【政府】#公明 #山口代表 現金10万円の一律給付実現を#安倍首相 に再要請 30万円給付はとりやめat NEWSPLUS
【政府】#公明 #山口代表 現金10万円の一律給付実現を#安倍首相 に再要請 30万円給付はとりやめ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/04/16 12:24:42 tOfUVkEJ0.net
イタリアでは新型ウイルスの感染拡大で、厳しいロックダウン(外出禁止などの移動制限)措置が課されている。だが、規則を無視して外出している人もおり、地元の市長らは口々に、「家に帰れ」と怒りをあらわにした(ナレーションなし)。

ロックダウンを無視する人々に、イタリアの市長らが激怒している。

カンパニア州のデ・ルカ知事
「卒業パーティーをやっている者がいるという知らせを受けた。
火炎放射器を持った国家治安警察隊を送る」

3:名無しさん@1周年
20/04/16 12:25:18 OGl/yMV20.net
最終的所得制限有り10万になってそう

4:名無しさん@1周年
20/04/16 12:25:39 Hxyjbt5T0.net
さすがバラマキの公明
10年前の政権交代直前のバラマキは見事だった

5:名無しさん@1周年
20/04/16 12:25:49 neMLLmMy0.net
【公明党の地味すぎる仕事】

東京都議会公明党(東村邦浩幹事長)は10日午前、都庁内で小池百合子知事に対し、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受け、経済や医療に関する緊急提言を実施した。

席上、東村幹事長は、休業要請の対象となるネットカフェなどの施設で、寝泊まりする人への対応に言及。
一時的な住宅を提供する都の「チャレンジネット」事業につなげるなど、住む場所に困る人への配慮を求めた。また、休業要請の対象業種に対して、休業に見合う十分な協力金を支給するよう重ねて要請した。

さらに、軽症者や無症状の人を受け入れるホテルなどで患者の異変を素早く把握するため、動脈血酸素飽和度と脈拍数を自動測定する機器「パルスオキシメーター」の配備を主張した。

一方、かかりつけ医へ感染者が受診に来てしまうことを念頭に、地域の医療施設に、エプロンやマスク、ゴーグルなどを配布、費用助成するよう要望した。

小池知事は「都民の命を守るため、しっかりと対応していきたい」と応じた。
URLリンク(www.komei.or.jp)

結果→15日発表の補正予算案にパルスオキシメーター必要経費が計上された


ほか【公明党の提案で具体化したもの】(3月17日時点)
URLリンク(dev-www.komei.or.jp)  

6:名無しさん@1周年
20/04/16 12:26:56 XOPdssfJ0.net
>>1
麻原尊師は今どこに居ますか?

7:名無しさん@1周年
20/04/16 12:27:09 awoeLDs00.net
コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」wwwwwwwww
URLリンク(cocyo.pitchmo.org)

従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん

URLリンク(cocyo.pitchmo.org) j kkjoi

8:名無しさん@1周年
20/04/16 12:27:19 8WEN9LlT0.net
たった10万で職なくした人の手助けにはならん

9:名無しさん@1周年
20/04/16 12:27:55 aJBCyvKd0.net
口だけ配布

10:名無しさん@1周年
20/04/16 12:27:58 bNWFX8k00.net
検討はするけど実現しないさせない

11:名無しさん@1周年
20/04/16 12:28:11 8MbryBjs0.net
この公明案通ったら30万案まとめた岸田の立場がより一層悪くなるな

12:名無しさん@1周年
20/04/16 12:28:16 /OXty3ZX0.net
はいはい
検討検討

13:名無しさん@1周年
20/04/16 12:28:31 jzulOkT/0.net
>>1(続き) 【コロナで死なずに経済で死ぬ】【まるで週末の天気予報】
=目標は幸せな日常のはず=*コロナ殲滅ではないよ…専門家会議に殺される!

若者でも重症がーと煽っても若者に重症者が少ないのは自明
年金暮らし老人を守るために現役と子供が自粛で死ぬ 経済で死ぬ

【西浦センセ!クラスター戦術失敗ですよね?】
悔しいけど韓国方式なら(だったなら)自粛も最小限で経済も再稼働始めてる頃
自分の失敗隠すためにより一層締め付けて何とか死者数を抑えようとしているのでは?
来週末に自粛延長の布石で死者数40万人なんてアドバルーン打ち上げたのでは?

【インフルエンザでは毎年700-1000万人が罹患し、3000-10000人が死にます】
これまでも、これからも、インフルエンザでも緊急事態宣言しないと矛盾しますよ?
インフルエンザはワクチン、治療薬があるのにコロナとは比べ物にならない死者数患者数です!
コロナよりも怖いですよね!!

【コロナで死なずに経済で死ぬ! 専門家会議に殺される! 】
今や時の人!総理よりも国政を動かす人となった西浦センセ!年末に紅白ゲストかな?
SNS駆使してご自分の理論を国中に実行させてきたセンセ 責任取ってくださいね
GDPが1%さがるごとに数百人自殺が増えますよ!

【週末の天気予報】だったら許されませんよ!
・週末雨予報→晴れた→怒られない
・週末晴れ予報→雨だった→激怒される
→結果、週末の天気予報は厳しめになる

【さあ!そろそろ経済を回そう!】【専門家≠責任者】さあ!経済活動再開だあ!

14:名無しさん@1周年
20/04/16 12:28:36 Y0DvckZ90.net
これについては、公明党が正しい。
不公平や格差、差別化につながる給付は、いつの世も正しい政策とは言えない。
コロナでは、多かれ少なかれ日本人誰しもが、大変な思いをしているのだから。
一律にした方が良いだろう。

15:名無しさん@1周年
20/04/16 12:28:47 kpc2Uk780.net
共産とは客層が微妙にずれてるからな
デカい仏壇とか買える中流にカネがいかないと草加が儲からん

16:名無しさん@1周年
20/04/16 12:28:56 UMm252wT0.net
>>8
公務員と年金生活者がこれ言ってる

17:名無しさん@1周年
20/04/16 12:29:10 jX6T3d+R0.net
この期に及んで詐欺師みたいな集団
ろくな死に方しないぞ

18:名無しさん@1周年
20/04/16 12:29:26 wBg5N2C80.net
補正をこれ以上遅らせないでくれ

19:名無しさん@1周年
20/04/16 12:29:27 Q1ffcX4J0.net
ジジババはもらったら何買おうかはなしてる
掃除機を買うらしい

20:名無しさん@1周年
20/04/16 12:30:20 F0+oTiKf0.net
これは嬉しい
30万給付は1人暮らしで住民票を移してて仕送り貰ってる学生バイトが簡単に貰える仕様だからな
ついでに在日のコンビニバイトも簡単に貰える仕様だしクソすぎた

21:名無しさん@1周年
20/04/16 12:30:21 sfRBQAF90.net
「制限付き30万案」が消えて「一律10万案」が通りそうだな

22:名無しさん@1周年
20/04/16 12:30:25 5AQxxIMq0.net
毎月配らんかい!

1回で済まそうなんて
甘いわ!

23:名無しさん@1周年
20/04/16 12:30:34 2Kf9KpuR0.net
確かに30万の方は声のデカい怪しい連中に回るのが多そうでイヤだったんだよなぁ
一律の方が不公平感なくていいよ

24:名無しさん@1周年
20/04/16 12:30:58 5SLv41SN0.net
初めてスレ立てしてもらた
嬉しさの金額は1000円ぐらいw

25:名無しさん@1周年
20/04/16 12:31:29 jX6T3d+R0.net
>>19
位牌でも買うように言っとけ

26:首都圏の虎=ちーたろう
20/04/16 12:31:35 oYqwwTAj0.net
ふざけんな

ばらまきは不正です

●朝鮮人民団が公明党に要望

国民の税金に朝鮮人が公明にたかる



呂健二中央本部団長は6日、公明党の山口那津男代表宛てに、武漢コロナウイルスの支援策から在日外国人住民が除外されないよう求める要望書を提出した。 呂団長は、武漢コロナウイルスの影響で在日同胞の事業者や生活にも甚大な被害が出ているとして、「在日韓国人は納税の義務も果たしており、市民としての役割を担っている」などと語った。

対応した高木美智代
皆様をはじめとする日本に居住している外国人も対象となることを確認した」と説明し、
「皆さんの意見をしっかり受け止め、全業種対象になるよう働きかけていく」と語った。

また、呂健二中央本部団長は8日、
前日の緊急事態宣言と関連して、「ウイルス感染拡大により同胞社会の活力が失われないよう、
今後も責任ある活動を維持しながら、皆さんの暮らしを守り、
同胞の経済活動をお支えしていくために全力を尽くしていく」など、健康管理・衛生管理に留意するよう呼びかける談話文を発表した。これと連動して民団中央は、いまだ品薄が続くマスクを5万枚確保しており、
4月中旬には地方本部・支部を通じて全団員へ配布する予定だ。

統一日報
URLリンク(news.onekoreanews.net)

在日送還へ

27:名無しさん@1周年
20/04/16 12:31:45 D/sUn3m20.net
電話なんてしてないで補正予算さっさと通せよ

28:名無しさん@1周年
20/04/16 12:31:51 xmYRc+sC0.net
>>1

まあ、公明は一歩も引けんだろうな。

その学会員は、零細企業や低所得層がホトンドだからな。
もう、仕事がなく、食うにも事欠く有様だろう。

安倍自民が公明の要求を拒否すると、
与党は分裂する可能性が高い。

そして、公明は野党と組んで「安倍内閣不信任動議」を出すことになる。

29:首都圏の虎=ちーたろう
20/04/16 12:31:57 oYqwwTAj0.net
こいつら

ただのばらまき

能無しです

公明党打倒


ふざけんな

30:名無しさん@1周年
20/04/16 12:32:03 UMm252wT0.net
>>15
そんな連中も今は年金生活者な
新信者が居ないんだから
>>14
公務員年金生活者に配る必要はない
>>23
こっちの方が怪しい老人に行くんだけど?

31:名無しさん@1周年
20/04/16 12:32:18 peXivHGm0.net
30から10にって、街中あるけんようなるでw
1300万世帯、3000万人くらいの恨み買うつもりならええけどさ

32:名無しさん@1周年
20/04/16 12:32:30 fCFbdi6D0.net
これはこれで不公平なんだよなw

コロナに全く関係ない人間にはただのこずかいw

人気とりであって、施策の後退。

33:名無しさん@1周年
20/04/16 12:32:39 ew4bfh/H0.net
服役中の囚人ももらえるの?

34:名無しさん@1周年
20/04/16 12:32:48 nheu4sZk0.net
公明党が一律10万円支給に固執するのは在日団体からの申し入れが有ったからだろう
もし北朝鮮国籍にまでお金が行き渡ったら北朝鮮へ流れて制裁がなし崩しになる
ミサイルを日本海に何発を飛ばしている中でこんな事になれば、北朝鮮に邪心を生む事になり、極めて危険だ
納税の義務を果たしているから支給しろみたいな口実には絶対に乗らない事だ
サラリーマンは我慢しようとしているんだから
お金に困っている非定型職の人や中小企業へ優先してお金を支給した方がよっぽど効果的なのは、少し考えれば誰にでも分かる事

35:名無しさん@1周年
20/04/16 12:32:52 Emu7hyvS0.net
引き伸ばしのプロレスでもやっとんか遅すぎるわ

36:名無しさん@1周年
20/04/16 12:32:54 CRYRG/HU0.net
いまさら30万なくすと世界の笑い者になるぞ!発信してるんだから

37:名無しさん@1周年
20/04/16 12:33:02 3StQEtxk0.net
誰がもらったか公開するならいいよ?
意味わかるな?

38:名無しさん@1周年
20/04/16 12:33:16 utpDPJl00.net
>>3
ノンノン
最終は「ナシ(ごく一部の高所得者覗く)」だ

39:名無しさん@1周年
20/04/16 12:33:17 /OXty3ZX0.net
>>32
事此処にいったって無関係な人など居ないよ

40:名無しさん@1周年
20/04/16 12:33:29 2qHJtgKz0.net
>>8
なるよ

41:名無しさん@1周年
20/04/16 12:33:37 ouxeCHqL0.net
公明の方がまともとか自民終わってんな
どっちの方がカルトだよ

42:名無しさん@1周年
20/04/16 12:33:45 OsZUUIJM0.net
>>11
岸田とかいう無能のゴミは消えてくれて結構

43:名無しさん@1周年
20/04/16 12:33:46 Bo/DaoZM0.net
なっちゃん一律10万はさすがにやりすぎだぞ

44:名無しさん@1周年
20/04/16 12:33:47 2+c+cPNK0.net
池田師匠何か言った?

**2クチナシ?

45:名無しさん@1周年
20/04/16 12:33:58 guzGi/4T0.net
さすが公明党や!
南無妙法蓮華経!南無妙法蓮華経!

46:名無しさん@1周年
20/04/16 12:33:59 V3wgQs3T0.net
所得制限設けろよ。ただの支持率アップ政策やんけ。

47:名無しさん@1周年
20/04/16 12:34:06 QV0vHCrr0.net
ん?昨日駄目になったのを再度要請したの?

でも、その答えも「検討」しますかよ

検討しかしない検討士 安倍晋三

48:名無しさん@1周年
20/04/16 12:34:07 Wi8H2vMr0.net
30万円案だときちんと確定申告していて本当に収入が激減した人しかもらえないからな-
収入ごまかしてる夜の仕事のやつらとか生活保護とか在日とかはもらえないので全員に配れって言い出したんじゃないのかな
創価献金で10万円ゲットおいしいですよね

49:名無しさん@1周年
20/04/16 12:34:18 X77kb9Jz0.net
在日外国人は除外してください

50:名無しさん@1周年
20/04/16 12:34:36 SZKCJcDw0.net
大体 
独身のゴミに30配ってどうすんねん

51:名無しさん@1周年
20/04/16 12:34:41 utpDPJl00.net
検討!検討!さっさと検討!
配るぞ!

52:名無しさん@1周年
20/04/16 12:34:42 m9D/vs2V0.net
一律10万円を潰して岸田が対象を絞って20万円、
更に安倍が後継者岸田に花を持たせる30万円になったという経緯がある
これを撤回するとなると岸田のメンツが丸潰れ

安倍は支持率次第でコロコロ変わるところがあるから容認しているという報道もあるが
現在、麻生が官邸に乗り込んで絶対に受け入れるなと説得中w

53:名無しさん@1周年
20/04/16 12:34:50 IFwIsoQN0.net
これ決めてくれたら評価爆上げやな
信者も増えるで頑張れ

54:名無しさん@1周年
20/04/16 12:35:00 GUW/oZj/0.net
俺自身は金に困ってないが、とにかく本当に必要な人に速やかに配布される案はどっちなんだ?そっちを応援するわ

55:名無しさん@1周年
20/04/16 12:35:01 oRGxSRBL0.net
30万とりやめて10万も白紙だろうな、救わないといけないのは和牛だけじゃないし

56:名無しさん@1周年
20/04/16 12:35:21 4tOXRIIa0.net
>>1
一律10万
所得半減者にはプラスで

57:名無しさん@1周年
20/04/16 12:35:28 kEWB0BwV0.net
てか、そもそも世帯30万ってのがおかしい
百歩譲って底辺の非課税世帯だけにばら撒くにせよ、単身も3世代5人家族も同じってバカ過ぎて話にならんわ
まして、億単位の資産があっても非課税なら給付とか、真面目に働いてるリーマンに納得いく説明してみろよ
結局は制限なく一律が正解

58:名無しさん@1周年
20/04/16 12:35:31 JPbwR8EH0.net
>>32
自粛頑張ってくれてるだろ

59:名無しさん@1周年
20/04/16 12:35:35 Db/jEcyb0.net
怒りの1000万枚マスク返品官邸かな

60:名無しさん@1周年
20/04/16 12:35:54 UMm252wT0.net
>>20
仕送りとバイトで中々半減は無理だぞ?

>>28
それだと30万円の方が良いんだけど?
年金生活者だと所得が下がらないから対象外
まだ半減を3割減でも支給しろと言うのが労働者目線だぞ
>>47
公務員や年金生活者に支給する意味が無い
国民の4割が年金受給者だからな

61:名無しさん@1周年
20/04/16 12:35:59 4xOTqQaP0.net
はあ?30万と別に貰えるんじゃねえのかよ😡
余計なことすんな山口( ゚д゚) 、ペッ

62:名無しさん@1周年
20/04/16 12:36:21 F3wyF5iZ0.net
はっきりと「創価学会に巨額の公金がお布施されるのは看過できない」と安倍さんは言うべきだな

63:名無しさん@1周年
20/04/16 12:36:35 ae/IgWbh0.net
ごくごく当然のことだけどね
アベちゃんやアソちゃんは優先するものが違うのよ

64:名無しさん@1周年
20/04/16 12:37:09 kApkokDT0.net
全員一律給付して、一ヶ月外出禁止
が、最適解


経済か、国民の健康 二択しか無い

65:名無しさん@1周年
20/04/16 12:37:16 Q1ffcX4J0.net
工場と物流が止まり物不足になるのに現金ばらまきは
インフレ発生確実
保険や現金など固定額で資産を持っているやつらは価値だださがり
ジジババ資産大打撃

66:名無しさん@1周年
20/04/16 12:37:29 4tOXRIIa0.net
>>55
最終的に非課税世帯に和牛30キロとかね

67:名無しさん@1周年
20/04/16 12:37:38 fqTbGkuU0.net
公明党は一貫して所得制限無し
一人10万円給付を提案しています
公明党国会議員は頑張っている
どうぞ自民党に庶民の声が届きますように

68:名無しさん@1周年
20/04/16 12:37:51 YR8HYjSZ0.net
30万円もらえる予定が10万になるのか

69:名無しさん@1周年
20/04/16 12:37:51 siXF0Rfe0.net
所得が急激に減ってないひとは返還する
口座指定してあれば
スムーズに支給して返還されたお金を元に再支給
とかできれば良いですが
性善説では無理ですかね…

70:名無しさん@1周年
20/04/16 12:38:02 xe9eEpo50.net
今の日本で政権担当能力があるのは公明党だけってことになるね。
日本国民は11年前に、自民党は鳩山由紀夫以下であるという審判をくだしてる。こればまったく正しい審判。
次は維新、小池ファースト、公明党で連立政権かな。

71:名無しさん@1周年
20/04/16 12:38:15 IUyNgLut0.net
世界恐慌になる前に20万よこせ

72:名無しさん@1周年
20/04/16 12:38:21 DjHpQOVT0.net
創価クソうぜー
邪魔すんなや
本当に困ってるんだよこっちは氏ね

73:名無しさん@1周年
20/04/16 12:38:38 DquRBvX20.net
一部の人だけに30万円は絶対におかしい
みんな真面目に税金を払って来てるのに
チャラにして全国民に10万円給付を!

74:名無しさん@1周年
20/04/16 12:38:38 mlw+pp500.net
もうこれで決めちゃえばいいんじゃね?
麻生さんが昔のトラウマ克服できるならこれが一番簡単だよ

75:名無しさん@1周年
20/04/16 12:38:41 kdOzMc/N0.net
金に困ってない奴らまでお小遣いクレクレになってるからもう収集つかねえな
必要ない奴らにまで配ったあとの未来とか何も考えてねえの

76:名無しさん@1周年
20/04/16 12:38:56 D/sUn3m20.net
30万貰える予定が3人家族だから30万か
どっちでもいいけど、出来れば両方で

77:名無しさん@1周年
20/04/16 12:38:58 yWi1eTii0.net
>>68
おめえ人生騙されてばかりだろ

78:名無しさん@1周年
20/04/16 12:38:59 jY3aGvLA0.net
結局どっちも取りやめるんだろーなー

79:名無しさん@1周年
20/04/16 12:39:04 UMm252wT0.net
>>57
億単位の資産があって非課税なんて奴が居ないからだな
資産運用無しで全額タンス預金でもしてる前提とか既に
お前のアタマがコロナにおかされてるんじゃね?
>>67
素直に公務員と年金生活者に支給しろと言えば?

80:名無しさん@1周年
20/04/16 12:39:24 BjJUTCrA0.net
>>68
もらえる予定のやつは生活保護だろ
>>65
アベノミクスようやく達成か

81:名無しさん@1周年
20/04/16 12:39:34 DjHpQOVT0.net
30万より明らかに10万の方が困ってない層に配る事になるだろ
死ねや

82:名無しさん@1周年
20/04/16 12:40:02 p2pVX5s+0.net
たいへんしつこい!
こんな人たち(公明党)に負けるわけにはいかないんです!
自民党若手「そうだ!!」

83:名無しさん@1周年
20/04/16 12:40:03 FNjhWdo10.net
野党も黙ってないで、公明のケツ押すような発言してやれよ。

84:名無しさん@1周年
20/04/16 12:40:16 bJmq7dIW0.net
俺たちの二階公明党頑張れ!

85:名無しさん@1周年
20/04/16 12:40:17 CkemtAN/0.net
だから自民党が今までの案に
じゃ10万円の一律給付も加えますって言えばいいだけ
国債発行で済むんだから

86:名無しさん@1周年
20/04/16 12:40:34 sRpIUcO70.net
IMFとWHOに拠出し、韓国に補償しよう

87:名無しさん@1周年
20/04/16 12:40:37 FCdrfgLH0.net
>>61
そもそも配布条件のハードルを滅茶苦茶高く設定したのが原因なんやで
素直に年収の中央値以下の個人宛てに給付しとけば反対されなかった

88:名無しさん@1周年
20/04/16 12:40:40 DquRBvX20.net
>>68
子供2人にジジババで60万円になるよ

89:名無しさん@1周年
20/04/16 12:40:52 F3wyF5iZ0.net
6兆だか8兆だかを緊急生活保護予算で計上して自治体に配れば足りる

90:名無しさん@1周年
20/04/16 12:40:55 TnVNV9GO0.net
>>31
30万貰えるのは実質100万世帯程だから

91:名無しさん@1周年
20/04/16 12:40:57 +cE4jxy80.net
>>47
その場で即決できるのは独裁者くらいなので

92:名無しさん@1周年
20/04/16 12:41:10 hPIcxZRy0.net
>>81
困ってないやつって誰

93:名無しさん@1周年
20/04/16 12:41:15 nQxA0Pku0.net
増税減率の時もそうだけど
公明がガチオコしたら安倍は折れる

94:名無しさん@1周年
20/04/16 12:41:38 s2K+nXlL0.net
はやく一律給付生活が苦しい

95:名無しさん@1周年
20/04/16 12:42:07.78 xe9eEpo50.net
自民盗は選挙のことしか考えてないから所得制限、所得制限、金持ちには支給しません!言ってるんだろ。

96:名無しさん@1周年
20/04/16 12:42:09.73 d/7GE3Z70.net
>>1
生活支援と経済対策は分けて考えようよ
30万円は生活支援として、今のフレームで急いでやる。
10万円は経済対策として、緊急事態宣言解除後にやる。
ゴッチャにするから対象もブレるし、金額もブレるんだよ

97:名無しさん@1周年
20/04/16 12:42:12.31 UUdTiE3F0.net
もうわけわからん
まず、5月すぐにでも極めて限られる30万
次に、5月末をめどに収入減少世帯、低収入世帯(おおむね300万以下)一律10万で決めろ。
できないなら、支払い猶予すぐ出せ。

98:名無しさん@1周年
20/04/16 12:42:34.40 fCFbdi6D0.net
お子さんや赤ちゃん胎児にも支給されます、公明党からのうれしい
プレゼントw

99:名無しさん@1周年
20/04/16 12:42:36.39 GdoudEao0.net
公明が一枚噛もうと必死すぎる

100:名無しさん@1周年
20/04/16 12:42:36.80 itwyxMovO.net
早くしろよ!!

麻生太郎はいい加減給付金を出せよ!!
国民が死んだら意味ないぞ!!

101:名無しさん@1周年
20/04/16 12:42:50.42 trefBHo+0.net
拘置所や刑務所に入ってる人にも給付するの?

102:名無しさん@1周年
20/04/16 12:42:51.22 RuNrjIeE0.net
どっちでもいいから早くしろ!

103:名無しさん@1周年
20/04/16 12:42:57.23 mE4Qgn2m0.net
>>32
スピード感が重要って言ってるのにお前何言ってるんだ?呆れ
不公平とか言ってる奴は貧しい心の人間だ。
ドイツやアメリカは直ぐにポンと出す。
誰も不公平だとか間抜けな発言はしない。
理由は重要なのは素早く出せるかどうかだから。
お前ケチな性格だろう?小物感が漂うわ。

104:名無しさん@1周年
20/04/16 12:42:58.35 am7cQ+ET0.net
公明、10万円給付で予算案組み替え要求 首相「検討」
2020年4月16日 12時31分
URLリンク(www.asahi.com)
 公明党の山口那津男代表は16日午前、安倍晋三首相に電話し、新型コロナウイルスの感染拡大に対する追加の経済対策として国民1人あたり10万円を給付するよう改めて伝えたうえで、
今年度補正予算案の組み替えを求めた。首相は「引き取って検討する」と応じたという。山口氏が同日午前にあった党会合でのあいさつで明らかにした。
 首相は同日午前、首相官邸で麻生太郎財務相と会談。その後、自民党の二階俊博幹事長、岸田文雄政調会長らとも会談した。
補正予算案の組み替えなどについて協議したとみられる。
 公明党の補正予算案の組み替えの要求を受け、同日午前に予定されていた衆院予算委員会の理事懇談会は中止となった。与党側は首相の意向を受けて22日の補正予算の成立を目指してきたが、対応次第では日程が狂う可能性がある。
 一方、菅義偉官房長官は16日午前の記者会見で「政府として与党とよく連携して、補正予算をすみやかに成立させていただくことが重要であると考えている」と述べ、
従来通り補正予算の成立を待って追加対策を検討する考えを示した。

105:名無しさん@1周年
20/04/16 12:43:04.42 nQxA0Pku0.net
>>73
何の仕事?
自営ならそれはそれで補償や貸付があるだろ

106:名無しさん@1周年
20/04/16 12:43:13.52 UMm252wT0.net
>>83
労組が許さないんだけど?
所得が減った奴が支持層か年金生活者が支持層かって違いだよ
派遣絞られた奴が10万円か30万円なら30万円の方が良い
年金生活者は貰えない30万円より10万円の方が良い

107:名無しさん@1周年
20/04/16 12:43:16.32 IjxN2EZY0.net
「国民の血税は俺の金、俺の金も俺の金」と開き直る晋三が見てみたい

108:名無しさん@1周年
20/04/16 12:43:20.84 d7XekVHf0.net
金持ちほどケチなんだよ
普遍の真理だバカやろ

109:名無しさん@1周年
20/04/16 12:43:23.17 PcaC0rRw0.net
>所得制限を設けずに1人当たり現金10万円を一律に給付するよう改めて求めました。
無職年金暮らし大勝利か
ナマポはどうなんの?

110:名無しさん@1周年
20/04/16 12:43:27.60 dxKH8SJa0.net
駆け引きでしょう
二階は中国支援失敗の支持率を取り戻す、公明は人気取り
安倍は憲法改正に及び腰の公明を何とかしたい
安倍は消極的に見せて最終的に折れれば両者に恩を売れるんだよな
バーターに値しない場合や二階の健康状態次第では公明out維新、国民inも視野に有るだろうね

111:名無しさん@1周年
20/04/16 12:43:28.71 g62VZKjS0.net
どっちもやればいいよ

112:名無しさん@1周年
20/04/16 12:43:32.29 noQzLthj0.net
プラス8兆円が出て来るのかだな。

113:名無しさん@1周年
20/04/16 12:43:40.49 F3wyF5iZ0.net
創価学会が巨額のお布施を手に入れるだけでなく南北朝鮮や中国に送金されちゃうからな
全然国民が汁を吸えない一律給付を推すのは誰だろう?
このスレにもたくさん居るよね
全数特定してるからな

114:名無しさん@1周年
20/04/16 12:43:49.88 dEgcQw030.net
この流れは…
結局またお肉券に戻ったりしてな

115:名無しさん@1周年
20/04/16 12:44:06.06 DuL1YYqH0.net
公明の罠ww

116:名無しさん@1周年
20/04/16 12:44:08.12 xmYRc+sC0.net
>>1
この公明の山口代表の発言で、
国民の政党支持率は、一気にブッチ切りで「公明党」がダントツになるだろう。
おそらく、選挙をすれば、衆院議席100議席に到達する可能性があるぜ。

117:名無しさん@1周年
20/04/16 12:44:09.11 tYOC51ou0.net
これは公明党の判断が正しい
三十万は複雑過ぎて、あちこちで混乱起こしとる
一旦納めるには公明案

118:名無しさん@1周年
20/04/16 12:44:58 JFBsT+Dl0.net
>>52

> 現在、麻生が官邸に乗り込んで絶対に受け入れるなと説得中w
あんな経済音痴に財務金融やらせるのがそもそも間違い。

119:名無しさん@1周年
20/04/16 12:45:03 Z1yQUQiu0.net
>>1
さすが公明党は庶民、一般人のことをよくわかってるなぁ

120:名無しさん@1周年
20/04/16 12:45:17 fH/J6W330.net
あと3周はして冬がくる

121:名無しさん@1周年
20/04/16 12:45:17 uUdyyvTI0.net
じゃあ全員に一律30万で

122:名無しさん@1周年
20/04/16 12:45:26 s2SQiSxA0.net
財務省のアホはこの緊急時になんであんな複雑なシステムを構築しようとしたのか。

123:名無しさん@1周年
20/04/16 12:45:27 6HYeBxBR0.net
>>3
それでもいいけど、それすると時間がかかる。

124:名無しさん@1周年
20/04/16 12:45:53 DuL1YYqH0.net
公明、共産連立あるww

125:名無しさん@1周年
20/04/16 12:46:11 45Wg/Xkr0.net
>>29

あほか
財源のほとんどを大手企業にばら撒くのに、
国民にはばら撒かないのは問題にらないのかw

国民の税金だぞ

126:名無しさん@1周年
20/04/16 12:46:11 vC/AhXyl0.net
検討使とは上手いこと言うな

127:名無しさん@1周年
20/04/16 12:46:17 Y6OsmyZU0.net
創価構成員は爺婆と専業主婦や母子家庭の母親でほぼ占められてるので
みんな30万の対象外になってしまう
これじゃあ政権与党の意味ないもんなw

128:名無しさん@1周年
20/04/16 12:46:29 QmGBBCPf0.net
>>1
学会員に給付された10万のうち学会の取り分は6万か?7万か?

129:名無しさん@1周年
20/04/16 12:46:38 FCdrfgLH0.net
>>117
素直に全国民の年収の中央値以下の個人に配るようにしとけばスムーズに行ったのに
給付のハードルを滅茶苦茶上げてケチるにケチったからこうなった

130:名無しさん@1周年
20/04/16 12:46:41 y3DworCc0.net
30万は別枠で配ればいいだろ

131:名無しさん@1周年
20/04/16 12:46:53 UMm252wT0.net
>>103
その為にも給料下がらない公務員と年金生活者は
除外で良いんだけど?
明らかに所得の減少が無い奴に支給する意味が無い
>>109
ナマポは翌月の支給額が減るだけ、所得があったって事だから
>>122
財務省の役人に支給すると文句を言うお前みたいな奴がいるからだろ?

132:名無しさん@1周年
20/04/16 12:46:58 Z1yQUQiu0.net
>>52
> 現在、麻生が官邸に乗り込んで絶対に受け入れるなと説得中w

鳩山と藤井が暫定税率を廃止しようとしたときの小沢一郎だな

133:名無しさん@1周年
20/04/16 12:47:00 nQxA0Pku0.net
>>113
学会員がそんな簡単に財務(お布施)するわけないだろ
俺も含めて庶民が多いのに
全部使うわwww

134:名無しさん@1周年
20/04/16 12:47:11 xmYRc+sC0.net
>>121

本当は、一番いいのは、すでに何度も提言されてるが、

「国民一律に、月15万円を1年間支給」がいいのだよな。それ以外は中途半端になる。

135:名無しさん@1周年
20/04/16 12:47:16 1etWyqss0.net
公明党なんて普段なんにも期待できないただのガイジ集団なのにいちばんマトモなこと言ってると感じる今の政治は本当にヤバイよ

まあ一度30万円を口にした以上、それを取りやめるのは無理だろうけどね
30万円の給付制度とかマジでいらねえよ

会社都合退職した人

136:名無しさん@1周年
20/04/16 12:47:51 CuA2wbP70.net
30万円は多過ぎ

137:名無しさん@1周年
20/04/16 12:47:53 p2pVX5s+0.net
>>130
元からそういう話だったのに何故か30万は止めろと言い出したのだな

138:名無しさん@1周年
20/04/16 12:47:54 y3DworCc0.net
>>134
15万って数字は初めて見たんだけど誰が提言してるのこれ。

139:名無しさん@1周年
20/04/16 12:47:55 Vhqjm6j50.net
この配り方が全世界のスタンダードなのに在日ガーナマポガーって反対してるヤツなんなの?

140:名無しさん@1周年
20/04/16 12:47:59 XMvjx+Du0.net
3回くらいやってくれるならこれでもいいや
とりあえず1回目はGW明けまでには頼みます

141:名無しさん@1周年
20/04/16 12:48:02 E0bK0UC90.net
30万貰える予定の人は
どんな気持ちでこのスレ開いたの? (´・ω・`)

142:名無しさん@1周年
20/04/16 12:48:10 mIZ++AOJ0.net
首相、補正予算案組み替えの方向で検討指示


URLリンク(this.kiji.is)

143:名無しさん@1周年
20/04/16 12:48:13 Tx3VeKkz0.net
制限付き30万考えた無能はクビにしとけ

144:名無しさん@1周年
20/04/16 12:48:15 45Wg/Xkr0.net
>>32

みんなが外出自粛して、スーパーでも食品高騰して
かつ感染リスクつきまとってる

それを無関係でいい通せるか

あまりにも知能がない

145:名無しさん@1周年
20/04/16 12:48:23 R/v4H3a90.net
麻生「ダメですよ!あんた大将なんだから」
安倍「今日の晩御飯何食べようかな」

146:名無しさん@1周年
20/04/16 12:48:23 2gLXu8QF0.net
>>8
0か10かなんだから貰えるだけ得だろ
30なんてほんの一部だし

147:名無しさん@1周年
20/04/16 12:48:29 AunmRlM/0.net
給料が減った単身者w
30万→10万

148:名無しさん@1周年
20/04/16 12:48:50 Civj+rAU0.net
ナツオふざけんなよ
30万貰える条件のオレはその金で救われるはずだった
なんで納税もしてない奴らや給料変わらない連中にあげるんだよ
総理大臣もブレてんじゃねえよ
オレ→30→10万
知り合いの公務員→0→40万
こんなふざけた話しがあるか

149:名無しさん@1周年
20/04/16 12:48:55 DuL1YYqH0.net
公明の立ち回りは上手い
自民が失脚すれば他の第1党に寄生する
山口はやり手だわ

150:名無しさん@1周年
20/04/16 12:48:57 neMLLmMy0.net
>>135
【公明党の地味すぎる仕事】

東京都議会公明党(東村邦浩幹事長)は10日午前、都庁内で小池百合子知事に対し、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受け、経済や医療に関する緊急提言を実施した。

席上、東村幹事長は、休業要請の対象となるネットカフェなどの施設で、寝泊まりする人への対応に言及。
一時的な住宅を提供する都の「チャレンジネット」事業につなげるなど、住む場所に困る人への配慮を求めた。また、休業要請の対象業種に対して、休業に見合う十分な協力金を支給するよう重ねて要請した。

さらに、軽症者や無症状の人を受け入れるホテルなどで患者の異変を素早く把握するため、動脈血酸素飽和度と脈拍数を自動測定する機器「パルスオキシメーター」の配備を主張した。

一方、かかりつけ医へ感染者が受診に来てしまうことを念頭に、地域の医療施設に、エプロンやマスク、ゴーグルなどを配布、費用助成するよう要望した。

小池知事は「都民の命を守るため、しっかりと対応していきたい」と応じた。
URLリンク(www.komei.or.jp)

結果→15日発表の補正予算案にパルスオキシメーター必要経費が計上された


ほか【公明党の提案で具体化したもの】(3月17日時点)
URLリンク(dev-www.komei.or.jp)   

151:名無しさん@1周年
20/04/16 12:49:08 xmYRc+sC0.net
>>1

在日韓国人が、

自分達は支給の対象にならないので、必死に「公明」の提案にケチ付けるよな。

152:名無しさん@1周年
20/04/16 12:49:10 hLyQUpiS0.net
検討飽きたわ

153:名無しさん@1周年
20/04/16 12:49:13 0lDCqJXR0.net
1人10万が早い。

154:名無しさん@1周年
20/04/16 12:49:40 gV9p7m5P0.net
方向性をもって検討

引き取って検討

??

155:名無しさん@1周年
20/04/16 12:49:47 frG82G0L0.net
コウモリ政党が

156:名無しさん@1周年
20/04/16 12:49:58 swCV6/f60.net
30万貰えると信じて4月に仕事やバイトをあえて減らした奴は納得できないだろうな

157:名無しさん@1周年
20/04/16 12:50:03 QndoK5U40.net
>>134
定期的にやる安心感がないと貯蓄に回してしまうってのは給付金関係で必ず言われることよな
15なんて毎月配る額じゃないけどw

158:名無しさん@1周年
20/04/16 12:50:06 oURkIHic0.net
ほんとに困ってて30万貰えるつもりでいたやつが可哀想すぎるだろ、俺の貯金のためにありがとうです

159:名無しさん@1周年
20/04/16 12:50:17 wqW6JRrq0.net
ピコーン!

10万円を三回は?

160:名無しさん@1周年
20/04/16 12:50:18 opKRf5iO0.net
>>154
決まりでしょ

161:名無しさん@1周年
20/04/16 12:50:22 cznXORcj0.net
経済学者の野口悠紀雄が30万円給付について
「わざと従業員の給料を30万下げて給付金を貰わせ、
社員はトントン、経営者は丸ドクってことが起きかねない。
社員が100人いれば不正経営者の懐に3000万円。
しかも不正とはいったが、どこも違法ではないので防げない。
数兆円単位で不正受給される史上最悪のケースになるかもしれない」
って言ってた
公明党が口実くれたんだし、ここで撤回した方がいいだろ

162:名無しさん@1周年
20/04/16 12:50:25 6P4p6stM0.net
10万とか少なすぎてもらっても意味ない
10万配るなら即くばって第2第3もすぐにくばらんと

163:名無しさん@1周年
20/04/16 12:50:38 8M6OHh4D0.net
こりゃは30万は梨か
知り合いのweb屋が死ぬ程喜んでたのに

164:名無しさん@1周年
20/04/16 12:50:43 4p0PLbM60.net
富裕層はいつも多額の納税で国を支えているのにこういう時だけ何も補助しないのはどうかと

165:名無しさん@1周年
20/04/16 12:51:02 VCNdCitY0.net
在日朝鮮人にもばらまきたい創価党

166:名無しさん@1周年
20/04/16 12:51:07 ZUtvEQVS0.net
>>118
え?支持率4%の分際でまだ俺たちに逆らってるのか麻生
こりゃ次の選挙で痛い目に合わせてやらなきゃいかんなw

167:名無しさん@1周年
20/04/16 12:51:07 n5unlj6b0.net
公務員
年金受給者
生保

に出す意味が分からん
全然収入減ってねーじゃん

168:名無しさん@1周年
20/04/16 12:51:08 PEkdfHld0.net
公明党いい加減にしろよ
30万取りやめとか今頃寝言言ってんじゃねえよ
自民党もこんな奴ら無視しろや

169:名無しさん@1周年
20/04/16 12:51:10 opKRf5iO0.net
>>162
そうなるわな

170:名無しさん@1周年
20/04/16 12:51:26 qzO1YLCw0.net
なつおちゃんのところは全部自分の懐に入ってくるしな

171:名無しさん@1周年
20/04/16 12:51:35 F0+oTiKf0.net
>>60
収入10万以下なら半減でなくてもいい
ちなみに親からの生活費の仕送りは非課税所得で収入とは見なさない
所得税法9条に書いてある

172:名無しさん@1周年
20/04/16 12:51:36 45Wg/Xkr0.net
自民党の格差社会政策が酷すぎる
その結果が給付者制限

173:日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
20/04/16 12:52:00 d5wr/X6j0.net
国民全員ナマポ状態にすれば良いんじゃね?

174:名無しさん@1周年
20/04/16 12:52:01 fCFbdi6D0.net
学会が半分ピンハネですか?

175:名無しさん@1周年
20/04/16 12:52:01 9mpiqxDL0.net
30万とは別で10万だったら誰もが納得

176:名無しさん@1周年
20/04/16 12:52:02 lv3XHlL80.net
>>1
山口この野郎、30万をつぶしたら一生、公明党には入れないからな! 覚えとけよ!

177:名無しさん@1周年
20/04/16 12:52:12 PcaC0rRw0.net
>>131
でもどうせ年金世代の票目的の面が強いんだろ?これ

178:名無しさん@1周年
20/04/16 12:52:15 xmYRc+sC0.net
>>138

バラ撒き給付が提案された最初期から言われてるな。

この「一人月15万円」ってのは、生活保護に少し色を付けた金額なんだよな。
生活苦でカネをバラ撒くのだから、最も受入れやすい金額なのだ。

179:名無しさん@1周年
20/04/16 12:52:36 opKRf5iO0.net
>>28
二階と公明だから拒否できないんでしょ

180:名無しさん@1周年
20/04/16 12:52:46 4p0PLbM60.net
30万安はザルすぎる
経営者が1ヵ月たけ意図的に給料半額にしたらどうするの

181:名無しさん@1周年
20/04/16 12:52:59 R0KKmmj/0.net
線引きしたらギリギリで貰えない人間が可哀想すぎるわ

182:名無しさん@1周年
20/04/16 12:53:35 DjHpQOVT0.net
デマスレw

183:名無しさん@1周年
20/04/16 12:53:45 ZUtvEQVS0.net
>>162
日本の無貯金層って2割以上いるんだぞ
先に10万給付しないと確実に社会崩壊するよ
犯罪者量産とか勘弁してくれ

184:名無しさん@1周年
20/04/16 12:53:47 8M6OHh4D0.net
まあ減収条件だけは絶対にやめとけ
893が吸って終わるだけ

185:名無しさん@1周年
20/04/16 12:53:54 9QZoWu9F0.net
>>8
ないよりいい

186:名無しさん@1周年
20/04/16 12:53:58 v653SHPr0.net
よし!入信する!

187:名無しさん@1周年
20/04/16 12:54:20 R/v4H3a90.net
池田大作が後継者に考えてた自分そっくりな
次男と成蹊で同期の晋三
麻生より創価か

188:名無しさん@1周年
20/04/16 12:54:29 9QZoWu9F0.net
>>11
岸田の乱

189:名無しさん@1周年
20/04/16 12:54:30 X8JsUfFs0.net
本当にそう
普通に考えて、まずは皆に10万だろ

190:名無しさん@1周年
20/04/16 12:54:34 gV9p7m5P0.net
この事について大作先生はなんて言ってるのかだ

191:名無しさん@1周年
20/04/16 12:54:50 OlToM0/G0.net
我が家は何れにせよ30万だな。

と、どーでもいいが早くやれって。

192:名無しさん@1周年
20/04/16 12:54:52 s8g4C04d0.net
一律10万
30万制度は10万に下げて二重にすればいい

193:名無しさん@1周年
20/04/16 12:54:57 F0+oTiKf0.net
>>181
ギリギリで貰えない人は来月とかに1~2日休むだけで非課税の30万円貰えるんだから情弱以外皆やるわ
ゴールデンウィーク休みの職場ならそんな調整すら要らない

194:名無しさん@1周年
20/04/16 12:54:59 Fmw6i8KJ0.net
>>179
元新進党は有能だな

195:名無しさん@1周年
20/04/16 12:55:03 o7a3yS1y0.net
岸田・麻生はやめろゴミ

196:名無しさん@1周年
20/04/16 12:55:05 oURkIHic0.net
じゃあもう全員に1000万配れば誰も文句言わないだろ
仕事辞めて2.3年遊ぶわ

197:名無しさん@1周年
20/04/16 12:55:12 180zHDID0.net
自粛の対象にならず
最前線でコロナの恐怖と闘いなが仕事している非とはスルーなのかよ
そりゃないわ
一律でいい全国民が闘ってんだから

198:名無しさん@1周年
20/04/16 12:55:31 vLd0AX040.net
引き取ってってなんだよ、何を引き取るんだよ安倍クソ。
息を引き取るの?安倍ちゃん。息を引き取ってくれるの?責任取るかわりにさあ。

199:名無しさん@1周年
20/04/16 12:55:39 ijTdrLwR0.net
30万は1世帯だからひどい
子供が多ければ多いほど損をする少子化推奨給付だからな

200:名無しさん@1周年
20/04/16 12:55:58 Fv6fbn4W0.net
そもそも世帯主30万案なんて少し考えただけで却下なのに
議論する余地もないわ
両親一人っ子と両親四人兄弟だと差が倍になるんだぞ
かけ算もできないようじゃ国を任せられないわ

201:名無しさん@1周年
20/04/16 12:56:02 UUdTiE3F0.net
補正予算とか検査拒否とか寝ぼけたことをぐだぐだやって引き延ばしていると
そのうちテロとか起きる気がしてならない

202:名無しさん@1周年
20/04/16 12:56:13 ZMRP3WA70.net
公明よくやった!!


首相、補正予算案組み替えの方向で検討指示
URLリンク(this.kiji.is)

203:名無しさん@1周年
20/04/16 12:56:14 mr1AhsTM0.net
今まで一律給付を要請し決定する時間がたっぷりあったのに、予算成立直前に
しゃしゃり出てきてやってるアピールの山口
気持ち悪い糞芝居

204:名無しさん@1周年
20/04/16 12:56:23 rCDDvmOz0.net
公明、山口さんは影の総理なのかな

205:名無しさん@1周年
20/04/16 12:56:24 y1bCile60.net
こんだけ必死なのは何かありますねえ

206:名無しさん@1周年
20/04/16 12:56:28 OAXvmKv20.net
30万円もらえる予定だった奴らの皮算用破壊w

207:名無しさん@1周年
20/04/16 12:56:29 6Ft85K2E0.net
安倍は俺たちに喧嘩売るほどバカじゃないよ

208:名無しさん@1周年
20/04/16 12:56:32 ncSCaVk/0.net
日本の政界から老害どもを全員追放しろ

209:名無しさん@1周年
20/04/16 12:57:03 IFwIsoQN0.net
>>202
これはきたか?
大作先生ありがとうございますw

210:名無しさん@1周年
20/04/16 12:57:04 Fok85O1b0.net
信者に生活保護者が多くて30万円じゃもらえない

211:名無しさん@1周年
20/04/16 12:57:08 lv3XHlL80.net
>>14
30万をやめさせたら公明党には一生入れない!

212:名無しさん@1周年
20/04/16 12:57:19 Wg/gAUTv0.net
日本に期間限定ベーシックインカム導入を

213:名無しさん@1周年
20/04/16 12:57:32 o7a3yS1y0.net
あああああああああああああ10万だー

214:名無しさん@1周年
20/04/16 12:57:55 lv3XHlL80.net
>>18
そのとおり。
公明党は何を考えてるんだ!
もう一生、公明党には入れない。

215:名無しさん@1周年
20/04/16 12:58:23 1EcyUVjO0.net
30万円給付はとりやめ

岸田が抵抗しているだろうなーーーーーーーーーーーーーーこいつの案だから!!

これが!ご破算になったらーーーーーーーーーーーーーーー岸田の次の総理の芽はなくなるからな!!

烙印をーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー岸田は!無能な国会議員だと!!

216:名無しさん@1周年
20/04/16 12:58:41 GulKNRT70.net
どうせ創価の年金世帯が30万貰えないから、10万で一律にしようって提言したんだろこいつ

217:名無しさん@1周年
20/04/16 12:58:43 lv3XHlL80.net
>>21
そうなったら一生、公明党を恨む。二度と公明党には入れない。

218:名無しさん@1周年
20/04/16 12:58:46 Evh/tMuC0.net
30万円もらえる予定だった人の反発がやっぱ凄いな
貧乏には慣れてるんだから我慢してちょ

219:名無しさん@1周年
20/04/16 12:58:49 Fok85O1b0.net
同時に

雇用調整助成金の助成率の引き上げや、
雇用保険被保険者でない非正規雇用労働者も対象とするなどの緊急対応も

中小・小規模事業者や中堅企業・大企業への無利子・無担保の融資などの資金繰り対策も

事業継続に困っている中小・小規模事業者・個人事業主・フリーランス等への200万円または100万円の給付も

遅れるぞーー

220:名無しさん@1周年
20/04/16 12:58:59 IFwIsoQN0.net
>>215
岸田みたいな小物どうでもええやろ

221:名無しさん@1周年
20/04/16 12:59:05 4p0PLbM60.net
金持ちや困ってない人には給付しないって、それじゃ共産主義だからね

222:名無しさん@1周年
20/04/16 12:59:08 xe9eEpo50.net
>>204 公明党代表は実質日本の大統領だよ。

223:名無しさん@1周年
20/04/16 12:59:10 n5LLxgLQ0.net
大体線引き30万という数字は内外に対し見映えがよい+給付世帯少なくてすむ、の理由だったからね。いかにもバ官僚が考えた感じの案だよね

224:名無しさん@1周年
20/04/16 12:59:27 hsv1l94M0.net
おいおい30万貰えると思って安心してたのに10万???はぁ????

なんで無職 ニート こどおじ に金ばら撒かなきゃならねーんだよw
こいつら収入になんの影響もないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも糞田舎とかコロナ自体関係ねーしww

225:名無しさん@1周年
20/04/16 12:59:35 1wQAP4Cv0.net
10まんハヨ配って
30まんはゆっくり吟味して生活こん厩舎にあげればええんちゃうの

226:名無しさん@1周年
20/04/16 12:59:36 fCFbdi6D0.net
扶養家族が多くて大変なんです、ありがとう公明党w

227:名無しさん@1周年
20/04/16 12:59:38 gV9p7m5P0.net
>>199
独り身ならどうとでもなるし
働けない子供や家族がいる世帯こそ保証が必要だろうにな

228:名無しさん@1周年
20/04/16 12:59:39 Sm6j/Si30.net
感染拡大の元凶が偉そうに

229:名無しさん@1周年
20/04/16 12:59:39 OAXvmKv20.net
>>217
ざまぁw
でも10万貰えるんだからいいじゃん

230:名無しさん@1周年
20/04/16 12:59:44 UcdeILq70.net
>>203
公明党は、実際に動いてあれこれ実現してくれてる。
もちろん、できないこともあるが、何一つできてないどっかの野党やクソパヨに勝ること無限大だな。

惜しいのは、創価絡みなので間違っても支持はできないってことだけだ。
創価ってワードさえ除外できれば、公明党が1番まともだよ。
もっとも、その除外すべきワードがデカすぎるのが問題なんだがw

231:名無しさん@1周年
20/04/16 12:59:57 lv3XHlL80.net
>>31
だよなあ。
公明党はなんでそれがわからんのだ?
30万がなくなったら公明党は一生恨むからな!

232:名無しさん@1周年
20/04/16 13:00:04 DjHpQOVT0.net
まじで意味不明
30万欲しい人は本当に困ってる人が殆どだろが死ねや

233:名無しさん@1周年
20/04/16 13:00:06 /G6IdiWp0.net
もう面倒だから、私だけに一千万でいいよ。

234:名無しさん@1周年
20/04/16 13:00:06 vf797nBU0.net
>>165
国民が対象。

235:名無しさん@1周年
20/04/16 13:00:14 R/v4H3a90.net
大作は10年くらい出てこないみたいだけど
給付金についても池田先生のおかげだと
感謝させられるのかなあ
域振興券みたいな

236:名無しさん@1周年
20/04/16 13:00:21 Fok85O1b0.net
補正予算の組み替えで

同時に

雇用調整助成金の助成率の引き上げや、
雇用保険被保険者でない非正規雇用労働者も対象とするなどの緊急対応も

中小・小規模事業者や中堅企業・大企業への無利子・無担保の融資などの資金繰り対策も

事業継続に困っている中小・小規模事業者・個人事業主・フリーランス等への200万円または100万円の給付も

6月か

屍るいるいだな

237:名無しさん@1周年
20/04/16 13:00:24 xe9eEpo50.net
>>221 所得制限は手間がかかるからダメ。

238:名無しさん@1周年
20/04/16 13:00:28.70 BfehkDPE0.net
組み替えとかするんじゃねえよ。金もらえるの見越して仕事休んでるんだから

239:名無しさん@1周年
20/04/16 13:00:33.36 Frt5X7690.net
必要ないでしょ
儲かってる人もいるんだよ

240:名無しさん@1周年
20/04/16 13:00:37.35 6P4p6stM0.net
10万とか悪意のある金額だよな
生かさず殺さずだ
安い労働力は維持したいらしい

241:名無しさん@1周年
20/04/16 13:00:44.07 pkalAk0n0.net
宗教法人に課税してその分を国民に!

242:名無しさん@1周年
20/04/16 13:01:01.48 lv3XHlL80.net
>>41
公明党のどこがまともなんだよw

243:名無しさん@1周年
20/04/16 13:01:03.19 piMG4k2E0.net
ゴキブリ公務員がまたハムハムかよ
くたばれキチガイ池田教徒ども

244:名無しさん@1周年
20/04/16 13:01:05.24 PKbS/DMI0.net
>>224
ざまぁwwwwwwwww

245:名無しさん@1周年
20/04/16 13:01:18.21 sA5tbz4b0.net
自粛してらんねえから
仕事行くわ
金も遊び回って消費して経済回すわ

246:名無しさん@1周年
20/04/16 13:01:19.00 UvLFjO5h0.net
10万貰ったらスマホ買うわ

247:名無しさん@1周年
20/04/16 13:01:24.23 OAXvmKv20.net
一律のほうが公平でいい
30万のは共産党のナマポみたいに不正受給が起きそう

248:名無しさん@1周年
20/04/16 13:01:28.34 f4ng9LcP0.net
所得制限30万円給付は草加にとって何も旨味が無いんだろうね
全員一律給付ならお布施になるし

249:名無しさん@1周年
20/04/16 13:01:35.68 lv3XHlL80.net
>>43
一律10万はいいが30万をつぶす公明党は基地外。

250:名無しさん@1周年
20/04/16 13:01:35.76 xmYRc+sC0.net
>>1
まあ、普通に「政治学」を学んでいたなら、
国難時には、国民一律に最低限の生活保障(月15万円程度)をして、
国家の基盤をガッチリさせておくしか、乗り切れる方法は無いことは、普通に分かるんだけどな。
こういう時に、事業所に休業補償するのは、愚の骨頂。というか、国が滅びてしまう。
あの昭和天皇さえ、その道理は分かっていた。
で、戦後、天皇がマッカーサーに会いに行った時にお願いしたことは、「日本の生産業の復活に手を貸して欲しい」ではなく、
ただひとえに、「国民の生活を助けて欲しい」であった。
それを聞いたマッカーサーは、一瞬で「この君主はタダ者ではない」と悟ったという。

251:名無しさん@1周年
20/04/16 13:01:49.83 MHSLzFJJ0.net
セレブな俺にもくれんの

252:名無しさん@1周年
20/04/16 13:01:51.91 /d9b0ahQ0.net
>>1
2F案が通るだろうな。
所得制限有っての一律10万円給付。
2次補正予算で。
30万円給付は取り下げられない。
負けを認める事だからな。
公明党は野党と同じ事言ってるからな。

253:名無しさん@1周年
20/04/16 13:01:59.28 UUdTiE3F0.net
むしろスーパーで無駄な買いだめをしない限り出費は抑えられるんだから
コロナ一段落後に一律10万でいいだろ。低所得世帯のみ。余裕ある家は旅行券まで
とっておいてもいい。
緊急の30万、はよ配れ。

254:名無しさん@1周年
20/04/16 13:02:04.24 sA5tbz4b0.net
10万で自粛出来ると思ってるのかよ
ニートは気楽でいいな

255:名無しさん@1周年
20/04/16 13:02:05.84 Fok85O1b0.net
雇用調整助成金の助成率の引き上げや、
雇用保険被保険者でない非正規雇用労働者も対象とするなどの緊急対応
中小・小規模事業者や中堅企業・大企業への無利子・無担保の融資などの資金繰り対策
事業継続に困っている中小・小規模事業者・個人事業主・フリーランス等への200万円または100万円の給付
も、補正予算の組み替えで6月に延期
屍るいるいだな

256:名無しさん@1周年
20/04/16 13:02:11.56 91tqOV+e0.net
収入を絶たれて困っている人より信者が大切と言ってるバカ公明
創価だけど公明には絶対に投票しない

257:名無しさん@1周年
20/04/16 13:02:12.63 gV9p7m5P0.net
>>202
>組み替える方向で検討するよう指示した。
ついに大作先生が動いたか!!

258:名無しさん@1周年
20/04/16 13:02:13.61 Gmr9C7uw0.net
安倍に言っても意味ない。
麻生を説得しなきゃ。
麻生は絶対に許可しない

259:名無しさん@1周年
20/04/16 13:02:15.45 AunmRlM/0.net
30万見越して仕事休んでる奴いないよなw

260:名無しさん@1周年
20/04/16 13:02:19.75 6P4p6stM0.net
上級国民的にダメージを与えたいなら自殺したほうがいい
現場系で働く人間が減るのが一番ダメージがいく

261:名無しさん@1周年
20/04/16 13:02:19.94 /hNTPB9f0.net
安倍総理は10万じゃ少ないと思ってるわけよ、もっと上乗せして
支給したいから頭悩ませているんだよ。
お前ら勘違いしすぎ

262:名無しさん@1周年
20/04/16 13:02:29 U8hJT0Fk0.net
30万 一部 4兆円 支給遅い
10万 全員 12兆円 支給早い

違いはこんな感じか

263:名無しさん@1周年
20/04/16 13:02:31 q+d6/rcSO.net
なんなんだよコロコロコロコロ

264:名無しさん@1周年
20/04/16 13:02:44 Ji6FD2yB0.net
ひょっとしてこう議論しまくって先延ばしにして結局払わないもくろみ?

265:名無しさん@1周年
20/04/16 13:02:52 R/v4H3a90.net
創価の設備は監視カメラついてるけど
公共性なんかあるのか
固定資産税だけでも払えよ

266:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:02 UUdTiE3F0.net
>>233
10万まとめて宝くじにつっこめば、高確率で当たるよ。

267:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:06 ochPbCuo0.net
メカ池田大作がんばれ!

268:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:08 1EcyUVjO0.net
ま!両者歩み寄ってーーーーーーーーーーーーーー二階の所得制限付きになるだろう!!

269:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:08 tYOC51ou0.net
>>180
自営業はそれで結構狙ってるの多いよ
なんせ100万200万だから
ちょっと調整すりゃ可能

270:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:13 szF3uejf0.net
まーた旗色見て最後にのこのこ出てくる公明の手柄にしてやるのか
こんな茶番で信者の票をガッチリキャッチ
これの繰り返しでうんざり

271:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:21 NVfI2fSw0.net
5ちゃんは無職か底辺バイトが多いから30万案潰されたらイヤだろうなw

272:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:27 sA5tbz4b0.net
>>259
30万関係なく2月から休んでたし
4月はコロナの影響でキャンセルばっかだわ

273:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:27 AunmRlM/0.net
まさか月収少なくするために休んでる奴いないよなw

274:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:27 0FuGGHf/O.net
これが後のベーシックインカムであった

毎月10万貰えるなら悪魔に魂売って入信するわ

275:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:39 f4ng9LcP0.net
>>264
今のままじゃそうなるだろうね
補正予算案成立せずに見送り

276:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:42 iEdWXYcM0.net
泉佐野市長「アマゾンギフト券1万円を給付します!」

277:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:43 e7UIxiy40.net
30万と10万両方やれや
せっかく減収要件満たしたのに無駄骨やんけ

278:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:44 PEkdfHld0.net
なんや、びびらせるなよ
30万は払うらしい
10万も組み込むらしいけど

279:名無しさん@1周年
20/04/16 13:03:50 dadwS3pc0.net
>>167
お前みたいなやつはコロナにかかって都営病院に運ばれろ
都営で民間より安い給料で働いてる医師や看護師にふれてみろ
都営だから公務員だからな
お前みたいなカスを運ぶ救急隊も公務員な

280:名無しさん@1周年
20/04/16 13:04:01 WGHmwNFV0.net
>>8
サラリーマンなら失業手当てあるし、アルバイト自営なら今は運送始め業界選ばなきゃ仕事あるぞ。なんなら結集してマスクでも防護服作る会社でも興せばよろしい

281:名無しさん@1周年
20/04/16 13:04:01 V1zIuGjw0.net
>>1
所得制限つけて、
年収が100万以下の人に、30万円、
これでいいだろ。

282:名無しさん@1周年
20/04/16 13:04:06 qVVcrJw80.net
がんばれ公明党!!

283:名無しさん@1周年
20/04/16 13:04:07 Fok85O1b0.net
>>262
逆だよ

30万 一部 4兆円 支給早い
10万 全員 12兆円 支給遅い

違いはこんな感じか

284:名無しさん@1周年
20/04/16 13:04:29 gV9p7m5P0.net
>>259
全員クビにしたり、副業オッケーにしたり
会社ぐるみで30万取りに来てたとこもあるよねw

285:名無しさん@1周年
20/04/16 13:04:36 lv3XHlL80.net
>>61
> はあ?30万と別に貰えるんじゃねえのかよ😡
> 余計なことすんな山口( ゚д゚) 、ペッ
激しく同意。
30万を潰したら公明党は一生恨む。

286:名無しさん@1周年
20/04/16 13:04:40 RmEZtmoP0.net
>>283


287:名無しさん@1周年
20/04/16 13:04:48 PKbS/DMI0.net
30万厨涙目www
ざんまぁwwwwwwwwwwww

288:名無しさん@1周年
20/04/16 13:04:55 45Wg/Xkr0.net
どうせ日本は最低半年続くよ
30万一回で終わらない

結局は国民に給付しないと自粛制御できない

289:名無しさん@1周年
20/04/16 13:05:08 9Vf0jae+0.net
本当は年収400万以下に20万が良いけど
それだと富裕層に妨害されるから、もう一律10万でいいよ…

290:名無しさん@1周年
20/04/16 13:05:28 sA5tbz4b0.net
2022年までこの調子とか言ってるのに
減収してないニートに10万やるために30万は無しとか馬鹿じゃねえの
30万でも今後足りなくなってくるわ

291:名無しさん@1周年
20/04/16 13:05:35 ae/IgWbh0.net
山口さん
あなたとあなたの党の存在が試されています
大型船安倍丸と運命を共にするのか

一律10万は国民の意思です

292:名無しさん@1周年
20/04/16 13:05:37 u5i1H/6j0.net
「もらえると思ってたのにもらえない」「もらえたけど遅過ぎた」みたいな人の割合をどんどん増やしていってるなあ
人の感情を疲弊させていってどうするんだろう

293:名無しさん@1周年
20/04/16 13:05:53 ofrtwHS00.net
一人30万でお願い

294:名無しさん@1周年
20/04/16 13:05:58 FVU8czNs0.net
>>278
いや30万のは入れ換えでなくなるんじゃないの?

295:名無しさん@1周年
20/04/16 13:06:00 8qqQVwWu0.net
イマイチ分からないのは、国民1人10万円と言うのは年齢問わずなのかね?

4人家族なら、40万円てこと?

296:名無しさん@1周年
20/04/16 13:06:03 xoBy6vCP0.net
国民に一律給付って、その原資は国民の税金だろ
全員負担で全員に給付って無意味

297:名無しさん@1周年
20/04/16 13:06:03 Fok85O1b0.net
>>286
違います

>>262
逆だよ

30万  4兆円 一部なので支給早い
10万  12兆円 全員だから支給遅い

298:名無しさん@1周年
20/04/16 13:06:04 45Wg/Xkr0.net
>>283

遅いなんて嘘だよ
すでに2ヶ月半経ってる状態で遅いも早いもあほく

299:名無しさん@1周年
20/04/16 13:06:04 lv3XHlL80.net
>>67
公明党議員腐ってるよなあ。
30万つぶしたら一生恨むからな!

300:名無しさん@1周年
20/04/16 13:06:20 1EcyUVjO0.net
ま!年金と同じ複数はもらえないからーーーーーーーーーーーーー10万と30万の!!

どちらかをーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー選択!!

301:名無しさん@1周年
20/04/16 13:06:21 IhcnNsCk0.net
疾きこと伝播の如く、徐かなること国民の如く、侵掠することコロナの如く、動かざること自民の如し

302:名無しさん@1周年
20/04/16 13:06:36 9Vf0jae+0.net
>>285
おまえ30万貰える人なの?
どんだけ底辺だよw

303:名無しさん@1周年
20/04/16 13:06:38 lv3XHlL80.net
>>68
> 30万円もらえる予定が10万になるのか
公明党のせいでそうなる。
そうなったら一生、公明党を恨む。

304:名無しさん@1周年
20/04/16 13:06:52 E+w7OuWz0.net
一律10万でとりあえず牛よりましになって良かった
とにかく30万の方は不正が横行するから絶対あかん
公明党もたまにはいいこと言うね

305:名無しさん@1周年
20/04/16 13:06:56 Xv3MAcOE0.net
公明党は犬作読んで来い
宗教全部税金払いますからお願いしますと土下座しろ

306:名無しさん@1周年
20/04/16 13:07:01 PEkdfHld0.net
公明の意見だけ聴くわけないじゃん
30万は払うんだよ
10万もたしといてやるって話

307:名無しさん@1周年
20/04/16 13:07:08 bpuHS9Lu0.net
決断力ない安倍が、麻生・岸田にダメだといわれ、山口から選挙協力絡みで脅されて板挟み状態。どちらにしても、安倍独裁体制を支えてきたは自公政権に無能無策であきれ果てた国民の支持率回復にはつながらない。子素を戻らない。

308:名無しさん@1周年
20/04/16 13:07:13 lv3XHlL80.net
>>69
別に返還しないで使ってくれたらいいんだよ。
そのほうが経済が回る。

309:名無しさん@1周年
20/04/16 13:07:17 Fok85O1b0.net
>>286
違います

>>262
逆だよ

30万  4兆円 一部なので支給早い
10万  12兆円 全員だから支給遅い

マスクが届くのに何ヵ月?

310:名無しさん@1周年
20/04/16 13:07:19 MGCDCegk0.net
「あーあ5月に30万配布で調整してたんだけどなー
全員10万で再調整していくから6月以降だわー」

311:名無しさん@1周年
20/04/16 13:07:36 o7a3yS1y0.net
はい俺たち10万円の勝ち

312:名無しさん@1周年
20/04/16 13:07:39 /d9b0ahQ0.net
>>279
そう言う人には、危険手当を出せる様になれば良いな。

313:名無しさん@1周年
20/04/16 13:07:41 lv3XHlL80.net
>>70
今頃横槍を入れる公明党のどこに政権担当能力があるんだよw

314:名無しさん@1周年
20/04/16 13:07:45 YMG90gKg0.net
30万案だと4兆円で
一律10万だと13兆円

そりゃ官邸も渋るわな

315:名無しさん@1周年
20/04/16 13:07:46 VHxTpez00.net
>>1
今回の社会的弱者は
年金や生保の受給者ではなくて
納税していて収入が減った人たちなんだよな
例えば4人家族で主婦が販売系パートだったら
40万1回限りより
30万を複数回の方が助かる
実際来月も見通せないし先月と今月は
影響出てるんだしな

316:名無しさん@1周年
20/04/16 13:07:49 PcaC0rRw0.net
道理から考えたら減収ありきなんだけどな
それだと年金暮らしに配れないからこんなことになったのか

317:名無しさん@1周年
20/04/16 13:07:50 6P4p6stM0.net
10万じゃ奴隷社畜の生命すらも維持できませんよ
さすがに少なすぎる

318:名無しさん@1周年
20/04/16 13:08:00 lv3XHlL80.net
>>70
公明党は政権を引っかき回してるだけだぞw

319:名無しさん@1周年
20/04/16 13:08:01 UUdTiE3F0.net
>>269
出るかわからない休業補償より、従業員待機、休業にして30万貰ったほうがいいよね
経営者も家賃くらい払えるかも

320:名無しさん@1周年
20/04/16 13:08:12 1EcyUVjO0.net
>>303

口火を切ったのはーーーーーーーーーーーーーーーーー二階幹事長!!

あとはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー政府に任せただけ!!

321:名無しさん@1周年
20/04/16 13:08:13 e7UIxiy40.net
公明党は10万と入れ替えで30万を無くそうとしてる糞政党
自民党は30万確定した後で10万の検討するわと言ってるからまだマシ

322:名無しさん@1周年
20/04/16 13:08:20 OAXvmKv20.net
>>295
それだと500人家族とか言い出す特ア人出てきそうだなw

323:名無しさん@1周年
20/04/16 13:08:23 Fmw6i8KJ0.net
>>309
マスクと違って製作期間が無いだろ
まさか万札刷って配ると思ってるの?

324:名無しさん@1周年
20/04/16 13:08:24 sA5tbz4b0.net
>>302
ニート以外は数年内に底辺になる可能性抱えてるけどな

325:名無しさん@1周年
20/04/16 13:08:33 e0K0cqCq0.net
麻生が反対するなら財務大臣更迭しろよ

326:名無しさん@1周年
20/04/16 13:08:39 PHFM1JkQ0.net
公明党死ね もう30万で予定組んでる

327:名無しさん@1周年
20/04/16 13:08:46 bUu+spEU0.net
脱税している韓国人犯罪者や、風俗嬢にも配りたいんだろうな

所得制限とかだと確定申告していないと、できないからね
しかも申請すると今まで脱税の追徴課税とか請求されかねないし

328:名無しさん@1周年
20/04/16 13:08:47 lv3XHlL80.net
>>72
> 創価クソうぜー
> 邪魔すんなや
> 本当に困ってるんだよこっちは氏ね
激しく同意。
公明党はほんとにろくなことをしない。
全員議員を辞めてくれ。

329:名無しさん@1周年
20/04/16 13:08:50 rzFWTRB/0.net
30万もらえる奴はほとんど反社やったからそれを潰すのはGJやな

330:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:11 4UBv5UI+0.net
総務省のHPも書き換えるのw

331:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:12 lv3XHlL80.net
>>73
税金を使うんじゃないぞw

332:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:14 n5ZkhhND0.net
はい減収組死んだ

333:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:21 fJJKRxXm0.net
>>283
申請と審査がある30万が何で早くなるんだよ

334:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:21 eGQonCko0.net
学会員の素性が知れるというものw

335:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:25 45Wg/Xkr0.net
>>297
審査あるにに早く出来るわけないよ
何を根拠に早くと
全くデタラメだよ
麻生の言ってる事はデタラメ

336:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:30 PEkdfHld0.net
公明党くたばれ
やることが遅いしひっかきまわしてるだけだろ
風見鶏が

337:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:33 OAXvmKv20.net
>>329
マジか?
30万潰れたら暴れそうだなw

338:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:47 V1zIuGjw0.net
>>1
麻生と、財務省が拒むから無理だよ、
所得制限つけて、
非課税世帯に、30万が落としどころだ。

339:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:47 gyZs8nCh0.net
口曲がりのダンディ たろうちゃんが絶対「うん」といわないw

340:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:48 Fmw6i8KJ0.net
30万にこだわる人って一人暮らしの貧乏人なの?実家帰れば?

341:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:51 Eez45u+A0.net
>>290
ニートだけどありがたく10万もらうわ
w
30万期待してた馬鹿涙目wwwwww

342:名無しさん@1周年
20/04/16 13:09:59 nWFxrhvN0.net
30万取りやめならなおさらやめとけ
公明党よ今はタイミングが悪すぎる

343:名無しさん@1周年
20/04/16 13:10:08 dadwS3pc0.net
>>312
でても1日5000円あればいいところ
最前線で働いて命かけて5000円とか可哀想過ぎる

344:名無しさん@1周年
20/04/16 13:10:11 rvUe0RiW0.net
北海道や沖縄の10万と東京や大阪の10万は違うぞ
その辺が分かってて言ってるのか?

345:名無しさん@1周年
20/04/16 13:10:13 O6DBZV2G0.net
一生検討してろよ

346:名無しさん@1周年
20/04/16 13:10:28 Jl0NYcdG0.net
30万円は取りやめじゃなくて10万円を先に貰うのだから10万円減らして20万円を
検討して上げれば良い。
ただし嘘の申告する奴は激増するはずだから貰った20万円は収入として全員確定申告
させる必要が有る。

347:名無しさん@1周年
20/04/16 13:10:36 qfZRbK2W0.net
死ねよバカが
30万出せや
なめとんのか

348:名無しさん@1周年
20/04/16 13:10:52 PEkdfHld0.net
金額出して条件まで出してヤメとかアホのすることだから不可能
30万は出すね

349:名無しさん@1周年
20/04/16 13:10:56 9JuCuIhq0.net
公明「決めるのは自民ですから」

350:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:04 PRnlW3en0.net
は??
30万円は?

351:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:06 n5ZkhhND0.net
30万円フェイント笑う

352:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:06 sA5tbz4b0.net
>>341
目先の金で満足出来ておめでたい奴だな

353:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:10 rOVGRJ5b0.net
>>290
30万もらえる予定だったとか
お前もろくに税金払ってない底辺だろ
どうせ高卒だろうし

354:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:16 PcaC0rRw0.net
玉木雄一郎🍵 田中けん42才@静岡4区
@tamakiyuichiro
異例のことが起きている。与党側から、自民党、公明党の議員が出席できないという理由で衆議院予算委員会理事懇談会が流れた。
来週審議予定の補正予算だか、30万円給付について与党内がまとまっていない以上、理事会や懇談会は開けないだろう。
早く与党内をまとめて欲しい。ガバナンスが揺らいでいる。
URLリンク(twitter.com)


これは…
(deleted an unsolicited ad)

355:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:18 IdEjtk320.net
公明党ガッツリいってるな。まさかの二日連続
予算編成後に10万、っても骨抜きされるのが確定してるからな
予算前に10万やるなら今しかない

絶対に折れないだろうな、公明党は

356:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:23 9t3XPjEm0.net
待て待て
それは孔明の罠だ

357:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:23 Fok85O1b0.net
>>298
政府が、全国のすべての世帯を対象に1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を決めたのは、4月1日

お前の家にマスクが届くのはいーーつだ(笑)

30万  4兆円 一部なので支給早い
10万  12兆円 全員だから支給遅い

358:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:24 58sQo3hS0.net
>>174
お前は公明党を叩きたいだけだな
論理が破綻しているのを自覚しろ

359:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:33 lj3vZxj90.net
なんだかんだで給付なしで終わる

360:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:38 LTUbkyr20.net
ルンペンジャパン!ルンペンジャパン!

これが日本人の民度ですwwww

ツイッターも日本人だけ全員10万よこせと乞食コメントwwww

世界の人々が知恵をもとめてSNSを見れば、困難に世界を支援する韓国と、乞食が精一杯のルンペンジャパン!

世界に広めようルンペンジャパン!

361:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:40 45Wg/Xkr0.net
早い遅いじゃない

あとあとも再給付しないと自粛できない

一部だけ給付しても意味ない、外出自粛の効果が無い

中途半端な給付になる

362:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:40 PHFM1JkQ0.net
10万あたえて年末調整で500万以上に10万追加徴収すればいいんだけどね

363:名無しさん@1周年
20/04/16 13:11:49 Lnoyow9l0.net
大好きな先手先手でまず一律給付すればいいんだよ
30万はムダ金になる可能性が高いからナマポなり自己破産なり
そっち方面にいかせたら?

364:名無しさん@1周年
20/04/16 13:12:02 hsv1l94M0.net
ニート 無職 専業主婦 年金ジジババ ナマポ

こいつらに10万くばってどうすんの????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コロナ便乗でたかってくる乞食ばっかだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

365:名無しさん@1周年
20/04/16 13:12:09 Y6OsmyZU0.net
>>216
>>248
そのとおり。わかりやすいよね

>>230
デカすぎるではなく
創価∋公明なので
公明から創価を取ったら何も残らない

366:名無しさん@1周年
20/04/16 13:12:16 J/J9WRDo0.net
障害年金貰いながらバイトしてる連中にもなんぼか出してくれ。

367:名無しさん@1周年
20/04/16 13:12:20 Jl0NYcdG0.net
ぶっちゃけ90%くらいの人は困ってないんだから良いおこずかいが出来たって感じだろうな。
貰ったお金で遊びまくって感染者が増えたりしてな。

368:名無しさん@1周年
20/04/16 13:12:24.39 9Vf0jae+0.net
>>327
なんでネトウヨは一律10万に反対するの?
そんなに30万の方が良いの?

369:名無しさん@1周年
20/04/16 13:12:39.72 E9sWBi8M0.net
10万円貰ったら童貞卒業する予定
俺に大人の階段昇らせてくれ頼む(´・ω・`)

370:名無しさん@1周年
20/04/16 13:12:48.25 NUrcb4nO0.net
>>364
経済回すのが目的ならありだろ
高卒か?

371:名無しさん@1周年
20/04/16 13:12:50.82 sA5tbz4b0.net
>>353
別に高卒じゃねえけど10万で喜んでるやつもそれ以下の底辺だけどな

372:名無しさん@1周年
20/04/16 13:12:59.37 Z1yQUQiu0.net
>>161
自民党は税金泥棒が本業なんだぞw むしろ最初からそれが狙いなんだよ┐(゚~゚)┌

373:名無しさん@1周年
20/04/16 13:13:14.42 Eb93cBjV0.net
ひとり10万てことは
6人家族で60万?
えー嬉しい!

374:名無しさん@1周年
20/04/16 13:13:14.88 3Yu3qPb10.net
ひょっとして、ミサイルか隕石か地震が起こるのまってる?

375:名無しさん@1周年
20/04/16 13:13:15.38 AX6kTSfc0.net
>30万円の給付をやっても、どれだけの国民の支持が得られるのか。
はあああ?テメエは支持貰うために政治やってんのか?あ?
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

376:名無しさん@1周年
20/04/16 13:13:39.20 mcgYwACQ0.net
>>65
30年間出来なかったインフレが達成されるとかいいことじゃないか

377:名無しさん@1周年
20/04/16 13:13:39.77 qfZRbK2W0.net
コーメン党とかいう金魚のフンの数合わせはしゃしゃってくんなアホ
邪魔だからすっこんどれや

378:名無しさん@1周年
20/04/16 13:13:42.99 0pfrz93p0.net
日本国民全員が疲弊してるのだから一律10万が正しい
ごく一部に30万とかえこひいきだろ?

379:名無しさん@1周年
20/04/16 13:13:49.92 e7UIxiy40.net
>>369
挿入以外は何でもできるセクキャバの方がコスパ良いぞ

380:名無しさん@1周年
20/04/16 13:13:53.25 xfLRmoZB0.net
検討や要請段階で特定人に配るなって奴は何がしたいの?
もらえない可能性のほうが高いのにもうもらえる気なの?
それとも国民を分断させて争わせたいの?

381:名無しさん@1周年
20/04/16 13:13:54.85 PHFM1JkQ0.net
30万は連休明けから配るって今週言ったばかり もう半月切ってるのに
役所も銀行もゴールデンウィーク休むだろうし

382:名無しさん@1周年
20/04/16 13:13:54.97 C3apXFiW0.net
8人家族だから80万入るわ

383:名無しさん@1周年
20/04/16 13:13:55.38 LmMEnTmE0.net
>>340
1ヶ月だけ給料減らしてもうけようとしてる中小企業経営者だろ
従業員10人いれば300万円稼げる

384:名無しさん@1周年
20/04/16 13:14:01.13 n5ZkhhND0.net
>>369
今や国会議員でないと高い高いできないぞ

385:名無しさん@1周年
20/04/16 13:14:06.04 yyZM1LBq0.net
ふざけんなよ
30万必要だわ
ほんと自民クソだわ

386:名無しさん@1周年
20/04/16 13:14:51 Fmw6i8KJ0.net
>>383
世帯と企業の違いもわからないのか

387:名無しさん@1周年
20/04/16 13:14:52 45Wg/Xkr0.net
GWで外出爆発する可能性ある
一部だけ給付とかナンセンス

>>357
アホが
マスクなんてすでに国も手に入らない
金はいつでも作れる

てか思考が子供すぎてブロックしますね😂

388:名無しさん@1周年
20/04/16 13:15:01 Jl0NYcdG0.net
10万円の給付で12兆円の予算って事は

10万円×1億2千万人=12兆円って事?

子供に上げる必要あるのか?

389:名無しさん@1周年
20/04/16 13:15:02 n5ZkhhND0.net
そして話は旅行権に戻る

390:名無しさん@1周年
20/04/16 13:15:03 Fok85O1b0.net
政府が、全国のすべての世帯を対象に1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を決めたのは、4月1日

お前の家にマスクが届くのはいーーつだ(笑)

30万  4兆円 一部の人を審査するだけなので支給早い
10万  12兆円 全員を審査しなきゃならないから支給遅い

391:名無しさん@1周年
20/04/16 13:15:05 bpuHS9Lu0.net
創価学会の政治団体との自公政権は終焉したほうがいい。選挙で自民党員が激減することは間違いないが、共産党など他の野党と連立すればいい。

392:名無しさん@1周年
20/04/16 13:15:06 Blg1t8zW0.net
実現したら公明党の手柄
自民はゴミ

393:名無しさん@1周年
20/04/16 13:15:34 pxLEyOqn0.net
先手先手やなwwww

394:名無しさん@1周年
20/04/16 13:15:39 Civj+rAU0.net
>>218
地味に平穏に暮らしてたんや
仕事が全部飛んで少なくとも来月まで無収入
助けてくれ

395:名無しさん@1周年
20/04/16 13:15:41 gV9p7m5P0.net
>>321
朝、あくまで補正予算成立後の追加経済対策での対応とする

今、10万円の現金を一律給付するため2020年度補正予算案を組み替える方向で検討するよう指示>>202

396:名無しさん@1周年
20/04/16 13:16:06 LmMEnTmE0.net
>>386
従業員10人の給料を減らしてその分を懐に入れればいいんだよ
お前に金儲けは向いてないな

397:名無しさん@1周年
20/04/16 13:16:21 IdEjtk320.net
山口がガンガン行ってるからな
公明党の内部で決まったんだろ
与党内部分裂の可能性が出てきてる。自民党は無視できない

398:名無しさん@1周年
20/04/16 13:16:24 y0FvEN0O0.net
よし、それでいい。
予算再編成してGW明けに配れ。

399:名無しさん@1周年
20/04/16 13:16:29 jbrdh4rz0.net
どっちでもいいからはよせーよ

400:名無しさん@1周年
20/04/16 13:16:30 jNNWMZ8j0.net
金貰えるとか本気で思ってる奴まだいるの?

401:名無しさん@1周年
20/04/16 13:16:34 br92frLK0.net
>>110
コロナ対策に対しては
自民ー公明よりも
公明ー維新ー国民の方がずっと近いじゃん。

自民と心中なんてしないで、補正予算案で反対に回って
この三党で足並みを揃えれば
有力野党の登場で選択肢が生まれるのに。

402:名無しさん@1周年
20/04/16 13:16:36 8qqQVwWu0.net
年齢問わずの場合、大家族ならかなりの給付収入になるけど、それでいいのだろうか…?

403:名無しさん@1周年
20/04/16 13:16:58 ettIOxqV0.net
10万いらんからとにかく30万止めてくれ!

404:名無しさん@1周年
20/04/16 13:17:04 bYCKERRm0.net
この議論半年過ぎてもやってそう
で感染も落ち着いたから
給付しなくてもいいだろう
で決着か

405:名無しさん@1周年
20/04/16 13:17:19 Fok85O1b0.net
>>387
10万円はマスクのように、封筒に入れて留守でもポストにぽんっというわけにはいかねーんだけど

406:名無しさん@1周年
20/04/16 13:17:20 qR+Wzxm20.net
30万が10万になるwwww

407:名無しさん@1周年
20/04/16 13:17:24 4p0PLbM60.net
とりいそぎ一律10万支給して
30万の方はザルをやめてインチキ出来ないように改めて決めた方がいい

408:名無しさん@1周年
20/04/16 13:17:28 n5ZkhhND0.net
30万円組がまさかのコペルニクス的転回

これお肉券ワンチャンあるわ

409:名無しさん@1周年
20/04/16 13:17:31 HJR0YN8j0.net
世帯分離したやつww

410:名無しさん@1周年
20/04/16 13:17:39 qfZRbK2W0.net
自由ミンス党
コーメン党
ふざけんなよバカが
いい加減にしろ

411:名無しさん@1周年
20/04/16 13:17:40 Fy4xO3uu0.net
>「政治の意思決定をスピーディーにやれば、補正予算案を組み替えたとしても月内に成立させることは不可能ではない。一刻も早い政治決断が必要だ」と述べました。
ここまで2か月なんもやらなかったからな。やるならさっさとやらないとマジで他国の笑いものになる

412:名無しさん@1周年
20/04/16 13:17:51 sA5tbz4b0.net
自粛禁止にしろよ
経済はよ回せや

413:名無しさん@1周年
20/04/16 13:17:54 q+d6/rcSO.net
>>296
天から金が降ってくると思ってる馬鹿の多いこと多いこと

414:名無しさん@1周年
20/04/16 13:17:59 HlRjXKFW0.net
30万なんかもらえるのわずかだろ。10万を確実にもらう方が絶対いいわ。

415:名無しさん@1周年
20/04/16 13:18:04 Zit1zud00.net
【国民一人一人に10万円へ】首相、補正予算案組み替えの方向で検討指示
スレリンク(newsplus板)

416:名無しさん@1周年
20/04/16 13:18:09 4EuDPZ6I0.net
>>400
>金貰えるとか本気で思ってる奴まだいるの?

このスレはしわしわシワ~っの熟デリ士業妻がいる

417:名無しさん@1周年
20/04/16 13:18:09 pxLEyOqn0.net
>>406
俺は0円が10万や
わけがわからん・・・

418:名無しさん@1周年
20/04/16 13:18:22 lv3XHlL80.net
>>82
そうだ! 公明党に負けるな! 公明党をやっつけろ!

419:名無しさん@1周年
20/04/16 13:18:24 IdEjtk320.net
>>395
決まったな
公明党の大手柄だわ
予算後になれば骨抜きになるのは目に見えていた

420:名無しさん@1周年
20/04/16 13:18:25 Fok85O1b0.net
政府が、全国のすべての世帯を対象に1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を決めたのは、4月1日

お前の家にマスクが届くのはいーーつだ(笑)

しかも

10万円はマスクのように、封筒に入れて留守でもポストにぽんっというわけにはいかねーんだけど

30万  4兆円 一部の人を審査するだけなので支給早い
10万  12兆円 全員を審査しなきゃならないから支給遅い

421:名無しさん@1周年
20/04/16 13:18:27 GphbZXsa0.net
子供3人いる人なら
30万より
10万10万5万5万5万で35万のほう嬉しいんじゃ

422:名無しさん@1周年
20/04/16 13:18:31 e70Y6Nfz0.net
>>249
30万貰おうとしてるナマポ乙

423:名無しさん@1周年
20/04/16 13:18:39 45Wg/Xkr0.net
>>404

経済止まってるのに無理だろ
放置すれば国民は融資制度に集まって混乱招く

424:名無しさん@1周年
20/04/16 13:18:41 2VwcW25p0.net
>>357
当初1300万世帯が対象と言ってた30万支給を申請審査してたら何ヶ月先になるだろろな支給は

425:名無しさん@1周年
20/04/16 13:18:48 6P4p6stM0.net
正直30万も10万もやめてくれ
私は金のないやつが苦しむのがみたいのだ

426:名無しさん@1周年
20/04/16 13:18:55 lv3XHlL80.net
>>83
公明党のケツを押してどーする。
公明党を潰せよ。

427:名無しさん@1周年
20/04/16 13:19:12 mcgYwACQ0.net
>>134
その通り

ただし国債を200兆円強刷ることになるので財務省はあらゆる手を使って阻止するだろうな

428:名無しさん@1周年
20/04/16 13:19:22 OAXvmKv20.net
>>390
10万は審査ないだろ
戸籍あればすむことだし

429:名無しさん@1周年
20/04/16 13:19:26 f3dC9wZr0.net
最終的には現金配布は、無しだね。
流れがわかりやすい。笑

430:名無しさん@1周年
20/04/16 13:19:26 lv3XHlL80.net
>>84
二階も公明党も引っ込め!

431:名無しさん@1周年
20/04/16 13:19:37 ettIOxqV0.net
これ通ったら次公明党に入れるわ

432:名無しさん@1周年
20/04/16 13:19:40 aJBCyvKd0.net
もうどうでもええわ
ナマポorデスで酷民は覚悟決めようや

433:名無しさん@1周年
20/04/16 13:19:48 cuYywymY0.net
ちょっと創価に入信してくる

434:名無しさん@1周年
20/04/16 13:19:50 RjRSOt0u0.net
またか、安倍が公明党に「花を持たす為」に譲った?
何時もだもんな大きなバラマキ提案は何時も公明党の担当?

435:名無しさん@1周年
20/04/16 13:19:59 z/DU8zTz0.net
支持率 >>>>>>>>>>> 国民の生活

436:名無しさん@1周年
20/04/16 13:20:01 lv3XHlL80.net
>>85
そのとおり。
それを潰そうとしている公明党は許さない!

437:名無しさん@1周年
20/04/16 13:20:19.55 pxLEyOqn0.net
>>428
外国人にも配るはずだから、戸籍すら必要ない可能性もあるぞw

438:名無しさん@1周年
20/04/16 13:20:20.28 wLhjozO30.net
30万があああああああ
しねええええええ

439:名無しさん@1周年
20/04/16 13:20:34.66 UFg1Ih6u0.net
給料0になったし30万あてにしてたのに
公明はいらんことするな なんで公務員とか特需で
収入増えてるやつに配るんだよ

440:名無しさん@1周年
20/04/16 13:20:40.23 +edDRdTC0.net
最初から全員給付で薄く広くやるのがベターなんだよ
それでも大変な人は後から別の給付で補ってやれば不満も少ない

441:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:00.05 qoejHpjU0.net
創価ふざけんなよ

442:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:03.18 qAB0buAO0.net
全員に配布して、コロナ影響ない公務員と厚生年金受給者と生保は天引きすればいいんだけど。

443:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:09.58 uXAXLYUe0.net
30万貰えると思ってた奴ざまあwwwwwww

444:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:13.12 sfRBQAF90.net
>>251
今んとこ所得関係なく世帯人数分だけ貰えるっぽいな

445:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:12.83 lqTYyAIF0.net
公務員や議員も貰えるようにしたいんだな

446:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:19.03 Y6OsmyZU0.net
>>370
これは経済を回すためじゃないよ
本当に困っている人を助けるのが目的

447:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:19.60 LH/eFMxj0.net
>>1
民団から要望ですね
わかります

448:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:22.88 yCEKijKs0.net
支持者に30もらえる人が少なかったのかな

449:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:34.53 ettIOxqV0.net
ちょっと入信してくる。受付番号教えてくれ

450:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:37.41 ab797Hfq0.net
何か間を取って現金給付を止めますという
結論になりそうで嫌なのだがw

451:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:40.70 jbrdh4rz0.net
ここまで拗れて遅れたらどうなっても批判殺到は免れないな

452:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:48.07 lv3XHlL80.net
>>98
死ね公明党! 30万潰したら許さんからな!

453:名無しさん@1周年
20/04/16 13:21:53.36 b7TJcyMS0.net
10万くらい配るのをガタガタ言うのはやめとけ
それで助かる人もいるのに自分の価値観でしか物事語る奴は邪魔でしかない

454:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:00.25 45Wg/Xkr0.net
>>405
簡単だぞ
自宅ポストに緊急支援給付金申請書が届く
そこに名前、ハンコ、身分証、銀行口座書いて送り返すだけ。
過去に給付支援受けてる人は口座記録されてるから名前と過去の口座に同意するだけで終わる

455:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:01.25 Fok85O1b0.net
>>424 >>428
戸籍?
住んでますか?
振込先を教えてください
のやりとりを「郵送でやる」ので
支給開始は7月かな

456:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:04.40 pd7oqqVH0.net
所得制限儲けろとか言ってるやつは馬鹿なの??
もらえるの6月か7月になるぞ?
もうすでに今食う金もない人が毎日増えてんだよ
もうすでにどれだけの人が解雇されてるのか

457:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:04.92 xfLRmoZB0.net
一律にするのは結構だが日本国籍者だけにしろ

458:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:06.28 Jl0NYcdG0.net
結局、非課税世帯だけが対象になったりしてな。

459:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:06.58 IjxN2EZY0.net
30万円もやらないと自民公明応援しない

460:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:10.94 pxLEyOqn0.net
>>440
全員に10万配って、その間にナマポで支給が一番だと思うけどな

461:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:13.07 Ar2phJY90.net
次は岸田が騒いで時間稼ぎw

462:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:13.89 lv3XHlL80.net
>>99
引っ込んでろよなあ公明党。

463:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:14.88 o6kN0xtt0.net
今更公明が30とりやめろとかいったところで
通る訳がない。
10万とかどうせ貰えんから期待するだけ
無駄だぞ

464:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:18.54 HJR0YN8j0.net
なに40万貰おうとしてるんやw
10万でいいよ

465:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:20.54 q+d6/rcSO.net
ID:Fok85O1b0
なんでアスペって同じ事何度も言うの?

466:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:26.50 JYAeK6Gk0.net
しかしこれほどのグダグダ迷走劇もそうはないな
時間ばかり掛かって何ひとつ決まらないww

467:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:29.03 V1zIuGjw0.net
一律でもいいけど、
所得制限はつけろよ、
100万以上の高所得者はいらないだろ。

468:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:30.98 6Pralldz0.net
自民が迷走してる時に公明党は絶妙なタイミングで入ってきたね
これは支持率上がりそうな予感

469:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:41.67 sA5tbz4b0.net
>>453
10万のせいで助からない連中は無視www

470:名無しさん@1周年
20/04/16 13:22:42.06 LqKVDBRb0.net
10万では家賃払ったら生活できません

家賃の安い地方に引越ししましょう

471:名無しさん@1周年
20/04/16 13:23:03 jbrdh4rz0.net
>>456
そういう人は無利子無担保の小口貸付を利用しよう

472:名無しさん@1周年
20/04/16 13:23:21 gLZz/8WW0.net
>>1
どうでもいいからさっさと今すぐしね!ゴミクズくそゴキブリゲスくそ野郎

473:名無しさん@1周年
20/04/16 13:23:22 q+d6/rcSO.net
>>420
全国民一律支給なんだから審査する必要ねーだろアホ

474:名無しさん@1周年
20/04/16 13:23:28 ettIOxqV0.net
>>456
貯金ないの?

475:名無しさん@1周年
20/04/16 13:23:34 GJ8U81JT0.net
早くしろよ

無能糞安倍

476:名無しさん@1周年
20/04/16 13:23:48 OAXvmKv20.net
>>455
市役所や区役所に現在の人口分のカケ渡して
それから住民に配ればいいんじゃね?

477:名無しさん@1周年
20/04/16 13:23:53 nWFxrhvN0.net
安倍ちゃん自ら公務員は減収しないって言ってんだから
公務員は対象外にしろ
後クソガキ

478:名無しさん@1周年
20/04/16 13:24:01 OJlw0W4r0.net
30万案はスピードが無かったからだ。
もっと早く渡せる案を出していたら決まっていただろう。
役人特有の
重箱の隅をつつく細かさがダメになった理由。
麻生がそこを自分の責任で改善してやればよかったのだろうが。

479:名無しさん@1周年
20/04/16 13:24:03 9txeyN520.net
公明の方が世間の空気読めるのか

480:名無しさん@1周年
20/04/16 13:24:15 xfLRmoZB0.net
10万円じゃ延命できないって人は固定費を見直せよ……
どのくらい続くか分かんないのだから今の生活を維持できないかもしれないのだぞ

481:名無しさん@1周年
20/04/16 13:24:19 z7j91/dL0.net
全員に10万は良いけど
公明党の目的はは外国人にもバラ撒くことだからな

482:名無しさん@1周年
20/04/16 13:24:39 yQtb1djI0.net
・統一教会・日本会議・国際勝共連合・生長の家・李家・下関コリアタウン

「美しい日本」と言いながら、反日政策の安倍長期政権
コロナ対策でなく、アベノ「人災ウイルステロ」

・武漢封鎖の翌日に春節で中国人大量呼び込み
・マスクや防護服を中国へ大量送付
・クルーズ船内で培養後、公共交通で感染拡大
・ヒトからヒトへの感染はないと流布
・海外渡航、外国人入国を長期間放置
・検査はしないさせない
・マスクの安定供給もしない
・満員電車も放置
・病床の拡大もしないどころか削減
・人工呼吸器の増産もしない
・経済自粛もしない
・経済対策にお肉券と旅行券一時検討
・都市封鎖もしない
・ネット業者に政府批判逸らし工作依頼
・WHOに170億円、海外バラマキ利権
・成田空港の検疫所が停止していたこと隠蔽
・1世帯にマスク2枚
・国民に30万給付と詐欺、実際は殆どいない

保証なし自粛要請して、安倍は税金で連夜の会食、妻は花見に遊び
議員報酬を全額返納しなければならばい犯罪行為

国民はマスク2枚で、ウイルステロで殺しに来た

祖父の岸の時代から、朝鮮カルト、ユダヤ、CIA、アメリカの犬

安倍・麻生の世襲利権の売国奴、反日の統一教会と創価学会の長期政権

<#`Д´> <ウェーハッハッ!! 年金問題は爺婆をコロ… ナ ニダ

483:名無しさん@1周年
20/04/16 13:24:48 +edDRdTC0.net
公務員と議員は支給無しは当然
年収500万以上も無しだなただし子供が3人以上なら有りとか
制限は必要


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch