20/04/24 18:46:46.12 9q9qF96O0.net
世田谷区民だけど15時頃スーパー行ったらスカスカだったけどね
わざわざ開店前に並ぶ人たちって知能が低いのかな意味不明だよ
408:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:46:51.75 GHfu1nXa0.net
結局買い溜め需要を引き起こしたのか
409:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:46:51.93 c/HfE5+N0.net
>>398
西友が24時間のはず
でも深夜は品揃え悪いのよね
410:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:46:53.44 3Q2WYPq10.net
>>380
そうだよね
ほうれん草や小松菜も6束とか大きい鍋で
一気に茹でてから冷まして冷凍しとくと、パッと調理しやすいし野菜室も減るしね
411:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:47:15.32 KfM+fj+V0.net
トンキン=肉食獣
地方民=草食獣
412:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:47:23.33 urPhyQFs0.net
東京都墨田区。開店一時間後にいったが空いてた
413:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:47:28.26 XUoMezsu0.net
「本日営業中」ってなんや。営業してる日はまれなんか
414:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:48:23.12 /OixU/Ln0.net
つかスーパーと一口に言っても色々あるからなぁ
安値が売りの店
品揃えが売りの店
その中間の店
うちの近くでも3種類のタイプ+規模に分けて5つある
そのうち安値が売りの大型店は入場規制するほどずっと混んでる
同じ店でもその近くの小規模店はそれほどでもない
同じ値段なのに大型店は車利用の大口購入客が集中するので
レジも混雑してしまうしレジかごを床に置いて蹴飛ばしたりと民度も低いw
品揃えが売りの店は値段は高いがとくに生鮮食品は品が良いので
それなりの服装の客層が多い もちろんレジは比較的空いてるしマナーも良い
ウチはその中間店を中心に安値の店と高値の店もそれぞれたまに利用するので
その差が手にとるようにわかって面白い
415:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:49:08.91 urPhyQFs0.net
>>368
?
冷凍使って一週間まとめ買い管理とか普通じゃねえかな
416:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:49:22.60 XUoMezsu0.net
六日市、十日市の時代に戻るのだ
417:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:49:29.53 8+IAL9Ga0.net
ちょっと報道するとすぐ悪い方に反映されるからすんなや
悪化しとるやんけ!
韓国が羨ましい…みんな礼儀正しくルールを守る
日本人は自分だけ良ければいいと思ってる
韓国に帰りたい…
418:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:50:11 zMLefB3T0.net
帰ってどうぞ
419:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:51:00 bQC2nfhk0.net
オーケーストアとか業務スーパーで美味しそうで安い物�
420:Tすのが好きな俺 人がたくさんいてゆっくり見れなくなったわ
421:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:51:39 2lNDy0Ui0.net
献立、保存法…いかに買い物の回数を減らすか知恵の使いどころだな
場合によってはレトルト即席もやむなし
422:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:52:09 807Gqb3V0.net
しかも今日は、みんな買い物かご2つ分購入とかがざらで
レジが全然進まない!百合子、これどうするんだよ?
423:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:53:46 rS8Tyknj0.net
なんかSNSのお陰か脊髄反射なのが増えたな
本人は「意識高い」と思い込んでるから尚更タチ悪い
424:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:54:28 D51dbDOZ0.net
コンビニ行けばいいのに。
425:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:54:48 gwWyIwai0.net
3日に一回って車とかある奴なら それだけ買えるけど
持ってないのや独り身だと そんなに買えなくない?
426:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:55:22 f8qv+MEe0.net
>>418
収納スペースは限られてるししばらくしたら買いだめもおさまるさ
427:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:55:47 e/sACNoA0.net
>>407
野菜冷凍便利だけど、うちはめんどいからもうあんまりやってないw
一週間程度なら普通に都度調理にしても悪くならないよ
その分の冷凍スペースに肉魚と冷凍揚げ物など入れてるわ
428:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:56:14 f8qv+MEe0.net
東京人って他人がならんでたら自分もならびたくなる病気にかかってるようだ
429:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:56:18 qT6Zkj6L0.net
>>421
それも今までと違って外食なし社食給食なしの3日分+生活必需品だからな…
とても持てんよな
430:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:56:35 tXUZ52PJ0.net
週末分の食料はあるから、今日は出掛けなかったよ
こういう要請があった後は駆り立てられて買い物に出かける人が増えると思ったから出たくなかったし
ちなみに買い物ペースは週1~2回
431:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:57:01 DAyjZ+to0.net
俺がいるど田舎でも影響なのか
今まで見たこと無かったのに開店待ちしてるし
嬉しいのは手垢や汚れで部分部分黒かった灰色の買い物カゴが
店員さんが磨いたのかピカピカになったことだな
432:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:57:04 vbJR124T0.net
>>368
え?
433:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:57:21 /XUelMdUO.net
>>1
都民総出でコントしてどうする
最近大阪よりも何かと面白いな
天国の志村さんも笑ってくれてるだろう
434:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:57:51 6ew8sioL0.net
やっぱこの国の癌はトンキンだわ
435:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:57:51 kG+8Ph7n0.net
こいつらがタヒねば世の中健全になるんだな
436:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:57:52 355KsONN0.net
トンキン🧟♂「マスク😷よこせー トレペ🧻よこせぇ...」
437:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:58:34.94 nH9EuyXt0.net
当たり前だわ
438:不要不急の名無しさん
20/04/24 18:59:58.64 MVG+nKO70.net
さっきスーパー行ったら大して混んでない上に半額祭りだったわ
都会の混乱のせいで作りすぎ仕入れすぎたのかも
439:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:01:21.34 yMlbDVif0.net
>>414
日本人は自分が良ければいいなんて賢い知能持ってないよ
周りの人間がやるから自分もやるだけ
周りと違うことはしたくないだけ
440:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:01:42.79 KfM+fj+V0.net
最後の晩餐にしたいのか老害
441:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:01:44.28 Hs+SMr970.net
いつも思うけど
都民って何故か並びたがる人多いよな
442:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:01:58.44 8VYnnToy0.net
日頃家庭で冷遇されている爺ばばあの活躍の場がここしかないのよ。
「ほら、トイレットペーパー取ってきたぞ!」
「ほら、水を確保したぞ!」
ここしか活躍の場はありません。
ちなみに水は6点、トイレットペーパーは8点、マスクは15点です。
爺「今日は32得点17アシスト12リバウンドでトリプルダブルか、まあまあだな」
とか言ってます。
何とかしてください。
443:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:02:45 xXXPyA1y0.net
>>434
場所によるね
444:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:03:28 yMlbDVif0.net
>>438
爺さんはお前より賢いよ
素直に言うこと聞いてれば損しない
445:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:03:47 mdvPSNdN0.net
小池おばばがまた混乱させたのかよw
446:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:05:55 u3GIeKr70.net
業務スーパーめちゃ混んでたぞ何だあれ
レジの行列見てあきらめて他のスーパー行った
普通に買えた
447:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:06:13 Jxl0O8rE0.net
3日に1回で済むように昨日言われて今日買いだめに来た可能性は言わないで
とにかく日本人は自分勝手、自分さえ良ければいい、秩序を乱す民族ってかたちにしたいんだろうね
海外でもそう報道してほしいってのも含めて
448:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:06:21 8PTykQsu0.net
軍事独裁政権が経済封鎖したらこうなると過去の歴史を見れば分かりそうなもんだ
449:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:06:28 VzKC1OYE0.net
インタビュー見たけど
そういや都会では日常的に
車での買い物少ないんか
おばさんが両手に袋持ってた
そりゃ大変やの重いもの持てん
450:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:06:35 sC6cyf3P0.net
確かに3日に一度しか買い物出来なくなってしまうのか??
と言う焦りは出て来るかもしれない・・・
451:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:07:59 84tL4jms0.net
日本の場合は清潔な習慣や民度がって言われるけど、ただ自分だけは掛かりたくない助かりたいってだけだよな
452:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:08:05 9d2ZEkOg0.net
トンキンは娯楽が少ないからな
453:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:08:19 aG1DzdGE0.net
知ってた
上も上だけど下もこんな低能チンパンなんだからどうしようもないわな
454:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:09:58 tXUZ52PJ0.net
>>443
それは分かるよ
3月下旬に週末の自粛要請があった後にスーパーに人が殺到したけど、
週末に買い物に出かけなくても良いように買いに出た人達が多いと思ってたから
455:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:09:59 rjp4mdim0.net
トンキン人って飛んで火にいる夏の虫だな
456:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:10:21 UOYovxdA0.net
【総務省】無戸籍でも10万円給付へ
スレリンク(newsplus板)
【10万円】「無戸籍」の人も支給対象に
スレリンク(newsplus板)
457:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:10:32 s5YgHFG00.net
都知事さん、どうしてそういうこと言うかな~?
458:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:11:06.93 QfxNioEJ0.net
>>1
トンキンってバカしか居ないの?
459:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:11:42.71 UOYovxdA0.net
「無戸籍者にも10万円給付を」公明要望 政府も前向き
スレリンク(liveplus板)
【朗報】喫煙者はコロナに感染しにくい可能性。フランス、ニコチンパッチの臨床試験へ
スレリンク(newsplus板)
460:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:13:48.44 5tDx+jEB0.net
なんで納豆が品薄になってんの???
461:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:13:51.69 tOSIv1g40.net
給料日だからしょうがない部分もある
あとは月末と10日、それから年金支給日はしょうがない
比較する対象日としてはあまり意味がないよ
これら以外の日で増えたか減ったか見ないと
462:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:15:05 RommwWmg0.net
>>454
一人一人はそこそこ賢くても集まるとアホになるって、ギュスターヴさんが言ってた
463:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:15:25 tXUZ52PJ0.net
>>445
車がない世帯も多いみたいよ
あればまた違うんだけどね
464:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:15:42 yQLfnAk+0.net
都知事のせいにする人多過ぎ
都知事会見直度にスーパーが混む図式は数週間前もあったから、そろそろ学んでくれないか
465:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:16:39 5tDx+jEB0.net
強制力もなく、なるべくそうしてねレベルの発言なのになんで殺到してんの
マジ意味不明
466:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:17:08 lcdPm/Al0.net
そうなるだろ、こんなん重なる可能性だってあるんだからさ提案したやつがマヌケ
467:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:17:25 RQnjkjxe0.net
>>456
健康食といえば納豆、免疫力向上といえば納豆でしょう
近所のスーパーではお昼前に納豆陳列、待ちわびた人がどんどん買っていく(一人3つまで)
納豆を買おうと思うとお昼時の一番込み合う時間に行かざるをえない
468:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:19:15 QyQXU9Jz0.net
トンキッキはサルの仲間です
469:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:19:33 OrBhiqFQ0.net
花見行くし潮干狩り行くしスーパー並ぶし本当に東京様はバカしかいないねぇ
さすがです
470:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:19:51 ba09Atan0.net
こうなることを想像できない議員の能力の低さ
471:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:19:54 vbJR124T0.net
>>456
子供の給食がない
テレワークが増えた
でも納豆の大幅増産はしない
472:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:20:52 vYFLahjQ0.net
土人だろこいつら
473:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:22:08 q89tudmO0.net
>>1
小池「都民はなんてバカなの!」
他県民「そりゃお前を知事に選ぶくらいだからな」
474:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:22:12 5tDx+jEB0.net
>>463
ティッシュやトイペ品薄の時、納豆も品薄にってニュースでやってたけど、全くそんなことなかった
どこのスーパーも全種類在庫豊富にあったのに今になって急に品薄
475:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:24:01 fIRQ4FeH0.net
感染者の中には、罰が当たってる人もいると思う。
476:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:24:11 IW20vq0u0.net
お年寄りなら仕方ないけどネットで混雑具合わかるのによく行けるな
477:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:26:02 fIRQ4FeH0.net
東京の人は、「他人はどうでもいい、自分さえ助ければ」という考えが多い気がする。
478:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:28:52.45 yMlbDVif0.net
>>447
みんながかからなければ0になるじゃん
479:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:29:20.57 sY5C58kp0.net
>>459
子供いるうちは大抵車あるよ
混んでるスーパーは駐車場がないような小さいスーパーじゃないの?
480:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:30:44 NI+26yhl0.net
>>456
納豆は冷凍保存できることが主婦に浸透したから
それ以前に納豆はごはんの量を減らせるのと免疫高めるのと肌を強化するので前から人気商品のひとつ
そういうわけでコロナ騒ぎで品薄になった
481:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:31:17 8E3ju2o/0.net
スーパー行ったら激混みで、しかもイライラした基地外が店員に怒鳴ってた。
どうしようもないな。。。
482:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:31:54 E+zLS2GT0.net
ティシュとトイレットペーパーは山積みだけど、キッチンペーパーが1人1つまでなのになかったが何かTVで言ったりした?
483:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:32:12 N7L0RNPV0.net
>>476
食えないことはないが冷凍した納豆は味の劣化が激しい
484:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:33:19 iTaJryMq0.net
また買い占めとスーパー大混雑作りやがったよ…ロックダウン放送で懲りてなかったのかよ
485:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:34:05 Hj91/uc20.net
パーソナルがフィンランドに追いついたな
486:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:34:36 grxJjEUc0.net
トンキンのモラル酷いわ
487:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:36:23 i5MICZuu0.net
>>1
1枚目の写真は大和市のリンカンモールだろ
東京と違うし
488:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:38:41 NI+26yhl0.net
>>478
キッチンペーパーはある時とない時がある
外食が減ったんだからそりゃキッチンペーパーの消費も増えるさ
489:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:38:43 lTb0r6+S0.net
1週間分とか買いだめしたら買い占めとか言って批判する奴いたけど買いだめの方が正しかったやん
490:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:40:02 Ct8sUq6s0.net
東京には人が多すぎる
だからテキトーに死んだほうがいいという神の仕業だな
491:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:40:56 JH06T4f60.net
東京は間引いた方が良さそうだな
492:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:41:05 4Se6cP0m0.net
登場人物みんな馬鹿
493:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:41:34 5ncQywJv0.net
>>1
まあ普通にこうなるわな
結局は「3日分買いだめしろ」って事だし小池はアホかと、
494:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:41:41 QfxNioEJ0.net
もう行列作らなきゃ損した気になるのかな?
495:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:42:35 vYFLahjQ0.net
トンキン土人は東京から出てくんなよ
496:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:43:11 SjYPaqif0.net
東京じゃなくてよかったとしか言えんね・・・
497:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:43:14 kSpQtzca0.net
小池
ズッコケバーさん
498:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:44:41 N7L0RNPV0.net
>>486
「神の仕業」ってwww
御業じゃないのかよ
499:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:45:33.33 4Q+Lvbwm0.net
OKや業スーパーはもう行ってないわ、混みすぎ
500:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:46:05.92 lzgh18bD0.net
なんで今日買いだめしてるかわからん
明日スーパー休みなるわけじゃないじゃん
まぁ明日も一家総出で来るから俺は行かないけど
501:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:46:39.62 PdY05Yaa0.net
スーパーの通常3日分の商品を1日で買われてしまうと、
それだけのストックを仕入れていなければ、品切れが
続出で携帯で噂を呼んでパニックを起こしかねない。
502:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:46:41.07 av92YGt70.net
単独で買い物すると割引きサービスとかはどうかね
503:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:47:11.03 CtcF+zDo0.net
なんでこんなに東京愚民は頭が悪いのかねえ
504:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:47:51.13 MdR07UHf0.net
>>35
世田谷だししゃーねーよ
505:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:47:51.71 3sWALjjX0.net
東京人てどうしようもないな
506:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:47:58 QTu8QPEP0.net
アホやん
ほんと東京民って煽りに弱くて
コロナ鬱ガーって他県に出かけて迷惑もかけるし
コロナで淘汰されるべくなんじゃない
507:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:48:01 JYjfzlom0.net
都民ってもしかして馬鹿なのかな
馬鹿同士が殺し合うのは問題ないんだけど
一般人を巻き込まないでね
508:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:48:09 7g4mDg320.net
>>496
買い占められるからだって
トイペん時と変わんないよ
頭が根本的に悪いんだと思う
509:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:49:14 jt8JTWp70.net
>>397
本気で言ってる?
510:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:49:38 McJaNvep0.net
前から感じてたんだが、東京都民って実はメチャメチャ民度低くない?
511:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:49:42 IiZhR7tL0.net
そりゃそうだろうよ
小池がバカだわ
512:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:49:55 4Q+Lvbwm0.net
>>85
ヒント:車
513:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:50:10 lXahu0610.net
納豆の影響か豆腐まで売り切れていた
514:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:50:21 OVVVrvVF0.net
そりゃあ「3日に一回」「イニシャル毎」とか言われたら(いつから開始で自分はいつ買えるかわからんし今のうちに買っとこ)ってなるんじゃね?
515:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:51:06 QfxNioEJ0.net
>>506
DQNだと思っておけば良い
516:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:51:23 Jiwwvtak0.net
食料品買い占めて転売するの多過ぎだろ
517:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:51:51 NI+26yhl0.net
>>496
みんな必要な食材が棚空っぽになった経験持ってるんだからそりゃ危機感持つの当たり前
ついこの前も米さえ一時消えたからね
3日に一度ってなったら明日には食材ないかもしれないからねそりゃ焦るね
518:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:51:54 av92YGt70.net
東京の企業は出勤を強制的に止めないと減らす気が一向にないように見える。意地になってんのかな
519:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:52:22 PWNDKOOU0.net
キシリア小池閣下だからなあ…
520:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:52:24 Er4kpuuD0.net
ついさっき行列中に隠れて万引きしてたやつが暴れ出して飛沫噴射しまくって
周りの人が逃げ出してた
多分その間に万引きすればバレないと思った
521:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:52:55 Y9cQosPx0.net
トンキンはんはええ民度してますなぁ~
おきばりやすトンキンはん
522:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:53:56 av92YGt70.net
>>513
一応5月6日まででも、インスタントなんかで繋げばいいじゃん
523:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:54:01 V41f6Bii0.net
行列になってるスーパーなんかうちの近所にないんだけど...
世田谷区ってすごいな
524:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:54:11 0SeNR3sx0.net
「買い占められる!私も行かなきゃ!」
「買い占められる!私も行かなきゃ!」
「買い占められる!俺も行かなきゃ!」
トンキンは基本他人を信用していない
525:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:54:25 4Q+Lvbwm0.net
>>516
どこの世紀末都市だよ…
526:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:54:38 eeR0V9XA0.net
小池が煽るからだろ
527:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:54:52 CziwYEje0.net
あれ?世田谷区って金持ちのエリアじゃなかったっけ?あれ?下町だっけ?
528:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:55:08 F0CKM1gJ0.net
>>485
1月末、一斉休校、緊急事態宣言等のタイミングで買い出し終えた人もいての
コレなんだろうなと思うよ。とりあえず東京は人口が多すぎる
50%以上の人がしっかりルール守って自粛し、スーパーへ行ってなくても
残る50%の人数だけでも田舎のそれを上回るし、面積的に過密してるから
どうしても混んじゃうのだろう。公園にしろジョギングにしろスーパーにしろ
529:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:55:10 aJEJgVA30.net
な?馬鹿なんだから予告したらこうなるんだよ
530:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:55:32 NI+26yhl0.net
>>518
その発想はおかしい
特に家で料理する人ならありえない
531:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:57:23 k1seS8mI0.net
なくなる前に買い占めないとね
532:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:58:14 LLRXmVZ+0.net
都民は今週末 地方のスーパーへ車で買い占めにくるよ まじ勘弁
533:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:58:27 cevs5PQx0.net
大阪や福岡のように出前500円引すればいいのに
534:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:58:51 N9h3E0wZ0.net
>>64
ほんとそれ
7~14日後の感染数がすごいことになりそう
535:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:58:56 av92YGt70.net
>>526
おかしいおかしくないじゃない。今は誰かが誰かを死に追いやるかもしれない緊急事態なんだよ。食うことに貪欲すぎるわ
536:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:59:02 CziwYEje0.net
土日がやばそうw
537:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:59:20 +HZz6Z+D0.net
あのババアこれ狙ってたとしか思えんw
538:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:59:31 DgPDHJu80.net
夕方のぞいたけど全然普通だったぞ
なんならいつもより空いてるくらい
物も普通にあった
例によってキッチンペーパーやトイレットペーパーは品薄
マスクと消毒系は全滅だったけど
539:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:59:37 4Q+Lvbwm0.net
働いてる人多いからな、土日やばい
540:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:59:40 hjx4Sb/H0.net
さっき4日ぶりにスーパー行った
混雑はしてなかったけど、品物がほとんどなくなってた。
ババア共買い占めやがったわ
541:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:59:49 SfScul4V0.net
>>518
緊急事態だもんね、3日しのげる分乾物やインスタント備蓄しておくくらいしないと
542:不要不急の名無しさん
20/04/24 19:59:58 F0CKM1gJ0.net
>>64
下手に整理しようとすると余計混乱しがちなことってよくあるよね
難しいわなぁ
543:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:00:09 NI+26yhl0.net
>>531
あんなもの食ってたら体壊すからいらないわ
優先的にお前が食っていいよ
544:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:00:11 7J/E4OyC0.net
>>368
いちいち冷凍化しなくても保存方法さえしっかりしておけば大抵の野菜は1~2週間は保つぞ?
545:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:00:45 CIAhphL20.net
3日分買えって言われりゃモノ無くなるよ
無能オリンピックファースト知事
546:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:00:51 LuMi+Ooh0.net
>>536
ジジイも買い占めしてるだろうが
こんなときにも女叩きかよ
547:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:01:16 p3Yv3zKr0.net
東京やべえな欧米かよ
548:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:01:23 itZ4ZhzO0.net
トミンゴがこういう時どんな動きするか今までの事例でわかってるだろうに
549:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:01:29 moWAJ+R40.net
千葉や埼玉のスーパーの駐車場でも品川だの練馬だのって結構止まってたらしいね
プチパニックっていうかw
人数もそうだけどマナーの悪い人はもう直す気がないみたい
特に老人
放送で何度も、一人で入ってくれとかしゃべらないでとか距離をとってとか言われても
夫婦二人でマスクもしないできてしゃべりまくってる老人とか
レジの列で距離を詰めてくる爺さんとか
ノーマスクでしゃべってるおばさんに誰かが注意したけど、無視して余計しゃべり倒してて驚いた
そういうひともいるんだよね
個人のポテンシャル頼みだとどうにもならないかもしれない
ダメ人間ってどうしようもない
550:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:01:59 wQzpuoOf0.net
>>531
そのインスタント買い占める気かよ
かなり量必要じゃん
551:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:02:04 wdWgK2G/0.net
>>526
だからパスタがバカ売れしてんじゃねえの
552:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:02:04 NI+26yhl0.net
>>537
インスタントじゃなく乾麺の類ならそこそこあるが
野菜や海産物や肉類など結局はスーパー行かないといけないからね
553:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:02:24 p3Yv3zKr0.net
>>542
そいつパニック煽りだよ
554:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:02:25 nGVuDeSl0.net
おなぬーも3日に1回でオナシャス
555:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:02:28 wyJQNDJQ0.net
買いだめはするな
3日に1回にしろ
どっちだよw
556:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:02:32 DgPDHJu80.net
>>64
普段から一週間分くらいまとめて買わないか?
特に最近は共働きが多いんだし、週一でまとめ買いか配達頼んでるだろ
今更慌てて買いに走る意味がわからん
557:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:02:34 yyD9tYep0.net
営業時間を短くしたり休業する店ばっかりだったり。
わずかに開いてる店に客が殺到するし、三日分のモノを買い込めばレジ待ちは長くなる。
ほんとアホな政策。
558:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:03:33 NI+26yhl0.net
>>547
パスタは手軽だからね
パスタソースかけるだけの人でも扱えるから
559:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:03:45 dQg3ALjF0.net
偏差値40以下の驚くべきバカどもをうまく扱えよ
お前らの周りには優秀な人材がそろってるだろうが
世の中、ある程度学のある大卒ばっかりじゃねーんだよ
ほとんどが大学進学すらできない高卒以下のバカばっかりなんだよ
560:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:04:52 av92YGt70.net
>>539
自分の住む福岡は東京よりは頑張りが見えてきてるよ。東京も飲食店のテイクアウトやってない?そんなのも利用すれば助け合いにもなる
561:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:04:52 jLK9dW6O0.net
都内23区、夕方6時頃、かなりスーパー空いてた
棚も、少なくなっているものも結構あったが、必要なものは買えるって感じ
買い占めが始まると思って朝から行く人が多かったのかね~
562:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:06:04 NI+26yhl0.net
>>556
自分ちで作るからテイクアウトなんかいらないね
料理しない人とはこの辺噛み合わないよ?
563:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:07:55 av92YGt70.net
>>558
いや、だから。今スーパーにせっせ�
564:ニ行くとヤバイから言ってるの。平時なら全然いいよ
565:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:09:23 5jd/w2mZ0.net
>>1
馬鹿はスレ立てんなっつってんだろが
日本語わからんのかゴミクズ
566:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:09:28 Nd65LiiG0.net
お刺身食べたい
567:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:10:09 igMTUTsJ0.net
母が東京で独居だけどカボチャやサツマイモとか重たいけど好きなのよ
高齢者が好きな芋タコ南京の系統は宅急便で送る代わりに買い物は自粛しろって言っておいた
568:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:10:21 lTb0r6+S0.net
みんなが初日に殺到したら3日目はめっちゃ空いてそうだけどな
2日くらい家にある物で何とかなりそうなもんだけど
569:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:10:35 NI+26yhl0.net
>>559
だから今じゃないとだめな人もいるわけ
そこんところがわかってない
献立考えてるんだから足りない分を買いに行くに決まってる
だいたい外食に分散してたのがスーパーに来てるんだから基本混むに決まってるでしょうが
570:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:11:07 GNt7z4CV0.net
今スーパー行ってきたけど空いてたよ
半額狙いのウロウロしてる人はいたけど
在宅勤務だから昼間のが混んでるのかもね
571:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:12:38 /k4xJyks0.net
スレタイを想定できない指導者?に乾杯!
これだけじゃないけどね
マスコミ報道何となく「うやむやごにゃごにゃ」
自分の身は自分で守れ!ですよ
572:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:13:24 llEmSSWH0.net
日本人は民度が高い
…そんなデマが囁かれていた時期もありましたね
573:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:14:58 YqGutOnC0.net
>>557
自分もさっき行ってきたけど別に普通だったわ
574:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:15:48 cxJkzh/60.net
東京の都心近くのスーパーは、そもそも郊外とか地方のスーパーより
売り場の余裕とかバックヤードが少ないからな
要は狭い面積で、多数の客を迎えるようになってて、コンビニに近い運営方法。
コロナがなくても、テレビでやった商品とかすぐ売り切れるし、
レジも混雑していた
575:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:15:54 /k4xJyks0.net
ご老体はたいてい早起きだから午前中に集中
働き盛りはお昼頃にコンビニとか食堂に集中
専業主婦は午後3時から5時ころに集中
神話壊れてるw
576:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:17:34 oSQQCkej0.net
CMでなくならないから必要な分だけ買ってと言っておいていきなり三日分買えとか言い出すんだもん
なくなる前に買おうと思うのは当たり前、小池の頭が足りてない
577:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:18:02 Oe0ERm/L0.net
スーパー勤務だが客質がクソ悪くなってる。従業員は肉体的精神的に疲弊してる。人間相手にしてない感じ
578:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:18:30 UHbCxjL00.net
東京の人たちってさ・・ほんとアホ
579:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:19:45 UsFCZ0an0.net
コビディオットっていうんだっけ
580:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:20:30 twoKUXaJ0.net
>>1
そりゃ、奇声される前に買い溜めしようとするのは人の心理だろ小池本当にバカだろ
581:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:20:52 UiE8ndpy0.net
最近は態度の悪い店員しかいないね
お客様は絶対的な神だ、店員の分際でお客様に指図するなよ、立場わきまえろや
582:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:21:20 lTb0r6+S0.net
>>571
物が不足してるならまとめ買いを推奨する訳ないからその思考がおかしい
583:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:21:38 Bvh0e2RT0.net
明日明後日は空くのかのお
584:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:21:49 CY9bLyzq0.net
スーパーの開店が3日に一回と勘違いした人多いだろう
585:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:22:02 2uQjdiU70.net
>>571
まさか、このご時世に毎日スーパー行ってたのか
自殺志願者かよ
586:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:22:06 0HHAxaOC0.net
店員にあなた昨日も来ましたね、なんて嫌みを言うようになるんかな
587:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:22:17 /k4xJyks0.net
スーパーとかレジ担当様の疲弊は客も感じてる(愛想笑いすらできない時点で)
おねがい、もう少し頑張って!
588:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:22:30 TFbrnIlO0.net
民衆心理を理解してないな
小池に知事は無理だ
589:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:22:47 PdY05Yaa0.net
マスコミ、特にテレビが、注目度を得る為に(やらせで)棚を空けて映して、
「みなさん御覧下さい、もう**が完全に売り切れています。」などと
報道すれば、みな一斉に確保に走るさ。
590:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:23:22 lFqqmw620.net
お前ら売り切れる前に冷凍ストッカー買った?
俺は明日買いに行くよ
591:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:23:25 oSQQCkej0.net
>>580
じゃあスーパーの店員はみんなコロナに感染してるか?聞いたことないぞ
592:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:23:34 H8wnKm9x0.net
後ろからゲホゲホ咳をかけてくるメガネ
593:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:24:29 NI+26yhl0.net
OKは玉うどんですら87円のやつ結構前からちょくちょく売り切れてるからね
ギスギスした雰囲気が漂ってる
最近だとしめじですら売り切れた明らかにおかしな状況になってる
594:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:25:04 QfxNioEJ0.net
>>586
現金の受け渡しは危険だと思う
コンビニも
595:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:26:00.17 s8YfUBfm0.net
>>589
宅配も危険
箱にウィルス付いてるかもしれない
596:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:26:04.48 2uQjdiU70.net
>>586
どういう理屈だよ
まあ、コロりたければ毎日行けよ
597:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:26:23 NI+26yhl0.net
>>586
サミットの店員が感染してたよ
598:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:28:15 +CJfC/BU0.net
また大量に物がなくなってた
599:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:29:23 +8CrGKAZ0.net
レジの並びで空けてると、入って来ちゃうのいるよね
指さしていいか?ってジジイが
良いワケないだろってw
どういう神経してんのかと思うが
関わったら負けだから、どうぞって
ああいうのが感染拡大させてる
600:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:29:23 /otdhHkT0.net
買いまくったわ
桃缶一つでJCが買える時代カモーン
601:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:29:32 vh9SnYVD0.net
変なこと言うからまた混乱するんだよ。
出来るだけ買い物は家族がいる場合は多人数で行かないでください。
とかでいいのにほんま小池の頭ハッピーセットかよ。
602:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:30:01 /k4xJyks0.net
それでもコンビニやスーパーに行って
食料補給しなきゃいけない訳で
5人家族なら1000ミリリットル5本で3日持たない現実
603:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:30:55 5XXqRk8M0.net
明日にしようとは思わないのか?
604:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:31:08 /4PXYBLm0.net
>>596
買い物は家族全員で行くものだろが
モテないキモオタ君には理解できないのか、現実みろよ
605:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:31:58 QfxNioEJ0.net
>>597
ウエルシアは24時間だろ?
人が居ない時間に行け
606:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:32:48 6bh2hcPE0.net
さっき行ってきたけど小さなスーパーヤマザキはいつもと変わらず品物も普通にあったわ。
607:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:32:50 vbJR124T0.net
平時だと勘違いしてるんだろ
家族総出とかやってるのはバカ
608:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:33:25 QfxNioEJ0.net
>>599
子供は買い物なんて興味無いよ
代表だけで買い物しろ
609:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:34:53 01h9voxR0.net
>>594
ジジイはわざとやってるから無言で追い返してるわ
610:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:35:12 D//iiKMe0.net
女は支配欲だけだからな、理解力がない
611:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:35:31 /k4xJyks0.net
>>600
リアルタイムで混雑状況わかるようになるらしいけど
まだ先ですよね
ちなみに現在ウエルシア近くにない
歩いて5分圏内新規開店近日オープン楽しみにしてる
612:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:35:35 Wbr9yw3C0.net
>大行列を作ってしまう
大名行列をつくってしまうに見えた
613:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:35:53 NI+26yhl0.net
>>603
かーちゃんだけ行こうとするとずるいずるいって言い出すぞ
行けば欲しいお菓子が買えるからだろうけど
614:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:37:05 01h9voxR0.net
>>608
その辺をいい聞かせられない間抜け面のガキがスーパーで奇声を発してるんだよね
615:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:37:29 +8CrGKAZ0.net
>>607
シャブ中か?
小さい奴でしょ?
ピンクの象とか
616:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:37:44 6bh2hcPE0.net
>>599
家族総出の所は騒ぎ回る子供を制御できずに大抵母親がキレ気味になってる。
父親は大荷物のカートで通路塞いだり
普段でも家族総出はかなり迷惑
617:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:38:16 T2HbQd4O0.net
食事の種類を楽しむのは諦めてる
ヨーロッパのように毎晩同じようなもん食べてても
そのうち慣れるだろって思ってる
618:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:38:56 NI+26yhl0.net
>>609
そういうこと
というかそもそも子供に言って言うこと聞くのはおとなしい子だけだから
619:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:39:13 HzhCLhyy0.net
>>611
うわー、本当にキモい
だから女が近寄らないんだよお前
620:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:40:00 QfxNioEJ0.net
>>612
コロナで死ぬなw
621:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:40:01 /xB5V64U0.net
トンキンて何やっても笑えるからずるいわw
622:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:40:17 YhNIJxte0.net
きょうは給料日だし土日は外に出るなというし
夜は混むから午前中に行くわ
623:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:42:57 vh9SnYVD0.net
>>599
今の状況を考えろよ。
多人数で行くと感染のリスクだって上がるだろ。
現実みるのはおまえのほうだよ。
624:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:43:15 NDs9hR/x0.net
>>608
現状は学校も無いし、大っぴらに遊びにも行けずに閉じこめ状態だからな
低学年の子供だと、「ついて行って当然!」って言う思考になるんだろうさ
625:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:43:25.55 +8CrGKAZ0.net
>>608
単にその時行きたいだけだろ
人が喰ってると、それ食べたいっていう
親戚の家に来ると、一緒にプール行きたいって言うから
来てくれ!ってお願いされる
でもプールに着いたら夢中で
ついてかされた方は、ほっぽられる
子連れは本当にね、ガキってやつぁね
626:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:43:37.17 /k4xJyks0.net
まあどんなに混乱してても
”お金払えば欲しい物は入手できる”ここ重要!(あくまでも日本では)
金あるのに欲しいもの入手できなくなるのが最大の無政府状態になる原因
627:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:44:23 T2HbQd4O0.net
>>615
意味が分からないな
628:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:45:49 QfxNioEJ0.net
>>622
食生活と睡眠は大事
免疫力を上げるのがこの時期の仕事
バカは死ぬ
629:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:46:07 5qNHMsVl0.net
>>442
だいたい1キロ単位で売ってて量があって安いから買いだめに最適なんだよなギョム
ちうごく産だらけなのはこの際気にしないw
柴漬け1キロ美味しい
アイスも安いし
630:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:46:57 NDs9hR/x0.net
>>611
親父が母ちゃんの会計の順番なんてマダマダ後なのに、段ボール箱用意して
作荷台を占拠しているのが、マジにウザい 流れが滞るのに何故気付かないんだろう?
631:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:47:23 gaZ3bkXm0.net
大行列を作ってしまう ★7
僕は!ナゴヤだがーーーーーーーーーーーーーいつも行く!スーパーに!買い出しに!!
混んではいなかったが!----------親と娘かしらんが!3人で!あっちに行ったりこっちに行ったり!!
爺と婆が!爺がカートを押
632:してーーーーーーー婆が!これよ!これと張り切っていた!! もう!どうでもいいはーーーーーーーーーーー次は!火曜日に行く予定だが!どうなってるやら!!
633:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:49:07 l6De6vfc0.net
>>87
そうすると31日・1日の2日連続奇数になるので不公平
まあ4月は30日までだけど
634:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:49:45 CQTDohyL0.net
雨の日が一番すいてる
635:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:50:21 YhNIJxte0.net
>>581
お前、中国人じゃないか
日本語おかしいだろ
636:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:50:32 gXLklAkQ0.net
あぶれた奴らはクルマで都内を出て周辺県のスーパーを荒らしだす
東京の周辺県が岩手化や徳島化するのは時間の問題だな
637:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:50:58 LOC3rvEe0.net
>>3
事実を隠蔽、改ざんしたら政府と同じになってしまうだろうから
638:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:51:18 pR/q7nGe0.net
海外では3日に一回って多すぎじゃね?って言われてた
3週間に一回でいいだろだって
639:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:51:29 /k4xJyks0.net
税金を使って空いてるパチンコ屋の宣伝をするより
空いてるスーパーの宣伝する方が・・・
マズいかw
640:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:51:33 fq6R3crI0.net
世の中の人ってガツガツしてるね
なんかそこまでして物質手に入れて勝ちたいものなの?
641:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:51:48 AX3rw2mF0.net
平日働いてる人間からすると、暇な人間は土日は絶対に避けてくれ
定年とっくに終えてるような年寄が何故か土日にもスーパーにたくさん
642:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:51:58 Bu5UQW7M0.net
これは小池が言っても相変わらず混んでいるってニュースだろ
24日"も"なんだから
643:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:52:01 lBJ1og5W0.net
並ばないと死ぬ病気
644:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:52:36 PWNDKOOU0.net
るーカス小池の STAYWARS ep2 へーこくの逆襲
645:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:52:45 0RldA0B50.net
>>632
家賃安いしどこもデカイ冷蔵庫置けるからじゃない
646:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:53:38 vbJR124T0.net
とりあえず年寄りは土日祝日は出入り禁止にしないとな
後平日でも19時以降にしか入れないようにしとけ
647:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:53:47 gaZ3bkXm0.net
>>628
スーパーの入り口にーーーーーーーーーーーーーーーーーーー棒グラフが!この時間は!この時間はと!!統計が貼ってあった!!
スーパーも!馬鹿と阿呆の絡み合いで!大変大変ーーーーーー明日からは!どうなるのやら!!
648:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:54:00 /k4xJyks0.net
一人暮らしの時だったら何でもないけど
5人家族になっちゃたから♡
649:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:55:02 SNBl9Ik30.net
>>7
3日に1回だからおまえもう6日分使っちゃったな
今日から1週間スーパー行けないけどどんな気分?ねえどんな気分?
650:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:55:22 r+09w+zc0.net
こんなスーパーにアホみたいに並ぶより、もう飲食店でサクッとメシ食ったほうが早そうじゃね
人いなガラガラだし
651:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:56:08 Bu5UQW7M0.net
>>632
文句つけてる人が多くてびっくりしちゃった
652:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:56:15 SNBl9Ik30.net
>>642
いきなり5人家族になっちゃったの?可哀想に…
653:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:56:33 LKwpILl70.net
これで数百人は感染しましたわ
654:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:56:58 6t3yqf3m0.net
東京って宅配ないの?生協とか
655:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:57:56 nJnOEoOC0.net
アホな事を言ったな
逆に補助金出してスーパーに24時間営業してもらえばいいのにな
母子家庭でも子供が寝た後に買い物ができるようになるから子供を連れて行かなくてよくなるし
出来るだけ深夜に買い物をするように要請すればいい
656:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:58:03 sVm12H5k0.net
中国共産党から世界中の中国人に食料買い占めの
指示が出てるから買っといたほうがいいぞ
日本在住の中国人のマスク買い占め見ただろ
あいつら死んだほうがいい
今度は日本の食料がチャイナに狙われている
シナの猿どもが行列にいたらボコっといてくれ
657:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:58:11 Uo5sNhqB0.net
こういう醜態をさらした後、東京土民が何を言うかというと
「店に行っているのはみんなカッペニダ! ウリたち東京民は一人もそんなことしないスミダ!」という妄想決めつけ。
石田衣良なみの馬鹿がゴロゴロいるのが東京。
658:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:58:37 CEnncGQd0.net
いったい「誰が」こんなバカな案を考えてるのか
そいつが元凶
659:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:58:38 M7ESKdXQ0.net
>>644
って思うでしょ でも今は店で食うと店員もこいつ持ち帰りじゃないのみたいな空気出してきて居心地が悪い
660:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:58:47 LG6EFl+F0.net
爺ぃ婆ぁは毎日割引弁当しか買わない
弁当だから毎日買いに来るんだよ
661:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:58:47 j6oaESIQ0.net
やることなす事が全部裏目裏目になるよね
662:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:59:06 nJnOEoOC0.net
>>644
独り者ならな
663:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:59:13 LKwpILl70.net
ゴールデンウィークは巨大冷蔵庫買うんだ
664:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:59:26 rxf4uKi10.net
小池がまた要らんことを言った。
665:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:59:40 QfxNioEJ0.net
>>654
冷蔵庫に入れてチンすれば良いじゃん
666:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:59:41 s6TBiRf50.net
うそーーー 良かった地方で
667:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:59:44 /k4xJyks0.net
生協配達増え過ぎで混乱してると聞いた
668:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:59:49 LG6EFl+F0.net
>>648
生協使ってればわかるけど在庫なくて買えないものばかり
野菜も割高
669:不要不急の名無しさん
20/04/24 20:59:57 Bvh0e2RT0.net
サクッとメシ食ってコロッと感染でいいんじゃね?
670:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:00:41 LG6EFl+F0.net
>>659
ホント
どうせ賞味期限もガン無視なんだから
671:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:01:47 FLXqgJeq0.net
一週間カレーにしろよ
バーカ
672:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:01:58 oZOgRuHx0.net
なんで並んでるの(´・ω・`)?
田舎者の俺にも分かるように誰か解説して
673:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:02:04 8/GrZGlQ0.net
これだけ制限されるとあとはマックかケンタか吉野家あたりに
ドライブスルーで買いに行くくらいしかなさそうだけど
23区内だと車を持っていない人も多いだろうから退屈だろうなあ
674:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:02:17 fVaVkHfe0.net
これは都知事が悪いんじゃなくて
都民の頭が悪い
675:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:02:18 LG6EFl+F0.net
>>597
え?水もでないの?
676:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:03:38 oZOgRuHx0.net
コンビニじゃ駄目なんですか(´・ω・`)?
677:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:03:48 gaZ3bkXm0.net
>>658
小池の婆がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー要請すると!!
次の日には!パニックにーーーーーーーーーーーーーーーーこれは!なんだろうね!訳わからんわ!!
678:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:03:55 2uQjdiU70.net
今日混むのは小池の想定通りだぞ
それでも皆が厳守すれば来週は客が減る筈
叩いてる奴はどうしたいの?
コロナ持ちジジババが毎日スーパー行ってるのが正常だと思ってるわけ?
679:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:04:00 /k4xJyks0.net
コンビニにお願いしたい
消費期限切れてても販売してほしい
レジで「期限切れてるので他の商品を」
うるせー腐っててもこれが必要なんだよ!
多分現実
680:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:05:09.68 oZOgRuHx0.net
もう東京は封鎖して欲しい(´・ω・`)
絶対田舎まで足伸ばすだろ
この土日
681:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:05:46.56 63IW5DBz0.net
>>648
ネットスーパーは枠が取れないしようやく取れたと思ったら品切れ続出
682:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:06:15.42 qmyh/QKs0.net
4、5日後にトンキンの感染者爆発だろ、これw
683:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:06:29.35 oZOgRuHx0.net
並ばないと買えないの?
それとも勝手に並んでるだけなの(´・ω・`)?
684:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:06:34.97 WC10P45q0.net
トンキンは豚の頭数に対して餌場
685:が少ない状態
686:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:07:03.06 QkalHV7r0.net
あしたのニュース
スーパーで大行列、買い占めでパニックに…
687:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:08:13.65 1+j8Ttji0.net
33、33、33にしたかったけど
100、0、0になったとしたら意味ないよな
688:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:10:30 uVdgy/er0.net
>>672
3日に1回なら、ここに並んでるのがごっそり3日後と6日後にまた列を作ることになる
それがつまり7日目の出来事
689:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:10:31 kBNyttM70.net
空いているときに行く
大雨暴風や台風の時に行くと空いている
わざわざそんなときに行くやつは馬鹿しかいない。
690:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:11:10 /k4xJyks0.net
>>677
うちのお店すいてますよー
発信できないのが問題なのかも
うっかり発信したらどうなるかはアホでもワカル
政府やジジタイにはワカランだろうけどね
691:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:14:49 HvQg8We60.net
店の中で必ず傘をさして買い物させれば
距離がとれるんちゃう?
692:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:16:51 X40lep+v0.net
日本橋高島屋のデパ地下もひどい。開店と同時になんの危機感もない年寄り、
家族連れが怒涛のようになだれ込んで来る。
693:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:17:05 XxrxXHAl0.net
スーパー大手が食品売り場入場制限 混雑時に特別措置、平和堂
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
694:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:17:31.90 IfETAduN0.net
安定のトンキン
695:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:18:23.88 jLK9dW6O0.net
スーパーは毎日ちゃんと品を揃えているんだから、皆がずらしながら3日に一度買い物に行けばなくならない筈なんだよね
それを焦って朝から並ぶ人がいるからこうやって取り上げるマスコミもいるけど、この前一瞬スーパーの棚が空っぽになってもすぐに供給ができることがわかっている人も多いから大丈夫だと思う
うちの近所の人達はそんな感じ
696:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:18:39.93 QZvA4pgl0.net
最初の週末規制のときに、朝行くとジジイ、ババアで行列できてることを悟ったのでそれ以来午前中にはいかないことにしている
697:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:18:41.43 1vDnlPas0.net
蚊取り線香も早目に確保
しておかないとマズイかな?
698:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:19:40.22 +8CrGKAZ0.net
>>674
地方出身と底辺は抑えようがないな
699:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:21:05.69 OQ/lDGC00.net
>>688
メーカー欠品はさすがに無理ですよ(´・ω・`)
700:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:21:19.65 /k4xJyks0.net
だーかーらー
物事を理解できないご老人の説明に時間が割かれてる訳で
結局従業員は元より他のお客様に迷惑をかけてる訳でーーー
50歳以上来るなと言いたい!
701:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:21:26.70 xZFS5DeO0.net
都内は小規模スーパーしか近くにない大都会の場合、まじ小規模スーパーが行列になる
702:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:22:24.66 Vefvr/4l0.net
コロナは馬鹿を淘汰してくれるってことだな。
703:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:22:31.09 Q/4HGOzW0.net
日本人ってホント並ぶのが好きだなー
704:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:31:11 /fR43CdYO.net
婆様の荷物持ちで夕方行ったけど全然混雑してなかったよ
地域によるんだろうな
705:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:31:19 whBh0WhT0.net
ほんと都内に住んでるやつって馬鹿しかいないな
706:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:33:01 5VqSVmZf0.net
小池が悪い
都民もアホだろ
707:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:34:16 oNOgPgA30.net
並ぶのが嫌で閉店1時間前くらいに行く
708:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:34:32 /k4xJyks0.net
並ぶのが日本だけと思い込んでる時点でw
つか、疑いがあるあるから検査したら陽性だった
この報道に疑問を持つ人は居ないのかな
まあいいか
709:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:35:04 G8HdyU0a0.net
トンキン人はマスメディアに日頃から飼い
ならされ、自分の頭ではなーんも考えられ
ない愚民ばかりだから、ちょろっと情報を
仕入れると「乗るしかない、このビッグウェ
ーブに」と行列にならんでまうんよw
反骨心のある古きよき江戸っ子はもう滅亡し
たんよ
710:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:37:02 Xd65wJYu0.net
今日何も知らずにスーパー行ったけど普通だったよ
納豆に購入制限かかってるぐらい
711:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:37:04 WgO6V3hR0.net
言ったことを受け取るほうは異なる行動するのが分からないようでは政治家には100年早いわい
712:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:39:52 /k4xJyks0.net
”普通”の定義
人それぞれなのよね♡
713:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:40:31 RQnjkjxe0.net
>>623
毎日納豆食べ、毎日ヨーグルト食べ、毎日ブロッコリー食べ、毎日トマトジュースを飲み、毎日緑茶飲んでる
毎日だいたい同じようなもの食べてるわ
714:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:44:02 CiKlXWWG0.net
トイレットペーパーが無くなってる頃に思ったもんだ
確保を考える順番が違うだろうと
コツコツ買いだめしてもう準備は整ってるから
間抜け面下げて並ぶ必要なんか全くない
少しは無い頭使って想像しろよと
715:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:45:41 g714ruac0.net
なんか前にもあったな
都だか国だかのお偉いさんが会見して翌日買占め騒動勃発、みたいなの。
ジャップ国の政治家さまにお役人ってのは本当に民草のこと、わかってないんだねえ。
ちょうど今他所のスレではいまだに開店していて店名公開されたパチンコ屋が
むしろ流行ってるってニュースが報じられているが、そんなのばっかだなwww
買い物は3日分だの入店制限だのいわれりゃそうなるよな。
一体この国のお偉いさんって何がしたいのかね
近ごろの経済政策やら流通政策は経済博士様や商学博士様や経営学博士様やお役人様が
暗い研究室執務室でうんうん唸ってペンを舐めマウスを連打して立案するか知らんが
少しはスーパーでもいって世間の風をあたって…いまはあたっちゃまずいのかwww
716:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:47:47 /k4xJyks0.net
>トイレットペーパーが無くなってる頃
いつだw
第一次オイルショック時代か?
ここらあたりから普通の常識が崩れてるw
717:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:49:04.59 Bu5UQW7M0.net
一日目じゃ混雑対策に繋がってないってだけのニュースなのに
そりゃこの期に及んでも毎日買い出しに行く馬鹿が元々多けりゃそうなる
718:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:51:20 x/LTzADk0.net
‪密です…ソーシャルディスタンスを保ってたらおばあさんに割り込みされたとです…密です…‬
719:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:53:15 /k4xJyks0.net
ジジタイのゴミ分別のメチャクチャがあらわになってる
てめーらゴミ分別ごみ出ししたことないダロ!
訳わかんない奴らが決めたルールには一般市民は受け入れられない
それでも頑張ってる
720:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:53:51.73 RtbgJ9ie0.net
23区住みでいつも夕方にスーパー行くが今日は混んでたな。まあ都知事の発言のせいじゃなく給料日&週末だからだろうけど。
721:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:54:45.38 eC/KvgTH0.net
東京の人間って何か要請や規制が入るたびに行列作る気か
722:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:55:28.98 mCIvcHYp0.net
さっきスーパー行ってきた
夜だからさすがに空いてたけど
いつもにも増して品切れ多かった@神奈�
723:�
724:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:55:37.71 /h/U93tn0.net
アベノマスクしてる奴全然見ないな
725:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:55:49.38 aGFiGUJy0.net
>>67
惣菜しか買わないので
726:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:56:13.83 6ICnWJqB0.net
>>94
とはいえ、自転車で行けばそれなりに積めるもんだがなあ
前が子供用の電動自転車でリュックも併用して下の量運べるぞ
・米5㎏
・野菜ジュース1箱
・買い物カゴに被せられる買い物袋いっぱい
・保冷リュックに以下
-牛乳3本
-ヨーグルト3連パック4つ
-肉500g3パック
-その他要冷蔵品
・洗剤詰め替え6袋
月に1、2回旦那に子供みてもらって安売りの店に買いに行くよ
電動じゃないと流石に無理はあるけど、量買わないといけないのは子持ち世帯だろうし、
そうすると今時電動自転車だろうからこれくらいやる気になれば一人1回で買い物できるんだぞ
普通の自転車だって段ボール荷台にくくりつければそれなりの量持って帰れるぞ
727:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:56:56.86 /k4xJyks0.net
給料日即日引き落としで食料買い込みは信じかたいが
なくも無いかも知れない
728:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:57:09.86 aGFiGUJy0.net
>>711
割り込みはないが詰めてくるババアいるわ
ババア「あうあうあー」
729:不要不急の名無しさん
20/04/24 21:58:09.44 EnCPa7DJ0.net
行列が好きな民度 日本一
730:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:02:03.10 rjp4mdim0.net
もうさーGW仕事以外の人は家に閉じ込めて3食に1食だけにして
断食要請した方がいいんじゃない?
731:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:02:17.02 i3cjxLKg0.net
行列煽った人がこの中にいます
URLリンク(i.imgur.com)
732:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:02:23.83 /k4xJyks0.net
NHKまで岡江久美子が・・・がトップニュースになってるのには理解できない
日本政府のマスコミ規制としか思えない
733:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:02:24.27 k6VSDER/0.net
店の中、一方通行にして引き返しは不可にするしかないな
734:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:02:58.42 NzZpREYu0.net
閉店時間も早くなったし、そりゃ混むよね
735:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:02:59.16 DXsuC9qg0.net
どうせ言ったって聞かないよ(´・ω・`)
736:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:05:33.30 eha5V/hM0.net
そりゃそうなるだろ
馬鹿なのか?
737:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:06:29.32 kT4gInow0.net
日本人のここぞと言う時の自分だけは!!って根性すごいよな
738:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:06:32.94 l/tskpyW0.net
馬鹿だろこいつら!
739:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:07:20 /k4xJyks0.net
バカに決まってるだろ
カシコイ人は5ちゃんにレスしたりしない
740:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:08:11 F4DqOw7Y0.net
明日トイレットペーパーと米を買ってくる
741:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:08:21 EBsIIG710.net
近隣住民の民度が表れるね
742:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:10:14 /k4xJyks0.net
つかメルトダウンの時よりキツイ
743:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:10:29 NerIlASv0.net
3日分みんな買ったらそうなるわ
744:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:11:31 wdWgK2G/0.net
>>724
連想ゲームなめんな
745:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:12:41.72 VXSP+0qy0.net
>>718
エライな尊敬する
うちは洗剤詰め替えはネットで箱買いだけどすごく重いでしょう。スゴい!
そういう志と危機意識の高い世帯は本当に頭が下がる
746:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:12:49.19 /k4xJyks0.net
>連想ゲーム
知らなーい
747:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:12:55.77 CWLQtbc+0.net
小池さんわざとやってんだろ
748:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:15:05.30 NI+26yhl0.net
>>729
他の人がいざってときに助けてくれるわけないからね
自分のことは自分で守らないと
田舎だったらキッチンペーパー切れた!分けてちょうだいって隣の家に駆け込めるのかもしれないけどこっちじゃそれはない
749:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:15:58.56 r1XUJuwC0.net
大阪のパチ屋公表による客殺到といい
最初から指摘されてたことやん
各知事はパフォーマンス合戦に没頭して
血迷ってるな
750:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:17:05.48 LokTE5Xc0.net
>>245
成増
751:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:17:17.45 xP+OriNl0.net
>>6
やらかしだよ
複合的に考えず責任もとらねえもん
3日に1回、人数も制限
買いだめするな
相手は矛盾命令聞いて機能停止ロボじゃなく人間
これは矛盾じゃない
でも3日分まとめて買わなきゃ
と真面目層すら殺到するわ
752:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:18:00.83 75NwbJE50.net
これでも民主党より自民党のほうがマシとか言ってるひといるの?
753:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:19:46.43 2uQjdiU70.net
>>743
真面目ならとっくにまとめ買いしてるだろ
未だに毎日スーパー行ってた奴のことなんてもう知らねーよ
754:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:19:47.31 t7PlWgIv0.net
都知事から3日分の買い貯めをするように要請があったからなw
そりゃあ、「買えるうちに買っておこう」ってなるわなw
755:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:20:24 iIoDLs4Y0.net
政治家はジャップの頭の悪さを考慮しないと
756:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:24:05.25 NerIlASv0.net
>>746
都内の大半の店はストックキャパないこととかわからないあたり
小池絶対買い物自分でしてないなw
757:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:25:05 LWYZ3E3M0.net
とりあえず小池黙っとこうか
頭の悪いかぶれた出たがりババアは迷惑なんだわ
758:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:26:47.69 suB1Afmx0.net
ロックダウンだなんだと、小池は都民煽ってばっかり
759:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:27:29.01 pFs2GVxN0.net
もう配給制にしたら
760:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:27:45.92 QkalHV7r0.net
時短営業 & 3日に1回買い出しが裏目に出るわな
せめて時短は解除しろよ
明日パニックになるってチンパンでもわかるわ
761:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:27:46.91 8XXFuF2k0.net
また小池のババアに踊らされてるのかw
都民は馬鹿しかいないの?
ロックダウン小池劇場はまだまだ続くよー、ステイホーム!
762:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:28:12.34 Ew8npGEb0.net
東京の人間てのはバカしかいないのか?
763:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:28:26.81 k4pfJqna0.net
入店制限したらそらこうなるわ。
764:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:28:29.97 bSwHqk9R0.net
小池はほんとにクソだな
殺してやりたいわ
765:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:28:42.51 jLK9dW6O0.net
>>718
すごいね液体ものをそれだけ運べるの尊敬
ちょっと電動自転車欲しくなったわw
766:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:29:09.43 xP+OriNl0.net
>>745
前の小池は買いだめすんな
言ってたのに聞かないのは
要領いい不真面目だろ
オレも備蓄は済んでるけどよ
生鮮どーすんだハゲ?
767:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:29:10.53 DgPDHJu80.net
>>684
新たなる江戸しぐさの誕生である
768:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:29:16.81 41FJhlwl0.net
>>1
そりゃそうだろ、小池の馬鹿があんな事言ってたらまた買いだめになるのは当然
769:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:29:26.83 mpV3J8vA0.net
やりそうなことだよな
何か在庫余ってる物があったら変な情報流すだけですぐ捌けるわ
770:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:29:48.75 dxqib3nK0.net
参勤交代を義務付けられているからだよ
徳川幕府に交渉しないとダメだな
771:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:30:06.62 kcLKG5fu0.net
>>1
誰が東京都制圧しろよ。
自治体機能してないぞ。
772:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:30:11.26 nCCzSmE80.net
パン棚が空っぽだった・・・・
773:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:31:00.68 ps1tHYb00.net
意外と間隔あけて並んでる
774:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:31:12.54 6ICnWJqB0.net
>>737
ありがとう
うちも基本洗剤詰め替えはネットだけど、やっぱり店頭販売の価格には勝てないんだよね
だから安売り店行った時にはついでに買うようにしてる
1週間で10回くらい洗濯してるし、今度新生児も増えるからいくらあってもいいからね
775:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:32:13.12 hobjmmy90.net
>>757
電動自転車の実力はたいしたものだと実感したのは
ガソリンスタンドでセルフのお釣りの取り方を教えてあげた爺さまが灯油18L積んで帰っていったのを見た時
776:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:32:19.79 PMe+xzKS0.net
相変わらずベラベラ喋りながら買い物してる若もんがいっぱいなんだけど、小池のキチガイは感染拡大を止める気は全く無いのか?(笑)
買い物くらい一人で行くとか、会話は電話を含めて控えるようにするだけで市中で食らうウイルスは劇的に減ると思うんだけど。
777:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:33:07.53 6AbbZJxV0.net
これが無能な働き者って奴か
778:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:35:45.85 kG0QPRqK0.net
1週間に1度ドカッと買えばいい
献立立ててから行くんだよ、無駄買いも減る
毎日買いにいく奴なんなの
うちの義母だけど
779:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:36:31.01 4bcKxVgA0.net
記事よく読んだら殺到したから並んでるわけじゃないじゃん
カゴ制限して入店コントロールしているから外に並んでるだけでしょ
どうしてこういう報道の仕方をするんだろう
午後買い物行ったけど全然殺到していなかったし納豆とパスタ以外は潤沢にあったよ
あと何故か最近バターが品薄で制限かかっていた
780:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:39:05.35 Hr4eWY740.net
こういうバカがミンス政権を誕生させ、その後安倍の長期政権を誕生させた
日本人のマジョリティは今やこんなバカしおらん
781:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:39:40.98 Wn0v2wbs0.net
百合子のせいで、客がまとめ買いするから滞在時間が長くなってさらに混雑って
スーパーの人がテレビの取材で不満を言ってたな 想像できるわ
782:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:39:56.46 4bcKxVgA0.net
>>768
スーパーの入り口にも大きく書いて貼ってあるけどね、2人以上で来て喋っている人は結構いるよね
人数よりも私語厳禁にしてほしいわ
1人で来てるけどマスクせずに独り言言ってるおじさんとか話しかけてくるおばあちゃんとかも何とかならんかな
783:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:41:14.80 k4pfJqna0.net
>>768
誰も会話しなきゃ飛沫も出ないんだからマスクすら必要ないと俺も思う。
でも3密と言ってしまった以上、それを解消するのが行政の目的になってしまった。
今さら「会話しなきゃ密になっても問題ない」とか絶対に言えない。
784:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:43:04.76 6EjeDLLp0.net
意図した事と反対の現象が起きるのなら
みなさんどんどん遊びましょー!って血管浮かせながらキレてみたら
自粛するんじゃないですかね
785:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:46:17.26 YqNc8qGx0.net
アホばっかりだな
786:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:49:17.26 GDrPkaOA0.net
入場制限なんてすると余計に人が殺到するぞ
787:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:53:43 GsiKpmFU0.net
>>32
夫婦で来るクズを徹底排除すれば
だいぶ違うと思うが、、
788:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:56:10 tKgF7yfQ0.net
「3日に1回程度」と言われると毎日出て行きたくなる心理
789:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:56:43 /VzwttUe0.net
早く悪人の親玉に感染しろよ!!!
790:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:56:56 EjwJ3+tt0.net
今日、夕方に買い物行ったら何故か小麦粉がなかった
みんなどんだけお好み焼き作るつもりよ!?
791:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:57:30 cCzkmSqC0.net
トンキンマスゴミはって本当にどうしようもないな。
792:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:57:44 GsiKpmFU0.net
>>782
ジジババがすいとん作るため
793:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:57:55 PtnXe2B70.net
報道するから殺到するのに
794:不要不急の名無しさん
20/04/24 22:59:59 NI+26yhl0.net
>>779
そうは言ってもね
沢山買わなきゃいけないのに家にいるくせに買い物手伝わない夫とかキレそうになる人多いと思うよ
大変なんだからさ一人で全部やったら
おまけに帰ったら料理は自分
小池はこういうところが全くわかってない
795:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:00:03 VXSP+0qy0.net
>>766
そかぁ妊婦さんなのね
うち子供は大学生だけど妊婦さんが自転車で密を避けて頑張って自転車でまとめ買いしてるんだもの
色々な理由つけて甘えてたら駄目だね
意識改革になったわ
5chもいいもんだね。ありがとう
796:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:00:21 EjwJ3+tt0.net
>>770
ドカッと買うやつが前に並んでたときゲンナリするけどな
基本、小さい子連れて行かないといけないから、子供あやしながらずっと待ってる
早く帰りたいのに…
797:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:00:29 QgnjuxO40.net
東京のスーパーって朝イチで全部揃ってんのか
昨日の残りじゃねえの
798:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:00:39 tKgF7yfQ0.net
>>782
お好み焼き人気あるよね
799:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:01:17 HaUivT/i0.net
大変やなぁ。やっぱ人が多すぎるのも考え物やね
800:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:01:54 1CF4HVr50.net
別に顔認証があるわけでも、店員が前日来たか覚えてるわけじゃないんだから毎日行っても大丈夫だろ
マスク普通に入手できて全員マスク着用してれば感染する可能性かなり低いから
801:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:02:45 NI+26yhl0.net
>>789
朝イチだと割とあるからね
納豆も普通に買えるし夜来て必要なものがなくて困るより全然いいかな
802:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:06:46 XOA57QZa0.net
密度減らさないといけないのに、時短するという矛盾。
803:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:09:43 99wQGMgq0.net
それよりスーパーでガキ何人も連れてペチャクチャ喋りまくるバカ親子をなんとかしてくれ
804:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:09:55 NerIlASv0.net
>>775
うちの会社マスク社員に配っているんだけど
理由がマスクしていれば会議しても濃厚接触にならないから
だとよwwwww
805:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:10:08 k4pfJqna0.net
>>792
マスクより会話の抑制だよ。
隙間から飛沫が漏れるぞ。
806:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:11:18 ixynomhv0.net
>>770
献立通りの素材が売ってるとは限らんからな
品切れだったり高かったら違うものを買うのを余儀なくされる
807:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:14:30 ryuMUMdc0.net
絞ると増えるの法則
808:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:15:22 Bu5UQW7M0.net
この記事の範囲内では小池を馬鹿にしてるやつの方が
809:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:15:28 UMx79GRg0.net
家庭の事情は様々なんだから
何日に1回とか一律に制限しないで、各自が工夫すればいいんだよ
俺は1人暮らしだから、3月半ばからスーパーに行かず
コンビニ&通販で買い物してるが、それで十分凌げてる
近所に24時間スーパーがあれば深夜・早朝に行ってもいいんだし
810:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:15:38 zpbp1E/b0.net
家族4人分の食材日用品を週1の買い物で済ませられるけど
要領悪い奴多すぎ
811:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:15
812::57 ID:VMgMzKWi0.net
813:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:16:30 DDojPh1I0.net
これとパチンコ屋晒しは逆効果という噂が・・・・
814:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:18:05 SsHkX0dL0.net
正直言ってマスコミってパニックを煽っているようにしか思えないのだが…
815:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:18:06 kDTcJ2Ik0.net
ぜんぜん効いてないw w w w w w w w w w w
816:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:18:16 9GlCTf0p0.net
>>35
選んだのもバカな行動しているのもお前ら東京都民(笑)じゃん
817:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:21:25.46 Bu5UQW7M0.net
毎日のやつと今日が区切りのやつは今日も当然来るんだよ
毎日のやつが明日どれだけ減るのか
明日から効果があるなら見えてくる
818:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:24:10 EjwJ3+tt0.net
>>802
チラシがあった頃は家でチェックして買う物決めてササっと買い物してたんだがねぇ
チラシも無くなったし、なんかまとめ買いしてる人が多くてレジとサッカー台でも待たされるし
だんだん滞在時間が長くなる方向にしか事が進まない
819:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:24:40 ps1tHYb00.net
>>804
このくらいになると外の行列にならんで待つのにうんざりする人はそれなりに出てくると思う
そうすると空いてる時間や別な店を探したりして分散していくだろう
820:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:26:32 +ndElVhC0.net
>>1
新たな指示がでる度に、その直後は逆に混雑して、そして数日すると落ち着くというパターンを繰り返している気がする
821:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:30:35.91 E57SmA9U0.net
明日は混むぞー
822:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:31:37 z8d3q5eS0.net
3日に1回とか、この2週間がとか政治家は分かりにくい言葉は使うなと。勝手に解釈されるぞ。
4/24、4/25とかカレンダーベースで言わないから混乱を招くだけ
823:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:33:09 ndiM0mZl0.net
レジが混んでて減どころか2倍の接触してしまった
824:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:33:45 1/LRUMAg0.net
テレビでおなじみのアキダイって毎日新鮮な野菜買う層なのか 3日分の野菜重たいだろうに
825:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:33:53 qRswFNOx0.net
東京は人口に対して売り場面積が少ない。
対処法は営業時間を伸ばすこと、都が支援すればすぐできる。
826:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:34:05 JRaNwXZM0.net
>>27
ほんとそれ
827:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:34:09 hZ0cpETDO.net
>>1
今日午前11時にオーケーストアに行ったら、もう大行列できてた(笑)
みんな1mくらい間を空けて並んでたから、行列が30mくらいになってた(笑)
828:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:34:22 PFMP/xx20.net
スーパーは大したことないけと、ホームセンターが酷いわ
特に躾のなってない子連れの家族が多い
両方いるなら片方留守番して子供の面倒見ろよ馬鹿親
829:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:35:46 10SUFteZ0.net
>>819
いくなよ
830:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:38:33 PFMP/xx20.net
>>820
俺は流しの下の水漏れを直すために1人で材料を買いに行ってただけだが、それも不要不急の外出になるのか(笑)
831:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:38:37 G5SbwpLv0.net
とりあえず今日3日分買い物してきたけど、なんだかんだ買い忘れあるな。ちょこっとコンビニでも行くかな。
832:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:38:48 hZ0cpETDO.net
夕方までに行かないと、食パンはまず買えない
833:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:41:49.52 8BUzo0wy0.net
>>786
障害者か高齢者でなきゃ買い物くらい一人で行けや
旦那従わせてるのって大抵デブ嫁
肉体労働が足りないんだよ
834:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:43:38.00 RbPjCfHL0.net
朝イチで行ったら普通に空いてたんだが
835:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:52:28.60 FtwUNEpfO.net
外なら換気いいと外で遊べば非難のニュース
別に外で遊んで無いが車でいつもいる家族と車にのって外で遊んでもいいと思うが
他家族と遊ぶわけじゃなし
要するに遊ぶのが気に食わない世間なのか
836:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:52:43.39 4j9v8kvt0.net
普通に給料日だからやで
金ないヤツが増えてるから、これからも入金日に即、混む傾向は出るよ
837:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:53:19.77 iYNCudgO0.net
ん? 大阪は東京と違って行列できないの?
スーパー混んでても商店街は並ばず買えるよ。
838:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:53:34.61 tU72idaM0.net
無能知事四天王筆頭 小池
839:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:53:47.79 LgXSoMHV0.net
3日分の納豆3パック買おうとしたら
1人1パックまでと怒られたぞ どうなってんだ
840:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:54:07 ndiM0mZl0.net
食パン・パスタもだが肉類がほぼ全滅、高い牛は買えないよ
これでも2回休みなのか?
841:不要不急の名無しさん
20/04/24 23:55:02 NerIlASv0.net
>>824
ならお一人様1つまでとかやるんじゃねーよクズ
小池が3日に1回ゆーてんだから3つまで買わせろボケ
842:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:01:10 Z5AcIZNH0.net
>>832
清々しいほどの思考力想像力創意工夫ゼロの見本みたいな人間
こうやって今までの生活スタイルを1ミリも変えられないクズばかりだから収束もへったくれもない
アベガー小池ガーで一生イキってろ
843:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:04:16 +OQxyp5I0.net
3日に1回とか車がデフォの東京でも都下の郊外か独り暮らしでもない限り無理じゃね?
食品だけじゃなくて日用品も買うから重すぎて一人じゃ運べないよ
844:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:04:51 usGDFh6y0.net
よっしゃー宅配注文できた
欠品あるかもしれんが平日だから大丈夫だろ
845:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:13:03 jL9V4QRn0.net
これが常日頃他地域を叩いてるトンキンの民度
846:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:13:37 Zj90Rt270.net
たかだか3日に1回で何言ってんの?
847:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:14:07.73 jL9V4QRn0.net
>>819
奇声あげて走り回ってるガキの数が尋常じゃないが、なんだあれ
池沼増えてんのかね
自分が子供の頃は親や周囲の大人が叱ってたしあんなキチガイいなかった
848:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:14:22.86 qogW0ylj0.net
普通の感覚なら行列見て帰るよな
849:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:14:48.09 K5ZYrpPK0.net
ヘイヘイアベ!
テメェーのじいさん731
こんどはいったい何人の日本人をコロすんだい?
アベはクソ漏らしのカスでゴミのテロリスト
おまえら氷河期棄民五千万人無投票派層
ジョーカー発動ビギニング
反撃開始のアラーアクバル始まった
ノーモアヒロヒト
850:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:16:30.54 881B6W4W0.net
言い付け通りに3日分を買い出しに行っただけじゃんw
851:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:16:55.12 bcE4jq180.net
昨日の朝の9時に行ったがそんなに混んでなかったぞ。
852:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:17:45.48 L3MwvPCR0.net
特殊なスーパーをあげつらって
あたかもこれが標準だと思わせるマスゴミの策略
853:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:18:42.30 SJ6eUgs8O.net
>>831
肉類は牛豚鶏、全部あったな。
食パン、菓子パン、パスタ、レトルトカレーの棚が空っぽだった。
854:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:19:51.20 DB1VKb2w0.net
どうせTwitterで拾った行列画像を集めてるんだろ
855:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:21:53.36 IGZY9OlV0.net
>>810
どっちにしろ外出時間が延びる方向にしか作用しない。
856:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:22:24.31 Z5AcIZNH0.net
>>834
まず冷蔵庫の奥に干からびて液状化してる野菜や期限切れの調味料とかを整理する所から始めようね
トイペの買い占めに必死な高齢者の家にはオイルショック時に買い占めた変色トイペが眠ってる
857:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:24:36 IsWertm80.net
下の画像は、今日地元の某地方スーパーの陳列棚に貼り出されていた貼り紙だ。
東京は在庫が充分に在庫があるから買占めするな?
ふざけんなよ。地方は東京・関東の割を食ってるんだよ。
URLリンク(imgur.com)
858:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:24:50 HD6X7EPX0.net
想定外ですので責任は取らない
859:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:24:59 SJ6eUgs8O.net
>>845
杉並区民だけど、人気があるスーパーは入り口前でマジで並んでるぞ。
人気がないスーパーは空いてるけど、レジでは少し並んでる。西友とか。
860:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:28:37.45 f5DdZya+0.net
>>239
田舎だと余所者放火殺人しますよね、平和ですよね
861:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:29:47.03 7S6ZsKGR0.net
>>834
リュックでいけ
コロコロもいいぞ
毎日行ってんのに買う日用品がどんだけあんだよ
トイレットペーパー、ティッシュを一個ずつ買ってんのか
エアプか
862:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:30:04.64 +OQxyp5I0.net
>>847
育ち盛りの男子高校生と男子中学生がいる家の買い出しをなめんなや
あっという間に冷蔵庫が空だわ
しかも、何に使うんだか知らんけど、ティッシュが本当バカみたいに無くなる
奴らの部屋のゴミ箱はつねにティッシュゴミであふれかえってるんだわ
これを家族一人で三日に1日しか買い出しできないとなったら
本当重くて死ぬって
しょうがないからスーパーの外まで迎えに来させているけど、それって意味なくね?
863:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:30:06.29 jha3ReHy0.net
政策を考えている人の中に算数ができる人がいないのだろうな
店の営業時間を短くすれば客と客との密度がより高まる
こんな簡単なことも分からないやつって勉強できても地頭は悪いと思う
864:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:31:16.13 fw7jwdtk0.net
客が多いところでは「密です!密です!三密です!」
昨日も見かけた客ならば「不要不急〜!」
邪魔な客がいたときは「大佐邪魔です!どいてください」or「どきなさいハサウェイ!」と叫ぶようにしませう
865:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:31:23.24 /NWS+kPt0.net
>>848
そんなことはどうでもいいからじゃんじゃんこっちに野菜を供給して
866:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:32:35.72 OF8r5asI0.net
買いだめしないようにしてたけど、買いだめしないとダメなのか。
朝令暮改だな
867:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:33:18 +8eYN4Fy0.net
>>848
外食できないし給食はないし家族みんな在宅で家庭での消費量が激増してるだけで買い占めてるわけではないと思うんだが悪意を感じる
868:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:33:18 RqI167KW0.net
日頃気取ったトンキン土人の本性が
毎日知れて痛快である
869:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:33:46 /NWS+kPt0.net
>>853
小池は絶対わかってないよね
870:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:34:32 +7vP97cx0.net
ちょっと前まで買いだめしないで!
今は買いだめしろ!
馬鹿かと
871:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:35:12 OF8r5asI0.net
夕方6時に店閉めるんだから、閉店間際は戦争状態よ。
872:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:35:30 kF0Sz8wP0.net
>>853
ネットスーパーつかえばいいじゃない
それで買えないものだけ出向いて買うのだ
873:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:36:18 7S6ZsKGR0.net
>>857
買い占めが伝言ゲームでいつの間にか買いだめが駄目になってたな
874:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:38:08 /NWS+kPt0.net
>>863
ネットスーパーはやってないかあってもすぐ枠が埋まる
しかも
875:店なら買えるけどネットスーパーだと買えないとかがかなりある なので頼れないんだよ
876:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:38:17 5x4r86v70.net
3日に1回とかより複数人で買い物やめればいいだけ
カート押す嫁の後を金魚の糞みたいについて歩く旦那とか
スーパーで遊ばせている馬鹿親とか
そういうのなくせば混雑減るわ
877:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:39:02 +OQxyp5I0.net
>>863
残念、激ゴミでログインすら出来ないんだわ>ネトスパ
ドラッグストア系はもう息子らに買わせるしゃーない
878:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:39:30 v0jw1gpe0.net
>>22
なるほどね
879:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:41:41 8vEwFqqS0.net
東京の郊外だけど午後にスーパーに行ったら店内は混んでなかった。
でも、まとめ買いをする人がいてレジは時間がかかった。
「3日に1回」なんて言わないで「各自工夫して短時間で、1世帯1人で買い物してください」くらいに言えばいい。
家にいるとどんどん食材を消費するから結局買い物に来る。
880:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:42:11 mFhKIOoo0.net
スーパー混むとかいっても、店舗全体じゃなくてレジ前が問題なのにね
買い溜めしてり私偉いとか思ってる人いそうだけど、原因はお前だかんな!と声を出して言いたい
商品売り場は人多かったら移動して他の商品から買いに行けばいい
だが、会計だけは並ばないといけない
881:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:43:28 SJ6eUgs8O.net
リーマンショック以来の不況と言われてるけど、業務スーパーとか売り上げが大幅にアップしてるからな(苦笑)
882:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:43:40 /NWS+kPt0.net
>>866
荷物持ちとして召喚してるので必要不可欠なんだよ
普段みたいに少し買えばいいだけなら一人でもいいけどさ
一人で大量の荷物運んでさらに帰って自分で料理だよ
少しでも負担減らすのに荷物持ちくらいやってよ
883:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:44:05 EFNn5ZvY0.net
特売品を見てから献立を考えるとか節約してる人には厳しいな
884:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:44:33 hs+olIw80.net
>>830
毎日納豆食べなきゃいいだけだよ
885:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:45:34 kF0Sz8wP0.net
>>865>>867
そうか残念
私が使っているネットスーパーはだいぶ優秀だわ
ただ開店時間すぐはやや混んでいるのは確かだな
中2日でネトスパだわ
マジ助かってる
らくちん
886:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:47:23 hs+olIw80.net
>>853
皆で分かれて別々のところに行けばいい
ティッシュ隊と炭水化物隊と生鮮隊みたいに
887:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:49:25 NLlA/cW50.net
なんで混んでるって分かっても家に帰らないんだろう
また昼から行けばいいじゃん
写真見る限り、若い人たくさん並んでるよね
888:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:50:01 SJ6eUgs8O.net
>>874
それ東北とか北関東出身者には無理なんだよ
889:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:50:52 NLlA/cW50.net
>>872
なんで運ぶのにカート使わないの?
歩きで買い出しに行ってるの?
890:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:51:32 +3MZE4aj0.net
>>874
一人暮らしでテレワークやってる人が昼飯用に買うんじゃね?
891:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:53:33.54 /NWS+kPt0.net
>>879
そうじゃない
ダンボールに詰めかえてくるままで持ってってさらに帰ったら家に持ち込まなきゃいけない
これをかご3つ分とか4つ分だよ
やらなきゃ大変さがわからないよ
892:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:53:40.43 +3MZE4aj0.net
>>879
東京の話なんだからしょうがなくね?
893:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:57:09 hs+olIw80.net
>>880
納豆以外のもの食べればいいだけ
894:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:57:58 I+408nCu0.net
>>848
東京だけど春キャベツ150円(税込)で買ったよ
895:不要不急の名無しさん
20/04/25 00:59:42 kGSWVb9f0.net
並んでる人たちって真面目なんだなw
買いたい時に買えばいい話なのに
896:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:00:52 hv6eBfzU0.net
3日に1回になったら余計混むの当たり前だろと
要請した奴、頭悪すぎる
897:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:01:12 mFhKIOoo0.net
>>884
一玉だったら安いね。今、半玉で150円オーバーくらい
時期的には一玉150円で買えたりするんだけどね
898:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:01:20 SJ6eUgs8O.net
>>882
駐車場がない東京のスーパーが想像できないのだろう。
自転車でさえ長時間止めてると区役所のトラックで回収されてしまう。
899:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:01:31 xuFmVflZ0.net
うちの近所も並んでて買い物やめた
900:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:01:38 ja/uC3y70.net
ご飯と梅干し、海苔、佃煮、お茶漬け、ふりかけでいいじゃん
901:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:02:37 /NWS+kPt0.net
>>885
買えればね・・
納豆なんかは夕方あたり全滅してんじゃない?
小麦粉も品薄だし
902:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:02:50 7S6ZsKGR0.net
>>853
中高生には狂ったように使うのいるからな
すまんかった
三日に一回は必要だな
頻度より一回の使用量を減らしてもらうのがいいかも
シャッシャッシャッって一度に3~5枚くらい取ったり
勢いよく回し取ったりするから
903:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:06:38 3aPU6HDo0.net
北海道にアリババが参入して野菜をどんどん中国に流してるから
野菜も高くなる予感しかない
904:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:06:55 mFhKIOoo0.net
>>891
大阪だけど夕方行ったら小麦粉全滅してたわ
まだスーパーの利用制限出てませんよ?と思いながら買い物してきた
905:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:09:36.47 kF0Sz8wP0.net
買えないでもどうしても必要みたいな
常温品は地方の身内にでも着払いでおくってもらい
906:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:11:31 TfzGb17U0.net
コンビニ大勝利ってか?
907:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:15:04 5gmIdGJN0.net
「これからは買い物は3日1回にして下さい」
↓
「じゃ明日3日分の買い物をしてくるか」
となるのは普通のこと
908:不要不急の名無しさん
20/04/25 01:15:40 nmJfrvfC0.net
家に引きこもってるのにどんだけ食うつもりなんだか
間食も免疫力落ちるからやめた方がいいぞ