【緊急事態、大幅延長に慎重】国民の不満懸念、月末にも判断―全面解除見通せず―政府 [孤高の旅人★]at NEWSPLUS
【緊急事態、大幅延長に慎重】国民の不満懸念、月末にも判断―全面解除見通せず―政府 [孤高の旅人★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:09:53 9oT4Sc1P0.net
解除してもしなくても文句言う準備は出来てるからな

3:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:09:57 1eYMK02X0.net
はあ~~~~~~~~先手先手~~~

4:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:10:30 MIifIRYL0.net
どうせ死ぬのはジジババだけなんだけどな

5:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:10:46 nBvbcg7q0.net
学校はやめて
うちの子登校日に体育館集められて合唱させられたわ

6:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:11:03 TRFdeZ1i0.net
解除して感染爆発したら文句言うんだろ?

7:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:11:16 mmyzvlhs0.net
補償ができないなら延長は無理
しかも延長してもウイルスは減らない
解除するとどうせ国民がマスゴミに扇動されて感情的に反発するから、
安倍が解除宣言して責任とる形で引退すればいいよ

8:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:11:25 pONEdfPJ0.net
パチンカスが県外に行くとかいう事態だし減らないでしょうねww

パチンカスに損害賠償請求してやれよww

9:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:11:46 eKY7hDCt0.net
都市圏だけ自粛でいいだろ
昨日の新規感染者数見る限り

10:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:11:58 /w/aDYrJ0.net
>>1
全面解除しないと人間も経済も失うぞ
むしろ元に戻さないと免疫力低下でさらに酷くなる

11:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:12:08 9epK3ahj0.net
コロナは人間の都合にあわせてくれないから
宣言した期日が終わって「皆さんお疲れ様でした」とはならない
そんな事は国民全員招致してるんだから状況が悪ければ躊躇せず延長すべし

12:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:12:08 TRFdeZ1i0.net
>>7
安倍が引退したら、どう改善されるんだ?

感染症だぞ

13:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:12:09 k0ypwzzg0.net
暇つぶしに暴動

14:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:12:10 2PUsRZ2f0.net
てか
慎重になる必要ある?

政府は債務あるんだから

腹くくらないと

15:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:12:42.73 GiqSGZ2v0.net
不満ですまないだろ
くびくくるやつがでてくる

16:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:13:08 0qwHw75P0.net
>>5
何それ怖いw
完全に狂ってる。

17:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:13:15 0AWuHENH0.net
政府も専門家もお手上げ状態なんだろ

18:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:13:41 mmyzvlhs0.net
>>12
改善はしない
解除すると国民が反発するからそれを背負って引退しろって話

19:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:14:26 TRFdeZ1i0.net
>>18
延長はだめなのか?

20:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:14:32 qKXw5v+30.net
長めに期間設定して、途中で切り上げりゃいい

21:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:14:45 xiTtmR0S0.net
延期するなら
中小と個人には即座に補償しないとダメだろ
倒産するしキャッシュないから仕事するしかないよ

22:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:14:55 Dxj34kRs0.net
しぶって検査しないで
状況判断つかないまま
ズルズル

いかにもヤパーンらしい展開

23:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:15:02 ZN4uqhc80.net
経済優先に舵を切れ!
感染したら、自己責任!
感染したくなかったら、一生家にいろ!

24:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:15:05 TRFdeZ1i0.net
>>20
それだとダレる

25:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:15:50 JPzSKUO20.net
>>18
引退いるか?
文句言われ続けながら継続で良いだろ

26:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:15:53 mmyzvlhs0.net
>>19
ダメ、無理
それに延長してもウイルス減らないし
老人と病人だけ自粛して基本解禁すべき

27:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:16:06 1IUqLpcF0.net
中途半端にやれば効き目がないと
ハナからわかってることをしない

28:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:16:07 IOBRM8l00.net
死ぬとか考える奴は元から要らないよ。自己破産。生活保護。をしろ。そして頑張って未来を見据えて人生立て直せばいいだけ。簡単だろ?

29:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:16:39 mjCjv6TT0.net
感染より経済を回さないと

現役世代は自粛しなくていい

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

50才以下は死なない
むしろ積極的に働いて年寄りに死んでもらったほうが、マクロでみて日本は幸福になる

これが【集団免疫】を獲得する戦略
世界中でやってる

経済再生大臣の西村さんがウィルス対策のトップなんだから、国の意向を汲み取ろう

30:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:16:49 mmyzvlhs0.net
>>25
安倍にそれだけのリーダーシップと信念があるならそれでもいい
まるで無さそうなのでね

31:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:16:51 TRFdeZ1i0.net
>>26
無症状を野に放つことにならないか?

32:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:17:17 gSZZV2CA0.net
いや、だから国が補償すれば不満もクソもねーよ
この状況下で自粛して黙って死ねって言ってるから不満が出てるんだよ
人殺し集団・安倍一味よぉ?

33:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:17:22 Va5l1Vbu0.net
>>20
最初は6ヶ月にするって話も出てたのにね

34:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:17:35 1eYMK02X0.net
春節ウェルカム内閣の正念場

35:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:17:43 MUYYqSAF0.net
どうせ、追加補償もなしで何年も続けんだろ。
延長とかほざいている専門家会議の連中は全員縛り首にしてしまえ。

36:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:18:09 LzS822p90.net
>>5
富山市なんて解除したとたんに 子どもたちが感染しちゃったじゃないか
マジでどうするんだろう?
保育園~大学まで移る

37:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:18:13 nU+2rvH90.net
やるなら最初からスパッと長めに期間取れや

38:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:18:36 tibVZhk+0.net
首都圏移動禁止封鎖
それ以外は解除
これで解決

39:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:18:48 mmyzvlhs0.net
>>31
仕方ない
どうせ根絶なんて無理なんだから、
長期戦でやるしかない

40:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:18:53 /w/aDYrJ0.net
政府が意図的に庶民の生活を潰してるよな

41:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:19:04 dJEwmfWT0.net
国も自治体もこれからJALなどのインフラ企業救済しなければならないのに、さらなる休業補償を出すことはできないよ
6日以降は自粛延長だろうが、それはあくまでもお願いベースで補償はなし

42:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:19:11 GSZv7Qow0.net
外国は何ヵ月も自粛どころか外出禁止しているのに一ヶ月程度のユルユルな自粛が効果あるわけないだろ。
最低でも全国はあと一ヶ月、大都市は二ヶ月の延長が必要だわな。

43:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:19:16 BeKKcKpi0.net
さっさと検査して陽性ならアビガン服用すればいいだけだろ。

44:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:19:16 JVC9Xg1E0.net
>>1
結局五輪が足ひっぱってる。さっさと諦めろ。

45:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:19:20 mxsTO/Ld0.net
どうするかのビジョン全然無いのな
腹括って政治しろや

46:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:19:42 mmyzvlhs0.net
>>40
しかもウイルスは無くなってない
これって自粛じゃなくて、ただのセルフ経済制裁だよ

47:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:19:50 Q0Jipsiz0.net
何が なかなか難しい だ。お前らが無能だから収束するのが難しいんだよ自民政府

48:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:19:57 TRFdeZ1i0.net
>>39
言いたいことは分かるが、下手すると阿鼻叫喚になりそうに思う

49:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:20:01 Kw7Mw+mu0.net
またオリンピックの亡霊のおかげで日本は滅茶苦茶に破壊されるのか。

50:「医療崩壊」が始まったのは無策無援で国民を見殺にしてきた安倍の責任
20/04/26 08:20:05 NqX/EHsI0.net
>>1
.
■検査・隔離が徹底しない日本は、爆発的な指数関数的増殖期に突入
.
特に重症者対策を最優先で取組まないと日本の『医療崩壊』は必至
.
【日本集中治療医学会】日本の集中治療の崩壊『非常に早く訪れる』
 URLリンク(www.asahi.com)
 ※日本の集中治療の体制は欧米より脆弱、イタリアの1/2以下


 ◎《人工肺や人工呼吸器等の医療機器の装備が充分でない》
.
 ◎《防護服・フェースシールド・N95マスクの装備が充分でない》
.
★◎《感染重症者に対する集中治療室の増床が不十分である》
.
 ◎《他科医のコロナICU緊急対応管理の体制ができていない》
.
 ◎《重症以外を受け入れる一般施設の療養病床化が不十分》


> 救急・麻酔・循環器関係の医師は対応可能です
> 呼吸器の使い方と挿管、全身管理ができればいい
.
> 大病院に60台の稼働可能な呼吸器があるとして
> キツイが1人10人対応可能だと2交代制で2.5日に半日働けばいい
.
> その間、他科の医師も育てたら1週間もしない内に戦力になります


 欧米では宿泊施設の療養病床化や仮設病院の開設も進んでおり
 医療従事者OBの復帰や一時解雇の航空客室乗務員も医療現場へ


【人工呼吸器】9府県で不足に 新型コロナ流行ピーク時を試算
 tokyo-np.co.jp/s/article/2020040501001866.html
.
【日本政府】人工呼吸器の調達を検討しているも増産見通し立たず
 asahi.com/articles/ASN4641DSN43ULBJ01B.html


海外では規制を緩和して日系自動車各社が人工呼吸器など生産に参加
日本も自動車会社休止ラインで医療機器OEM協力できないはずがない
.
  人工呼吸器を一気に月産1万台へ引き上げる旭化成
  newswitch.jp/p/21639
.
  テルモ、人工心肺装置の増産着手 新型コロナで需要急拡大
  jiji.com/jc/article?k=2020040200838


欧米では国家を挙げて総力戦で必死にコロナウイルスと対峙している時
日本の遅すぎる腰の引けた『緊急事態宣言』では80%接触減も不可能
.
MITの研究からは「感染に強い対策をするほど経済はより強く回復」でき
「疫病対策」と「経済」は“トレードオフではない”という結論が出ている

i9
sssp://o.5ch.net/1n6e1.png

51:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:20:56 3KD17HIY0.net
後手後手の逐次投入をあえてしてきたのはお前らだろうが…

52:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:21:17 mmyzvlhs0.net
>>48
このままでも阿鼻叫喚だから、
政治がどちらかをはっきり選ぶしかないだろうね

53:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:21:54 XjzAcken0.net
4末はクリアできても5末はクリアできない中小小売多いだろうな

54:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:22:08 lAtoTgAf0.net
政治家だから国民の反応を気にするのは分かるが
ダメなのに解除しちゃアカンでしょ

55:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:22:08 EtLOWOu30.net
海外はもっと頭使っていて状況見ながら段階的に進めてるのに日本のこれは頭悪いな
店閉めるまでは業界圧力の顔色うかがって徐々になのに開けるときは一気にとか
危機管理がなってない財界の目先の金の都合のみのいうがまま

56:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:22:43 vEOOx/DE0.net
ついにゴールデンウィークに近づいてきたな

57:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:22:45 dJEwmfWT0.net
>>52
国も都も決めない
要請ベースであとは国民企業自営業者の良識に任せる

58:“国民の命”より「虚構アベノミクス」ブランド維持を優先してきた安倍
20/04/26 08:23:15 NqX/EHsI0.net
>>1
.
> 厚労省対策班は流行収束までに『国内で約42万人が感染によって死亡』
> 『約85万人が重篤化して人工呼吸器が必要になる』との見方を示した
.
> 日本医師会は『医療崩壊が起きる可能性が強い』とし日本救急医学会も
> 『救急医療体制の崩壊を実感している』との危機感をあらわにしている
  news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3956457.htm



感染経路が不明の症例が増え、クラスター戦略が破綻してしまった現在
検査と隔離が徹底していない日本は、爆発的な指数関数的増殖期に突入


検査数が極端に少なく、死者のコロナ感染検査も徹底していない状況で
『日本だけが感染が少なく重症化もしない』ということはあり得ない


●このままだと韓国のピークを越える水準になる日本
URLリンク(i1.wp.com)



慶應大学病院の試算だと、都市部では人口の6%が既に感染しているという
感染拡大は重症者の増大を齎し“医療崩壊”を誘発し死亡者の急増を招く


今後、市中感染や院内感染を防ぐ為にも、隔離対策に向けた検査体制の充実
併せて社会距離拡大戦略のために各個人の行動変容を促すしか方法はない


問題は経済活動を優先させるあまり、中途半端な規制によって拡大阻止が
達成できずに医療崩壊を招いてしまうのだけは絶対に避けなければならない
>>50


MITの研究からも『感染に強い対策をするほど経済はより強く回復』でき
「疫病対策」と「経済」は“トレードオフではない”という結果が出ている
.
The data speak: Stronger pandemic response yields better economic recovery【MIT News】
news.mit.edu/2020/pandemic-health-response-economic-recovery-0401


i9
sssp://o.5ch.net/1n728.png

59:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:23:28 0AWuHENH0.net
キンペーの国賓招待だけは絶対に阻止したい
安倍、2Fはやる気満々だし、当然野党もマスコミも反対しないし

60:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:23:29 3PCC0qwZ0.net
日本の政治家と官僚が無能すぎる
こいつらを一掃する方法が必要

61:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:23:38 7Ofo1Ph/0.net
>>14
日本の債券はいくら発行しても破綻しないんじゃなかったのかよ

62:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:23:45 /w/aDYrJ0.net
>>46
だよな
元の生活に戻して免疫力アップさせた方が終息すると思うよ

63:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:24:37 mmyzvlhs0.net
>>57
結論はそうなると思う
無政府的に国民自ら事実上勝手に解禁して解除だろう
政治の不在としか言いようがないな

64:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:24:52 tlxSgXwD0.net
もういいから経済を回せ

自粛ばかりで身体がなまっちまう

65:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:24:52 MUYYqSAF0.net
>>42
死ねよ

66:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:25:00 nPXgiBVk0.net
愚民イジメた楽しくて儲かって仕方ないクズキムチ麻生一味が延長しないワケない(爆笑)

67:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:25:17 Va5l1Vbu0.net
緊急事態宣言解除≠自粛要請解除
諦めるか終息するまではずっとある程度の自粛要請は続くよね

68:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:25:18 589iKdH+0.net
判断おせーーーよ

69:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:25:24 QR0nRntI0.net
不満とか知らねえよ。
てめえらが大人しくしてねえからだろ。


ってブチ切れてもいいと思う。
不満の元はマスゴミが増幅させてるからだろ。

70:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:25:34 xPAfPU7Y0.net
昔 金の卵を産む鶏を 欲張りが・・・・・・・・・・・・

71:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:25:37 GSZv7Qow0.net
おまえらが外出しまくってるから延長せざるを得ないんだろ。
何で政府を批判するんだよ。延長に文句言うなら外出してるやつらに説教してこいよ。

72:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:25:40 5yOk8Uvw0.net
病院関係者は毎週検査
入院患者を全数検査
これで病院関係者に納得してもらうしかないか
ここをまずクリアにしないと解除出せないな

73:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:25:55 BsOwO6dA0.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 解!除!解!除!
 ⊂彡

74:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:26:14 ab2ZbbFV0.net
>>62
抵抗力じゃなくて、免疫力なる謎単語について

75:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:26:21 /nM0eTaL0.net
具体的に日にちを言うからこうなる。収まるまでって言っておけばいいものを。

76:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:26:32 5Wwa9Wrm0.net
くそ政府はくたばれ!この無能

77:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:27:07 2jkxm7e00.net
>>52
阿鼻叫喚はいずれ来るからむしろ死ぬ人は死ぬので覚悟しておいてくださいって言った方がいい

78:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:27:12 7Ofo1Ph/0.net
経済なんてどこにあんだよだから

79:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:27:20 e/tCyTSl0.net
新コロで死ぬ=老人
経済で死ぬ=若者

国や専門家は老人を守り、若者を殺す姿勢

けれど経済が死ねば年金福祉もどうなることやら
結局は老人も困るのにな

80:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:27:30 GhB2yFlF0.net
時事通信の願望を記事にしてみた感じかな。

東京とか北海道は継続。静岡より南は解除。ただし大阪、兵庫は重点警戒くらいが落としどこだろ。

海外も解除してるしな。

81:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:27:37 ab2ZbbFV0.net
>>71
文句ばっかり、誰かが何かやるだろう
こればかりで自分になにができるか、って視点が完全に欠落してるんだよな

82:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:28:10 baHkKbtK0.net
補償厨の息の根を止めるため、延長はやむを得ない。

83:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:28:13 DWJDHJFL0.net
コロナが収束していないどころか、ドンドン感染者が増えている状況で緊急事態宣言、自粛を
解除してどうするんだよ
ただ、自粛をやるならガッツリ2週間位コンビニもスーパーも閉めればいいじゃん
病院と保健所だけ開けておけばいい
外出している奴から罰金を取ればいい、神社参拝なんてもっての外だろ
この状況下で食料品や日用品を買いだめしてない奴なんているのか?

84:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:28:42 kBB4OPkS0.net
新型コロナウイルスがいつ収まるのかわかる予言者さん、全てに最高の対応ができる
超能力者さん、日本にいたら首相になって下さい。
馬鹿な国民が無い物ねだりばかりしていますので・・。

85:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:28:48 mmyzvlhs0.net
>>77
安部ぴょんに言えるかな

86:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:29:00 +XMLJ1m+0.net
自粛どころか・・・
外出禁止してる海外でもコロナは消えないどころか増えてる。
1ヶ月自粛したごときで消えるわけない

87:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:30:04 GSZv7Qow0.net
早く解除しろと言ってるやつが感染したら泣きながら政府になんで解除したんだよ、早くアビガン下さいって懇願するんだろ?

88:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:30:18 A2BRMDOz0.net
早くても秋でしょ
秋から段階を追って徐々に解除
全てが解除されるのは来春かな?
学校はこのまま夏休みと冬休みに突入
全国の学校は今年は無かった扱いで

89:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:30:41 dJEwmfWT0.net
今は世間で名前公表されたパチンコ屋が叩かれているが
来月連休明け以降には「どうぞ名前公表してください」と開き直って営業再開するパチンコ屋が出てくる予感

90:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:31:29.12 jEB7G/KG0.net
最近スレタイにキャップ名が付くようになったんだな
どういう判断?
スレタイでクソキャップ弾けるならありがたいんだけどさ

91:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:31:41.65 B4Lh9CkZ0.net
難しい判断だ
どっちもメリットデメリットあるからな

92:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:31:57.21 agX2plFm0.net
これ以上はやると、補償がなきゃ自殺が増える
ウイルスで死ぬ人数よりそっちがやばい

93:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:31:58.96 TRFdeZ1i0.net
>>87
これ

94:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:32:06.70 ONJIP1Is0.net
>>71
外出禁止なんてやろうと思えば政府側から出来るだろ
なんのために国家権力の警察があるんだよ
公園にバリケード作ったり
警官のパトロール増やして外出してる奴らはしょっぴくとかアナウンスすりゃ消えるだろ

95:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:32:21 W2iF51uf0.net
ちんたら自粛やってても収束せんわ!強制的にやれ!ガタガタ言う奴等は焼き払え!今はやるしかないんや!今アフターコロナに何が見える?絶望しかないやんけ!

96:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:32:34 DpYv3okH0.net
ガス抜きでパチンコ屋なんとかしろよ政府

97:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:32:41 hFRArJF90.net
>>86
消えるって考え自体がバカジャネーノだがな。

98:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:32:50 /HOCoLM10.net
不謹慎かもしれないが、夜8時以降に外食できないのがつらい

99:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:33:47 O5Lg/8Qk0.net
東京だけ封鎖でいいだろ
ほとんど東京のせいだしw

100:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:33:47 dJEwmfWT0.net
>>92
たぶん一般への補償は今以上にできない
JALやJR北海道みたいなインフラ企業を多額の税金投入して救済しなければならないからね

101:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:34:07 buzQbruG0.net
キリのいい5/31(日)まで延長へ追い込まれるのもう覚悟してるのに
先手先手()の安倍が悠長に構えてるから解除で混む前に行っとこうと
GWは民族大移動するぞ

102:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:34:09 zdZhWoqt0.net
地方の道の駅滅茶苦茶混んでるぞ

103:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:34:21 9kgxIcdK0.net
出歩いてる馬鹿が多いから仕方ない
そいつらのせいで解除できないって言えばいい

104:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:35:08 7Ofo1Ph/0.net
経済で死ぬやつは死ねよ自殺だろ
自殺なんて勝手にやってろばかが

105:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:35:13 WaHdMJbX0.net
延長しなけりゃ高齢者の票を失う。延長したら経団連の突き上げをくらう。
最初から水際対策をして、もっと早くから検査体制を作っておけば、こんな事にならなかった。

106:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:35:22 K1cjrlkf0.net
俺も嫁も仕事に影響ないし別に延長してくれてもいいけどな
子供たちは家でダラダラしてるけどそれなりに勉強もしてるし新しい教科書の予習もさせてる
近所の公園では大人まで一緒になって遊んでるけどバカじゃねえのかと思う

107:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:35:28 GSZv7Qow0.net
>>94
まだそんなこと言ってるのか?
そんな法律がないから出来ないのだが。さらに憲法の移動の自由を持ち出すやつもいるから禁止は無理なんだよ。
少しは考えてからものを言えよ。

108:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:35:57 wSKZZJp30.net
GWで検査減るから感染者も減るし終了でいいよ

109:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:36:35 EtLOWOu30.net
>>94
しょっ引けないけどそれに近い圧力をかけてるらしいな

110:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:36:51 P9COhEEF0.net
>>1
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★2
スレリンク(newsplus板)

111:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:36:55 dMeMS9zM0.net
何やっても文句言う奴は言うし、感染する奴は感染するし、死ぬ奴は死ぬ。
早いか遅いかだけの違い。

おまいら、アキラメロン。

112:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:37:00 dJEwmfWT0.net
>>108
終了したことにしよう!じゃ中国や韓国やアメリカと変わらないんじゃないの?

113:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:37:19 AtZLS+0I0.net
>>28
自粛せずに経済を回せと叫んでいるやつは何でこんな簡単な事がわからないのかね。
お前らそんなに自転車操業してんの?って

114:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:37:32 0AWuHENH0.net
「緊急事態宣言」
国民にばかり緊急事態を押し付けているが
PCR検査や薬の認可、医療体制など国家の動きは全然緊急事態じゃない
10万円の給付やその他の補償も、従来のやり方踏襲で遅々として進んでない

115:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:37:51 xRKRHCBd0.net
月末とか遅いだろノロマ!来週のなかばにはどうするか発表しろ!税金分仕事しやがれ

116:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:37:59 bArJy80Y0.net
>>26
お前大うそつきだなw
じゃぁ若者の感染者はどうする?
中等症で入院措置が必要なのは全年齢の2割だぞ
医療も崩壊、ホテルも満員の中、これ以上患者増やしてどうするんだよ

誰がどう考えても緊急事態を延長すべし

117:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:37:59 YcTbJIkr0.net
全面解除すれば
100%感染爆発
今どころじゃなくなる

118:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:38:15 xPAfPU7Y0.net
>>88
2年分収容できるのは小1年から年下の年代でどこになるのかな?
今は人数が少ないので困らないのかな?

119:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:38:18 sN2b5Z3a0.net
今回は下火にできても2波3波がくると専門家が行ってるのに
経済V字回復って頭わいてないか
完全収束のうえで安心感と自粛のストレス解消に
うかれ騒ぐ勢いじゃないとV字は無理だろうに

120:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:38:42 09iYmmRd0.net
コロナで死ぬのは一部の高齢者
自粛で自殺するのは働き盛り

121:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:38:45 5O5rp25w0.net
さっさと決めろよ
判断遅すぎるわ
世襲議員はホント無能

122:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:38:46 7Ofo1Ph/0.net
経済で死ぬ経済で死ぬとかいってるゴミの経済ってなんなんだよだから

123:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:39:14 +N+JlF770.net
全面解除して、その代わりに新規感染者は全面情報開示でええんちゃう

124:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:39:17 BCW6zZMj0.net
緩めたらスペイン風邪の二の舞だ

125:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:39:22 wSKZZJp30.net
完全収束まで解除しないなら向こう1年間続ければいい

126:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:39:41 TVy2TmLn0.net
どんな決定しても批判する層は出てくるんだから、ブレない様にだけしてくれよ
え?変わったの?的なのだけは避けて欲しい

127:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:39:53 ONJIP1Is0.net
>>107
また出たよ法律ガーって
そんな日和見な段階は既に超えてんだよ
政府が非難されるのはその辺の対応だろ

128:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:39:56 rgypi0S20.net
文句ばかり言ってコロナ防止に協力しない人たちだけ感染すればいいのに

129:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:40:35 wSKZZJp30.net
今でさえ検査減ってきてやる気ないんだからとっとと解除しろ

130:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:40:44 AtZLS+0I0.net
>>92
わざわざ死ぬ必要はないよな?
そういう古い社会構造は変えていこうぜ

131:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:41:00 3/Cmx15G0.net
どうやって俺らのせいにするか今必死に考えてるとこなんやろーな

132:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:41:05 G/6s1YI/0.net
政府の判断の遅さは異常やわ。
もう自粛なんか全部無視でいいじゃん。
パチ屋も一気にオープンしなよ。

133:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:41:16 TSp1pH/J0.net
5月6日で緊急事態宣言は解除。これはもう決定済みだから絶対に譲れない。
そして5月7日から2週間は特別ゴールデンウィークとして学校やその他休める業種は全て休業してもらい、レジャーの機会とする。
これらはすでに安倍と約束してあるから絶対に実現する。

134:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:41:19 paNGC6Nb0.net
何故マスク義務化しないのか?

135:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:41:39 qLBXE5PS0.net
中国ですら終わってないのに規制ゆるゆるの日本が解除されるわけないだろ
遊び歩いてるやつはコロナになってしね

136:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:41:41 DOUbuXNK0.net
第2波来るにしても、第1波の今抑え込めないようじゃ話にならんからな。
ブレーキが効くことが分かれば経済の事も考えられる。

137:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:41:42 j8F5D6390.net
自粛した場合と自粛しなかった場合の感染予測くらいあるだろ。
それぞれの場合のメリットとデメリットを比較するだけなのになぜできない。
丁寧な説明は必要だと思うが、それでも生じる国民の不満なんかこの際無視しろ。

138:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:41:47 7Ofo1Ph/0.net
まー全面解除して
感染爆発させて
三浦瑠璃や小林よしのりや堀江貴文のいう経済なんて真っ赤な嘘だってことを証明するのも悪くないけどな
日本SIHNE最高

139:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:42:02 80S5nNKT0.net
>>7
責任たって

学校に例えるなら学級委員を辞めただけじゃん!

責任なら学校を退学(議院辞職)にさせないと!

140:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:42:13 GSZv7Qow0.net
>>127
バカは黙っていなさい。命よりも経済よりも法律が上にあるのです。何回でも言いますよ。命よりも経済よりも法律が上にあるのです。

141:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:42:21 BwcS6PTn0.net
東京以外は解除でもいいと思う

142:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:42:35 qLBXE5PS0.net
金がなくて死にたいやつは好きに死なせてやれよ

143:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:42:36 iNSgW+si0.net
大幅じゃないけど延長するんだろ? いつものちょろちょろ方式・・・ ミエミエ

144:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:42:46 ATlKLsYs0.net
>>5
うちの子の学校は明日登校日だわ
なんだよ登校日って頭おかしいんじゃねーの

当然休ませる

145:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:42:59 1zdSLDiy0.net
補償金ぐらい先に出せや

146:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:43:00 ZDQNbPZq0.net
通勤電車とめろ
休日二割減とかポーズいらんから

147:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:43:10 EtLOWOu30.net
>>137
科学的にでなく政治的力関係でひたすら押し合ってるんだろうな

148:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:43:13 401kz/ik0.net
もう無理ですよ
インフルエンザと同じ扱いにして何もなかったかのように日常に戻ろう

149:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:43:23 mgRa0wwd0.net
アメリカは9月まで休校だってよ

しょーもない政府・行政は、また検査数を絞って、感染者数が減ってるかのようにみせかけようとしてる姿勢がどこまでも腹立たしい
国民なめとんのか

150:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:43:31 uLjJ31h90.net
>>137
仕事がなくなってスーパーから食べ物盗んだ奴がいただろ
ますます激しくなるぞ

151:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:43:33 wveAMXaq0.net
ぶり返す恐れがなくなるるまで延期だから単純に考えても最低6月末までな
もちろんそれで済むわけはないから年単位で延期だろうけど

152:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:43:45 buzQbruG0.net
緊急事態宣言してるのになんで平時みたいな判断の遅さなんだよ。
ウイルスとの戦争やってる最中なのに上が呑気過ぎる

153:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:43:55 wSKZZJp30.net
またどうせGWで緩んだから多分次の2週間が大事とか言い出すぞ

154:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:43:58 Ad21ckeD0.net
政府を批判するのもいいけれど結局は民衆自身の問題なんだよなあ 自分たち自身の問題なのに政治がどうのこうの 周囲の人々の振舞いを見ているとあまりにも不用心としか言いようのないことが多過ぎる

155:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:44:27 ayfQ3/Oy0.net
今さらなんだが来年の夏のオリンピックパラリンピックがどうのって記事にあるが…いくらなんでも脳天気過ぎないか?

156:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:44:27 j/wlG3/q0.net
感染者が集中しているのは東京、それも西側区部。この地帯は
汚染区域として閉鎖するしかない。

157:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:44:28 dMeMS9zM0.net
>>148
ほんこれ。 どういう過程を経ても最終的にはこうなる。

158:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:44:29 dJEwmfWT0.net
中国や韓国みたいに無理やり終わりましたみたいなのはやめようね。
嘘は結局代償が高くつく。

159:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:44:37 DfeD7bSU0.net
>>140
自衛隊の話になると解釈問題などといって神聖なる法を踏み越えてくるのにね

160:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:44:47 H7BIvhUP0.net
初めから全面解除は無いと思ってた
企業活動と学校だけ動かすでしょう
歓楽街とパチンコは、このまま止めて

161:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:45:16 BCW6zZMj0.net
解除するなら何か別の移動制限とかしないと

162:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:45:37 MUYYqSAF0.net
>>160
補償は?

163:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:45:38 YcTbJIkr0.net
感染者の確定をちゃんと
やれないうちは解除むり
大量検査で感染確定して
隔離が世界中でやられてる
世界は激増が止まった
感染者が確定されつつある
日本だけが感染者が出歩いて
増やしてる

164:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:45:42 3/GW/oTE0.net
でも日本では亡くなってるのは高齢者が殆どという現実
現実から目を逸らしたいから色々材料を揃えて誤魔化したいのはわかるが現実を先ず見ようね。お爺ちゃんお婆ちゃん?

165:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:45:56.96 /AS/kkWv0.net
各都道府県、県境を閉鎖して地元経済を回すしかない。
大都市圏はお亡くなりになるが、仕方ない。
国会議員様も、首都東京と共にご冥福を。

166:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:45:57.53 MUYYqSAF0.net
>>161
いらない。
お前はコロナで死ね。

167:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:07.46 H7BIvhUP0.net
ある程度テレワークは進んでるから、フレックスとか限定で動かすのだろう

168:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:07.66 wZIDBdmg0.net
延長でもいいから医療崩壊をなんとかしてよ

169:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:13.05 SZOt/mC60.net
>>149
アメリカと日本は状況が全く違うだろ、アホ

170:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:14.90 dJEwmfWT0.net
>>152
コロナ戦争なんて言ってるのは外国だけです

171:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:15.16 7Ofo1Ph/0.net
わかったわかった全面解除しようもう
ばかは死んでも治らないからな
それで経済?なんてものがあるかどうか証明してみようぜ

172:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:15.58 53Uz5EO10.net
オンラインで世の中回る事がわかったじゃん
特に公営ギャンブル

173:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:27.08 paNGC6Nb0.net
>>132
景気判断はあれと一緒だわ
レースに出走する度に前走より更に良化や更に上昇と書き続ける競馬新聞の調教評価みたいなもん
一ミリもあてにならない

174:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:28.36 wSKZZJp30.net
東京ロックダウンして他は解除すればいいよ

175:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:29.63 mG8AgGx00.net
法云々じゃなくて
政府、国が電車バス止めるべき、
という風潮作れないところに問題があると思う
そうすれば電車バスも「仕方ない」と
止め、自ずと会社も出勤できずストップし
周辺の飲食店なども閉まり
と連鎖する
一度それぐらい遮断するべきでは?
それができないうちはこのまま感染者数
横ばいが続くと思うよ

176:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:42.10 TSp1pH/J0.net
>>161
あほか。
高速道路を無料にしてでもレジャーを楽しんでもらわないと話にならん。

177:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:48.57 U9nWlLf10.net
GW中に平均で駅前の80%人出が減った地域は解除、それ以外は延長でいいんじゃね
どうせどうなるか分からんのだから、基準がハッキリしてれば、その基準は何でもいいだろ

178:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:51.68 ayfQ3/Oy0.net
>>160
感染経路のひとつとして疑われてるのが子供による家庭内への流入だから学校再開も厳しくないか?

179:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:46:54.12 mgRa0wwd0.net
どこまでフザケてんだろ。。
この国の政府と行政は。
民間へ委託すれば、検査のキャパは数倍レベルで格段に広げられるのに、いつまでたってもやろうとしない
いまだにクラスターなんて追ってた時と同じで、抜本対策やらずに、手落ちのやってる感アピールに終始w
国民なめとんのか

180:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:47:04.06 EdH6sQRG0.net
さすがに金銭面で耐えられない方たちが多くなる
補助金を出すにも自治体に体力もなく国も限界だろうし
一部緩和するしかない

181:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:47:04.45 c6347JS90.net
目処が立たないのが腹立たしいな
職場でも町内でも家族でも
自分が1号にならなければいいやって

182:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:47:09.87 P9COhEEF0.net
>>1
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★3
スレリンク(newsplus板)

183:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:47:14.46 53Uz5EO10.net
>>168
何とかなるわけねーだろwww

184:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:47:25.18 NK6IJZ2+0.net
さっさと一斉検査して終わりにすればいい

185:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:47:26.14 H7BIvhUP0.net
少なくても、大型イベントは秋くらいまで出来ないでしょう

186:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:47:29.39 G/6s1YI/0.net
学校だけ動かすとかはないでしょう。
収束してないのに学校にいけとはいえないですからね。
企業は勝手に再開してる程にして見て見ぬ振り。繁華街は徹底的に叩かれるでしょう。

187:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:47:35.41 /IH8Qd380.net
っていうか、商売やってるやつは廃業しろよ
無理だよ
バブル崩壊でも早めに逃げたやつしか助からなかった
判断が遅い奴ほどすべてを失った

188:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:47:36.04 uLjJ31h90.net
>>171



縦読みか

189:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:47:37.28 BCW6zZMj0.net
>>107
いつもの謎解釈で大丈夫(^^)d

190:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:47:45.97 3/GW/oTE0.net
>>149
日本医師会の予想は大外れしたんですが?知らなかったかな?無知乙

191:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:48:06.02 H7BIvhUP0.net
>>178
逆じゃないか?家庭内感染が学校に広がってる

192:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:48:31.23 BknnQDOE0.net
アホの安倍政権の場合、10日程度延長して解除、感染者激増、
慌てて再度5月末まで急遽再延長、なおこれ以上補償はしないキリッ
とかいうドタバタ展開必至

193:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:48:33.77 dJEwmfWT0.net
政府の緊急事態の裁量に待ったをかけているのは野党なんです
濫用を恐れて思想弾圧に使われかねませんから。

194:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:48:34.74 MUYYqSAF0.net
>>175
バカはさっさとコロナで死ねよ。

195:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:48:45.73 /pbPFtzz0.net
感染者減るまで解除しないってなったら、2年3年かかるぞ。
そもそも検査拒否しまくってるのに感染者数で判断するのはナンセンスだろ。
日本の感染者数なんて検査数に比例するだけ。

196:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:48:54.72 H7BIvhUP0.net
テレビだけは、勝手に歌番組とかバラエティとか開始しそう

197:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:49:02.06 TSp1pH/J0.net
身の周りで誰もコロナなんかに罹ってねえよ。
社会実験か何かなんだろうが、いい加減にしろ。

198:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:49:03.40 3/GW/oTE0.net
>>178
高齢者との3世代が日本で何世帯か知ってる?

199:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:49:04.83 Qvnb5++L0.net
まあ、5月いっぱいは無理、が落としどころでは?

200:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:49:14.62 8SSCFcFX0.net
【もちろん確認してるよね】
・献血者の血液で感染者数を概算
・蚊のウイルス媒介
・冷房の使用
・米国産豚肉の汚染
・自宅待機での療養法
・全外国人の早期強制帰国
・院内感染の防止策
・北のミサイル
これどうにかしないとお前らマジ死ぬよーw

201:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:49:25.29 GSZv7Qow0.net
解除しろ→お金に余裕のない人
延長しろ→お金に余裕のある人
この差は埋まらないだろうな。

202:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:49:34.65 5O5rp25w0.net
>>191
どちらでも学校は止めんとな
企業活動も解除してしまったら殆ど意味がないからやるでしょ

203:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:49:42.83 +YLrn/Tk0.net
解除したとたんニューヨークのようになったらどうする?
このコロナウイルスは空気感染するエイズウイルスっていわれている。
解除は絶対に反対

204:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:49:51.57 9E6vBOl70.net
ゲリベンシンゾウ、ファックファックWWWWWW

205:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:50:01.22 YcTbJIkr0.net
感染者を確定できたら
この病気は終わる
隔離して、治療だけでよくなる
検査しないから感染者が写す

206:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:50:06.04 JtATT9hc0.net
緊急事態宣言が早すぎた
外出自粛要請だけで充分だった

207:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:50:14.46 NK6IJZ2+0.net
今回の件で医者の頭はそんなに良くないことがわかった
10代で成長が止まったイメージ

208:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:50:19.34 EWhxqm5+0.net
専門家が9カ月って言うなら頑張って9カ月自粛するしかない
経済?そんなのしらん

209:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:50:31.58 ayfQ3/Oy0.net
>>191
子供による媒介で他の家庭内の感染を引き起こすわけだからどっちが先でも結局のところ卵が先か鶏が先かであまり関係ない
どちらであったとしても止めるには経路(=学校で集まること)を遮断するしかない

210:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:50:33.73 ZDQNbPZq0.net
接触を八割へらすなら電車も八割止めなきゃ
もしくは列車当たりの乗客数を定員の2割に制限

211:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:50:35.71 Q/PDh+SNO.net
ここで復習の時間です
【第二次大戦の敗戦まで 】
大本営「あと少し、あと少しで鬼畜米英に勝てる!根性だ!」

大本営「欲しがりません勝つまでは!我慢!忍耐!」

(実際は真逆で勝ってるどころか連敗してたが当然国民に隠す)

敵機が普通に本土上空に現れる(国民「おい!?」)

とどめの原爆落とされフルボッコ

ある日突然、玉音放送「耐え難きを略」でいきなり敗戦(国民「えっ!?」)

米英様には勝てなかったよ…
コロナ敗北フラグ立ちまくりじゃねーか!
ギャハハハハ…

212:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:50:36.81 AtZLS+0I0.net
>>138
君には全面同意だ
こいつらの言ってる経済は自転車操業
堀江なんてどれもコロナ以前から経営がヤバイから必死
今はただの逆張り不謹慎YouTuberに成り下がった旧世代の遺物

213:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:50:44.94 ZHpTVjMm0.net
>>186
10代20代の死者数はゼロだぞ。
若者はきわめて重症化しにくい。

214:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:50:46.31 dtBslMOZ0.net
連休中の人の動きを見る必要がある
馬鹿だろ、今すぐ判断しろ迷惑だ

215:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:50:49.48 3/GW/oTE0.net
>>201
何言ってるの?(笑)
延長しろと言ってる左翼の大半は「カネ寄越せ」ってID変えて誤魔化して言ってるんだが?(笑)

216:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:50:51.66 Q0Jipsiz0.net
>>84
安心しろ。オリンピックは無理だという預言者はたくさんいたからw

217:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:51:01.23 v8Sj9j9q0.net
毎月10万でいいよ

218:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:51:10.24 gOHkF+8/O.net
来夏の東京五輪・パラリンピック実現は殆んどの国民が無理だと思ってるから…
延期どころか中止だなこりゃって

219:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:51:12.17 dJEwmfWT0.net
>>199
一番の問題は自粛延長するかしないかではなく、その間の追加補償が上積みされるかどうかです。
でもそれを即決するのは自粛延長以上に難しい。

220:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:51:15 SIrW6fmM0.net
20歳以下は一人も死んでいないから学校は再開してよ。子どもが可哀想だ。
60歳未満も20人も死んでないから自粛解除してくれ。
【年齢別感染者数】
URLリンク(toyokeizai.net)

危険なのは高齢者だけ。

221:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:51:17 rKo7LtzD0.net
>>89
広告費ゼロで宣伝になるよね

222:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:51:35 lg4pcj/K0.net
さらに延長したらコロナ明けに遊びに行きたいところは皆潰れてるわ

223:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:51:46 7Ofo1Ph/0.net
だいじょうぶなんだろ?
解除しようぜもう
そんでやばいことになったら三浦瑠璃と小林よしのりと堀江貴文を死刑にすればいいやん
それですっきりするやん

224:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:51:59 YJ64v8s10.net
8割削減が1ヶ月継続できた時点で解除、とあらかじめルールを決めておくべき

225:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:52:00 FkJXGWtg0.net
延長しかないやろ。
ここで踏ん張らんと自粛した意味がないやんけ。
あと、罰則強化して徹底的にしろ!
普通に出歩いてるアホが多すぎる。

226:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:52:13 Imj+4QQk0.net
本州とそれ以外で自粛派と解放派を分けれたらいいのにな

227:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:52:13 /pbPFtzz0.net
>>205
終わらない。解除したら再流行だけ。
集団免疫獲得するか、ワクチン出来るか。収束は2通りだけ。

228:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:52:27 +N+JlF770.net
>>203
お前は検査するぞ集まれ!って言われたらノーマスクでテントinするのか
しないだろ?同じにはどう転んでもならんよ

229:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:52:34 6OAs/4Ay0.net
賭けてもいいけど一気に全面解除なんて絶対にないよ
解除派と維持派どちらも納得させるために感染状況の様子を見ながら段階的な緩和策を実施していくに留まる
それが日本だし、どちらか一方に大胆に舵を切るやり方が奏功するとも思えんし

230:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:52:54 HUlXiLt20.net
   
 外出自粛だけでは解決しない 金子勝   

今や経路のわかっている方の7割は、家庭内感染か、院内感染か、老人施設感染。
ステイホームでは克服できない。
東京都では検査数で陽性数を割った感染率は4割。全国平均の4倍で隠れ感染だらけ。
実際、新型コロナコールセンターの相談件数は2千件を超えて増えているが、検査数はわずか276件。
検査は減る傾向が続く。未だ検査制限が続いているだけなのだ
検査制限によって院内感染や家庭内感染が拡大していることに目をつむる専門家会議は、
失敗を反省できず、具体的実証的根拠がないまま、人→物→人の感染を無視して、
「三密」とか接触8割削減がなければ感染は防げないという手遅れの仮説を言い続ける泥沼。
  

231:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:52:56 UUSTIE8a0.net
無能議員が死ぬぐらい感染拡大してほしい

232:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:02 fFolgFRd0.net
>>5
先生達はアホ

233:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:07 0AWuHENH0.net
クラスター対策隊はなんら対策を講じる訳じゃなく
発生後に乗り込んで単に調査をするだけの調査隊、その調査結果は発表されない

234:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:08 lhwk/n3w0.net
>>116
補償できるなら延長でいいと思うよ
でも現実的に補償なんてやるわけないんだから延長は無理って話だろ
金はやらないが働くななんて通用するわけないし守るわけもない
要は餓死するか病死するかどちらか選べって話だが確率的には餓死のほうが大きそうだからな

235:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:17 Ny7lS6SG0.net
一ヶ月は、延長じゃろな
(*´・ω・`)

出歩くやつが、多すぎたわ

236:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:19 5HdfE6Nz0.net
>>227
台湾韓国はどっちでもないけど抑え込んだじゃないか
日本だってちゃんと検査すればできるよ

237:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:19 VCja59ZZ0.net
関東以外解除で
関東は封鎖しないとだめだろ

238:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:22 GSZv7Qow0.net
>>215

>>217みたいなやつのことだな。

239:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:33 U9nWlLf10.net
>>206
経済への影響を考えれば、元々休みのGWを含める必要はあるだろ
5/6の最終日で終わるように宣言したけど、
GWの自粛の効果を見るなら、4/25の初日から4週間の方が良かったかもな

240:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:39 9E6vBOl70.net
マスク配れない
10万も配れない
小出しに延長


そろそろケツからゲリベン噴き出して退陣yanaWWWWWWWW

241:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:40 7PsR40Vg0.net
子供の学校再開だけはやめて欲しい
生きていたいから、自粛生活続けても構わない
学校再開はやめて

242:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:45 SIrW6fmM0.net
自粛してからの方が感染者数は増えてるから、そろそろ自粛の効果を疑ってもよいと思う。
自粛が正義、外出は悪という風潮は何とかしてほしい。

243:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:56 dJEwmfWT0.net
東京都だけ自粛延長になれば心か頭が弱い都民は必ず越境します。

244:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:53:57 fFolgFRd0.net
>>18
休ませるのは賢明な判断だぞ

245:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:54:02 WV+8W/cB0.net
国民?中国の観光業者じゃねえの
春節ウェルカムの安倍だからな

246:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:54:04 SL6KHuwM0.net
東京大阪以外は解除でいいよ
やりたいところは独自にやったらいい

経済活動再開しないとウイルスに殺されるまえに死ぬ
ベーシックインカムやってくれるなら話は別だが

247:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:54:18 nRUHx6aN0.net
延長なら死ぬしか無い
何を言われようが6日から営業は再開する

248:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:54:26 5HdfE6Nz0.net
>>241
十代で死ぬ人はほぼゼロだから心配すんなよ

249:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:54:35 MvMQ/tK+O.net
どの道、自然と自粛になるわな。
イベントとか出来ないんだし

250:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:54:43 /pbPFtzz0.net
>>208
医師会は最低1年以上。2年、3年収束しないと言ってる。

251:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:54:53 0fYFOIc90.net
“「ステイホーム週間」初日の各地 “ゴルフ”やパチンコ店は大勢の人(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース”

Jamie 💕🎏@rgm79r
いいね 3分前

RT @yesterday2002: 早急に全国のゴルフ場への休業要請をお願い致します ゴルフ場に勤務していますが、ゴルフ場は社会機能維持のための業種でしょうか?

uglyduckling 🐤@k_uglyduckling

252:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:55:01 1dFTiDoh0.net
東京と北海道と大阪だけ延長したらいい
他の地方自治体巻き込むな
馬鹿政府無能安倍無能自民党
次の選挙で絶対落としてやる自民党

253:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:55:06 IiiRO0JQ0.net
これも自国民を豊かにせず、外国人のおこぼれに預かる乞食国家にした自民党のせいだ
武漢封鎖の時点で、経済を優先せずに外国人を完全入国禁止にしていれば、こんな事にはならなかった

254:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:55:26 TMQOpBUq0.net
もし解除するなら、go to なんとかの金も全部医療につっこめよ

255:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:55:39 rfU/gnKj0.net
>>247
早う死ね

256:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:55:44 eNfj48Wf0.net
>ある政府関係者は延長幅について「連休明けから1週間程度」

>別の政府関係者は「5月末まで延長せざるを得ない」

こりゃ二週間になるな
日本式妥協法w

257:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:55:51 fpF2nbIx0.net
まあ解除したところで心筋梗塞や脳梗塞で倒れる奴が朝のラッシュで続出して
さらに満員電車の密度が上がりクラスター発生!の悪循環が見える見えるぞ
とにかくテレワークできる奴はやるしかない
部署間で不平も出るだろうけど通勤してる奴を減らさない限り無理やで

258:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:55:51 bArJy80Y0.net
>>228
感染者が増えればなるんだよ
日本の死亡者が突出して少ないのは、感染者が少ないから
仮に実際は10倍でも100倍でも、欧米諸国に比べたら少ないだけの話

259:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:56:02 NK6IJZ2+0.net
高齢化率の高い地域は緊急事態を続ければいいよ

260:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:56:28 EWhxqm5+0.net
>>250
医師会は経済の事なんかこれっぽっちも考えてないからな
こいつらの提言受けて、自粛期間決めてたら終わる

261:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:56:37 qyqrp8oh0.net
解除して第2波に壊滅的にやられる未来しか見えない

262:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:56:41 lhwk/n3w0.net
>>28
そういう状況の人たちみんながすぐに生活保護もらえればそもそも死のうなんて思わないだろうに

263:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:56:51 SIrW6fmM0.net
>>241
年齢別感染者数を見てみなよ。
URLリンク(toyokeizai.net)
20歳以下は感染者数多いけど、一人も死んでいないからさ。
学校は、とっとと再開すべき。

264:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:56:54 BCW6zZMj0.net
今とは別の経済体制を考え始めてもいいかもな

265:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:57:12 Pzc3L4C/0.net
安倍ちゃん
早く辞めて

266:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:57:25 j6RdLZQM0.net
なんかまた永遠の2週間が始まる予感がする

267:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:57:40 7Ofo1Ph/0.net
三浦瑠璃も小林よしのりも堀江貴文も東浩紀も
コロナなんてインフルや風邪と同じでコロナで死ぬのなんて日常なんだから気にするなっていってるわけだから
解除してもいいんじゃね
それで政府に文句がでてきたなら前述の4人を死刑にすればええやん

268:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:57:48 bArJy80Y0.net
>>260
経済界は医療のことなんてこれっぽっちも考えてないからなw

269:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:57:50 T+8AiEVH0.net
何をするにしても政府の動きが遅すぎ

医療用資材に関して一昨日まで動いてなかったとかマジで信じられない

2ヶ月本当に注視してただけ、最悪じやん

270:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:58:10 d9HOONzJ0.net
安倍は絶対責任取らないんだから判断任せちゃダメだろ

271:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:58:15 dJEwmfWT0.net
テレワークで滞っている対面仕事は自然に解決されるわけではない。
テレワークが終わるのが遅れるほど解除後にできなかった仕事は積まれていく一方。

272:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:58:50 GSZv7Qow0.net
貧乏人が経済を語る世の中になるとはな。
経済とか言ってるけど自分のことしか考えてないくせに。

273:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:59:06 A3PbF9i70.net
東京と北海道は延長やな
宣言後も全く効果なしやで

274:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:59:22 nCwqEtIA0.net
地域ごとに継続かどうか判断した方がいいと思う。岩手は感染ゼロで緊急事態を続ける意味はない。GWの移動期間を過ぎたら全国一律での判断はやめた方がいい

275:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:59:23 2zuD2CwY0.net
>>108
同意。
どうせ国民なんてバカなんだから、
適当に検査数を減らして、新規感染者数を減らして解除すればいいんだよ。

そのあと抗体検査やって、たぶん10%くらいは感染してるだろうから、
インフルみたいに概算で感染者1200万人とか発表すれば、まるっきりのウソにはならない。

各県毎に新型コロナ専門病院を指定して、そこが集中的に重症者だけ見れば医療崩壊もない。

276:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:59:23 fpF2nbIx0.net
>三浦瑠璃も小林よしのりも堀江貴文も東浩紀も
YouTubeで言ってるキミアキもそうだけど満員電車なんて関係ないし
安全圏内で吠えてる奴ばかりやど?

277:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:59:29 HMWYAkaq0.net
5月末迄は続くだろうと予測。
梅雨の時期超えても新規感染者が減らない場合は9月末まで続くかと。

278:不要不急の名無しさん
20/04/26 08:59:59 NK6IJZ2+0.net
全国の医者にボランティアで働いてもらえるなら経済を止めればいい
医者が給料を欲しがるなら経済を回すしかない

279:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:00:03 rfU/gnKj0.net
>>263
死んでないけど、子供の感染が人体にどのような潜在的ダメージ与えるかは十分なデータがない。
それと、子供が感染すると、家庭内感染で感染が拡散する。

280:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:00:13 N14r3/mC0.net
パチ屋と夜の店以外は制限しなくていいよ

281:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:00:16 j+QLl+Ee0.net
コロナ詐欺の目的は
テレワークとかオンライン色々とか人口密集の緩和とかを
社会に浸透させるのが目的だからな
都市圏だけ延長だろ

そのため都市圏にコロナ患者多いように設定してんだからな
コロナの患者数もあれ自体適当に数決めてるだけでウソだからな
コロナ自体がウソですから

282:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:00:57 kms03/dt0.net
gotoキャンペーン
波及効果が遅くない?
センスのなさに呆れる

283:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:00:58 lhwk/n3w0.net
>>177
渋谷新宿池袋だけ解除かw

284:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:01:04 fpF2nbIx0.net
>コロナ自体がウソですから

www世界全体で日本のテレワーク化支援してんのか

285:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:01:44 U9nWlLf10.net
>>272
貧乏人だから経済を語るんだよ
計画経済じゃないからな

286:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:01:45 dJEwmfWT0.net
>>281
志村けんや岡江久美子が死んだのも嘘だと?

287:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:01:49 WV+8W/cB0.net
>>265
マジで安倍を辞めさせるのが今一番のコロナ対策だとさえ思うよ
取り巻きの有害無能役人も一緒に排除できるから

288:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:02:25 LqgE4Ya/0.net
新規退院者数が新規感染者数を超えないと難しいのではないか

289:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:02:26 NK6IJZ2+0.net
高齢者や持病持ちを岩手県とかに隔離すればいいのに

290:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:03:05 g9fcT0TS0.net
もう、ゴールデンウィーク入っちゃった企業も多いだろ。
大多数は、延長の話出てないから5月7日から通常勤務の予定のところ多いと思うわ。
延長するならもっと早くいうべきだったな。
自粛が台無しになりそう…

291:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:03:09 SIrW6fmM0.net
>>279
休校続けると感染者が増えないからデータも増えないんじゃないの?

自粛肯定派は何を基準にして、自粛解除するの?

292:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:03:16 0f7cdjzX0.net
つうかこの状況が一カ月そこらで好転すると思ってんのか?
だとしたら頭ハッピーセットどころの話じゃねえわ

293:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:03:24 MlmREGKr0.net
半年は自粛して、その間に医療機器をガッツリ増産して備えるしかないだろ。

294:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:03:34 6LMXADr70.net
オリンピック様のため国民討ち死にがまだ続くのか

295:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:03:36 DMDO1DYc0.net
>>75
それだと収まるの定義しないといけなくなるから困難

296:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:03:42 fpF2nbIx0.net
いっそのこと亀井か三橋に首相になってもらうか

297:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:03:57 dJEwmfWT0.net
>>291
自粛延長は各自の有休休暇で

298:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:04:19 lhwk/n3w0.net
>>148
そもそもコロナが流行る前にアメリカでもインフルで
大量に死んでたのにそれは誰も気にしないんだもんなあ
インフルで死ぬやつなんて勝手に死んどけって態度だった
じゃあコロナで死ぬやつも勝手に死んでもらうしかないだろ

299:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:04:31 NK6IJZ2+0.net
80代が死んでるから緊急事態を続けるとか説得力は全くないよ

300:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:04:34 2zuD2CwY0.net
>>286
まあ、芸能人なんて年がら年中、ふだんから誰かしら死んでるしね。
コロナでなくても。

301:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:05:00 GL26yXpa0.net
既に5月末まで休校を決めた自治体あるぞ

302:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:05:12 O+velYcC0.net
>>69
アベサポ死ねよ

303:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:05:14 dJAdBqlm0.net
半分以上の日本人は努力してると思うけど、自粛無視して動き回る一部の奴らがいる限り終わらない

304:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:05:37 qLBXE5PS0.net
中途半端な事するなよ

305:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:05:44 KyJn5K0w0.net
国民に不満が溜まるのはこの、

<ギリギリの決断>

とか言う、やってますアピールの為の無能さ。
こんなの先週の月曜にでも、来月末になるかそれとも解除か決断してくれないと仕事の予定が立たねーだろ!
伸びたなら伸びたなりのやり方をしないといけないし、もし伸びてる最中に治ったならそれで良いだろ。

306:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:06:01 /4Rsup/e0.net
>>148
疑わしい中高年には早めにアビガンでよくね

307:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:06:06 k/sUorue0.net
政治家、官僚、今ぼろ儲けの専門家や医療関係から金を一部接収してそれで個人も企業も補償できるあてがあるなら9ヶ月やってもいいんじゃない?
実際は無理、頑張って5月末でしょ
それまでに検査体制確立とアビガンとかの取り敢えずの治療薬を使えるようにしろって話

308:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:06:16 rfU/gnKj0.net
>>278
医者は働いてるから給料もらうの当然だろ。
医療もスーパーもコンビニも食料品もマスクも消毒液も経済活動。
自粛しても、生活に不可欠な業種は動いてるので経済が止まってるわけじゃない。
必要不可欠じゃない、社会的に不要な職業についている奴が困るだけ。だから問題ない。

309:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:06:26 seMXX+9L0.net
>>303
な。
ゴミクズどもがばらまくんだよなあ
消えてくんないかなああいつら

310:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:07:00 8fnfrJbS0.net
>>85
これが言える政治家は今の日本には居ない。
与野党問わず。

311:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:07:02 QTcr2/VI0.net
>>69
安倍サポと中華自粛厨の意見が一致とか胸熱

312:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:07:21 97x7wGfx0.net
5月の間は一切休業。電気ガス水道ネット電話使えません!でええやん。
たぶんそれの方が全体的な損失は抑えれると思うで。

313:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:07:30 KyJn5K0w0.net
>>298
治療法がほとんど確立されてる病と未知の病を一緒にすんなよ、未だにさぁ。

314:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:07:38 seMXX+9L0.net
台湾みたいにしないと完全終息は無理だろな

315:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:07:43 SIrW6fmM0.net
>>258
自粛厨の人はいつまで続けるつもりなの?
ウイルス撲滅は不可能って明らかなのに。

316:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:07:46 SCcBmf1z0.net
>>30
アンタみたいな人らは、誰なら次のリーダーを任せられると思ってんの?

317:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:07:48 9Opx8zB70.net
何が慎重に慎重にだよ
小池みたいに言うべきことはパパッと言っちゃった方が禍根が残らないんだぞ

経済を動かしたいけど、コロナ拡大も困るって
ギリギリのとこをつこうとしすぎ
まずはコロナの感染拡大防止だろ
これが収まらなきゃ経済回せないんだから

318:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:08:00 G1ZnA+kZ0.net
徹底的にやらないからだろ
甘い対応してるからだらだら続けざるを得ないことになる

319:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:08:05 paNGC6Nb0.net
マスク義務化して解除せいや

肺炎で死ぬ前にこのままでは経済で確実に死ぬわ

320:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:08:38 yJZSrAPZ0.net
月末じゃおせーよ
27と28勤務であと休みってとこが多いんだから、
27には発表しないと
どうせ延長なのは分かってんだから勿体ぶるな

321:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:08:47 RExfYwjOO.net
>>309
クズのせいで真面目な人まともな人が割りを食う状況マジむかつくわ

322:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:08:56 5hoKHDlr0.net
世間にいろいろ溜まっている感が酷いので俺は一時解除派。
だけどやっぱダメだったから緊急事態再開が一番許されないんだよな。

323:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:09:10 R+4GICPzO.net
都内の大学も7月まで延長するとこでできてるで

324:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:09:12 9Ymiq/+50.net
保育園はやってんのおかしいだろ!
政府はやる気あんの?

325:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:09:29 lhwk/n3w0.net
>>137
そもそも主権者は国民なんだからどんなに正しくてもその国民が不満を持つことはやれない
良くも悪くも民主主義というはそういうもの
独裁国家の中国とは違う

326:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:09:45 SIrW6fmM0.net
>>313
これだけ感染者がいたら、もう既知の病だろう。
いつまで怯えて過ごすつもりだよ。

327:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:10:03 jnnO1Hf80.net
さっさと禁止命令にしろよ。要請に従わなかったから欧米がああなってるのに

328:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:10:16 RExfYwjOO.net
>>324
やらんと医療やインフラが回らないから

329:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:10:37 sBUBFfwB0.net
コロナと消費税不況で日本のGDPは25~30%マイナスって予想されてる
つまり今年だけでも1人あたり平均125万円は所得減るぞ

330:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:11:00 1e6X2b7g0.net
緊急事態宣言は延長しても来月いっぱいまでだろう
流石にそれ以上は経済が持たないから無理
学校はもういっそのこと夏休みまで休校で9月開始でいい

331:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:11:12 aa/N+hSq0.net
>>36
無症状の児童生徒が互いにうつしあって
職員にも感染して
それぞれ家庭に持ち帰って
家族が職場でばら撒いて

学校は再開しちゃダメだと思う

332:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:11:43 9Opx8zB70.net
こうして延期発表が後手後手に回った結果、GWに業務再開する企業多発でまた感染者激増
次は満員電車止めるとかもっと厳しい制限が待ってるんだろ?

火を見るより明らかな結果なのになにもたもたやってんだ
1月末からずーっと!

333:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:11:55 LJA6Hi/a0.net
>>1

5/31まで延期すりゃ、6月からは梅雨だ
まあ、だから何だと言われたら知らんが

334:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:12:40 0f7cdjzX0.net
>>327
憲法改正のハードルが高い
解釈で適当に理由付けて特措法作って対応しても将来必ず国家賠償で負ける

335:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:12:47 Zngp+C5u0.net
関東圏以外は一部の経済活動、学校のみ自粛解除になるんじゃない?
学校は、分散登校や短縮授業から徐々にはじめていくべきだと思うけど。

336:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:12:49 7Ofo1Ph/0.net
日本の自殺者数は1954から平均2万人以上
なんだが
コロナのせいで経済で自殺?
コロナなんて関係なく大量に毎年自殺してるっちゅうねん
自殺するやつなんて自己責任だろ
自分で死ぬやつなんてしるかよ

337:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:12:54 SIrW6fmM0.net
>>321
真面目な人達いつまで自粛するの?
これだけ人出減っているにも関わらず感染者数は増えてるんですが。

338:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:12:54 +Tc6rmoN0.net
>>29
西村絶賛隔離テレワーク中

339:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:13:00 vDPPL2Yt0.net
>>1
不満じゃなく生活苦を気にしろよ。
特に中小零細フリーランスのことを。

340:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:13:15 GSZv7Qow0.net
>>325
解除しないのが国民の不満なのか?
解除するのが国民の不満なのか?

341:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:13:30 8fnfrJbS0.net
>>308
極論すればだけど、そこで働く人が居る限り、「必要不可欠じゃない、社会的に不要な職業」
なんてこの社会に存在しないと思うよ?
>>278の言いたい事は、医者の給料だって患者の払う医療費保険費から出てるんだぞ?って事だろ。

342:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:13:36 9Opx8zB70.net
>>333
政府って絶対、コロナもインフルみたいに3月になったら徐々に収束するだろとか思ってたよな

343:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:14:12 C3QM0vV90.net
5月6日とは言ったが、西暦何年のとまでは言っていない

344:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:14:22 KyJn5K0w0.net
>>326
>>313
>これだけ感染者がいたら、もう既知の病だろう。
>いつまで怯えて過ごすつもりだよ。

どう言う馬鹿なの?
なら、エボラ流行っても隔離もしません、検査も良くわかんないやw でやれば良いと?
本気の馬鹿なの?

345:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:14:58 MlmREGKr0.net
とりあえず、病院でN95マスクを使い回しているうちは自粛継続しておけ。
医療関係者が普通に感染予防できるようになって、ようやく一部解除だろ。

346:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:15:06 MUYYqSAF0.net
>>203
なる訳ない。

バカはさっさと死ね。

347:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:15:06 ecurJlim0.net
一回解除してみるといいんじゃない
この先数年間、感染リスクと付き合っていく必要があることと
今収益減した業界は早急に別業態へ移行すべきことにみんな気づくだろう

348:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:16:01 0qwHw75P0.net
>>334
安倍政権はあんだけやりたい放題してるのにそういうところだけはハードルとかってなんのねw

349:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:16:05 dvdrFQYE0.net
>>342
期待できないって散々海外の専門家が言ってるのに、厚労省も海外論文とか読まない
(読めない?)のかね。なんのための高学歴なんだろ。無駄な勉強して、
無能な役人になってるって、アホ過ぎる。w

350:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:16:27 7Ofo1Ph/0.net
アメリカや中国のインバウンドなんて7月以降でないとまずなく
日本の自殺者数は1954から平均2万人以上でコロナなんて関係なく大量に毎年自殺しているわけで
経済で自殺?自分で死ぬやつなんてとめられないからそれこそ勝手に死ねよ
で?
解除して経済とやらが動くん?
三浦瑠璃だの小林よしのりだの堀江貴文に経済なんてわかるん?

351:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:16:55 2zuD2CwY0.net
期限で完全解除した場合、
最悪でもイタリア並みとして、
トータルの死者6万人くらいかな?

年間の肺炎死者だいたい10万人だから、
ダブルカウント除くと純増は年間で2-3万人増くらいかと。
大半は高齢の持病ある人。

もう解除でいいと思うね。キリが無いよ。

352:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:17:03 k8AC5Uep0.net
誰かのせいにすんなヒトヒト感染なんだから外でなけりゃあいいだけ
しかも潜伏期間7日ほどなんだから篭りゃあいいんだよ

353:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:17:27 sUO0RoNo0.net
まだ感染爆発すると思ってる奴いるの?
さっさと解除しろ

354:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:17:39 eCqscc8F0.net
せめて梅雨入りまで続けるべきだな。
でないと、また直ぐ自粛と成りかねんしな。

355:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:17:40 ETj47MVO0.net
>>140
公園閉鎖ぐらい良いのでは

356:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:17:48 nCwqEtIA0.net
罰則なしだから緊急宣言はだらだらやっても効果は大したことないだろな。パチンコ屋の行列、レジャーランド化する大型スーパー見てるとね。GWとともに全国版は終了で良いよ

357:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:17:48 k/sUorue0.net
>>203
じゃあいつまでやるの?
補償金のあては?

358:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:18:07 bk+SN0Cv0.net
>>326
解除したところで人が戻るかは分からんけどね
感染者だすと誰も来なくなってその店潰れるし

359:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:18:28 MUYYqSAF0.net
>>350
お前や専門家会議のバカ共よりは経済のことを正確に理解しているだろ。

360:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:18:45 MUYYqSAF0.net
>>354
補償は?

361:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:19:15 8fnfrJbS0.net
>>344
横だけど、根底にあるのは
「日本人にとって新型コロナはエボラなんて比べ物にならないぐらいの雑魚」
という考え方だろう。
実際問題致死率的に言って新型コロナとエボラを同列に語るのはさすがにおこがましい。

362:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:19:27 MUYYqSAF0.net
>>358
リスク高いのは老人だけだろ。

大半は感染しても無症状なんだから。

363:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:19:33 7Ofo1Ph/0.net
まじで解除すればいいんだよ
この際ばかを一掃するための材料にしよう

364:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:20:00 SIrW6fmM0.net
>>344
エボラと一緒にするなよ。極端なんだよ例えが。
新型コロナは重症化率が60歳未満は1%程度ってわかってるじゃないか。
20歳以下は一人も死んでいないって事実も。

ワクチン開発には時間がかかるから、かかったら対症療法で免疫を獲得するしかないんだよ現時点では。

365:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:20:10.18 Ry1qKa2d0.net
解除したらもう保障しなくていいしな
その後潰れる店は自己責任

366:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:20:14.42 eamPP5m+0.net
馬鹿は何でも信じちゃうから「ワクチン出来たぞ、今から全員に飲ますからな」といって肝油でも飲ませりゃいいんだ
で、「みんな元気になったから、今日から元通りの生活だ」と強引に復活な
どうせ馬鹿は偽ワクチンでも信じ込んで空元気で生きていくから

367:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:20:49.80 9Opx8zB70.net
>>325
経済再開してパンデミック
同僚が次々コロナで脱落していく中、感染の恐怖と戦いながら勤務
病院の廊下に入院患者が転がってて
家で家族が死んでも葬儀屋がパンクしてるから冷房かけて放置
結果的に経済維持できずロックダウン
実際に武漢やイタリアで起こってたことだが
こんな状況に巻き込まれるより自宅待機のが不満なのか?

368:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:20:51.28 0f7cdjzX0.net
>>348
時の政権が防衛関係に傾倒するような連中だった場合に
ホイホイ改正させない為のセーフティなんだが
今はそれが完全に足枷になっている
要するに何でも反対する野党がいる限り憲法審査会が通らない

369:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:20:59.07 GSZv7Qow0.net
>>360
補償補償ってうるさいんだよ。
じゃあ解除して、死んだり重症になった人の補償はどうするんだよ?

370:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:21:32 Ry1qKa2d0.net
緊急事態宣言解除
それに伴いコロナ検査の無料廃止と入院費有料化

371:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:21:36 xIGf9pZB0.net
東京と大阪、北海道以外は解除で良くね?
解除すりゃどうせまた感染増えるんだし
そのうち自殺者が感染死者上回りそうじゃん

372:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:22:02 H5Ggl8uP0.net
30才以上のジジイしか死なないのに自粛やめようよ。

373:懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
20/04/26 09:22:49 bcFcmZxK0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   満員電車だもの…ウサギ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

374:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:23:07 7Ofo1Ph/0.net
>>357
じゃ解除して自己責任で死ねばいいな

375:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:23:27 0qwHw75P0.net
>>353
思ってるよ。うちの辺り一日中救急車のサイレン鳴りっ放しだし。

港区内における新型コロナウイルス感染症の感染者数(みなと保健所発生届受理数)
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)

376:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:24:18 7Ofo1Ph/0.net
三浦瑠璃と小林よしのりと堀江貴文は経済のことわかっているらしいので

解除して補償は一切なしで自己責任でいこうぜ

楽しい未来がまってるな

解除はよ自己責任はよ

377:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:24:41 lnAC+jzt0.net
死ぬのは老人だけで何の問題もないんだから、さっさと自粛解除して経済を回せよ
自粛延長なら数千、数万人単位の現役世代が死ぬぞ

378:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:24:56 dEg2i6gS0.net
自宅になんかこもってたら免疫力だだ下がりで不健康になる奴増えるだろ馬鹿だな。
人間立ってたほうが免疫力つくのだよ

379:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:25:12 uPNDEr130.net
半分解除
学校は半日

380:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:25:31 ZCTHcE9G0.net
五月末でも無理だろ

381:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:25:39 9Opx8zB70.net
>>349
今は梅雨に賭けてると思うぞ
経済界との繋がりとか余計なフィルター越しだから
目が曇って現実見れないのかね

382:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:26:42 SIrW6fmM0.net
>>367
中途半端に自粛しているから効果が逆にわからないんだよね。

感染者数は増え続けているけど、「自粛してなかったらもっと酷いことになってる!」言ってる人も多いし。一旦自粛解除してみて様子見た方が比較しやすいんじゃないのかね。おそらくそれほど変わらないと思われる。

ロックダウンしてる海外でもそんなに減ってないから自粛が効果あるのかって思うわ。

383:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:27:01 AhS6/60Z0.net
学校は解除しろよ、ほとんど感染してないだろ

384:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:27:04 JCC/Upr10.net
言うこと聞かない人のせいですって言って
出歩くトンキンに石投げるようにすればええねん

385:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:27:12 PiDFNp2y0.net
国民全員に10万円にしたことで延長はもう無理
所得制限ありなら部分的な地域は延長、追加補償できた

386:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:27:38 MUYYqSAF0.net
>>369
そんなのただの自然死だろうが。

新型コロナより多いインフルエンザでの死者に補償金払ってんのか?

387:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:27:53 PiDFNp2y0.net
>>382
ロックダウンにいまいち効果あると思えない

388:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:28:45 zwQLZ2Z/0.net
アホか
これでやめたら今までの自粛の我慢がチャラだ
3日復活して医療パンクで1万以上の死者出して無期限封鎖したけりゃやれよ

389:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:28:57 lhwk/n3w0.net
>>355
公園封鎖とかはすでにしてるよ
それは公園所有者の管轄権の内だから大丈夫
ただ外出「禁止」は後の最高裁が統治行為論でも持ち出して
それこそ自衛隊レベルの忖度をしてくれる確証でもなければ無理

390:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:29:02 SIrW6fmM0.net
>>383
その通り。
休校にするならインフルみたいにクラスの何割感染したらって基準を設けるべき。

391:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:29:13 7Ofo1Ph/0.net
そうだな
俺も意見変わったわ
解除すれば三浦瑠璃や小林yとしのりや堀江貴文がいうには
経済が回るらしいので
経済が回れば補償は一切ださないくていいみたいだから
自己責任で全部解決だな
でも一切泣き言なんていうなよ

392:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:29:17 g3KJx4uL0.net
>>1
大阪の吉村は延長とかありえんとほざいてますが
大阪は勝手に解除するんですよね
それともたんある人気取りだったかよっしー?

393:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:29:23 MUYYqSAF0.net
>>388
元からそんなものに効果なんかないだろ。

394:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:29:28 mG8AgGx00.net
ロックダウンに反対してる奴はおそらく
自営業や経営者だろうな

しかしそれかよりら長期にわたって自分たちを苦しめることをわかってないと思われ

395:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:29:38 0qwHw75P0.net
>>381
何でこう最後の最後に「篠沢教授に全部!!」方式なんだろあいつらw

396:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:30:29.88 0gOmNwnR0.net
>>390
校長や給食のおばちゃんとか年齢いったのが感染したら死ぬかもしれんから難しいとこや

397:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:30:36.07 cBb0uEY6O.net
>>366
のちの「馬鹿は風邪ひかない」の語源である。

398:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:30:41.24 lo8t8cEP0.net
解除して緩みかけたのが3連休だろ
あそこから急に増えたのもう忘れてる奴居るのか?
そりゃあ感染者減らない筈だわ
危機感が足らない

399:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:30:52 BCW6zZMj0.net
>>383
休校は集団免疫の代替になるから当分解除しないと思う

400:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:31:25 H5Ggl8uP0.net
30以上のジジイしか死なないのに、若者の雇用を犠牲にするな!

401:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:31:28 uBjXf4Yw0.net
>>391
何頭悪いことほざいてんだ?
国が国民の行動に制限かける訳じゃないんだから
補償いらなくなるに決まってるだろ。

402:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:31:44 zwQLZ2Z/0.net
>>382
ロックダウンはタイミングによる
市中感染がある程度広まったなら
他に影響及ぼさないため

オーバーシュート回避
ってだけしかない
大阪はギリギリ間に合ったから2ヶ月で収まる
東京はタイミング遅れたからかなり難度が上がった

403:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:32:19 bSLclkJP0.net
まあ、5/6で終了やろな。

そんな長いこと自粛何てやってられまへんわ。

404:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:32:27 MUYYqSAF0.net
>>394
バカか?
自粛の方がはるかに被害はでかいんだよ。

老害以外にはほとんど被害ないからな。

405:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:32:41 LHcIjHXM0.net
ワクチンできたり人口の6割感染するまで解除は不可能と思ってた方が良いかもね。

406:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:32:44 yJZSrAPZ0.net
>>381
雨が降ってれば当然飛沫の平均自由行程は小さくなる
モノの表面に付いたウイルスも水で流れるし、屋外での感染リスクは減ることが予想できる

ただ室内に雨は降らん
小学生でもわかること

407:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:32:52 lnAC+jzt0.net
>>387
ロックダウンなんかやったら効果どころか余計に状況が悪くなる
イタリア、イギリス、アメリカはロックダウンやって見事に失敗
コロナ制圧に成功した台湾、韓国はロックダウンではなく初動で検査を徹底
コロナ封じ込めには検査の徹底しかないんだよ

408:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:33:06 BTlTj3yE0.net
戦力の逐次投入は愚策 歴史は繰り返す

409:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:33:16 rfU/gnKj0.net
一定期間感染者数<一定期間退院者数+一定期間死亡者数
にならない限り自粛解除はできない。今、自粛解除すると医療崩壊して
コロナ以外の病気やケガの人も死ぬから。

410:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:33:19 7Ofo1Ph/0.net
もう解除しよう
経済が回るらしいので
補償なんてださなくてもよくなるし
経済が回らなかったら三浦瑠璃や小林よしのりや堀江貴文が嘘いってたわけだから死刑にすればいいだけだ

411:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:33:42 y2O2+xBG0.net
オリンピックが捨てられないシンゾー(´・ω・`)

412:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:34:03 g3KJx4uL0.net
>>1
コロナと命名したが、実はHIV系の血管血液破壊ウィルスだぞこれ
血栓が全身に飛び散って肺胞が詰まったり脳梗塞起こしたり多臓器不全で死ねる
そもそも日本じゃまだ解剖して調べてないだろ
あのWHOを丸呑みしてるわけで、こりゃえらいことじゃで
早急にご遺体を献体してくださり是非日本独自の優れた解剖調査を実施して頂きたい
え?おれが感染して死ねと???それは勘弁して下さいな
こういう場合、やっぱホームレスの人とかでするんだろなあ

413:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:34:23 fpF2nbIx0.net
雨が降るとまずいことが都市部だとある
電車が窓開けれなくなる・・・つまり・・・ドン↑!
雨降った日時をよく覚えておいた方がいいかも
もし2週間後に増えていたら満員電車はほぼ黒

414:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:34:23 vVMmcHIb0.net
>>316

いまだに安倍晋三なんかにまかせられると思っているアホがまだ残っているのか。

415:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:34:31 wp/g3sIz0.net
居酒屋、クラブは感染症対策ができない限り行けんわ

416:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:34:36 0gOmNwnR0.net
自分が解除するかしないかの権限持ってたらまずか解除しないだろうな。

解除後爆発的に感染者広がったら戦犯になるし。

417:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:34:37 zwQLZ2Z/0.net
>>392
国の緊急事態宣言を勝手に解除する権限なんてないよ
吉村は百も承知でやってる
安倍の対応のまずさに喧嘩売ってパフォーマンスしてるだけ

418:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:34:42 ZzyaeKUu0.net
1月に政府がなにも対策しなかったばっかりに・・・

419:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:34:42 0qwHw75P0.net
>>411
掴んだ利権は日本人が何人死のうが眼中無いでしょ安倍政権は。

420:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:34:49 m2BMuSqm0.net
ホテル予約見るとどこもGW中は満室。
簡単に計算すると・・
国内旅行楽しむ人は、ざっと2万人軽く超える。
GW明けが一番危険だろうに。

421:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:35:04 P9LtfNva0.net
公園の施設管理者は自治体や国なんだから、公園には法律関係なく行政がバリケードを築ける。

422:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:35:10 el1Ukdtl0.net
オリンピック中止にして

医療崩壊を阻止しろ
病床とワクチン優先

少しはまともに考えろマヌケw

423:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:35:24 eCqscc8F0.net
>>405
5月中には一旦解除は有るだろうけど、本番は今年の冬だろうしな。
酷い1年に成りそうだ。

424:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:35:25 zwQLZ2Z/0.net
>>407
韓国もやってたが何言ってんだ

425:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:35:26 Q/PDh+SNO.net
>>224

削減できなかったペナルティは政治家と役人の給料8割削減でヨロ

426:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:35:26 rfU/gnKj0.net
>>407
その検査を絞りに絞ってるのが日本。

427:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:35:36 7Ofo1Ph/0.net
もう解除しよう
経済が回るらしいので
補償はなし自己責任
経済が回らなかったら三浦瑠璃や小林よしのりや堀江貴文が嘘いってたわけだから死刑にすればいいだけだ
解決だな
よかったよかったちょろいなコロナ

428:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:35:42 d9Npv3LZ0.net
どこの国もそう 経済的な事を考えれば延長をするのは反対意見も多くなって難しくなってる

429:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:35:54 Soy5QuDN0.net
> 来夏の東京五輪・パラリンピック実現に向け経済のV字回復を目指す政権幹部

まだそんな非現実的なこと考えてるのか。いい加減あきらめるべきだろ。

430:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:36:05 E6vNTvaB0.net
首都圏阪神北海道以外は解除としても渡航制限どうするかね
空港の保安検査で全員に体温検査はやれるのかな

431:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:36:45 hIjqwfRl0.net
不満なのは休まねえ居酒屋とかパチンコなんだがね

432:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:36:54 WaEb5e1T0.net
解除した途端、感染者がまた爆発的に増えるかもしれないしなあ
個人的にはなんだかんだで5月末位まで解除は無いと思ってるが

433:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:37:03 0qwHw75P0.net
>>414
どう見てもコロナ被害を拡大させた張本人なのにね。
中国人の入国禁止措置要求に全力で反対したのは他でもない安倍自身なのに。

434:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:37:11 eCqscc8F0.net
>>420
それ予約取ってないだけだぞ。
システム上満室としてるだけ。

435:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:37:16 1m5xuT250.net
今は気温低くて換気で窓下げてる電車もこれから暑くなってくると
冷房で密閉状態に逆戻りするから気を緩めたらまた盛り返すじゃん

436:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:37:47 DfeD7bSU0.net
そもそもコロナ終息しても経済V字回復なんてしないからな
それでも財政均衡の原則は変えないと言ってるんだし

437:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:37:57 hR/b6G2A0.net
また2週間ですね、わかります

438:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:38:05 8I1Iu/SX0.net
ワクチンの完成に期待といいたいところだが
もうワクチンは受けたくないな
信用できない

439:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:38:05 7Ofo1Ph/0.net
もう解除しよう
コロナなんてただの風邪でたいしたことないらしいし
経済が回るらしいので
補償はなし自己責任
経済が回らなかったら三浦瑠璃や小林よしのりや堀江貴文が嘘いってたわけだから死刑にすればいいだけだ
解決だな
よかったよかったちょろいなコロナ
さすが三浦瑠璃や小林よしのりや堀江貴文だな
世界中の医師がばかなんだな

440:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:38:06 0y17sbow0.net
延長するなら全国民に20万円給付
出来ないなら5/6で解除

延長しても5/31までが限度

441:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:38:14 fpF2nbIx0.net
台湾沖航空戦でV字回復!


台湾の総統優秀だったな・・
今後は台湾投資集まりそうだね、危機管理出来てるって事で

442:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:38:32 d9Npv3LZ0.net
>>430
体温自体はサーモセンサーや非接触体温計で簡単にできるんじゃね
非接触体温計は会社出勤時やお店で全員に計測してる所は結構前からやってるし

443:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:38:41 qg35nUb20.net
>>430
北海道は面積が広いの、札幌以外解除でいいだろう
都道府県単位の自粛は見直すべき、

444:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:38:41 IefvyEmj0.net
>>410
元通りにすれば元通り回らないわけがないだろw
まあ、換気の悪い地下店舗とかの分だけ大幅マイナスになるだろうけど、EコマースやITなどは伸びるだろう。

445:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:39:17 yJZSrAPZ0.net
何か勘違いしてる人いるが、
緊急事態宣言の解除≠自粛の解除、だからな。
発令前から自粛要請は出てたのを忘れてない?あの状態は続くからね

宣言の有無で病床用に施設を強制接収出来るかどうか、ってとこが変わるから
既に溢れてる東京なんかは病床が空いてこないと解除できないよ

446:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:39:58 ETBvxas50.net
アメリカ政府は無作為の抗体検査を行って、感染状況を把握している。
その結果、感染者が当初予想したより遥かに多く、
コロナの殺傷力が恐れていた程ではない事が判明しつつある。
更なる調査分析結果と、米世論の動向を見ながら、
トランプ大統領は非常事態宣言の解除に踏み出すだろう。
既に一部の州は規制の緩和や解除に踏み出している。

日本?日本はアメリカの後追いをするだけ。

447:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:40:04 LQYWtsgw0.net
中途半端だからだよ。5月いっぱいは都道府県で封鎖しなよ

448:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:40:05 bWd03tB20.net
韓国がピークの3桁から一桁になるのに2カ月以上中国も二カ月半
イスラエルも70日って言ってるからあと一カ月半は継続して様子見るしかない
それでも北海道みたいに第二波が来るだろう

449:不要不急の名無しさん
20/04/26 09:40:13 d9Npv3LZ0.net
>>436
むろんそうだけど遅れれば遅れるだけダメージも大きくなるし回復の時期も遅くなってくる 本当に大変な事になる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch