【COVID-19】冷凍食品や即席めん…増産継続 買いだめ必要なしat NEWSPLUS
【COVID-19】冷凍食品や即席めん…増産継続 買いだめ必要なし - 暇つぶし2ch327:名無しさん@1周年
20/04/09 11:07:57 Xpci8In/0.net
まじで買いだめやめろ
俺が普通にひと袋買うのに罪悪感感じるから

328:名無しさん@1周年
20/04/09 11:30:05 SA2t4Wjp0.net
>>33
ティッシュペーパー、キッチンペーパーも品薄。

つぎはレトルト食品、インスタント麺、アルファ米が危ない。

329:名無しさん@1周年
20/04/09 11:31:13 PdK+dcaf0.net
トイレットペーパーの時に騙されたぼく

330:名無しさん@1周年
20/04/09 11:32:05 Mbp/kPFW0.net
>>328
一番必要で足りなくなるのが確定なのは医薬品だよ

331:名無しさん@1周年
20/04/09 11:33:47 tYBWhL5m0.net
>>1
安売りがなくなって実質値上げになってきてるよ
イオンやヨーカドーみたいに今まで安かったマイナーなメーカーの
トイレットペーパーまで高くなってるのと同じ流れだ

早めに買わないとどんどん高くなる

332:名無しさん@1周年
20/04/09 11:34:20 tYBWhL5m0.net
>>27
ネットが高すぎるんだよ

333:名無しさん@1周年
20/04/09 11:36:59 UucovPAa0.net
でも小麦は不足すると思う。 世界規模で。
政府はまんべんなく配布する仕事をすべき。
もちゃもちゃ後の経済の対応ばっかせずに、さっさと不眠不休でやるべき。

334:名無しさん@1周年
20/04/09 11:38:01 yeBJIoNX0.net
最近の冷凍食品のクオリティ高過ぎてワロタwww
こりゃ世のマンコが料理しなくなるわけだwww

335:名無しさん@1周年
20/04/09 11:38:50 t162INPg0.net
パスタだけなら2年分は買ってある

336:名無しさん@1周年
20/04/09 11:39:17 UucovPAa0.net
twitterとかで、空の棚にキレてる奴いるけど、
単に自分が欲しいものを自分が欲しい時に入手できなかったことを
人のセイにしてるようにしか見えない。

こういう奴らってGWの時も、自分の欲しい乗車券が手に入らなかったら
他人をすぐ罵倒するのかな?

337:名無しさん@1周年
20/04/09 11:40:02 GFKNeumF0.net
>>334
オススメ教えてくれ!

338:名無しさん@1周年
20/04/09 11:40:22 4r9Z67Tk0.net
で、で、マスクは?

339:名無しさん@1周年
20/04/09 11:40:51 flyZBTSg0.net
食料に関しては日本は生産して捨てるぐらいの量作らないと経済が回らないからな
ただ心配なのが海外からの輸入に依存してるってことだが
まあ海外も食料品売らないと経済回らないしただ腐らせるだけだからな

340:名無しさん@1周年
20/04/09 11:40:56 UucovPAa0.net
>>337
味の素の油なし餃子じゃね? カロリー高そうだけど

341:名無しさん@1周年
20/04/09 11:42:11 zFQoQKwX0.net
スーパーに2回行くのを1回に減らせるんだから買いだめは必要だろ
アホか

342:名無しさん@1周年
20/04/09 11:43:20 UucovPAa0.net
マスクですら散々増産するって吠えてたけど
結局フタを開ければ(1か月以上待たされて)
ヌーノ・マスクで洗って使い廻せ!だよw

ね?これ食品でやったら何が考えられる?
もしかしたら種の配布とかかもしれんぞw

343:名無しさん@1周年
20/04/09 11:47:55.64 Y1f92PLi0.net
工場の工員や流通の運ちゃんが倒れることを想定してないのか
安心させて自分たちだけ先に買いに行くつもりか

344:名無しさん@1周年
20/04/09 12:15:24 o0mJT0uA0.net
>>336
あれは見苦しいよな
ノロマのくせに
仲良しこよしで横並びで買わないとあのバカどもは気が済まないのかねえ

345:名無しさん@1周年
20/04/09 12:19:37 T8LoKYwp0.net
この国はほんと、情弱扱いされたくない情強気取りたいようなやつがはしゃいで迷惑かけてるよな

デマ「袋麺が無くなるよ!」
自称情強「よーし3ヶ月分買い溜め」
一般客「なんか急に袋麺買えなくなったけど…」
マスゴミ「棚が空っぽです!」
自称情強「情弱pgr」
↓袋麺の供給復活
デマ「次は缶詰がやばいよ!」
以下ループ

346:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:40 GqvkZcFyO.net
>>100
ボウル洗うのに水つかいそう

347:名無しさん@1周年
20/04/09 13:21:09 YHbN0Oak0.net
まあ1度でも袋麺や缶詰等の食料品棚がカラッポになった光景を目の当たりにすれば買いだめに走るのは当然だろ
もしそれをやめさせたいなら店に購入品の一人当たりの数量制限を政府が徹底させるべき


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch