【ノーベル賞】本庶佑氏、緊急提言「満員電車は一番危険。通勤をやめること」 ★3at NEWSPLUS
【ノーベル賞】本庶佑氏、緊急提言「満員電車は一番危険。通勤をやめること」 ★3 - 暇つぶし2ch467:名無しさん@1周年
20/04/16 10:52:30 JDTxkhkm0.net
今この人の研究室は止まってるの?

468:名無しさん@1周年
20/04/16 10:52:39 /LgQHEh20.net
インフラ系コルセンだから休みにならない
仕方なく週3-4で出勤してるが
電車乗る前にマスクウィルスガードの顔スプレーはもちろん、車内の自分が乗ろうとする場所に向かって消毒エタノールをミスト容器に入れて持ち歩いているのでスプレーして乗る。
座る場合も隣が空いてたら座る
目の前にマスク無しで乗ってくる馬鹿が立ったらすぐに移動
隣の空席に座ろうとしてきたらすぐ移動
昨日はジジイがマスク無しで隣に座って来てすぐに席を立った
マスク無しで乗るの禁止にしろ!

469:名無しさん@1周年
20/04/16 10:52:40 ZK+D/BYT0.net
>>323
「あの御用学者の有識者会議」=厚生省の専門家会議を指すのなら、
そのメンバーの西浦教授も、現段階()で同じ発言をしてる。

現段階:
非常事態宣言、目標自粛率8割減に加え、
(未発症)感染者が都市部で多く存在してる段階(3月中とは状況が違う)

470:名無しさん@1周年
20/04/16 10:52:42 hbE9kOm70.net
やめたいよ。
助けてよ。

休めと言われてないのに、会社休めないよ。

471:名無しさん@1周年
20/04/16 10:52:43 Mopuu+i40.net
新宿駅の改札で検査してみたら

472:名無しさん@1周年
20/04/16 10:52:44 kg6KRViF0.net
それに気づくとかこれもしかしてノーベル賞クラスの発見では?

473:名無しさん@1周年
20/04/16 10:52:46 aFQz5eJC0.net
今給湯器の点検にお伺いしたいって連絡あったぞ?
こんなご時世に頭おかしいだろw

474:名無しさん@1周年
20/04/16 10:52:48 PxQ1ttmA0.net
>>396
会議決定って。
キミの会社の会議の結果かな。

475:名無しさん@1周年
20/04/16 10:52:52 emez07UW0.net
>>448
西浦とエボラでもアフリカ渡った
岩田先生とどっちが感染学で上なんや?

476:名無しさん@1周年
20/04/16 10:52:57 OvaDM1s30.net
正論
政府は経済を滞りしたくないから、現実から目をそらしているだけ
馬車馬の命の心配などしない
4んだら乗り換えるだけだ

477:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:10 Mei8MfjFO.net
頼むから電車は止めんといて
2メートル以上の間隔開けるのを自衛隊動員してでも徹底させて
本数減らしたら元の木阿弥や

478:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:10 Al8q226J0.net
>>277
マイナンバーもそうだけど
(厳格化で普及しなかったせいで今回マスク購入制限かけられない)
セキュリティをがちがちに要求したせいで
却って社会が脆弱になるって事、あると思う

物理的にはリモートワークできるけど
顧客情報がーって持ち帰りさせられないのよ…

479:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:14 9b6aORab0.net
>>467
www

480:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:15 iJ6VJz1/0.net
>>406
皆無ではないだろけど、そんな遠距離通勤者より近隣から都心に通勤する人間のが圧倒的多数なんじゃないかね

481:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:16 ZCYTPmBX0.net
20万やるから百回に一回当たるロシアンルーレット出来る?

482:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:21 33Lm1w6n0.net
>>1
やっぱり反日テロ朝www

483:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:22 HcoJFoOK0.net
で、ほんじょせんせがもし政治家だったら、どうする?
電車止める?

484:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:25 Ca/lLK520.net
体調悪いのに無理してるやつが一番危険に決まってるだろ

485:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:45 0wgvTBHI0.net
今日のモーニングショーは本当にためになった!

ノーベル賞の人も正論言ってるし
医科歯科の学長なんて、政府ができないことを
自分所でドンドンやってる

ホントに安部って無能だわ

486:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:47 Ou8pcxvZ0.net
>>404
本当に?
もう混んでないんだ? やったじゃん

487:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:48 1uuoMjBu0.net
本庶もようやく俺の指摘に気付いたか

488:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:52 eS1DeUgQ0.net
悲観的な事しか言ってはいけない風潮。

加えて自分が警告したから危機が回避できたと後だしじゃんけんできるからどう転んでも悲観論者有利。

そろそろ政府も特措法で民放は手洗い動画流すだけにしても良いと思う。

489:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:52 GlBYN/9C0.net
もう満員電車なんてないだろ
すいてるわ

490:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:54 2TuXexXw0.net
喋らないから平気とか窓開けておけば大丈夫とか言っていたバカ、まだ生きてる?

491:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:55 G3F5zYVU0.net
電車に乗るサル以下のバカは
ホステスやんやホスト叩くなよw
あいつらでさえ自粛してんのに電車に乗るしなサル以下のバカ

492:名無しさん@1周年
20/04/16 10:53:57 8+SD5N150.net
まぁ自転車に変えてもいいかな

493:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:02 4qXKU5Uq0.net









494:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:02 Vn5tYoRF0.net
>>437
まったくだな
現状を知らないにも程がある

2ヶ月前に言ってたら評価する内容だわ

495:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:03 Zknxfpjx0.net
>>8
死ねやゴミクズ

496:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:06 97Xqohj40.net
嘘だ!「満員電車は逆に安全」って5chで見たぞ!

497:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:06 AeQWdojr0.net
俺でも分かってたレベルの低い内容

498:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:11 bwL2QRv10.net
いや、芸能人とかは電車移動しないのに感染してるし…
黒沢とか飲みにも行かないタクシーしか使ってないと言ってたんだから今、一番やばいの都内のタクシだろ!ーだろ

499:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:13 6N3zUOFt0.net
電車の屋根、
取ればいいんじゃないの。
それか、
穴をあけるとか。

500:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:17 4PneOh6H0.net
そんなのみんな知っとるわ

501:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:18 AjHKDaTT0.net
>>444
死ななくても肺や脳に後遺症が残って障害者もして生きる方がやばい

502:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:21 yTPsYS1lO.net
>>451
自己責任の国で何をおっしゃる

503:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:22 8Hehm4s20.net
>>333
多摩から都心は
毎朝長時間満員電車だよ
今は緩和されたが

504:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:23 s3CRDSIeO.net
電車止めろ厨は電車使ってるインフラ関係や医療従事者なんていないと思ってるか、存在を無視してるんだな

505:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:26 ecxdEWkI0.net
満員電車マンセーの社蓄が大杉だろう、このスレ。
会社のために生命を掛けるなんてバカすぎ。会社が潰れちゃうとか忖度してどうする。会社を動かせよ、バカども。まあ、滅私奉公がお似合いかも。 

506:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:29 JucYZbii0.net
電車は止めません 

507:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:34 FxXykD0N0.net
>>1
敵は「目に見えない忍者」ではない!
敵は満員電車での通勤を継続させようとしてる連中

つまり日本の敵は「経済産業省」では無いのだろうか?

さらにデパートの地下の食品売り場の営業継続を
「強要」しているのも経産省の官僚なワケで…

「東京一極集中」の現体制を今後も続けさせたい経産省としては
都心部のデパ地下を営業継続させて都心の利便性と人気を継続させ
都心の土地やタワマンの暴落を防ぎたいって事情も分かるのだが…

508:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:36 e5fUtNso0.net
元々電車が特別な感染源ではなかったかもしれないけど他の感染源を潰していってる現状だと相対的に強い感染源になってるとは言えそうかな

509:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:46 SJkOqE3a0.net
この国の人間は命より金を優先したんですよ

510:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:51 p3sigAcH0.net
一定間隔で、電車の天井から消毒液ミストが出るようにしろ

511:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:56 VUeblakP0.net
テレビ情報操作がよくわかる事例かも
電車は3密ではない会話ないOK→ノベル使って一番危険
大した成果あがらなそう
慌ててアリバイづくりw

512:名無しさん@1周年
20/04/16 10:54:59 XS0EUXFx0.net
>>451
見てあげるよ
原発で高給で働かせてあげる

え?やだ?
氷河期は甘え。

513:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:03 WHn10zBk0.net
この反日朝鮮人野郎め!
ノーベル賞をもらったネトウヨがいたら安倍自民党の方針に逆らうこの在日に反論してくれ!

514:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:08 1AlMKoZh0.net
テレワークできる職種はテレワークを義務付け。
通勤が必要な人は24時間を3分割して完全時差出勤を義務付ける。
こうすれば密接通勤を大幅に減らせる。
本庶先生のような頭脳明晰な人の言うことは素直にきいておいた方がいい。

515:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:13 lMEZu7I+0.net
>>453
公約なんだから実現しなければただの嘘っぱちじゃねーか
見抜くだけなら誰でも出来る
っつーか都民の不満をそのまま持ち出しただけなのに見抜くもなにもあったもんじゃねー

516:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:14 m9bbDwcx0.net
満員電車は危険に決まってるだろ
素人でもわかる

517:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:18 EIxjVA/P0.net
>>350
さしあたってインフラ従事者のみの許可制でもいいよね
そうなるとそれ以外の人たちをどうするかって話も出てくるだろうけど

518:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:21 6N3zUOFt0.net
>>494
それか、東南アジアみたいに、
屋根に乗っちゃうとか。
 

519:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:24 92aby5+B0.net
自転車や徒歩で通える範囲にワンルーム借りたらいいのに
危機管理能力が低いだけじゃない?
ガラガラのホテルでも月~金の5日利用で月10万ちょいでいけるでしょ

520:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:24 rG39sw200.net
スティホーム 電車に乗るな

521:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:24 UiJVSHZp0.net
>>11
緊急事態宣言した翌日昭恵が大分旅行で同行したアノ?

522:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:25 6CQ8gPEv0.net
別に電車止めなくても
国民に車移動を促すだけで効果的だった
ちゃんと対策する気があれば二月にも出来た

523:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:31 YOdHjudJ0.net
座れるくらいには空いてるという実感だが

もっとも一人置きに座っているから、立ってる人もいるけれど。

524:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:31 jE07a4Xj0.net
テレワークできる上級国民が国民の何%いるんだろうね

525:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:32 /uAgZZiW0.net
電車が危ないなら、汽車にすれば良いのにね!

526:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:33 Mei8MfjFO.net
>>455
検査不足でデータが統計上の有意性を担保出来てないだけや 捕捉率低すぎなだけや

527:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:33 xRA5y/yT0.net
>>1
満員電車は調査対象の要因項目に含めていない
よって無理矢理にでも別の要因に仕立て上げる

528:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:36 RE2b6sbw0.net
だから、平常時より全然空いてるって。

529:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:39 33Lm1w6n0.net
>>493
一番ヤバイのはテレビ局じゃねwwwwww

530:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:41 Bx41pCzV0.net
月40万くらいでハイヤーで行くか・・・

531:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:42 EmCQ8OtY0.net
貨幣経済なんか終わりになるくらいの災時なのに、「補償しろ!」だの「経済が回らなくなる!」だのズレてんだよ。
生き残りたい奴は自宅に備蓄して篭るしかない。

532:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:42 QonyaqBy0.net
>>8
40度の熱があっても、どんなに咳をしてても人工呼吸器を付けてないと軽症に分類されるからね。

533:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:48 snPSnlNh0.net
>>90
もう東海三県宣言出してあげたら。
あと京都。
自治体は責任とりたくないんだよ。
と、思う。
検査しないんだから、現実的な感染者数も分からんでしょう。
会社クビ怖いから、感染自覚してても検査しないで自宅長期療養で耐えるしかない人も増えてるんじゃないの?

534:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:50 GlBYN/9C0.net
9時出勤を10時出勤にしたら
新宿駅から中央線、余裕で座れるレベルだから

535:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:50 aAJUs6cE0.net
底辺社畜は黙って満員コロナ電車に揺られてろ

536:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:51 G3F5zYVU0.net
バカがいるな
電車に乗ってる奴がみんな生活に必要な仕事してるわけがないだろw

537:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:51 7wtsrFr80.net
おれは群馬の田舎だからよっくわからんっちけど
田舎は工業中心やっっけん、テレワークは無理ったい。
でも東京はIT企業とかばっかりやさかい、全員テレワークできるはずじゃけ、
なぜそうせん?
理解できんわ。
国がというより企業が決断しろ。そして社員を守れよ。
企業が全部テレワークに切り替えて電車ば乗らなくてよ


538:くなって人がいなくなればカフェとかデパートも休むでしょうが 東京の人はよく考えんさい



539:名無しさん@1周年
20/04/16 10:55:59 JJTfvuxEO.net
>>478
本庶「口は出すけど手はださなーい♪無責任なオレっち最強!ドャ」

540:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:04 SpdT7oWl0.net
政府はずっと大手や公務員だけ見て労働行政やってきてるからね
中小の経営者や従業員は自分らには無関係だと遠い目で見てきた
だから今さら政府が何を言っても自分らに関係ある話と思えない

541:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:06 d4rEjoaN0.net
企業もよく放置してきたな

542:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:09 H1u7H3/l0.net
満員電車から乗客降りた後に死体が転がってるようになれば
安部ちゃんもロックダウンする気になるよ

543:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:12 O0XJirTd0.net
>>251
その免疫学とやらで満員電車にならない方法掲示してくれ

544:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:14 1AlMKoZh0.net
>>505
ナイスなアイデアだなぁ

545:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:14 n50BfQ0/0.net
>>1
満員電車の状態なんかとっくに無いけど、おじいちゃん大丈夫?

546:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:17 JlG66lzY0.net
専門分野外の爺は黙ってろと専門分野外の5ちゃんねらーが叩く滑稽さ

547:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:20 bSJk8o2r0.net
都内の人は車を持ってない人が多いからな。

548:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:24 HjpPJi1J0.net
>>16
ニューヨークは交通機関の職員1500人が陽性だってね
更に倍の人数が隔離中だとか
イギリスはバス運転手が既に10人以上亡くなってるらしい
医療関係者とかエッセンシャルワーカーを運ばないとって働いてるから…

549:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:25 mYhdDRcm0.net
>>477
よく見てなかった
なんだソースはモーニングショーだったのか

550:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:26 ihcw3Gyj0.net
>>403
小田急線の下りなんで上りに比べりゃだいぶ空いてるね

551:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:29 sIxzixem0.net
>>22
大阪の南のほうの田舎のベッドタウンだけど大阪市抜いた市町村で府内の感染数トップクラスなんよ...助けてほしいんよ...

552:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:31 emez07UW0.net
大手企業が自家用車で通勤出来る地方に移せばええやん

553:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:31 UiJVSHZp0.net
>>467
それに気づかない安倍夫婦は
脳減る賞受賞

554:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:34 9E5e7Mkl0.net
日本政府は出来るだけ国民に感染させて死なせたいと考えているのだろうね
本当にそれが目的なら、今の対処のやり方は
バレずに目的を達成させる最適の手段です

555:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:40 LrzL3sXk0.net
インフラ系は会社が中クラスのホテルを借りあげて使わせてあげれば解決する。
食事もホテルかまたは外食産業から買う。
インフラ系は儲かっているから対応できるよ。財源は社内留保と従業員の給与から出せる。

556:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:48 6HC55sug0.net
週1出勤になり昨日出社したが電車ガラガラだった
座席も空いてるところあったし
帰りは立ってる人もいたけど今までに比べたらかなり少ない

557:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:50 EEsX/K8S0.net
いかにも満員電車で通ってない人の意見やなw

558:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:51 EaQCW/N60.net
実家の都内通勤(一時間以上)こどおじ
レオパレス借りてほしいわ
今だけでいいから

559:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:55 Ou8pcxvZ0.net
>>509
オフィスワークは現実的な所だと99人はテレワークだけど1人だけ出社とか許して欲しいんだよ
だから政府は「強制はしない」って言ってるんだよね
どうしても出ないといけない人はいるから

560:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:56 4Iqtq7Yd0.net
宮崎駿が原発反対って言ってるようなもの
権威主義で物事がまかり通るなら専門家なんて要らない

561:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:56 JhpIMggb0.net
>>45


562:4 それな。このえらい先生方がすぉいまだに自粛してなかったら笑うわw



563:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:57 WHn10zBk0.net
>>15
そんなのうまれながらの奴隷にわかるわけねーだろ
かわいそうなことを言うな

564:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:58 0wPmZ02F0.net
>>5
医療やインフラ等が止まってもいいと言うのなら電車止めてもいいよどうぞ🥺🥺🥺

565:名無しさん@1周年
20/04/16 10:56:59 6N3zUOFt0.net
本庶佑氏の言いたいことを与すると、

「会社、職場に住め」

ってこと。
 

566:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:06 G3F5zYVU0.net
電車に乗るサル以下のバカは
ホステスやホストを叩く資格がない
あいつらでさえ自粛して協力してくれてるのに
電車に乗ってるサル以下のバカ
ホステスやホストに土下座しろよw

567:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:06 gXvJysGN0.net
安倍「電車は安全です」
田崎「そ・そうですね」

568:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:13 wqx2Hc5T0.net
なぜ今まで安全だって事になってたんだ?

569:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:13 6fiTgUsY0.net
確かに電車でうつる可能せいあるよね

570:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:16 CxVSLiQT0.net
自転車バイク車で通勤が一番
無料で停められるところを増やせ

571:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:18 cyk6WPTJ0.net
霞が関官僚と都内の公務員は、今だに電車通勤でしょ

572:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:24 0wPmZ02F0.net
>>8
医療やインフラ等が止まってもいいと言うのなら電車止めてもいいよどうぞ🥺🥺🥺

573:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:26 CLr1M5le0.net
東京の車乗らない自慢の人たちがピンチに陥ってるw

574:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:27 GlBYN/9C0.net
ばかはノーベル賞受賞者が言ってることだから
100%正しいに決まってるとか思っちゃうんだよな。

575:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:27 HcoJFoOK0.net
「電車通勤をやめろ!」

インフルで大勢感染して死者も大勢居た時に、同じ事をテレビで言ってたら、ある意味尊敬

576:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:29 2flemtQ10.net
徒歩で会社に行け

577:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:33 7CNU3hf10.net
山中先生は若干ジャンル違いだがこの先生は免疫学のプロだからな

578:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:37 BfdOVdaO0.net
>>63
指定病院や大学病院クラスの病院は独自検査してるからカウントされねーんだわ
当然重症者もカウントされない

579:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:38 33Lm1w6n0.net
>>531
おまえが引き篭っていられるのも
みんなが働いてるおかげなんだよ

580:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:39 0xUlddcj0.net
脳みその無い社畜しか居ないスレ

581:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:40 ZFkmoGpa0.net
20キロ以内ならチャリで通勤できるよ

582:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:52 vCLD8wK40.net
みんなで良い大学出て良い会社に入ること目指したからな。
ここでコロナで死ぬのは自己責任だろ。政府もそう思っている。

583:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:56 KqDDESE10.net
2メートル以内に人がいるのはとにかくアウト
海外だと棒にぶら下げて商品のやりとりとかしてる

584:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:58 rG39sw200.net
試しにどれか一両の乗客全員をPCR検査してくれないかな

585:名無しさん@1周年
20/04/16 10:57:58 Nvx6LPzJ0.net
社畜は家族を殺す

586:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:00 f06MbVYo0.net
自宅から職場までタクシーで片道7000円、徒歩で4時間半
12時出勤、14時退社でいいなら徒歩で行くけど

587:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:03 UiJVSHZp0.net
>>520
マリーアントワネットの生まれ変わりの昭恵かよっ!W

588:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:05 9C/B6B+b0.net
要は飲食医療以外の全経済を停止させろ、と。
一時期のスペイン・イタリア状態ですね。

589:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:07 qiz6uVYr0.net
>>559
自宅警備ネット中毒童貞オッサン共の共通意見

590:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:07 eQKYnco+0.net
>>5
満員電車で感染したことを立証できていないだけでしょw
世の中の感染者の大半は公共交通機関やエレベーターなどの
密集した場所で感染していると考えるのが自然なこと。

591:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:08 gXvJysGN0.net
これでも仕事したい奴は会社に住めよ
東京からは出ないでくれ

592:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:10 /LgQHEh20.net
靴の裏がヤバイらしい
エタノール駅に靴ごと


593:入ってからオフィスに入らないとヤバイ事になる



594:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:10 cK6pZp680.net
もう満員電車は一部路線除いて解消されてるじゃん

595:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:13 nAvTCZxW0.net
>>38
あきえ脳信者「我々の思いは100%あべしと共にある。だから出かけるわww」

596:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:15 VSB/BvSb0.net
政府がセーノでやめさせないと無理

597:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:17 ripJvtwe0.net
要請と補償はセットでな

598:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:20 b4Sumtzf0.net
出来りゃやってる

599:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:29 PHwsbzq00.net
日本だけ何年も終息しない未来が見えるね
自公に投票してきた奴らを恨めよ

600:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:30 EUV2U/YE0.net
実はテレワークできることに皆気付いてしまうからな
よく考えたらくっだらねえ朝礼と上司の物理的な許可だけが必要だっただけだし

601:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:34 6TrkjEO40.net
戦争多発するかもな…
第二次大戦のきっかけも不況からの借金踏み倒しが原因だし…

602:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:35 BaYa8VCO0.net
感染経路不明のほとんどが満員電車だろ

603:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:36 LGLA6nHO0.net
爺の井戸端会議だったぞ

医科歯科大の元学長の発言を医科歯科大に否定される

604:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:38 LJB895UJ0.net
電車自体がどこにウイルスが付着しているかわからないからヤバいという話なのだが
電車に乗ってどこにも触らないでいられるなら乗ればいいよw

605:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:39 7VkbnmNa0.net
満員電車が主な感染場所だったら
感染者数はこんなもんじゃない
NYみたいになってる

606:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:41 nyKIc9E90.net
ずっと不思議に思ってたんだけどこのウイルスって元々1人の感染者から始まったんだよね?
今は人々が行動自粛してるけどたった1人でも感染者が残ってたら、自粛解除した後また拡散するんじゃないの?
これもしかして完全な終息ってないんじゃないの?

607:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:46 4FS1Efrm0.net
テレワークもっとやれ、と政府も言ってるけど、日本の企業トップはITオンチが多いからな

608:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:49 w+OILNdl0.net
>>441 満員電車がヤバイのは誰でもわかってることなので

コロナ以前とさして変らない勤務形態で電車通勤させて従業員の生命の安全を全く考えてない
超絶ブラック経営者を止めることしか対策は無い

飲食出すとこは口つけた食器扱うので病院でやる感染症対策が必要

俺的にはスルーしてりゃ
そのうち社内や店内クラスターからの外部へパンデミックやらかして
潰れるの待てばいいと思うけどな

状況が落ち着くことがあるなら
感染した従業員・客は国と経営者を安全管理などを問うて集団訴訟になるだろうからね

今、潰れる死活問題とか騒いでる連中は超絶ブラック経営者でその中でも超無能な連中

609:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:51 FtcMxveJ0.net
イベルメクチンを開発した本間さんは偉人だけどこの人は人間として難あり
製薬会社と交わしたまともな契約を一方的に破棄してもっと金寄越せって言ってる
契約でもらった金があったからお前は研究出来てノーベル賞とれたんだろ

610:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:52 z7sxWEyK0.net
じゃぁサラリーマンが沢山入院してるはずだよね…
クラスターで「電車」って まだ聞いてないけど?
もうあちこちの会社が消毒しまくってるはずだよね
聞いてないけど? テレ朝しか…  なんで?

611:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:54 SXmQ0tV+0.net
東京ですら満員電車なんてもうないのに
日本のどこに存在するの?

612:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:56 dmEcmjqh0.net
>>444
難しい問題
「生きていれば」というのは分かるがこの騒動で人生狂った人たくさん出てくるよね
年配の方々が職や会社失う方々もだけどこれからの若い方々が就職できない正社員になれないって考えると経済ストップもほどほどにとは思う

613:名無しさん@1周年
20/04/16 10:58:58 42DSJGOX0.net
>>566
車なんて旧時代の交通に頼ってるから田舎者なんだよ

614:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:04 BfdOVdaO0.net
>>226
おまえのがバカっぺーけどな
カッペのネトウヨくんwww

615:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:05 emez07UW0.net
大手企業の本社を東京・大阪・名古屋・福岡から少し離して
自家用車通勤出来るようにしたらええだけやな

616:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:07 33Lm1w6n0.net
>>574
なんでわざわざ免疫落とすような事すんの?w

617:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:07 Al8q226J0.net
>>532
ご家庭のPCから会社のネットワークに繋げる仕組みがあるかどうか
そこそこお高いので、体力ないところはそれやってない
この機会に潰れるんだとは思うけど

618:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:11 aAJUs6cE0.net
>>548
ダラダラ長生きしてる老人と社会的弱者か死ねば福祉にかかる金は浮くしね

619:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:13 6fiTgUsY0.net
そもそも満員電車の通勤地獄を今まで放置してきたのがおかしかったのだと思うよ
財務省を網走に飛ばすなどの措置をとって東京一極集中をどうにかすべきだった

620:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:14 PD/Ox5SX0.net
【検査増やせ派】
鳩山由紀夫
蓮舫
大村愛知県知事
上昌広
岡田晴恵
大谷義夫
岩田教授
玉川徹
日本医師会
孫正義
三木谷浩史
山中教授(ノーベル賞受賞者)★
本庶佑(ノーベル賞受賞者)★←New!
吉澤 靖之(前・東京医科歯科大学長 呼吸器科専門のエキスパート)←New!
ビル・ゲイツ
ラリー・ブリリアント(疫学最高権威)
アンソニー・ファウチ(感染症世界第一人者)
WHO(テドロス事務局長含)
アメリカCDC
ハーバード大学
韓国
台湾
ヨーロッパ各国
北欧各国
CNN,BCC他世界各国のメディア全般
なんJ民
橋下徹(36.8℃)


【検査増やすな派】・・・・・・・・・・・・日本滅亡のA級戦犯確定!
橋下徹(36.7℃) ← 陥落
上念司
高須克弥 
村中璃子 ← 陥落
古市憲寿 ← 陥落
堀江貴文
仲田洋美
小川榮太郎
北朝鮮 
ネトウヨ(安倍一派&ランサーズ&アベサポ)

621:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:15 tR16xWQa0.net
>>494
トロッコ列車か。森繁の本に満州引き上げ時の状況として
書いてあったぞ。

622:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:15 JQvzqGdL0.net
今日本はどれくらいかな
4週間前のニューヨークかな

623:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:21 Nvx6LPzJ0.net
次は~エタノール駅~エタノール駅で~ございます~

624:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:21 sVBRgRfI0.net
>>532
設定が雑

625:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:22 /LN0ozYl0.net
>>554
と、ド素人が言ってますw

626:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:23 Vn5tYoRF0.net
>>509
やれるとこやら業種はとっくにやってるんだよ
うちだって本当は自宅にPCあるけども、レンタルPC借りてやってるし
よっぽどカツカツな企業でもなきゃやってるよね

やれないとこはいくらやれやれ言われても無理

627:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:23 AtfTCuks0.net
俺は信じないぞ

628:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:31 6n56cl//0.net
でも「電車内で感染した」って発表がここまで無いのは何で?特定できずってのに含まれてる?

629:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:36 6N3zUOFt0.net
渋谷に職場がある人。

渋谷スクランブル交差点のど真ん中に、
テントを張って、
生活することを、、、

許す。

630:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:36 U89lx5b50.net
都内の連中はチャリ通勤でいいよね
川崎とか川口は原チャリ

631:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:40 gJg6Oop20.net
>>164
京阪京都線 通勤時間帯は今日も満員です!

632:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:41 CIou/dmF0.net
流石ノーベル賞受賞者
我々ジャップが2ヶ月かかっても辿り着けなかった解を出してくれた

633:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:42 rG39sw200.net
原?通勤がおすすめ

634:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:42 qXJNB/xS0.net
ネトウヨ、バヨク認定とチョン認定どうした?
ねえねえ、やらないの?

635:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:43 +0XDQBvU0.net
学者バカっているんだな
マリー・アントワネット並みの思考しか出来んとは

636:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:47 iJ6VJz1/0.net
>>498
通勤電車って始発駅に近いほど座れる可能性高いんだけど
多摩在住のやつは通勤もその辺のエリアで完結する人間が多いだろ

637:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:56 snPSnlNh0.net
>>574
うらやましい。
体力無いし痔になるよw

638:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:56 BMetPU7U0.net
>>562
でも感染者の多くはフーゾクフリンでしょ

639:名無しさん@1周年
20/04/16 10:59:58 YorxBITB0.net
日本で一番危険なのはテレ朝クラスター、その次が満員電車とキャバクラ・ピンサロ、でしょう。テレ朝の場合、本社ビル全社消毒よりビル全部燃やしたほうが良いと思う。

640:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:08 XEFzE+ms0.net
13日、三重県鈴鹿市の鼓ヶ浦小学校で、新型コロナウイルスの影響で延期されていた始業式が、感染防止のため「オンライン始業式」といつもと違うかたちで行われました。


URLリンク(i.imgur.com)


URLリンク(www.news24.jp)

641:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:08 VESZz9Rl0.net
>>598
その通り
どこかで見切りをつけ無いと永遠にループする

642:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:08 W/L9S/rS0.net
うちの会社、休業手当は基準給100%。それはいい。
だけど役付役員が「どうせ俺は関係ないから」と出社している。
暇だからあれこれ言いつけられる。
だから総務部長の俺も出ざるを得ない。

あーあ、自宅待機の連中がうらやましい。
家でやることなんかいくらでもある。

643:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:11 cyk6WPTJ0.net
満員電車のせいにすると、厚労省職員もほぼ全員レッドゾーンだから死んでも認めたくない
現実逃避と言うやつ

644:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:12 dpeOyn+90.net
愛知のフィリピンパブで、感染者が座った椅子に後から座っただけで感染した実例がありますからね。
電車に限らず不特定多数が利用する施設は全部、アウトです。

645:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:12 ihcw3Gyj0.net
>>534
ほんとそれ
まだ市町村レベルの自治体の言うことの方がリアルに聞こえてくるよね
特に安倍政権は国民の方を向いて政治をやっていると感じたことは一度もない

646:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:15 T/qtWJXN0.net
いまだにスレに居着いて煽る事しか言わない人が多くて驚く

647:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:18 JexZKkKv0.net
本庶先生の知ってる満員電車って
多分昭和のタバコの煙だらけの電車な気がする
今の清潔な電車で感染などするわけがないよ

648:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:18 7X5DT7Uo0.net
日本にはBCG効果みたいのがあるという設定だが。
濃厚接触と超高齢者という条件がかさならないと重症にはならないんでないかな。

電車では感染するけど重症化しにくい、ほかでまき散らす可能性はあったが
社会機能がマヒするので黙


649:っていた。もしくは集団免疫つけるにはもってこいだったので放置していた。 そういう話かとおもうが。  海外の抗体検査によって感染しやすさとなるとこれを続けることが出来なくなる 前もって危険さをアピールしとこうという魂胆だとおもう。ノーベル賞受賞者までひっぱりだしてきた。



650:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:19 l4Wce5No0.net
自転車で通うかー!2時間くらいかかりそうw

651:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:21 JhpIMggb0.net
いまだに電車通勤してるの医療職とか介護職の奴ばっかりなんだけど、いいんすね、止めちゃって?

652:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:23 7a2i3CHW0.net
学者ってなんかものつくってんのサービス提供してるの?
いい加減できもしないこというなよほんと

653:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:28 gXvJysGN0.net
麻生「電車止めたら都民は通勤できないし」

654:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:31 VhppsOr90.net
週一在宅勤務で通勤客2割削減(職場内で月~金の選択を調整)
残り8割については時差出勤(8時 9時 10時 11時 13時)で5分割
これで朝の通勤客は計算上0.8*0.2=0.16で、約8割の大幅混雑緩和できる
小池はこういう具体的な要請を企業トップに対して行うべきだろう

655:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:33 6CQ8gPEv0.net
ちゃんと検査すれば
電車内でも何処が感染源になりやすいか詳細にわかるし除菌対策も施せる
検査しないと対策すら出来ない

656:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:36 Jw19HYku0.net
経団連「お断りだ」

657:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:37 wQfnBos00.net
>>620
電車は移動手段に過ぎない
電車の中に住んでるやつはいない

658:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:39 XEFzE+ms0.net
>>631
ビルに罪はない(´・ω・`)

659:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:42 42DSJGOX0.net
>>607
東京と他の都市では都市レベルが違いすぎる
不愉快だから一緒にするなよ

660:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:44 s7mygWgl0.net
これから今年の残りと来年の分の祝日を先取りしてドーンと皆休めばいいだろ。
その代り、来年は盆も正月もない連休もないが、社畜のお前らならお安い御用だろ。

661:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:46 BfdOVdaO0.net
>>291
都の発表してる感染者数は保健所経由だけ
指定病院や大学病院クラスの病院は独自検査してるからカウントされない

662:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:46 HcoJFoOK0.net
テレビでは、専門以外の事は言わない方が身の為ですよ! せんせ

663:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:53 LjGkGafh0.net
   
大学教授ってね、社会のことは知らないんです。
ほとんどが大学生→大学院生→助教→准教授
→教授の道を通るから、責任を持って社会で
働いたことが無いんですよ。

電車通勤、外に出て働いているのを理解できないんですよ。
本気で完全に通勤やめたら
毎日 食べてるおかず、使ってる日用品、
全てのものが回らなくなるんですよ。
それが本気で理解できないんです、
外で働いたことが無いから。

ある意味、教授は社会不適合者でもあるんです。
非現実的な事を平気で言うんです。
非現実的な事を本気で言うんです。
だから、科学者でもあるんですけどね。
可哀想ですけどね。

664:名無しさん@1周年
20/04/16 11:00:55 f06MbVYo0.net
よくわからんけど取材されたから満員電車は危険って言ってみただけだろ
ノーベル賞ってだけで取材する方が悪い

665:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:02 7KDF11N20.net
電車に通勤で乗るやつは額に「GOAT」と入れ墨すること

666:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:06 MWMRBzSF0.net
補償がないんだから出勤する奴はどうやっても出てくるわな

667:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:11 gH6O1duM0.net
今更感。

668:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:12 wopOMeVY0.net
会社で使えない社員が満員電車に乗って通勤w

669:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:14 e5fUtNso0.net
>>620
特定しようがないしする気もないでしょ

670:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:18 emez07UW0.net
大都市で本社構えるなら
駐車場も完備をしたら
日本の自動車産業は栄えるやん

671:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:19 hBYZWjWA0.net
スカスカのビジネスホテルがニッコリ

672:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:20 FkzbDCHc0.net
>>445
死者数のデータも不正確
肺炎で死亡後のPCR検査は行われていない
実際は時型コロナで死亡した人が含まれていると考えられる

673:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:21 jXxk3DN40.net
>>1
東芝は、来週から通勤止めるそうだが、

製造業全て、通勤止めれば
コロナウイルス感染は、収まるよな。
日立、三菱、富士通とか、NECとか、

674:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:22 I82ztyhZ0.net
>>641
原付乗れないの?運動神経無いとか?

675:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:38 fYaRlYCi0.net
印鑑を斜めに押す仕事で食ってるやつに死ねって言うのか

676:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:39 ORUaQ8Bh0.net
医療関係者用に国が、病院近くのホテル借り上げろよ

677:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:43 GtJ5wX0p0.net
パワハラ野郎、ワーカホリック野郎、徒党を組んで社内いじめ野郎は
この機会にコロちゃんの軍門に下って淘汰されて欲しい
だから電車は止めなくていいよ

678:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:52 ZCYTPmBX0.net
結局 安倍がギリギリ 瀬戸際 崖っぷちと引っ張ったあげく医療崩壊だろ まだ 泥沼になるまで引っ張るのか?

679:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:53 gJg6Oop20.net
>>603
関西です。

京阪京都線 今朝も満員でしたよ。

死ぬなあ~と思いながらも乗るほかない。

680:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:54 6N3zUOFt0.net
>>627
日本にも、マリー・アントワネットがいます。

それでは問題です。
日本のマリー・アントワネットと言えば、。。
 

681:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:55 H1FlIc1n0.net
会社で寝泊りしろ
会社背負ってる人はできる

682:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:56 348tPc+o0.net
何でコロナで死んだとか死んだのはコロナの可能性がとか看護師とか医者は言わないんだ?

病床が逼迫とか防具が足りないとか他の病気の患者がとかはTVやsnsで発信してるのに…

検査をしないだけで実際の感染者はもっと多いはず!と言うならそれにともなって死者数も増えてなきゃおかしいだろ?

死んだら病院か警察に死体を持って言って死亡理由を解明するために解剖検査とかするのに

それとも日本では感染しても、他国より死にづらい理由があるのか?

683:名無しさん@1周年
20/04/16 11:01:59 0z2NvFPJ0.net
そりゃ素人でもわかるわ
外のほうがまだ安全

684:名無しさん@1周年
20/04/16 11:02:03 GlBYN/9C0.net
本庶は今、毎朝電車に乗って現状を知ってるのか?
ずっと家にいるだろ。

685:名無しさん@1周年
20/04/16 11:02:05 VZFaUJ4q0.net
皆が満員電車避けたら俺が乗る時間帯の電車が混むだろ
大人しく家に居るか感染してさっさと死ねよ

686:名無しさん@1周年
20/04/16 11:02:06 2tCWC3jA0.net
立派な方だから否定はしたくないけど
満員電車が感染の温床ならばもうとっくに医療崩壊は起きていると思うし
なんならしぼうしゃすうがとんでもない数になっているはずでは…

687:名無しさん@1周年
20/04/16 11:02:14 dAILjqNi0.net
>>26
パチンコ屋は感染源
間違いない

688:名無しさん@1周年
20/04/16 11:02:22 I82ztyhZ0.net
私みたいにスーパーカブで通えよ
「姉ちゃん、カブ乗ってるんだね」ってバイク好きのおっさんがよく声掛けてくるよ

689:名無しさん@1周年
20/04/16 11:02:27 4Iqtq7Yd0.net
「満員電車のリスク」のみの視点で何もかも解決出来たら苦労しない
では、車で通勤させたら交通事故で死人が増えましたじゃ本末転倒

690:名無しさん@1周年
20/04/16 11:02:34 6fiTgUsY0.net
>>630
それだと年代性別に偏りが出るはず

691:名無しさん@1周年
20/04/16 11:02:48 ZLPYwl7g0.net
で、満員電車って今どこにあるの?
どの時間のどの線の乗車率がどれくらいなんだ?

692:名無しさん@1周年
20/04/16 11:02:48 bSxoB2Pq0.net
まあ空気感染はないってことだ、あったらこんな水準で止まらない

693:名無しさん@1周年
20/04/16 11:02:50 ZEgvnlRV0.net
そんなん最初から分かっとるわ!!!

694:名無しさん@1周年
20/04/16 11:02:50 G3F5zYVU0.net
いくらホステスさんやホストが自粛しても
満員電車に乗るサル以下のバカがいる限りどうにもならんよ
ホスト以下の屑が満員電車に乗るしな
店をやてったら批判されるそうだが
電車に乗るバカが批判するんなよw

695:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:01 amS2G9JY0.net
輪番制にするべき。
体制を変えられない会社のハンコ文化も(スピードは落ちるけど)両立できる。
出社日に持ち帰るデータを整理したりプリントアウトしたり提出したりする仕事を済ませ、あとは家で仕事。

案外、平常時もこれが合理的かもしれない。

696:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:04 Z8U3bb+j0.net
>>632
流石日本だな
天才だろこれ

697:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:07 oO3RG3Ov0.net
そんな事は分かりきった事だろ

698:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:11 HcoJFoOK0.net
まあ、羽鳥に言わされたようなもんだな

699:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:13 VwW2byNv0.net
>>679
アホみたいにくっちゃべっておっさんに感染させるなよ

700:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:13 BfdOVdaO0.net
>>401
むしろ地下鉄間引きして封鎖前より満員電車な

701:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:16 ecxdEWkI0.net
本庶先生は、専門家でもなく飽くまでも医師として私見を言ってるわけで、
そうしろと命令してるわけでもない。
ファビョってんじゃネーヨ、バカども。

702:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:18 IJbqLQHK0.net
>>57
今現在自営業がどうなってるのか知ってんのか?

703:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:19 njczEUWt0.net
この人はもう長いこと通勤電車なんて乗ってないだろうし
実際に今の通勤電車を目で見たのかな

704:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:20 SN7HKQlm0.net
単純な理屈が通じない民族だとここまでこじらせるんだな
せっかく清潔で従順で寡黙な国民性でしかも島国で感染病をどの国よりも上手くあしらえる環境なのに
トップが毅然と対策したらゴールデンウィークまでにケリついたはず

705:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:21 fU++w49B0.net
満員電車で通勤して働くあほがたくさんいるので公務員が楽できる
特に地方公務員は。


だから満員電車は話題にしない。

706:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:22 Vyhze47L0.net
こんななか通勤して仕事してる人のおかげで
あんたの生活がなりたってるんやで
浮世離れした学者になにがわかるねん
無人島にでも行けや

707:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:23 ywVoAvxQ0.net
今の自粛の状態で収束してるならいいけど
ダメなら残りは電車くらいしかなくね

自転車、原付バイクやビジネスホテルを利用しても無理なのかな

708:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:23 8Hehm4s20.net
>>628
新宿など都心に通う人で
中央線など満員

709:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:24 UMm252wT0.net
電車よりテレ朝社屋の方が危険だろ?
アナウンサーが感染とか末期症状だぞ

710:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:32 tqllEgbQ0.net
空気感染じゃないなら
マスクして、電車の中で顔触らないで、降りたらすぐ手を洗う
これで満員電車もへーき

711:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:32 Al8q226J0.net
>>620
「学童保育で感染した」ってのもなぜか聞かない
学校より密だしずさんなはずだけど

712:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:35 cRFBey/E0.net
「このノーベル賞が目に入らぬか!」
  「控えおろ~~」
    「頭が高ーーい!」

713:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:36 I82ztyhZ0.net
>>683
エアロゾル感染はあるじゃん
2m以内にウイルスが浮遊

714:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:44 KpLKvfZ20.net
>>628
多摩地区住みはほとんどが多摩地区で働いてると?

715:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:46 JexZKkKv0.net
まあ折角暖かくなってきたんだから
自転車やバイク通勤はありとは思うよ?
1カ月もすれば暑くなるわ雨は降るわで絶対無理なんだからさ

716:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:47 ihcw3Gyj0.net
>>657
逆を言えば保障があれば経営者以外の99%は喜んで休むと思うわ

717:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:47 xKhZIBTS0.net
やめるから金くれよ

718:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:52 gJg6Oop20.net
>>682
京阪京都線 通勤時間 退勤時間は今も満員です。

東京ほど路線がないんですよ。

719:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:56 6CQ8gPEv0.net
もう4月なのに検査すればわかることをいつまで放置するの

720:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:57 6fiTgUsY0.net
やっぱこのぐらいの発想力と
それを発言しちゃう勇気がないとノーベルは貰えない

721:名無しさん@1周年
20/04/16 11:03:59 f8SaFVJm0.net
TVでは別の先生は「黙って電車に乗り 黙ったまま 一言も会話せず
降車の時も ひっそり黙って降りれば 満員電車は危険ではない」と
言っていたがな ノーベル賞学者の方が格上か?

722:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:00 p2Lpv6TP0.net
都市部の感染が多い理由はこれだろぶっちゃけ

723:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:02 0z2NvFPJ0.net
>>646
は?お前まだマイクロ飛沫の動画見てないの?

724:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:03 dpeOyn+90.net
>>642
逆に、感染リスク者ばかりの車両は怖いですね。

725:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:04 BMetPU7U0.net
>>612
医師会はPCR検査を増やすなと言っている
防護服やマスクが枯渇し職員が疲弊している

726:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:06 lNb7K13t0.net
これでも、ノーベル医学賞受賞と言う肩書は水戸黄門の印籠なんだろうなあw

「え~い、控えおろう、この紋所が目に入らぬか。畏れ多くもノーベル医学賞の本庶さまなるぞ」

でも、専門外の事を言っているだけの学者バカ。広い知見などない。
日本人は肩書に弱いと言う面を利用した「モーニングショー」の扇動ですよね。
でも、実体は小野薬品と癌の治療薬の発明代価が安すぎると数百億円の訴訟をしている
強欲ジジイw
医学者なら、新型コロナの治療薬やワクチンの研究でもすれば?
もう、ノーベル賞を取った癌治療薬の研究はしていないのだろう。
コロナパニックで研究費が減って講演会も減ったのかな?

727:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:08 xY5QwsM00.net
経団連はなにやってんの?
率先して休業しろ

728:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:09 LJB895UJ0.net
それとも各駅ごとに乗客全部降ろして手すりやつり革の除菌作業するか?w

729:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:13 6N3zUOFt0.net
まあ、
本庶佑氏が、一人一人に月給とか、会社を維持する金とか、
全て出してくれるなら、

そうなる。

730:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:13 QRtqgh280.net
新型コロナ、通常呼吸でも伝染か 米がマスク指針変更の見通し
URLリンク(www.afpbb.com)

(AFP通信)
米国立アレルギー感染症研究所が、
新型コロナウイルスは通常の呼吸や会話を通じて伝染する可能性があるとの見解。
米政府は間もなく、すべての人にマスク着用を促す勧告を出す見通し。

731:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:14 BfdOVdaO0.net
>>425
そらほとんどか無症状と軽症だからな

732:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:16 LjGkGafh0.net
同じノーベル化学賞とった人でも、
最近受賞した旭化成の人に聞いてごらん?
本庶さんとは違う意見が出てきますよ
きっと。
あの方は社会経験がありますからね。

733:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:21 WHn10zBk0.net
>>671
ドルフィンアキエの事かー

734:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:22 Ca/lLK520.net
>>559
10分のフィーバータイムには入れ替わり立ち替わり10人くらいでチクビを使いまわすんだぞ?

735:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:22 jXxk3DN40.net
>>371
まさかの東芝がホワイト企業wwww

確かに従業員、下請け全てコロナウイルス感染から守れる。
想像もつかなかったがw

736:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:23 LrzL3sXk0.net
>>12
貴殿の怒りは経営陣に向けるべき。

737:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:30 MsKxD49a0.net
自動改札が導入されているのだから、通勤定期と通学定期を廃止して、
混雑する時間帯の乗車料金を3倍ぐらいに値上げすれば?

航空会社が行っているダイナミックプライシングと同じことを、
鉄道会社でできないはずがない。

738:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:33 33Lm1w6n0.net
>>620
日本は公共交通機関でのサーモによる検温すらやってないからねぇ
医学的エビデンスなんてないに等しいのに
マスゴミが政治的な意図で専門家センセー方に好き勝手言わせてる

739:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:34 JhpIMggb0.net
>>663
「肺炎で」って時点でCT検査済みってことだし、その時点で培養検査で起炎菌までわかってる。
そりゃその後死ぬ前にありとあらゆるウイルスに感染する可能性はあるだろうが、そんなもん「死因」じゃないぞ?
何回言われたらわかるんだw

740:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:35 Mc/uugxt0.net
言う相手が違う

会社の経営者に対して、通勤をやめさせろと言うべき

741:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:36 lMU1brSW0.net
>>717
ほんこれ

742:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:38 JSZY0pSw0.net
>>1
それが出来れば苦労しませんよ?
電気水道ガス通信食料品医薬品病院…
全部止まりますけどよろしいですか?

満員電車が危険なのは分かりましたが、最後に電車に乗ったのはいつですか?
今も満員ですか?
マスク着用率90%以上、窓は常に開けて通勤客は会話もしません
今の電車は満員でもなければ3密でもなく、スーパーよりもリスクは低いですよ?

不要不急の遊びで乗るのを止めさせるように呼び掛けてはいかがですか?
テレ朝関係者も汚染されてますから乗らないで下さい

743:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:38 dpeOyn+90.net
>>712
一切、クシャミや咳をしなければね。
無理でしょ。

744:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:45 BLRfXekx0.net
>>673
だからBCG日本株


ほぼ感染してるのに
日本人は異様なまでに死ににくいってこと

745:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:46 HjpPJi1J0.net
>>52
埼玉はかなり早くからベッド数がギリギリだったからね
それなのに軽症者の隔離施設の手配もまったくやってなかった

保健所「(絞ってるの分かってるよね、空気読んで)」
知事「陽性少ないじゃん。問題ない」

こんな感じだろ
数字がないと行政は動かない
でも埼玉は特に特大の馬鹿

746:!omikuji
20/04/16 11:04:47 RNv3bLEV0.net
激しく同意

747:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:47 FSABqipl0.net
先生!
お言葉を返すようですが、富川悠太、石田純一、梨田昌孝、片岡篤史、阪神コロナーズの皆様が
とても満員電車と縁が有るようには思えません

748:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:49 I82ztyhZ0.net
>>632
くっそワロタわw
てっきり児童が自宅かと思いきや校長が自室からかよw

749:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:54 mM36J6AW0.net
満員電車は三密じゃないって政府の専門家が言ってただろ

750:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:55 LrzL3sXk0.net
>>15
自分で行って通勤しているならただのバカじゃないですか!

751:名無しさん@1周年
20/04/16 11:04:56 wQfnBos00.net
>>677
医療崩壊にギリギリ至ってないのと満員電車は関係ないぞ
感染したからといって重症化するのは一部だからな
重症化しないと検査も入院も出来ない

752:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:05 42DSJGOX0.net
大手一流企業はテレワークに切り替えてる
今電車通勤してるのは中小底辺社員と派遣だけだ

753:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:07 SXmQ0tV+0.net
>>670
ほんとに?
大阪の繁華街の人出は7割以上減ったってニュースで見たけど、
通勤はそんなに減ってないんだ
テレワークができない人が多いのかな?大阪は

754:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:09 ilr6dyJI0.net
量子テレポートでも発明したのかと思ったぞ

755:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:10 26olrMri0.net
>>680
ばか?
とりあえずいって見たの?w

756:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:13 emez07UW0.net
>>723
それこそ部外者やん

757:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:16 I82ztyhZ0.net
>>690
おっさんに近付かんわw

758:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:19 rG39sw200.net
テレ朝モーニングショーもネタ切れなんだな

759:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:19 VSsTRUBR0.net
コロナ感染拡大の終息は、大雑把に言えば、
【国民の6~7割の人がコロナウイルスに対し免疫を獲得したとき】
ということだ。現状では検査してない非自覚感染者を合わせても
せいぜい数十万人、日本の総人口の0.5%以下だろう。
ワクチンの開発に期待がかかっているが、1~2年はかかる。
感染から回復者の3分の1の人には抗体がじゅうぶんできていないデータも出ている。
ワクチンは重篤な副作用が一定数起こるものであり、国民に受け入れられない可能性もある。
ワクチンが奏効しないと、コロナ感染蔓延状況は20年以上続くという見解もある。
そもそも、企業も個人もこの経済行動自粛に耐えられるのはせいぜい数ヵ月であろう。 
政府が休業休職を補償することを要望することがさかんに叫ばれてるが、
アべノミクスで乱痴気に発行してきた国債はハイパーインフレのリスクが見えてきた。
長期金利がじわじわ上昇傾向だ。

760:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:25.44 Ulm2ZhEI0.net
なにをいまさらw

761:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:28.68 jXxk3DN40.net
>>450
正月も働かされるんだと。

762:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:33.48 LJB895UJ0.net
>>740
接触感染は三密関係ないからw

763:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:34.50 6fiTgUsY0.net
>>712
それでも飛沫感染のリスクはあるだろうし
つり革にウイルス付着してる可能性は否定できない

764:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:35 NkET+ILl0.net
URLリンク(imgur.com)

765:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:46 hKeBRIx40.net
>>726
いや、下請けは通常どおりだよw
納期を延長するとかないしなぁ

766:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:54 R1SVuXtu0.net
>>1
言ったれ言ったれ!

767:名無しさん@1周年
20/04/16 11:05:59 fU++w49B0.net
通勤なんかやめて生物として生き残ることが最重要です。
今はそんな時間帯です。まず、生き残ることです。

768:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:03 hCeUm7RL0.net
テレビは癌

769:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:05 AbhBA8rB0.net
これが発症してきたとき、安倍は4月来日予定の習への忖度、小池は、東京オリンピック開催への努力?で、後手後手になったのが、致命的。ほんとは、日本から、延期を提案したらよかったけど、立場上できなかったのか。そしたら、IOCがもっと早くすればよかったか。
いずれにしても、もっとPCR検査を増やさないと、自宅待機の患者が、、日本沈没になる。

770:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:06 mM1CSXOt0.net
マスク無しと咳してる人間の乗車禁止、会話の禁止、改札での熱検査くらいして欲しいわ。
社会インフラ業なので


771:、どんな頑張っても減らせるのは半分ちょっとまで。今週から、本社はむりやり8割テレワーク開始したし子会社はテレワーク無くても特別休暇に入らせているが、現場は隔日勤務までで精一杯な現状。 田園都市線は、かなり減ったようだ。同僚によれば、時差出勤でなら一席ずつ空けて座れる状況。



772:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:07 HcoJFoOK0.net
>>707
このセンセは、そちらを言えば良かったのにね

773:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:08 KpLKvfZ20.net
>>722
もしや戦士たちは既に抗体を獲得してるのか

774:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:15 yLNOhlFv0.net
>>685
ところで君が言う満員電車に乗っているサル以下のバカに満員電車に乗らないでもらう為にはどうするべきか考えてみようか
そういう事が安倍ちゃん政権も理解できていればウイルスの拡散は止められるんだと思うよね

775:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:18 aNtCbUhL0.net
会社に言ってくれ

776:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:19 oi6eDUWo0.net
急遽祝日を2週間作るべし。これでしぶとく通勤してるやつを減らせる。
それと一括で10万給付。

仕事上の不足の事態は客も販売先も文句言うな。協力しろカスども。

これを宣言すればいいだけ。

777:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:22 wi2mgp+P0.net
データーをみせろ

778:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:22 jSiVdxpZ0.net
自民のテレワーク助成金が安すぎ・審査などに時間かかりすぎで
コロナ対策として成り立ってない

779:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:25 wzrSxalk0.net
アメリカみたいに車社会にすれば感染しなくなるのか?

780:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:25 BfdOVdaO0.net
>>480
指定病院や大学病院クラスは医師会とか鼻つまみ物だから
独自にガンガンやってるよ
政府の要求は医師会経由だしな

781:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:30 Z5rONkbN0.net
休めなーいとか言ってる社畜はタヒんでしまえ
ガラスが肺に刺さって妻も娘も
苦しんで苦しんで苦しんで苦しんで
葬式もあげられずひっそり骨になるのだ
あははははははは

782:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:30 Mopuu+i40.net
意地でも電車内感染の可能性だけ無視してるよな

783:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:30 fTuJF5JwO.net
>>697
そのとおりやね
リスクありきで頑張ってくれてるからこそ スーパーには食材が並び インターネットでも買い物ができる 注意喚起も大事だけどね

784:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:31 3TFk4sVC0.net
なんでこんな当たり前のことがわかんねーんだろうな雑魚政府は
わかってやってたら殺人罪適用できるやろ

785:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:32 9b6aORab0.net
>>740
電車は止めなくていいって専門家から言われたって安倍が言ってたね

786:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:34 nA0zVqyg0.net
満員電車が駄目なだけで、マイカー、バイク、自転車等で行けば良いじゃん
トンキンだから出来ない?
じゃあ他の都市は頑張ろう。トンキンに合わせる必要はない

787:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:34 6N3zUOFt0.net
でも、
羽鳥のモーニングショーという番組で、

本庶佑氏が、
お笑い芸人の真似をしただけ、
というコント。

でしかない。
 

788:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:36 QRtqgh280.net
以上、鉄道会社工作員どもの書き込みでした。

789:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:38 jaBXB+pI0.net
>>5
電車内の接触は、不特定多数すぎて、
経路不明に分類されるよな、普通。

790:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:39 vfmNABoI0.net
>>1
ダイプリに密入国して自主待機()って一般施設に隠れてた可能性のある
岩なんとか大先生は平気って言ってたじゃん


政府の有識者よりネラーのヲタの方が優秀だった事実
感染症板でやっておく対策を議論してたけど
政府が全くやってないどころか新コロ人いらっしゃいませ
ネラーはどう封じ込めるか議論してたけど
政府はどう五輪を強行するか議論してた
一般人のネラーが考えてわかることを
政府有識者は1・2ヶ月遅れて行うから間に合わない
完全な後手後手に加えて国民に責任転嫁
さらに政府は何もしないから国民同士で手を取り合えと来た

与野党共に手を取り合って国民を守れ

791:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:52 QEPn7p1u0.net
ノーベル賞受賞者まで出てきて言わないといけないことか?

792:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:56 zaQW1XZ00.net
経団連に名指しで言ってやって
日本の奴隷制度にも斬り込んで欲しい

793:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:58.25 Fopci9yI0.net
金配ってくれないんだから仕方ない
こっちだって行きたくねえんだよ

794:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:58.69 ihcw3Gyj0.net
>>702
そもそも老人ホームも施設によって防疫体制は十分じゃないはずなのに
入所者がバタバタ死んで阿鼻叫喚って話も出てこない気がする

795:名無しさん@1周年
20/04/16 11:06:59.74 G3F5zYVU0.net
ホストやホステス叩くなよ
あいつらは自粛してるのに
満員電車に乗るんだからな

796:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:04.28 I82ztyhZ0.net
>>759
ガンだよ
エセ専門家呼んで「コロナウイルスは怖くない!インフルの方が怖いから!」とか言って国民を油断させてるからね

797:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:08.04 otSVDgbt0.net
乗車率日本一の東京メトロ東西線でも超空いてると思えるくらい
空いてる状態になりましたよ

798:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:09.99 LrzL3sXk0.net
>>24
重症ではなくて無症状患者で溢れかえっていますよ

799:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:11.87 MzKd3X8m0.net
偉い先生だけど、専門家じゃないだろ
こういう不安情報とウイルスを巻き散らかすマスコミは休業しろよ
でも、俺も通勤電車は危険だと思うよw
4月になって街中や電車で咳をする人が増えてきたもの

800:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:18.46 WQUboH850.net
感染を防ぐという観点からすれば別にひどく正しいし、個人にやめろと言ってるんじゃなく国としてやめさせろと言ってるのだろ?ソース元見てないけど
電車は元気な現役世代が固めてるから、既に多数罹患して無症状で拡散させてるのだろう
時すでにお寿司と言える

801:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:18.92 iJ6VJz1/0.net
>>705
違うの?通勤電車で都心に近い場所から乗車してくる人間ほど都心に行く確率高いのは当然じゃない?

802:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:20.83 IXY4YkIM0.net
いま、このニュース読んでたが
・(イギリスに)中国から送られた検査キットの綿棒に新型コロナウイルスが付着していた
これはイギリスの問題だが
日本国内ももしかしたら同じような事が起きてないか心配だ

803:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:25.72 BTbPiiBe0.net
社畜は満員電車でギュウギュウにしてもらわないと不安になって死んじゃう生き物なんだよ

804:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:25.66 gkX7fd0I0.net
感染経路不明ってのは消去法で
通勤電車内かスーパーってことだろう。

805:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:26.23 BMetPU7U0.net
>>702
学校より密っていう人が時々いるけど信じられないな
うちの方は30人教室に数人で、
頻繁にアルコール消毒している

806:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:26.85 xHmsP7eN0.net
いま家で自粛してる人々は、いまだに外出をして新たな感染を作り出している人たちが
外出をやめてくれるのを待っています。
早い人はもう2ヶ月も前から家で仕事をしています。
それでも新規感染が増えているのは、まだまだ外出する人がいるからです。
お願いだから家にいてください。
私たちはあなたが外出を止めるのを、じっと待っています。
人類を守るために。
未来がやってくるように。

807:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:27.64 UMm252wT0.net
>>348
会社は近所に住んで交通費支給無しの方が嬉しいけど?
お前が経営者なら社員に月に3万円交通費やるのと徒歩通勤で
ゼロ円でどっちが良いと思うの?

808:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:31.82 3TFk4sVC0.net
もう政権交代じゃ許さねー
早く逮捕しろ

809:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:32.50 HS79nR4q0.net
そんな事言われても、社畜は来いと言われたら、はいと言うしかないもんな。
このご時世に会社辞めて自営始める奴などいないし。

810:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:34.19 LGLA6nHO0.net
この先生は世間知らず

811:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:40.32 KZJAebky0.net
死ねよマスコミと政府関係者

812:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:42.30 ZyHkmiGk0.net
日本人は原爆落とされるまで理解しないからな。一億総ゆでガエルだよ

813:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:43.00 33Lm1w6n0.net
>>771
まぁ純粋日本人はこのウィルスで死なないんだけどねw

814:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:43.29 TjXejav+0.net
国民全員がそう思ってても、政府が絶対それだけはしたくない事だからな。

815:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:43.57 de0KAF410.net
>>789
免疫学でノーベル賞だけど??

816:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:52.25 oD+Ey7TZ0.net
ここには…当事者不在(笑)

817:名無しさん@1周年
20/04/16 11:07:58 QEPn7p1u0.net
五流大卒の安倍さんが地頭で考えても分かること。

818:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:01 MIFcu86P0.net
毎日

満員電車で

クラスター発生やん

感染経路わからんのは満員電車やろ

感染してても家で療養してるのたくさんいるだろ

ライン調査でも2.3万人だっけか

コロナ差別怖いから感染してもみんな黙ってるだけ

819:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:02 PJm3DKEP0.net
窓を開ければ危険率は0に近くなるけどなw。それができないからジャーップて言われるんだわ。
日本には道徳を述べる宗教が無い。仏教は基本修行だし、神道は形式。
「人を大切に」をちゃんと明確に伝えているのあるか?慈善事業をやらずにお布施の強要で税免除。
ウマーだな。日本の宗教法人は。

820:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:03 jXxk3DN40.net
>>756
確かに、下請法に引っかかるし、
納期延長は下請けに不利になるら、出来ないよなw
下請けに製品を寝かせるわけにいかないしw

821:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:04 HcoJFoOK0.net
>>749
今日も番組全編で、検査しろ! 検査しろ!  だったな!

822:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:09 ltmXZj680.net
こいつ大嫌い

823:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:12 BfdOVdaO0.net
>>506
落ち着いて日本語しゃべってwww

824:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:17 b5MNw4Wc0.net
本庶さんは逐一
表現が軍人みたいだったなぁ

我が軍とか敵軍とか

昔の軍人ってああいうタイプ多かったのかな

825:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:18 v0pbCt7a0.net
電車止めるのは難しい
ただ乗車はマスク義務にしてほしい
マスクしないやつは叩き降ろせ
売ってないとかいう言い訳は聞かなくていい


826:



827:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:30 rzA+SDLx0.net
まあそりゃね
誰もが思ってたことだけど誰もが口を濁す
それが満員電車

828:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:31 lzYggOPL0.net
>>636
座っただけでってw
あれは典型的な接触感染
ウィルスが付着したソファやテーブルに触った手で化粧をしたからだよ

目口鼻を触らない
マスクをする
こまめな手指消毒か手洗い

これでリスクは減らせる

829:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:32 CxVSLiQT0.net
>>716
増やしたところで対処できないのに増やせって言ってるヤツはアホなんだろう

症状重い奴だけ素早く検査できるようにすればいいだけ
怪しい奴はとりあえず自宅で大人しくさせるのがいい
わかったところで軽症者なんてできることないんだから
入院しても医者の手間が増えるだけ

830:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:36 OnE4EvMV0.net
電車にのる時は他人より高いところに顔を置きます
座らない・背の低い人はロンドンブーツなどを履きましょう

831:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:36 sJB/+3Kz0.net
感染源不明の相当数は満員電車だろうなあ

832:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:37 wi2mgp+P0.net
感染してる人の何割が電車通勤か発表したらいいだろ
そんな憶測では信用しないのが人間
データーをみせないと

833:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:38 JD30bRV00.net
こういう事態の知恵ってノーベル賞と関係ないだろ
寧ろ知恵遅れのパターンになりがち

834:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:38 6N3zUOFt0.net
>>777
こういうことを言う役目は、、
 
 
 
杉村太蔵。 
 

835:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:43 0Xv26v9b0.net
交通機関が電車しかなく時間もずらせない労働者が喰っていくには満員電車に乗るしかないわけですが。
上級国民さんはそういう事はおかまいなしですか、そうですか。

836:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:44 W4EnRZgk0.net
中国人の間で超人気のロリエロ動画がある
にーとと天使とえっちな家族 にじいろばんび
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実はこれ中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているんです

中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです

満員電車は初期のころから一番危険と言われていた
しかし経済優先の安倍内閣はスルーしてきた

837:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:47 oTyMAGPm0.net
>>1
なんで東京は減ってるのか現実に沿って説明しろやハゲ。

838:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:50 f06MbVYo0.net
スーパー「じゃ休業していいの?別にこっちは休業でいいんだけど」

839:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:50 uQmlRkFh0.net
これだけ言ってもわからんのか!

840:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:57 16fvqyfZ0.net
>>1
医学者であろうが感染症は専門外だろ。
コロナの満員電車など危険な場所を実際に検証したわけでもないのに、思い込みだけで主張してると言わざるを得ない。

841:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:58 wQfnBos00.net
>>779
24時間電車に乗ってる訳じゃないだろ
自宅や会社や商業施設、病院などで検出している
移動手段である電車で検出はしない

842:名無しさん@1周年
20/04/16 11:08:59 42DSJGOX0.net
>>776
東京以外の都市が頑張っても何もならんよ
日本は東京に頼りすぎ

843:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:00 UMm252wT0.net
>>794
普通に韓国人と接触てただけだろ
これがイタリア人なら自覚あっても韓国人だとわからない

844:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:02 zYt06ecg0.net
通勤禁止は不可能
首都圏以外は職場の近くに住むようにしろ
首都圏は人が多すぎてリスクが高い
やはり一極集中の是正が急務

845:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:08 QDOsUhnt0.net
満員電車は思ったほど関係なさそうだって言うのが、現在までの結果だけどね。まあ、声を出さないのが大きいのだろう。通勤距離短いはずの都心の感染者が多いのが説明できないからね。

846:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:10 yLNOhlFv0.net
>>762
それは政策的な話だからこの人が言うべきではないんじゃないかな
自分の守備範囲である医学的な見地から問題提起をした良い提言だと思うよ

847:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:21 Q9BVpt080.net
よく死者が増えていないって言うけどコロナ以外の死者なんてどこで確認できるの?

848:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:22 8Hehm4s20.net
>>740
三密が危険という定義
変えるべき

密でも無口なら
電車のように、あま�


849:闃エ染しない 喋りながら飲食がダメだろう



850:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:23 hiLjK8eg0.net
いやだからさ
満員電車が一番危険なら2月中旬から経路不明の割合ががもっと多くないとおかしい
で自粛始まってある程度乗車率が減った効果が出始める今頃は経路不明の割合が減っていかないと
おかしい
でも現実は逆でしょ?

851:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:23 PwTT+B270.net
>>1
「でっちあげコロナパンデミック」
URLリンク(tenkataihei.xxxblog.jp)
●呼吸器をつけられてるのは、人ではなく「人形」だった。
●毎度おなじみの、防護服を着てる者と、着てない者。
●コロナで死んだ英国の少年の顔写真はフリー素材。
過去2回、それも別々の国でも使われていた。

852:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:27 B8ncll090.net
上だってわかってる上で止めないってことは
そういうことだよ

853:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:28 mlwxpOJ70.net
会話しながらの食事が最悪と思う
マスクはずすしな

854:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:32 5iKds++w0.net
>>443
なんか日本と外国の感染の仕方が全然違う気がするんだけど
似てるのはクルーズ船と院内感染くらいか

855:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:35 Q7CEAwXN0.net
>>796
嫌です♪

856:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:35 HH5Bdqw20.net
テレワークが5%ではどうしようもないな

857:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:37 jgfPhwuN0.net
科学者なのに何の根拠もないのに、
一番危険なんていうのは意味がわからん。

858:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:38 Z5rONkbN0.net
>>803
純粋ww日本人wwwww

859:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:43 QzK0vcc60.net
スーパー、ドラッグストアも危ない
テレワのワイは高見の見物

860:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:46 Z8U3bb+j0.net
なんかテレワークが絶賛されてるけど
車通勤の田舎の中小外回り営業職が今は最強な気がする
感染リスクも少なく
てコロナのせいに出来るから売れなくてもいいし

861:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:50 IW4K3FYc0.net
>>836
葬儀場

862:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:51 vYwX14UQ0.net
>>712
正直、満員電車がというなら1月の春節、その後認識の甘い人がいっぱいいた時期とか
それなりに期間あったからニューヨークとは言わないが
2月あたりにそこそこの感染になってないとおかしいのに第一波ではそこまでいってないんだよな
bcgとか清潔とか習慣とか抜きにして色々不思議だわ

863:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:53 BfdOVdaO0.net
>>558
これだな!

864:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:53 CRxwRjE50.net
まぁ小学生でも満員電車が1番危ないのは分かるけどな

865:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:55 VBM6QKIR0.net
満員電車=肥溜め

866:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:57 7Si92+GG0.net
>>809
東京の電車って窓開けられないタイプが多いんだよ

867:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:58 LGLA6nHO0.net
ノーベル賞を取った学者の発言が世間とずれてる

868:名無しさん@1周年
20/04/16 11:09:59 Fj4IMaY90.net
満員電車は危険

これは気付かなかった
さすがノーベル賞受賞者

869:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:00 42DSJGOX0.net
>>785
ホストやホステスは勤務時間遅いから職場の近くに住んでるわ
家賃高いけどな

870:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:03 33Lm1w6n0.net
>>821
現在鋭意作成中ですw

871:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:08 toA2IvDu0.net
経済活動がもっと収縮して、会社に行ってもほとんどやることがない
レベルに成ったら、首都圏電車は間引きされ、最終的に止まる。
田舎の鉄道が廃線になる過程と同じ理屈。
今は需要が有り、止めると困る何らかの事情を持つ統治組織が言わないだけ。
当然、満員電車が危険とは言わない。今は、言わない。
素直な国民は、自分の意見を肯定するような理屈を裏打ち信じて、
電車に乗り続ける。
1両に一人くらいの乗車率なら、罹患するリスクは道中


872:気を付ければ低いと思うけど。 誰も乗る人がいなくなれば、経済法則から言って、運航する意味はなくなり止まるよ。



873:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:15 i94WmxOc0.net
もう遅いよ

874:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:17 uYWD5T8R0.net
車通勤しろよ

875:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:17 C4QDpIg00.net
むたゃあうなばが

876:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:19 wi2mgp+P0.net
だから、感染した人に電車通勤か聞いてみなよ

まあ電車通勤が原因なら
埼玉や千葉のが電車通勤多いから爆発するんだけどね

877:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:24 +qw4NrMF0.net
でも、実際には満員電車によるらしい感染はおきてないんだよな
もし起きてたら今頃東京はパンデミックになってるはずだ
感染するのに必要なウイルス量には達しないんじゃないんだろうか
いかがわしい飲食店でクラスターはよく発生してる
あと、管理の甘い病院とか
なぜ夜の飲食店が規制されていないのかそっちがおかしい

878:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:25 5+mMw1v00.net
>>796
主人は自宅勤務で家にいるけど、息子娘は千葉から都内に電車通勤してる
息子の場合は在宅ワークできるけど会社がなかなかOKしない、娘は事務だけど役所関係に出向かないとできない仕事なので止むを得ず

879:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:28 yRb0aPNE0.net
肩書きある奴に喋らせたがるのはパヨクの常套手段だな

880:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:28 JD30bRV00.net
>>838
ほんとそれぐらいの事も理解できないんだから、もうつける薬が無い

881:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:29 6fiTgUsY0.net
>>792
事実とすれば憂慮すべきことだが、イギリスもなんで検査しようと思ったのか

882:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:30 ijsv+I780.net
糞漏らし東京のHPはもうゼロよ

883:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:33 aFQz5eJC0.net
満員電車は話をしないから大丈夫っていうならパチンコも大丈夫だよな
自分で言ってることおかしいと思わんのかな

884:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:37 oTyMAGPm0.net
>>8
昭恵「本当下民は騒いでばかりで大変ねぇ~www」

885:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:38 9Betk0Ap0.net
マスコミの国も何も言ってないけど。。。

886:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:42 bXlDrelb0.net
電車止めたら、経済も即死だからな
100%リモートで済む仕事なんてITくらいのモンでしょ

887:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:43 p3sigAcH0.net
>>739
背景を見ると、校長の自宅からかもねw
よう考えると、これまでの子供を講堂に集めて
校長が糞みたいな話をする慣行が間違いだったかも

888:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:50 lNRzfeBQ0.net
>>742
その一部がひたすら溜まるから医療崩壊するって
言ってるのに、わからんのか?
このまま溜まると重症者の治療ができない=死。
死体だけがどんどん積み上がる。
しかも感染の広がりが抑えないと重症者は
増えていく一方。若者も重症者になる事
忘れてないか?次はお前さんの番だよ。

889:名無しさん@1周年
20/04/16 11:10:58 7X5DT7Uo0.net
 東京、大阪、肥満、糖尿、超高齢者。老人ホーム。
なんとなく傾向がつかめてきているというか、治療法も少しずつみつかりはじめているし。

おもっていたより日本は感染していた、よくわからないけど、日本の死亡率ひくかった(BCGや結核)。
対策は超高齢ジジババ対策に重点をおく。そういうことで自粛要請は今後も続ける必要はあるのは変わりはない。
ってなるんでないかな。
今後はメリハリのつけた対策になっていくとおもう。日本で抗体検査やるまでそれを確認することもないんだろうけど。

890:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:04 UMm252wT0.net
>>830
商業施設コロニーってのは利用者の感染で発覚する
電車バスも同じ車両が接点で10人も感染者出ると発覚するよ

891:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:04 wQfnBos00.net
実際は、満員電車以外のバス、自�


892:ョ車、チャリでさえ感染してる場合はあるだろうが 移動手段で感染を検出はしないよ 目的地でやるシステム



893:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:07 EUV0SM0l0.net
満員電車が安全ならテレワーク奨めないやろ

894:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:08 yn8yQHZh0.net
それならもっと日本で死人出てる
密閉空間で会話することのほうが危険と考えるほうが妥当

895:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:09 8Hehm4s20.net
>>834
電車通勤しない
芸能人やテレビ局に多いしな

896:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:12 XQSPbspw0.net
大半はキャバクラや風俗、院内感染だろ
ダイプリで厚労省の人が感染したけど自衛隊はゼロ
感染者だらけの船で行動してゼロだったのは危機感の違いだろ
夜の街に行かない。医療従事者の意識の徹底
これでかなり減る気がする
医療従事者には感謝も尊敬もしてるが
やっぱ疲れとか気の緩みで感染してそう

897:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:13 8LveqrxH0.net


898:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:16 h03DPcBL0.net
ノーベル賞
社畜は洗脳から解放されないとダメだろー

899:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:19 jgfPhwuN0.net
>>848
外回りしてる時点で感染リスクがある事にも気づけないアホw

900:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:20 hiLjK8eg0.net
>>841
これだよね
会食の感染がすごく多い
クルーズ船の感染もこれだろ
あとはライブか

901:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:25 de0KAF410.net
>>866
政府『水俣病、四日市喘息、原発ほんまそれw』

902:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:28 gJg6Oop20.net
関西ですが、他の時間帯は知らないけど
通勤時間帯はほぼ満員ですよ

京阪京都線ですが。

903:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:29 Q9BVpt080.net
>>849
ん?なんか葬儀場がまとめて出してるの?

904:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:29 OdYGTnZH0.net
ずっと咳続いてる
息苦しさ多少あり
熱も何度か出たりたまに低体温になったり
でも基本平熱なので
今日も元気に電車通勤してるお!

905:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:31 ijsv+I780.net
>>854
タワー型のオフィスも窓開けられないとこがほとんど

906:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:35 mbAFuUl80.net
俺が初期の頃に言ってた事
つまり俺もノーベル賞取れるな

907:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:36 LJB895UJ0.net
それに電車だけじゃないからな
不特定多数の人間が触るドアノブやエレベーターのボタン等
東京には接触感染の危険しかないんだよw

908:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:41 QzK0vcc60.net
>>848
営業は人との接触避けられんし
つか、医療従事者がいる家庭がヤバいな
特に内科

909:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:43 gXvJysGN0.net
昭恵はコロナにかからない

910:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:50 e5fUtNso0.net
とりあえず電車とスーパーはマスク着用を義務化したらいいと思うわ
政府が強制はできなくてもそれぞれの企業が勝手にやることは許されるでしょ

911:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:51 4Iqtq7Yd0.net
満員電車のリスク回避に通勤を止めろという極論を持って来る時点で参考にならんだろ
常識で考えれば分かるのに

912:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:52 Q7CEAwXN0.net
夏になればおさまる
冬が近づけばまた騒ぎになるだろうが
それは自粛しても同じだからな

913:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:52 2NhbR/ap0.net
満員電車で他人が間近でこちらの方を向いているとする
喋らなくても鼻息と一緒にウイルスがマスクを通して飛散したら悲惨

914:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:54 Hbf55k/O0.net
検査拡大だ

915:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:54 bYCKERRm0.net
パイ屋のほうが10倍安全だと思います

916:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:53 lzYggOPL0.net
>>815
アベノマスクが行き渡ったら、マスク無しの外出を禁止にすべき
今ベラベラベラベラ大声で唾飛ばして会話してる奴はテロリスト

公共交通機関、スーパーや薬局、銀行郵便局、マスク無しは締め出すのが正しい

917:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:55 qiz6uVYr0.net
>>870
どちらも感染例ないだろ
こういうパチ屋と満員電車に言い掛かり付ける男�


918:、が立ち悪い



919:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:57 jRZxKpil0.net
>>841
だね
コロナ調味料付きの食事とってるような
もの

920:名無しさん@1周年
20/04/16 11:11:57 6gsB5SFW0.net
エレベーターに2人でも恐怖を感じるのに
電車に耐えられる社畜は凄いな

921:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:02 mPg1mmok0.net
さっきラジオで感染経路の判らない人に
何が原因だったと思うという週刊誌のインタビューが紹介されったけど
10人くらい紹介されて多かったのは接客と会食でその他ボルダリングとか
さらに今みたいに乗車率が低くマスク着用率が90%超で
誰もしゃべらず窓全開の電車では感染のリスクはかなり低いでしょ

922:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:04 LGLA6nHO0.net
今日一番笑ったのはこれだぞ

医科歯科大の元学長の発言を医科歯科大に否定される

923:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:05 1MPs+jnQ0.net
だから現状電車を使うのは運搬用の貨物だけにしとけよ
何処もかしこも運送は人手不足なんだからよ

山手線にマスク運ばせろよ

924:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:12 VUeblakP0.net
>>813
?こないだまでテレビは
電車は3密じゃない接触削減の対象外でOKだったのに
突如としてノーベル使って一番危険とか
情報操作だろ?
何らかの工作意図があるわけ

925:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:15 dZ9fr/wF0.net
>>1
でも通勤電車内で会話する人なんて普通いないよね。
マスクしてない人もほとんどいないし、間隔開けようとしてる努力もみえる。
リスクがないとは言えないけど一番危険てほどでもなくね?
いまだにグループ客が来てる居酒屋の方が危険度は上だと思う

926:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:16 wi2mgp+P0.net
だから電車通勤なら
東京より埼玉や千葉のが多くなるんだけど

927:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:18 kZUYhsKF0.net
>>826
東京って検査実施人数減ってんじゃんw

928:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:19 Unwmt/LY0.net
医者や科学者の意見としては、至極当然
誰でもわかるし
問題は、専門家会議とやらが政治的経済的判断を加味して
満員電車は3密じゃ無いなどとぬかしたこと。

929:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:21 5fQ6tOdb0.net
>>261
全員ではないだろ
1人もタクシーバス自転車がいないとは思えない。

930:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:28 s4NGjGdj0.net
感染よりむしろ死なない日本人ってのが謎だわ
毎日コロナの死者数発表してるけど
自然死や病死や事故死って普通に死んでる数より
コロナが突出してるとは思えない
全体の死者数の半数がコロナとかじゃなきゃ
急に悪化するのと一時期に集中するってだけで
他の病気と比べてそんなに問題視されるようなもんだろうか

931:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:30 HcoJFoOK0.net
>>786
その専門家って誰?
どのテレビ屋で言ってた?

俺の見た番組は、殆どがコロナ煽りしてたが

932:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:44 BfdOVdaO0.net
>>597
そら検査しなければ増えるわけない
東京とか保健所だけだと360でカンストするし

933:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:45 kyaHMgei0.net
コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」wwwwwwwww
URLリンク(cocyo.pitchmo.org)

従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん

URLリンク(cocyo.pitchmo.org)

934:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:46 jbrdh4rz0.net
>>885
「コロナ理由で断られましたーいやー辛いっす�


935:v(車内でソシャゲやりながら缶コーヒーグビー)



936:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:48 eGQonCko0.net
世間知らずの学者や金持ちは気楽でいいね

ひと月ぐらい監禁して餓死寸前までいけば理解できるか?

937:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:50 Mopuu+i40.net
リーマンショックやブラックマンデー以上の恐慌に抗おうとするのが間違い
企業は一度潰れた方が傷は浅い

938:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:53 IdgR6Crj0.net
>>58
これが検査検査言う理由だろね
立憲やソフトバンクも検査検査

939:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:57 7KDF11N20.net
コロナは数年長引く可能性は否定できない
数年続けられる対策でないと必ず決壊する

940:名無しさん@1周年
20/04/16 11:12:59 /osgYMq70.net
>>763
当たり前だろw
デキるビジネスマンなら常に最新のウイルスをチェックからの抗体獲得は必須。

941:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:00 15Q9X7n50.net
まあ無理だよそんなの

942:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:00 uX7gohwo0.net
満員電車では感染しないってメディアで言い切った女いたよな
あんなん国家転覆罪適用してもいい暴言だよ

943:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:05 Q7CEAwXN0.net
無難なこと言っときゃ外しても咎められることはないしな

944:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:10 PxQ1ttmA0.net
>>558
で、キライな上司同僚とずーっと顔付き合わせて生きていく

945:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:15 maAD2xv30.net
>>1
常識で考えれば子供でも分かる事、学者が今更言う話ではない、どう実行するかが問題なんだろ

946:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:17 oi6eDUWo0.net
とりあえずバカ安倍は祝日を急遽2週間ほど作れ。ゴールデンウィークと合わせて3週間になるぞ。
一律10万支給しとけ。

それで今を凌げやカス安倍。

947:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:26 Z6/cALM80.net
都心てまだ満員電車なの?

948:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:34 xO4yRCZW0.net
パターン死の出勤

949:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:36 Z8U3bb+j0.net
政府が本当にこれだけしか感染者いない前提で考えてるのか
検査不足を認識してて対策しようとしてるのかすら分からない

950:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:40 ly4ge8e50.net
>>881
検査してもらえただけですが

951:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:45 mlwxpOJ70.net
三密は間違い
原因は会話

952:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:49 GEgGG+MD0.net
発電所の人は
現場に 泊まり込んで 下さい。

953:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:51 BfdOVdaO0.net
>>909
モーニングショーでは言ってないぞ
むしろ危険だと触れたことはあっても!

954:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:53 VLXZZ/Hq0.net
満員電車は異常。通常時でも満員電車無くなるように政府は努力してくれ。

955:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:54 sY1ve+6G0.net
ノーベル受賞者は左翼 売国者が多い

956:名無しさん@1周年
20/04/16 11:13:56 Sagb0JHD0.net
>>915
最初は少ないんだ。指数関数で増えだすと数週間で死因の首位になる

957:名無しさん@1周年
20/04/16 11:14:00 D5EErKR00.net
>>892
大前提
満員電車はコロナを蔓延させる、とノーベル賞博士が言った

小前提
>>892は以前から満員電車はコロナを蔓延させると言っていた

結論
>>892はノーベル賞博士になれる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch