【イタリア】「アビガンが到着しました!」 べネト州知事at NEWSPLUS
【イタリア】「アビガンが到着しました!」 べネト州知事 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@1周年
20/04/20 23:07:31 jWbYuj8Q0.net
これで死人が減るといいな

982:名無しさん@1周年
20/04/20 23:07:30 K8szPBzn0.net
重大な副作用出そうだわ

983:名無しさん@1周年
20/04/20 23:07:37 wvi/aghD0.net
>>954
2063未来人も頭をよぎるw

984:名無しさん@1周年
20/04/20 23:07:37 z0Y4XSbh0.net
>>973
>そこに規制があって進まない状況だぞ

規制(妨害)なんてないって話をしてた

985:名無しさん@1周年
20/04/20 23:07:49 yDFZilxN0.net
>>1
効いてくれるといいんだが
重症者にまで効くかどうか
軽症の人に投与してこれ以上増やさないことはできそうだけど

986:名無しさん@1周年
20/04/20 23:07:50 E3xlfCsc0.net
大事に使えよ

987:名無しさん@1周年
20/04/20 23:07:59 NyQZF/id0.net
>>776
無償の意味わかる?

988:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:01 Pr1EObya0.net
アクテムラの臨床試験始まるのか
イベルメクチンは、動物治験もないけど…
どちらも妊婦には無理で、高齢者には注意が必要なんだっけ
世界は繋がっている、イタリアも日本も救われますように

989:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:07 JvbuT9jr0.net
日本のアビガンは中国から材料仕入れないと量産できないんだっけ。
で中国に輸出止められてるから

990:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:15 h7OPTctz0.net
>>965
それなんか違う気がする

991:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:15 YukxDai30.net
ちゃんと副作用の説明とか受けてんのか?と心配になってくるな。

992:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:17 kGRa7w0a0.net
これから治験だろ、早く結果がでて世界中の人が助かるといいんだが

993:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:20 UdA15Tfa0.net
>>980
そこまで恐れる副作用じゃないのか?

994:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:20 EC21ymI+0.net
あんなに大層死んでる国なら元々あまり対処も出来てなさそうだし何かしらやれば効く気もする
効いてくれたらいいね

995:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:23 6dh3PsbZ0.net
国内でアビガン足りていません
院内処方出来る病院も限られているし
処方箋を持って薬局に行っても殆ど対応不可です

996:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:36 exHEErPf0.net
>>980
要するに、副作用なんて無視できるレベルw

997:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:43 GLGcJhUW0.net
>>989
あんたの情報古すぎて、カビ生えてるわ

998:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:46 NyQZF/id0.net
>>993
そうだよ
アビガンは結構古い薬だから

999:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:47 beh++tCx0.net
>>980
白木さんは世界を救った歴史的人物になりそうだね

1000:名無しさん@1周年
20/04/20 23:08:52 +Aor2Exo0.net
>>980
マウスに奇形児はできたが、


妊婦に奇形児できた治験データはありません


むしろ、これから

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 3秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch