【速報】 安倍首相、東京など7都府県の全事業者に出勤者を最低7割減らすよう求める ★11at NEWSPLUS
【速報】 安倍首相、東京など7都府県の全事業者に出勤者を最低7割減らすよう求める ★11 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@1周年
20/04/11 23:00:37 9FwWh+cG0.net
コロナの感染の話題より、コッチが増えててウケる

801:名無しさん@1周年
20/04/11 23:00:39 FsDln+LB0.net
何が正解かわからん中で「こんな危機管理の政府に任せてはいけません!」と内閣不信任案提出したのが安倍だからなぁ
何が正解かわかんないです…は安倍が一番なっちゃいけない状態だわ

802:名無しさん@1周年
20/04/11 23:00:41 LYESMSQU0.net
忖度させたきゃ欧米みたいに規制して保障しろ 要請とか求めるとか何の仕事もしてねえだろゴミ野郎

803:名無しさん@1周年
20/04/11 23:00:45 6zv199oE0.net
まずは国民に、コロナが終息したら荷物まとめて出ていくと宣言しろ。
話はそれからだ。

804:名無しさん@1周年
20/04/11 23:00:47 fReUzzVl0.net
>>759
戦時中は経済活動の制限はそんなにねぇぞw

805:名無しさん@1周年
20/04/11 23:00:53 OM4SmhQP0.net
>>720
働いてくれてる事には感謝するがないならないでその前提で行動するからわざわざ犠牲になる事はないぞ

806:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:02 QoSfTDsE0.net
>>721
まず全員に一律給付します

同額をコロナ対策特別税として回収します

でいいだろもう

807:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:08 dcl8w0QZ0.net
テレワークで業績上がるとか楽な商売だな

808:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:10 3Y7Cljby0.net
隣の都庁勤務の人毎日行ってるんだけど仕事
都庁勤務の職員はテレワークしないの?

809:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:12 JQPcMcfQ0.net
>>759
戦時中の爆撃直後とかじゃない限り
ゴミ収集も来てたし警察も機能してたっつーのw
原爆投下数日でもう広島は路面電車走ってたんだぞ
日本人の真面目さ舐めちゃいかんわ

810:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:20 ItL+w5hJ0.net
いいか、これはチャンスだぞ
自分一人で交代勤務しろって言っても取り上げてもらえないだろ?
「政府の要請が出ました」って旗印で押すんだよ
テレワークできないところは何かしら代案を考えるしかなくなるからな
ガンガン押せ!

811:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:20 9n6kGLi/0.net
>>575
そんなになるまでやらないやつが多いなら
むしろ無理では
やりたくないことをやらされたいと思うことはないだろ

812:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:21 lWmsjURt0.net
>>705
小児喘息と小児肺炎で結核と間違えられ緊急入院したけど
小学4年で入院して退院したの小学5年生だった
死ぬ直前だったよ
20年経ったけどいまも息を深く吸うとヒューヒュー音がする
ランニングとか負荷高い運動はいまだにできない

813:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:24 R0FtFps00.net
公務員も痛みを伴ってくれたら納得するけどな。
それがないと無理だと思うわ。

814:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:27 kYCI4aks0.net
製造業は無理や
食品工場とかどうするんや?

815:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:28 bbFczRkB0.net
ならさっさと電車止めろや
休める口実できるから

816:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:32 KHsbOTR20.net
デパートを休業するなと言っておいてこれはないわ
デパートを開けたら問屋と流通は動かないといけない
デパートはスーパーみたいな巨大自動物流倉庫は抱えてないんだぞ

デパートでないと我慢できない層がいるんだろうけど、こんな時期なんだからコンビニの飯やヤマザキのパンで我慢しろよ
下級国民だけやれ非常時だから我慢しろ、自粛しろと強いて、自分たちは我慢できませんとか非国民の極みだわ

817:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:33 8GeOpkdO0.net
安倍晋三の顔を見てみ?もう目が死んでいる。
国を動かすのは不可能な状態で危険だよ。

818:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:36 uPFP27g10.net
>>188
2月末ぐらいに、2ケ月後に出勤者を7割減らせるように努力しろ、と
予告・計画的な要請をしとけばよかったのにな。

819:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:37 sLqEjoqJ0.net
すげーな東京
もうみんな感染してるぞ
安倍とか加藤とか咳き込んでた奴らもみんな感染して治ったんだろ

【悲報】東京都、検査を絞りまくって陽性率87.9% 発熱したらほぼ完全に新型コロナ陽性 ★2 [261472595]
スレリンク(poverty板)

820:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:38 W+siQil/0.net
食料の流通は問題ないと言っても
買うお金が無かったら食えないのは
政治家や官僚のバカどもはわかってんの?
バカだからわかんねえかどうしようもねえバカだな
死ねよバカ

821:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:39 CDqGOFTD0.net
#家にいたい

822:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:42 LAiLCHse0.net
>>665
中韓に市場荒らされるのも振り回されるのも嫌だから
そこらへんとの対決姿勢を期待してた

けどまぁフタ開けて見たら、自分の政治家ポジ安泰にするなら
国企業問わずに尻尾振るだけの何の主体性もないやつだったわ

823:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:44 P4pgURFF0.net
【コロナで評価を爆下げした人】
安倍晋三 ⇐ 消えてくれればそれでいいレベル

【コロナで評価を上げた人】
小池百合子 ⇐ 嫌いだけど仕事しやがった
孫正義 ⇐ 基本嫌いだけどいい仕事した

【元々低かったけどさらに下げた人】
小林よしのり
東浩紀

824:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:47 hKNdmthd0.net
>>804
むしろ経済止めたら戦力が落ちるからなw

825:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:48 8Ji6+2On0.net
休業補償全額やって足りないぶんはどかんと増税しろよ
ソフトバンクとか法人税はらってない連中がやまほどいるだろ
増税したっていまなら海外に逃げられないからどんどんやれ

826:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:50 JMlulxDU0.net
>>772
休むのは結構だけど、給料はどうするってことになる
100%払ったら、企業は持たない

休業補償は60%で良いと言われているが
企業はそれすら出来ない所が多い
中小ならなおさら

さらに60%なら今度は従業員は生活できない

827:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:50 9yRr1GJf0.net
国の言うこと会社が聞いて、生き残る7割と特攻する3割に選別するのかw

828:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:50 Vh81dy2M0.net
行かないと仕事こなせない
テレワークとかじゃ無理
ほぼそれやろ

829:名無しさん@1周年
20/04/11 23:01:53 VaLy0clH0.net
ウチが業務停止したら、A社とB社に迷惑かける → 業務縮小不可能
十分な経済的支援がないと生活できなくなる  → 業務縮小不可能

安倍は他力本願か。民間に丸投げしても無理なんだって。

830:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:00 WjzRBVqH0.net
てめえの給料7割削減してから、抜かせや!このクソボケが!

831:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:00 WlWRR8300.net
>>759
嫌です

832:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:01 auoTVea40.net
やる時は確実に効果が出るように厳しく短くやれよ
それがロックダウンという選択肢だ
海外は必要だからロックダウンしたんだよ、コロナ封じ込めるなら出来なくてもロックダウン状態に短めに持っていくしかない

833:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:01 UzA40vLh0.net
>>804
金属供出やら、食糧配給やら、いろいろあったと思うが

834:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:03 JccF54V20.net
通勤者減らしたきゃ交通さっさと止めればいいだろう

835:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:03 xsKy6PD70.net
月曜から7割くらいが在宅勤務になる理由はこれだったのか
すまんのうワシは残りの3割だ

836:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:03 RLZuDIAe0.net
現場で労働してる人はテレワークなんて出来ないだろ

837:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:04 6iJEHxF00.net
普段アホみたいに忙しい国なんだから、たまには国中休みにしてダラダラ過ごせばいいじゃん。
誰も仕事しなくていいから。

838:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:03 vs1zMFuB0.net
しぬしかない

839:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:08 xNvRWkme0.net
年中まわりに多大な迷惑かけていちいち私邸に帰ってる奴が何言ってんだアホが

840:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:10 hkDPeQHB0.net
日本が生んだ令和のポル・ポト それが安倍晋三だ!

841:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:11 rOUN0Fn40.net
あ、でもきょうは30人の会社(店舗&通販)を10人でまわした。ほとんど通販業務だけどね。
利益は金利返済金や家賃減免してもらえればギリギリ、ただ景気はこれ以上悪化するだろうから時間の問題。

842:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:17 6zv199oE0.net
東京はいまだに週3回ゴミの回収してる。ありがたいけどそれでいいのか?

843:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:19 DlnRWFXP0.net
>>791
申請すればいいと思う、自分とこは倉庫だけど協力休暇ての募集してる・・

844:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:20 QxBR/LuZ0.net
>>810
代案として寝袋支給

845:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:20 6wlRySi/0.net
安倍さんが首相で本当によかった

846:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:21 7I/UvsgB0.net
なお月曜日からまた満員電車\(^o^)/

847:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:24 Y6H7mKfv0.net
この発言だか発表の席に居合わせてる8割 意味あるの?無駄じゃね?

848:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:34 aDB1G8vl0.net
怪文書だろ、無視無視

849:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:40 AzSnDNfG0.net
>>30
ほんとこれ

7割の止まったらインフラは即死
実際の作業者だけじゃなく、とてつもない数の企業が絡んでインフラを支えている
全労働者の3割じゃきかない数の企業が

850:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:41 GWJXNmJo0.net
これ製造業も含んでる訳?馬鹿なの?

851:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:43 gjdpSnq80.net
安倍自民みてるか?歴史に残る恨まれぶり日本人は生活できれば大人しいけど平穏な生活できなくなればそれも過去のものとなる

852:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:44 hLj/BZIB0.net
テレワークできない職種も7割減って言ってたけど禁止にでもしないと無理じゃね

853:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:45 FnX/WC8X0.net
テレワークで回線は余裕だがルーターがもたない
ルーター再起動や増設で大混乱
あらゆるWebシステムは通信障害のせいで表示遅延やボタン押しても反応がなくなり
素人がおっせーな!とリクエスト飛ばしまくるもんだからログがグッチャクチャで障害調査難航

854:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:48 7/guPT7W0.net
議員定数を7割削減したらいかがですかねw

消費税三党合意の議員定数削減も守ってないだろ
権力にしがみつくだけが目的のバカ政治ども

855:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:51 aTC9yYv50.net
>>790
どのみち日本国内感染者7000万 死者900万とかになってそうだから
あとで考えればいいやって思う

856:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:52 vpR5JfCB0.net
うちの会社も代表電話あるからってクソな部長命令で、皆でコロナの恐怖の中輪番出社させられてる。
浜松町のビルに入ってる大会社だ。
自分が部下を働かせてるようにしたいんだろうが人命がかかってるという意識が低過ぎる。

857:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:55 RPJQFrDJ0.net
>1  ID:oKGTBtaB0 ID:Hze1X2zm0  ID:nnmCr9NF0

ID:RPJQFrDJ0
いますぐ緊急事態宣言につづき、ジェイアラート全開で、
有事法制 安保法制 インフル コロナ特措法、フル稼働、
武漢コロナ肺炎ゾンビパンデミックゾーン、
トーキョー 京阪神を、全隔離 全遮断 全閉鎖、
ジャパン テラ ロックダウン 
ID:RPJQFrDJ0 この道しかない、対案がない。

江戸幕府、大日本帝国以下の、ソビエト連邦末期な、
自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック日本政府wwwwwwwwwwwwww


江戸幕府初期、明暦の大火後。

江戸大焼失での、大減税。
社畜行列な、参勤交代、
いったん停止。
また、ギガ増税 インフレ化の、
スタグフレーション慢性不況激化な、
江戸城天守閣 再建せず。


江戸幕府末期、黒船襲来後 開国後。

薩英戦争 下関戦争 ロシアの対馬侵攻、
天狗党の乱 関東内戦 コレラ コロリ大流行などでの、
危機管理対策、地方戦力強化での、
文久の改革における、
社畜行列な、参勤交代を、3年に1度へ、
大名家族の帰省手続きの、大幅緩和。

日中太平洋戦争末期 大都市からの、ギガ疎開。

858:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:57 X7IK2W+R0.net
公共事業は全部ストップするって事だな
日当で働いてる人に死ねって言うのか?

859:名無しさん@1周年
20/04/11 23:02:59 oKGTBtaB0.net
今問われているのは国民の意志だ

ネットで横に繋がれる時代にあって
非合法な戦略は無意味だ

一人デモを全国で展開しよう

860:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:01 4H4/eoGX0.net
>>794
お前か、TENGAばっか買いやがって

861:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:04 hCxIuMIf0.net
実際、福岡の昼間の買い物以外は人いないからな
他、六県との差は今から如実にでてくると思う。 今から二週間後な。

862:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:06 3Y7Cljby0.net
議員の給料減らせよ

863:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:11 FsDln+LB0.net
>>823
爆下げしたリストは安倍内閣ほぼ全員入るんじゃね

864:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:12 mII9D3e00.net
これに従う会社があるのかな

865:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:13 BM2LFw110.net
為政者なら殺す覚悟をしろ

866:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:15 0HmS+M9h0.net
>>745
ギャンブラー様の為にパチンコ開けろと言うし、権限が東京都にあっても 水商売は自民党本部に陳情するし。
そういうことだwww

867:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:24 jcQNJqzJ0.net
安部ってずっとお願いばかりしてるけど
1度たりとも国民に報いたことないよな。
5chでいうとクレクレ君じゃん。
ドケチの糞野郎がなんでいつまでも居座ってんだ?
なあ・

868:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:31 nAL/Y6nV0.net
最近安倍ちゃんの表情変わってきたよな
当初は筋弛緩剤薬飲んでるみたいなとろんとした表情だったけど
今はこりゃやべぇ国吹っ飛ぶわって焦ってる感じのとろんとした表情してる

869:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:33 GOGFdw5u0.net
求めるばっかりか!?カス!!

870:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:34 Psj/l4Wz0.net
>>860
いいから黙って倉庫戻れ

871:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:34 PUgpAbkL0.net
ほんとこの人後手後手だなぁ

872:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:39 auoTVea40.net
ちまちまやられるのが1番キツいでしょ

873:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:43 nVA1eyxq0.net
これだけ自粛してどこで感染してるかなんて電車しかないよなぁ!?

874:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:44 QuWvxHzF0.net
アバウトすぎるわ。もっと具体的に言って

875:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:48 25CDhVLK0.net
>>819
この時期の発熱は、コロナを疑ったほうがええわな

876:名無しさん@1周年
20/04/11 23:03:58 k34zjYx10.net
求めるだけ求めて
その後なんもしない
こんなアホの言うこと聞いてたら国が滅びる

877:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:01 ZkWn1vrN0.net
もう議員報酬カットでよくね
損害を差し引いてもいいくらいだ

878:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:01 +CXaReuJ0.net
>>829
政治の世界もそれと似たような状態
雑に言うと日本医師会と経団連の板挟み

879:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:07 fReUzzVl0.net
>>800
そりゃそうだよ。こっちの方が即社会崩壊になる大問題だから。
止めろ止めろ責任は持たないつったらもう無理無理。民を舐めすぎ。

880:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:07 Zf16lIpb0.net
新聞」、テレビ、週刊誌等を規制すればいい。
新聞を毎日発行する必要はないし、テレビもニュースだけやっておけばいい。
徹底した合理化、省力化が必要だ。

881:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:08 WlWRR8300.net
>>819
そんな簡単に治るんなら問題ないじゃん

882:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:10 C9P0diLB0.net
>>739
呼吸困難の手前で入院する必要なくない?
抗体できない人ばかりじゃなくて、
抗体できた人もいるよね?
中国さあ武漢をロックダウンしたけど
あれは武漢をまもるためじゃなくて、
上海、北京、をまもるため。つまり、都市がダメになるとヤバいから武漢の人間全てしんでも上海、北京が無事なら良かった
けど日本は東京、大阪がヤバいから、ロックダウンする必要があるか?ときかれたら微妙

883:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:13 XtNazgq50.net
>>583
ドゥテルテ呼んで来て

884:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:15 1nrfTXQs0.net
>>507
あれを大々的にテレビで喋ったからなあ
再雇用を約束してるなら失業保険の対象にならないと思うよ
あれを支払ったら赤字になりそうだと
解雇と再雇用を繰り返す企業続出しちゃうだろ

885:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:20 /oBn1rwu0.net
>>694

URLリンク(hbol.jp)
見せかけだけの安倍「108兆円」コロナ経済対策。その寄せ集めのハリボテっぷりに驚愕

コロナ経済対策の中身な

住宅市場安定化対策事業(住まい給付金)、
マイナンバーポイントを活用した消費活性化策、
事業継承・世代交代支援事業、
地方創生拠点整備交付金、
首都圏空港の機能強化、
スマート農業技術の開発実証プロジェクト、
一人一台端末の前倒し整備、
学習データ基盤の検討、
遠隔教育による家庭学習環境の整備、
公共施設における花きの活用拡大支援、
JAPANブランド育成支援事業、
酒類の海外展開推進事業、
労働力不足の解消に向けたスマート農業の導入実証など、驚くような事業のオンパレードなのだ。・・・

他にはIMFへの拠出金やらある意味凄いぞ

886:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:21 8oyePTIG0.net
新型コロナで死ぬかこの時代に餓死するかの選択になってくる

887:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:29 OZXYOmSS0.net
やっぱりコロナって日本で公表してるのよりやばい病気なんだろ…

888:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:29 qbALiZ4+0.net
皆在宅勤務しよう

889:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:36 SHHdhzMz0.net
グレートリセットで本当に必要なもの意外は潰れるだろうな、生活するためのギリギリのラインの引きこもりのようなマインドになることがベストなコロナ対策なのだから、
コロナはこの先も続くのだろうか?スペイン風邪の結果を見れば分かる、
社会設計から中世のような世界に逆戻りしてしまうのだろうか?

890:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:38 pmNBzr9y0.net
>>383
7割もテレワークできないだろ

891:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:41 DlnRWFXP0.net
>>720
実は自分もだ・・・

892:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:45 FUv+Hl0H0.net
国民A「知障が総理とか日本すごいよな」
国民B「本当知障過ぎてやべえ」
安倍「僕ちゃん国民から知将って呼ばれてるみたい」
側近「凄いですね(知将じゃねーよ知障だよ)」

893:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:50 wvfBn+8+0.net
>>886
百姓が生き残る

894:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:52 CerXDiGB0.net
>>823
半月前に小池がスーパーマーケットをパニックに陥れたことなど
もう忘れ去られているし、感染終息までにはまた変わるだろう

895:名無しさん@1周年
20/04/11 23:04:56 25CDhVLK0.net
>>862
311のときは国会議員の給料削減して21億円ねん出して
寄付してたのにな

896:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:01 r5begwfZ0.net
>>858
工事って発注者側の要望で工事中止する時は発注者側が補償しないといけないので大丈夫だよ
作業員の人件費も全て補償する

897:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:01 vrxbKuQL0.net
いやこれ死ねって言ってるのと同じなんだが、ヤバすぎん??

898:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:04 u9FrAFuK0.net
>>20
ほんこれ
下請けに出せる上級国民の会社なら
電話とメールで行けるのかもしれんが
下請け受けている方はそんな設備も休んでいる暇も体力もないんや。

899:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:04 UzA40vLh0.net
>>850
自動車とか売れてないんだから、自動車生産とか部品製造の下請けとか営業とか休めるじゃないか

900:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:06 PpmQlxkC0.net
住宅ローン返済について誰も話しないの何で?

901:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:07 YUR1ZiFp0.net
安倍はいつも全力で躊躇なく~する決意だとか言いながら、なにもしないでごまかしてきたので、この非常事態に対応できるわけがない

902:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:09 fReUzzVl0.net
>>833
物価統制の策だからそれ。

903:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:11 6zv199oE0.net
コロナ相手に駆け引きやってどうするんだよ。一気にアミかぶせろや

904:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:18 b+jFOmWr0.net
>>756
なぜか、カンロ飴がよく売り切れてる

905:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:21 RPJQFrDJ0.net
ID:C9P0diLB0

ID:RPJQFrDJ0
いますぐ緊急事態宣言につづき、ジェイアラート全開で、
有事法制 安保法制 インフル コロナ特措法、フル稼働での、
こういう、もはや、武漢コロナ肺炎ゾンビパンデミックゾーン、
トーキョー 京阪神を、全隔離 全遮断 全閉鎖、
ジャパン テラ ロックダウン 
ID:RPJQFrDJ0 この道しかない、対案がない。

江戸幕府、大日本帝国以下の、ソビエト連邦末期な、
自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック日本政府wwwwwwwwwwwwww


江戸幕府初期、明暦の大火後。

江戸大焼失での、大減税。
社畜行列な、参勤交代、
いったん停止。
また、ギガ増税 インフレ化の、
スタグフレーション慢性不況激化な、
江戸城天守閣 再建せず。


江戸幕府末期、黒船襲来後 開国後。

薩英戦争 下関戦争 ロシアの対馬侵攻、
天狗党の乱 関東内戦 コレラ コロリ大流行などでの、
危機管理対策、地方戦力強化での、
文久の改革における、
社畜行列な、参勤交代を、3年に1度へ、
大名家族の帰省手続きの、大幅緩和。

日中太平洋戦争末期 大都市からの、ギガ疎開。

906:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:22 1qrGdbRq0.net
>>820
どうせ自己責任つって救済しねえ気だろ。安倍政権下で貧乏人増やしまくったくせによ。

907:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:32 qbALiZ4+0.net
>>890
できないじゃない
やるんだよ

908:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:34 QWjcbMTv0.net
老害がまずテレワークを活用しろといった感じです
覚えられないだろうけど

909:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:36 sLqEjoqJ0.net
>>881
2割は重症になるから

910:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:37 QxBR/LuZ0.net
>>856
電話なんか転送すればいいだろ

911:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:37 auoTVea40.net
皆で体治して皆でまた稼ぐしかないしょ
そのためには一斉に体治療に入るしかないと思うわ

912:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:39 Y2YW84M60.net
>>893
百姓が襲撃されるな

913:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:44 B4qkRxCS0.net
他県出勤禁止

914:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:51 9n6kGLi/0.net
>>705
英で最初に言ったのはラジカルすぎたけど
対策もしながら最終的にはそれもやむなし
みたいな両にらみな感じかな
完全に終息したらそれはそれで万々歳だけど
それ以外はだめと決めつけてしまうと
非常に苦しくなる可能性もある

915:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:52 bKKSDv650.net
国会なんかテレワークで十分

議員報酬を返上しろ

916:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:55 oASHrZRd0.net
インフラの俺。エベレストから高みの見物

917:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:55 MTFpJcvg0.net
 今コロナを封じ込めないと、経済どころでは無くなるよ
 大企業がバタバタ倒産して、若者はほとんど失業
 他国の今の惨状は、まだ入口に過ぎない

918:名無しさん@1周年
20/04/11 23:05:58 hh+XtPHF0.net
電車止めない限り何やっても意味のない宣言になる

919:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:01 6ZBYn13N0.net
こんばんは

よい子のみんなはいっぱいお勉強して
ふくりこうせいがじゅうじつした大きな会社にしゅうしょくして
パソコンでおしごとをしましょう

あべしゅしょうより

920:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:01 DUeGEaD60.net
製造業と 

運送業は

休んだら大変なことになる


くだらない放送局番組は、自粛しろ。 この一ヶ月は、報道局の自社社員で作る報道番組だけで良いわ

921:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:02 WlWRR8300.net
>>880
もちろんテレビのニュースにはワイドショーとかいう国民感情を煽ることしかしない糞は入ってねえよな

922:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:03 7I/UvsgB0.net
年金払わなくていいよねもう

923:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:03 e6xv5bQF0.net
ここまでやばいやつなかなかいない
それが総理大臣やってるとか

924:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:04 RLZuDIAe0.net
こんな感じなら住宅ローン払わなくていいんじゃね

925:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:05 xERG1KtP0.net
給付がアテにならないので
仕事するのは当たり前だろう
馬鹿なのかな
仕事しなくても影響ない
政治家とは違うのだよ

926:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:07 ZkWn1vrN0.net
>>895
311は単純に天災だが
新型コロナはこれもはや人災だよな

927:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:07 9gp9zP5p0.net
このまま逐次的戦力投入のような形で日本だけが回復遅れたら外圧で無茶苦茶なことやらされるようになりそうで怖い

928:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:08 zeO3KjSC0.net
議員が「我々も給料の7割を返還する。どうか皆さんも耐えて欲しい」ぐらい言えばねぇ。
まぁ、緊急事態宣言前日に寿司屋で会食してるようじゃ無理か。

929:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:12 vnwI0X4D0.net
>>912
クワで応戦

930:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:15 bkkjPgS80.net
安部ちゃんフリーランスの意味わかってなかったし
テレワークもきっとわかってねぇなこれ

931:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:20 AJJ5Xp0D0.net
>>826
6割ってのは雇用者の責に帰する休業の場合や
今回は0でもええねん。それはまずいから雇用調整助成金で非正規まで含めて9割ないし8割保証する特例措置やが、
これは一時的に事業所が給料を持ち出して後で国が助成金を振り込む方式や
だからそんな金無いところ&死ぬほど面倒な申請に根を上げたところ、振り込みが遅れると聞いたところががっつり人切ってる

932:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:23 dcl8w0QZ0.net
テレワークが可能な会社なんて上位1%の大企業だけだろ
民間で働いた事もない奴が言い出したのか?

933:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:23 mII9D3e00.net
>>904
うん
それは売り切れても全然大丈夫

934:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:25 Z4zQn2fH0.net
中国人の流入止めろや

935:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:25 Z62RkoTP0.net
あぺを担ぐやつか依頼されたやつかはしらないが 108兆円なんて影響なし
今まであったことを述べただけ 逆に株に十何兆円も年金投入し 株高

こんな政府は国民にお願いしますだけで何ができるかね 子供でも分かる話
金のかからない学校の休校はしたが 金がかかることはしない マスク二枚のみ
電車を止めるなり強制的にしないのは なぜか 責任を取りたくないから
感染は食い止められない国の方策では

936:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:26 RPJQFrDJ0.net
ID:C9P0diLB0 ID:CerXDiGB0 >1

いいや、ID:RPJQFrDJ0
いますぐ緊急事態宣言につづき、ジェイアラート全開で、
有事法制 安保法制 インフル コロナ特措法、フル稼働での、
こういう、もはや、武漢コロナ肺炎ゾンビパンデミックゾーン、
トーキョー 京阪神を、全隔離 全遮断 全閉鎖、
ジャパン テラ ロックダウン 
ID:RPJQFrDJ0 この道しかない、対案がない。

江戸幕府、大日本帝国以下の、ソビエト連邦末期な、
自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック日本政府wwwwwwwwwwwwww


江戸幕府初期、明暦の大火後。

江戸大焼失での、大減税。
社畜行列な、参勤交代、
いったん停止。
また、ギガ増税 インフレ化の、
スタグフレーション慢性不況激化な、
江戸城天守閣 再建せず。


江戸幕府末期、黒船襲来後 開国後。

薩英戦争 下関戦争 ロシアの対馬侵攻、
天狗党の乱 関東内戦 コレラ コロリ大流行などでの、
危機管理対策、地方戦力強化での、
文久の改革における、
社畜行列な、参勤交代を、3年に1度へ、
大名家族の帰省手続きの、大幅緩和。

日中太平洋戦争末期 大都市からの、ギガ疎開。

937:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:26 88zHBzEr0.net
無駄に多い公務員減らせよ

938:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:29 0eCxISPf0.net
>>856
輪番ならまだいいじゃん うちなんかライフラインでもないのに月曜からも変わらず通常出社だぞ

939:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:33 fReUzzVl0.net
>>824
可能な範囲での輸出入もやってるからな。
戦争ってのは常にダブスタな面がある。

940:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:36 4DmyERQm0.net
これだけ蔓延してるのにキャバなんかより濃厚接触する保育園でクラスタ発生してないのはなぜ?
保育園止めたら経済全部止まるから?
なぜか保育園だけはほとんど閉園させないよね?

941:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:38 jUNKtOlG0.net
巨大ビルで働いてるけど、回りの会社がいなくなり、今むしろ快適に仕事できている。

942:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:40 Vh81dy2M0.net
安楽死の薬でもくれよ
もう
疲れた

943:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:41 brYN0LiJ0.net
ああ、これ愛知を外したのわかったわ、トヨタは7割減らせないんだな

944:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:42 KG8O9agD0.net
みんなで安倍を無視すればいいよ

945:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:42 5n0Qo0+A0.net
でも休業補償はしませんw

946:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:47 hCxIuMIf0.net
買い物はしょうがないとしても、これは地方の民度の問題になってくるけど
批判してる場合か? 宣言初日、どこが一番すごかった? 人のいなささな

947:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:53 niTIpzCS0.net
>>1、わからないか?

コロナで死んだらおしまい、運しだいってのが政府方針。

この3か月、なんもしてない。

948:名無しさん@1周年
20/04/11 23:06:54 030z2Gfj0.net
うちの近所道路工事なんかしていたけど
しなくてもなんの不便もない

949:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:00 jMjEST0f0.net
>>849
そのインフラを止めてでも休めっていってるんだよ
このままでは上級国民にまで感染が広がりそうだから一般国民が
何百万人経済死しようがコロナさえ食い止められれば良いと思ってる

950:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:01 jUNKtOlG0.net
>>940
なってるけど気づいてないだけでは

951:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:01 qbALiZ4+0.net
>>938
なんていう会社だよ

952:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:02 WlWRR8300.net
>>922
いいんじゃね、貰えなくなるけど

953:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:02 aTC9yYv50.net
>>826
ノーワーク分はノーペイでいい
2ヶ月くらいでしょ
だから籍を残したまま休めるとベスト
それすら蓄えないような奴は自己責任でいい

954:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:06 1nrfTXQs0.net
>>849
>>207を見てね

955:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:06 5cCN/RkY0.net
医療崩壊起きても致死率10%未満なのは分かった
本当は同時に国民全員にコロナ感染させて1か月で国民全員に免疫つけさせるのがベストなんだろうな

956:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:12 /oBn1rwu0.net
311の時の民主党あんだけ叩いてたから自民党は民主党がやった公務員給料の削減とかもっと大幅にやるよな当然

957:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:16 Y4vF1Oe+0.net
飛行機や船の開発・テストはテレワークできんわ。シミュレーターや擬似装置の開発だけで数ヶ月~年はかかる。

958:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:17 MTDFCpnf0.net
>>940
検査してないからなw

959:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:22 DIzAw0mu0.net
無茶でも何でもやらないと
感染者が減らないんだが?

960:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:25 JjOi2piS0.net
>>5
たしか、政府から無利子無担保で
借金出来るって話あったから
それで乗り切れ。違ってたらすまん

961:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:29 TJSB6CGn0.net
固定資産税ゼロにしないとマジ死人でるよ
安倍さん早くして!

962:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:31 JOWQpvmb0.net
民間の努力に任せっきりだなこいつ

963:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:32 4UfejF/u0.net
>>1
上級国民「テレワークが出来ないなら独立すればいいじゃない」

964:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:34 B7mCkP150.net
\\\\\|//////
(´・ω・`)
安倍ちゃん
「でも補償は一切しません。今回の新型コロナ対策で用意した各種融資をご利用下さい()」

965:名無しさん@1周年
20/04/11 23:07:36 X8V0l+Ph0.net
総理やめて政治家もやめたって
一生どころか何度生まれ変わっても使い切れないほどのカネがある家に生まれた奴に何が分かるんだよ

966:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:00 X8cq/We50.net
何がしたいんだろうな
ローン組んでる奴破産させたいんだろうか

967:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:05 gg2fJilP0.net
東京はもう終わりです!

968:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:09 hCxIuMIf0.net
>>961
捨てりゃいいやん。あがくなアホ

969:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:11 kbzJVDwR0.net
>>842
映画コンテイジョンのネタバレだけど
末期になるとゴミ放置

970:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:12 +CXaReuJ0.net
この期に及んでまだアベアベ唱えていられる悠長な国民だからな
アベのせいじゃなくて誰かを立てろよ

971:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:12 SSyOyeiQ0.net
>>826
銀行優位の既存経済システム
既存システムの欠陥が明らかになったという事
これからの時代は、改良型経済システムへ
パラダイムシフトの時代
だからと言って、共産主義を礼讃するのではない
共産主義など所詮は銀行が国にとって変わった
シロモノに過ぎない

972:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:14 UzA40vLh0.net
>>957
飛行機や船の生産、開発も何年か休んでも問題ない

973:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:15 KHsbOTR20.net
>>833
最近も金属回収やってたな
何でもメダル作るから貴金属よこせって…

>>867
それを熱烈に支持したのがバイトネトサポに騙された頭の悪いネトウヨと、権力の座に目が眩んだ公明党だろ
選挙に行かなかったり、白票入れて組織票有利にした奴、豚のくせに肉屋を支持した奴、消去法で入れた奴、全部が悪い
外国人が選挙したわけじゃない
責任が降りかかってくるのは自分たちなのにそれを理解しなかった馬鹿が悪い
自業自得ってやつだわ

974:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:19 qbALiZ4+0.net
これから都内行くやつは大半が感染しちゃうんじゃないか?
そういう覚悟が必要

975:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:23 QoSfTDsE0.net
>>873
電車は数分ごとに換気されるし、みんな喋らないから絶対安心安全!
ってことになってますので

976:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:23 q0yiLRxa0.net
ゴミは種類ごとに月1の収集な
消臭剤の買い占め起こるぞ

977:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:35 2IOr+IoW0.net
小池と張り合ってるじゃないのか

春節に中国人入れ続けて、コロナの入院患者も中国人が
多いんだろ? 国民にそこまで言うなら内閣総辞職しろよだ

978:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:35 JQPcMcfQ0.net
>>849
そりゃインフラの関連産業まで含めたらめっちゃ多くなるだろうよ
というかインフラ全く無関係な産業って
スポーツとか興行とか漫画アニメ業界とかのサービス業しかなくね?

979:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:39 ec5e5gFk0.net
そういえば、こいつ2月にフグ喰ってたよね。
サイコパスなの?

980:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:40 5i9i8c3q0.net
残りの3割で毎日残業して回すのか

981:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:42 7I/UvsgB0.net
>>952え、もらえると思ってんの?笑

982:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:47 aTC9yYv50.net
>>837
ほんと
12/29-1/3までずっと休みでも国崩壊しないじゃんね
ゴミ収集も一回とんでもキチンと持っていくし。
まずそれくらいを目指して徐々にインフラも少しだけ絞らないとダメな時期

983:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:52 DlnRWFXP0.net
>>943
トヨタは工事とかほぼ休業してるのでは

984:名無しさん@1周年
20/04/11 23:08:59 0HmS+M9h0.net
>>89選択肢はあるよ。
飢えるか、感染が 生き残る方法選べと。

985:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:00 rOUN0Fn40.net
>首相は同日の政府対策本部で「削減目標との関係では、いまだ通勤者の減少が十分ではない」と指摘。
もう一段の国民の協力が不可欠だとして、「オフィス」での仕事は原則在宅で行えるようにし、「どうしても出勤が
必要な場合でも出勤者を最低7割は減らす」ことを求めた。関係省庁から要請を徹底するよう指示した。

一応、オフィスに限ってはいるのか

986:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:03 yEviRR+C0.net
中国で人気になっているエロい漫画がある
近所に引っ越してきた無防備・無抵抗巨乳美少女すみれちゃんにヤリたい放題な夏2
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし…実はコレ中国人が勝手に翻訳し勝手にアップロードしているのだ

中国人にはモラルというものがない事がわかるいい例だ

そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのである

しかし日本政府も酷かった
補償はしないが仕事を休めとは…

987:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:03 NlIfA7p30.net
このままでは来年は日本はスラムだらけになってる気がする

988:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:06 dcl8w0QZ0.net
喋ってて金貰えるなんて政治家だけだろ

989:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:11 rokQ+t/C0.net
アベノマスクとか馬鹿にするから怒ったじゃん!

990:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:14 8Ji6+2On0.net
ところで国会と官僚とメディアはいつ完全にテレワークになるんだ?

991:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:15 kbzJVDwR0.net
ちなみに家で過ごす=ごみ増える

992:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:21 imf/UPrz0.net
緊急事態宣言で政府コロナ対策って経済専門家だけ集めて会議してるの?

9時からのNスペのコロナ対策チームって案の定保健所に情報集めて
自分らは3密会議室でPCとにらめっこ。
だから検査面倒になったんじゃないの?

993:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:24 hWzHeTYY0.net
補償もないのにやめろっていうのも無茶ブリだろ
どこも金あるわけじゃねー

994:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:28 qbALiZ4+0.net
>>975
主な感染は飛沫じゃなくて接触だからな

995:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:33 DUeGEaD60.net
放送局は

再放送や 映画で対応しろよ

社員や芸人は自宅待機しとけ  いらねーんだから

996:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:37 Y4GZTI3B0.net
次スレ

【速報】 安倍首相、東京など7都府県の全事業者に出勤者を最低7割減らすよう求める ★12
URLリンク(matsuri.2ch.sc)

997:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:39 /oBn1rwu0.net
>>924
2か月か忘れたが延滞すると自動的にブラックリストのるらしいぞ

998:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:40 pmNBzr9y0.net
>>907
やるんだよ!じゃねーよ
例えば外科医とかどうすんだ
電話で支持して患者がその指示に従って自分の腹をかっさばくのか?
無理なもんは無理だ

999:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:42 TJSB6CGn0.net
>>968
固定資産税ゼロにすれば家賃0にできるんだよ
大家である俺の意見

1000:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:46 AJJ5Xp0D0.net
>>974
公庫行かなあかん人が山ほどおる

1001:名無しさん@1周年
20/04/11 23:09:51 s3IVI0sI0.net
マスコミは、緊急事態宣言が出る前の日と、出た翌日を比べて 人通りが何%しか減ってない とか言ってるが少しナンセンス。

出そうだ となってた6日の午前から もう準備を始めて、出た翌日の8日から 完全にクローズにして5月6日まで閉鎖にした各施設 企業もあるし
もっと敏感な企業や店は、東京都が その前から騒いでいたので、閉鎖に向けて準備してた所も多い。

ただ 様子見を決めてた大半の企業や施設は、緊急事態宣言が出てから 方針を協議し10日や11日 又は13日から閉鎖に踏み切った所がモノスゴ多い。
またテレワークや 時差出勤+有給休暇激増 や 時間大幅短縮にする企業も、その為の準備が必要で
まだ宣言が出た翌日の8日には通勤は続いていた。

だから、13日にならないとガクンと減らない。
それなのに6日 7日 8日だけの増減を比較して30%しか減らない 品川は12%しか減ってない というのは 少し誤認してる。

1002:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45分 32秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch