【新型コロナ】東京・大田区の特養施設 50~90代の入居者12人感染 4人が入院at NEWSPLUS
【新型コロナ】東京・大田区の特養施設 50~90代の入居者12人感染 4人が入院 - 暇つぶし2ch259:名無しさん@1周年
20/04/04 22:20:12 Zbul3beT0.net
残念だがもはやここは隔離病棟にした方がいい
こういう人達を病院に入れてたら医療崩壊まっしぐらだ

260:名無しさん@1周年
20/04/04 22:23:51 D7elCn4+0.net
>>256
昭和?
十分にありえる距離だけども
それだったら神奈川になっちまうけど
川崎あたりの病院も疑う必要が出てくるかと。
都道府県を超える搬送がいけないって言うルール無いから

261:名無しさん@1周年
20/04/04 22:33:10 OXQx0Qv+0.net
大田区は荏原病院

すでに、軽症者4名の入院の受け入れ先がなく
施設内で隔離されているらしい。

この四人は別々で近所の病院だよ

262:名無しさん@1周年
20/04/04 22:40:37.23 D7elCn4+0.net
あっ、忘れてた。そもそも超近くに
入院施設がある病院あるじゃん!

263:名無しさん@1周年
20/04/04 22:53:26 OXQx0Qv+0.net
四人は通常搬送できたから
ノーマーク。

多摩川発表後、隔離して防護服を着て対応。

大田区の近所の病院です。

クラスターすれば病院は閉鎖するから分かりますよ。
病院行かないように。

看護師は最初ノーマーク対応だから危険

入院できる病院は行かない方がいい

264:名無しさん@1周年
20/04/04 22:54:02 7+UXjtFB0.net
>>261
感染した永寿の医師が荏原病院にも週一勤務してた

265:名無しさん@1周年
20/04/04 22:56:48 WjFsqCa00.net
>>4
そこまでして帰りたいか?
3年もすれば特効薬が出るか、風当たりが弱くなるだろ

266:名無しさん@1周年
20/04/04 23:23:44 dk9aQmzU0.net
>>261
わりと初期からコロナ対応の指定病院だったよね

267:名無しさん@1周年
20/04/05 00:15:56 UHK24TK60.net
>>221
すぐ隣がそうかの施設なんで、ついでにお願いコロナ

268:名無しさん@1周年
20/04/05 00:26:29 KAOoxVpG0.net
>>191
元気で頭がしっかりしてれば散歩出来る施設もあるぞ?
まぁ確率でいったら職員の可能性高いと思うけど

269:名無しさん@1周年
20/04/05 00:27:55 TWznXr7b0.net
>>252
平和島辺り底辺しかいない

270:名無しさん@1周年
20/04/05 00:28:59 BzXjBFwu0.net
寿命です
それだけ

271:名無しさん@1周年
20/04/05 01:22:20 m97N4Ms30.net
そもそも荏原病院は
感染症指定医療機関に指定されている。
それも第1種、第2種共に指定。
つまり、受け入れ要請があれば通常は嫌だとは言えない。
でも20床しかベッドか無いので
相当重症でないと今は入れるワケが無い。

272:名無しさん@1周年
20/04/05 02:10:19 6qAhJpod0.net
ショートステイの受け入れが悩ましいね・・・

273:名無しさん@1周年
20/04/05 08:41:53 hSGkZzEL0.net
横浜で新たに男女12人の感染判明 男女の幼児も

新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、横浜市は3日、市内に住む12人の感染が新たに判明した、と発表した。
12人は男女の幼児と、20~80代の男女10人で、いずれも軽症から中等症という。
これで、市内在住の感染確認者数は計51人になった。

市によると、幼児2人は30代の父親とともに感染が確認された。
幼稚園や保育園に通っておらず、母親と4人で暮らしている。

60代の女性は介護職で、市内のグループホームでマスクを着用して勤務していた。
担当していた入居者9人が濃厚接触者という。

20代の女性は薬剤師として県内の病院に勤め、東京都が公表した感染患者の親族という。

40代の女性は市内の医療機関に勤務する医療従事者。
市は濃厚接触者を調べている。

2020年04月04日 00:26
URLリンク(www.kanaloco.jp)

274:名無しさん@1周年
20/04/05 09:01:00 hSGkZzEL0.net
東京 新型コロナ感染、特養で12人 慈恵医大病院でも6人

東京・大田区の特別養護老人ホームで入居者12人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、
慈恵医大病院でも患者や医師ら6人の感染が確認されました。

東京・大田区の「特別養護老人ホームたまがわ」では、
今月1日、男性職員1人の新型コロナウイルスへの感染が確認されていました。
その後、男性が担当していた入居者らを検査した結果、
50代から90代の入居者12人の感染が3日に確認されたということです。

そのうち、発熱した4人は病院で治療を受けていますが、
ほかの8人は入院先が見つからず施設内で隔離されているということです。

また、東京・港区にある慈恵医大病院では、患者や医師らあわせて6人の感染が確認されました。
入院患者の感染がわかり、接触者を検査したところ感染が判明しました。

病院では、入院患者との面会を原則禁止していて、
6日から外来診療を行うかについても現在、検討しているということです。(05日05:49)

4/5(日) 7:43配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

275:名無しさん@1周年
20/04/05 09:20:50 qqFp9jr80.net
>>273
こんなのでも上から3つ目以外、入口がさっぱりわかんねぇのばっかりだよな。
今まで散々ほったらかしにしてるから、こうなるんだよ。
市中感染はほとんどないのが前提ならそら「検査しません」作戦は有効なんだが、
あまりに放置しちまったんで、いよいよ医療機関の裏口から攻め込まれちまうと
いう状況になっちまった。もう誰が味方で誰が敵か分かんねぇよ。

276:名無しさん@1周年
20/04/05 09:25:58 qqFp9jr80.net
>>275
つーことで、抗体検査でもCTでも何でもいいけど、少なくとも医療スタッフだけは白黒つけんと
裏口から「医療崩壊」するで。てか現になってきてるし。

277:名無しさん@1周年
20/04/05 09:26:30 awxldzLA0.net
大田区は区長が同じ人がずっと
ポジション2007年から寡占化している
しかももう棺桶近い年の老人

そろそろ若手の行動力ある人が
なってよい。

地元の権力者じゃない庶民の
生活がわかる人
ただ狂産党をはじめ、左翼系の基地外
政党や無所属左翼でははない人限定。

278:名無しさん@1周年
20/04/05 10:05:07 UeDWjtK90.net
早特養のベッドを空けてくれあとがつかえているんだ

279:名無しさん@1周年
20/04/05 12:27:04 m97N4Ms30.net
この状況で明日、入学式やるって言うんだから
もはや狂気の沙汰としか思えない。
苦情は大田区教育委員会 教育長まで。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch