:08 hEHCnPP80.net
666

72:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:12:29 0CyJ7YPx0.net
感染者の孫を預かるなら
預かる方も、家族みんな外出を完全に自粛するくらいの覚悟もってもらいたい

73:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:12:32 F2idn4XM0.net
結局検査の精度がこんなだから検査過剰に頼るのはかえって危険なんだよね
仕事で証明したいだけの輩に検査増やしたらじゃんじゃん患者増やしてくるのは間違いない

74:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:12:48 LkjMM5740.net
>>53
症状でる前が一番ウイルス量多いから
それに子ども検査して陰性→後日陽性とかすでにたくさんいる

75:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:12:51 uZzh0+QM0.net
児童相談所が見るのが当然だろうが
早く仕事しろよ
児童相談所
普段ろくな仕事してなかったから
まともな仕事できてよかったな

76:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:13:20 ndYqvvcO0.net
検査の孫

77:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:13:31 jrffMOL30.net
子供の靴、服、スマホ、ゲーム機などにウイルスが付着してたかも
または、子供を預かる時に感染した

78:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:13:44 JgII7/6V0.net
マゴマゴするな

79:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:13:46 nF7UHjBO0.net
ガキにはマスクさせてない家族連れ昨日見たなぁ

80:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:13:50 7mATFbYP0.net
NYでは可成りの子供が感染しているという記事をみた
子供がまき散らしてるかもな
マスクさせるべき

81:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:14:17 M+Sw1+ve0.net
隠れた陽性なんだろうけど無症状なら濃厚接触者にはならんって線引きもやっぱりどうかと思うわ

82:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:14:20 Au45TDnw0.net
預かる時に誰と接触した?

83:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:14:21 MSncF2Gi0.net
ガキはマスクしないでしゃべるし走り回るしなんでも触るから実際スーパーや公園で感染させまくってると思う

84:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:14:37 iVh7jgmu0.net
幼児は陽性に判定されにくい。

85:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:14:50 z1fiE4T80.net
服だって取手だって吊り輪だってコロナは付着する
人が感染していなくてもモノから感染もあり得る

86:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:14:51 4yvleAqj0.net
3月連休の帰省組による犯行だな

87:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:14:51 0/N8cUnj0.net
親が準備した孫の持ち物が汚染されていたんだろう

88:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:15:08 beHlHrul0.net
なんでこんなに可愛いのかよ

89:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:15:14 f8IGMUyi0.net
無敵の孫

90:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:15:15 +XVq3HqD0.net
で、その孫は今も陰性なんだろうか?

91:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:15:20 wm4Xi5Ao0.net
帰省土産にコロナで一家感染もお忘れなく

92:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:15:23 uZzh0+QM0.net
児童相談所があづかるようにしないと

93:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:15:26 LkjMM5740.net
無症状感染者が多いし
偽陰性が多いというのをみんな知らの?

こんな可能性が高いから赤江は預け先がないって悩んでたんじゃないか

94:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:15:37 XMfY2jsn0.net
>>15
そうだよ

95:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:15:53 QxQ+LtHD0.net
検査で拾えなかっただけで
微量にウイルス持ってたのかもね

96:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:16:19 OST/fNyZ0.net
なんで~こんなに汚れてるのかよ~孫と~いう名の感染者~

97:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:16:28 pK1F7l6q0.net
>>24
中国では子供から大人への感染はないって話だった

98:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:16:35 c/KqjnGU0.net
偽陽性が出ないんだから、検査の頻度を上げればいいだけなんだよね

99:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:16:55 s3xrIKUNO.net
日本政府が上陸させてしまったウイルスが家族を離れ離れにしているのか

100:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:16:55 jetU5Wdw0.net
>>32
自分が保菌者である可能性があるという立場から
他人には絶対にうつしてはならないという視点ではなくて
なぜか自分だけは絶対クリアなのに
他人はすべて感染でそれから自分たちを守るという発想なのが
いかにもなあれの発想だよね

101:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:17:14 t6p2rpPc0.net
閉じこもってるわけじゃあるまいし孫から感染なんかあるわけねーよ
結局街中に自覚症状のない感染者がうじゃうじゃいるってこったろ

102:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:17:21 Au45TDnw0.net
子供が1人で祖父母の処に行ったのか?
それとも誰か両親と接触した人が子供を連れて行ったのか?
どっちだ?
それによって感染経路が変わるだろ

103:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:17:28 LkjMM5740.net
検査うけたはずのダイプリ下船者が
その後も陽性でどんどん入院したのを知らのか
検査の精度なんてそんなもんだよ

104:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:17:43 EQopxFbj0.net
これがあるからコロナ家族を助けたくても助けれないんだよな

105:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:17:43 hW0afhRZ0.net
>>1
いや孫は陰性やん
息子夫婦から感染だろ

106:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:18:02 BVntgej60.net
>>15
そもそも検査精度が高くない
可能性が高い人に複数回検査をするようにしてる

107:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:18:04 XMfY2jsn0.net
そりゃ孫の荷物等からの接触感染だろがい
12日に預かってからの日数考えても

108:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:18:06 nFCrhnDk0.net
孫の着替えや生活必需品を取りに行くだけでも感染する
物に付着した菌はなかなか死滅しないという話だからなぁ

109:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:18:09 x2tcIX4T0.net
>>17
路上で朝からマスクしないでだるまさんが転んだで遊んでるバカ親子がいるんだが
換気が大事といわれても窓開けたくない

110:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:18:48 2ez/GAeI0.net
孫だけ 生き残る のか

111:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:18:55 AWBLIJhU0.net
>>6
これたぶん親の方が孫の面倒見るって言いだしてるかと。。
ばーばにとっちゃ自分の命より孫の命ですよ この婆の勤め先には迷惑だけど
孫が無事ならいいけど、これこの後だれが孫の面倒見るんだろ。。

112:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:19:02 LkjMM5740.net
>>104
そういうこと

113:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:19:08 TkTcy7Kb0.net
陰性だからセーフって考えがそもそもアホ。
陰性でもコロナ疑い患者として隔離すべき

114:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:19:21 MB44g9Vb0.net
学校再開したら学校で無症状の子供から感染しまくって親達が感染するケースが爆発的に増えると思う。

115:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:19:21 UIgZOdtv0.net
>>8
いずれにせよ孫に感染するだろ

116:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:19:53 eM54ngDH0.net
このお孫さん、この後誰が面倒見るんだろう。

117:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:20:15 wm4Xi5Ao0.net
子どもから大人には感染しないと
ドヤ顔で言ってたネット民逃亡

118:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:20:33 lHbUQBJW0.net
例えば虐待されて預けられた子も、逮捕にまでは至らない非行で施設送りになった子と同じ施設で同じルールで過ごすんだろ?
コロナで預けられる子もそういう施設に入れられるのかね
コロナはコロナで別に親が感染した際に子供を預かる託児所謙宿泊施設を作ったほうがいいと思うんだが

119:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:20:39 PDNUf2hv0.net
マゴボム

120:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:20:52 0TmO5hV60.net
>>92
しかし一時保護所でクラスターになったらそれも目も当てられない
ほんと難しいな

121:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:20:54 dEqhDKNr0.net
子供の感染が少ないのは、もしかすると鼻のおくにウイルスはつかないのかもしれない。
唾液や鼻のおくなど複数の場所から検体をとらないといけないかも

122:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:20:56 XWOCtFez0.net
高知はガソリン高すぎるからな。
レギュラー135円

どこもまるで違法談合したかのように、値段が同じ

123:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:21:02 ttA6QTRX0.net
>>109
道路族は底辺だから感染してる可能性も高い

124:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:21:05 uZzh0+QM0.net
>>116
児童相談所

125:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:21:11 jetU5Wdw0.net
>>109
窓から道まで一メートルもないなんてかわいそうだね

126:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:21:12 LkjMM5740.net
まあでも多分親は20代で軽いだろうし
12日に息子夫婦が入院してるのなら
もうでてくるんでは?
バーサンは時間稼ぎしてくれてGJ

127:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:21:33 dWbdvr0j0.net
>>111
孫も入院だろ(笑)あほ

128:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:21:48 pK1F7l6q0.net
常識的に考えて息子夫婦からだろ

129:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:21:58 M1pR5PFp0.net
県ふざけんな!って言ってやれ孫

130:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:22:10 yq6qYx9b0.net
これで死んだら孫トラウマ

131:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:22:17 jSZAixSg0.net
あれ?
WHOさまが「子どもから大人への感染は報告されていない」って言ってたよね?

132:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:22:25 beHlHrul0.net
両親9日に感染確認されたなら
老人に預けるまでに孫2週間の隔離は必要やったな
馬鹿だねえ

133:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:22:25 K6UgVDXC0.net
で、祖母は孫連れて近所のスーパーにお買い物。
孫はお菓子コーナーで、一通り全てお菓子を触りまくるってやつだな。

134:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:22:37 bmiynsWc0.net
3割が疑陰線だから検査拡充するほど陽性者が増えることがなぜ分からないんだろう

135:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:22:39 jZ4k0O6R0.net
感染しちゃダメなウイルスだなこれ

136:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:22:49 nrcyjzCm0.net
孫に殺されるのか

137:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:22:49 5lSOabYY0.net
衣服や持ち物経由だろ

138:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:22:56 ek+l8jJu0.net
親殺しはどんな気分なん?

139:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:23:11 If6Zgeem0.net
これやっぱ学校再開したら感染爆発じゃん
無症状の子供が大量発生して社会崩壊

140:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:23:24 dEqhDKNr0.net
子供に関しては検体の採取方法を変える必要がある。
そして休校は絶対に解除してはいけない。
本当に学校こそが感染拡大の最大の原因の可能性がある

141:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:23:29 D/wkVqoB0.net
>>15
検査もやぶがやればすり抜ける

142:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:23:36 4Qzxp2yl0.net
>>109 スポーツ板いくと自分の解釈で三密じゃないから大丈夫という輩がおおい
それと同じ脳 三つが重なった密なんて2月の終わりの説で
運動するひとの呼気は怖い

143:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:23:40 d1El3RYA0.net
このパターン結構ありそう
家族はほぼ感染すると思わないとダメだろ

144:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:23:43 CCpnmFjY0.net
>>3
おもっきり夫婦で陽性なってて子供がかかってないわけないもんな
陰性っていうけどかかっててウィルス放出量が少ないだけなんだろう

145:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:23:49 jSZAixSg0.net
WHOさまが「子どもから大人への感染は報告されてない」と言ってたから油断したんだよ

146:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:23:51 2ez/GAeI0.net
>>124
そして 感染が拡散されて逝く

147:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:23:57 g3oiK9F80.net
糞検査
3回はやれ

148:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:23:57 AWBLIJhU0.net
>>127
陰性症状なしでも?むしろそれなら安心だが。

149:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:24:24 NSOB8uaX0.net
孫の検査して何で陽性て出なかったんだ
アサシンウィルスじゃん

150:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:24:29 Wm8WdPAB0.net
>>1
どうせガキ連れてフラフラ出掛けまくってたんだろ

じゃあの

151:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:24:30 08mI2x9L0.net
息子夫婦から感染して潜伏期間が長かっただけやろ
孫も無症状保持者だろうが

152:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:24:45 ibQz1AqB0.net
陰性は信用できないってマジで周知しろよ
PCR検査やれと言っている連中もここをぼかすの本当に屑だと思うわ
PCR検査したら安心じゃないんだよ
風邪に似た症状が出ている人と濃厚接触者はPCR検査陰性でも
最低2週間は期間あけないと危険

153:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:25:08 7GG08M/p0.net
感染した近い関係者を預ける
未必の故意罪だね

154:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:25:16 0TmO5hV60.net
>>93
先に入院した夫が面倒見てるって
陽性判明後自宅療養って夫退院まで頑張ってたのかな
医者がCT確認したら即入院って話だった

155:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:25:17 86Y4Yv2M0.net
親2人が入院した場合とかどうすんだろうと思ってたら、やっぱそこまでちゃんと手回ってないんだな
そりゃ他所に預けたらそうなるべ…

156:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:25:17 B9+jFPsT0.net
検査の精度はこんなもんです、って宣伝すれば、検査検査って騒いでる連中も理解すると思う

157:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:25:23 iJ65QV4K0.net
ばーちゃんも会社員なのに預かって大丈夫だったのか
今テレワークとかだったのだろうか?
感染わかるまでの間があるから会社の人への感染の可能性あるよな

158:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:25:59 pgZxxDZr0.net
>>15
これに限っては運が悪いけど
今回のコロナは検査には意味がない
・無症状がいるので隔離に使えない
・100%検出するわけじゃない

159:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:26:29 qr9d8K+g0.net
自分の番が来たらと思うと笑えんな。

160:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:26:38 MQ4OvioT0.net
子どもは感染していても無症状が多くPCR検査でも陽性にならない

161:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:26:39 e1SiH+Ae0.net
で、孫は今度誰が面倒見るんだよ?いい迷惑だよなこれ

162:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:26:44 lxWtB+op0.net
ほらやっぱり子供が仲介して広めるじゃねーか
学校休校は大正解なんだよ
はやく9月始業に変更しろ

163:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:27:11 mbD0JWgl0.net
検査が不正確ってのもあるんだろうけど
感染者の8割は他人へはうつさないってのも嘘だったのか?

164:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:27:23 LkjMM5740.net
>>144
鼻の奥とか喉の奥とかから検体とるからな
子供は嫌がる
そんな奥まで突っ込めない

165:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:27:30 F2idn4XM0.net
陰性出た後無症状の期間にウイルスが大量に湧く
こういうタイミングもあるから全国民が一斉に間隔保って一定期間自粛しないと半端に何やったところで意味ないんだよ
検査も全国民隔離状態である瞬間一斉に検体取って調査を十分な信頼性持たせる回数繰り返さなきゃ意味がない

166:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:27:39 nF7UHjBO0.net
>>145
あんな無能組織の戯言真に受けちゃうのはなぁ

167:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:27:50 pK1F7l6q0.net
息子夫婦が2人とも感染している
誰かが孫を祖母宅に連れてきた または 息子夫婦の家に祖母が迎えに行った
孫は2回の検査とも陰性

どう考えても息子夫婦にうつされてます

168:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:28:09 fvQp2sCN0.net
そりゃそうだろ。感染して当たり前
まさか、子供からは感染しないなんてデマ信じてたのか?

169:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:28:22 5YE9MHmJ0.net
>>23
HIVもそんな感じらしいね

170:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:28:36 0TmO5hV60.net
>>101
まぁなライブハウスとかのクラスターも実際ライブハウス内で感染した者がどの程度いるか
市中も多いだろうと思った
濃厚接触者だと検査されやすくなるからな

171:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:28:58 F4LNZusM0.net
>>48
単に偽陰性だったってことだろ
検査精度高くないし

172:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:29:03 FCAkLKf80.net
孫の染してくれたものはウイルスでもかわいいよ、仲良く治そうな

173:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:29:05 E9LfDvZu0.net
孫が感染しているかも?
という不安がありながらも預かったんだろうな。
たぶん。
やっぱり孫を見捨てることはできないといった親心には逆らえんだろうな。
このケースは気の毒ですなあ。

174:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:29:07 LkjMM5740.net
>>152
そもそも陰性陽性コロコロかわるから
もう退院時も陰性検査やってないww
多分よくなってるから1か月ぐらい自宅療養しててって退院

陰性2回でて退院して
後から陽性とかたくさんでてる

だから退院しても1か月ぐらい隔離しとかないとだめだよ

175:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:29:32 cgsvw8IA0.net
子供を母親にを預ける時に感染した可能性の強いと思うが
銀行も最近は交代制で行員が減ってる
窓口の女性は誰が保有しているか
わからないから怖いと言っていた
だから感染者の町名まで情報を出すべき

176:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:29:36 AN1srsL80.net
誘拐犯かと思った

177:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:29:41 8CmYZSqO0.net
まだ子供連れでスーパー、ショッピングモール来てるバカ親、子供が走り回りベタベタ商品触ってても注意しない親、公園で井戸端会議してる主婦見るといまだに自分達は大丈夫とか思ってるんだろう。

178:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:29:44 xam2kUnN0.net
感染者の孫

あのー、俺またなんかうつしちゃいました?

179:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:30:04 77pxnDHU0.net
リング思い出したわ
悲惨なことにならないと良いけど

180:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:30:22 OE76rNCC0.net
>>6
相続を加速したかったとか

181:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:30:32 6Z3J2knj0.net
無症の子どもから家族へ感染
当初の中国からガンガン報告事例あったパターン
今更の話なのになんで記事になるんだ?

182:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:30:46 pgZxxDZr0.net
>>53
それは仕方ないけど

それより
無症状なので自分は気づかないまま、相手を感染させられる
ここで感染した相手が老人や持病など免疫が弱い奴だと症状が悪化して表に出るだけ

100%効果のあるワクチンができるまで全員がずっと10年とか長期間自粛するか(ただしSARSもMERSもいまだにワクチンは存在しない)
感染し宅ない老人だけが自粛するか
この2択になってきた

183:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:30:52 0o/Wj6jS0.net
結局、巷で言われてるPCR検査ってそんなもんだからな。
確定診断でダメ押し使うもの。

陰性ってのは陽性判定が出なかっただけで陽性でないとは言い切れない。

184:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:30:57 2IohEXca0.net
9月スタートで安全に再開できるならいいけど
もはや9月なら再開できるのかも危うくない?
9月でもまだ鎮まらないなら9月スタートにするよりも1年休んだ分を来年詰めて授業するしかないと思う
受験生はかわいそうだけどどっちみち受験勉強は塾なり教材買うなりして自力だからね

185:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:31:15 jetU5Wdw0.net
>>142
濃度と時間の積
吸入総量が大きな問題だだという簡単なことがわからない
ノイローゼ

186:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:31:20 jSZAixSg0.net
>>166
無能すぎるよね

<テドロス語録>

「人から人への感染リスクは少ない」(1/19)
「緊急事態には当たらない」(1/22)
「中国から外国人を避難させることは勧めない」(1/28)
「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」(1/31)
「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」(1/31)
「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」(1/31)
「感染予防にマスク着用不要。マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」(WHO 2/28)
「子供から大人への感染事例報告はない」(3/2)



「われわれは最初の機会を無駄にした」(3/25)
「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」(3/26)
「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める」(4/3)
「攻撃は台湾から来た。台湾の外交部は知っていたが、何もせず、むしろ私を批判し始めた」(4/8)
「われわれは天使ではなく、人間なので間違えることもある」(4/9)
「当初からヒト・ヒト感染に重点置いた」(4/14)
「我々は隠し事はしていない。」(4/21)
「我々は最初からコロナは人類が立ち向かう悪魔だと言ってきた。」(4/21)
「私たちはウイルスと長い間つきあうことになる」(4/22)
「世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう。『新しい日常』になるはずです」(4/23)
「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」(4/27)

187:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:31:36 b7C5aYNP0.net
潜伏期間もあるし、発症前でもキャリアーになる可能性もある。
逆にさっさと発症して治癒したけど便にはウイルスが残るってパターンもある。

188:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:31:38 X+ZhSSd80.net
感染者家族は自宅で隔離
医療関係者が訪問診療
あーでも命懸けだな危険手当て付けて貰っても厳しいな

189:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:31:42 LkjMM5740.net
>>175
「無症状の感染者がいる」
「発症2日前から感染力のあるウイルスを放出するから本人でも自覚症状はない」

目の前の人はみんなウイルス保有者ってことで
距離とってマスクして密集しないで話さないでってこと

190:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:32:03 6Z3J2knj0.net
>>152
初期のバスガイドがそれだったと思うから
最初から言われてたと思うが

191:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:32:22 pK1F7l6q0.net
>>181
無症状と陰性は別物だが

192:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:32:32 iJ65QV4K0.net
>>155
そこ心配してる人少なくて疑問だったわ
両親がコロナになったらコロナの子供なんて誰も面倒見ない
そこへの危機感無しで子供はうつらないとか軽症ですむとか
子供単体レベルのことだけで安心しちゃてんだよね

193:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:33:15 4QGM33/k0.net
>>72
してるだろうよ
食料の買い物はどうするんだ

194:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:33:23 pK1F7l6q0.net
>>181
報告事例のソースちょうだい

195:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:33:24 LkjMM5740.net
「無症状感染者がいる」って当たり前の事実を理解しないから

手指消毒してマスクしたらだいじょーぶ!って
ライブやって集団感染させるんだよ

症状でてないけどウイルスまき散らしてる人がいる
だから集まるな近づくなマスクしろってこと

196:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:33:39 4FWEqbs30.net
>>6
お前子供いないだろ?
夫婦揃って感染して、このままだと我が子が感染するの目に見えてるのに
無能政府の言い分信じて自宅待機しろっていうのか?

他人事だから正論かますなら政治家の売国政策も政府信じて受け入れてみろカス

197:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:33:41 CmTwBNwc0.net
PCRの精度なんてまるで当てにならない
この検査で陰性出ても隠れ陽性スルーするのが分かったろ。
この安心し切った隠れ陽性が拡散要因になる

198:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:33:56 jetU5Wdw0.net
>>189
自分が他人にということは一切頭になく

目の前の人
と他人のことだけをわめくノイローゼはやばい

199:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:34:12 WtrbQcbo0.net
>>1
荷物についてたんだろうな
子供のお泊りの荷物

200:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:34:25 KHQNLGkv0.net
子供は大人にうつさないっていうのもやっぱりデマだったか

201:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:35:21 E2nLLAEJ0.net
孫用のアイテム(衣類とか諸々)に息子夫婦産のコロナが付着していて感染した可能性も

202:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:35:45 WtrbQcbo0.net
>>192
そこ心配してないの5ちゃんくらいじゃない?

203:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:35:50 ztTpogL+0.net
症状出る前のほうが感染力が強いんだから、症状が出て検査して陽性が出た時には既に家族
全員にうつってて、家族間感染なんて防ぐの無理ってこと

R0も、いわれてるより高いって

パルスオキシメーターで一日一回SPO2チェックできるなら自宅隔離でもいいけど、無理なら子連れ
でホテル隔離でもいいんじゃね

204:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:35:51 Fk0424rU0.net
孫はいまだに陰性なのか?

205:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:03 jetU5Wdw0.net
>>189
自分が加害側に回ることはなく
いつも自分は被害側だというのがいかにもなあの手のゴミよね

206:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:14 DCxy3VRK0.net
>>11
でも両親50歳だろ
子供は何歳なのさ

207:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:14 7NBaNOdY0.net
で孫は、おばあちゃんと今も同居してるの?
この孫は、いま検査して、陰性だとしても
もう、ほかの親戚には、預けられないよな!!

で、ホテルでおばあちゃんと同居するわけだが
数日以内に、おばあちゃん呼吸困難になったら、どうなるんだろう?
そうなったら、おばあちゃんの家に、泥棒入りまくり
これ、警察守ってくれないからな

おばあちゃんの家に、孫を預けることを決めた両親に
全責任がある
おばあちゃんを殺して、おばあちゃんの財産をぜんぶ、泥棒に盗られたのは
おまえたちの、せいだからな

208:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:17 jW40O4a90.net
2回連続で陰性にならないと退院出来ないって事はその程度の検査精度って事だよね

209:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:18 EuZbQaQT0.net
>>1
この子は陰性だから

預かる

発熱、咳等
PCR検査陽性

死亡

最悪

210:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:20 0TmO5hV60.net
確かPCR検査って症状が無かったり軽いと感染していても出ない場合があるんじゃなかったっけかな

211:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:28 PaRqHwGR0.net
子供は感染しにくいんじゃなくて子供は正確に検査しにくいってか?

212:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:28 8P6QClvt0.net
>>72
国は何もしてくれねえからなw
そんな覚悟を持つ必要ない

213:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:37 kjvuCWmq0.net
韓国を見習って検査数を増やせ

214:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:40 8bI4TIYP0.net
pcr検査の偽陰性率が高すぎるんだよ。偽陽性でても仕方ないから、感度高く設定しなきゃ

215:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:56 LkjMM5740.net
>>206
祖母が50代だろw

216:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:58 mjEtZ0Iu0.net
身体的には陰性だけど、手についていた
とか。

217:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:36:59 lmc7mDIZ0.net
普段と全く変わらない元気な子供がやはり感染してるんだな
これは普段元気な大学生でも同じことが言える

218:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:37:30 fZ1CNe3S0.net
>>182
最強治療薬でもいいけどね。それにしても・・・

自分は無症状のうえに、PCR検査も陰性で、そのうち勝手に自己治癒とかね。
しかもその間、他人に感染させ放題で。
コロナ自粛下では、最強の存在だろうね。こわいこわい。
そりゃ、若者があふれかえるはずだ。

219:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:37:45 QwiLFKOP0.net
>>3
 

赤江珠緒容疑者一家がウイルスを無差別にバラ撒いた結果
都内感染者は数十万以上と思われる。
「ラジオ番組に復帰しましたら、体験記を面白おかしくお伝えできればと思います。
「いわれのない誹謗中傷を受けておりますので世間に対しての謝罪は一切致しません。」
これが大整形黒目カラコンおめこババア赤江珠緒容疑者の正体

220:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:37:58 dtgJbKuT0.net
自分が爺婆の立場なら預かるよと声かけるな。
正解のない問題だ

221:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:37:59 pfBv7Qr00.net
老人を早く消したかったのかな

222:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:38:01 Rw/Q9eSy0.net
>>190
PCR検査陰性であっても感染者である可能性は十分あるからね
スクリーニング目的でのPCR検査はまったくの無駄

223:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:38:12 WtrbQcbo0.net
>>207
自分ならどうするん?

224:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:38:12 ztTpogL+0.net
>>196
>お前子供いないだろ?

お前こそ、いないんじゃ?

>夫婦揃って感染して、このままだと我が子が感染するの目に見えてるのに

母子の接触なんて濃厚極まりないんだから、もう確実に感染してるって

225:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:38:15 E2nLLAEJ0.net
ステルスウイルス兵器孫

226:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:38:21 LkjMM5740.net
>>217
やはりとか
ダイプリの時の無症状感染者が大量にいたの知らんのかい
陰性でて帰宅してその後症状でて入院してきたのもたくさんいる

227:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:38:23 If6Zgeem0.net
>>75
お前ネットばかり見てて現実社会を知らないのが丸バレだぞ
児相は忙し過ぎて手が回らないから評判悪いんだ
お前らが公務員叩きばかりするせいだぞ

228:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:38:46 ZN/WBISj0.net
預かりに行く時に親と接触したとか荷物にウイルス付着とかじゃないのかね

229:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:38:49 3Xnpv8QJ0.net
またアベチョンの犠牲者が増えちまった

230:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:38:49 NSOB8uaX0.net
こんなん増えたら無症状のコロナ感染者の子供なんか親戚でも預かるの抵抗あるな
祖父母にしてもコロナの子供の世話すれば自分が死ぬ訳だし預かるの嫌だろ
行政でも児童養護施設はコロナの子供じゃ受けれないし
高校生以上なら一人で平気だろうけど
中学生でも2週間一人にしたら不安があるな
小学生以外は保護者居ないと死ぬだろうし
どうするんだろ…

231:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:38:57 k6OEy+110.net
陰性だって立派な感染者です

232:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:39:12 c/KqjnGU0.net
>>222
偽陽性が出ないんだから、検査回数を増やせばいいだけなんだよ

馬鹿なの?
それともド無能の臨床検査技師なの?

233:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:39:14 fZ1CNe3S0.net
>>207
小中学生ですか? 社会人ならひくわ~

234:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:39:17 Fk0424rU0.net
罹りやすいのは普段から出たがりの奴。俺は無職で通院と買い物以外は外出しないから安全。別に家でじっとしても何とも思わないし

235:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:39:26 uOvaR+U20.net
偽陰性…

個人が安心するための検査増やしたら
「偽陰性?!だって、陰性って言ったじゃん!感染広げても私は悪くない!あーあーあー!」
みたいなケースが増えそうだよね
まぁ、仕方がないね

236:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:39:30 GFvE4XC10.net
>>15
意味あるよw
この1件だけで全てが意味ないって結論はありえないw

237:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:39:45 S1TdDOR70.net
子持ち世帯には他人事ではない話だな
ここはまだ親が若いから良いけど
70代前後の親なら命懸けの孫の世話になる

238:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:39:50 V56W9ANu0.net
まぁ、体内に無くとも体や服に付着していることはあるだろうから、預かるタイミングで移ったんだろ

239:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:40:11 LkjMM5740.net
>>224
普通に考えて子どもは感染済みってだろうね
PCRじゃなくて抗体検査したらどうなるんだろう?やってないのかな

都は児相と相談で個別対応っていってたよ
児相は預かるのは難しいっていってたけど
医療関係で預かってるのもあるってさ

240:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:40:13 7mATFbYP0.net
コロナの子供を預かる施設が必要だな

241:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:40:33 HU9yyedV0.net
>>65
検査は一回じゃねーだろ韓国じゃないんだから

242:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:40:55 jetU5Wdw0.net
>>227
大きな問題にならないときは当然に取り上げられず
大きな問題になった時だけニュースになるのだから
バカの印象に残るのはニュースになったことだけよね

あとは児相から対処された当事者の逆恨み

243:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:40:56 gmWa+XZH0.net
次亜塩素酸水派は万死に値する 

244:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:41:00 aWcfJFA60.net
国民が等しく感染して生きる人間と死ぬ人間が選択されるしか終息はしない
神の御心だよ諦めろ

245:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:41:34 VrSO298v0.net
一部では児相で預かりしてるみたいだけど
個室だし、一緒に入院したらだめなの?

246:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:41:42 YTMiG3hw0.net
だからPCR検査の精度なんか、インフルエンザすら
40%あればいい所だから、偽陰性は普通にあると何度いわせれば
こんなもん陰性でも、数回やらないと意味が無い

247:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:41:44 2cEZjVpe0.net
PCR検査の信頼性定期

248:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:42:00 69KA4HnU0.net
子供って汚い。

エンガチョ。

アッチ行けシッ!シッ!

249:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:42:02 l9mVjGSm0.net
高知県はずいぶん感染者が多いな

250:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:42:04 m2sLThBx0.net
>>164
検体取るのに麻酔だか睡眠剤だか使えないのかな?
MRIは赤ちゃんや小さい子だとどうしても動いちゃうから薬でおとなしくさせるらしいけど
犬猫やトラのコロナ検査してる国もあるけど検体どうやって採ってるんだろ?

251:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:42:15 GIryCAUk0.net
50代なら孫がいてもおかしくないな。
閉経してるから、アビガン飲んでも大丈夫

252:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:42:24 wqV8+oaK0.net
>>1
いや子供の受け渡し時にでも感染したんだろう?

253:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:42:41 TrNaP6YF0.net
>>28
両親揃って入院なんだよ。
この子も祖父母夫妻も濃厚接触者として検査で陰性がでたうえで、二週間の自宅待機だった。

254:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:42:48 t7GnMQ2r0.net
高知だからなあ…ここの発表はあんまりうのみにしちゃいけない

255:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:42:53 g6ngX2Ar0.net
>>219
>「ラジオ番組に復帰しましたら、体験記を面白おかしくお伝えできればと思います。
>「いわれのない誹謗中傷を受けておりますので世間に対しての謝罪は一切致しません。」

こんなこと言ってるんだ?
いわれのない誹謗中傷って何?
クラスター起こして医療資源浪費してるんだから謝れよ

256:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:43:04 jSMbEDVM0.net
孫の持ち物からではる

257:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:43:08 CRBLCEpD0.net
両親が陽性でその子供が保菌してないわけないからな。症状出ないだけで

258:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:43:12 TF6CEKXo0.net
コロナかかって、
抗体ついてる人の保育園作ったら流行りそう

259:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:43:24 8Tx2ViAm0.net
PCRで100%感染者見つけられないからね

260:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:43:42 pK1F7l6q0.net
>>181
報告事例は脳内ソース?

261:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:43:50 RSD8hT6S0.net
>>79
自分の見る限りでは
子供はたいていマスクしていない
たぶん取っちゃうんだと思う

262:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:43:52 t6p2rpPc0.net
結局検査受けた人間は陰性でも隔離しなきゃならん
検査の精度が低いからどうしょうもない

263:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:43:55 t7GnMQ2r0.net
>>249
一回収まったのに、ひろめ市場再開とかやってこのざま
ひろめに来た県外人とかが怪しいらしい

264:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:44:07 k6OEy+110.net
腸チフスのメアリーみたいに胆嚢だけ感染とかないだろうな

265:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:44:12 TKGD9ufM0.net
>>32
子持ちは自分たちが
伝染す可能性はどうでもいい無頓着だからね

266:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:44:30 HG+fMxVp0.net
>>255
他所に書き込むのは、ホントかどうかソース確認してからの方が良いかも。

267:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:44:54 568s36JD0.net
この孫はどういう移動手段で連れてきたんだよ

祖父母が迎えに行ったならその時に感染した可能性の方が高いだろ

268:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:44:58 LkjMM5740.net
>>264
山梨の重篤になった20代はPCRずっと陰性で
髄液調査して陽性がわかった

そんなのもいる

269:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:45:02 TKGD9ufM0.net
>>101


270:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:45:09 8Tx2ViAm0.net
>>258
再燃したらまた感染力持つけどな
陰性で一回退院してから再発症した人の家族や1ヶ月自宅待機したあとで再出勤後に同僚が新規で発症してる

271:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:45:09 fdbEbfA80.net
孫が偽陰性か、親から預かるタイミングで移ったか

272:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:45:36 LqQKxgrR0.net
孫は陽性だったのかな
これで陰性なら孫かわいそう

273:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:45:36 iNnQ1rUK0.net
もうめちゃくちゃだな

274:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:46:08.61 44LKcvAD0.net
>>6
脳なしゴミすぎコメントで笑うわw

275:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:46:19 pgZxxDZr0.net
>>217
子供も学生も社会人も関係ない
若ければ気づかない

日本も含めた各国の抗体検査見ると感染済みは想像以上に多い
そうなると誰もが感染していると思って行動するしかない

A みんなが長期間外出しない ただしエンドレス
B 感染して重症化しやすい老人は持病持ちだけが自粛する

もうBで行くしかないんだよ
なぜ老人こそ自粛すべきと政治家もコメンテーターも言わないのか理解できない

276:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:46:20 W+SK87a00.net
子どもは重症化しないんだから親が面倒みろ
年寄りは重症化リスク高い

277:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:46:43.07 VrSO298v0.net
孫の持ち物から感染する場合もあるかもよ
お泊まりするなら、おもちゃだとかお気に入りのもの持っていくでしょうし

278:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:46:55.23 Hh95J6sC0.net
>>236
検査増やしてもこういうケースが激増するだけだぞ。

279:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:46:58.79 bIMGxQce0.net
孫爆弾かよ

280:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:47:01.16 YSrzPHP20.net
>>51
あなたの子供時代がそうだったわけ?
どこで育ったんだろう

281:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:47:09.17 v5bLkKqr0.net
夫婦の症状があったのかどうか知らないが、自宅経過観察、自宅療養で子供の面倒を見るしかないよ。
わざわざリスクの高い年寄りに面倒見させるなんて狂気の沙汰。

282:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:47:14.09 WbfW7RZY0.net
そら孫の荷物詰めたのは息子夫婦で
最後に服着せたのも息子夫婦で
お別れするとき離れたくないと孫は親にしがみついたかもしれないしな
孫何歳だか知らんが小さい子はコロナより親から離される方が恐怖だし

283:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:47:23.74 TKGD9ufM0.net
>>105
検査の精度は6割やぞ

284:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:48:19.30 4phxKxFS0.net
>>101
そう思う

285:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:48:19.47 iJ65QV4K0.net
ネラーに限らないと思うよ
こんな時でも子連れでウロチョロ遊び回ってる人たちとかいるし

286:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:48:24.78 WtrbQcbo0.net
これ陰性っていうの止めればいいのに
陰性の確率を%で言う
二回陰性だと80%とかそのくらい?

287:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:48:35.41 ceMWL4rV0.net
誤診断だな。子供とはいえホテルとかに隔離するしかない

288:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:48:48.78 44LKcvAD0.net
>>276
とはいえ、陰性と言われたら預ける親の方が多いだろ。親の容体にもよるし。
PCRが無能なのか子供は偽陰性になりやすいのかでも判断は変わって来る。

289:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:49:08.95 lZX7Anb90.net
携帯電話からでも移るのか

290:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:49:18.76 d4jUpFkl0.net
中国なら一族まるごと隔離案件(´・ω・`)

291:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:49:20.38 2qZfZ+7p0.net
コロナの孫w

292:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:49:21.33 TKGD9ufM0.net
>>142

【新型コロナ】ジョギングでも4mの間隔が必要 「ウイルスの拡散力」をシミュレーションした結果
スレリンク(newsplus板)

293:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:49:27.34 8Tx2ViAm0.net
>>275
日本の平均年齢を考えたら答えがわかるかもよ?

294:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:49:50.31 XxKKxwtB0.net
ライヴハウス系感染だったのかな

295:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:49:59.30 Ob7QYZ230.net
子供はがっこうぐらししてればいいんだよ

296:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:50:01 44LKcvAD0.net
>>283
持たせた荷物とかからの接触感染は捨てきれない。

297:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:50:16 FfzZUB7H0.net
>>288
まとまもな親なら自分の親なんかに任せるわけないわ

298:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:50:28 pXfqGkn/0.net
感染者の子供は、いま休止している幼稚園とか旅館とかで、若い教員、幼稚園教諭、保育士、栄養士、小児科医と看護師などを招集して、危険手当つき・定期的なPCR確約で、泊まり込み保育してもらえるシステム作ってくれないかな…
払えない人以外は有料でもいいよ…

同じシステムで別の場所で医療従事者の子供も預かってあげてほしい。

299:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:50:44.27 C24RM/6a0.net
>>23
潜在犯

ドミネーターが必要

300:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:50:47.65 8Tx2ViAm0.net
>>288
PCRは無能ではないが万能でもない
あくまでも咽頭拭い液にウイルスがいたかどうか探してるだけだから

301:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:51:01.50 LkjMM5740.net
>>275
・リスクあり老人はひきこもる
・他はスムーズに軽症のうちに検査治療できる体制にする
しかないよな

302:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:51:10.97 iJ65QV4K0.net
まあ社内の
子供はもう独立してるから…の人たちも要注意ですね

303:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:51:42 gQOUeMKM0.net
休校以降に子供や孫から感染してる人おおいにらしいね。早く学校始まった方がかえっていいんじゃね?

304:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:51:44 RVoxJybw0.net
>>181
ないはずだよ
WHOがないって言ってたもんwww

305:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:51:45 44LKcvAD0.net
>>297
まともなんですね。

306:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:52:10 V65fNBwN0.net
親のウイルスを息子の持ち物経由で接触感染かな?

307:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:52:22 x3xH+3ja0.net
これで孫はジジババ殺したって自負の念にかられるんやろな
息子夫婦も親間接的殺しの自負にかられると
コロナ甘くみすぎやろ
人体か物か共有するもの全てに警戒せな
これで血族全滅とかだったら笑える

308:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:52:25 t+8oBZEe0.net
NYでコロナに感染した日本人医師のインタビューを見てる限り
家庭内においては一人陽性者が出たら、家族は全員感染とみなすという
話があったからなぁ

あとはジッジとバッバが軽症で回復することを願うばかりやな
そうじゃないと孫は自分のせいで祖父母を頃したと思うやもしれんし

309:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:52:32 beHlHrul0.net
一緒に暮らしてる人が陽性の場合
検査するまでもなく陽性だと思ってた方がいいよ
不確かな検査結果に騙される馬鹿がまだいるようだね

310:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:52:34 zudSyLkQ0.net
>>1
まだ子供は感染しないと思ってる人が多いんだな
発症しにくい、重症化しにくいだけじゃなかったっけ?

311:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:52:44 Sd9Ugnqg0.net
親子連れ見てると親はマスクしてるのに小さい子供はマスクしてない場合がすごく多い
あれなんなの?

312:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:52:48 LkjMM5740.net
>>307
50代で重症化してないんだから
なおるだろ

313:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:52:53 S6nS6Qz20.net
普通の良い親だったんだね。
うちの両親は昼間テレビばっかり見てるから、
感染者でもない孫に遊びに来るなと連絡してくるくらいだからさ。
離婚した元旦那親ですら、もしもの時は孫ちゃん見るから
いつでも連絡と言ってくれたのに。

314:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:53:02 4FWEqbs30.net
>>224
だったらどうすれば正解なんだ?

・既に感染してるかも知れない、
・だが、まだ感染してないかも知れない
・このまま一緒にいたせいで感染するかも知れない

この状況で正解も間違いもない
むしろ感染してない可能性に賭けたい
普通に考えられるだろ

子供はおろか結婚、彼女もいない奴には理解出来ないかw

315:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:53:07 HPpv7FLC0.net
かわいい孫が来てくれて、近づくなとは言えんからな

316:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:53:15 +wFpgARN0.net
それを偽陰性という。

317:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:53:25 XJlRtlDQ0.net
検査してもあまり意味ねーな。

318:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:53:27 LkjMM5740.net
>>308
その方がいいわな
子供はたいてい軽症だし

319:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:53:42 z18rGcT/0.net
いまだにガキ連れ出してマスクさせずに一家総出でスーパー来てるバカ家族がいるからな
恐怖に晒されながら勤務してるのを見るといたたまれなぅなる

320:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:53:43 PbQo0JYQ0.net
ホテルに閉じ込めておけば良かったな

321:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:53:49 K52pP9Y20.net
陰性判定が決してお墨付きじゃないという理解を深めるさせる事例でたか

322:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:53:56 8Tx2ViAm0.net
>>301
リスクあるのって
50代以上
肥満、糖尿、高血圧等持病があれば10代~も含む
って感じなんだが
日本の経済圏で49歳定年にして若年で労働人口補うなら
中卒礼賛社会にならないと難しい

323:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:54:08 YEH1u6BM0.net
子供を年寄りに預けるとか、この状況であり得ない
年寄りは死ぬ率が高いのに

324:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:54:19 qP5rFwuj0.net
>>7
何をいまさら
3割偽がが出るって言われてるだろ
全員検査は100%の確率でないと意味ないって

325:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:54:28 uv8oP4RR0.net
>>8
ウイルスが孫に付着してないとでも?

326:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:54:34 vfNyg7m90.net
家ごと隔離しかないわな
岩手くらい厳しくいかないと

327:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:54:37 NSOB8uaX0.net
>>245
流石に今入院してんの重症ばっかだし治療の邪魔にしかならないんじゃね
医療スタッフも疲弊してる状況で子供構う余裕ないだろうし…

328:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:54:38 QfgGMLBu0.net
SBの孫から感染かと思ったよ w

329:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:54:57 4phxKxFS0.net
>>311
とっちゃうんだよ
親によっては最初ワザと大人だけと言って焦らして
羨ましがらせてつけさせてるみたいだけど
そんな知恵の回る親ばかりじゃないしな

330:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:55:11 319WkqXm0.net
陰性でも感染するということか

331:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:55:12 tlO39lMX0.net
基本、こういうのは「預けられる先があるならそっちを優先」と役所からいわれる
当然、無理ですって断ることもできるけど、親にしてみりゃ見知らぬ人に預けるより、身内に預けたいって思うのもあるし

332:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:55:12 pIzuT2xc0.net
>>6
馬鹿だからに決まってんだろ
普通は自宅待機して子供は自分らで見る
入院が必要になった時には引き取ってもらえるように手配しておくだけだ普通

333:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:55:21 PgQXXI4L0.net
>>2
孫と濃厚接触の祖母 \(^o^)/ 人生オワター

334:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:55:25 LkjMM5740.net
>>313
>感染者でもない孫

は?無症状感染者がいるのになんでわかるんだ?
うちは祖父母とあってないぞ?
万が一感染させたら大変だから
おまえの方がアホだわ

335:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:55:25 3q/3I7T00.net
これでお婆さんが死んだら誰のせいだと責任のなすりあいになって
孫は自分のせいだと十字架を背負わされて生きていくことになるのかね

336:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:55:29 iJ65QV4K0.net
>>303
それは単に時間とともに全体に感染が広がってるだけだな
学校あったら激増するだろう
政府のみんなで順番にゆっくり感染作戦のためには規制の完全解除はまだだろうね
段階的には解除を進めていくのだろうけど

337:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:55:35 44LKcvAD0.net
>>323
両親入院で子供が陰性ならどこに預けるのが正解?教えてほしい。

338:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:55:53 tyXXIgf30.net
もうどうしようもないよねこれ

339:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:55:59 uv8oP4RR0.net
>>82
別に手渡ししたわけじゃないだろ?

340:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:56:13 hIoJS60c0.net
>>317
肺胞洗浄液からしか出ないケース、さんざん報告されてた
鼻ぐりだと何回やっても陰性で気管支鏡使って採取した検体から、ようやく陽性

この子もそうじゃね?

341:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:56:28 6f36tvtm0.net
所詮PCR検査なんて精度悪いからこんなもんさ。検査するだけ無駄

342:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:56:30 YnixXPgF0.net
感染者と長時間の接触者は感染してるということだな

343:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:56:49 8Tx2ViAm0.net
>>337
軽症、子供の世話が出来るレベルだと
都内の隔離ホテルは親子部屋もあるときく

344:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:56:57 2vtSS+Q10.net
まぁそれでも家族なら
世話せざるを得ないなぁ

345:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:57:00 Q2agP+nj0.net
家族のだれか1人でも罹ったらアウトだわ
親と一緒に隔離できるホテルが必要だね

346:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:57:03 mmaCrjeh0.net
孫正義のことかーっ!

347:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:57:20 cZV2b1wG0.net
高齢者の死亡が多いのに、自分たち夫婦が感染して、孫を親に預ける・・・
つまり、もう分かるな?

348:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:57:39 edx/7oWA0.net
>>311
幼児までのマスク着用は推奨されていない
すぐ手で触っちゃうから却ってウイルス感染のリスクが高まる
早くて小学生くらいじゃないか
小学生でも油断してるとマスク触ってるけども

349:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:57:41 k4iOU9cX0.net
>>335
実際孫のせいやろ

350:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:57:55 8Tx2ViAm0.net
>>340
鼻呼吸しない年齢だと
肺のウイルスはなかなか上咽頭からは検出されんよな

351:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:57:55 44LKcvAD0.net
>>343
軽症じゃなかったら?

352:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:58:02 sAEFelza0.net
実は孫も感染者だったと決めつけてる奴頭悪いよね
頭悪い奴はすぐ頭悪い想像で決め付ける

353:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:58:16 Q2agP+nj0.net
>>343
へえ、あるんだね
うちはそうしよう

354:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:58:22 juQlO7wH0.net
連休明けは感染者増えてるだろうな
はーこりゃ爺さん婆さんがちゃんと理解して自衛しないと終わらんわ

355:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:58:25 LkjMM5740.net
>>337
軽症ならホテル隔離で親と一緒
赤江のところみたいに自宅隔離でも
親にはたべものをさし入れてもらえ

356:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:58:40 iVh7jgmu0.net
>>161
少なくとも、お前じゃないんだからそんな言い方すんなよwww
普通に感染者として入院する流れだとは思う。いきなり大人として生きることになって気の毒だが仕方ない。

357:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:58:58 5M/YQ1sJ0.net
これは仕方ないな。

358:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:59:08 MiYxTIUl0.net


359:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:59:12 EasNwoez0.net
>>5
偽陰性が多いという要素もあるぞ
特に子供はいい検体が取れない

360:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:59:16 CgSB1rWU0.net
症状書けと
肝心な部分が抜け落ちてるやん
そこそこ元気なままなら
どうするんよ?

361:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:59:20 /8cIUw200.net
2箇所から検体とっても精度70%なんだよな、陰性が出やすい
それなのに1箇所からしかとってない某自治体もあるね

362:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:59:33 nF7UHjBO0.net
>>346
マジかよハゲ始末しなきゃ

363:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:59:38 uBc6779I0.net
この子も、10年後にはどうなってるだろうね…

364:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:59:38 YnixXPgF0.net
長時間の接触があれば感染するんだね

365:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:59:40 Fk0424rU0.net
>>297
誰に任せるんだ

366:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:59:54 0Hhv95fV0.net
頭や洋服や所持品にくっついてたんじゃないの?
感染してても接触者には近づかないことだな。

367:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:59:54 Wxpp8tNU0.net
これで死なれたら孫トラウマ残るぞ

368:不要不急の名無しさん
20/04/30 08:59:57 KsdUKD8P0.net
>>314
頭悪いなあ。かかってるに決まってるだろ
普通に連れてくわ

369:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:00:02 44LKcvAD0.net
>>355
それはわかる。問題は軽症じゃない入院時。

370:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:00:09 5M/YQ1sJ0.net
人人感染だけじゃなくモノ人感染もあるからな。

371:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:00:10 LkbXsb0f0.net
孫の為に命をすり減らすバアバ。
美談にするんか

372:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:00:18 NSOB8uaX0.net
高校生以上なら金さえあれば一人でお留守番できるだろうけど
中学生は2~3日ならお留守番出来ても2週間は無理そう
孤独に耐えれず犯罪に巻き込まれたり馬鹿な子供なら家焼いたりするし
中学生以下は2週間は一人では生きてられないな…

373:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:00:25 aZgrye3/0.net
>>48
PCRは感度低いからね
陽性はほぼ見つけられるけど
陰性に関しては信用できないんよ

374:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:00:27 z+/A/Fso0.net
おばあちゃん、命は助かるといいね

375:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:00:54 z5c626B70.net
普段から子供と接触してる人は
常に何かしら感染してるわ

376:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:01:06 KKsdp2Fn0.net
孫本人じゃなく孫の持ち物から感染したんじゃないの

377:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:01:34 edx/7oWA0.net
>>343
赤江はそれを自宅でやっていて入院必要になるまで悪化したんだよ
その時たまたま夫が回復して退院したから事なきを得たみたいだが

軽症とは言えども症状があると、子供の世話をするには相当しんどいからな
親本人の命にも関わってしまう

378:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:01:54 CgSB1rWU0.net
症状は?

379:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:02:00 VOxOyZPF0.net
>>1
PCR検査の精度が低すぎて、かえって混乱と感染拡大をまねいてるやん…

380:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:02:01 yazCsSGe0.net
なんでこんなに可愛いのかよ♪

381:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:02:16 7OJMdz5E0.net
>>376
普通に考えたら孫も感染してたんだろ
PCRの陰性なんて信じる方が悪い

382:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:02:29 x3xH+3ja0.net
これぞ正しく一家心中w

383:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:02:34 CohLPBMG0.net
>>7
普通のインフルエンザでも言われたよ

384:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:02:40 44LKcvAD0.net
>>377
しかも子供に感染可能性があるなら隔離扱いだしな。どーすんのこれ?

385:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:02:44 xE8ciqpD0.net
>>278
何度も検体取る手間が増えて益々現場が疲弊するわけですな

386:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:03:09 bWfqv6tl0.net
これ孫が可哀想だな
自分が祖母祖父に移したとしたらショック大きいだろ
自分が決めたわけじゃ何のに
こんな親に育てた親の顔が見てみたい

387:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:03:18 cVlVxIAE0.net
マスクさせない親批判待ったなし

388:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:03:23 D8mRyX820.net
潜伏型ウィルスで血管を伝って多臓器不全に

389:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:03:27 UeD+7k4P0.net
こういうケースは偽陰性を疑わなきゃだめだろ

390:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:03:29 YnixXPgF0.net
コロナウィルスって体外に出たら何時間で死滅するん?

391:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:03:54 ZXv2phnn0.net
>>15
そうだよ
ワクチンできるまで検査しても
医療スタッフの無駄使い

392:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:04:01 wxfFd9qj0.net
孫の分って感染者にカウントされるん?
陽性でてないからノーカン?

393:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:04:16 Ot6m2v/10.net
孫を預かる人居なくなったんか?
祖父もいるのかな?

394:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:04:17 h92ZElf80.net
>>219
>>255
逮捕されろ

395:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:04:18 NoxLuUaa0.net
偽陰性の事を念頭に考えるべきだけどこれは判断の難しい事例だな
大人であれば一人で自宅待機できるけど子供では無理だし

396:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:04:33 GFvE4XC10.net
>>278
それは接触率を100%減らせないなら外出自粛する意味がないって言ってるのと同じだぞw

7-8割隔離できれば抑え込めるんだから多少の誤検査はなんの問題もないw

397:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:04:52 Q39feAir0.net
>>15
毎回言ってるのに検査しろ馬鹿が多いからな

398:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:05:03 HVmdpWQ70.net
>>297
どこか見てくれる施設あるの?
祖父母と同年代の孫ありの者だが、同じ状況になれば感染リスク承知で孫を預かると思う
施設等預かってくれるところがあったとしても、大事にしてくれるとは限らない
乳児院なんて哺乳瓶の吸い口ゴムをミルトン消毒で使いまわしだよ

399:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:05:05 pgZxxDZr0.net
>>301
軽症は症状出るから検査してもいいけど
PCR検査増やすのはリスク高すぎるんだよ
感染した医者が医療続けてくれるならいいけど
今は感染者だけでなく接触あった医者まで自宅待機させられているからな
抗体検査なら感染リスク低いからやるべきだけどこれも精度がまだまだわからない

それに実際各国でも検査してない
よく引き合いに出される韓国でさえ99%の国民はコロナ検査してないんだよ
口では検査してますとか各国言っているが実際には検査拒否などして検査してない

400:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:05:09 TEICKw7P0.net
>>6
預ける前に検査で陰性だったからな

401:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:05:11 ZiGsANCE0.net
別に今更
実際はもっともっと感染してるよ。
東京なら6%、高知なら1~2%ぐらい

402:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:05:21.99 aspvfXFj0.net
高知とかまで感染するんだな

403:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:05:46.94 TB2VHZ9t0.net
子どもが媒介するのはよくあること。インフルでも同じ
看病しないといけないしね。子どもが悪いってわけでもなく事実そうなことはみんな体験済みだと思う
子どもは感染しないだとか、子どもからは移らないとか。それこそなんのエビデンスがあるのかと思うわ

404:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:05:48.28 7OJMdz5E0.net
だから症状なんかなくても全員が感染してると思ってないと大変なんだよ
動かない、人に近づかなきゃ感染しないんだからw
これは家族間でも同じ
うちは家族、時間差で食事してるぞ
1人終わる度にテーブル消毒しながらだ

405:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:05:55.52 NSOB8uaX0.net
>>377
軽症でもトイレ行くのすら壁つたいで何とか歩けるレベルらしいもんな…
そんな状況じゃ子供の世話も大変だし
下手すりゃ急激に悪化して死ぬ可能性もあるな…

406:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:06:01.74 2mLLA38e0.net
家庭内感染が起きた場合はもう全員が罹ったものとして動いたほうが良いね

407:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:06:03.04 LkjMM5740.net
>>369
それはもう子供の年齢から個別相談らしいよ
医療機関で預かってる場合もあるってさ
中学生以上なら両方に知識があれば
家庭内隔離もできるだろうけど
預かる側が高齢者じゃな…
あらゆるものを共用しないといっても
家庭内隔離の問題はトイレなんだよね
戸建で上下に別れて生活してトイレが別ならいけるかもしれない

408:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:06:06 oSEfrLTP0.net
赤江の場合、陰性の子供がキャリアなら戻ってきた旦那もまたかかるってこと?

409:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:06:07 44LKcvAD0.net
>>398
ちなみに乳児院でも隔離しないとクラスターリスクがあるし無理ゲーだって、これ。

410:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:06:12 UHcrpzCl0.net
>>382
何が面白いんや?

411:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:06:13 jaLqNXjH0.net
これはおじいちゃんおばあちゃんも孫の面倒みて移るなら本望だろ

孫が野垂れ死ぬか年寄りがコロナで死ぬかなら後者しかない

412:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:06:24 ZiGsANCE0.net
>>399
韓国は日本を真似て検査絞っちゃったしな。
感染者が多いと都合が悪いから。

413:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:06:23 tlO39lMX0.net
嫁さんのほうでてこないけど

4/3 妻が喉の痛み等風邪の症状がでる
4/5 男性が39度の熱が出る
4/6 男性、病院の検査で肺炎・インフル陰性
4/8 男性、再度受診で検体採取
4/9 男性が陽性確定
4/10 男性が感染症指定病院に入院
    妻も発熱、濃厚接触者として検査
4/11 妻も陽性確認
    男性の母親は症状がないものの、男性の濃厚接触者として検査するも陰性
4/12 妻、感染症指定病院に入院
4/22 母親、腹痛・蹴り・呼吸困難等
4/23 母親発熱
4/27 一旦解熱するが、検体採取
4/28 母親、陽性確認
4/29 母親も感染症指定病院に入院


11日時点で「濃厚接触者」として検査受けてるから
もしかしたらその時点で初期だった可能性もあるんじゃねーの?

414:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:06:37 8tdInVP80.net
孫 「ワロスwww」

415:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:06:53 KmsrNOtA0.net
この時期子供預かってる爺さん婆さん多いんだよなぁ
殺す気だろ

416:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:06:59 edx/7oWA0.net
>>384
本当にな
両親が陽性、しかも入院になった場合には少なくとも自宅隔離は危険だと思う
最低でも宿泊施設で親子で厳重管理、可能なら赤江のところみたいに子供も入院かな
赤江も両親がどちらも入院の時には、症状が軽い方と一緒にいたらしい(ただ子供が元気すぎて大人の療養にはならないらしい)

417:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:07:17 mwjn33ps0.net
それにしても、何でこのウイルスはこんなに感染力が強いのか?
人工物の可能性は捨てきれないな?

418:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:07:23 wm4Xi5Ao0.net
>>162
かみつきがめ「エビデンスは?」

419:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:07:23 tlO39lMX0.net
>>412
韓国はもともと教会やマンションなんかの大きいクラスターがあったから検査数が多いだけで
クラスター以外の検査のハードルは、最初から日本とあんまりかわらんぞ

420:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:07:42 snfHkr500.net
赤江さんもこれが怖いって言ってた

421:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:07:55 LkjMM5740.net
>>408
一応抗体あることなってるだろ
たださっさと出てきた分再陽性になるかもしれんけど

422:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:08:00 1L1zSYiE0.net
>>1
やっぱり孫は預かったらダメだな

423:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:08:04 M2/94RrN0.net
若いおばあちゃん

424:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:08:17 lPPCMp9a0.net
親が感染したら一家で隔離しかないなこれ…

425:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:08:18 ORkJO80f0.net
>>417
空飛ぶエイズ

426:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:08:25 XZiRwR4t0.net
>>1
おじいちゃんコロナウイルスのお土産でちゅよ

427:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:08:28 QwiLFKOP0.net
>>394
 



世帯年収約1億円 赤江珠緒容疑者の真実

「売名行為などという心ない言葉を受け憔悴しております」
あらゆるSNSを高度検索しても「売名行為」と批判した書き込みは全く見当たらない。
「売名行為被害」という文言を用いて、赤江珠緒容疑者は、自身を被害者として正当化し、
何の発信もしていない一般市民が加害者であるとすり替えてしまった。
コロナと必死に戦っている1億二千万人日本国民を上から目線で批判、一般庶民、
世間を悪とする構図が思い浮かんだのだろうか。常軌を逸した責任転嫁と言わざるを得ない。
都内にウイルスをバラ撒いたにも拘らず一切の謝罪なし。


 

428:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:08:42 1L1zSYiE0.net
>>417
中国共産党が世界征服するため人作った人口ウイルスだから

429:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:08:44 +vx3jKUb0.net
>>23
これがあるから世界的に休校処置なんだよね…

430:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:08:43 LkjMM5740.net
>>416
赤江の子供も入院したの?
旦那が退院したんではなく?

431:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:08:44 UAxg1wt10.net
>>323
赤江には、
陰性の子と一緒に生活なんて信じらんない~、親に預けなよ
とか言うクセに

432:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:08:49 2mLLA38e0.net
>>408
その可能性はある
それこそ両親が陽性出たならもう全員宿泊施設に一緒に隔離したほうが良いかもね

433:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:08:51 rhVvBJ+W0.net
>>389 地方なんてこのレベルのザル検査ばっかだからこそ感染者数が少ないんで
感染者少ないことをステータスにしてる行政と県民性からして無理

島根なんてJKが陽性になったけど大阪旅行歴が分かったとたんに大阪が悪い
大阪旅行が原因。県内には全くコロナ無しで即終了だぞ

そもそも地方なんて検査基準逆手にとって
検査もガチ要入院レベルに悪化しないとしてないからな

434:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:09:09 TB2VHZ9t0.net
>>162
子どもが仲介するエビデンスもなきゃ
子どもが仲介しないエビデンスもない
だったら多くの風邪同様、よく比較されるインフル同様
仲介するものとして考えた方が対策になるに決まってるんだよね

435:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:09:19 qcy13J5/0.net
預かってすぐに服を脱がせてお風呂に入れなきゃダメ
どうせ「よくきたねー」ってなでなでした後に「手を洗っておいで」とか言って自分は洗わなかったりしたんだろ
お婆ちゃんの意識ってそんなもん

436:n
20/04/30 09:09:27 f1RPOfhW0.net
親子三人で隔離生活してんのが1番なのに
親に預ける馬鹿。

437:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:09:34 Ch3IlAy50.net
このご時世で子供なんかいる人は余程の名家で跡取り必須だったんだろうな
どうでもいい家系なら子供なんか作らずにのうのうと生きていけたろうに、同情します

438:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:09:44 rRrOQXXx0.net
>>1
感染力の強さからも
急性胃腸炎みたいなレベルかね
ちょっとした接触で感染

439:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:09:51 GFvE4XC10.net
>>412
絞ってねえよw
未だに一日1万件以上検査してるしw

440:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:09:53 0Hhv95fV0.net
>>413
完全にホラー映画だな。
無事みんな退院できるといいな。

441:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:10:00 xZiKEGdn0.net
陰性なのに感染させるって草
孫は動く生物兵器に進化してしまったのか

442:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:10:02 Yxe00tPv0.net
独身こどおじが暴れまわってそうなスレだな

443:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:10:17 +jV45l5Q0.net
近所じゃ普通にもう帰省して遊び歩いてる家もあれば
毎週末実家に孫連れて遊びにくる家もある
遊びにくるほど仲がいいのに高齢親に感染させる心配はしないのか謎すぎる

444:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:10:26 WqaunMeO0.net
だから検査の仕方がおかしいんだよ

445:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:10:44 edx/7oWA0.net
>>405
赤江は解熱剤手放せなかったらしいな
発症11日目に医者が見かねて再検査させたら、X線で写るほど肺炎が悪化してたから入院になったんだって
元気な2歳児を見るとか無理だよね

せめて宿泊施設に親子で入って厳重管理が必要だと思う
親子の3食分出してあげるだけでも全然違う

446:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:10:45 p9fgki/h0.net
>>430
そういえば子供も入院施設で暇云々言ってたから旦那さんが退院するまでは赤江さんと子供さん一緒に入院してたのかも

447:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:11:16 UHcrpzCl0.net
>>413
これか。

448:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:11:49 Ac5h3oqw0.net
検査精度低いんだから子供だけ陰性出たところでそれを信じちゃダメだろう
家族に関しては1人出たら全員かかってると思って過ごさなきゃ

449:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:11:50 vmHy5Rui0.net
検査が正確じゃないんでは陰性なのに陽性てなってるんでない

450:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:11:59 ORkJO80f0.net
>>41
2月にかかってせっかく退院できたのに一ヶ月の3月にまた熱咳出て再陽性になってる人もいるからな。初期にコロナ出た地域だからそんな人が何人もいる。

451:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:12:23.04 G08foAO90.net
>>1
ちっさいのがマスクしないで走り回ってるのよく見るな

452:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:12:25.69 0x3+BMOS0.net
検査がいかに意味がないことを証明しているな。

453:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:12:26.62 8Tx2ViAm0.net
>>409
大阪では乳幼児は対象じゃないかもしれないが
無症状陰性の子供は隔離ホテルの個室で預かってごはんだすってよ
保育士が面倒みるわけではないから乳幼児は預かれないだろうが小学生以上からなら留守番感覚(常駐看護師と電話可)かな

454:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:12:29.77 P8DSpDDc0.net
最近朝日大の35-40を見てたから、同じFランでも日本工業大の48-52がマシに見えるw

455:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:12:35.12 edx/7oWA0.net
>>430
旦那が退院する前に赤江も入院になって、その時には赤江と子供が同じ病室になったらしい
そのすぐ後に旦那がたまたま退院になり、今は子供は旦那と家に二人でいるんだって

456:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:12:41.19 qcy13J5/0.net
>>413
なんだ自分も濃厚接触してるんじゃん

457:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:12:43.41 p5ZAHmF80.net
>>413
4/22の蹴りって何?w

458:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:12:51.82 SdML43av0.net
もう孫処分するしかないじゃん

459:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:13:23.69 AvyjUPIS0.net
大人から子供へ感染はよくあるけど
逆はないって言ってなかったか?
中高生以上ならあるらしいけど

460:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:13:28.95 1L1zSYiE0.net
孫は殺人鬼なのか

461:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:13:37 4phxKxFS0.net
>>402
高知は大阪ライブハウスクラスターが持って行ったろ
3月初旬から感染者いるぞ

462:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:13:44 JUSSLUQx0.net
>>377
感染者同士なら同部屋で構わん

この無症状の感染者だが、春の健康診断・人間ドックが延期されているが
解禁になった場合の院内感染予防が検討されているのか大変気掛かり
また再開され受診した人の胸部影像血液検査の結果罹患していた跡
或いは今まさに罹患してる者が一定数出るだろ事は結果を待たない

463:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:13:46 bo+nLNIu0.net
>>435
しかし風呂上りに着る預かった着替えや
学用品からも感染しないとは言い切れないw
マリーアントワネットの結婚みたいにやらないと多分ダメ

464:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:13:49 qO0cBbWl0.net
ま、そうだろう
中国の言ってることは嘘が多いが、中国のやってることは信用できる
中国はちゃんと隔離施設に入れている

465:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:13:55 k1ioVgde0.net
>>218
そういう若いやつのほうが生物としてより正しいのでは?

466:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:14:07 WqaunMeO0.net
これ母親が陰性反応でも実は陽性だったんだろ

467:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:14:28 tlO39lMX0.net
>>413に追加

4/3 妻が喉の痛み等風邪の症状がでる
4/5 男性が39度の熱が出る
4/6 男性、病院の検査で肺炎・インフル陰性
4/8 男性、再度受診で検体採取
4/9 男性が陽性確定
4/10 男性が感染症指定病院に入院
    妻も発熱、濃厚接触者として検査
4/11 妻も陽性確認
    子供と男性の母親は症状がないものの、男性の濃厚接触者として検査する→二人とも陰性
4/12 妻、感染症指定病院に入院
4/22 母親、腹痛・下痢・呼吸困難等
4/23 母親発熱
4/27 一旦解熱するが、検体採取
4/28 母親、陽性確認
4/29 母親も感染症指定病院に入院
    孫が濃厚接触者として再検査→再度陰性

>>457
間違えたw

468:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:14:45 7NOTb6Pq0.net
これで祖母が重篤化したらどうすんだ
まだ50代らしいから疾患持ちじゃなければまだ希望はあるかな

469:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:14:50 F5bIyj//0.net
赤江アナが親兄弟にも娘を預けなかったのは正しかったな

470:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:14:50 p6vjNa/V0.net
>>250
おまえ、全身麻酔がどんだけリスクかわかってんのか?
ほんと、情弱はつかえねーな

471:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:15:10 mBUIpOBW0.net
ネトウよ「セイドガー」


自分とこでしたw

472:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:15:19 hNQgh1Vh0.net
孫からハゲが感染。

473:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:15:22 D7+ULyAG0.net
孫の服とかお泊まりセットとかに付いてて運んじゃった系?
コロナ得意の偽陰性かね

474:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:15:52 qO0cBbWl0.net
日本は保育園や学童やりたいから嘘言ってるだけだろう
厚労省の管轄だしな

475:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:15:58 pgZxxDZr0.net
>>449
民間のキットも怖いのはそれなんだよね

陰性と出たからそれを大義名分に自粛もしない奴が出てくる
でも実際には陽性で感染者を増やす

もうそこら中に感染者がいると思って行動するしかない
俺自身も感染していると思って他人(特に年配の方)に移さないようにできることはするけど

476:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:16:03 q1Aih9TP0.net
>>459
逆や。
中国でよく見られた症例や。だから早めに学校休校したんや

477:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:16:26 isN1N1bY0.net
肺炎なっちゃったけど赤江フリーアナはこれを恐れて親に預けなかったんだな
でも、両親入院の場合はそうするしかないよね
まだ児童施設で預かるとか高知県はやってないんでしょう
預かったらその施設で拡がる可能性もあったから、それも困ったことになっただろうね
両親のどちらかは回復してないのかな、誰が子供の面倒見るんだろう

478:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:16:48 5boLWb9e0.net
>>28
無能発見もうスレ来れないねぇ

479:名無しさん@13周年
20/04/30 09:19:38.65 cMPYFTCQ0
リングかよ

480:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:17:14 N9DBN3pc0.net
>>20
鼻グリグリは幼児だろうがインフルエンザの時期は当たり前にやるよ

481:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:17:19 Jmv/lMWR0.net
最初の感染はガキの両親なんやろ?
中国では親から感染してくとかの報告を見た

482:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:17:40 zLct537b0.net
孫は偽陰性だったんだろうね。
これ祖母はまだ50代だから既往歴も無ければ重症化しにくいだろうけど、もし類似の例で預け先が高齢の
祖父母しかいない場合は、親が軽症で施設隔離なら施設に子供帯同OKにした方がいいよね。

483:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:17:42 bIICXuxx0.net
>>413
発症が22日なら
親の方に移されてそうだね
潜伏期間の中央値が5.6日だけど1日~14日らしいし
預ける云々とやってた時に感染して10日たって症状でてるけど
一回陰性でてるから私はコロナのはずはない!って思っちゃったんだろ

484:名無しさん@1周年
20/04/30 09:18:04 nwCDnUpV0.net
何も言えないこんな世の中じゃ

485:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:18:07 v4VpHBLK0.net
>>324
検査厨への皮肉だろ。

486:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:18:10 8Tx2ViAm0.net
>>473
布は3時間でウイルス失活するから経由したとするならゲーム機とかスマホとかだと思うが

487:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:18:40 qO0cBbWl0.net
唾と便からウィルス検査したほうがいい
ま、血管炎らしいので、血液からウィルス検査したほうがいいような気もするけど

488:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:19:05 TsbZxlOa0.net
生き地獄すぎてわろた

489:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:19:09 YoIQmVcV0.net
まさに新陳代謝

490:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:19:15 nna9dXKc0.net
例年なら、ゴールデン・ウイークで帰省して、孫の顔楽しみにしてる
ジジババに会いに行くけど、今年は、行かないぞ(キリッ

491:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:19:16 edx/7oWA0.net
>>462
今の時期はドックや健診はなるべくならやめとけとテレビの医者は言ってたよ

492:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:19:23 8Tx2ViAm0.net
>>483
身の回りでは今回のコロナ
普通の風邪と同じで潜伏期間3日って感じで発症した人が多い感じだけどな

493:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:19:28 Sx1fE1KE0.net
都内だけど、先週末に向かいのお屋敷に孫が遊びに来てホームパーティしてたね
何となく日本で業界人や富裕層に感染者が多い理由が分かった
郊外の広い敷地に住んでる訳じゃないのに
なぜか自分たちだけは安全だと思い込んでるんだね

494:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:19:41.48 QxQ+LtHD0.net
子供はスーパースプレッダーだよ
休校やめたら絶対感染爆発する

495:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:20:04.38 uyTY1RV/0.net
孫って目に入れても痛くないらしいよ

496:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:20:10.82 D7+ULyAG0.net
>>116
父方のじじばばやないかね

497:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:20:12 ldjVIu2g0.net
陰性(感染してないとは言ってない)

498:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:20:28 dAfhA4cY0.net
これ考えると赤江珠緒はすごかったな

499:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:20:34 a8vuzaN50.net
息子夫婦と会った時でしょ普通に

500:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:20:51 tALbMzWm0.net
孫の受け渡しの時に、親から祖母に感染した可能性のが高いような

501:不要不急の名無しさん
20/04/30 09:21:09 DgmNO45f0.net
俺も自宅待機だけど移ってたとしたらほぼコンビニで確定なんだよな
防ぐの無理だよこんなん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch