466億円かけたアベノマスク…厚労省「発注先・製造元は答えられない」の一点張り ★2at NEWSPLUS
466億円かけたアベノマスク…厚労省「発注先・製造元は答えられない」の一点張り ★2 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@1周年
20/04/18 22:58:44 kyHkM0xz0.net
マスク会社か商社か知らないが、相当設けてるのは確実
その中のいくらかが自民党へw

251:名無しさん@1周年
20/04/18 22:59:45 e22QasIz0.net
>>1
おう終わったら自民党も官僚も排除すっからみてろやカス野郎

252:名無しさん@1周年
20/04/18 23:01:19 foXpjNg20.net
製造元不明ならウィルス仕込まれてても不思議じゃないな
即廃棄決定だな

253:名無しさん@1周年
20/04/18 23:01:29 AX68DWTQ0.net
安倍政権は本当に腐っている。
マスクの製造元を公表できないとは、後ろめたいものがあるんでしょう。
国産でないなら、中国産?
布マスク1枚260円といっているが、本当はもっと安く、差額を中国にあげているのか?

布マスクが届いたら、布マスクを解体して、ゴム紐だけ洗って自作のマスクに利用するわ。
今ゴム紐が手に入らないから。
マスクの部分は不潔だから、そのまま捨てる。

254:名無しさん@1周年
20/04/18 23:03:48 ylurc6e80.net
答えられないのは支那か南朝鮮製か?
日本製じゃないだろ

255:名無しさん@1周年
20/04/18 23:03:53 KOY7R+Pd0.net
さっそく虫が入ってたとか騒ぎになってるな

256:名無しさん@1周年
20/04/18 23:03:58 PxBJgvPk0.net
>>252
いやホントにどこ製なのかすら
わからんのではなあ

257:名無しさん@1周年
20/04/18 23:04:37 KOY7R+Pd0.net
メーカー名もロット番号も書かないで2枚入ってるだけだから気持ち悪くて使えないよな

258:名無しさん@1周年
20/04/18 23:04:51 38rHB1nr0.net
マスクなんてもともと中国製でしょ?
安倍友製に比べたら中国製のほうが100倍良いわ。

259:名無しさん@1周年
20/04/18 23:05:18 ylurc6e80.net
支那に発注かけて200億以上中抜きして2Fが懐に入れていそうだな

260:名無しさん@1周年
20/04/18 23:05:23 Z6Pr7OH30.net
中国はマスク製造になれているよ
バ韓国こそ食品にも虫や髪の毛が入っているのが普通
バ韓国に仕事を回してるから言えないんだよ
中国なら日本は8割中国で生産しているので言っても
おかしくない 公表しないのはこの最中にバ韓国に発注したから
言えないんだよ

261:名無しさん@1周年
20/04/18 23:05:36 RtN7OQxR0.net
これは厚労相に大型トラック突っ込んでガソリンと共に爆破されても仕方がないな

262:名無しさん@1周年
20/04/18 23:05:44 YiWC4Ngo0.net
中国製コロナ付き

そんなことはないよね?
全数チェックしてるよね?

263:名無しさん@1周年
20/04/18 23:05:56 j+H0SW690.net
>>252
製造元不明のものを口に当てるなんてできないよな
気持ち悪い不審物が届くようなもんだな

264:名無しさん@1周年
20/04/18 23:06:15 YiWC4Ngo0.net
>>258
コロナ付きかもわからんよ?

265:名無しさん@1周年
20/04/18 23:06:56 KXEMnL5r0.net
そんなこと聞いてどうするの。
マスクが届いて有難いと思わないのか。

266:名無しさん@1周年
20/04/18 23:06:57 YiWC4Ngo0.net
だからさぁ、この政策はやめとけって!

267:名無しさん@1周年
20/04/18 23:08:06 YiWC4Ngo0.net
>>265
ぶっちゃけ、思わない。使わない。拾い食いするようなもんだ。怖いよ。

268:名無しさん@1周年
20/04/18 23:08:08 6/LHS2AE0.net
どうすればみんなが納得したの?
一兆円くらい中国に払って
100億枚くらい調達して
国民に配ればよかったのかね?

269:名無しさん@1周年
20/04/18 23:08:38 2MLPo+8F0.net
このマスク絶対に使っては駄目、汚れている虫混入の報告多発
最近話題になっている中国産の粗悪品確定

下手したらマスク自体にコロナが付着している可能性もある>中国製検査キットコロナ汚染されていた

これは安倍が国民を抹殺するために仕組んだもの、絶対に使ってはいけない、開封ぜずすぐにゴミ箱へ!

270:名無しさん@1周年
20/04/18 23:08:41 ylurc6e80.net
>>264
イギリスが支那から輸入した検査キットの綿棒はコロナ付きで
ジョンソン激怒したくらいだからな

271:名無しさん@1周年
20/04/18 23:08:46 6/LHS2AE0.net
何にもしないほうが良かったの?

272:名無しさん@1周年
20/04/18 23:08:49 R0CZa3Zt0.net
だから製造物責任法の違反だよ

273:名無しさん@1周年
20/04/18 23:08:52 IexUQAIY0.net
中国であまってるの輸入したんじゃね

274:名無しさん@1周年
20/04/18 23:09:15 j+H0SW690.net
>>265
マスクによりけり
日本製の信頼できる物が届いたらそりゃ有難いし感謝するよ
中韓のあやしい物が届いたら誰だって怒るだろ
国民をバカにしてるのかって

275:名無しさん@1周年
20/04/18 23:10:11 AX68DWTQ0.net
安倍の付けている布マスクは縮んでないね。
普通は布マスクは何回も洗うと縮むんだけど。
ひょっとして毎回新品の布マスクを付けているのかな?
昭恵はマスクしないし、家事は全くしないから、旦那のマスクを洗うとは考えられない。
安倍が帰宅後に、毎晩マスクを手洗いするのか?アイロンしたみたいに、安倍の布マスクはぱりっとしているけど。

276:名無しさん@1周年
20/04/18 23:10:11 ylurc6e80.net
>>268
とんちんかんな事を言ってるなあ

277:名無しさん@1周年
20/04/18 23:10:17 uU29GfaK0.net
虫入り汚れマスクが配られてる事から
466億円のうち460億円はアベノオトモダチが懐に入れてると思っていたが
465億円くらい懐に入れてるんだろうなと確信した

278:名無しさん@1周年
20/04/18 23:10:20 ZA+6f3Or0.net
>>268
えっ?誰が配れって言ったの?誰も言って無いぞ(笑)

279:名無しさん@1周年
20/04/18 23:10:26 /ImNy+O90.net
虫が混入していたらしくこれは洒落にならない
どういう品質管理の下で製造されたのかを明らかにしないと
安心して使えないし最悪の場合二次被害を発生させかねない

280:名無しさん@1周年
20/04/18 23:10:36 6/LHS2AE0.net
>>276
君はどうすればよかったと思うか
言ってご覧よ

281:名無しさん@1周年
20/04/18 23:10:41 unyv+aQV0.net
裏金作りのだしにされたな

282:名無しさん@1周年
20/04/18 23:10:42 sVO3W9e70.net
「アベノ○○○はちっちゃい すぐ縮む」
女性にも不評のようです。

283:名無しさん@1周年
20/04/18 23:10:55 6/LHS2AE0.net
>>278
じゃ希望者だけ配ればよかったのか?

284:名無しさん@1周年
20/04/18 23:11:05 38rHB1nr0.net
500億ドブに捨てたようなもの。
9億円ドブに捨てて園児相手に洗脳教育してるキチガイ幼稚園作った安倍にしてはマシな政策だwww

285:名無しさん@1周年
20/04/18 23:11:06 N2lySytC0.net
ウイルス素通り布マスク。
しかも汚れ付きや
虫入り。とか

挙げ句の果ての
発注先は絶対に公表できない
後ろめたい事情

286:名無しさん@1周年
20/04/18 23:11:46 oVXADJjJ0.net
儲かったなぁゴミみたいなマスク作った工場

287:名無しさん@1周年
20/04/18 23:11:55 SltlHna40.net
意味分からない
聞いてどうするの? 電話したり嫌がらせするんだろ?

基地がいメディア

288:名無しさん@1周年
20/04/18 23:12:16 IGlRJid50.net
「お答えできません」って、こんな時代にありなの?
役所は民間企業に公表、公開を義務付けてうるさいよね?
公表する義務はあるだろう

289:名無しさん@1周年
20/04/18 23:12:24 ofiPMN6L0.net
こんな出所のわからんもの口に付けられるかーって
国民の意思表示として自民の政治家の家の前にみんな捨てるのがベスト
虫つきとかウイルスもついてるだろ

290:名無しさん@1周年
20/04/18 23:12:34 6/LHS2AE0.net
マスクが手に入らないと言う国民の声に答えたんだけど
みんなは要らなかったんだね

291:名無しさん@1周年
20/04/18 23:12:47 ZA+6f3Or0.net
>>283
そうじゃない(笑)いらない奴だっているんだし。今日マスク買えたし(笑)

292:名無しさん@1周年
20/04/18 23:12:49 ylurc6e80.net
>>280
製造元が答えられないのは何故かという話だろ?

293:名無しさん@1周年
20/04/18 23:12:51 K2C7z22Z0.net
発注アベノマスク製作委員会

294:名無しさん@1周年
20/04/18 23:13:06 1wM8AQU00.net
ミャンマー製だろな、全部が全部じゃないかもしれんが。
コストも中国と比べ物にならんくらい低いだろうし。

>経済産業省 @meti_NIPPON
>ミャンマーから #マスク が到着しました。
>事業者各社の協力もあり、高齢者の介護施設や障害者施設、保育所、今般の学校休業に伴う学童保育などの現場に
>行き渡るように準備を進めております。
>午後10:08 ・ 2020年3月10日

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

295:名無しさん@1周年
20/04/18 23:13:23 vcPPNFua0.net
こんな粗悪品は、もし国内のメーカーならば完全にリコール商品。
まともな工場まともな企業ならば廃棄処分する不良品。
それを国民はただで貰っているのではなく、血税を出して買っていると言う事を忘れてはならない。

296:名無しさん@1周年
20/04/18 23:13:23 38rHB1nr0.net
>>290
給食用マスクなんて誰も欲しがってない

297:名無しさん@1周年
20/04/18 23:13:26 mcqihiAS0.net
虫や髪の毛が混入されてるマスクはそのままでは使うの怖いな

まず一度綺麗に洗ってから使ってくださいって指導がくるんだろうか?

298:名無しさん@1周年
20/04/18 23:13:31 hOzudXkY0.net
山口県産と秋田県産ですか?

299:名無しさん@1周年
20/04/18 23:13:33 DcYvKfTs0.net
>>290
金かける割に効果が薄すぎるから文句が出てるんだよ
君には理解できないことだけど

300:名無しさん@1周年
20/04/18 23:13:37 uU29GfaK0.net
アジアのどっかの貧民工場でマスク作らせたんやろなあ
466億円のうち465億円はアベノオトモダチが美味しく頂いたんやろなあ

俺もアベノオトモダチになってウマイ汁吸いてぇぇええええええええ!!!!!!!

301:名無しさん@1周年
20/04/18 23:13:40 bfaaoVq40.net
460億円で支持率を下げるゴミを配るって何がしたいんや
やっぱり一般人の感覚ないんかね

302:名無しさん@1周年
20/04/18 23:13:49 oVXADJjJ0.net
行政と繋がるとホントに旨いんだなぁ
良かったっすねクソ工場の社長
政治家さまの身内っすか?

303:名無しさん@1周年
20/04/18 23:14:00 6/LHS2AE0.net
>>291
頭悪そうだね
何年生?

304:名無しさん@1周年
20/04/18 23:14:11 7G6FTKJE0.net
要するに利権て事だ

305:名無しさん@1周年
20/04/18 23:14:17 ylurc6e80.net
ID:6/LHS2AE0
こいつ一人でズレた話をしているな
あぼーんにした方がいいかな

306:名無しさん@1周年
20/04/18 23:14:37 eaE1NLZO0.net
分かった✨

マスク利権を厚生省に渡すかわり、
スマホで初診期間限定解禁
をする
バーター

307:名無しさん@1周年
20/04/18 23:14:44 KOY7R+Pd0.net
この時期に虫が入るってことは、工場の機械を窓開けて扇風機で冷やしてるような、
ベトナムとかタイとか、どこか遠い常夏の国の工場って説がある

308:名無しさん@1周年
20/04/18 23:14:56 xFJHo3NR0.net
情報を隠蔽して、
国税でマスクを供与

309:名無しさん@1周年
20/04/18 23:15:09 6/LHS2AE0.net
>>299
全家庭に配るんだからこのくらいのお金はかかるでしょ
算数が苦手な人かな?

310:名無しさん@1周年
20/04/18 23:15:14 fiCgWs7N0.net
マスク製造決定→ 天下り特殊法人→ 数か所の天下り団体→ 郵政関係特殊法人→
→ 数か所の郵政関係団体→ 発送
時間と金額が嵩みます

311:名無しさん@1周年
20/04/18 23:15:17 W6fpT/wK0.net
やっぱりミャンマー製?

312:名無しさん@1周年
20/04/18 23:15:27.37 4Jp8u9dU0.net
検疫上も問題?

313:名無しさん@1周年
20/04/18 23:15:37.57 38rHB1nr0.net
ユニクロがらみでしょ?
安倍の地元の朝鮮企業

314:名無しさん@1周年
20/04/18 23:15:56.58 6/LHS2AE0.net
>>296
君の周りは毎朝ドラッグストアに並べる老人ばかりなんだろうね

315:名無しさん@1周年
20/04/18 23:15:58.30 Dd0L3PGM0.net
何を隠してんだ?

316:名無しさん@1周年
20/04/18 23:16:17.18 ofiPMN6L0.net
>>297
開封するのも嫌だわ、なんのバツゲーム?

317:名無しさん@1周年
20/04/18 23:16:20.01 oVXADJjJ0.net
>>290
お前なに?関係者?
いくら入ったの?

318:名無しさん@1周年
20/04/18 23:16:21.71 pT5AeajB0.net
アカン!
ダメだ こりゃ

319:名無しさん@1周年
20/04/18 23:16:43.01 6/LHS2AE0.net
>>292
開示したら迷惑がかかるでしょ
どうせ君たちは利権と叩くだろうし

320:名無しさん@1周年
20/04/18 23:16:57.77 j+H0SW690.net
>>287
その発想が被害妄想じゃね?
信頼できる日本メーカーかどうかが知りたいんだよ
マスクは口に当てる衛生品だからな

321:名無しさん@1周年
20/04/18 23:17:19 Jb075hdF0.net
なんかつけてる人の動画みたけどゴムの長さが左右バラバラなのか
つけたらゆがんでいておかしかった

322:名無しさん@1周年
20/04/18 23:17:20 ylurc6e80.net
>>315
おそらく日本製ではないという事を隠してるのでは
日本製なら自慢げに発表するだろうからな

323:名無しさん@1周年
20/04/18 23:17:35 R0CZa3Zt0.net
宣伝で配るティッシュですら製造企業が明記されてるのに
秘密とか許されないからなら官僚もバカになったのか

324:名無しさん@1周年
20/04/18 23:17:54 bPf3mMSg0.net
無駄遣いさせるために税金払ってるんじゎないんだよこっちは

325:名無しさん@1周年
20/04/18 23:17:56 Ll9AzQkl0.net
献金うまうまってやつか。偽善者のクソだわ。

326:名無しさん@1周年
20/04/18 23:17:59 x8lvT3KT0.net
ウイルス仕込んであるのかも
下級国民片付けるために

327:名無しさん@1周年
20/04/18 23:18:03 6/LHS2AE0.net
>>317
ほんと頭悪そうだな...
君が貧乏なのは政府のせいじゃなくて
君が馬鹿だからだぞ...

328:名無しさん@1周年
20/04/18 23:18:08 SoG1sEzS0.net
日本はクズ国になってしまった

329:名無しさん@1周年
20/04/18 23:18:22 38rHB1nr0.net
アホ晋三以外の閣僚は全員、アベノマスクでなく中国製のマスクをしていますwww

330:名無しさん@1周年
20/04/18 23:18:24 gVkHDb/w0.net
紙マスクが主流になって需要が減った布マスクの在庫が大量にあったんじゃないの

331:名無しさん@1周年
20/04/18 23:18:29 7G6FTKJE0.net
>>294
ミャンマーと言えば昭恵と昔から深いつながりがある
ミャンマー祭りが中止になって昭恵がやけ酒飲んでるなんて記事もあった

332:名無しさん@1周年
20/04/18 23:18:34 DOGtNf770.net
アベの回りで巨額な利益を得たやつがいるな。
口座に残らない裏金がアベの元へ。

333:名無しさん@1周年
20/04/18 23:18:37 ylurc6e80.net
>>319
税金投入される以上、開示するのは当然だろ
それを隠すから支那製と疑われるんだ

334:名無しさん@1周年
20/04/18 23:18:38 tJOopdgq0.net
これ不良品だから安倍に送り付けよう

335:名無しさん@1周年
20/04/18 23:18:48 qr0nYcYB0.net
よく考えたら怖いな
受け取り拒否(製造元・品質確認できず)と書いて郵便ポストに投函、
安倍ちゃんに返すわ
宛名は消して署名はせずに

336:名無しさん@1周年
20/04/18 23:18:55 yhhBRSai0.net
PL法ってあるけど、製造物責任って誰が負うの?

業者名を匿名するなら、厚労省が責任負うの?
担当部門の担当部門長の名前出してよ、公人が税金で国民に配布してるんでしょ?

337:名無しさん@1周年
20/04/18 23:19:01 W6fpT/wK0.net
マスク、月7700万枚増産 国内外で生産強化―興和
URLリンク(www.jiji.com)

ミャンマー製 布マスク 2500枚が札幌に到着
topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-00433752CX

338:名無しさん@1周年
20/04/18 23:19:12 CJ9zM6vv0.net
まあ、普通に考えて公務員の制服作ってる会社だろ

339:名無しさん@1周年
20/04/18 23:19:15 ZymbXba20.net
山口県の業者だよ
晒されてる

340:名無しさん@1周年
20/04/18 23:19:23 uU29GfaK0.net
シャープがマスク生産始めるにあたって
政府がシャープに出した補助金2000万円だったよね
466億円もこのアジアの貧民が安い金で作ったマスクに使うなら
国内でマスク生産する資金にした方がマシやったな

まー、466億円もの金をアベノオトモダチに堂々と差し上げるのが目的だったわけで、
マスクなんでどうでも良かったんだろうけどな安倍は

341:名無しさん@1周年
20/04/18 23:19:34 ofiPMN6L0.net
もうすぐブリジストンやらトヨタとかバンダイとか
沢山出て来るよ、こんなのほんとゴミ

342:名無しさん@1周年
20/04/18 23:19:51 oa7jgdEP0.net
>>319
開示して普通だろう
やましいことがないなら

343:名無しさん@1周年
20/04/18 23:20:11 ylurc6e80.net
ID:6/LHS2AE0
書き込み工作員は都合が悪いと人格攻撃始めるよな

344:名無しさん@1周年
20/04/18 23:20:32 +4Mr9Y5g0.net
隠蔽政権

345:名無しさん@1周年
20/04/18 23:20:34 TvjeN3i+0.net
もし仮に中国に発注して
利権政治家がキックバック受けてたとかなら
本当にギロチンもんだよね

346:名無しさん@1周年
20/04/18 23:20:51 99Wkc1UJ0.net
メーカー名答えられない・・・絶句

これ、使ったらダメなやつじゃん真面目に
ウイルス付いてたらどうすんだよ

347:名無しさん@1周年
20/04/18 23:21:18 hQ7ZsIBn0.net
虫や汚れがあるんじゃ製造元明かすしかないでしょ
責任負わない製品が世に出ていいわけない

348:名無しさん@1周年
20/04/18 23:21:22 vcPPNFua0.net
しかしさあ、自分の肌、しかも口周りに直接くっつけるものがどこで作られたかどこが販売してるかもわからないような物が一方的に送られて来たものを安易に装着するかなあ。
もし万が一、毒やアレルギー物質が付着してたら場合によっては命取りになるんだが。
少なくとも出所不明な商品については、俺なら使わない。
もしどうしても付けたい人が居たならば、洗濯しかつ消毒殺菌してから使う事を勧める

349:名無しさん@1周年
20/04/18 23:21:25 38rHB1nr0.net
安倍の地元の学生服会社は確定だよ。
中抜きトンネル企業だろうけどね。
他に票集める術がないもの、Fランの下痢便じゃwww

350:名無しさん@1周年
20/04/18 23:21:30 ylurc6e80.net
>>345
2Fならやりかねない
あいつ真性の媚中クズだから

351:名無しさん@1周年
20/04/18 23:21:31 6/LHS2AE0.net
>>342
アパホテルにいくら払ったのか知りたい人かな?

352:名無しさん@1周年
20/04/18 23:21:32 qqfETOsw0.net
答えられないということは、安倍の地元の山口県の企業か
下手すれば中国武漢の企業だな

353:名無しさん@1周年
20/04/18 23:21:39 S0wO54wG0.net
バカネトウヨは社会構造を知らんからネトウヨになる。

高学歴は実情を知ってるからリベラルになる。

354:名無しさん@1周年
20/04/18 23:21:59 NGTRiHgN0.net
■政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★2
スレリンク(newsplus板)

355:名無しさん@1周年
20/04/18 23:22:09 ofiPMN6L0.net
これ封筒に入れて市役所に送ればいいかな
マジで虫や髪の毛とかありえないから

356:名無しさん@1周年
20/04/18 23:22:18 vcU3ltBF0.net
不良品が届いたら安倍の私邸に着払いで送り返すように
だって製造元分からないからしょうがないよな

357:名無しさん@1周年
20/04/18 23:22:29 uU29GfaK0.net
この国難の時にマスク配布に見せかけて堂々と税金をアベノオトモダチに配るとか終わっとるな安倍も
もう任期終わるからってやりたい放題やな

358:名無しさん@1周年
20/04/18 23:22:40 6/LHS2AE0.net
>>333
君は休業補償も貰った人の
氏名を公表した方がいいと思うのかな?

359:名無しさん@1周年
20/04/18 23:22:45 2rdZXEU/0.net
安倍の私邸に着払いで返送したいんだが住所教えてくれないかな笑
50%くらいは返送されそうだよな笑

360:名無しさん@1周年
20/04/18 23:22:46 j+H0SW690.net
>>294
ミャンマーって中国の子分じゃん

361:名無しさん@1周年
20/04/18 23:22:49 yhhBRSai0.net
>>342
URLリンク(www.meti.go.jp)
経産省公式サイトでヒントが出ている

興和株式会社
法人番号:1180001035811

株式会社Xins
法人番号:5021001052098

ハタ工業株式会社
法人番号:5220001017768

362:名無しさん@1周年
20/04/18 23:23:08 R0CZa3Zt0.net
中国に輸入マスクの90%を止められてこのマスク不足になったのに
中国製造なんて今更許されないからな

363:名無しさん@1周年
20/04/18 23:23:10 99Wkc1UJ0.net
この仕事で虫だの髪の毛だの混入させた会社は潰れてください
害悪です

364:名無しさん@1周年
20/04/18 23:23:40 4Jp8u9dU0.net
仮に国内企業としても中抜きなら、生産は海外請負に丸投げ?

365:名無しさん@1周年
20/04/18 23:23:48 yhhBRSai0.net
>>355
受け取り拒否して、着払いで返品したら良い

366:名無しさん@1周年
20/04/18 23:23:54 6/LHS2AE0.net
>>362
そしたら君は中国製の物を死ぬまで使わないんだね
素晴らしいね

367:名無しさん@1周年
20/04/18 23:24:44 vcPPNFua0.net
>>352
安倍の地元企業もあるが、あそこは生産能力が低いので全体の1%くらいしか作れない。
あとは中国

368:名無しさん@1周年
20/04/18 23:24:57 6/LHS2AE0.net
君たちはどのくらい貧乏なの?
マスクもらうなら500円もらって吉野家にでも行ったほうが良かったと思ってるの?

369:名無しさん@1周年
20/04/18 23:25:11 j+H0SW690.net
>>357
安倍トモの在日が韓国から適当に粗悪品を仕入れて
ボッタクリ価格で政府に売ったんだろうね

370:名無しさん@1周年
20/04/18 23:25:17 aAMkZgrC0.net
刑務所で作ってるってテレビでやってたぞ

371:通知来ないんで返信しても無駄デ~スwwwww
20/04/18 23:25:20 MfOZh0om0.net
中国製マスクかw

372:名無しさん@1周年
20/04/18 23:25:52 vcPPNFua0.net
>>360
ちなみにミャンマーは昭恵が絡んでる国

373:名無しさん@1周年
20/04/18 23:26:13 ylurc6e80.net
>>364
それかもしれない
表向きの受注会社だけ日本の会社とか

374:名無しさん@1周年
20/04/18 23:26:19 suNKVhu60.net
どうせお友達か反社だろ
かなりの高確率で

375:名無しさん@1周年
20/04/18 23:26:50 hJUu5EIw0.net
やっぱり儲けてる奴がいるんだろうなw

376:名無しさん@1周年
20/04/18 23:26:52 PW74NmTo0.net
厚労省調達なら、随意契約だろうが調達情報を公開しないわけがない

377:名無しさん@1周年
20/04/18 23:27:13 vcPPNFua0.net
URLリンク(www.mofa.go.jp)

ミャンマーと安倍昭恵

378:名無しさん@1周年
20/04/18 23:27:44 6/LHS2AE0.net
君たちが氷河期オジサン飲食非正規で
コロナでクビが飛んだんなら同情するよ
政府を叩く気持ちもわかる
でもいい年して非正規日雇いだったのは
君たちがバカだからだよ
政府のせいでは無い
そこはちゃんと弁えたほうがいいよ

379:名無しさん@1周年
20/04/18 23:27:55 yhhBRSai0.net
ま、って言うことは、不良品があった場合は厚労省が責任取るんだよな?

不良品があった場合は厚労省が責任取る

誰に何を言ったら良いか分かってきたかな、おまえら

380:名無しさん@1周年
20/04/18 23:27:56 R0CZa3Zt0.net
イタリアもフランスも医療品と引き換えにファーウェイの5Gを買わせようとする中国
政治利用とか信用できない中国

381:名無しさん@1周年
20/04/18 23:28:23 38rHB1nr0.net
お前らが探してるマスクって中国製だろ?
そんな上等なものは手に入らなくなってるよ。
アベノマスクは、安倍友ユニクロがベトナムで即席に作った超粗悪品の給食マスクだ。

382:名無しさん@1周年
20/04/18 23:28:30 99Wkc1UJ0.net
だめだよきっちり製造元を公開できないなんて
製造責任放棄じゃん
そりゃいい加減な作りになるよ当然じゃんか

383:名無しさん@1周年
20/04/18 23:28:34 kBWCKDXA0.net
製造元が書かれてない医療品とか使えなくね?
安全性とか保証されてんの?

384:名無しさん@1周年
20/04/18 23:28:58 aAMkZgrC0.net
うちの親が手造りしてたから、配布されたマスクで作り直すといいかもしれん

385:名無しさん@1周年
20/04/18 23:29:06 x3Ix5dxb0.net
国内生産を支援して流通させるのが経済効果じゃないのかな

386:名無しさん@1周年
20/04/18 23:29:26 yhhBRSai0.net
洗ったらめちゃめちゃ縮むって画像付きのツイ見たけど大丈夫かね

387:名無しさん@1周年
20/04/18 23:29:27 4aNmnyu80.net
厚労省の情報開示は、昭和以前のレベルやで。

388:名無しさん@1周年
20/04/18 23:29:56 38rHB1nr0.net
アベノマスクにコロナが付いてたって良いじゃないか。
どうせ感染したって経路不明が7割以上の後進国なんだから問題ない。

389:名無しさん@1周年
20/04/18 23:30:02 cjMkAmD60.net
>>376
公共事業なら入札に関する資料は公開されると思うよ

390:名無しさん@1周年
20/04/18 23:30:52 UtbjYRyZ0.net
>>310
「特殊法人」って具体的に何という法人?
特殊法人っていうからには固有の法律に基づいて設立されてるんだから特定できるよね?

391:名無しさん@1周年
20/04/18 23:31:05 R0CZa3Zt0.net
医薬品医療機器等法に引っかかるから布マスクなんだろ

392:名無しさん@1周年
20/04/18 23:31:27 ylurc6e80.net
>>381
支那製なんてコロナつきの可能性があるから衛生用品では厳禁だろ

393:名無しさん@1周年
20/04/18 23:31:29 99Wkc1UJ0.net
普通にウイルスついてそうで怖い

394:名無しさん@1周年
20/04/18 23:31:35 UtbjYRyZ0.net
>>389
入札じゃないとは思うけど

395:名無しさん@1周年
20/04/18 23:32:02 NE/hqUBv0.net
出所がわからない汚いマスクなんか使えるかよwウイルスが付着してたらどうするんだ?

396:名無しさん@1周年
20/04/18 23:32:09 j+H0SW690.net
送られてきたマスクにヨゴレや虫が混入してたら厚労省に返品すれば
まともな新品と交換してくれるの?

397:名無しさん@1周年
20/04/18 23:32:16 bdejXt0F0.net
公費の支出先だから手続き踏んだら公開の義務があるんでしょ?

398:名無しさん@1周年
20/04/18 23:32:21 UtbjYRyZ0.net
>>391
材質がなんだろうと薬機法でマスクは規制されてないよ。

399:名無しさん@1周年
20/04/18 23:33:04 IBgSdya70.net
夫人が夜なべしてつくってたら泣いてたのに
捨てるけど

400:名無しさん@1周年
20/04/18 23:33:05 gnZZvFlX0.net
>>301
そんな感覚あるわけない
政をする血筋の末裔なだけ
ただそれだけの男が総理である

401:名無しさん@1周年
20/04/18 23:33:10 zXZNJrdV0.net
厚労省ってシナ企業に発注している前科が何度もあるんだよなぁw

402:名無しさん@1周年
20/04/18 23:33:27 38rHB1nr0.net
お前らも安倍友になって金持ちになりたいなら、
アホな宗教団体作って昭恵を誘えば簡単に勝ち組だぞwww

403:名無しさん@1周年
20/04/18 23:33:36 FCixftnR0.net
>>1

政治家個人にキックバックいっちゃうかもきれないやん?

404:名無しさん@1周年
20/04/18 23:33:55 j7O85bgl0.net
いくら布マスクでも虫入り汚れ付きとかありえねー
これで500億
美味しすぎるな
下手したらコロナが他のものもついても不思議じゃないな

405:名無しさん@1周年
20/04/18 23:34:07 42uLR4D30.net
現時点で不良品等の報告1901件ってどうなってんだこれ

406:名無しさん@1周年
20/04/18 23:34:13 F5vFp9Cp0.net
押谷仁教授の発言(政府専門家会議メンバー&厚労省クラスター対策班リーダー)
4月18日(土)youtube 日本感染症学会「COVID-19シンポジウム」

●クラスター対策班は2月25日に設置された
●その時点で全国で157人の感染者が発生していたが、すでに感染源が不明だった
●検査を徹底したかったが、日本は新型コロナの検査体制が整っていなかったので、
検査体制が整うまで代りの対策をするしかなかった
●経済への影響を最小限にしながら、感染抑制を最大限にするという課題を与えられた
●検査基準や受診の目安(37.5℃以上の発熱4日間以上などの条件)は2月17日に厚労省が発表したもので、
2月25日に設置されたクラスター対策班は一切関わっていない
●あくまでもクラスター対策班の方針は
・感染者→入院措置
・接触者→14日間監視措置の徹底
・感染連鎖→医療機関等での積極的調査
●SARSの時はすべての感染者が重症だったので、感染が広がってもすべてのクラスタが把握できて、封じ込めに成功した。
しかし新型コロナは多くの感染者が軽症なので、感染が広がってもすべてのクラスタを把握することは不可能である
●無症状・軽症者の方がウイルス排出量が多い、ゆえに自分がコロナだと思わずに医療機関に出入りして院内感染が発生している
●中国から流入した第一波は十数人だったが、欧米その他の国から流入した第二波は数十人で一ケタ多い
現在の第二波の特徴は、大都市→中都市→小都市へと広がっている点
●収束は1年後か2年後か全然わからない、このウイルスに長期的に付き合っていかなければならない
●我々は今も経済への影響をどれだけ最小限に抑えられるかということを考えてやっている

407:名無しさん@1周年
20/04/18 23:34:17 99Wkc1UJ0.net
>>384
いやマジで虫が混入のレベルなら触らず捨てるべきだろ

冗談抜きでコロナ付いてるかもしれないじゃん

408:名無しさん@1周年
20/04/18 23:34:31 wJ7QpsJT0.net
また文書廃棄かシュレッダー係大活躍だな

409:名無しさん@1周年
20/04/18 23:34:49 kBWCKDXA0.net
>>185
まずそれだな、電通とか含めて五輪でどれだけの発注すると約束してるはずで
その利権がなくなったので、経済対策の内容で関連企業に金が落ちる方法を模索して時間かかってる
その過程で商品券だのって話が出歩いてきてるはず

410:名無しさん@1周年
20/04/18 23:34:50 9oUWsLBM0.net
>>361
何処かに山口県の子供向け被服会社とか書いてたけど
違ってたのか・・・

411:名無しさん@1周年
20/04/18 23:34:58 Y2yK+lOs0.net
やましいことがあるからとしか思えない

412:名無しさん@1周年
20/04/18 23:35:09 +u9s2YJO0.net
え?意味が分からん
税金使ってるんだから納入業者は必ず公開されるんじゃないの?
どういうこと?

413:名無しさん@1周年
20/04/18 23:35:38 zXZNJrdV0.net
>>394
指名なら尚更、名前が出ないとおかしいのですが

414:名無しさん@1周年
20/04/18 23:35:47 k9d0iVl40.net
>>152
一億枚の不良在庫を抱えてもなお潰れない山口県の業者とは一体…

415:名無しさん@1周年
20/04/18 23:35:57 FWiBARi50.net
ぜい金なんだから答えろ

416:名無しさん@1周年
20/04/18 23:35:57 IbT8lng10.net
次の国会での追及ネタ出来たなw
今度はこれで数ヶ月ワイドショーのネタにも困らん

417:名無しさん@1周年
20/04/18 23:36:11 kBWCKDXA0.net
本当に虫混入が1枚でもあったのなら
普通は工場停止して全品リコールかけて衛生検査入るとこでしょ

418:名無しさん@1周年
20/04/18 23:36:17 bG4J2i5s0.net
安倍友のポケットにたっぷり流れ込んでるんだろうねーww

419:名無しさん@1周年
20/04/18 23:37:35 hLaauR9S0.net
セシウムさん

420:名無しさん@1周年
20/04/18 23:37:45 g7dMCMra0.net
あの総額なら国際競争入札しないといけないはずだし、当然結果はオープンでしょ
まさか随意契約じゃないでしょうね?

421:名無しさん@1周年
20/04/18 23:37:52 08rbroP40.net
野党が受注メーカーの開示要求→1時間後にシュレッダーの時間が空いたので傷害のある職員が

422:名無しさん@1周年
20/04/18 23:37:55 xCQL6RA80.net
このマスクで新型コロナ感染リスクないんだろうな?
全世帯に配るんだろ?やばない?

423:名無しさん@1周年
20/04/18 23:38:41 +u9s2YJO0.net
これどっかの業者が布マスク大量に仕入れたけど、布マスクはあんまり売れないから在庫に困って国に泣きついたのか?

424:名無しさん@1周年
20/04/18 23:38:51 99Wkc1UJ0.net
>>422
虫がついてるんだから何があってもおかしくない
俺は悪いけど使わずに捨てる

425:名無しさん@1周年
20/04/18 23:39:07 BVoIWfxi0.net
国家機密を探んな馬鹿

426:名無しさん@1周年
20/04/18 23:39:16 5BIsubAc0.net
すげーな。もはや政府と言うより犯罪集団

427:名無しさん@1周年
20/04/18 23:39:16 j+H0SW690.net
で、送られてきたマスクが不良品だったら
どこへ送れば返品交換してくれるの?

428:名無しさん@1周年
20/04/18 23:39:40 R0CZa3Zt0.net
マスクは日本では医療品でないから衛生検査の対象ではないとさ
もちろん中国の規格外N95マスクも日本では問題ないことになる。

429:名無しさん@1周年
20/04/18 23:39:57 g7dMCMra0.net
>>9
聞かなくてどうするよ
答えられないってことはやましいことがあるからよ

430:名無しさん@1周年
20/04/18 23:40:16 yhhBRSai0.net
>>410
あれはアベトモは確か(本人がFBで自己申告している)だが、
今回の件にどれだけ絡んでいるかは分からん

431:名無しさん@1周年
20/04/18 23:40:40 CKuzFw2o0.net
請負った会社の経営者はおそらく昭恵夫人のご親族でしょう。
人間社会というのはそういうものです。

権力者は旨味のある仕事は、自分のグループや親族に回す。当たり前のこと。

432:名無しさん@1周年
20/04/18 23:40:42 NGTRiHgN0.net
251 名無しさん@1周年 sage 2020/04/18(土) 23:20:46.81 ID:rGGsgNQp0
Twitterにアベノマスクの染み報告してる人がいるぞ

URLリンク(▩pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
スレリンク(newsplus板:251番)
(deleted an unsolicited ad)

433:名無しさん@1周年
20/04/18 23:42:04 99Wkc1UJ0.net
10年くらい前に中国製のマスク使ったら喉が荒れた経験がある
溶剤かなにかだと思うけど、紙自体がうっすら異臭を放っていて
着用すると頭痛がしてくるマスクだった

虫や汚れなんかあるの本当ならその工場製のやつ絶対に着用しちゃダメだよ

434:名無しさん@1周年
20/04/18 23:42:25 UtbjYRyZ0.net
>>420
緊急随契だろ。普通に考えて

435:名無しさん@1周年
20/04/18 23:42:46 ZelHXHSL0.net
金の無駄使いしやがった
バブル脳は駄目だ
老人を政治家から引きずり下ろせ
脳が腐ってるくせに威張りくさる老人はいらない
コロナにでも感染してろ

436:名無しさん@1周年
20/04/18 23:43:09 YiWC4Ngo0.net
>>431
森永製なん?

437:名無しさん@1周年
20/04/18 23:43:32 g7dMCMra0.net
発注先、製造元非公表は有り得ない

438:名無しさん@1周年
20/04/18 23:43:43 /BKc2oyA0.net
あんな不良品いらんよ。

439:名無しさん@1周年
20/04/18 23:43:56 xCQL6RA80.net
中国が欧州に返品されたのも不良品だったらしいが
まさかそれ買ったとか?

440:名無しさん@1周年
20/04/18 23:44:13 5ZK4PAX40.net
随意でも公表しないのは、間違いだろ…

また、身内か

441:名無しさん@1周年
20/04/18 23:45:02 45zFWtj60.net
手づくりで600枚布マスク作った山梨の女子中学生をマスク大臣に任命しろ

442:名無しさん@1周年
20/04/18 23:45:10 NGTRiHgN0.net
政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★3
スレリンク(newsplus板)


443:名無しさん@1周年
20/04/18 23:45:59 PD0u0xa00.net
こんな時によりによってこんなミス…
せめて製造元表示義務にしておけば…
足元見られたね

444:名無しさん@1周年
20/04/18 23:46:00 nKStxP/l0.net
>>429
>>聞かなくてどうするよ
>>答えられないってことはやましいことがあるからよ
 ↑
ドラッグストアで,マスクがどこにあるか
執拗にきくモンペ

445:名無しさん@1周年
20/04/18 23:46:24 bJB/xcBD0.net
>>427
厚生省のマスク対策チーム

446:名無しさん@1周年
20/04/18 23:46:25 fuLIFvJN0.net
紙マスク2枚重ねてテープで貼り合わせる
一回使用ごとにハイター薄めた水に5分浸けて
あとは濯いで絞って干せば何度で使えるぞ
安倍やその取り巻きは信用して無いし
マスクとか送られてもキモくて使えんわ
わざとウイルス付いてるかも

447:名無しさん@1周年
20/04/18 23:46:27 j+H0SW690.net
安倍やっちゃったな
日本人が一番怒るのは不潔な物
中韓製品や不潔な物が大嫌いで許せないんだよ

448:名無しさん@1周年
20/04/18 23:47:04 z75bXUfb0.net
これ、モリカケなんかよりよっぽど追及し甲斐があるぞ。
野党は声上げるべきだな。
利権が分かれば、マジで安倍政権終わらせられる可能性ある。

449:名無しさん@1周年
20/04/18 23:47:34 42uLR4D30.net
粗悪な環境で製造された場合は(目に見えないレベルの)汚れや化学物質が付着してる恐れがあるなあとは思ってたけど
目視で確認できるレベルの異常が多数報告されるとは思わなかった
こんな状況じゃ、目視で「異常なし」とか言われてももう無理だろ

450:名無しさん@1周年
20/04/18 23:47:43 YiWC4Ngo0.net
>>444
は?まだこんな基地外いるんかよ?

この件に関してはどれだけ擁護しようと無理!

嘘でもなんでもいいから公表しとけって

451:名無しさん@1周年
20/04/18 23:47:49 H/vdBail0.net
>>1、マジで国民馬鹿にしてるだろ!

異物混入マスクなんて誰が使うか。
危険極まりない!

452:名無しさん@1周年
20/04/18 23:48:02 18qhb7f60.net
このマスクの製品責任はどこが持つの?
メーカー明かさない以上、政府責任やわね

453:名無しさん@1周年
20/04/18 23:48:07 62t3/AOJ0.net
普通に入札案件だろ。だったら公開しろよ。

454:名無しさん@1周年
20/04/18 23:49:10 YiWC4Ngo0.net
>>448
利権よりもありえないような発注先がみつかったら国民はマジギレすると思う。

455:名無しさん@1周年
20/04/18 23:49:18 N2lySytC0.net
やましいから

公表できない。

それ以外に理由は有り得ない

456:名無しさん@1周年
20/04/18 23:49:34 K4xlpns/0.net
国産の高品質なマスクだから466億円なんだろ
まさか中国やベトナムでこんな額になるはずがない

457:名無しさん@1周年
20/04/18 23:49:54 42uLR4D30.net
今時中国製でもこんな粗悪品はあり得ないと思うんだが

458:名無しさん@1周年
20/04/18 23:50:10 vqDe+HMx0.net
>>442
EU某国が不良品として中国につっ返した分を日本が処理させられてるんじゃないのかと
勘ぐってしまうような話だな

459:名無しさん@1周年
20/04/18 23:50:12 N2lySytC0.net
リベート 利権 票目当て

粗悪品汚染アベノマスク

460:名無しさん@1周年
20/04/18 23:50:32 UtbjYRyZ0.net
>>453
現に入札が行われてないんだから入札じゃなかったんじゃね

461:名無しさん@1周年
20/04/18 23:51:15 ruRWTm4u0.net
なんで隠す必要があるのよ?

462:名無しさん@1周年
20/04/18 23:52:26.86 N2lySytC0.net
虫が入る
汚れがつく
製造過程なら
今の時期、
当然にウイルス付着している
可能性大❗

463:名無しさん@1周年
20/04/18 23:53:30.11 j7O85bgl0.net
これで正味400億もらえるなら
だれでもやりたいほど美味しい案件
たぶん布マスクなんかダブついてたやつが
倉庫に眠ってた可能性が高い
虫入り汚れ付きもそれだと理解できるしな

464:名無しさん@1周年
20/04/18 23:54:19.11 99Wkc1UJ0.net
一応品質には期待してたのに・・・
大阪の早くもごみ袋防護服と同じくショックだわ・・・
劣化しきった日本・・・
国内製造業がんばってくれ・・・

465:名無しさん@1周年
20/04/18 23:54:51.37 kq5QHmo90.net
探そうと思えば探せるだろ
ちゃんと説明しとけばよかったのにってなる予感
中抜き業者(政治関係者の息のかかったやつとか親族)も想定済みやな
週刊誌が探し出すと思うが

466:名無しさん@1周年
20/04/18 23:55:19.60 hT5uWbHg0.net
マスク工場、製造機、原料にお金を回せば
マスク確保出来るんじゃないか
国勢調査してるし、大体の人数を把握してるやろから
配給手帳みたいな物を郵送してから各自、薬局でチェックして販売すれば良いんじゃないけ

467:名無しさん@1周年
20/04/18 23:55:39.63 K4xlpns/0.net
>>463
それがマスクあるぞって言ってきたから配ろうと思いついたのかもねw

468:名無しさん@1周年
20/04/18 23:55:55.34 kq5QHmo90.net
>>455
普通に考えたらそう
これか安倍政権崩壊の終焉であった・・・やな
もう無理やろ

469:名無しさん@1周年
20/04/18 23:56:31.71 /BKc2oyA0.net
アホだろ

470:名無しさん@1周年
20/04/18 23:56:32.99 cb0ppQ9L0.net
466億使って不衛生なマスクを送りつけてくるとかやめろよw
先月北海道の一部に配布したマスクは国内メーカーの市販品だったじゃねーか
それをくれよ

471:名無しさん@1周年
20/04/18 23:56:49 8WiP2j/m0.net
資格無い身内で作ったか

472:名無しさん@1周年
20/04/18 23:56:56 4y5sJYJV0.net
>>461
中国製だからだよ、2Fのいる安倍政権だぞ

473:名無しさん@1周年
20/04/18 23:57:39 //iwFRNT0.net
虫が混入してたわけだから
ベトナム
インドネシア
中国

のいずれかかな

474:名無しさん@1周年
20/04/18 23:58:31 NGTRiHgN0.net
お~い、安倍さ~ん
国民に対して舐めた事してくれるじゃん
賠償金、一人につき100万でええで

475:名無しさん@1周年
20/04/18 23:58:38 Dw95e1Dz0.net
製造元も明かせないようなものを税金使って送るなよ

476:名無しさん@1周年
20/04/18 23:58:43 unyv+aQV0.net
汚職事件に発展かなー

477:名無しさん@1周年
20/04/19 00:00:06 jBeBDF8e0.net
メーカーが分かったら、そのメーカーにパヨクメディアが総攻撃難癖付けた記事書くに決まってるからな
絶対公表はできない

478:名無しさん@1周年
20/04/19 00:00:12 Jdpd5JVJ0.net
虫も髪もありえないだろ
どうせ請求されたら出さなきゃいけないんだろ
今のうちに出したほうがいいんじゃない?

479:名無しさん@1周年
20/04/19 00:00:21 oQ+64rJ50.net
一枚233円だから国内産に拘ったのかと
思った自分がバカだった

480:名無しさん@1周年
20/04/19 00:00:25 WIZG7fO30.net
けっきょく、こことか、興和とかさあ、3月初めからすでにガーゼマスクにのめりこんでんだけどさ。
この時点でアベノマスク構想を政府とメーカーで握ってたわけ?

>マツオカがマスク生産 政府要請受けミャンマーで 2020/3/4

> 縫製業のマツオカコーポレーション(福山市)は、マスクの生産をミャンマー・ヤンゴンの工場で始めた。新型コロナウイルスの
>感染拡大で、マスク不足の解消を目指す政府の要請に応じた。同社がマスクを造るのは初めて。

URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

481:名無しさん@1周年
20/04/19 00:02:16.46 hWTniIIO0.net
最近はタイミング良く100均行くとマスクを買えるし
国内メーカー発注の中国製で7枚入り110円
アベノマスクより上じゃねーか

482:名無しさん@1周年
20/04/19 00:03:26.39 XA5UToLa0.net
>>1
あれも言えませんこれも言えません
パニック起こさないでください自粛してください医療崩壊が~医療崩壊が~あ~あ~

483:名無しさん@1周年
20/04/19 00:04:15.73 Au2Kq3uU0.net
不良品見つけたら、「同じ所に発注したマスクですけど見た目が普通なのでこれと交換します」とか言って別のマスク渡されるのか?
いや使えないって、そんなの・・・

484:名無しさん@1周年
20/04/19 00:04:42.67 B+532s7w0.net
アペの地元の企業なんだろ

485:名無しさん@1周年
20/04/19 00:04:55.08 XA5UToLa0.net
今後も外国に依存した暮らしは変わらないのか
あーヤダヤダ

486:名無しさん@1周年
20/04/19 00:05:43.12 gIShtB8W0.net
だから政府予算で調達するときは法令で公開されるはずだろ
会計検査院調査してくれ

487:名無しさん@1周年
20/04/19 00:05:51.12 BMxnfGOl0.net
はっきり言えばいいのに言わねーから勘ぐられんじゃん

488:名無しさん@1周年
20/04/19 00:06:11.57 LXQIivUJ0.net
やましいことがあるから答えられないんだろうな
これは速攻で捨てた方が良さそうだ

489:名無しさん@1周年
20/04/19 00:06:59.49 e6RcDBzn0.net
税金を使ってるのにそれはないやろ
どーでもいいけど

490:名無しさん@1周年
20/04/19 00:08:52 E5U+oFd80.net
虫や髪は現実感湧かないけど絶対マスク着用しないくらいにはこの問題と合わせて充分過ぎる不信感

491:名無しさん@1周年
20/04/19 00:09:34 zyyDPDl60.net
まさかの虫入りマスクって想像の上を超えてきたな・・・

492:名無しさん@1周年
20/04/19 00:13:03 1q3XrnWn0.net
製造原価は東南アジアやアフリカ製1枚1円で輸送費はじいて残りキックバックとかまさかこの後に及んでやってないよな?やってないよな?

493:名無しさん@1周年
20/04/19 00:13:57 Yocr7wjz0.net
刑務所作って普通にテレビで言ってたそうだが

494:名無しさん@1周年
20/04/19 00:14:24 ZETKCpaX0.net
刑務所と山口の小さな縫製工場数社が作ってるはず

495:名無しさん@1周年
20/04/19 00:14:51 R9b8TjWU0.net
アベノマスクに茶色い💩の染みが付いてたらしいなw

496:名無しさん@1周年
20/04/19 00:15:33 8qiV2xlM0.net
■政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★4
スレリンク(newsplus板)

497:名無しさん@1周年
20/04/19 00:15:46 eJOGU5nQ0.net
医薬品大手「興和」、ガーゼマスク増産へ 新型コロナで国全量買い取り
URLリンク(mainichi.jp)
国内とミャンマーの工場を活用し、3月に月産1500万枚、4月に同5000万枚の生産を目指す。
不織布マスクも早急に月産1200万枚の体制を整え、3月末の供給を目指すとしている。

URLリンク(cdn.mainichi.jp)

498:名無しさん@1周年
20/04/19 00:16:42 FuS2TXPP0.net
>>497
ミャンマー製だったか

499:名無しさん@1周年
20/04/19 00:16:46 iYtNVOZs0.net
嫌がらせされるからでしょ

500:名無しさん@1周年
20/04/19 00:16:55 OochwZ200.net
医療崩壊するとやべーって言ってるときに政府が税金で医療崩壊を後押し

501:名無しさん@1周年
20/04/19 00:17:07 Xo7B8EUq0.net
466億もかかってないだろ

502:名無しさん@1周年
20/04/19 00:17:20 6vT5QfQq0.net
> 「公表していないので、現時点ではお答えできません」

理由になってねえwwww

503:名無しさん@1周年
20/04/19 00:18:04 5GLxJxHt0.net
厚生労働省は18日、政府が国民に配布を始めた布マスクの一部に、汚れが付着するなどの不良品が見つかったと発表した。妊婦向けのものが中心だが、
学校への発送分では虫の混入なども確認されているという。同省は不良品を回収し、交換に応じる方針。

 同省によると、妊婦向けの布マスクは約1000万枚の配布を予定しており、14日から市町村に発送を開始。しかし、16日以降、「変色している」
「髪の毛が混入していた」などの報告が相次いだ。17日現在、報告は80市町村の1901件に上る。介護施設や小中学校、国内全戸への発送分でも
確認されているという。

 同省は市町村に発送前の確認の徹底を求め、メーカーには検品強化などを要請した。担当者は「不良品を見つけたら、居住自治体に申し出てほしい」と
している。

読売新聞

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

504:名無しさん@1周年
20/04/19 00:18:27 GrxcIjm00.net
何このマスク
統一関係の企業で作ってんの?
カルトのマスクなんかいるかボケ!

505:名無しさん@1周年
20/04/19 00:18:45 5ivDHYwW0.net
どこで作ったかよりもなぜあの大きさなの?
発注するときにちゃんと仕様出してるんだよね
その根拠は?まさか最初からあのサイズありきじゃないよね

506:名無しさん@1周年
20/04/19 00:20:22 iK0wqqY30.net
製造元不明の不審なマスクが届いたってしかるべき機関に連絡しそう

507:名無しさん@1周年
20/04/19 00:20:32 R9b8TjWU0.net
>>505
布の節約のため

508:名無しさん@1周年
20/04/19 00:20:32 Ozlg+o1P0.net
>>502
いずれ公表する法的な義務に基づき公表するので、現時点ではそれに先だって個別に公表しない、ってことだろ?
賛否はともかく言ってることの理屈はわかるだろ。

509:名無しさん@1周年
20/04/19 00:20:36 Omdw/qirO.net
マスク代だけは1家庭2枚400分だけど
送料もかかってるからな

実質1家庭1000円以上使わされてるよ税金を
安倍晋三「国民の皆様、この度は虫入りの素敵なマスクお買い上げありがとうございました
総額のお会計は466億円でした 」

510:名無しさん@1周年
20/04/19 00:21:59 vs2EZLNl0.net
答えられないってどういうことだよ、殺すぞカス
答えられないってどういうことだよ、殺すぞカス
答えられないってどういうことだよ、殺すぞカス
答えられないってどういうことだよ、殺すぞカス
答えられないってどういうことだよ、殺すぞカス
答えられないってどういうことだよ、殺すぞカス
答えられないってどういうことだよ、殺すぞカス

511:名無しさん@1周年
20/04/19 00:22:45 Ozlg+o1P0.net
>>509
経費の総額を配布件数で割ったのが1世帯400円だかじゃないの?
さらに送料とか積み上げるロジックがわからない

512:名無しさん@1周年
20/04/19 00:23:01 L9TywPak0.net
さっさと答えろよクソ政権

513:名無しさん@1周年
20/04/19 00:23:56 8oVXO/eI0.net
>>12
内閣官房機密費、外交機密費、
30年経ったら全部公開すると面白いわな、

514:名無しさん@1周年
20/04/19 00:24:49 SBVSk13S0.net
発注先を答えないのは正しい、叩きたいだけの奴が群がるからな
海外工場での生産を許容したのは正しくない、アホすぎるだろ制限かけとけよ

515:名無しさん@1周年
20/04/19 00:25:12 1Y1msedP0.net
意味のない466億だよ! 

516:名無しさん@1周年
20/04/19 00:25:23 igo6rKJy0.net
答えられない物送るなよ

517:名無しさん@1周年
20/04/19 00:26:10 kjezPmr90.net
まさかヤクザの仕入れた在庫処分とは口が曲がってても言えないよな

518:名無しさん@1周年
20/04/19 00:26:33 lW8JpqIB0.net
>>497
この「興和」がいくらでミャンマーに発注したか
責任はミャンマーではなく「興和」にあるし
「興和」に発注した国にあるでしょ

519:名無しさん@1周年
20/04/19 00:26:48 lnht9Ohf0.net
製造元明かせない衛生用品送りつけて案の定虫混入だの酷いクオリティのもんって見事に税金ゴミに変えてくれたな

520:名無しさん@1周年
20/04/19 00:27:15 mKpABY2/0.net
>>355
証拠としてとっておいたほうがあとから使えるんじゃないかな

521:名無しさん@1周年
20/04/19 00:27:23 8qiV2xlM0.net
政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★4
スレリンク(newsplus板)


522:名無しさん@1周年
20/04/19 00:27:34 HmrBGOu7O.net
>>492
むしろないわきゃないだろ?
お肉券旅行券の奴らが

523:名無しさん@1周年
20/04/19 00:27:54 OnMfSxl50.net
説明も出来ないとかネトゲのクソ運営かよ

524:名無しさん@1周年
20/04/19 00:28:02 hgFm6Ipc0.net
> 具体的なメーカー名については、終始「答えられない」

いや、ちゃんと製造元くらい書けよ
食品でも、製造元くらい書いてあるだろうが

525:名無しさん@1周年
20/04/19 00:29:01 Omdw/qirO.net
ここでアベノマスクに混入されてた虫がフラダンス踊りながら偉そうに


526:名無しさん@1周年
20/04/19 00:31:17 p7FHuI2d0.net
>>1
これ監査かけるべきでしょ。国民のカネ使っておいて、こたえられませんはねぇよ。
外交や軍事機密出ない限り法律で禁止すべきだな。

527:名無しさん@1周年
20/04/19 00:32:01.15 CoXJUyQG0.net
これは消費者庁に苦情言っていいよね

528:名無しさん@1周年
20/04/19 00:33:56.44 +/8Cer+s0.net
不良品を回収し、交換に応じる方針っていわれても
新しいのきても着ける気おきないでしょ

529:名無しさん@1周年
20/04/19 00:34:04.57 Abx06t8c0.net
メーカー教えないっておかしいだろう。
キックバックもらってるのか疑われても仕方ない。

530:名無しさん@1周年
20/04/19 00:34:57.63 5iu93NNg0.net
国が嫌がらせで品物を送りつけるとか21世紀のお笑いは進化してるな

531:名無しさん@1周年
20/04/19 00:36:20 nq6uCSU70.net
入札ではないのか?

532:名無しさん@1周年
20/04/19 00:36:40 rdLnRNyb0.net
なんでこんなに各省庁が政府に忖度するかというと、官僚の人事権を内閣府の人事局が持ったからなんだよな

533:名無しさん@1周年
20/04/19 00:37:01 WIZG7fO30.net
原価、むっちゃ安いんやろな。
政府は競争もさせんわ、値切らんわ、数は捌けるわ、ホンマぼろい商売やで。

534:名無しさん@1周年
20/04/19 00:38:36 zzo32XEC0.net
コロナ危機を利用して、まだ利権のこだわるとかすごいな。

535:名無しさん@1周年
20/04/19 00:39:06 H1UjD9lPO.net
>>518
あんたバカ?興和は一流メーカーだぞ。そんなとこに濡れ衣着せるな!
おまえそんな調子だといつか訴訟起こされるぞ。

536:名無しさん@1周年
20/04/19 00:39:42 Ozlg+o1P0.net
>>532
内閣府じゃない。「内閣人事局」は内閣官房の機関。

537:名無しさん@1周年
20/04/19 00:41:14 iOFpJ6Od0.net
水戸黄門の悪代官と悪徳商人だから隠蔽するしかない

538:名無しさん@1周年
20/04/19 00:41:34 Jl7A5X2Q0.net
税金の使い途の詳細出せないとか

539:名無しさん@1周年
20/04/19 00:42:45 H1UjD9lPO.net
>>518
だいたい>>497の上げた記事のどこにも興和がアベノマスクを作ったなんて書いていない。
おまえみたいな冤罪バカがいると不愉快だ。頭悪すぎる。バカは嫌いだ。

540:名無しさん@1周年
20/04/19 00:43:28 Z4dVSvoP0.net
テレビ局今放送する番組が足りてないんだから
連日、テーマ決めて24時間討論番組みたいのやって
ネット投稿させて、政権批判とか政策批判じゃんじゃんリアルタイムで配信すればよいのにな

どうせ下級国民の心情実情なんて上級の糞どもには届かないが
食料危機まで追い詰められて生命に関わる事態が続いたら
政権転覆につなげられるんじゃないの

541:名無しさん@1周年
20/04/19 00:44:06 IeJwHZPL0.net
こんな明らかに不評なものを強行するのは利権がらみに違いないな
野党は徹底追及したほうがいいぞ

542:名無しさん@1周年
20/04/19 00:44:40 SQ0iTAslO.net
>>539
なら安倍はもちろん嫌いなんだろ?

543:名無しさん@1周年
20/04/19 00:44:46 eNmOxue90.net
>>1
加計にしても、ホテルニューオータニにしても
安倍の友達と言うだけで、左翼が因縁をつけている始末だからな。

544:名無しさん@1周年
20/04/19 00:45:32 ooQrGLsO0.net
>>1
当たり前
二度とマスク製造に協力してくれる会社がでてこなくなるからな

545:名無しさん@1周年
20/04/19 00:46:17 ooQrGLsO0.net
つかマスク作ることに協力してくれてる企業を何とか叩こうとするこの風潮理解できん

546:名無しさん@1周年
20/04/19 00:47:29 uINPIbqE0.net
血税を独断で使って答えられないって異常事態だぞ

547:名無しさん@1周年
20/04/19 00:47:31 lkbMvm8/0.net
>>1
また、発注書捨てましたー
か?
納品書捨てましたーか?
また、官僚が死ぬのか?

548:名無しさん@1周年
20/04/19 00:48:59 loxwQvz40.net
随意契約なんだから、契約先は隠せないはずだが?
誰か情報公開請求すれば分かると思うんだが。

549:名無しさん@1周年
20/04/19 00:49:31 Sp0ng38t0.net
答えない理由がわからない

550:名無しさん@1周年
20/04/19 00:49:40 lkbMvm8/0.net
>>13
うわぁー
奇形の犬

551:名無しさん@1周年
20/04/19 00:51:12 i1Z8sQO90.net
5850万世帯の送料55億円94円換算
24000万枚のマスク一枚あたり約170円
高いのか安いのかわからん

552:名無しさん@1周年
20/04/19 00:52:15 U9da2qh30.net
もしかすると昭恵とそのお友だちの手作りかもしれんw

553:名無しさん@1周年
20/04/19 00:52:49 wlQXuyI80.net
街中でアベノマスクを見てみたいな

554:名無しさん@1周年
20/04/19 00:53:53 BwHYyYcD0.net
あんな在庫処分のような汚物マスク
どこから買ったかなんて言えないわなw

555:名無しさん@1周年
20/04/19 00:54:43 Vt11LfSU0.net
>>545
使えないゴミに500億もの血税を投入したんだぞ。
なんでそんなゴミをつくってしまったかの説明責任がメーカーにはある

556:名無しさん@13周年
20/04/19 00:59:30.20 ihvQYQfeU
安倍自公はもちろん役人共の大掃除も必要だ
それにはやはり俺直々の親政か、譲っても政権交代しかない
もう猶予は無い、今後奴らを信用するようなこともまずは無い
逃げるな安倍と自公そして役人共、貴様らの責任を償わせる

557:名無しさん@1周年
20/04/19 00:55:44 SBVSk13S0.net
第三次世界大戦としての認識ってのは口だけだったのかな
何でこんなに危機管理能力ないんだろ
今の体制では戦争でも起きたらすぐ国が滅ぶことは分かった

558:名無しさん@1周年
20/04/19 00:56:38 0rGnglSv0.net
世田谷区だけど届いたマスクのゴム紐がすぐ千切れた
これが洗えて使えるだって?w

559:名無しさん@1周年
20/04/19 00:56:55 JpJgaE7b0.net
情報公開請求したら開示するだろ
拒否しても異議申し立てすれば認められると思うよ

560:名無しさん@1周年
20/04/19 00:56:59 /Kkd334i0.net
>>549
答えたら結局利権がばれて叩かれるからだろ
安倍のおひざ元企業だろ、どうせ

561:名無しさん@1周年
20/04/19 00:57:55 acWd5jbV0.net
本当に1枚200円近いマスクなのか多いに疑問
466億で受注して孫受けの孫受けあたりは1枚数円で作ってるような粗悪品ぽいな

562:名無しさん@1周年
20/04/19 00:58:01 TMGTeLVY0.net
まぁこれだけ大規模なら非公開にしたところでどこかしらから情報漏れそうだな

563:名無しさん@1周年
20/04/19 00:59:44 WEzQBnGH0.net
>>4
9割以上シナだろうな
made in japanは上級へ

564:名無しさん@1周年
20/04/19 00:59:59 /WN6MvD60.net
作った側でなく発注した側に問題があるのにすぐ安倍お得意のご飯論法で話をすり替える子分たち

565:名無しさん@1周年
20/04/19 01:02:53.98 mDRKkQii0.net
つーかどこで誰が作ったかもわからないようなマスク怖くて使えるか!!!!

566:名無しさん@1周年
20/04/19 01:07:49 638CkGtJ0.net
生地を水通してないから洗ったら縮んで型くずれするみたいだな
ただでさえ小さいマスクなのに洗ったら使えないとか意味ないんだが

こんな粗悪品を466億円もかけてどこで製造したのかも言わないとか
安倍に弁償して貰わないと

567:名無しさん@1周年
20/04/19 01:11:54 c9zY01TJ0.net
これが答え
国民の為のマスク2枚じゃなかった

568:名無しさん@1周年
20/04/19 01:12:44 ivyvE7po0.net
これこそ税金の無駄遣いだろが、麻生!

569:名無しさん@1周年
20/04/19 01:13:07 RLpDZnhA0.net
え?今日刑務所の作業員が作ってるところテレビで放送してたが

570:名無しさん@1周年
20/04/19 01:13:28 8eh7T0CV0.net
誰かアベノマスクのウイルス透過性調べてくれ 

571:名無しさん@1周年
20/04/19 01:14:58 rB/lhKs20.net
>>1
髪の毛とか虫とか混入してたらしいから
中国の奥地でBBAが内職で作ったのかな

572:名無しさん@1周年
20/04/19 01:15:18 RQRvqfCu0.net
障害者施設で作ってるのかと思った

573:名無しさん@1周年
20/04/19 01:18:06 SnPQvDVW0.net
不要不急のマスクだよ

574:名無しさん@1周年
20/04/19 01:18:37 gIShtB8W0.net
>>569
それマジ?

575:名無しさん@1周年
20/04/19 01:19:14 SnPQvDVW0.net
税金を投じる以上、入札が必ず行われているはず
公表できないなどありえない

576:名無しさん@1周年
20/04/19 01:19:21 E7Z2X4Ny0.net
地方議員がネットオークションで売って叩かれたマスク→1枚50円以下
国が買い上げたアベノマスク→1枚260円

577:名無しさん@1周年
20/04/19 01:20:00 iRBeR1Va0.net
シナ産だろ
ぼくしってるよ

578:名無しさん@1周年
20/04/19 01:20:56 rB/lhKs20.net
>>569
刑務作業か
それじゃ製造元明かせないな

579:名無しさん@1周年
20/04/19 01:22:16 SnPQvDVW0.net
>>578
つまり製造費無料、と
つまり投入された税金は誰かの懐・・・

こんな時間に誰か来

580:名無しさん@1周年
20/04/19 01:22:33 DmZefIYG0.net
>>575
もちろん国内メーカーですよね(^^)

581:名無しさん@1周年
20/04/19 01:23:10 rB/lhKs20.net
>>575
こんな短期間で競争入札できる?
随意契約でしょ

582:名無しさん@1周年
20/04/19 01:28:24 BtsPe9tK0.net
400億規模の公共事業で発注先非公開てあんのか

583:名無しさん@1周年
20/04/19 01:29:41 mX+wWl8M0.net
>>4
made in  安倍の友達

584:名無しさん@1周年
20/04/19 01:30:36 E7Z2X4Ny0.net
>>575
官庁で使ってるPCなんか長年随意契約だったぞ、N〇Tなんかが
ぼったくり価格で売りつけて市販のPCとプリンタをくっつけてN〇T~なんてシールを貼った箱に入れてだけの代物
何故そんな事が言えるかって俺がその作業をやらされてたからだ

585:名無しさん@1周年
20/04/19 01:31:57 mX+wWl8M0.net
>>582
公開できない理由があるんだよ

586:名無しさん@1周年
20/04/19 01:32:15 uCtQYAft0.net
あんな小さいマスク、誰だって「小さすぎる、大きくするべき」と思うはず。
なのに大きくしなかったのは、既に製造済みだったからでしょ、数年前に。

587:名無しさん@1周年
20/04/19 01:32:43 mBy3Yz/i0.net
受注業者検品してないの?
普通契約に含まれるでしょ
エラーレート何%未満とか

588:名無しさん@1周年
20/04/19 01:34:22.28 mX+wWl8M0.net
>>586
安倍の友達から「給食マスク大量に在庫あるから買い取ってくれ」と言われたんだろうな

589:名無しさん@1周年
20/04/19 01:34:22.94 +8QWKW500.net
そのうち安全保障上の機密だからとか言い出しそう

590:名無しさん@1周年
20/04/19 01:35:03.16 bo2TpeUo0.net
どこが製造したかぐらいい得るやろ
何もやましいことが無ければ

591:名無しさん@1周年
20/04/19 01:35:49.64 9Hdyr46n0.net
手持ち紙マスクストック尽きそうで布マスクくるの楽しみにしてるんだけど…中国製だけは嫌だよ

592:名無しさん@1周年
20/04/19 01:36:04.46 X7mrzOs+0.net
>>587
日本企業が中国に製造依頼した製品だって
検品済みって書いてあるよね
アベノマスクはそれすらないの?

593:名無しさん@1周年
20/04/19 01:36:33 mX+wWl8M0.net
安倍政権・・・発注元・製造元を書いた書類はシュレッダーしたのでわかりません

594:名無しさん@1周年
20/04/19 01:36:43 nxMwrOuz0.net
>>586
子供用給食マスクを、何かに使う予定だったのかな

595:名無しさん@1周年
20/04/19 01:37:06 Px7ty+ua0.net
天下りバレちゃうから?

596:名無しさん@1周年
20/04/19 01:37:24 xiFZzMmg0.net
作り元を隠さなきゃいけないような物を国民に配ってるのか

597:名無しさん@1周年
20/04/19 01:38:16 NXXwL4cR0.net
2ちゃん探偵団ならすぐ証拠掴んでくるだろ

598:名無しさん@1周年
20/04/19 01:38:19 SnPQvDVW0.net
>>590
やましいから言えないw
桜を見る会やモリカケと同様w

599:名無しさん@1周年
20/04/19 01:38:48 Px7ty+ua0.net
不良品が混じってたらどこに文句言えばいいの?
厚労省に電話してモンスタークレーマーしちゃうぞ?

600:名無しさん@1周年
20/04/19 01:39:41 NXXwL4cR0.net
つーか、この政府、マジで下朝鮮と同レベルかそれ以下だよな

601:名無しさん@1周年
20/04/19 01:40:15 SnPQvDVW0.net
>>599
??「やれ」
K察「はい」

602:名無しさん@1周年
20/04/19 01:40:18 PzDf6bMu0.net
これなんか隠しているだろ
野党、仕事しろよ

603:名無しさん@1周年
20/04/19 01:40:29 rB/lhKs20.net
製造者:不明
販売者:日本国政府

604:名無しさん@1周年
20/04/19 01:40:42 HooWIF1W0.net
そりゃもう誰が美味しい汁吸ってるか丸わかりになっちゃうもんなw
国家機密だろう
アホくさ

605:名無しさん@1周年
20/04/19 01:40:56 7TcHh7Ht0.net
虫とか髪の毛入ってたり変色してるってどこが作ってるの?
自分毎年100均の中国製マスクしか使ってなかったが中国製ですらそんな事なかったんだが

606:名無しさん@1周年
20/04/19 01:41:17 DmZefIYG0.net
ヤバいマスク

607:名無しさん@1周年
20/04/19 01:42:39 9ewEOxRK0.net
こんだけ短時間だから入札してらんないのは分かるけどね

608:名無しさん@1周年
20/04/19 01:43:18 gWC0bUnp0.net
金の臭いがプンプンする

609:名無しさん@1周年
20/04/19 01:44:22 Sm8GSYZd0.net
情報開示請求しろ
たぶん黒塗りが出てくるだけなんだろうけど

610:名無しさん@1周年
20/04/19 01:45:14 rB/lhKs20.net
>>605
100均のは中国製でも工場のライン生産だからな
手作りだと縫製してるときに髪の毛が抜け落ちたり虫が飛んできたりするだろう
お茶こぼしてシミになったり

611:名無しさん@1周年
20/04/19 01:46:49 3vmK/s7J0.net
公開できない理由がわからない??
国産じゃないのかな?

612:名無しさん@1周年
20/04/19 01:47:04 1G+JVl9u0.net
さすがに当たり前だろ
公表したらマスコミ押し掛けガイジ電凸で
潰れるまで追い込みかけられるの目に見え店じゃん

613:名無しさん@1周年
20/04/19 01:47:23 UEQjs4us0.net
お友達の不良在庫処分に466億円使ったってことだね

614:名無しさん@1周年
20/04/19 01:47:54 UTV/PiL10.net
批判するなら厚労省職員になれよ

615:名無しさん@1周年
20/04/19 01:48:24 d+5J51V+0.net
モリカケサクラもこのレベルの税金の使われる方を問うてるだけなんだよなあ

616:名無しさん@1周年
20/04/19 01:48:26 rXI3r5gn0.net
言えないってなんだよw

617:名無しさん@1周年
20/04/19 01:50:15 UUjua8Ny0.net
アベノソンタク

618:名無しさん@1周年
20/04/19 01:50:51 uutLO3B+0.net
😷利権

619:名無しさん@1周年
20/04/19 01:50:55 Mt32t6Fc0.net
どこで作ったのかわからんものを使えってかww

620:名無しさん@1周年
20/04/19 01:52:34 NuGA7sSq0.net
しかしこんなに騒ぎになってもリークが出てこないって事は
安倍の知り合いの在日が受注して不潔な途上国で調達したんだろうな

621:名無しさん@1周年
20/04/19 01:52:48 P+STdD0/0.net
>>569
まじかよ

622:名無しさん@1周年
20/04/19 01:53:06 zF+2cG4T0.net
マスク配布は世紀の大失策だろ
費用対効果最悪、忙しい厚労省をさらにてんてこ舞いにし、厚労省崩壊に
言い出しっぺは首相夫人だからか、本人の顔サイズそのままで小さすぎる

623:名無しさん@1周年
20/04/19 01:55:02 sPwEGH8+0.net
無能集団いい加減にしろよ

624:名無しさん@1周年
20/04/19 01:56:41 TsKsUQFz0.net
やましいことがあるからやろ

625:名無しさん@1周年
20/04/19 01:59:50 NuGA7sSq0.net
>>624
日本人がマスク不足で困ってるというのに
人の不幸に付け込んでまた朝鮮人が荒稼ぎしたんじゃね

626:名無しさん@1周年
20/04/19 02:01:15 07/F9HMd0.net
>>614
子供の理屈じゃねえか

627:名無しさん@1周年
20/04/19 02:02:28 JDDAcrFj0.net
この期に及んでまた利権かよ
ほんとに嫌になるな安倍政権は

628:名無しさん@1周年
20/04/19 02:03:03 Bbe83vUI0.net
400億盗んで不潔テロ省

629:名無しさん@1周年
20/04/19 02:04:43 p93tR8Zp0.net
マスク問題一つとっても台湾とのレベル差が酷くて開いた口が塞がらない。
・対岸の火事と思い込んで中国にあげまくり
・メーカーに増産要請したので来月には品薄解消とか超激甘な見通し発表(勿論そうはならず)
・転売取り締まりも遅れに遅れ品薄に拍車
・ようやっと決まったのが400億かけて一世帯二枚の低品質マスク配布

630:名無しさん@1周年
20/04/19 02:05:45 ji6BwgLo0.net
触りたくも無いけど拒否は色々迷惑かけそうだから軍手してつまんで届いたらすぐ焼き捨てる

631:名無しさん@1周年
20/04/19 02:08:19 NuGA7sSq0.net
>>627
自民とか民主とか関係なく
日本そのものがガチガチに朝鮮人に押さえられてるんだろ
人の不幸に付け込んで311の時も朝鮮人がメガソーラーで荒稼ぎ
五輪も朝鮮利権、人材派遣もインバウンドも全部朝鮮人の儲けだよ

632:名無しさん@1周年
20/04/19 02:09:40 f5sUibXi0.net
アベ友の会社にでも発注して国からボッタクリでもしたんだろwwwww

633:名無しさん@1周年
20/04/19 02:10:54 ZP2qtcn00.net
公開できない理由もクソもない。

公開できないのであれば、製造から入手に至る真偽が確かめられないので

詐欺罪として刑事犯罪として調査される事になる。総理大臣も厚労省もクソもないだろ。

634:名無しさん@1周年
20/04/19 02:12:34 mX6wnCmt0.net
安部批判したい奴が言っているだけかと思っていたが
本当に小さいみたいだな

635:名無しさん@1周年
20/04/19 02:12:56 Xa8IJwne0.net
>>9
官僚の天下り先が請け負って原価2億円のマスクを400億円で国に買い取らせてる、みたいな可能性をツブすためだよ
そんな根も葉もない言い掛かりを付けられたらイヤだろ?

636:名無しさん@1周年
20/04/19 02:13:49 mX6wnCmt0.net
製造元が言えないってもしかして中国製ってことか

637:名無しさん@1周年
20/04/19 02:14:05 X/ZGO3jc0.net
この安倍の人災という国難においても中抜きで私腹を肥やすことしか考えていないのかよ……

638:名無しさん@1周年
20/04/19 02:14:10 apiecysa0.net
なんで言わねえんだろ
どうせ週刊誌で発表されるのに

639:名無しさん@1周年
20/04/19 02:14:26 NLXSXJS90.net
布マスク配布そのものの発想自体がこの政権の無為無策の証と国民は感じたであろう
450億円のお金があれば新コロナ対策にもっと有効有意義な形で国民に示させたはずである
それだけこの政権に毅然とした態度を示し総理総裁に意見を言う有能な者が側近にいないと言うことである
これではどんな指揮官であろうと神輿に担がれた木偶の棒と一緒で回りがまったく見えない闇ガラスである

640:名無しさん@1周年
20/04/19 02:15:27 ZP2qtcn00.net
こんな悪質な公権乱用の犯罪、日本史にもないだろ。

国難になるような疫病をダシにして詐欺で公金横領、あり得ないクズだろうが。

こいつらが犯罪朝鮮カルトや犯罪左翼朝鮮人たちを放置してる理由もよくわかったろ。

こいつら犯罪朝鮮人の同類なんだよ。前からそう言ってましたが今回の件で確信したね。

厚労省ってスパイだらけだからね。こいつらが日本政府とかよく言えるよね。

641:名無しさん@1周年
20/04/19 02:15:41 u7eOZs1+0.net
生産国不明のマスクw
マジか

642:名無しさん@1周年
20/04/19 02:16:53 f5sUibXi0.net
460億円をマスクを生産する機械に投入すれば
一日あたり1億2千万枚生産できのではないかwwww

643:名無しさん@1周年
20/04/19 02:16:54 ZP2qtcn00.net
冗談抜きで俺も滅茶苦茶にされた人生の全てを清算してもらうからな、

慶應義塾の関係者も準備しとけよ。

本当にこの乞食だらけ、犯罪朝鮮人だらけの”偽日本”には反吐が出る。

さっさとアメリカで”人間”のみなさんとお会いして楽しく人生をやり直したいね。

644:名無しさん@1周年
20/04/19 02:16:58 07/F9HMd0.net
ミャンマー製らしいが
そういやあの国は昭恵のお気に入り

あーまたあのバカ女か
アイツのせいで国が傾く

645:名無しさん@1周年
20/04/19 02:18:20 f5sUibXi0.net
>>644
このクソ高いマスクってまさかの海外製なの?
信じられん。

646:名無しさん@1周年
20/04/19 02:21:13.06 Ijn2bX9l0.net
どさくさ紛れに公金数百億をゲットか

647:名無しさん@1周年
20/04/19 02:21:14.60 Wt9ZhQ5O0.net
おまいら服買ってそのまま着ないだろ?
一回洗ってから着るよな。
包装の袋からいろんな化学物質出てるから
そのまま着たら痒くなるよ

648:名無しさん@1周年
20/04/19 02:22:18 Vtq5Rt6N0.net
地方が配るの布マスクが安部友で利権だとデマで騒がれた時に
安部のマスクは名古屋の会社でベトナム製だって初期に書き込まれてたよ

649:名無しさん@1周年
20/04/19 02:22:58 TyV2hhWV0.net
安倍さん以外の閣僚も布マスクをしろ
小さくて世間の笑い者

650:名無しさん@1周年
20/04/19 02:23:13 p93tR8Zp0.net
大義名分があれば本来の目的を逸脱して利権に走るのは自民党の最も得意とするところ。
批判されたら最初の名分をかざして「大義のためにやっている、邪魔する奴は左翼」つってかわすのが常套手段。

651:名無しさん@1周年
20/04/19 02:23:41 Vtq5Rt6N0.net
1億2千万枚も用意するんだから日本製のわけがない
その時点で在庫を用意できるという会社と交渉して話をまとめたようだ

652:名無しさん@1周年
20/04/19 02:24:13 DoYe6cnF0.net
いくらが安倍のお友達の懐に入ったんだろうと思われること自体、信用されていない証拠だな。

653:名無しさん@1周年
20/04/19 02:24:52 hxH5bMso0.net
このマスクまで虫混入とか不良品とかないよな

654:名無しさん@1周年
20/04/19 02:26:05 Vtq5Rt6N0.net
あ、いやベトナム製は別情報だったかな
名古屋の企業だというこのは書き込まれてた
その後福祉施設などに届いた布マスクがツイッターにアップされていて
その時にベトナム製と書かれてたんだったかな

655:名無しさん@1周年
20/04/19 02:26:28 NuGA7sSq0.net
>>647
マスクは洗ってから使用するような類ではないだろ
清潔な環境で作ってるメーカー品ならカーゼも消毒されているからそのまま使うだろ
虫ヨゴレ髪の毛って異常ありえない話だよ

656:名無しさん@1周年
20/04/19 02:27:18 Vtq5Rt6N0.net
福祉施設に届いた布マスクは抗菌素材でできていて、洗濯しても1か月は抗菌力が変わらないとかだったかな

657:名無しさん@1周年
20/04/19 02:27:53 6SzqZIq10.net
466億円の流れが不透明だな

658:名無しさん@1周年
20/04/19 02:28:10 /WN6MvD60.net
数年後、生き残った人たちに今の政権がなんて言われてるのか…

659:名無しさん@1周年
20/04/19 02:28:34 IQgHdcva0.net
データはもう消去したのでどこに発注したのかわかりません

660:名無しさん@1周年
20/04/19 02:28:35 etpOYcLU0.net
>>12
本来ならこんなデカい金額は入札じゃないのかね

661:名無しさん@1周年
20/04/19 02:31:58.56 Vtq5Rt6N0.net
5千600世帯だっけ
マスクの金額以外に封筒代もかかる
それだけの数を封筒にマスク二つと説明書を入れるのは人力だから梱包の仕事の人件費もかかる
郵便代もかかる
1世帯につき700~800円程度の予算だから儲けなんてないと思うけどな

662:名無しさん@1周年
20/04/19 02:39:54 iZADrzzn0.net
他の閣僚がしない理由?

何も配布の件で相談無かったからさ

かつアキエ友のミャンマー製だからさ

663:名無しさん@1周年
20/04/19 02:40:54 7hP4B3uU0.net
癒着してるんだから答えられるわけないだろう
緊急事態なのにいつものアベだよ

664:名無しさん@1周年
20/04/19 02:42:57 ptlTatk50.net
アベのお友達か親類の企業が製造してるんやろなw

665:名無しさん@1周年
20/04/19 02:44:06 SvAes9t40.net
安倍さんは、確かに能力がない。ただ、この危機にあって政権交代は避けるべき。

日本人なら、このくらいの常識はもってる。慌てても、立憲や国民は無視できる。

666:名無しさん@1周年
20/04/19 02:45:44 1wXD5QAc0.net
コイツホント人間の屑だな

667:名無しさん@1周年
20/04/19 02:45:44 l4wObO7q0.net
日本メーカーの中国工場だろどうせ・・・

668:名無しさん@1周年
20/04/19 02:47:18 1wXD5QAc0.net
>>659
あるある
クソ税務署も毎回それで通せるな
クソ公務員

669:名無しさん@1周年
20/04/19 02:49:16 3+ZuQ0i30.net
こんな時も利権かよ

670:名無しさん@1周年
20/04/19 02:50:28 NuGA7sSq0.net
>>667
得体の知れない不潔マスクはそれ以下だよ
途上国が中国向けにヤケクソに過剰生産したゴミマスクを
日本がまるごとお買い上げしたんだろ

671:名無しさん@1周年
20/04/19 02:52:04 Yd//Xrc70.net
まー何となく変な所のねじ込まれたんやろな感はある

672:名無しさん@1周年
20/04/19 02:52:25 2Fj3C0Iq0.net
トップバリューブランド 生産国中国
マスクもこのパターンやめてくれよ

673:名無しさん@1周年
20/04/19 02:52:51 EYh5jWt50.net
こういうのはどんどん問い詰めないと駄目な
甘やかしてきたからこういうふざけた対応をとるのだから

674:名無しさん@1周年
20/04/19 02:53:20 tF6mk8Xc0.net
まーた利権まみれか

675:名無しさん@1周年
20/04/19 02:53:38 9w/UEl7B0.net
460億の金が首相の一存で秘密裏に使われるとか、
すげえ未開の独裁国家だな

676:名無しさん@1周年
20/04/19 02:54:00 q2iRtDQR0.net
いらんわそんな得体の知れないもん

677:名無しさん@1周年
20/04/19 02:54:23 6BmIY2Bu0.net
自分たちが布マスク付けてから配らや

678:名無しさん@1周年
20/04/19 02:55:11 F7/XFeEW0.net
アベノマスクでもなんでもいいから外出する時はマスクしろ!
しないで出歩く奴なんなん

679:名無しさん@1周年
20/04/19 02:57:41 Tvxe8rfY0.net
どこが作ったか分からないなんて怖いし、これじゃ届いてすぐゴミ箱行きなのでは・・・?
無駄金

680:名無しさん@1周年
20/04/19 02:58:38 U0bPaDj+0.net
これ答えないのってありなん?多額の税金使って買ってんのに

681:名無しさん@1周年
20/04/19 02:59:18 MgVOQ3PH0.net
孫請け沢山ありすぎて実際どこから調達したのか把握できてないのかもな
恐ろしい

682:名無しさん@1周年
20/04/19 02:59:54 Ox2VwAXT0.net
血税でゴミを送るな

683:名無しさん@1周年
20/04/19 03:00:20 S9j8sP7p0.net
聞く必要は無い

684:名無しさん@1周年
20/04/19 03:01:46 kZvZuZBx0.net
いずれ発注先や製造元の人間が漏らすんじゃね?関わった人間は沢山いるだろうし。

685:名無しさん@1周年
20/04/19 03:02:09 XnJsxmiJ0.net
マスクの出所がわかろうがおかしな金の流れがあろうが黒川を定年延長させたから検察は安倍に手出しができない。
コロナの混乱でバタバタしてる時に無敵券を手に入れてました。
ただマスクの出所がわかれば安倍は再選は無理だろ これはあばこう

686:名無しさん@1周年
20/04/19 03:03:43 N8I2EiTi0.net
>>429
マジレスすると、作っているとこの一つに心当たりがあるけど
そこって原発用の防護服作っているとこなんだよね。
パヨクが押し掛けてくるから、原発関係の仕事やっているのは
極秘扱いになっている。

マスク作っているのはxx株式会社
→じゃあ防護服は?
→普段は原発向け防護服作ってない?
で一発でバレるから明かせないよ。

687:名無しさん@1周年
20/04/19 03:03:43 NuGA7sSq0.net
>>675
マスク100円として100億
郵便代は大口だから50億
作業員を日当1万で10日間1000人雇ったとしても1億
封筒詰めなんか10秒で一個できるからな
多めに見積もっても160億って内容だな
300億はネコババしてどこかへ消えている

688:名無しさん@1周年
20/04/19 03:07:28 hfTV7fpQ0.net
知りたいのなら普通に情報公開請求すれば良いだけだが

689:名無しさん@1周年
20/04/19 03:10:08 GSGjYC6Z0.net
>>686
兵器作ってる三菱や豊和に押し寄せてるか?

690:名無しさん@1周年
20/04/19 03:10:22 hUyn4sbM0.net
これは詰めないと駄目
国民が困窮してる最中に466億もの金を使い、説明できないじゃ納得できない

691:名無しさん@1周年
20/04/19 03:11:35 9+P0iSrh0.net
答えられないとかあんの?
なんか疚しいのか⁈

692:名無しさん@1周年
20/04/19 03:14:17 N8I2EiTi0.net
>>689
押し寄せてこれないように、工場そのものはガードされているし
「具体的にどこ」というレベルだとかなり機密されているよ。
敷地入り口までは来れても、具体的にどの建物かまでは
部外者には分からない。

693:名無しさん@1周年
20/04/19 03:18:15 9+P0iSrh0.net
この政府やはり信用できないな

694:名無しさん@1周年
20/04/19 03:18:22 GSGjYC6Z0.net
>>692
馬鹿なの?原発関連、防衛関連は受注先は公表されてるだろって事を言ってんの
なんで今回は受注先すら公表されないのかって話ね
生産拠点の話なんかしてねーんだよ

695:名無しさん@1周年
20/04/19 03:19:41 +Wxzkih90.net
>>1
はぁ???

696:名無しさん@1周年
20/04/19 03:24:05 +isE1MAo0.net
466億をこんなことに使うなんて誰が決めたんだ?安倍に貢いだのか?

697:名無しさん@1周年
20/04/19 03:29:22 qz08dO0e0.net
事業者向けの厚生労働省からの布マスクはベトナム製だった

698:名無しさん@1周年
20/04/19 03:30:15 XxV6J/fT0.net
製造元武漢だったりしてなw

699:名無しさん@1周年
20/04/19 03:33:32 qLIFaPvw0.net
国の防衛に関する事とか秘密事項でもないのに会社名すら公表できないとか意味不明すぎるだろ

しかもそれを擁護するネトウヨさんの言い分が
「公表したらパヨクが押し寄せる」って
なんだそれ…

700:名無しさん@1周年
20/04/19 03:35:00 8SZ92Mvl0.net
菅長官「すでに総理は月給と期末手当の3割、国務大臣は2割を国庫に返納しております」

そりゃー国から貰う数百万捨ててもキックバックリベートで何10億が動き
餅代だ選挙資金だで億の金を右から左にできるよな
そして貰った議員は私は貝になりたいと言う名言を残すんだな
そう言えば、あの夫婦だけ…かなw

701:名無しさん@1周年
20/04/19 03:35:07 NuGA7sSq0.net
とにかく日本製だと期待してたら国民を裏切り
公表もできないような不潔な輸入品だと解ったから
こんな物使わないし気持ち悪いから捨てる事にした

702:名無しさん@1周年
20/04/19 03:37:05 ZYru8D8p0.net
>>699
公表してパヨク押し寄せるから駄目って理屈なら
自衛隊に兵器納入してるメーカー名を公表してるのはおかしいよな

703:名無しさん@1周年
20/04/19 03:37:39 w2p6zQAK0.net
>>9
税金の使い道なんだから聞くのは当たり前だろう
しかも今回のマスクは国民の安心安全のための物なんだから品質は最重要のポイント
どんな企業がどこで作っているのかを公表しない方がおかしい

704:名無しさん@1周年
20/04/19 03:38:00 Dsp1Zpor0.net
マスク配布は国民がサイズ等いくら批判しても修正も再考もなくそのまま配布まで行ったけど
どうしてもやらざるを得なかった理由があったんですかね

705:名無しさん@1周年
20/04/19 03:38:19 8Gb6BhhO0.net
発注書をシュレッダー中かな?www

706:名無しさん@1周年
20/04/19 03:38:29 MJGjWfFr0.net
いつも国民に要求してるみたいに
見積依頼書
見積書
発注書
納品書
請求書
全件分揃えて開示しろよ

707:名無しさん@1周年
20/04/19 03:39:47 jwFLL2RQ0.net
まさか?シナ製?

708:名無しさん@1周年
20/04/19 03:40:54 PjCuYcRT0.net
武漢の恩返し?
きこたんぱこたん
決して見てはなりませぬ

709:名無しさん@1周年
20/04/19 03:41:11 Wt9ZhQ5O0.net
>>655
報道で観た限りだが
収納されている袋はどう観てもふつーの袋で衛生的とは思えないよw

710:名無しさん@1周年
20/04/19 03:42:23 WCdtRBwy0.net
下野させて全部調べるしかないなもう

711:名無しさん@1周年
20/04/19 03:45:15 8SZ92Mvl0.net
東京地検特捜部が動くのは安倍がアメリカの思い通りにならなくなった時
アメリカは中国分割統治が理想で今回のコロナで追い詰める
死亡者が増えないパニックにならない日本の報道をどう捉えるか
第2第3の給付金が出たくらいから、大惨事世界勃発
緊急事態宣言により安倍延命 とりま選挙の時期が延びたら刮目せよ
本当に殺されるかもしれんな物理的に

712:名無しさん@1周年
20/04/19 03:46:53.85 z5UgLihn0.net
税金でやったものを「答えられない」で済まそうとするのなら、本来は担当者逮捕、起訴だが、安倍マフィアの独裁で警察・検察が死んでるからな。

713:名無しさん@1周年
20/04/19 03:47:30.96 fQlXRh+10.net
国民の税金使ってるのに何様なんだ、こいつら
なんだか異物混じってるって言うし
安心して使えねえだろ
さっさと詳細出せや

714:名無しさん@1周年
20/04/19 03:51:10 EMO7BR0y0.net
>>9
おまえ買い物するときに製造国とか確認しないの?

715:名無しさん@1周年
20/04/19 03:52:50 wlRsUsmC0.net
>>9
はあ?横領してないか調査する

716:名無しさん@1周年
20/04/19 03:58:48 0q0aW5iv0.net
何処の誰が作ったか分からない様な物を使えるかよ
速攻でゴミ箱行きだ

717:名無しさん@1周年
20/04/19 04:01:21 Omdw/qirO.net
もし植松や植松みたいな奴が500人居たら
安倍晋ちゃんら悪党悪代官な知能障害的は500回ぐらい殺されてるだろ

718:名無しさん@1周年
20/04/19 04:07:13 Omdw/qirO.net
今回の虫入りゴミマスク送りに使った国民の皆様の税金466億の内訳教えろよ詳しくな
絶対ぼったくってんだろ
金返せよ

越後屋と悪代官みたいなもんだな

719:名無しさん@1周年
20/04/19 04:13:45 uV4AZK8O0.net
土人国家

720:名無しさん@1周年
20/04/19 04:15:40.37 xmUtTwG/0.net
>>1
答えないんじゃなくて答えられないんじゃない?
きっと製造過程の詳細は把握してないんだよ。
やっつけ仕事&お役所仕事だから。

721:名無しさん@1周年
20/04/19 04:16:35.93 pqmXlauS0.net
ヤクザ利権だろ

722:名無しさん@1周年
20/04/19 04:19:58 s42nJUd+0.net
滅菌はして送られて来るの?
それとも、未滅菌?

723:名無しさん@1周年
20/04/19 04:20:24 fQlXRh+10.net
国民には安物のゴミ送りつけておいて
背後には濡れ手で粟のボロ儲けしてるヤツがいるんじゃないのか?

724:名無しさん@1周年
20/04/19 04:22:06 k2LyHzEC0.net
こ た え ら れ な い wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ べ ち ゃ ん wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

725:名無しさん@1周年
20/04/19 04:25:03 8oK+s/+00.net
まぁ別に答えんでもいいわ
どうせ元々即ゴミ箱案件だし

726:名無しさん@1周年
20/04/19 04:26:16 oP/ukWMh0.net
利権
不良品まみれ
二か月遅い
他の国がピークアウトしようとしているのに、日本はこれからがピーク
そのくせ病床も足りていない

727:名無しさん@1周年
20/04/19 04:27:31 sFMmNMyD0.net
どうせ資料開示されても黒塗りシュレッダーだよ。

728:名無しさん@1周年
20/04/19 04:40:09.82 8qiV2xlM0.net
■妊婦用布マスクに髪の毛や汚れ1900件 厚労省配布
スレリンク(newsplus板)
■【アベノマスク】政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★9
スレリンク(newsplus板)

729:名無しさん@1周年
20/04/19 04:41:16 jul/No8R0.net
答えろバカ厚生省

730:名無しさん@1周年
20/04/19 04:42:21 yggrma+40.net
アベトモが受注して、バングラディシュ、ミャンマー、カンボジアとかの縫製工場に丸投げ
このへんの縫製工場で工員がミシンつかって人海戦術で縫製

アベトモは丸投げしてお金だけがっぽり儲けて甘い汁が吸える

731:名無しさん@1周年
20/04/19 04:44:14 6segKpDI0.net
確かにマスクだが、小さくて不十分

この政権のコロナ対策への姿勢がよくわかる

本気で対策する気はないが、やってる感だけは熱心

732:名無しさん@1周年
20/04/19 04:51:49 H1UjD9lPO.net
不衛生なアベノマスクをして呼吸器系の病気になったら、
どことも分からない製造元、厚生労働省、安倍晋三のうちどいつに裁判起こすんだ

733:名無しさん@1周年
20/04/19 04:53:06 Omdw/qirO.net
どうせ作業者なんて池沼だろうから
池沼に急いで作らせたら不良品も出てくるだろう
問題はそんなとこより
今回の虫入りマスク送るためだけに使った466億をごまかしてるかどうかだ
横領してたら犯罪だから普通に

734:名無しさん@1周年
20/04/19 05:10:22 jul/No8R0.net
不良品在庫整理と違うなら公表しろ

735:名無しさん@1周年
20/04/19 05:21:46 zFLK1JuF0.net
>>9
中国産ならつけないでしょ?

736:名無しさん@1周年
20/04/19 05:24:09 DacCxgoT0.net
安倍も麻生も終わりだろ。極左と大差ない。リーダーシップもないし。

737:名無しさん@1周年
20/04/19 05:30:48 oP/ukWMh0.net
若いころの安倍麻生はもうちっとマシだったんだけどなあ
年を取りすぎた
長いこと総理副総理の椅子に座りすぎて危機感が消失してた
野党も弱すぎるのもマイナス

738:名無しさん@1周年
20/04/19 05:41:38 cQvaB7Rt0.net
どこで誰が作ったかも分らんようなマスク付けたくないな

739:名無しさん@1周年
20/04/19 05:44:58 ldTsfE4Z0.net
中国製だから答えられないんだろ。
どうせ素手で袋詰めしてるに決まってる。

740:名無しさん@1周年
20/04/19 05:45:17 8bjb5b5c0.net
製造者隠しってイオンか安倍政権か

741:名無しさん@1周年
20/04/19 05:46:38 aokW8zKz0.net
聞くのもおかしい気はするが
言えないのはもっとおかしい

742:名無しさん@1周年
20/04/19 05:48:16 QFjPSn6G0.net
令和でも政府が昭和だったな。
終わってるな。

743:名無しさん@1周年
20/04/19 05:50:01 OuhPtuQZ0.net
めちゃくちゃ過ぎてワロタ

744:名無しさん@1周年
20/04/19 05:50:44 VlTJqex80.net
>>741
公共の発注物はオープンが当たり前、
資本主義の国だから。

745:名無しさん@1周年
20/04/19 05:50:52 wZPNhF9T0.net
厚労省と財務省は解体しろ

746:名無しさん@1周年
20/04/19 05:51:59 OuhPtuQZ0.net
どうせシナキックバックの二階マスクだろw

747:名無しさん@1周年
20/04/19 05:53:51.51 kWi9AKyV0.net
NHKで見たけど汚染されたマスクとかあるらしいな
第2次攻撃に使われているんじゃねえのか?

748:名無しさん@1周年
20/04/19 05:55:19.40 XRRXFP0I0.net
そもなんで政府が指定した

749:名無しさん@1周年
20/04/19 05:58:53 uqgxxMuG0.net
>>745
経産もだな。
てか、経産からだな。
アベノマスクは、もともと経産案件だからな。

750:名無しさん@1周年
20/04/19 05:59:08 8qiV2xlM0.net
【止まらぬアベノヌノマスク問題】妊婦用布マスクに髪の毛や汚れ変色17日時点で80市町村から1901件報告相次ぐ
スレリンク(newsplus板)

【アベノマスク】政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★10
スレリンク(newsplus板)

【世帯隔離】ニュージーランドのコロナ対策が「世界中から絶賛されている」ワケ政府を信頼する市民はなんと「88%」
スレリンク(newsplus板)

【日本】国内感染1万人超 新型コロナ、10日間で倍増
スレリンク(newsplus板)


751:名無しさん@1周年
20/04/19 05:59:18 /8+OoVOO0.net
民主国家じゃねえな
どこぞの独裁国家まんま

製造元不明、品質怪しい物の一斉給付
北チョンか

752:名無しさん@1周年
20/04/19 05:59:47 yxruoGzv0.net
また官僚が死んで安倍が逃げるのか
殺される前に堂々と言えばいいのにw

753:名無しさん@1周年
20/04/19 06:03:36 f/pIiU9w0.net
製造者、入手ルートを公開しないことに対する法的根拠はあるの?
ほかのことには法的根拠うんぬんで何もしないくせに

754:名無しさん@1周年
20/04/19 06:10:09 H5JpYw9g0.net
19名無しさん@1周年2020/04/19(日) 04:20:48.66ID:q1+6Z2f30
朝日新聞を嘲笑したいがために
泉大津市の老舗メーカーが丹精込めて作った高級マスクを揶揄して
バカウヨ連中も大ハシャギ

その直後に
466億もの税金をかけて全世帯に出所不明の虫入り汚れマスクを送りつけてたことが発覚

因果応報にも程がある

755:名無しさん@1周年
20/04/19 06:14:10 MPgRy2Vw0.net
ねばって取材してた記者が急に失踪するとかないだろうねw

756:名無しさん@1周年
20/04/19 06:16:28 lVQJ6G7Q0.net
お前らが余計なこと言うから…
厚労省としてはなるべく予算を減らしたくて30万にしたかったのに
一律10万にしたら予算の資料作り直さんといかんのに!!!
めんどうなんだよ!!
布マスクも総理へのそんたくだよ!!!

757:名無しさん@1周年
20/04/19 06:17:24.28 P+STdD0/0.net
返信先:@Santamadonna他3人
そうそう、今は中国にマスク余ってます。
少しずつ入ってきてはいますが殆ど輸出規制でしょーね。
日本は生産コストを抑える為に中国の工場でものづくりしてそれを日本人が厳しくチェックして販売してました。
ちな、今回の政府が作った施設用のアベノマスク2号はベトナム製品╮(´・ᴗ・` )╭ピーヤ
いずみ🇯🇵@vhTYy0xUOWrOseS
返信 リツイート いいね 昨日 1:36

758:名無しさん@1周年
20/04/19 06:30:12 82sxrBss0.net
野党が追求してものり弁とシュレッダーだからなあ
本当に腐った政権だわ

759:名無しさん@1周年
20/04/19 06:41:44 gAv/Q0W/O.net
2020年山口県産じゃなかったの

760:名無しさん@1周年
20/04/19 06:44:51 yxruoGzv0.net
>>759
受注して外国丸投げで利益から政治献金って絵に描いたような利権だったりしてねw

761:名無しさん@1周年
20/04/19 07:01:50 EI8M3L0YO.net
中国か韓国だろ?

762:名無しさん@1周年
20/04/19 07:06:40 zYzRG4Fb0.net
可能性1 山口県の忖度企業
可能性2 中国製

763:名無しさん@1周年
20/04/19 07:07:22 L9MrtG540.net
ベトナムの工場だろたしか?

764:名無しさん@1周年
20/04/19 07:09:44 O+Dl67HE0.net
二階ルートでシナ製じゃね?

765:名無しさん@1周年
20/04/19 07:09:44 C9STILrk0.net
いやいや、国の金、税金使って配ってるのに答えられないはないだろ
政府公認闇マスクか?

766:名無しさん@1周年
20/04/19 07:11:05 eUwa2hGs0.net
>>1
政府の品質の悪さから発注先の国内企業の下請け企業が国外生産で差額が利益
利益の一部を政府の議員に還流のいつもの手口
安部も発注先を言えないから怪しい立場は理解できる

767:名無しさん@1周年
20/04/19 07:19:15 THI7Fi420.net
またゲリゾウ一味の海外バラマキだったのか
公金横領してゴミマスクを国民に送りつける嫌がらせか!

768:名無しさん@1周年
20/04/19 07:24:00.16 vKHYKr1k0.net
大体製造元明かさないとか有り得ないだろ
今日び道の駅の直売野菜ですらどこの農家さんが育てたかの記載あるのにw

769:名無しさん@1周年
20/04/19 07:30:29 KfEjvWs30.net
>>17
複数業者

770:名無しさん@1周年
20/04/19 07:33:20 glyAQti10.net
まんさんも怪しい妊娠を追及されても相手を答えないのと一緒だな

771:名無しさん@1周年
20/04/19 07:34:33 AM7FLVy30.net
2020年東京五輪誘致のため日本オリンピック委員会が金を支払った海外のコンサルタント会社が、実態の無いペーパーカンパニーだったように
この件も海外のペーパーカンパニーいくつも経由してるだろ

772:名無しさん@1周年
20/04/19 07:36:46 QOtogjXP0.net
>>1
受刑者が作ってる

773:名無しさん@1周年
20/04/19 07:50:20 NHrV+cCO0.net
普通製造メーカーが商品の品質を保証するだろ
だったらその包装にはその製造メーカー名と連絡先が書いてあるはず
でもアベノマスクには書いてないの?

774:名無しさん@1周年
20/04/19 07:51:48 JqYGuKow0.net
安倍アスペ

775:名無しさん@1周年
20/04/19 07:54:24 1wIX6nP50.net
不良品の交換はやらないのか

776:名無しさん@1周年
20/04/19 07:55:16 zs+ARvyk0.net
Ω<見事、復活した武漢製です

777:名無しさん@1周年
20/04/19 07:59:15 Jj5FCj/60.net
>>775
不良品交換で更に無駄な血税を浪費するのはマジ勘弁

マスクが使い物にならない代物であることを認め
残りを含めアベノマスク配布を中止すべき

778:名無しさん@1周年
20/04/19 08:00:59 g5xaTQkM0.net
製造元不明って事は下手したら人体に有害って可能性もある

779:名無しさん@1周年
20/04/19 08:12:57 WrIb8BOZ0.net
>>757
テレビで取材しとったな
日本企業が工場作って日本の金で日本用のマスクを中国で作ってるのに
今もマスク作られてるのに中国共産党が接収して
輸出したら逮捕だとか
日本の金で作ってるのに
中国とか滅びれば良いのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch