【これを見れば一目瞭然】PCR検査にまでたどり着くのは、至難の技 なぜ日本のPCR検査がこんなに少ないのかがわかる★4at NEWSPLUS
【これを見れば一目瞭然】PCR検査にまでたどり着くのは、至難の技 なぜ日本のPCR検査がこんなに少ないのかがわかる★4 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@1周年
20/04/12 11:13:23 OmDgCLs80.net
さっさとドライブスルー方式の検査をすればよいという人がいます。
その手技の途中で、手袋や保護服を一つひとつ交換しているのでしょうか。
もし複数の患者さんへ対応すると、二次感染の可能性も考えなければなりません。
正確で次の検査の人に二次感染の危険性が及ばないようにするには、
一人の患者さんの検査が終わったら、すべてのマスク・ゴーグル・保護服などを、
検査した本人も慎重に外側を触れないように脱いで、
破棄処分しなければなりません。
マスク・保護服など必須装備が絶対的に不足する中、
どうすればよいのでしょうか。
次の患者さんに感染させないようにするために、
消毒や交換のため、30分以上1時間近く必要となります。

801:名無しさん@1周年
20/04/12 11:13:41 KAPSR9dm0.net
>>768
肺炎なら病院側でCT検査するし
CT検査で新型コロナかどうかは判明する
しかもPCR検査より精度は高い
あんたの心配は杞憂ってやつだ

802:名無しさん@1周年
20/04/12 11:33:53.97 RAtwJhAu0.net
ハワイにコロナウイルスを持ち込んだのは日本で感染した日本人(1月末)
URLリンク(www.nytimes.com)
インドネシア(2月前半)やエチオピア(3月前半)でも初感染者は日本人
カンボジアの2人目は日本人から感染(2月中頃)
フィリピンの4人目(中国人以外では初)と8人目は日本で感染(3月前半)
タイでは20~26番目(中国人以外では3~6人目)が日本から帰国直後(2月4日)
マレーシアの23人目は日本で感染、24人目は日本人(2月後半)
これを報じない、もしくは「海外で」感染したかのように印象操作する日本
五輪開催に執着して世界に感染を拡めてしまった

803:名無しさん@1周年
20/04/12 11:41:53 /17N2PM20.net
犬にまかせれば一気に解決できるよ。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

804:名無しさん@1周年
20/04/12 11:43:39.45 K8ORb39G0.net
テロ朝感染アナ、直ぐ検査出来たとのカキコ有るが。

805:名無しさん@1周年
20/04/12 11:49:26.80 JGdrR33y0.net
富川は即日やってもらった
もしかして検査まで時間かかるとかたらい回しなどの
テロ朝の言ってる事がウソだったんじゃね?
いつものネットサクラ使っての捏造とかさ

806:名無しさん@1周年
20/04/12 11:50:00.24 tbHwfzS00.net
想像感染者、橋下
「新型コロナ、軽症者は自宅で寝てろ」と言ってた橋下氏
自分が、のどの痛みと発熱の症状が出ると、PCR検査を受る
「新型コロナ、軽症者は自宅で寝てろ」はどこえやら?
橋下徹、生放送でPCR検査を受けた経緯を明かす…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

807:名無しさん@1周年
20/04/12 12:01:43.41 jw9CQKKn0.net
>>780
これ見て維新吉村や松井の事信じる奴はバカだろw

808:名無しさん@1周年
20/04/12 12:08:24 vg8umUzZ0.net
ランサーズやべえwww

809:名無しさん@1周年
20/04/12 12:08:58 e3U+QLPb0.net
公表されている感染者数のわりに著名人が多いから、著名人は忖度されてるんだろうな

810:名無しさん@1周年
20/04/12 12:09:30 oYBZNwFh0.net
安倍さんの下でがんばろう!!!日本!!!!!



逃げちゃダメだ!

会社辞めちゃダメ!!

会社いかなきゃ!!!!

休んじゃダメ!!!!

何やってるの!!!!!

ダメ!!!!!!!!!!

811:名無しさん@1周年
20/04/12 12:11:3


812:4 ID:e3U+QLPb0.net



813:名無しさん@1周年
20/04/12 12:12:00 QcvyGJBK0.net
>>780
橋下なんかより実際に感染して18日間入院した田嶋幸三の話の方が重みがあるな

814:名無しさん@1周年
20/04/12 12:19:13 IFM8ZzV40.net
共産の病院は検査しないで他の病院に回してるよな
で、2月28日のソース今更張り付けるのかw

815:名無しさん@1周年
20/04/12 12:24:58.96 abPkY6Lm0.net
>>785
まだ出てないということ。

816:名無しさん@1周年
20/04/12 12:25:48.69 NAnYhj4C0.net
お友達優先の無能内閣の恐ろしさよ

817:名無しさん@1周年
20/04/12 12:28:46.90 bU50hg+90.net
検査のトリアージがにバイアスがかかっていることは否定しないがイタリア、スペインでは人工呼吸器にトリアージが発生している。

818:名無しさん@1周年
20/04/12 12:33:25 RAtwJhAu0.net
>>712
バカかおめーは
だったら選挙なんかせず調査会社が〇〇してれば何点で政府を選んだらいいな
むしろコロナ対処評価のついでに政権支持率も調査してほしかったわ
アンコン無しだとどうなるんだろうな

819:名無しさん@1周年
20/04/12 12:36:23 p4Qe4vsI0.net
訪問診療の医者だけでたまに外来もやるけど
外来にくる明らかに怪しそうな人きて電話しても余裕の無視されるからなぁ
保健所つえーわ

820:名無しさん@1周年
20/04/12 12:40:23 7C40bR8m0.net
>>744
不衛生なフランス人に日本人と同じことは無理だからな

死亡者の多い国同士で仲良くやった方がいいよ

821:名無しさん@1周年
20/04/12 12:41:46 7ikTHjwN0.net
CTである程度切り分けられたからじゃね

822:名無しさん@1周年
20/04/12 12:42:34 vg8umUzZ0.net
これからは更に上級国民でなければ検査も入院もできないという制限が厳しくなるだろうなー
生き延びたかったら日本から出るしかないね

823:名無しさん@1周年
20/04/12 12:44:46 A4cDynWa0.net
このフローを初めから公開しとけばいいのに

824:名無しさん@1周年
20/04/12 12:46:30 dsM1xwpF0.net
ほんとに怪しいと思い
拒否されたのは保健所に突撃しとけ
鬼の形相で冷たく帰ってくれと
言われたらコロナかもね。
そこで相談説得されたら違うかも。

HKT 保健所突撃判定。

そのくらい検査拒否状態が続いている
ようだ。
老人は4日も家にいたら
病院行く事には死へのロードじゃねえか。
志村けんはこれを守り死んだ

825:名無しさん@1周年
20/04/12 14:14:42 /VVf0O1e0.net
新型コロナであろうとなかろうと治ればいいんだよ。

826:名無しさん@1周年
20/04/12 14:20:15 4kfkWc7i0.net
>>670
何度も言うが軽症への幅広い検査なんて不要。

827:名無しさん@1周年
20/04/12 14:53:37 q9m1K0e70.net
>>799
必要

828:名無しさん@1周年
20/04/12 14:54:58 bPdFGzKM0.net
>>666
満点を取る必要はないが合格点はある。
合格点は毎日の新規の患者数が一定値以下に抑えられる事。
この状態なら発生した患者は一定期間の内に退院なり死ぬなりするんだから、患者を病院に収容できなくなる最悪の事態にはならない。
日本の今の対策では日毎に新規の患者が前日の10%増にふえていってるので合格点ではない。

829:名無しさん@1周年
20/04/12 14:55:08 0nFEqvJy0.net
今はインフルの発生が1日1000件程度だもんな

830:名無しさん@1周年
20/04/12 14:59:30 3cWQZULp0.net
医師会が保健所に検査押し付けたしな

保健所のおばちゃんたちじゃ
マンパワー不足なのがわかっていながら

陽性少ないなら
医師もコロナと関わらなくていいし

831:名無しさん@1周年
20/04/12 15:23:43 P3cmtddp0.net
>>791
基地外がいるな
評価の基準を示すことと選挙を全部一緒くたにするとは
デマかパニックで飯食ってるの?おいしい?

832:名無しさん@1周年
20/04/12 15:29:57 L5q72+040.net
テレ朝ならば・・・

833:名無しさん@1周年
20/04/12 15:51:21 +1P/hdpL0.net
PCR検査は�


834:ュ治屋の利権ですからw



835:名無しさん@1周年
20/04/12 17:27:19 RAtwJhAu0.net
>>804
URLリンク(daliaresearch.com)

“Think about your government’s reaction to COVID-19 (Coronavirus) right now. Do you believe measures taken are too much or too little?”
「あなたの政府のCOVID-19への対応は過剰ですかそれとも不足ですか?」

これはこれで簡潔で明確な評価の基準だよ
日本は「適度」との回答はワースト2、もちろん圧倒的に「不足」

836:名無しさん@1周年
20/04/12 17:29:40 fd1q8H970.net
>>807
別にそのアンケートで最高の結果が得られたとしてもコロナウイルスを殺す効果もワクチンを作る効果もない。
気休め程度の話じゃね?

837:名無しさん@1周年
20/04/12 18:29:09 mNp/lNF/0.net
>>799

医師会の横倉会長は感染チェックをもっと増やせと言ってたな

838:名無しさん@1周年
20/04/12 19:16:52 NMasl9DY0.net
メディアの社員だと優先的に検査してもらえるんだぜ

839:名無しさん@1周年
20/04/12 19:17:17 KAPSR9dm0.net
>>807
イタリアが上位な時点で何の意味も無い評価だわ

840:名無しさん@1周年
20/04/12 19:35:09 RAtwJhAu0.net
>>811
イタリア国民が評価してるんだからおまえの評価なんかどうでもいいんだよ

841:名無しさん@1周年
20/04/12 19:40:36 j4z5odHx0.net
>>799
軽症者への幅広い検査は不要だが、今の陽性率は流石に
ちょっと高杉る。
もう少し要件を緩和したほうがいい

842:名無しさん@1周年
20/04/12 19:49:29.93 KAPSR9dm0.net
>>812
俺の評価なんかどうでもいいだろw
コロナ拡大を抑えられなくて医療崩壊起こしても評価されるランキングなんて何の意味もないって言ってんだ

843:名無しさん@1周年
20/04/12 20:29:42 IokcTtJV0.net
>>812
イタリア人ってマジでバカだからw
基本的に地中海側の国はいつもアホばっか

844:名無しさん@1周年
20/04/12 21:01:08 79cOSPCk0.net
ムリゲーって奴か

845:名無しさん@1周年
20/04/12 21:07:05.92 VyPUnFbL0.net
正しく知るPCR検査 「非感染の証明求め病院へ」ダメ
URLリンク(www.asahi.com)

【朝日新聞白旗】PCR検査、3割が偽陰性 感染の証明求め病院へ行くのはデメリット
URLリンク(matome5chnews.blog.fc2.com)
  

846:名無しさん@1周年
20/04/12 21:24:22 3iO86aAG0.net
SARSが37度で4日で感染力落ちるのに回復期での検査なんて医者はどう思ってる?

無症状から有症状4日までのバラマキを減らす
検査所の二次感染予防をしっかり確立する

これが海外との差じゃないの?

>PCR法は分離による感染性ウイルスの検出より,約100~1000倍感度が良いので,主要症状消退後のウイルスの検出は,感染性と相関しない。そして,PCR法では,回復期には陽性陰性を繰り返し,徐々にウイルスは消えていく。
URLリンク(www.jmedj.co.jp)

847:名無しさん@1周年
20/04/12 21:26:31 py9rIxu/0.net
軽症のうちに試薬とかで治療始めないと急に悪くなって重症者が増える
自力で治せ!が重症者を増やしている

848:名無しさん@1周年
20/04/12 21:27:44 3iO86aAG0.net
今のやり方だと抗体検査合わせてやるほうが疫学的検知的だと思わない?

849:名無しさん@1周年
20/04/12 21:28:08 py9rIxu/0.net
重症化してからでは長期間医療リソースが取られる
重症化リスクの高い軽症者をすくい上げなきゃリソースは減る一方

850:名無しさん@1周年
20/04/12 21:34:58 UsA1Sy4D0.net
害虫にはDDTお勧め

851:名無しさん@1周年
20/04/12 21:37:12 5xR+e2Ak0.net
やるなら抗体検査だよな

852:名無しさん@1周年
20/04/12 21:38:59 yM7sJRyW0.net
>>


853:1 誰? だから何?



854:名無しさん@1周年
20/04/12 21:47:47 3iO86aAG0.net
今の検査は数字上感染数を減らすだけで
防疫上の効果を狙った物では無い

やるならやるで二次感染予防確立してやるべき
マスク2枚と同じ
と言いたいのかな?

855:名無しさん@1周年
20/04/12 23:46:57 E44AEgLI0.net
>>822
あんなに良い殺虫剤が使えなくなったのは痛手だな

856:名無しさん@1周年
20/04/13 01:18:17 1NaurcDd0.net
あげとく

857:名無しさん@1周年
20/04/13 01:23:06.96 b1GSpDZ20.net
日本政府は実は日本株BCGで死亡率が下がることを既に把握してたんじゃないか?
公表すると気の緩みが出るし国内向けBCGが足りなくなるかもしれないしで隠しててもおかしくない
実際死者はさほど増えて無いし政府は妙に呑気だし
治療法も無いのにアウトブレイクした韓国みたく片っ端から検査したって不安煽るだけだよな
統計上の死亡率もグンと下がってやっぱり気の緩みに繋がるしさ

858:名無しさん@1周年
20/04/13 06:11:29 6K2To3xq0.net
遺伝子検査に関しては発展途上国だから仕方ない

859:名無しさん@1周年
20/04/13 07:40:58 Sv3qxiNU0.net
検査技師が足りてるなら月350時間以上残業する必要はないんですが。
すでに精神が崩壊してるらしい。

860:名無しさん@1周年
20/04/13 08:45:22 QSdaksvs0.net
37.5度以上が4日間続かないと検査はしてくれません。これじゃ軽症者が撒き散らすわな。

861:名無しさん@1周年
20/04/13 12:29:15 lsvvAQBS0.net
どっかの保健所が意図的に検査絞ってるのバラしてたやん
氷山の一角でしょ

862:名無しさん@1周年
20/04/13 14:19:05 Ss7isdUF0.net
こうなったらウイルス検査より、抗体検査・中和力価検定法を確立して進めた方がいいな。

もう東京なんかじゃ抗体持ってるやつらも多いだろう。感染リスクがないやつらを特定して、優先的に病院とかで雇用を進めた方がいい。

863:名無しさん@1周年
20/04/13 14:38:10 z0xQppqh0.net
3/14の会見の時に検査体制強化しますと言うだけ番長して肝心要の発熱外来の拡充も軽症者隔離施設の拡充もなーんもやらんと検査数も隔離数も増えるわけない。

864:名無しさん@1周年
20/04/13 15:03:53 3Z7VaH500.net
極端に少ない検査数
封鎖・ロックダウンしない
経済も止めない

日本政府は集団免疫を実行している

865:名無しさん@1周年
20/04/13 15:30:33 W5YHF13O0.net
>>835
それならそうと言わんといかん。
100万人くらい死にますが経済優先しますと。

866:名無しさん@1周年
20/04/13 15:55:35 C+SJ1Rom0.net
>>833
抗体が感染防御に役に立たないかもしれない。
少なくとも猫はそれ。
ヒトの旧コロナも感染を繰り返してるだろ。

867:名無しさん@1周年
20/04/13 16:51:14.91 gUXb1kdn0.net
>>834
出来ることに限度がある。
平和な社会を目指すと言ったら平和になるわけではない。

868:名無しさん@1周年
20/04/13 17:39:16 kjBS4S2B0.net
>>88
拉致問題で左翼への不信が極まったからだよ
若者はそれを目の当たりにしとる

869:名無しさん@1周年
20/04/13 17:40:42 kjBS4S2B0.net
>>834
拡充はホテルでやるんだろ
アパとか

870:名無しさん@1周年
20/04/13 18:32:07 haLlxzoZ0.net
【独占入手】患者に隠されるPCR検査「3条件」とは?現役医師が告白「コロナ野放し」の実態
://dot.asahi.com/wa/2020041200016.html
(中略)
<37・5度↑>/<SPO2<93%>/<肺炎像+>

 つまり、37・5度以上の発熱があり、かつ胸部X線検査で肺炎の像が認められる患者で、SpO2が93%以下の者がPCR検査を受けられることになる。SpO2とは動脈血酸素飽和度のことで、
血中に取り込


871:まれた酸素が赤血球と結合している割合。これが93%ということは何を意味するのか。前出の内科医は憤りつつこう語る。 「私たちは通常98%くらいの酸素飽和度で生きています。93%というのはゼーゼーハーハーいって死にそうなくらい苦しい状態です」  つまり、この基準ではかなり危険な状態まで症状が悪化しないと、PCR検査を受けられないことになる。 「3条件すべてを満たさないと検査を受けられないならほとんどの人は対象外で、条件を満たす頃には『手遅れ』の恐れもある。 これほど厳しい条件を医療従事者に示しながら一般市民にはアナウンスしていない。これでは“ダブルスタンダード”です」



872:名無しさん@1周年
20/04/13 18:53:07 W5YHF13O0.net
>>838
何にもしてへんやん?

873:名無しさん@1周年
20/04/13 19:09:03 irpCTtOq0.net
>>841
>「私たちは通常98%くらいの酸素飽和度で生きています。93%というのはゼーゼーハーハーいって死にそうなくらい苦しい状態です」

93%じゃそんなに苦しくないぞ?

874:名無しさん@1周年
20/04/13 21:04:01.82 Ss7isdUF0.net
>>837
それだと集団免疫が出来ないことになる。
一方、回復者の血漿・血清を投与する治療法の治験が進んでいる。液性免疫を期待してのコとだろう。抗体などの中和因子ができることはある程度推察できる。

875:名無しさん@1周年
20/04/13 21:17:51 HM9uB/C90.net
>>844
猫の話で申し訳ないが、猫のコロナウイルス感染症は抗体は感染防御に役に立たない。
集団免疫ができているように見えて全然できていない。
感染形式はCOVID-19と同じクラスター形式。
ワクチンができていないし、治療方法も際立ったものがない。
類似点が多すぎてビビるぐらい。

876:名無しさん@1周年
20/04/13 22:27:08 T2dyEOeT0.net
>>842
何もしてないわけじゃないだろ?
あんたに逐一報告が来ない=何もしていない
ではない。
現場は必死だと思うぞ?
あんた医療現場はふざけて遊び呆けているとでも思っているのか?

877:名無しさん@1周年
20/04/13 23:51:11 CRR9SPlz0.net
>>846
なんもしてへんやん。
検査するキット増やせば検査増えるとでも?
軽症者の発見検査隔離まで検査基準を下げなければ再生産数を1以下に収めるのが難しいことは3/14くらいの時点でみんなわかってだだろ?
もう治療目的の重症者のための検査に絞ることが許されないことはこの時点でわかってたハズ。
オレは報道されてる数字だけでハッキリしないけど、大丈夫か?って思ってだけど、もっと詳しい数字知ってた専門家会議やクラスター対策班の人はハッキリわかってたハズだ。
ならば治療の為にはひとつも役に立たない軽症者の隔離というものを国民にお願いするための施作を色々打たなければならなかったハズだ。
軽症者のための隔離施設、隔離に伴う生活援助のための施作、検査業務から保健所を解放して保健所は調査業務に集中する、etc.
なんかやったんか?

878:名無しさん@1周年
20/04/14 08:18:43 AxPFWuT60.net
>>843
何パーで苦しくなるの?

879:名無しさん@1周年
20/04/14 08:20:06 rx0HrRYN0.net
報道ステーションの人も同じルートなんですよね?

880:名無しさん@1周年
20/04/14 09:38:28 078w89GS0.net
目標感染者数に達したので、検体はすべて廃棄・・  なんてことしてないよね?

881:名無しさん@1周年
20/04/14 15:22:25 pt/GU4z70.net
PCR検査にたどり着けない一般国民の例
発熱10日間

ーーーー
日向ひな@ミニスカポリス
@Chun2Hina129
発熱から10日目です。今日は熱があがらず、36.5℃~37.1℃でした。

咳が変わらずたくさん出るのが苦しいですが、熱がなくなって身体が少し軽くなったような感じがします!

このまま治るといいな

882:名無しさん@1周年
20/04/14 16:50:50 OlZIwtPM0.net
>>851
これ3週間過ぎてから軽くなり始めて何度か


883:同じ症状を繰り返してるうちに 2ヶ月過ぎたあたりでものすごく身体が楽になる



884:名無しさん@1周年
20/04/14 19:14:27 t3uB8COY0.net
>>851
普通に保健所電話したら受けれたよ

885:名無しさん@1周年
20/04/14 19:52:13 kTnZd2io0.net
>>665
感染者の話だと人工呼吸器付けてない感染者は軽症扱いみたいだよ
咳や発熱、軽度の肺炎など

我々が想像してる軽症とはレベルが違うみたい

886:名無しさん@1周年
20/04/14 19:56:09 5vvZYMPV0.net
ウイルスに対し
無防備宣言なんだが?

887:名無しさん@1周年
20/04/14 19:57:10 No0q1BmL0.net
寝てれば治る
死んだら寿命!

888:名無しさん@1周年
20/04/14 21:25:55 OlZIwtPM0.net
>>853
普通に保健所に電話したら拒否されたよ
紹介された病院も風邪の診療はお断りしてますって言われて断念した

889:名無しさん@1周年
20/04/14 22:04:35 txlUx2vt0.net
家から出るな
家で働け
家で寝てろ
家で死ね

890:名無しさん@1周年
20/04/14 22:06:33 t3uB8COY0.net
>>857
保健所は医療行為しないんだけどねぇ
医療機関が診断して診断した担当医が保健所に連絡してPCR検査可能な病院にアポを取る
ここで複数候補の病院が紹介されるがどれになるかは病院次第
見つからなければ、居住地から遠くになるがさすがに全て当たって全て断るという事は無い
そしてPCR検査をしてくれる病院が見つかって晴れてPCR検査という流れ

つまりまず民間の医療機関を受診してくれというのが保健所なわけよ
一件ダメなら二件、三件と掛け合
えば診察してくれる病院は必ず見つかるよ
俺は運良く二件目で見つかった

891:名無しさん@1周年
20/04/14 22:37:09.93 KJkk72r20.net
マスクが尽きたらマスク無しで仕事するわ。
咳してる人なんていつだって年がら年中そこら中にいるし。もう運だろ。

892:名無しさん@1周年
20/04/14 23:21:40 OEqLdpgU0.net
>>860
作れよ、材料あったら5分で作れる

893:名無しさん@1周年
20/04/15 06:54:52 jhHvZLH00.net
民主よりマシマシマシマシマシマシ
.

.


.
.


.
.


..
ランサーズらんさーーず~~~~~~~僕らのんランサーーず~~~~~wwwwwwwwwwwwwww

894:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch