【シンガポール】全世帯に布マスク配布へ ★2at NEWSPLUS
【シンガポール】全世帯に布マスク配布へ ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/04/03 19:01:53 WPuuIuFr0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,620人 死 3,322 (?)
01 アメリカ・・・245,380人 死 6,095
02 スペイン・・・117,710人 死 10,935
03 イタリア・・・115,242人 死 13,915
04 ドイツ・・・・・84,794人 死 1,107
05 フランス・・・・59,105人 死 5,387
06 イラン・・・・・50,468人 死 3,160
07 イギリス・・・・33,718人 死 2,921
08 スイス・・・・・19,106人 死 565
09 トルコ・・・・・18,135人 死 356
10 ベルギー・・・・16,770人 死 1,143
** オランダ・・・・14,697人 死 1,339

** 韓国・・・・・・ 10,062人 死 174
** 日本・・・・・・・ 2,890人 死 75
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11 

▼国内武漢コロナトップ10【検査数34,510 退院505】

*東京都・・・・773人 死 16
*大阪府・・・・311人 死 3
*千葉県・・・・207人 死 1
*神奈川県・・・205人 死 7
*愛知県・・・・189人 死 19
*北海道・・・・188人 死 8
*兵庫県・・・・170人 死 11
*埼玉県・・・・119人 死 3
*福岡県・・・・118人 死 1
*京都府・・・・106人 死 N/A
*茨城県・・・・・44人 死 2
     

3:名無しさん@1周年
20/04/03 19:01:58 z7jBIvJe0.net
何枚だー

4:名無しさん@1周年
20/04/03 19:01:59 Fie1m8y30.net
アベノマスクの価値観

5:名無しさん@1周年
20/04/03 19:02:03 bEoSDY5C0.net
世界の安倍

6:名無しさん@1周年
20/04/03 19:02:05 3NfEZbIs0.net
NHKの動画が世界に拡散したからな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

7:名無しさん@1周年
20/04/03 19:02:24 LaauxYMY0.net
これは安倍さんGJだね!

8:名無しさん@1周年
20/04/03 19:02:36 gWxT5Cvr0.net
これ半分アベだろ

9:名無しさん@1周年
20/04/03 19:02:40 aVGwBrFL0.net
安心感を世界へ

10:名無しさん@1周年
20/04/03 19:02:43 aCGIa3zR0.net
村田蓮舫だんまりwww

11:名無しさん@1周年
20/04/03 19:02:45 lRer+5jA0.net
アベノマスクシンガポール支店開店のお知らせ

12:名無しさん@1周年
20/04/03 19:02:51 dAQ8AVr+0.net
やはり世界は日本を後追いするのか…

13:名無しさん@1周年
20/04/03 19:02:54 z8vYxdbp0.net
えー、これはまさかの安倍の勝利w

14:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:02 rgqFasOX0.net
真似されるほどの良策だったんだね

15:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:04 +/mlLLHa0.net
abeすげー

16:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:04 p1SHdMQ00.net
なぜパヨクの反対が常に正解なのか

17:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:05 VA7ozOcG0.net
政策しっかりやってる中の1つだろ

18:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:05 b9cqO7GR0.net
布マスクが流行る?

19:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:09 ZIRLPzm10.net
ナンマイダー

20:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:21 1lAC5qx50.net
不思議な話で、日本のマスコミ、コメンテーターのすべてが批判しないだろう。

21:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:24 Z9VsWM2Z0.net
パヨクが使えない様に日の丸とか入れて欲しいな

22:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:27 dmEj+iw00.net
シンガポールは頭安倍だったのか

23:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:28 NS7XCVpa0.net
パヨク敗北w

24:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:30 f6OKSjVh0.net
これアメリカも続くで

25:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:34 S7RZSyKn0.net
シンガポールって江の島くらいの大きさしかないから配るのは楽だろうな

26:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:52 0doABd1H0.net
>>17
猛烈に反対してやらないほうがいいとまで言ってるパヨクよ

27:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:54 ebw3vegg0.net
【コロナ対策】米保健当局、外出時の布製マスク着用を検討 米紙が内部資料入手 アメリカ当局の論調に変化-BBC、
スレリンク(newsplus板)

アメリカでもマスク着用広がるか考え方に変化 アメリカではこれまで、マスクを着用する習慣はなく
スレリンク(newsplus板)

28:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:55 RUuu/9BG0.net
>>9
安倍の心と書いて安心

29:名無しさん@1周年
20/04/03 19:03:56 hvAeMSYW0.net
アベノマスクの真似か

30:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:07 QCCNZwqo0.net
うわぁ…

31:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:07 2BOC7Bfr0.net
バカ左翼が泣きながら↓

32:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:16 omCpjG4z0.net
蓮舫どうすんのこれ

33:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:18 Lt8OXmfX0.net
サヨク「シンガポールはネトウヨ」

34:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:27 wBsW1S/Y0.net
俺は不織布マスク使うからアホウヨはどうぞ布マスクのみ使ってくれ

35:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:32 MgkCBSOT0.net
世界中の人が給食当番になる

36:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:33 nuSk9nhP0.net
日本が布マスクの増産を要請したのは2月の下旬だっけ?

37:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:36 3QzxfY4v0.net
シンガポールはマスクを推奨してなかったから、それ自体大転換
WHOやCDCも変わるようだし、多分世界がマスク配布しそう

38:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:41 ebw3vegg0.net
>
不織布マスクも中国ウイルスは通過するから布マスクと同じ飛沫対策の喉の保護だけ
URLリンク(i.imgur.com)

39:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:47 fmipmBFu0.net
蓮舫激怒

【アベノマスク】蓮舫氏、政府の「2世帯住宅に布マスク追加配布」に「もう止めなよ、と思う」
スレリンク(mnewsplus板)

【蓮舫氏】アベノマスクに「まさかの世界発信…恥だ」
スレリンク(newsplus板)

40:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:51 O42E/FtW0.net
まさかの日本リードw

41:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:52 dmEj+iw00.net
市民には繰り返し使える布マスクで十分なのよな
つけてる安心感と飛沫さえ防げりゃ御の字なんだから
サージカルマスクは全部医療機関でいいわ

42:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:53 g8UZGjio0.net
パヨクさん世界を敵に回すww

43:名無しさん@1周年
20/04/03 19:04:54 T5ukYPEy0.net
シンガポール「金もしっかり給付してるけどね」

44:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:01 lRer+5jA0.net
アメリカ…布マスク着用を推奨
シンガポール…布マスク着用を強制、全世帯に配布
アホ日本人…布マスクは危険!絶対にいらない! #布マスクいらない

この差はなんだろう、私は経験の差だと思う

45:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:07 QcYrTuc80.net
あのシンガポールも同じことを?
まさか本当に効果あるのか?

46:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:08 OEdojksa0.net
何枚?2枚より多いの?

47:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:13 nGdpqMbq0.net
再利用できるから転売の人たち終了すね

48:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:15 8n3Bmr750.net
安倍さんの逆転満塁ホームラン?

49:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:22 IU9bhyZp0.net
日本以外にもアホがいたか

50:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:23 RU9wVPcV0.net
世界 「日本に学べ。日本のやっていることは正解」

51:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:27 BJ/XPBCz0.net
てかゴミの情報収集能力のなさには毎度驚かされるよな 

52:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:30 sjFo4Q8J0.net
原ローさんテレビカメラの前でもドヤァ 
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

53:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:35 6fgVvNGg0.net
みえる、みえるぞ!
アベガーアベガーやってる奴が布マスク届いたらしっかり装着して洗って再利用してる姿が


日本人のパヨクが居ればの話だがな

54:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:47 +v5LWB6m0.net
一斉休校といい、安倍ちゃんの施策は意外と正解だったりするからな
布マスクも正解なのかもな

55:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:50 g/sp1oRE0.net
エコだねっ 

56:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:52 3NfEZbIs0.net
>>46
1枚

57:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:53 Z9VsWM2Z0.net
>>35
よく考えると給食当番でマスクって凄い教育だよねw

58:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:54 p5QHNQ500.net
>>1

シンガポールはさすがだな。

バカな安倍のように「各家庭に2枚」というアピールはしない。バカと思われるからな。
安倍も、普通に「全世帯にマスク支給」で、止めておけばよかったなw

59:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:55 eSySfFhY0.net
洗って使えるんだからね。
綺麗にするには漂白剤でするとよいね

60:名無しさん@1周年
20/04/03 19:05:57 P4tku2M70.net
まさかアベノマスクが世界へ…

61:名無しさん@1周年
20/04/03 19:06:09 nuSk9nhP0.net
花粉症に効果があるのに、ウイルスに効果がないという理由が知りたい。
アレルギー症状みたいな反応がないから自分で確認ができない。

62:名無しさん@1周年
20/04/03 19:06:09 BPs9IegG0.net
裏の見えないところで色々連携取ってるのね

63:名無しさん@1周年
20/04/03 19:06:25 a+M2eqwJ0.net
このニュースは地上波では流れないだろうな

64:名無しさん@1周年
20/04/03 19:06:26 ebw3vegg0.net
マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる★2!
スレリンク(newsplus板)

【コロナ対策】NYタイムズ、布地で作成の「マスク型枠」を紙面に掲載 品不足に一手。
スレリンク(newsplus板)

65:名無しさん@1周年
20/04/03 19:06:27 VA7ozOcG0.net
>>26
なんにもしてない中で不安解消のために1兆円無駄金使って布マスク2枚とは全く別の話だぞ

66:名無しさん@1周年
20/04/03 19:06:33 6umckUue0.net
やっぱ安倍さんは有能だったのか…

67:名無しさん@1周年
20/04/03 19:06:34 r4ZQPP750.net
>>52
ツバ飛ばしてんじゃねーぞカス

68:名無しさん@1周年
20/04/03 19:06:35 p1SHdMQ00.net
>>48
先頭打者ホームランで勝ち
明らかなホームランをファールだとゴネてたパヨクが馬鹿にされてる

69:名無しさん@1周年
20/04/03 19:06:45 eP+YigdN0.net
野党とマスゴミ、これどうすんの??

70:名無しさん@1周年
20/04/03 19:06:57 rsIfxUPy0.net
安部勝利か

71:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:05 QCCNZwqo0.net
目から感染するのに意味ねぇわ

72:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:09 uo//5M/10.net
世界に問題解決法を投げたわけだキレ者がいるわ

73:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:09 3NfEZbIs0.net
布マスクでもありがたいよ

74:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:10 nTBkc2J10.net
アベノマスク
まさかの先手先手の対応w

75:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:11 zJrIVoRA0.net
>>3
南無阿弥陀仏に見えた。
疲れてるのかコロナだな。

76:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:11 goQQpk2O0.net
>>21
旭日旗ならもっと良いぞwww  テドロス真っ青。

77:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:18 9ww9y/200.net
日本じゃ当たり前すぎてバカにされたが
世界視点で見れば必要な処置だったのか

78:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:18 ZvBEAD+P0.net
>>58
何枚ですか?
はっきり答えてください、ソーリ、ソーリ
とか言われるからw

79:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:20 yl3qlG5Y0.net
安倍のマスクの輪が世界に広がる🤗

80:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:25 dmEj+iw00.net
>>57
日本じゃ当たり前だけどよく考えりゃすごい意識高い習慣だよな
そもそも給食着って海外にあるのか?

81:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:34 sr5GPNIs0.net
250円しかもらえんのに元気やな

82:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:35 omCpjG4z0.net
パヨクまた負けたのか…

83:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:45 ebw3vegg0.net
>>59
普段は界面活性剤入りの中性洗濯洗剤で汚れたらそれでいいね

84:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:52 A+heKbQ10.net
安倍ちゃんの伝説をパクるつもりか
見損なったぞ

85:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:55 tYbhBEYi0.net
>>65
パヨクさんの脳内ではそうなんだろうけど現実は違うのですよ

86:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:56 n88KJXp70.net
>>61
URLリンク(www.asahicom.jp)

87:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:57 JCHz4b9c0.net
ワイドショーで手作りマスクの作り方とか流してたくせにマスクは意味がないとか批判してるんだよなぁ

88:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:01 eP+YigdN0.net
>>80
給食が無いとか子供が配らないとか

89:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:05 ol158EZy0.net
Coronavirus: Singapore Govt will no longer discourage wearing of masks, to give reusable masks to all households

シンガポール政府は使い捨てマスク着用を禁止し、再利用可能な布マスクを全世帯に配布する。

URLリンク(www.straitstimes.com)

90:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:10 QcUfwY6r0.net
アベノマスクまさかの神の一手になったらいいね

91:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:19 fY2lidYu0.net
世界をアベノマスクが救う時が来たか

92:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:20 xdoM2ys20.net
店で買えないから行政で配る
当たり前です

93:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:22 t08M+Nqc0.net
パヨク憤死

94:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:26 WD0cQyeZ0.net
朝日は記事にできないだろ、これ

95:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:27 x4mngvFU0.net
原口一博氏「布マスクをWHOは認めているのか」
官僚「WHOはそもそもマスクの予防効果を認めていない。サージカルマスクも認めていない」
原口「そんなことは聞いていない」

蓮舫 「まさかの世界への発信…恥だ」
人気漫画家・浦沢直樹氏「アベノマスク」のイラストで炎上」
小倉智昭「エイプリルフールの冗談かと」
高嶋ちさ子「マスク2枚ってウケる〜 呆れて物が言えん。」
ブルームバーグ通信「マスク配布の計画は物笑いの種」


米CDC「布製のマスクでさえ、ウイルス感染のリスクを軽減するのに役立つ可能性がある」
【シンガポール】全世帯に布マスク配布へ
ドナルド・トランプ米大統領は、「スカーフが使える」
ニューヨーク市長 外出時「布で口と鼻覆って」
NYタイムズ 布地で作成の「マスク型枠」を紙面に掲載

96:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:34 tefj9FWm0.net
>>1
またパヨク負ける法則か
もういっそ安倍のやること支持したらいいんじゃないか?
そうすれば安倍を道ずれにできるかも知れんぞ

97:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:36 zIIFC5El0.net
ようやく世界が安倍に追いついた

98:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:37 s9f5ia5X0.net
シンガポールは感染したら毎日8000円まで保証してくれるからな
マスクだけの日本とは違うんだよw

99:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:42 jS+KntDj0.net
シンガポール住みだけど今日首相からオフィス学校も完全にクローズするからお前ら家から極力出るなってコメントでた。もうマスク貰っても使わない状態。
あと金は貰えるのか知らんけど殺菌剤500ミリリットルくれだぞ。

100:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:45 7HznlOET0.net
ガーゼマスクすらタイミング計らないと店頭にない状態
例えば街頭で配ったとしたら即無くなるだろう
自作できる連呼さんの為に自作方法の紙でも同梱しとくと良い
自作?面倒、材料集めるのも
縫わないやつとか食事でちょっと外しただけで分解しそうだし、畳み直すのに菌ばらまきそう
本当に最終手段だわ、自分的に

101:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:51 YAQKqeW90.net
おいおい、ぱよ怒らせるような事してんじゃねえよ

102:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:52 fDshf39W0.net
普通の人はマスク手に入らないからな
手作りマスクなんておっさんには無理だし

103:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:52 X3klD6W40.net
欧米がマスクの必要性に気が付いたら使い捨てマスクが慢性的に不足するだろうな
あいつらアホだから布マスクとかNGだろうし

104:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:55 X5Lh+80w0.net
>>65
200億な。
普通にデマ書くなよ。

105:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:09 wBsW1S/Y0.net
安倍支持者は布マスクのみ使用
反安倍は使い捨てできる不織布マスクのみ使用
住み分けできてよかったよかった

106:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:11 nuSk9nhP0.net
中国をはぶる連携の輪でもできたのかね。

107:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:15 V6sBxGOG0.net
>>65
お前の言い分は正しいがマスク配布自体を批判していた人間は多かっただろ
そこは認めとけよ

108:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:19 RXuLDImj0.net
また中国、左翼、WHOの負けか

109:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:20 6umckUue0.net
安倍ちゃん疑いかけたけどまた信じてみるよ
世界がやっと安倍ちゃんに追いついてきたね!
安倍ちゃん有能!

110:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:33 busOXHQp0.net
先手ッてやつですよ

111:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:33 ebw3vegg0.net
【新型コロナ】外出時「布で口と鼻覆って」米ニューヨーク市長、市民全員に推奨!!
スレリンク(newsplus板)

112:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:34 4NXAEjhp0.net
晋がポール

113:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:36 dmEj+iw00.net
>>88
あーなるほど
馬鹿にされるけど頭までガードとか工場員みたいな厳重な格好だよな

114:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:36 Yym5YCvu0.net
シンガポールは失笑とか言われないのかな

115:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:47 wQXDR+py0.net
お前ら海外に弱すぎないかw

116:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:53 AbXD8BHH0.net
WHO が布マスクは効果ないと言うなら
効果があるんだろう

117:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:57 mnQoc+qe0.net
>>64
コロナはフェーズがコロコロ変わるな。

118:名無しさん@1周年
20/04/03 19:09:58 rsqvG3Oo0.net
世界に広がるアベノマスクの輪

119:名無しさん@1周年
20/04/03 19:10:06 09b79szd0.net
シンガポールにわざわざ寄付したんかwww

120:名無しさん@1周年
20/04/03 19:10:16 3NfEZbIs0.net
>>116
そういうこと

121: 【東電 81.9 %】
20/04/03 19:10:40 cO74xIpA0.net
2枚じゃ駄目なんですか

122:名無しさん@1周年
20/04/03 19:10:41 PDrlzXj+0.net
マスク配るのだけ同じってのもなさけねーな
シンガポールはとっくに金を配布してるわ

123:名無しさん@1周年
20/04/03 19:10:51 qLlR9vbQ0.net
ヤバい
マスク配布が世界に広まってしまうw

124:名無しさん@1周年
20/04/03 19:10:53 eSySfFhY0.net
安倍さん 偉い
蓮舫だめぽ

125:名無しさん@1周年
20/04/03 19:10:54 TF1kTog40.net
高性能マスクをたくさん持ってて使い捨てられる人は笑えばいいさ。

庶民は布マスクにキッチンペーパー挟んでがんばる
使用後は漂白洗浄

126:名無しさん@1周年
20/04/03 19:10:55 9DKHds8F0.net
CDCとシンガポール叩かなきゃな

パヨチンは

127:名無しさん@1周年
20/04/03 19:10:56 ZbYqx6nm0.net
どう見てもWHOこそがウイルス拡散してるからな。

128:名無しさん@1周年
20/04/03 19:10:56 VA7ozOcG0.net
>>104
北海道にもっとしっかりしたマスク400万枚配って28億な

129:名無しさん@1周年
20/04/03 19:10:59 yl3qlG5Y0.net
安倍ちゃんは天才過ぎて凡才には理解できないんよね
2周くらい世界がまわってやっと、あ、そういうことだったのか!ってなる

130:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:04 fDshf39W0.net
>>89
使い捨てマスク禁止ってどういう事や

131:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:09 X3klD6W40.net
マスクのために暴動や略奪
あると思います

132:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:09 bt9VfMzF0.net
アベノマスクが世界に!
安倍ちゃんすごいね

133:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:16 /jBu8z/L0.net
封じ込めの手本と言われたシンガポールですら安倍さんの施策に乗っかるとは。

134:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:16 NSVT4YD20.net
蓮舫のコメントが待たれる

135:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:20 jzwmxvXB0.net
>>99
殺菌剤くれるんだ
有能だな

136:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:20 6umckUue0.net
>>122
だ黙ってろ!

137:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:22 cvB/eLZk0.net
パヨチンまた負けたのかw

138:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:23 65g99fI50.net
シンガポール 金+マスク
日本     マスク二枚

139:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:26 n88KJXp70.net
>>116
医療用のマスクが不足するから一般人は布で我慢しろっていう通達

140:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:27 7U+qvcZj0.net
安部「シンガポールとは美味い酒がのめそうだ」

141:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:28 nkRgHq+/0.net
>>105
反安倍はマスク不要論を唱える人だぞw
あいつらの文章をまとめるとそうなるw

142:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:30 p5QHNQ500.net
>>78

ま、シンガポールでも、

「首相、何枚支給ですか?」と効かれて
「当然1枚」と答えたなら、

おい、国民をバカにしてるのか?という声が一斉に湧くだろう。

143:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:35 s9f5ia5X0.net
>>114
シンガポールはすでに毎日8000円のサポートあるからね
マスクだけの日本とは違うのよ

144:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:40 1nrhfzo50.net
大丈夫かwシンガポールw

145:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:43 3SbyX7na0.net
だんまりパヨクだせぇ

146:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:44 z8K+6d9B0.net
配布自体はいいんだよ
批判してるバカタレもいるが必要
んが、2枚が意味不明。
1人1枚に今すぐにでもしろ

147:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:51 VA7ozOcG0.net
>>107
買えるし作れるだろ
シンガポールは家から出るなって言われてんだろ
いい加減にしてくれよ

148:名無しさん@1周年
20/04/03 19:11:54 p1SHdMQ00.net
>>130
医療施設のために高性能な使い捨てマスクは温存したいんだろう

149:名無しさん@1周年
20/04/03 19:12:00 lVQ2RQcg0.net
マスク馬鹿にしてるのパヨチョンだけだし

150:名無しさん@1周年
20/04/03 19:12:01 nh9R0m0n0.net
サージカルマスクは中国が高く売りつけようとしてるから、
布マスク自分で作るという国も増えるだろうな。

151:名無しさん@1周年
20/04/03 19:12:04 5SOe65SG0.net
真似すんなやw

152:名無しさん@1周年
20/04/03 19:12:04 ycWCz7DH0.net
なんで安倍は勝ってしまうんだ?

153:名無しさん@1周年
20/04/03 19:12:05 3QzxfY4v0.net
パヨク動揺w

154:名無しさん@1周年
20/04/03 19:12:13 HNF7VPfj0.net
マスク配るのはいいと思うよ
二枚だから怒ってるだけで

155:名無しさん@1周年
20/04/03 19:12:21 yl3qlG5Y0.net
>>146
ゆずる心が試されてるんだぞ😡

156:名無しさん@1周年
20/04/03 19:12:25 TF1kTog40.net
ハイターが効かないウィルスや雑菌はまず無い。

157:名無しさん@1周年
20/04/03 19:12:29 sXTIIHwt0.net
ウイルスみたいな小さいサイズのモノは逆にブラウン運動でマスク(布でも使い捨てでも)にキャッチされやすいからウイルス防御効果は有るっていう人もいる

158:名無しさん@1周年
20/04/03 19:12:43 d3VBPg430.net
安倍「やれ」
ポール「はい」

159:名無しさん@1周年
20/04/03 19:12:47 ohSC+f9s0.net
ヒジャブちょっとほしい
あと下にマスクとゴーグルつけるだけだもんな

160:名無しさん@1周年
20/04/03 19:12:53 1nrhfzo50.net
>>116
それだ!!!

161:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:01 DxBVxDbt0.net
世界のアベノマスク!

安倍ちゃんGJ!

162:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:04 HyS5kM7j0.net
低脳パヨク共は何でいつも無様な結果に終わるの?

163:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:08 K8Vl0EYo0.net
安倍「敗北を知りたい」

164:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:12 eP+YigdN0.net
>>146
子供は学校でもらえるんだって

165:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:15 q1BHWA7+0.net
>>53
クソワロタ
ばよちんは中韓だらけだからマスクもらえんぞよ

166:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:24 ohSC+f9s0.net
>>156
ハイターより強いの出てきたら人は絶滅するわ

167:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:27 d9Ohe9Ab0.net
一党独裁政治のシンガポール

168:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:32 YAQKqeW90.net
シンガポールはなにが楽しくてぱよを怒らせるような事やらかしてるんだ?

169:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:33 nuSk9nhP0.net
外国人がマスクをしたたけで、コロッと意見が変わる日本人
バカみたい

170:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:39 JCHz4b9c0.net
>>130
使い捨てマスクは医療関係に優先させるためじゃね?

171:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:40 6pSzRhjF0.net
タートルネックボーイも効果ある?

172:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:42 p1SHdMQ00.net
>>159
目から下を覆うだけなら日焼けマスクがあるぞ

173:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:45 mnQoc+qe0.net
>>146
単純、そんな数の生産できないからだよ。

174:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:47 RU9wVPcV0.net
>>45
ニューヨーク市長も布使用を呼びかけた


外出時「口と鼻覆って」 スカーフ、布使用を提案―新型コロナでNY市長

 【ニューヨーク時事】ニューヨーク市のデブラシオ市長は2日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するため、
外出時に口と鼻を覆うフェースカバーの着用を市民全員に推奨した。
スカーフやバンダナ、布を使用する例を提案した。一方、医療用マスクは医療従事者が必要としているとして、
「使用してほしくない」と入手を控えるよう促した。

 市民全員に推奨したのは、感染の自覚がない人が知らずに誰かにうつすことを防ぐ狙いがある。
市長は無症状あるいは発症前の感染者がうつしている可能性を指摘する最近の研究に言及した上で、
「確証はないが、より明白になっている」と語った。

URLリンク(www.jiji.com)

175:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:48 X3klD6W40.net
>>146
老人ホームや子供には別に配布だろ
てか外出自粛なのに家族全員で出かけるの?2枚でも十分

176:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:51 yl3qlG5Y0.net
シンガポール「それだ!」

177:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:57 +GBbadQD0.net
あれー

178:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:58 1nrhfzo50.net
もういいよマスクは自分で作るよ

179:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:02 fDshf39W0.net
>>143
シンガポール人在住の人が金は貰えるかわからんけど殺菌剤500ml貰ったって上に書いてるぞ
イタリア30万のデマと似たような事吹聴してるんじゃないのか?ちゃんとソース調べろよ

180:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:02 0xPtglg80.net
何枚もらえるの?

181:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:06 ol158EZy0.net
>>98
それも嘘

シンガポール政府の【新型コロナでの失業者】への給付は
月に72000円まで
URLリンク(i.imgur.com)

182:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:08 eP+YigdN0.net
>>168
パヨが勝手に穴に落ちてるだけだと思う

183:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:10 9ww9y/200.net
>>152
運がいいから
なんかいるでしょ
そういう人

184:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:12 rq0au6gG0.net
あら、民法各局は批判しないと。

185:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:14 G6cwERsA0.net
>>58
周囲の議員達全員立派なマスクしてた中で安倍ちゃん一人だけ
子供がするサイズの小さな小さなガーゼマスクで口も鼻も今にもはみ出しそうだった

あれを国民に配ると言いながら他の議員はちゃんと大人用の顔を覆えてるマスクをしてるってのが不味かった

だから与党野党問わず全員安倍ちゃん使用のガーゼマスクをしたら良い
そしたら国民も納得してあの小さなガーゼマスクを受け入れる

186:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:15 Z9VsWM2Z0.net
欧米人はさ、口と鼻を布で抑えてパンスト被ればよくね?

187:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:18 eSySfFhY0.net
台湾 シンガポール 韓国はそれに比べてww

188:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:18 sXTIIHwt0.net
>>116
恐らくWHO操ってる中国様が
布製マスク使われると困るんだろうねw

189:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:19 TF1kTog40.net
ティッシュやキッチンペーパーを挟んで、そこは使い捨てよう。
布の部分は洗って再利用

190:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:29 ebw3vegg0.net
>>146
住民票カタカタやって
この世帯は何個、この世帯は…
ってやると時間も手間もコストもかかる
使い捨てマスクだけで布マスクの存在を知らない人が多いし
国が布マスク推奨するってことで、安心して布マスクに移行したり手作りしたりできる

191:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:34 dJylCTEU0.net
>>130
医療関係者に優先的に回すから一般市民は使うなってこととか?

192:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:38 jQidb7kL0.net
マスコミ、早くシンガポール批判はよw

193:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:40 7B2Mn3cF0.net
>>28
ウケるwww

194:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:41 p5QHNQ500.net
>>1

ただ、

マスクの1枚2枚の配布は、町内会や区役所の領分だからな。
シンガポールの都市国家は、日本でいえば、そのレベル。

間違った行動ではない。

195:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:46 XzRDbbIX0.net
キッチンペーパー中に入れてね

196:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:50 122osdkU0.net
マジでこれから世界でもマスク配布して
マスクによる飛沫感染の防止をするべき
ダサい政策でも効果が少しでもあるならやるべき

197:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:55 ycWCz7DH0.net
>>183
田中将大みたいだな

198:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:55 mXQvQorb0.net
政府がマスクを配るって発表するだけで売り惜しみや高額販売してる連中が在庫放出する効果があるかもなw

199:名無しさん@1周年
20/04/03 19:14:58 fDshf39W0.net
>>191
かもしれんね

200:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:08 7HznlOET0.net
金金言うけど絶対反対
こっちはリスクある中電車乗って働いてんの
なんでニュー速に何十も連投してるニートに金やらないといけないの
バイトでも何でもしろよ

201:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:11 nuSk9nhP0.net
全世界がだんだん日本化してる
そうじゃないのはイスラム圏だけ
頭に布を巻く習慣があるから。

202:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:11 X3klD6W40.net
>>188
不良品の使い捨てマスクを欧米に売り付けて更なる蔓延狙ってるからw

203:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:22 ohSC+f9s0.net
アベのマスクいらない人は届いたマスク他の人にあげればいいもんね

204:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:28 eP+YigdN0.net
>>188
不良品紙マスクが売れなくなるからw

205:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:37 T0ILlt020.net
何枚配るんですか?

206:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:38 z8vYxdbp0.net
オレ、これまで買えないふりして頑なにマスクするのを拒んできたんで
マスクを配布されたらどうしようとか思ってたけど何かマスクしたくなってきた
ちなみにマスクしないのは肺の機能が落ちていてマスクしただけで息苦しいから
そんな状態だからマスク自体は持ってるんだけどね

207:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:39 f6OKSjVh0.net
マスクは4枚で他の政策とパッケージだったら叩かれなかった。

208:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:40 KkcdZTuE0.net
でも2枚以上なんでしょ

209:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:41 50AayApA0.net
シンガポールはロックダウン開始する、もう残ってるの香港、韓国、台湾、日本ぐらい

210:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:42 H2LTjVLN0.net
>>116
だからそれはそもそもが朝日新聞の悪質なフェイクニュースなんだって

朝日「布マスク、WHOは『どんな状況でも勧めない』って言ってるぞ安倍!」 →フェイクニュースでした
スレリンク(news板)

211:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:44 yl3qlG5Y0.net
安倍ちゃんは天才すぎていきなり王手しちゃうからみんな戸惑うんよ

212:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:46 B3M82lZB0.net
>>24
もうやろうとしてるぞ

213:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:46 sXTIIHwt0.net
>>45
「お医者さんも知らない?マスクの話」でググってみな

214:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:52 K8Vl0EYo0.net
泉ケンタ息しとるかー?




wwwwwwww

215:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:56 XzRDbbIX0.net
中国がまき散らかしたウイルスにくせに
マスクで金儲けしやがってほんと腹立つ

216:名無しさん@1周年
20/04/03 19:15:58 xgJbE2Bn0.net
日本政府は2枚のマスクを家族で使いまわせって言ってんだよな
いいなあシンガポール

217:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:13 9LblEjNd0.net
>>1
つーかシンガポールは現金給付でも手厚い保障してなかったか?
その上でおまけとしてマスクつけるのと
安倍みたいにマスクだけで全てを終わらせようとしてるのとじゃ
わけが違うだろ

218:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:16 ohSC+f9s0.net
>>190
仕分けする人も大変だからね
オート化できるならいいけど

219:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:18 45G5/N4K0.net
アベノマスクとか言って叩いてたやつ、
「私ごときが首相の深謀遠慮にも気付かず
アホみたいに批判して、三流国民でスミマセン!」
って言ってみて。

220:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:18 mOXrqqdK0.net
変な事真似しててわらた

221:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:18 T+WkoaG40.net
ソース見たら布マスクじゃないじゃん

222:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:31 cu7Q54tE0.net
うちは2枚ですけどおたくは何枚なのかしら?
オホホホホ

223:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:33 eP+YigdN0.net
>>191
でもやっぱり医療機関に使い捨てを回した方が巡り巡って一般市民の利益だと思うんだ
自分は毎晩マスク洗うよw

224:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:37 AqRdrUK40.net
ニューヨークもバンダナでもいいから覆うことを推奨始めたからな
アベノマスクなどと呑気なこと言ってるアホな日本人がいるのが恥ずかしいね

225:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:43 sE4FHera0.net
まさかの安倍フォロワー出現

226:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:43 uQF5dZF40.net
ソース読めよ。他人に感染させないため、だ。

227:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:45 mPDm7pqw0.net
>>201
気持悪っ

228:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:47 96krMN8A0.net
安倍「布マスクを二枚配ります」

マスコミ、パヨク、芸人「クソアベふざけるな!日本から脱出したい」

アメリカ:全米に布マスク配布を検討

シンガポール:全世帯にマスク配布

マスコミ、パヨク、芸人「布マスクが悪いとは言ってない。問題は配る数だからー」

229:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:48 ohSC+f9s0.net
>>204
転売屋涙目展開ですかw

230:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:49 cu7Q54tE0.net
>>219
え?

231:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:53 src6VzLR0.net
>>222
あら、奥様
いやだわ

232:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:55 7sqz+5du0.net
>>210
WHOが言ってるのは医療現場の話だな

233:名無しさん@1周年
20/04/03 19:16:57 sXTIIHwt0.net
>>217
マスクだけじゃないみたいだよ
まだ検討中かもしれないけど

234:名無しさん@1周年
20/04/03 19:17:00 RU9wVPcV0.net
>>45
CDCもついに布マスクの有効性を認めた


米保健当局、外出時の布製マスク着用を検討 米紙が内部資料入手

米紙ワシントン・ポストが入手した米疾病対策センター(CDC)の内部資料によると、
普通の布製のマスクでさえ、ウイルス感染のリスクを軽減するのに役立つ可能性があるという。

ドナルド・トランプ米大統領は、「スカーフが使える」と提案している。

現行のガイドラインでは、マスクは医療従事者、病人、介護者のみが着用する必要があるとしている。

米国内では現在、N95マスクや外科手術用マスクが不足しており、医療従事者は1枚のマスクを複数回使用するよう、
あるいはマスクがない場合はバンダナを使用するよう指示を受けている。

235:名無しさん@1周年
20/04/03 19:17:03 fDshf39W0.net
結局日本の死者があまりにも少ないから
みんな参考にするよね

236:名無しさん@1周年
20/04/03 19:17:03 voHKMDmw0.net
どこも安部さんの真似するんだな

237:名無しさん@1周年
20/04/03 19:17:04 1KpIWML20.net
海外がマスク着用し始める中で
日本が花粉症後でマスク外しを始めたら
感染大爆発するのは日本だけになるかもな
初期対応は間違っていなかっただけに悲しいよ
愚かものどもが国を滅ぼすんだね

238:名無しさん@1周年
20/04/03 19:17:10 uAmbXAa00.net
こういうスレが落ち着いてる辺りパニックになっちゃって適当に安倍を叩いてる奴が相当数居るんだなと実感する

239:名無しさん@1周年
20/04/03 19:17:16 tefj9FWm0.net
>>98
感染したら保証ってアホか
コロナチャレンジかよ

240:名無しさん@1周年
20/04/03 19:17:19 LaauxYMY0.net
安倍さん大勝利

241:名無しさん@1周年
20/04/03 19:17:24 2RggrGoj0.net
わろたwww
おなかいたいwww

242:名無しさん@1周年
20/04/03 19:17:36 nuSk9nhP0.net
集団で使えば普通に効果がある
マスクをしてる人が不本意に感染しても、マスクでつばが飛ばない。
一番怖いのはマスクをする習慣がない人。

243:名無しさん@1周年
20/04/03 19:17:45 4ketI3Gs0.net
要するに口から出る飛沫を、布だろうがなんだろうが、押さえられれば爆発的な広がりにならず、日本レベルで押さえられるってことだろ?

244:名無しさん@1周年
20/04/03 19:18:03 sXTIIHwt0.net
>>210
なんだよ
またアカヒかw

245:名無しさん@1周年
20/04/03 19:18:10 uo//5M/10.net
蔓延防止のついでに環境問題すら緩和させるんだから追従しといた方が得だわな。

246:名無しさん@1周年
20/04/03 19:18:11 P4wmHhHI0.net
>>216
足りない分は、布マスクを参考に手作りしてね、
ということでは
政治家が手作りマスクで登場すれば、なお効果はあるだろうね

247:名無しさん@1周年
20/04/03 19:18:13 axCXVv040.net
チンがポール牧!!!

248:名無しさん@1周年
20/04/03 19:18:15 3NfEZbIs0.net
マスクが全く無い欧米こそ配らなきゃいけないのに

249:名無しさん@1周年
20/04/03 19:18:16 4PcKxNTx0.net
さすが安倍さん
世界のリーダーやで
これから各国が真似するだろうな

250:名無しさん@1周年
20/04/03 19:18:25 K5Fz9Wnd0.net
>>216
シンガポールは1世帯何枚配るん?

251:名無しさん@1周年
20/04/03 19:18:36 eP+YigdN0.net
>>217
シンガポールは外国人労働者が妊娠したら強制帰国させる国

252:名無しさん@1周年
20/04/03 19:18:39 0nM3LhEY0.net
>>238
なんでもかんでも揚げ足取って安倍叩きしようと待ち構えてる連中がいるんだよ

253:名無しさん@1周年
20/04/03 19:18:46 CkygbVn/0.net
reusable mask=布マスクなのか?

254:名無しさん@1周年
20/04/03 19:18:50 E/YW7uvD0.net
>>234
検討とか可能性とか書いてあるけど、有効性の話はどこから来たの?

255:名無しさん@1周年
20/04/03 19:19:21 5vsfuRy80.net
アベノマスク送ってやれや。お友達のマスク製造元が潤うでしょ
キチガイ安倍

256:名無しさん@1周年
20/04/03 19:19:21 nuSk9nhP0.net
つまり中国の不良品マスクをつけるくらいなら、
布マスクのほうがましって状況だ。

257:名無しさん@1周年
20/04/03 19:19:21 GQBZJhOt0.net
マスク買えない人がマスク求めて街中うろちょろするリスク考えたら
マスク郵送は結構妥当な案なのさ
特に日本は老人大国
こうやって5chできる層は通販でマスクを買ったりできるけど
老人はネット音痴多いしな

258:名無しさん@1周年
20/04/03 19:19:23 AqRdrUK40.net
中国なんてマスクしてなきゃ罰金するとこまであるからな

259:名無しさん@1周年
20/04/03 19:19:36 Z9VsWM2Z0.net
>>243
これ見ると分かるよ
飛沫感染の特集

URLリンク(youtu.be)

260:名無しさん@1周年
20/04/03 19:19:39 P4wmHhHI0.net
布マスクって、エコだなぁ

261:名無しさん@1周年
20/04/03 19:19:47 50AayApA0.net
シンガポールはロックダウン(サーキットブレーカーと表現)を開始するぞ

262:名無しさん@1周年
20/04/03 19:19:50 2ATXZhDN0.net
>>201
世界が日本化してるんじゃなくて、世界で進行しているフリーメイソン化=統一教会化=ユニテリアン化が日本でも進行してるだけでしょ
イスラム教は最後までこれに抵抗できると思う

263:名無しさん@1周年
20/04/03 19:19:51 TF1kTog40.net
布マスクの内側にキッチンペーペーやティッシュ、
そこだけ使い捨てれば効率的。

マスク自体はハイターで完全除菌

264:名無しさん@1周年
20/04/03 19:19:51 LfyT7qQT0.net
各国布マスク配るぞ

265:名無しさん@1周年
20/04/03 19:19:54 gg+RtnT50.net
天下のシンガポール様が!

266:名無しさん@1周年
20/04/03 19:19:58 eP+YigdN0.net
>>201
イスラム社会の感染症死亡者の埋葬はどうしてるんだろう?
火葬は教義に反するよな?

267:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:02 p5QHNQ500.net
>>1

安倍のマスク配布には、経費が50億円かかるという。

しかし、断言しておくが、
この政府支給の布マスクを、使う人間はホトンドいないぜ。
(マスクの片隅に「政府支給」とプリントされたマスクを誰が付けるのだ?w)

つまり、この1円でも国民がカネが欲しい大事な時期に、50億円をドブに捨ててしまうってことだ。

268:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:04 uAmbXAa00.net
>>242
奴等どんな劣悪な環境でもしないからな
まともな教育を受けてこなかったか何かが未発達なガイジだから一時的に罰則を設けて欲しい

269:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:08 qnXpAfAV0.net
もしかしてまたアベが勝利したのか?
どうなってんだアベはシンガポールまで支配してるのか?

270:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:12 rR45a3ag0.net
シンガポールは保障プラス布マスク
とても手厚い
日本と一緒にするな

271:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:15 Uh6bEpWO0.net
>>98
日本も上限8000円の休業補償が始まってなかった?制度を使いたくない企業と従業員が揉めてるニュースを見たような

272:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:17 6pMhdhkQ0.net
布マスクがはやれば中国の思惑が外れ、世界のマスク工場が半分倒産かな。

中国絡みの案件にはリスク管理が必要。

儲けさせて貰いますが、品質は最高です、ではなく、買い占めロー、欠品にしろー、売り惜しんで値をあげろー、市場独占しろー、を国が率先してやっているからな。

273:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:40 nh9R0m0n0.net
まあ、近いうちに、中国は前と同じような値段で作って、
世界中にばらまくようになるよ。それが中国経済。

まあ、布マスクはそれまでのつなぎ。

274:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:42 RU9wVPcV0.net
>>235
エビデンスないといっても数字で表れるからね
できることからするしかない

・BCG
・マスク
・清潔
・宗教がない

275:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:42 Tca7N4A20.net
>>1
タイトルが間違ってるな
本文に布マスクなんてどこにも出てこないぞw

276:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:46 96krMN8A0.net
>>256
安倍が配る布マスクは興和と言う日本マスクメーカー(日本製)だからな

277:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:49 mxFqKJXE0.net
いや、マジで世界規模で争奪戦になってるんだって
転売価格は25倍だと
フランス軍が配送トラックを自動小銃で警備してるよ
BSのワールドニュースでみた

278:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:50 nuSk9nhP0.net
つまり中国の不良品マスクをつけるくらいなら、布マスクのほうがまし????

だとすると、台湾の使い捨てマスクの政策は根本的にダメってことか?

279:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:52 tLWw2lJ90.net
まさか利権まみれのマスクをシンガポールにも売ったの?

280:名無しさん@1周年
20/04/03 19:20:55 hrK/ss3k0.net
おれは日本と安倍さんと布マスクを愛してるから
布マスクに日の丸描いて、安倍さんを応援だ!

281:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:00 mPDm7pqw0.net
>>257
だから高齢者限定でいい

282:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:13 1KpIWML20.net
マスクしない人は外出完全禁止
不要不急なものでもマスクなきゃ外出禁止
そこまでやらなきゃ本当はダメ

283:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:21 ziZxqxpU0.net
飛沫感染防止なら顔にコピー用紙を貼り付けるだけでも良いだろ
鼻に付ける部分と耳用のゴムを売ったら儲けられそう

284:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:23 p5QHNQ500.net
>>252

オマエのように、

何でもかんでも安倍を賞賛する、日本人のフリした劣等民族の韓国人が湧くよな。

285:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:23 B3M82lZB0.net
>>217
お前この発表の全文すら読んでないだろ
マスコミの切り取りに騙されんなよ

286:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:26 jzwmxvXB0.net
>>271
あれは休校の補償でしょ

287:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:27 f6OKSjVh0.net
200億プラス配達料でマスク配るのと、
その分の金で、既存工場を改装してマスク工場に転換したら補助金

どっちが正しいんだろうな。
迷うところ。

288:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:33 0nM3LhEY0.net
【新型コロナ】外出時「布で口と鼻覆って」米ニューヨーク市長、市民全員に推奨 

ニューヨークも安倍のマネかよ

289:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:35 AlZ5nP3t0.net
>>2
感染しまくり

290:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:37 K+0rwlbZ0.net
アベノマスク批判派=馬鹿ってオチだったか
日本人は過去の戦争犯罪も謝罪出来ないお子ちゃま気質だから
安倍総理に噛みついた馬鹿連中も謝罪することはないんだろうね

僕とかはこんな合理的な政策を批判する人間がいることを不思議に思っていたが
やっぱり日本人の集団ヒステリー癖は異常だと思うよ

そもそも自分が東大卒の官僚よりも賢いという思い込みが理解不能だし

291:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:38 lRer+5jA0.net
>>122
シンガポール
収入などに応じて大人一人に約2万2千円から約6万8千円
実施は2020年8月から9月の間
再利用可能なマスクを全ての世帯に配布(枚数不明)

だそうだが?

292:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:43 mOXrqqdK0.net
何でもかんでもとりあえず真似してみようって動くのが他国の良いところ
一応日本も過去には先進国だったからかな
安倍も頼むから色んな国の真似してくれよ

293:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:47 x71//xdP0.net
日本のパクリしてんじゃねーよwww

294:名無しさん@1周年
20/04/03 19:21:56 eP+YigdN0.net
なぁ、デパ地下のおねーさんがつけてるような透明プラスチックの唾除けは役に立たないのかな?
あれじゃ花粉症には意味ないけどさぁ

295:名無しさん@1周年
20/04/03 19:22:06 /g3vGc3m0.net
>>128
今回配布するのは1億枚。
400万枚28億円だと、1億枚だと3倍以上の700億円掛かるのだけどw
計算もできないバカなんですかw

296:名無しさん@1周年
20/04/03 19:22:08 A7viNyOu0.net
国民全員に白マスク配ったら、
今度は個性を出そうとして、布マスク自作する人が絶対に増える。
女子高生、女子中学生あたりは、オシャレマスクしだすわw

297:名無しさん@1周年
20/04/03 19:22:13 nuSk9nhP0.net
顔に布を巻いてるイスラム圏の女性は感染してないのかね?

298:名無しさん@1周年
20/04/03 19:22:14 AqRdrUK40.net
欧米が感染拡大したのはマスクしてないからだと中国のCDCは断定してる
無症状でも感染してる可能性があるこのウイルスはマスクしてないことにより飛沫をあちこちに残すからね
バンダナでもいいから口を覆って唾を飛ばすな

299:名無しさん@1周年
20/04/03 19:22:22 P4wmHhHI0.net
配られた布マスクをつける
→「バカにしてたけど布でも結構いけるな、俺も手作りしてみよっかなぁ」
となったりして
そういうのが狙いかも

300:名無しさん@1周年
20/04/03 19:22:24 qlzwRf/70.net
看護師だけど、悪い政策だと思ってないよ。
マスクないから売ってくれって言う患者さんいっぱいいるし、年寄りが買い占めてて若い人買えないから、せめて布マスクでもあれば、若い人にもマスクが回ってくるかもしれないから良いんでないだろうか?
朝から何時間も並んで風邪ひくよりすごく良いと思う。

301:名無しさん@1周年
20/04/03 19:22:32 ycWCz7DH0.net
パヨクが世界から孤立

302:名無しさん@1周年
20/04/03 19:22:43 TF1kTog40.net
>>282
マスク配り終わったら、外出時マスク無しは罰則付きで禁止して良いと思う。

303:名無しさん@1周年
20/04/03 19:22:53 kl0Mo4dH0.net
>>277
見た
アメリカが強奪してるのでは!
日本もマスクが消えてそうでヤバいよね
生産枚数と配布枚数が合ってなさそう

304:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:00 50AayApA0.net
COVID-19: Most workplaces to close from 7 April; schools to roll out full home-based learning ? PM Lee

URLリンク(sg.news.yahoo.com)

事実上のロックダウン(サーキットブレーカー)をアナウンス

305:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:03 3aV0YjKI0.net
マスク配布で買い占めが緩むかもしれない

306:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:11 mxFqKJXE0.net
ちなみに、フランスが中国に発注したマスク
フランスへ積み込み中に高値をつけたアメリカ人に即座に回したって。中国人w

307:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:15 fDshf39W0.net
マスクで戦争になりそうだもんな米中

308:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:20 QuQRtdrH0.net
マスク効果が云々よりワクチンも特効薬も未だなんだから国民の自己防衛が今は1番の対策じゃねえのかな

309:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:20 r3TW8rUW0.net
ウレタンマスクは
スカスカ
解体土方風タオル巻きのがマシ

310:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:24 /g3vGc3m0.net
>>294
あの大きさじゃ意味ない。
顔全面を覆うなら良いが。

311:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:24 eP+YigdN0.net
今日はどの局も一生懸命アベノマスクって叫んで揶揄してたのに夕方でおじゃん?

312:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:28 d4QjKvyu0.net
シンガポールでも配ってますよ作戦か

313:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:33 f6OKSjVh0.net
>>274
マスクは普通に理解できるけどな。

今回は自覚症状ないやつ多いから
感染者じゃなくても多くの人がマスクすることで飛沫による感染拡大を減らせる

314:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:36 U6Eaf0JC0.net
>>1
アベノマスク?

315:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:44 sgxXgOr80.net
安倍ちゃんってこういうの多いよね
だから今回も不安だったけど黙ってたよ

316:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:46 JVkUh0Fw0.net
>>1
再利用マスク配布は良案、シンガポールの場合は人口500万人分で済む


日本では
5000万世帯 × 再利用布マスク2枚 = 全人口1億人分

2枚は、人口1億人のほぼ全員に最速で配布する良案
ここからさらに1枚増やすだけでも、5000万枚追加生産する日数がかかる

317:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:47 VA7ozOcG0.net
>>295
俺?
だからそう言ってんだが

318:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:53 ramwYili0.net
>>169
悔しいのう悔しいのうwww

319:名無しさん@1周年
20/04/03 19:24:01 Krmsg6KM0.net
蓮舫「シンガポールも世界の恥だ!」

320:名無しさん@1周年
20/04/03 19:24:11 LfyT7qQT0.net
俺は最初から絶賛してた
マスクがあれば安心出来るし唾も飛ばない

321:名無しさん@1周年
20/04/03 19:24:28 9ww9y/200.net
つまり布マスクは
マスクで世界を牛耳ろうというゲスい中共の策謀をぶちこわす目的もあったのか

322:名無しさん@1周年
20/04/03 19:24:33 YzuP13l80.net
>>147
シンガポールの国民は飯どうしてるん?

323:名無しさん@1周年
20/04/03 19:24:33 y+of/qJ+0.net
>>3
南無阿弥陀ー

324:名無しさん@1周年
20/04/03 19:24:43 dKWd8e7M0.net
世界に布マスクブーム来るか

325:名無しさん@1周年
20/04/03 19:24:47 ycWCz7DH0.net
>>300
残念ながら、今の日本人にはそれが理解できるほど物事を考えられる知能がないんだな。

2枚wwww

とかにつられてそれ以上何も考えないで思いつくまま行動してるだけ
犬やネコだってもう少し考えるのにね。

326:名無しさん@1周年
20/04/03 19:24:50 jzwmxvXB0.net
>>297
イラクは感染者がかなり多い国だけどどうだろうね

327:名無しさん@1周年
20/04/03 19:24:50 nuSk9nhP0.net
蓮法に今の意見をお伺いしたい

328:名無しさん@1周年
20/04/03 19:24:51 ziZxqxpU0.net
誰が感染してるか分からないのに、感染してなければマスクいらないとか言ってたWHOと厚労省が馬鹿

329:名無しさん@1周年
20/04/03 19:25:00 /g3vGc3m0.net
>>317
言い訳見苦しいなぁw

330:名無しさん@1周年
20/04/03 19:25:01 eP+YigdN0.net
>>320
出来れば抗菌素材の布マスクが良かったけど
200円じゃ無理だよなw

331:名無しさん@1周年
20/04/03 19:25:03 5PLLHhwW0.net
全世界に見えた

332:名無しさん@1周年
20/04/03 19:25:09 NuKIJYNb0.net
米に笑われるな。

333:名無しさん@1周年
20/04/03 19:25:14 1jmMsVBa0.net
パヨク 「WHOが全て正しい!シンガポールはネトウヨ!」

334:名無しさん@1周年
20/04/03 19:25:16 oCKyhkpI0.net
誰だよマスク配布を批判してたバカは

335:名無しさん@1周年
20/04/03 19:25:21 mxFqKJXE0.net
蓮舫の国は、国家ぐるみでマスクの転売をやってるという

336:名無しさん@1周年
20/04/03 19:25:24 lRer+5jA0.net
>>311
報道しない自由を行使じゃないのかな?

twitter界隈でも見ない自由を行使してまだ #アベノマスク #布マスクいらない ってやってるよ

337:名無しさん@1周年
20/04/03 19:25:40 TF1kTog40.net
安倍ノマスクは賞賛の言葉になりそうに思うぞ

内側にペーパー挟むとさらに良いし。

338:名無しさん@1周年
20/04/03 19:25:47 4ketI3Gs0.net
>>308
それがマスクと手洗い、うがいと三密の自粛なんだがな。

339:名無しさん@1周年
20/04/03 19:25:49 CkygbVn/0.net
だからreusable maskが布マスクと訳されてるのはなんでだよ

340:名無しさん@1周年
20/04/03 19:26:01 sZVFG1f10.net
だからなに??日本国内の外国人も帰国できない人いるよ
お互い様だろ^^

341:名無しさん@1周年
20/04/03 19:26:02 VA7ozOcG0.net
>>329
どゆこと?
お前なんか勘違いしとるぞ

342:名無しさん@1周年
20/04/03 19:26:11 r3TW8rUW0.net
マスク習慣だけで
耐えてるようなもんだが

ただ罰金つき外出禁止
の段階で
後手後手すぎる

343:名無しさん@1周年
20/04/03 19:26:12 K8Vl0EYo0.net
>>315
賢い
考えもせずアジテートワードに食いつくととんでもない恥をかく場合がある

344:名無しさん@1周年
20/04/03 19:26:22 adUP7tjV0.net
アベノマスクが世界を圧巻する

345:名無しさん@1周年
20/04/03 19:26:23 Tca7N4A20.net
>>334
だから本文に布なんてどこにも書いてないってw

346:名無しさん@1周年
20/04/03 19:26:56 AgiMsDfA0.net
安倍チョン世界の先頭走ってるで。

347:名無しさん@1周年
20/04/03 19:26:56 0nM3LhEY0.net
>>319
wwww

348:名無しさん@1周年
20/04/03 19:27:06.12 K1yhCkY80.net
中国が生産した使い捨てマスクの輸出止めてるから
布マスク普及させて中国潰そうぜっていう流れなんじゃ?

349:名無しさん@1周年
20/04/03 19:27:08.56 DxBVxDbt0.net
全世界、津々浦々に布マスクのトレンドをお届けする!
77億総布マスク社会や!

350:名無しさん@1周年
20/04/03 19:27:09.61 4XEogUqU0.net
マスクの生産量が2倍3倍と増えても社畜の俺が入手できるイメージが全くない
使い捨てを洗って使ってる状態だから全世帯配布は俺みたいなのが対象かもね
少なくとも自分の唾で無自覚に感染を広げてしまうリスクが減るのはありがたい

351:名無しさん@1周年
20/04/03 19:27:15.53 nuSk9nhP0.net
お年寄りは貧乏性の人が多いから、布マスクのほうが安全そう
使い捨てだとなかなか捨てられずに使い続けるだろうから。

352:名無しさん@1周年
20/04/03 19:27:22.62 GnYSsKyC0.net
マスク配布自体はダメじゃないんだよ
問題は枚数なんだよ
1人2枚なら良いんだよ

353:名無しさん@1周年
20/04/03 19:27:28.70 RoSkF34m0.net
>>277
あれ見たら
金積まれたら受注を受けた中国業者も契約無視して平気で他所に渡す訳だし
永遠に日本には入って来ないと思った

354:名無しさん@1周年
20/04/03 19:27:30.43 RwFIvocp0.net
>>1
移されない対策にはならないけど、
「自分が移さない」対策には十分なるんだよ!!
これから全戸に配られるからには
マスクしないで外出するバカは最下層民として扱われてもいいと思う
ノーマスクバカは電車とかの公共の乗り物は乗車拒否していいし
店にも入らせずブロックしろ
マスク着用のみが外出可能にしろ

355:名無しさん@1周年
20/04/03 19:27:35.09 MLNZDA630.net
抑え込みに成功しているシンガポールがこの策を採るってことは
勝算があるのかな

356:名無しさん@1周年
20/04/03 19:27:47.16 ThRgNm8s0.net
>>300
ほんとそうだよね
足りてない人なんか絶対いるし、確かに言うとおり朝から並んで風邪引くよりいい
想像力の欠如した人間がこれだけ世の中に氾濫していて
一斉に誰かを非難しだすのほんと怖いわ

357:名無しさん@1周年
20/04/03 19:27:52.42 OjXtkt5k0.net
CDC
学校閉鎖は効果ある
日本
学校閉鎖
CDC
マスク着用した方がいい
日本
マスク配布

やっぱり、CDCのレポートが感染症に関しての世界標準となってるから
日本はそれに乗っ取って対応してるんか

358:名無しさん@1周年
20/04/03 19:27:56.49 JVkUh0Fw0.net
>>1 >>320
5000万世帯 × 再利用布マスク2枚 = 全人口1億人
2枚は、最速かつ人口1億人のほぼ全員に配布できる良案
ここからさらに1枚増やすだけでも、5000万枚追加する日数がかかる

359:名無しさん@1周年
20/04/03 19:27:59.65 3NfEZbIs0.net
>>300

転売買い占め厨のせいで持ってない奴たくさんいるからな

360:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:05.14 5JvipxG00.net
給付した上でだからな日本とは違うw

361:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:10.35 ADbhbGaX0.net
シンガポールもネトウヨなの?

362:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:15.38 p1SHdMQ00.net
>>355
低コスト低リスクで高効果を狙えるんだからやり得

363:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:19.37 ycWCz7DH0.net
>>336
ぜひ昨日今日のワイドショー再放送してほしいもんだ。
編集してyoutubeにアップでも可

364:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:20.23 lZf4/NGm0.net
まさか二枚じゃないよね?w

365:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:21.07 oCKyhkpI0.net
マスク配布批判してる芸能人がいつものアベガーと同じ顔ぶれだったからね
彼らの言うことは逆が正解

366:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:21.31 4ketI3Gs0.net
ハンカチ二枚重ね布と不織布でどれくらい飛沫飛散の差があるかが知りたいなあ。

367:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:28.63 ybfr/DbD0.net
シンガポールがやると正しいっぽく見えてくるのはもう日本よりシンガポールのほうが先進国だってことだよね

368:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:32.72 fDshf39W0.net
再生利用可能なんだから使い捨てマスクではないだろ馬鹿だなあ
シルクのマスクとか配らんやろ

369:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:34.87 u5jXXJF10.net
>>354
アホか
二枚しかないのに

370:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:34.88 Bp+YmjuZ0.net
>>345
不織府マスクだって布なんだよ
大きな飛沫は防ぐが小さなウイルス状のものは防がないのも同じ

371:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:37.90 0nM3LhEY0.net
シンガポールはランサーズwww

372:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:43.94 N2SfW3OS0.net
世界のABE٩( 'ω' )و

373:名無しさん@1周年
20/04/03 19:28:45.16 YbqMWwvx0.net
>>3
チーン、ポコポコ

374:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:11.80 jS+KntDj0.net
>>322
近所のスーパーやフードコート行くくらいならいいしグラブフードやフードパンダのデリバリーも盛ん、て言うか最近使える店がめちゃくちゃ増えた。

375:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:18.02 TF1kTog40.net
使い捨てると毎月何十億枚だしなぁ
非常時には追いつかん。
布を持っていて、内側のペーパーだけ使い捨てればいい。
布はハイターで洗う。

376:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:19.44 CHfADILJ0.net
で、何枚なん

377:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:24.63 jyTLGZJu0.net
安倍 やれ
CDC はい
WHO はい
シンガポール はい

朝日新聞・パヨク
布マスクはなにもしてないよりウイルスが感染しやすい!
アベノマスクを捨てろ!手作りマスク?手作りは大丈夫!
アベノマスクはあああああああああぉあ

378:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:37.14 5qvcKRN/0.net
給食当番きたの?

379:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:38.37 cViDBd8b0.net
シンガポールはランサーズwwwwwwwwwwwwww

380:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:39.33 a3GdcqZo0.net
布製マスクが届くのが楽しみ('-'*)アリガト♪

381:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:39.40 uCD3xhsA0.net
>>350
楽天とかで予約のマスク買いなよ

382:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:39.65 1KpIWML20.net
欧米とアジアの決定的な違いはマスクなんだよ
それはずっーと前から指摘されてるし
根拠だってある話なの
ようは全員マスクつけろって話なのさ
マスクで集団予防しよう

383:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:42.86 RwFIvocp0.net
>>369
作れば???無能wwwww

384:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:46.79 Nza8U8ms0.net
マジですごい助け船だなw
これで出羽守共は黙るだろう

385:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:49.08 3yW18tlV0.net
>>1
ウソ書くなよ
サージカルマスクじゃん

386:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:53.70 CkygbVn/0.net
>>370
reusable maskとしか書いてないのに布製と断定している理由は?

387:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:54.71 Uh6bEpWO0.net
テレビでマスクしてない人達が批判するのは滑稽だよね

388:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:56.08 P4wmHhHI0.net
>>287
しかしマスク作って店頭に並べても、
朝から列を作って買える暇人ばかりが手に入れて
フルタイム勤務の人が全然買えない気もするけど

389:名無しさん@1周年
20/04/03 19:29:58.38 Tca7N4A20.net
>>370
ガーゼと不織布じゃ隙間の大きさが違うだろw
馬鹿なのか?

390:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:04.95 YzuP13l80.net
>>345
サージカルマスクを医療関係者に回す為に一般人には再利用可能なマスクを配るって言ってるけど?

391:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:13.76 JUhAsOct0.net
>>376
書いてない。masksとしかないね。

392:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:13.96 /XbQRX3b0.net
安倍は独裁国家のシンガポールとお似合いw

393:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:17.60 /J63elo+0.net
マスクいらない厨いきしてる?

394:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:19.81 0nM3LhEY0.net
>>367
お前が日本が大嫌いなだけでしょ
もう日本語使うのやめたらw

395:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:31.86 LaI9Ah3n0.net
>>80
海外には200近くの国があるので一律ではないけど、
アメリカ系はカフェテリア形式が多いね。
フランスも給食だけど生徒が配膳することは無く、カフェテリア方式かと。

396:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:39.30 4uBVCJJP0.net
>>352
マスク配布自体を否定してる奴ばかりだろww
とにかく現金配れっていう乞食しかいない

397:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:39.53 KVCfngSR0.net
パヨク脱糞

398:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:43.20 3NfEZbIs0.net
>>339
化繊はマスクじゃない

399:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:46.48 ThRgNm8s0.net
>>315
俺も
安倍ちゃんは不思議な力を持ってるよ
一見バカだけど要所要所でその力を発揮してくる

400:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:48.54 bk/2qf1u0.net
>>390
だよね

401:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:50.54 uQF5dZF40.net
つまりWHOやCDCでは、病気でない限りマスクを着用する必要はないとされている
ところ、無症状でも感染力があるのだから、一律にマスクをつけさせる必要がある、
他人にうつさないために
と判断したということだ。うつされないために、ではない。シンガポールは政府が
そうはっきり述べて再使用可能マスクを配布することにした、という記事だ。うつ
さないためには布マスクでも一定の効果があるからな。そして布マスクはかえって
感染しやすくなるというデータもあるらしい。
なにも説明せず、ほい布マスク2枚、とかやって混乱をまねいているどこぞの
あほとは随分違うわ。

402:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:52.28 Y1v/l2S30.net
reusable = 再利用可能 という意味だが、布製なんてどこに書いてあるの?
再利用可能なN95マスクもあるけど

403:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:52.94 Bp+YmjuZ0.net
1億人が30日使い続けたら30億枚だから
今の需要には使い捨てマスクでは追い付かない

404:名無しさん@1周年
20/04/03 19:30:53.31 K1yhCkY80.net
逆に言えば日本は布マスク配布で
政府を叩くほどの余裕があるってこったな
本当の危機に瀕してたらたかが布マスク2枚でも
ありがてえ!ありがてえ!ってなるよ

405:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:00.91 K+0rwlbZ0.net
日本人って
自分が馬鹿なことを気が付かずに
東大卒官僚の考えた政策を
自信満々に批判したり嘲笑する人間が多くてびっくりするよね
馬鹿ってのは恐ろしいと実感する話題
アベノマスク騒動で知性の欠如を曝け出してしまった人は多いよね

406:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:02.13 edufmTm90.net
>>38
ウィルスの付いた飛沫は防げるからな

407:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:02.66 hOjUi8HS0.net
>>358
配布の手間と生産速度からするとこのぐらいが落とし所なんだろうな

408:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:05.35 TF1kTog40.net
昔の給食当番みたいなマスクでかわいい

409:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:18.55 JUwCF6r10.net
アメリカよ大笑いせよ!、ワハハ

410:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:23.60 fDshf39W0.net
とにかく10万全員に配らないと駄目なんだよこいつらw
それ以外は発狂

411:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:31.43 RoSkF34m0.net
>>300
同意
無くて困ってる人なら布でも有難いだろう
ニューヨークみたいに無ければスカーフでも巻いとけと言われるより、有るだけマシじゃん
要らないと怒ってる人は欲しい人に400円で譲れば?

412:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:31.51 VEgO1tmF0.net
ちょっと小さい布マスクがおしゃれ

413:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:35.18 VZ5W4I+i0.net
>>345
reusable masks
だから布だろ
不織布のマスクは使い捨てなんだし

414:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:36.67 OjXtkt5k0.net
> 増産するマスクは、綿100%の薄いガーゼを15枚重ねたもの。ミャンマーの工場でつくり、国に納品する予定。
>東京都内で5日会見した早川卓宏・取締役常務執行役員は、同社は祖業の繊維製品に強みがあるとして「使い捨てマスクの材料の不織布が手に入らない状況。
>ガーゼは手に入るので代用したい」と語った。
不織布が手に入らないからガーゼって事やね

415:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:45.06 Tca7N4A20.net
>>390
サージカルと意味分かってる?
手術用のわずかな隙間も抑えてるマスク

416:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:49.61 wAKbxgDd0.net
おぉー! まさかの逆転勝ちか。

417:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:57.86 y+of/qJ+0.net
>>80
ないよ
給食当番が海外では虐待扱い
シンガポールは教室の掃除も虐待扱い

418:名無しさん@1周年
20/04/03 19:31:58.78 ZruLRA5A0.net
>>3
ナンマイダー↓ナンマイダー↑

419:名無しさん@1周年
20/04/03 19:32:07.77 CkygbVn/0.net
>>398
それはどこの国のどの機関が定めた定義?

420:名無しさん@1周年
20/04/03 19:32:10.11 ThRgNm8s0.net
>>357
CDCは今までインフルエンザに対する感染予防効果としてはマスクを推奨してこなかった

421:名無しさん@1周年
20/04/03 19:32:10.23 MgP4XgSk0.net
まじでもう中国のマスク工場戻ってこないんだな…
今まで日本のメーカーがいくら中国に出資して工場作ったんだか分からんが
一番必要とされる時に中国政府に接収されるんだから
安価な労働力に頼る使い捨て文化のツケがここで回ってきたなと
布マスクに移行するということは
レジ袋やめてエコバックにするようなもんだから
長い目で見て使い捨てマスクからの脱却になるかもしれん
勿論医療従事者は使い捨て必須だがそこは国内メーカーで賄ってほしい

422:名無しさん@1周年
20/04/03 19:32:17.31 ADbhbGaX0.net
実は各国ともにマスクの配布って有効なんじゃね?と思いつつ医療用マスクが枯渇してるから口に出せなかっただけなんじゃ…

423:名無しさん@1周年
20/04/03 19:32:28.79 5BHDsfyF0.net
マスクは世界中で奪い合いの戦略物資化してるし自国生産出来るようになるまでは洗って再利用できる布マスクで凌ぐのは悪い手じゃないだろ
ただ一家に2枚ってのがアレなだけでw

424:名無しさん@1周年
20/04/03 19:32:30.31 VEgO1tmF0.net
まさか使い捨てサージカルマスクを毎日使ってる馬鹿はいないよね?

425:名無しさん@1周年
20/04/03 19:32:33.76 jpVPA7Ex0.net
無成果の運ゲー安倍自公とシンガポールを比べたら失礼極まりない

426:名無しさん@1周年
20/04/03 19:32:42.97 AqRdrUK40.net
空気中に漂ってるようなウイルスを防ぐにはN95のマスクじゃなきゃそもそも意味ないからな
そういう時が想定さるのって患者がゴホゴホ咳き込んでたりする場合なわけで医療従事者に限定される
市中でむしろ気を付けないといけないのは無症状の感染者が出す唾とか体液を触って感染する方場合だろ
それを防ぐためには全員がどんなものでもいいからマスクをつけて体液を飛ばさないことだ

427:名無しさん@1周年
20/04/03 19:32:49.58 K+0rwlbZ0.net
>>315
安部ちゃんってか東大卒官僚が考えた政策を
自分が理解出来ないからと批判したり嘲笑したりする人間がおかしい
日本は中高年ほど低学歴なのでそういう現象が起こってしまうわけだが
まぁ、アベノマスク批判派は絶対に謝罪しないと思うよ
歴史認識問題でもそうだが
間違ったことをしても自分のプライドを優先して謝罪しないのが
日本人の悪癖みたいなもんだからね

428:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:06.76 K8Vl0EYo0.net
>>396
当時のスレやツイッターとか発狂してるのばっかだからなw

429:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:08.94 IhAVDhrf0.net
・1人1枚はもらえる
.・配布は市民センターなど(袋詰めや配布の負担軽減)
・今月12日から開始
これはまだわかる
日本では都民以外いつもらえるか、来月以降かもわからないし、世帯2枚w
わざわざ包装して、空き家にもくまなく配るムダっぷりなw

430:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:10.90 fDshf39W0.net
次はアビガンの奪い合いそして最後にBCGの奪い合い

431:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:16.21 Bp+YmjuZ0.net
>>389
ウイルス状のものには五十歩百歩
サージカルマスクのフィルターでは防げない
唾状の飛沫を防げるにすぎない
それでもないよりはあった方が全然いい

432:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:19.41 IGxCQI8C0.net
シンガポールは給付金もあってからのマスクだろ?
ほぼほぼ金はあげませんマスクで我慢してねと一緒じゃないわw

433:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:32.37 CkygbVn/0.net
>>413
reusable maskで画像検索してみれば救いようのない自分の頭の悪さに気付けるよ

434:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:37.34 nuSk9nhP0.net
マスクをするだけで他人に移す可能性が軽減するならするのが得策。
だって、移されない努力をするより楽だろうから。
とりあえずマスクをしてれば言い訳だから。

435:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:37.42 Y1v/l2S30.net
>>413
ググればわかるがn99の再利用マスクもある

436:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:43.41 ADbhbGaX0.net
>>423
いうて子供と年寄りには別途配るんなら夫婦で2枚になるくらいじゃないの?

437:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:43.66 y+of/qJ+0.net
>>405
電通の人が偏差値40の馬鹿が7割とかなんとか言ってたな

438:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:43.76 XgCWdZkP0.net
>>406
何回洗濯に耐えるか検証したの?
まともなデータもないよね?
とりあえずやってる感だけだろ

439:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:44.72 u5jXXJF10.net
>>427
官僚がやったんだから改竄も正義だよなあ

440:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:46.52 r3TW8rUW0.net
どうでもいいが
安倍はグローバル脳で
米でいえばサンダースに
飛び蹴りくらうほどの
極左だろう

441:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:59.32 2uMODmrz0.net
アベちゃんの政策が全世界へ

442:名無しさん@1周年
20/04/03 19:34:02.16 UoinWUew0.net
マスク配るのが悪いんじゃなく枚数が問題なんだよ
せめて10枚はいるよ

443:名無しさん@1周年
20/04/03 19:34:03.36 E/YW7uvD0.net
>>422
医療用マスクの枯渇を防ぐために一般人は布使えって話だよ

444:名無しさん@1周年
20/04/03 19:34:14.41 Gw8xZCTK0.net
シンガポールみたいに発展している国は日本を見習えばいいって分かってる

445:名無しさん@1周年
20/04/03 19:34:31.10 sNjQ/KCZ0.net
布のミスクw

446:名無しさん@1周年
20/04/03 19:34:40.76 VEgO1tmF0.net
>>442
ごめん
1カ月弱じゃ1億枚しか調達できんかった・・

447:名無しさん@1周年
20/04/03 19:34:47.14 gN/Ke2XP0.net
コロナってから日本がずーっと世界のトップ走ってね?

448:名無しさん@1周年
20/04/03 19:35:03.30 YzuP13l80.net
>>415
何が言いたいん?w

449:名無しさん@1周年
20/04/03 19:35:06.48 jyTLGZJu0.net
チョンさん息してる?
ああ、マスクしてないしコロナ移るから
息しなくていいよ
くせーしw

450:名無しさん@1周年
20/04/03 19:35:06.86 oCKyhkpI0.net
>>367
日本とシンガポールだけがアジアで先進国だよ
朝鮮やヒリピンのダメな意見は耳に入れないのが正解

451:名無しさん@1周年
20/04/03 19:35:07.20 lZf4/NGm0.net
>>405
30年失わせた税金泥棒がなんだって?w

452:名無しさん@1周年
20/04/03 19:35:07.44 VA7ozOcG0.net
ランサーズ世論操作失敗wwwwwwwwwwwwwwwww

453:名無しさん@1周年
20/04/03 19:35:12.07 50AayApA0.net
一つの事象でいつも同じな最終的結論までいくやつ

454:名無しさん@1周年
20/04/03 19:35:20.43 xZyYVjj00.net
ああ世界中に広がる誰でも始められる小さなエチケット運動…始めちゃったか

455:名無しさん@1周年
20/04/03 19:35:29.98 p1SHdMQ00.net
>>447
武漢脱出の時からトップだった

456:名無しさん@1周年
20/04/03 19:35:43.21 OGq/vyqV0.net
一斉休校即撤回しろ
→欧米が追従
アベノマスクw
→米国、シンガポールが追従
蓮舫、肺炎でもないのに息してなさそうw

457:名無しさん@1周年
20/04/03 19:35:43.51 c0OPGqb70.net
>>442
諦めろ、シンガポールですらそんな枚数は配らない

458:名無しさん@1周年
20/04/03 19:35:54.56 Tca7N4A20.net
さすがに嘘のタイトルは不味い

459:名無しさん@1周年
20/04/03 19:35:56.01 ADbhbGaX0.net
>>442
お前みたいなのは何枚配っても文句言うじゃん

460:名無しさん@1周年
20/04/03 19:36:10.36 jzwmxvXB0.net
>>429
配布スケジュールはこれかららしいね
厚生労働省「いまは検討中で来週中には結論を出したいです」

461:名無しさん@1周年
20/04/03 19:36:11.08 93Q7uJjL0.net
なんかさ、5ちゃんってコロナの話題でも楽しく盛り上がってるよね
危機が迫ってる割にw
イタリアとかアメリカの匿名掲示板って今どんな感じなんだろう

462:名無しさん@1周年
20/04/03 19:36:13.94 lHDnz5PL0.net
外出するときはマスクをしろと言うことだよ。
そして、マスクをして行けない場所には行くなと。
買い物→○
仕事→○
散歩→○
飲み屋→×
キャバクラ→×

463:名無しさん@1周年
20/04/03 19:36:28.16 Zg1r9M9g0.net
>>405
その馬鹿の代表っておまえだろ?

464:名無しさん@1周年
20/04/03 19:36:34.23 WIPZpREf0.net
>>1
アホパヨク、またもや完敗w
そんなアホパヨクに、乾杯w

465:名無しさん@1周年
20/04/03 19:36:34.83 jyTLGZJu0.net
チョンとかいうほんまどうしようもない生き物

466:名無しさん@1周年
20/04/03 19:36:35.12 X6EIZTeuO.net
中共が各国の中国人にマスクの買い占め指示を出してるそうだから、布マスクは助かるけど。でも一人2枚の方が良いね。

467:名無しさん@1周年
20/04/03 19:36:36.87 pBnTINmz0.net
日本三大コロナ対抗占術
BCG
アベのマスク
お魚拳

468:名無しさん@1周年
20/04/03 19:36:37.99 nBIvroMu0.net
何度も使えるってこと考えれば
マスクを大量生産できない国には
お薦めかもな

469:名無しさん@1周年
20/04/03 19:36:55.50 bk/2qf1u0.net
今判明してる日本の「ころなたいさく!」あべしんぞう
布マスク家族分は配りません。
備蓄してあるのも200万人分しかないアビガンを海外にタダで配ります。
給付金は世帯収入が貧困でないと配りません。
在日には無条件で給付金配ります。
税の優遇はありません。
検査は一般の方は発熱が必ず4日以上無いと絶対絶対検査しません。芸能人、テレビ局関係者、政治家、スポーツ選手、その他上流国民様は直ぐに検査します。
その方のベットを空けるために、下級は退院の制限を緩くしますので、
速やかに自宅かアパホテルに隔離されて下さい。

470:名無しさん@1周年
20/04/03 19:37:08.38 tLyWRFqy0.net
布マスクで叩けないから
次は現金給付の額で叩き出しそう

471:名無しさん@1周年
20/04/03 19:37:14.68 nuSk9nhP0.net
すべてのマスク・防護服に一定の効果しか望めないのは明確なはず。
武漢病院の医師たちがそれを証明してる。
ただ、感染に対して何らかの効果があるのは事実のはず。
花粉症の患者だってマスクをしてるんだから。

472:名無しさん@1周年
20/04/03 19:37:18.57 VA7ozOcG0.net
無能ランサーズのゾンビアタックwwwwwwwwwwwwwww

473:名無しさん@1周年
20/04/03 19:37:20.57 Y1v/l2S30.net
>>38
それは間違い。
コロナウイルスは空気感染(飛沫核感染)はしないから、ウイルス単体では不織布マスクの網目を通らない。
必ず飛沫を伴うが、やっかいなのがマイクロメートル単位の飛沫で、これは目に見える飛沫と違い長時間空気中を漂い、換気しないとまずいもの。
しかしマイクロメートル単位の大きさなら、不織布マスクの網目ではある程度防げる。
布製はザル。

474:名無しさん@1周年
20/04/03 19:37:26.05 UoinWUew0.net
>>459
いや家族5人いたら最低でも5枚はいるじゃん
2枚では普通に足りない

475:名無しさん@1周年
20/04/03 19:37:46.70 K1yhCkY80.net
自分が感染してて無症状で自覚がなくても
常にマスクして行動してれば
自分のせいで感染する人が減るんだよ
自分を守るためのマスクじゃないけど
その行動は回り回って自分に返ってくる
結局感染者が少なければ少ないほど
自分や自分の大切な人が重症になった時
すぐに治療してもらえるんだから

476:名無しさん@1周年
20/04/03 19:37:54.94 jS+KntDj0.net
>>429
殺菌剤の時は引き換え券が各家庭にポスティングされてて、それを市民センターに行って引き換えてた。市民センターでもたくさんスタッフいて検温してアンケート書かされてだからマスクくらいならポスティングのが効率的にも思える。

477:名無しさん@1周年
20/04/03 19:37:57.22 TF1kTog40.net
3Mの高性能マスクを使い捨てられるならそれが一番良いに決まってる。
が、布マスクでも内側にペーパー折って挟む、
ハイターで漂白などの工夫で利便性と清潔を高める事はできる。
これで少なくとも飛沫によって知らずに他人を危険に晒すことが少なくなる。
全員がマスク着用を守れば効果は計り知れない。

478:名無しさん@1周年
20/04/03 19:38:05.82 ISVe1DJp0.net
パヨクはこんな信じたくない事実は見ないしな
ドラッグストアに行ってもガーゼマスクが一つもありゃしない
イタリア見習え!フランス見習え!アメリカはCDCが有るから日本より優れた対応出来る!
みんな嘘、政権批判するために利用したにすぎない
ネトウヨって言われてる方が事実伝えてるだろ?

479:名無しさん@1周年
20/04/03 19:38:08.84 ADbhbGaX0.net
>>474
子供と老人抜いて5人ってどういうこと?

480:名無しさん@1周年
20/04/03 19:38:09.62 bk/2qf1u0.net
>>473
布マスクの中に不織布入れればいいやん

481:名無しさん@1周年
20/04/03 19:38:13.59 Oa4/OS3C0.net
アベに続け!

482:名無しさん@1周年
20/04/03 19:38:25.42 Ta/OIAeI0.net
>>18
再利用出来るし。感染者からの飛沫拡散は防げるし
良いんじゃない?

483:名無しさん@1周年
20/04/03 19:38:25.97 JV3yXbnL0.net
シンガポールは現金給付も補償したうえでのロックダウンもしてのマスク配布だし、すでに2月にも一世帯4枚配布してるからな

484:名無しさん@1周年
20/04/03 19:38:34.10 RoSkF34m0.net
>>421
やられたよね~
WBSで見た日本のマスクメーカーの社長が
「現地でフル生産してるけど中国政府に8割を押さえられて思うように出荷出来ない。日本の皆さんに届けられなくて申し訳ない」と話していたが
自社の工場なのに相手政府にコントロールされるなんて、中国はやっぱりリスクが怖いと思った

485:名無しさん@1周年
20/04/03 19:38:35.75 FADQ1YTS0.net
シンガポールは何枚なの?

486:名無しさん@1周年
20/04/03 19:38:41.82 IhAVDhrf0.net
せめて大、中、小、赤ちゃん幼児とか4サイズぐらい準備しないとサイズ感が微妙になると思うけどな

487:名無しさん@1周年
20/04/03 19:38:51.94 0nM3LhEY0.net
シンガポールはランサーズだー(棒

488:名無しさん@1周年
20/04/03 19:39:00.43 YzuP13l80.net
>>474
少しは努力しろよナマポ

489:名無しさん@1周年
20/04/03 19:39:02.82 cUTcf0Gm0.net
日本のマネしやがって

490:名無しさん@1周年
20/04/03 19:39:08.11 LBtaa5ac0.net
シンガポールはやっとやった政策がマスク配布じゃないだろ?
先に給付金だの封鎖だのやることやった上でのマスクだろ?
日本もそれならここまで言われないよ
まあ200億かけて配布はバカだとは思うけど

491:名無しさん@1周年
20/04/03 19:39:12.29 QePFrRDD0.net
>>471
無症状の感染者が撒き散らさない為に
全員マスクしろって事だよ

492:巫山戯為奴
20/04/03 19:39:13.50 mvPBV2Yf0.net
対費用効果最強だしな、金は配るだけコロナを撒き散らすしかしないし。

493:名無しさん@1周年
20/04/03 19:39:17.24 ebw3vegg0.net
>>484
それどこのメーカーのいつ頃の話?

494:名無しさん@1周年
20/04/03 19:39:18.22 ZruLRA5A0.net
>>402
cloth masksじゃないんけ?
とりあえず2枚以上なのか

495:名無しさん@1周年
20/04/03 19:39:18.97 adUP7tjV0.net
世界が安倍総理に追随していく

496:名無しさん@1周年
20/04/03 19:39:25.63 P4wmHhHI0.net
reusable masks でググると、手作りの布マスクが出て来るよ

497:名無しさん@1周年
20/04/03 19:39:56.04 p5ORjlX30.net
まーーーーーーーーーた
安倍さん大勝利か

498:名無しさん@1周年
20/04/03 19:40:00.88 FADQ1YTS0.net
>>474
ネットで買えよ

499:名無しさん@1周年
20/04/03 19:40:05.36 XiyM6FLQ0.net
日本より人口少ないから調達しやすいわな

500:名無しさん@1周年
20/04/03 19:40:17.37 y+of/qJ+0.net
>>226
日本も初めからそうだろwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch