20/04/29 12:18:49.52 iUDNx85n0.net
>>783
処女なわけないだろ
801:不要不急の名無しさん
20/04/29 12:23:11 +gdpaCic0.net
久々にブルスク見た。
ファイル一個壊れてたわ。
怖いんで、アップデートは削除。
802:不要不急の名無しさん
20/04/29 12:58:26.72 85qd0K9+0.net
せめて、アップデートするかしないか、ユーザに決めさせろ。
803:不要不急の名無しさん
20/04/29 13:01:26.86 85qd0K9+0.net
>>760
嫌がらせのようにWin7が重くなってるよな。
HDDに連続アクセスしてたり、犯人捜して切るのが面倒くさい。
ブルースクリーンはでないけど、これだけ激重だとハード構成ではもしかしたら・・・
804:不要不急の名無しさん
20/04/29 13:07:22 bomTbpUu0.net
>>786
それな
勝手に裏でこそこそ不具合だらけのアプデするなよ
805:不要不急の名無しさん
20/04/29 14:16:43 eKPFiaMP0.net
みんなスペック低いんか
806:不要不急の名無しさん
20/04/29 14:40:45 6QfpE45f0.net
>>789
未だにSandyおじさんが多い。
807:不要不急の名無しさん
20/04/29 14:44:38 D5g/sJXL0.net
毎回何かトラブってるな
不要不急の更新はやめよう
808:不要不急の名無しさん
20/04/29 15:02:11 xv8stguC0.net
i7-4770k, 32GBデスクトップ、i7-4700MQ, 16GBノート、i5-8300H, 16GBノートで不具合出ずにアップデート出来てる。全部SSD
Haswellおじさんより下のスペックをいまだにビジネスで使ってる人も多い…のかな?
809:不要不急の名無しさん
20/04/29 16:04:59 Ar+W/q6v0.net
Windows起動時にブルースクリーンになったわ
810:不要不急の名無しさん
20/04/29 16:07:56 mD8qgXIS0.net
俺のエロ動画保存してるHDDが不調なのもしやこれか!?
811:不要不急の名無しさん
20/04/29 16:10:03 pR0ivS2n0.net
>>298
Wikipediaから
アイザック・アシモフ(Isaac Asimov、1920年1月2日 – 1992年4月6日)は、アメリカの作家、生化学者(ボストン大学教授)である。
3歳の時に親と共にアメリカに渡ってる
812:不要不急の名無しさん
20/04/29 16:12:53 pR0ivS2n0.net
>>300
いや、最新のものにするのをサボってると
いざそうしようとした時にできなくなったりする
そして、最新の周辺機器に対応できなくなる
813:不要不急の名無しさん
20/04/29 16:16:13 Q8F6PAaU0.net
>>779
7、xp、2000はそれほど叩かれてなかったけど?
814:不要不急の名無しさん
20/04/29 20:54:08 o9nsKnBh0.net
アップデートしたら立ち上がった直後ログインでハングする
SAFEモードで立ち上げてグラフィック無効にしたらハングしなくなった
画面がトロいが当分はこれでしのぐ
815:不要不急の名無しさん
20/04/29 21:01:48.64 iXKNRokb0.net
>>672
ほんこれ
7の買い替え延期だわ
816:不要不急の名無しさん
20/04/29 21:14:23 U2+h3m1Z0.net
今win7、次はChromeBookにしようと思う
817:不要不急の名無しさん
20/04/29 22:42:42 QjruzeQW0.net
外部ストレージからアップデートするときにはfat32フォーマットのストレージが必要なのも笑える。
めちゃくちゃやんけ。
818:不要不急の名無しさん
20/04/29 22:45:51 AYZsStC30.net
>>801
FAT32のUSBメモリーのなにがあかんの?
819:不要不急の名無しさん
20/04/29 23:13:40 ZDVxZLfj0.net
>>789
スペックというより世代が古いほどアップデートの不具合が多い
いくら当時最高のスペックであっても、ここ数年以内に発売されたものじゃないと
820:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています