20/04/12 10:23:33 W+6v2f/R0.net
タコチュー高橋クソ輔ざまあ
174:名無しさん@1周年
20/04/12 10:34:59 XteaBokS0.net
アメ様マジで終わりそう。
175:名無しさん@1周年
20/04/12 10:50:57 46QBxyV00.net
>>170
URLリンク(youtu.be)
目的が謎なフェイクっぽい動画だけど、アメリカの感染の多い地域の病院は患者で溢れてるんじゃないの?
176:名無しさん@1周年
20/04/12 10:55:03 XDl4w1Nx0.net
オレンジジュース飲んでれば治る
177:名無しさん@1周年
20/04/12 11:02:45 8T7UwP5x0.net
まあビーチでコロナパーティーとかしてたもんな
そのうち何人がかかってるんだろ
追跡調査して治療拒否ってほしいわ
178:名無しさん@1周年
20/04/12 11:14:42 Orknk5VO0.net
大谷君は大丈夫だろうか?
絶対に感染しないで欲しい。
179:名無しさん@1周年
20/04/12 11:16:29 56s1+Suj0.net
>>175
うちは田舎だからNYほど酷くはないけど、そろそろ病院が限界だって言われてる。
180:名無しさん@1周年
20/04/12 11:18:30 PuUWt76A0.net
フロリダとかもう暖かいはずなのに、コロナは暑くても関係ないのかな?
181:名無しさん@1周年
20/04/12 11:21:21 fgmybnsq0.net
武漢もイタリアもそうだけど、なんとなくアウトレットレストランの生活圏が爆発しているような気がする。 飛沫感染よりも食いもんとか接触が中心じゃね? これ
182:名無しさん@1周年
20/04/12 12:08:22 3r5yvkWu0.net
温暖な気持ち良さそうなとこだがそれでも拡大するのか?
183:名無しさん@1周年
20/04/12 12:36:10 R6u6AaIO0.net
一週間前、西海岸はまだ大丈夫そうだったのに…
184:名無しさん@1周年
20/04/12 12:39:22.19 TpGvDhxq0.net
物資不足でどうにもならないよw
北に空母集めたら南から攻撃されてる
アメリカはバカばかり
185:名無しさん@1周年
20/04/12 12:48:19 PeJTyEi/0.net
西海岸は手を打ったのが早かったからかやや収束傾向だな。
186:名無しさん@1周年
20/04/12 12:57:41.73 oK8s+JWr0.net
ニューヨークのコロナはヨーロッパのコロナに種類が近いとの事なのでヨーロッパ経由の蔓延なのだろう
西海岸の被害がニューヨークより少ない原因はそこにありそう
187:名無しさん@1周年
20/04/12 13:00:04.01 Je/AjerD0.net
フロリダ住みの友達に聞いたらまだ湿度が低いって言ってた
みんなマスクはしてないそう
188:名無しさん@1周年
20/04/12 13:02:19 3aNJXrwE0.net
オーストラリアの老人「粉ミルクを買い占めるな!!」
中国の若者「ああん!?やんのかゴルァ!!」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
189:名無しさん@1周年
20/04/12 13:03:31 VQFTsvqR0.net
カリフォルニアがロックダウン! とかしてたとき
老いも若きもパーティーしてたからな、コロナ禍なんて信じなーいとかって
しかたねえっす
190:名無しさん@1周年
20/04/12 13:04:14 Je/AjerD0.net
写真見せてもらったが閉園前のディズニーも激混みだった
1人もマスクしてる人いなかった