「朝のマスク販売やめます」 ツルハドラッグが決断した背景にある「転売」と「トラブル」at NEWSPLUS
「朝のマスク販売やめます」 ツルハドラッグが決断した背景にある「転売」と「トラブル」 - 暇つぶし2ch524:名無しさん@1周年
20/04/14 22:05:22 EnWWe4E40.net
開店と同時に毎日同じ客が来るんでしょ?w
トイレットペーパーの時もそうだったけど、朝に店頭に棚置きしてるより
時間帯分けて、時差で棚に少しづつ出せばいいのになとは思ったわ
仕事で並ぶ時間もないほうからしたら休みの日に開店前に行かなくちゃならないとかマジめんどうで
午前中ですぐ無くなるとかバカげてきたしね
仕事帰りに寄ってもどこにもなくて?
土日休みの人が返って土日に買い物客集中するし
もう朝見ても、マスクと消毒液なんかどこにもないでしょ?
店舗にさえ配送されてないんだから

525:名無しさん@1周年
20/04/14 22:07:20.88 F7Rh17pK0.net
なんで抽選販売にしないのか
手数料上乗せはOKだろ

526:名無しさん@1周年
20/04/14 22:07:26.32 iTcy+BOn0.net
ウエルシア:イオングループ傘下、静岡県発祥
ツルハドラッグ:イオンと業務・資本提携、北海道発祥
ドラッグセイムス:富士薬品の同族企業、さいたま市が本拠地
マツモトキヨシ:松本さん、松戸市発祥

527:名無しさん@1周年
20/04/14 22:08:28 55rrBc5Q0.net
>>485
真正面から写真撮って晒していいのに

528:名無しさん@1周年
20/04/14 22:12:44 k0rmbOAD0.net
>>496
トップバリュ置いてるけどね
あと地味にセコマ置いてたりする

529:名無しさん@1周年
20/04/14 22:13:15 EzWRW34Z0.net
>>504
これ椅子置かないと床に座ったりたむろしてウザいからなのかな
3人までは認めてやるからおとなしく座ってろとかw

530:名無しさん@1周年
20/04/14 22:14:41 204i3uOU0.net
ネット通販で買えるし

531:名無しさん@1周年
20/04/14 22:15:15 cM2YA9aE0.net
>>3
ワロタw

532:名無しさん@1周年
20/04/14 22:16:03 I8wzbHnf0.net
マスク販売はマイナンバーか保険証で紐付けすればいいと思うが
一部の政治家が邪魔してんだろうな

533:名無しさん@1周年
20/04/14 22:16:07 JbQWr/Jf0.net
>>530
どこ?(ピュア

534:名無しさん@1周年
20/04/14 22:23:12 Wticps3Z0.net
店頭だといくらで買えるの?

うちの旦那は通販サイトで4000円で買ったらしい

535:名無しさん@1周年
20/04/14 22:24:22 hXzR9sX50.net
遅いよ。他の店は不定期とか未定ですって対応してんのに。

536:名無しさん@1周年
20/04/14 22:28:08 MUA9c3bW0.net
>>19
老人は家でおとなしくしてればいい

537:名無しさん@1周年
20/04/14 22:28:14 9cX4DhDw0.net
もう不織布マスクなんて要らんわ
時代は布マスクだわ

538:名無しさん@1周年
20/04/14 22:30:13 HAIlx4ka0.net
ツルハドラッグってうちの地域ではマスク売ってなくて
朝行列できてなかったけど

539:名無しさん@1周年
20/04/14 22:30:42 bCtClDbs0.net
(´Д`)

URLリンク(i.imgur.com)

540:名無しさん@1周年
20/04/14 22:30:46 EC+wIYwv0.net
今日イオンでめっちゃ咳き込んでるおっさんが(もちろんマスク無し)マスクコーナーを見てマスク探してたけど、やっぱり無くて…
自分いつも持ってる個装マスク3枚組、今日に限って持ってなかったからあげられなかった

今は咳き込んでる人に近づくのも危ないんだけどね

541:名無しさん@1周年
20/04/14 22:31:51 uTr7cdyi0.net
今日19時過ぎにトモズに寄ったら丁度マスク陳列されてる時にバッタリ遭遇して買えた
7枚入り198円だったから良心的
熊本の製薬会社のやつだった

542:名無しさん@1周年
20/04/14 22:32:11 8VdS6DLL0.net
毎度、同じ時間帯に売っても近所の同じ奴がいっぱい買って溜め込むだけ、知り合いはソイツに譲って貰えるけど時間の都合が合わない奴は永遠に手に入らん

543:名無しさん@1周年
20/04/14 22:33:12 FfWrAgJe0.net
使い捨てマスクは医療機関に全部回して一般市民は布マスクにしようよ
年寄りのマスク行列用マスクとして消費されているのもったいなさ過ぎるし
リーマンも同調圧力無くなったら無地の布マスクで通勤できるようになる

544:名無しさん@1周年
20/04/14 22:34:17 gaYWcdaS0.net
一人一箱で予約制にしろ!

545:名無しさん@1周年
20/04/14 22:36:04.03 bX+JWViX0.net
早起きは転売だけ徳

546:名無しさん@1周年
20/04/14 22:37:14.84 x81khAX50.net
>>34
3週間くらい前から潤沢にあるよトイレットペーパーは

547:名無しさん@1周年
20/04/14 22:37:49.80 Wticps3Z0.net
咳き込んでる人も熱出てる人もいないんだよねー
なぜなんだ

548:名無しさん@1周年
20/04/14 22:45:11 gZ+/LcfX0.net
>>512
2000枚も何に使うんだ…

549:名無しさん@1周年
20/04/14 22:47:01 gZ+/LcfX0.net
>>524
時差にしたら今度は店内待機だと

550:名無しさん@1周年
20/04/14 22:48:00 Wticps3Z0.net
>>548
会社で毎日使うけど、それでもかなりもつな

551:名無しさん@1周年
20/04/14 22:49:19 Wticps3Z0.net
コロナ騒動始まってから、一度もどこにも店頭にマスクあるの見た事ない

552:名無しさん@1周年
20/04/14 22:54:26 lHWCKi+i0.net
転売屋は害悪!
マスク意味なし!

553:名無しさん@1周年
20/04/14 23:01:13 Wo7k2TDI0.net
>>20
うちの近くのウエルシアは未だに朝一販売のようだけどね
毎日でかい看板て本日の入荷はありません、入荷した時は店内に本日のマスク完売
一向に買える気配すらない

554:名無しさん@1周年
20/04/14 23:01:13 8Fme/uy90.net
マスクは病弱の証
マスクは軟弱の証
マスクは情弱の証
マスクは無能の証

555:名無しさん@1周年
20/04/14 23:01:40 7S+EhVBO0.net
>>498
道端に手榴弾が転がってたり、民家の蔵からバズーカが見付かったりしてたな
販売拒否したら拳銃で撃たれそうだな

556:名無しさん@1周年
20/04/14 23:02:20 Wticps3Z0.net
まー怖い

557:名無しさん@1周年
20/04/14 23:05:29 WfHLdn2b0.net
>>18
本当の体育系は呼吸器鍛錬でマスクつける

558:名無しさん@1周年
20/04/14 23:06:50 q0yAqDyc0.net
>>553
ウェルシアでも朝一時間帯以外に販売しているのが原則だが
バックヤードの小さい一番の店舗は朝一にしか出せないんだよ

559:名無しさん@1周年
20/04/14 23:10:25 CQoajMQC0.net
1月に動いて十分な量確保してなかったら
こんな無駄な時間を使うことになったのだろうか
そう考えたら3ヶ月前の自分を誉めてやりたい

560:名無しさん@1周年
20/04/14 23:25:25 brPGBope0.net
>>475
ツルハにもハゲ店員いるよね
あの人たちどんな思いで入社したんだろ?

561:名無しさん@1周年
20/04/14 23:27:00 Wticps3Z0.net
おるなw

562:名無しさん@1周年
20/04/14 23:33:04.72 I/pI2kqP0.net
>>539
( ^∀^)

563:名無しさん@1周年
20/04/15 00:05:19 PWlq3ovA0.net
よし、1万以上でサービス特典にしろ
商品指定してないから抱き合わせには当たらん

564:名無しさん@1周年
20/04/15 00:12:56 BCPcq7Zu0.net
じじいが一日中店内ウロウロし始めたんだけどマジ勘弁😱

565:名無しさん@1周年
20/04/15 00:30:52 lYWWBVEF0.net
>>9
トイレットペーパーはMrMaxに行けば大量に置いてる。サニーは何故かいつも品薄だな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch