【正論】#石破茂氏 「マスク2枚配布で300億円 お金かける順番が違うのでは」at NEWSPLUS
【正論】#石破茂氏 「マスク2枚配布で300億円 お金かける順番が違うのでは」 - 暇つぶし2ch376:名無しさん@1周年
20/04/09 03:53:48.02 yHWSX6Pk0.net
これだけ予算あればマスク工場作れる気がするけど

377:名無しさん@1周年
20/04/09 04:03:59 vQYND4DJ0.net
国民全員に50万円配れ!

378:名無しさん@1周年
20/04/09 04:25:14 T+IKdwJL0.net
>>84
準備する機会があっての今回、日本以外の国はどうなりましたか?

379:名無しさん@1周年
20/04/09 04:28:14 T+IKdwJL0.net
>>370
マスク工場建設する

マスク工場完成する

マスクの生産を開始する

マスクが納品可能になる

全国へ出荷

ここまで最低1年かかるんじゃね

380:名無しさん@1周年
20/04/09 05:50:26 2j+QO1480.net
>>373
別に一から工場建設しなくてもすでにある工場で生産ライン追加するだけでいいんじゃないの
現にシャープもアイリスオーヤマもより短期間で生産体制整えてるんだから
そういう既存の工場に予算を振り向ければ決して遅きに失するということはないだろ
どうせ布マスク配布だっていつ完了するかすらも分からないんだから

381:名無しさん@1周年
20/04/09 06:37:19.22 +67Kc/Sk0.net
「布マスク配布、日本に続く国も」海外で見直される布マスクの効果
URLリンク(newsphere.jp)
安倍政権は、医療機関に医療用マスクの配布を優先し、一般市民には布マスクで対応という方針だ。
BBCによれば、アメリカでは限られたマスクは患者を守るという重要な役割を担っている医療従事者など最も必要な人のために残しておくというのが幅広く一致した意見だという。この点は安倍政権の考えと同じだ。
これまで欧米では一般人のマスクは必要なしとされてきたが、無症状者からの感染を防ぐうえでは、マスクの着用にメリットがあるという見解を示す専門家が増えているとBBCは述べている。
マスクが不足しているため、最近アメリカでは医療用ではない布のマスクを勧めるようになっており、ここでも安倍政権の考えに通じるものがある。
マスクの供給が減り、感染者が増え、医療従事者が最悪の事態に備えるなか、市民に布マスクを配布する国は日本以外にも出てきそうだとCNNは述べている。

382:名無しさん@1周年
20/04/09 08:04:08 MI/C2ag00.net
マスク2枚ばかり話題になっているが、

・1500万枚以上の医療マスクを確保し一部は配布済み。4月中には追加で1500万枚
・介護高齢者施設向けにも別途2000万枚以上確保済み、順次配布
・小中学校向けに1100万枚の布製マスクを確保し4月中をめどに配布
・4月中に1億枚以上のマスクを国民全体に配布 ←今回のはこれ

新型コロナウイルス感染症対策本部(第25回)
URLリンク(www.kantei.go.jp)


アベノマスク効果なのか CDCが布マスク効果ありと発表 シンガポールで布マスク配布

シンガポールが全世帯に布マスク配布へ
4/3(金) 23:00配信 朝日新聞社
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

383:名無しさん@1周年
20/04/09 08:10:13 biOxhQor0.net
いいから早くマスクよこせ
キッチンペーパーと輪ゴムの手作りマスクで電車乗る肩身の狭さは辛いんだよ

384:名無しさん@1周年
20/04/09 08:11:48 EOh2TZh+0.net
鳥取県は感染者ゼロ
コロナ対策だけなら安倍よりもゲル首相のほうが良いような気がする

385:名無しさん@1周年
20/04/09 08:14:51 Lmr1oOk90.net
次の総理に相応しい
河野>石破>安倍>岸田
こんな感じ

386:名無しさん@1周年
20/04/09 08:24:34 d953o1NK0.net
>>352
「配布されたら」という話で「まだ届いていない」は意味不明だけど、「自分の分がなかった」って『お前の家はどれだけ出歩いているんだ』という話だよな
これだけ「不要不急の外出は控えろ」と言われているのに

387:名無しさん@1周年
20/04/09 08:29:13.50 BWbwMTMr0.net
今更おじさん

388:名無しさん@1周年
20/04/09 10:48:31 6V0IQWCz0.net
石破と岸田のWikipediaの経済項目読んだんだが率直にキチガイだな

石破
2017年11月の講演では、「税収以上のお金を使うと、借金が増えて次の世代は大変になる」と発言し、安倍晋三首相の経済財政運営に疑問を呈した[54][55]。
財政健全化を憲法に明記することを提案している[56]。
消費税の引き上げに賛成しており、自身の政権構想について問われた際は「消費税率を10%に上げる日は早ければ早いほどいい」と発言している[57]。

岸田
財政再建派として知られている[28]。岸田の側近は、「仮に(岸田が)自民党総裁選に出るとなれば財政再建は政策の大きな柱になる」と発言している[29]。
財政出動に関しては、財政健全化の見通しがない中で実施しても、将来への不安を増大させることになりかないと否定的な立場を取る[30]。
「財政健全化の道筋を示すことで、消費を刺激して経済の循環を完成させる」と主張している[30]。

389: 【東電 75.2 %】
20/04/09 12:50:58 QQWnalYl0.net
300億あったらどれだけの生産設備作れるんだろ
飛沫を防ぐ程度のマスクで

390:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:44 NhnXjr5X0.net
ハニトラに引っかかったというあの石場か

391:名無しさん@1周年
20/04/09 13:14:33.63 ZnUORzFA0.net
石破さん変わってくれ

392:名無しさん@1周年
20/04/09 13:15:44 FJePIysG0.net
いいから靴拭きマスクつけて黙ってろ

393:名無しさん@1周年
20/04/09 13:17:08 5cHFTCeP0.net
一般人が使う程度のマスクなんか自分で作るなりどうにでもなる
それよりその金で医療従事者に防護服とかを作ってあげてよ
医療従事者が倒れたら私たちも死ぬんだから

394:名無しさん@1周年
20/04/09 13:24:49.29 ec5jomf70.net
石破もランサーズ使えよ

395:名無しさん@1周年
20/04/09 13:25:37 hUzfa1xn0.net
未だに次期総理になれると党にしがみついてるのほんま笑える

396:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch