20/04/04 20:58:55.00 Mjh77DDj0.net
テニスのガットもクジラに戻す必要があるから捕鯨再開だな。
50:名無しさん@1周年
20/04/04 21:01:57 ce6++NE60.net
カルト思想か?
51:名無しさん@1周年
20/04/04 21:02:39 ce6++NE60.net
やらせの亀の写真に振り回されすぎなんだよ
環境ゴロのたかりにさあ
52:名無しさん@1周年
20/04/04 21:11:43.85 Ikk4YPmg0.net
歯磨き粉や洗顔料のスクラブもマイプラみたいなもんだろ
何兆どころか何京粒も流出してるべ
53:名無しさん@1周年
20/04/04 21:16:04.88 YM7qk0i+0.net
ガラパゴスに旅行に行ったとき
宿の庭にあるビニール洗濯紐が劣化してて
マイクロチップとなって風で飛んでたなあ
こんなんもう立入禁止にしないとどうしようもないだろ
54:名無しさん@1周年
20/04/04 21:45:21 Cqnci5k/0.net
洗濯した繊維って
下水処理でとれるの?
55:名無しさん@1周年
20/04/04 21:52:12 Nxk1DCKd0.net
>>31
なんともないよ
心配ないさぁ
56:名無しさん@1周年
20/04/04 22:02:43.83 hQwlmbQy0.net
人工芝は天然芝じゃあかんのか
57:名無しさん@1周年
20/04/04 22:13:02 tyVFPbJu0.net
>>11
へちまはいいぞ
58:名無しさん@1周年
20/04/04 22:25:20 dy2iUL1N0.net
>>40
PCBだって当初は人体に無害って考えられてたしなぁ
59:名無しさん@1周年
20/04/05 06:42:45 x7tbFcEd0.net
土にまじってると腹立つ奴
あと塩ビ管のおがくず
60:名無しさん@1周年
20/04/05 06:52:14.04 XTDDoVDC0.net
>>56
天然芝はコストも手間も掛かる
土とか日当たりとか条件も限られる
61:名無しさん@1周年
20/04/05 13:13:25 EIcavGKe0.net
>>58
プラスチックと人類の歴史なんか半世紀以上あるのになに言ってんだよ
プラスチックの利用量と共に人類の寿命は常に右肩上がりだ
62:名無しさん@1周年
20/04/05 13:14:25 ivS+HXoD0.net
ストローが悪者にされたのは意味不明過ぎだったよね。
63:名無しさん@1周年
20/04/05 13:14:56 OMoL2JPi0.net
欧米人って歯磨き粉をすすがないから
虫歯が少なくて歯が白いとかいうけど
歯磨き粉ってマイプラでしょ?人体に蓄積したらどうなるの?
64:名無しさん@1周年
20/04/05 13:17:37 RNwTJkGY0.net
っても、プラスチック汚染の主な原因は、化繊の服を洗濯することなんだけどな
他は、もともと大した事ない
65:名無しさん@1周年
20/04/05 13:21:21 JVibWIbi0.net
>>62
ほんそれ。とんだとばっちり。
66:名無しさん@1周年
20/04/05 13:22:31 3orOAmdE0.net
タイヤが一番多そう
67:名無しさん@1周年
20/04/05 16:44:58 RT1CfsZc0.net
綿や毛は大量生産効かない
68:名無しさん@1周年
20/04/05 17:23:31.85 2yQqvGJX0.net
人工芝はプラスチックよりもゴムチップの有害性が言われていたやつはどうなってるんだ
69:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています