【シンガポール】全世帯に布マスク配布へat NEWSPLUS
【シンガポール】全世帯に布マスク配布へ - 暇つぶし2ch850:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:21 ZUtXPeh80.net
狭くて楽だな

851:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:27 ZuD/4hcT0.net
>>785
アベノマスクってネーミングは対策名のひとつとして残るんじゃねw
アベノミクスもはじめはマスコミが揶揄するために作った言葉だったが事象そのものを指す言葉になったし

852:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:32 gHmloFwY0.net
>>821
みんなでイスラム女の格好をすれば良いな
髪に飛沫が付くのも避けれるし

853:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:33 bASVCQix0.net
不織布マスクの市販を禁止した方がいいと思う。

854:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:34 P4wmHhHI0.net
布マスクは、洗えば何年でも使えそうだよね

855:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:35 SQK9imRZ0.net
こスレタイ見て吹き出した
世界に広がるアベノマスクwww

856:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:39 yuA+2+Ix0.net
>>726
運輸会社にコロナウイルス感染者が出た
これ考えると早急に食品に限らず必要物品を無駄にならない程度には備蓄しといた方が良いと思うよ
争奪戦になる前にね

857:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:41 BzrO/GNM0.net
アベノマスク LLLLLLLLLLLLLLLLLLL

858:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:43 Sv2GoRFx0.net
>>828
マスクの供給量が足らないので配ると言っているが?

859:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:48 2TcL4MYl0.net
>>816
一人一枚でも正解じゃないだろうがパヨカスよりはマシか

860:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:49 8kNqHF480.net
何枚よ

861:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:55 QmSuIDoD0.net
2枚で足りるような家庭が買わなくて良くなるなら
流通の改善もあんだろ

862:名無しさん@1周年
20/04/03 18:53:57 dr+gUUFg0.net
>>3
坂本龍一の一派ではない罠

863:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:03 TF1kTog40.net
布マスクの内側にティッシュかキッチンペーパー挟もうぜ。

864:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:04 VuQe5et10.net
>>794
ま、そのへんだろう
あとは「なにかやった」って見えるため

865:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:06 My4jaPwE0.net
>>32
不織布マスクする

866:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:06 qx/ueJRW0.net
>>796
無症状の呼吸から出るウイルスがガーゼで止まるわけねーだろ
止めれるとしたらでかいしぶきぐらい

867:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:11 oCKyhkpI0.net
マスク配布を批判してた芸能人はだいたい頭悪そうな人が多かった
言う前に考えましょう

868:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:11 xGhPbHQz0.net
>>80
3/6当時にイギリスの記事
後の地獄を知らずに呑気で笑える

URLリンク(wired.jp)

869:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:12 lOstKnGx0.net
>>830
スカーフやバンダナでもいいって

もう誰が感染してるかわからないから
全員口を隠せって事だろな

870:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:18 jzwmxvXB0.net
>>791
アベノマスクはガーゼだね
シンガポールマスクの素材は何だろうね

871:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:23 aE7K7MBO0.net
画像出たけど笑えるわスカスカガーゼマスクwww

誰がするんだよwww

872:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:24 XgLlIj7H0.net
>>841
配布しなくていい
その金で配布システムを作れ
今後も使える

873:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:24 lPZDjs3W0.net
マスク二枚が正解はないが、パヨクがバカなのは大正解だからなwww

874:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:25 +9OPXH7y0.net
ダイプリの件を笑っていたのが、今阿鼻叫喚の欧米。

875:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:34 6pAf2mNr0.net
>>866
パヨクは消えな

876:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:39 O43ZmDth0.net
>>254
あれ朝日新聞は訂正出さないのかね?

877:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:40 vV7m+ZbV0.net
>>841
可哀想に。首吊り一号のバカ発見。

878:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:40 TplwgrQl0.net
つか俺は二月からずっと布マスクを選んでしてたんだが、不織布マスクしてるやつがバカに見えるんだ。

879:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:41 pidrZB4y0.net
シンガポールは実は高度な官僚国家で政府の役人は超エリート
シンガポールが政策としてやってるということは日本の方針はまあまあ正しかったのかもしれない

880:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:42 fDshf39W0.net
飛散が全開にならないようにするのがマスクの役目だからな
サージカルでも漏れる事は確実だし
ウイルスはどっちでも侵入してくる
なので布でもおっけ

881:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:49 ge59EkA90.net
あれれ~パヨクちゃんは世界を敵にまわしちゃったね~

882:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:50 Sv2GoRFx0.net
>>870
そしてどれだけ配るのか?だな

883:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:50 1KpIWML20.net
アジアと欧米の違いはようはマスクなんだよ
飲食店クラスターとかもよく見つかるけど
それは食事時にはマスクなんてつけないからさ

884:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:53 yeeM+Z2+0.net
>>840
それは関係ない

885:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:54 PfaB04CM0.net
さあいくぞいくぞ
精神障害者パヨク野郎をぶっ潰せwww

886:名無しさん@1周年
20/04/03 18:54:59 ttePG0XE0.net
布マスク仲間w

887:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:10 OgeA9DL+0.net
こう言うの吹いてもダメなのかな?

URLリンク(i.imgur.com)

888:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:11 dCQ7wuJE0.net
>>616
G7の他の国はマスクを馬鹿にしてたけど
日本は感染拡大のスピードが緩やかだから
マスクの重要性に気がついてきた
今日もアメリカとフランスのマスク奪い合いのニュースがあったし、さらにマスクは手に入らなくなるよ

889:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:17 WbGIf5QJ0.net
マスク役に立たないなんて言ってるのは、WHOとその無能な一味だろ
WHOの逆が正しいんだから、マスクは役に立つ


使い捨てマスクは需要が爆増してるから、布マスクは正解

890:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:18 g/sp1oRE0.net
エコだねっ

891:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:20 TF1kTog40.net
>>865
それがある人は使えばいいだろ。

892:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:27 BCdSZB/o0.net
だろうな
結局日本の方式に従う
まずは配布されてから文句を言おうぜ

893:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:29 MzJRWn6p0.net
>>698
つまりは布マスクに十分ではないにしろ効果があるから、マスク文化がないのにワザワザ推奨して一般人に付けさせてる

894:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:29 KfI+ePtQO.net
役に立たないと医師達から突っ込まれてる布マスクw

895:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:30 m8VAR6Ok0.net
布はよいけど
皆さんガーゼマスク使ったことある?
一度洗ったら使いにくいよ

896:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:32 GgID9fDO0.net
国民民主党の原口一博さん、朝日新聞のフェイクニュース「WHOは布マスクを否定」を国会で披露 
スレリンク(news板)

897:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:32 Sv2GoRFx0.net
>>881
ウヨちゃんの世界とはシンガポールのことだったんだw

898:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:35 VuQe5et10.net
>>848
逆にウイルス撒き散らせる見せかけだけのマスクを付けて外歩かれたこまるわ
いっそノーガードでいてくれたほうが危険人物を察知できて助かる

899:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:43 gf7jO9hu0.net
>>888
マスクつけりゃいいってもんじゃねーよw
パヨクはバカだけど

900:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:46 Nl9F5Kae0.net
またアベが勝ってしまったな

901:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:50 LdHjAmyC0.net
キッチンペーパーでもいいらしいから
布マスクにキッチンペーパーでもはさんだら?

902:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:51 uW6e8alr0.net
>>843
そこが誤解を生むんだよね、、
3つの密を避けることと、
手洗いと咳エチケットの徹底が、まず先で。
発症したら家にいるべきで。

マスクは、それを守れない連中の甘えとすら思う

903:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:54 1KpIWML20.net
外側からの侵入はN95でもない限り無理
結局同じだよ

904:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:55 5+uXXs+w0.net
>>35
今付けてない人は配ってもつけねえだろ
そもそも一世帯2枚だぞ

905:名無しさん@1周年
20/04/03 18:55:55 u6gzKjeP0.net
これ、続く国が出てきそうだなw
まぁその・・・効果云々より医療機関へ回すマスクを減らさないために

906:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:00 bKNXaiDc0.net
>>866
スマホの画面黒くして布マスクしたままはーって息吹きかけてみな
次にマスク外して同じことやってみな
効果は一目瞭然だから

907:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:01 O0NluD/80.net
世界のトレンドになりそうだな
これができない国は二流国だし

908:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:03 /scwo/9M0.net
またNYTの負けなのか?w

909:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:06 zyTsZWKJ0.net
ちょっとでもヨーロッパみたいにならない為にも、マスクが不必要って奴を減さないと。

910:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:06 /JUTMnSj0.net
>>1

チョソパヨの安倍応援が光るなwww

911:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:11 yeeM+Z2+0.net
>>895
わかる
縮むよね

912:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:12 aCGIa3zR0.net
世界がどんどん安倍ちゃんに追いついてるじゃないか。
もっと先手先手でいかなきゃ。

913:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:19 mnQoc+qe0.net
>>845
阿呆はお前、日本も米CDCと同じ考えで、一ヶ月くらい前に企業に頼んで生産してもらったんだが。
そんな事も知らずに、知っているつもりで情けないのぅw

914:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:23 ias6oCiA0.net
>>1、薬湯うめ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~www

マスク勝利の方がいいんだよな?

薬湯のレシピ書き込もうかと思たけど、いらないよな。

915:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:23 UPezajZQ0.net
アベノマスクが世界を動かした

916:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:24 UkpDAA2e0.net
>>843
日本も似たようなもんだろ
w

917:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:25 am8ypoIe0.net
シンガポールは全世帯に金配ってこれだから

918:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:30 3pj+VztI0.net
>>47
アメリカも布マスク推奨だぞ…
自分は紙がいいんだけど

919:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:32 QmSuIDoD0.net
>>894
うんそうそう
届いたらだれかにあげな
学校にでも寄付しとけ

920:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:32 S+l7pJIe0.net
クソワロタwww

921:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:36 VhBocWr+0.net
都市国家なら余裕だろ

922:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:36 TF1kTog40.net
ティッシュやキッチンペーパーを布マスクで押さえる。

923:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:38 wIQToxYe0.net
>>552
だよな。
自分達で一枚二百円って言ってるのに、家族で400円もらって嬉しいのかとw

924:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:39 qpocIH980.net
>>35
布目でより細かく飛散させそうなイメージもあるけどなww
(ところてんみたいな感じ)

925:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:40 mpt4wEtR0.net
パヨクはよトンスル飲んで落ち着けwwwwwwwwwwwww

926:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:41 50AayApA0.net
政権が正しいか正しくないかだけで判断してるやつはお話にならないな

927:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:47 pLoMPJt60.net
事案の数の内訳も圧倒的に飛沫>接触>空気(飛沫核)だろうし
無症状者が撒き散らす量を減らす効果は当然あるからな

逆に絶対に何の意味もないでござる!!!って話なら
一刻も早くロックダウンするしかないんだが
そこまで感染者数増えねえんだから必要性を証明出来ない。満員電車で居合わせた奴が早く全員死滅するような事案、起こってくれよ。

928:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:51 WbGIf5QJ0.net
WHOは疫病神

関わらない方が良い

929:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:57 n7NW5/Z50.net
>>843
着けてくれないじゃなくて、着けるなって方針だったんだよ

930:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:57 uW6e8alr0.net
>>917
お金とマスク!それはすごい

931:名無しさん@1周年
20/04/03 18:56:58 IUGM5+400.net
>>904
だから付けたくても売ってねーんだよバカ
外出ろよこどおじ

932:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:02 XgLlIj7H0.net
>>879
シンガポールは他にも公共の場でのサーモや自宅隔離や
感染者の移動の公開を行っている
その上でのマスク配布
日本は比較にもならない

933:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:05 1KpIWML20.net
つけない<<<…<<<布マスク<不織布マスク
こんなレベル

934:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:09 LdHjAmyC0.net
>>903
全員マスクしてたら
咳したやつがマスクでガード
自分もマスクしてるからガード

二重バリアだ

935:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:10 am8ypoIe0.net
>>914
知りたいな

936:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:21 W/0ua7Pc0.net
シンガポールの友人に聞いた
各家庭4枚だってね

日本政府が各家庭に2枚配るんだってよって言ったら、こっちは4枚だよって
シンガポールでもアホだなーという笑い話扱いらしい

937:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:21 zyTsZWKJ0.net
>>895
手でパンパン叩いて干すとよい。

938:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:34 3QzxfY4v0.net
いやシンガポールはロックダウンやで
ここに来て急に抑え込めなくなってる

939:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:35 JDMOLgWr0.net
現金配布済みとそうでないとの違い

940:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:38 RoSkF34m0.net
>>883
その辺はイスラエルはちゃんと分析してそうだ
政府がハンカチで手作りするマスク動画まで配信して、
アジアで感染拡大が比較的少ないのを見習おうと発信していた

941:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:39 m8VAR6Ok0.net
予算200円だから絶対がーぜ
布マスクのわけない200円じゃ買えない

942:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:42 0sX2izu90.net
中身も解らずなんでこんなに一喜一憂できるんだろな。そもそも品切れ続いて取り合いしてる使い捨てマスクを国内生産に切り替えて安定的に供給するって話が前提にあったのにどうなったん?

943:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:44 AVahaUGR0.net
しないよりマシ布でもキッチンペーパーでも挟めば効果的だ息苦しいけど

944:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:48 rKPARB0S0.net
蓮舫や原口はシンガポール批判するコメント出せよな

945:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:54 gzoAlB4+0.net
>>662
なるほど。年末年始に台湾いった時に泊まったホテル、国旗を3つ掲げてた
真ん中に台湾、両サイドにアメリカ国旗と日本国旗
シンガポールも仲間なん?

946:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:55 jzwmxvXB0.net
>>931
売ってないのは使い捨てマスクじゃないか?

947:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:56 84OEiPaA0.net
>>7
ニ~マイダ~

948:名無しさん@1周年
20/04/03 18:57:57 omCpjG4z0.net
>>896
また騙されてんのか原口さんは
グーグルマップから変わってないなww

949:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:02 P4wmHhHI0.net
使い捨てマスクは、一人一日一枚使ってたら、毎日1億枚必要だし
それは無理だよね
数限りあるなら医療機関等へ優先的に回すべき、となるだろうね

950:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:03 Ue/+S+MJ0.net
「未使用布マスク買い取り業者」が出現するから
布マスク要らん人は開封せずに取っておけ

たぶん200円くらいで売れるだろ

951:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:05 ZGbozhte0.net
何だかんだで安倍ちゃんの後追いだからー休校やら

952:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:08 ZBZ3Nmyf0.net
>>895
そう?
普通に使えるけど

953:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:08 Sv2GoRFx0.net
>>1 の記事の写真はシンガポールではなく、香港
それもサージカルマスクで、
日付は2月

安倍が最初って言ってたウヨちゃん、どこ?w

954:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:12 q7enwr8g0.net
安倍に献策した官僚の像をたてよう

955:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:19 0sX2izu90.net
>>936
マジで4枚ならネタだな。

956:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:21 JgBWxIrp0.net
>>845
URLリンク(www.washingtonpost.com)
Simple cloth masks that cover the mouth and nose can prevent virus transmission from such individuals when they are out buying groceries or seeking medical care, according to the memos obtained by The Washington Post.

内部メモの段階ですらそんなこと言ってないぞ
願望でデマを流すな

957:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:23 p1SHdMQ00.net
日本が先手先手だったな

958:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:23 W/0ua7Pc0.net
シンガポールは政府が中国との通商を再開してたんで、シンガポーリアンがブチ切れてたな

959:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:27 vHh50fI50.net
アベノマスク
買値 200円
守備力 0
効果 特にないが、安心感を与える。何度も洗って使える。

960:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:28 Il0nRg260.net
シンガポールはどうせ家族分ちゃんと調べて配るだろ
日本は家族何人いても一律2枚だぞ

961:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:32 gyzADeFL0.net
まじかよ安倍ちゃん大勝利

962:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:40 yoYYMDYi0.net
えええ?
シンガポールのみなさん
お…怒らないの???

963:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:43 LdHjAmyC0.net
武漢以外の中国はマスクつけないと電車に乗ったらダメだった

まあ中国の全員マスクつけないと外出禁止はある意味正しかった

964:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:46 omCpjG4z0.net
>>904
総体でマスクしてないやつが減ればいいんだよ

965:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:47 busOXHQp0.net
>>42
政府はそんなの気にせず準備してて良かったねってことだわ。
批判してる側に、無知な人だけでなく、野党でもなく、与党議員もいるのが頭痛い

966:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:52 3pj+VztI0.net
またWHOに騙されていたのかorz

967:名無しさん@1周年
20/04/03 18:58:56 HbFw+NCz0.net
何でマスクにこだわるんだよ
タオルでも何でも口と鼻覆えればそれでいいだろ

968:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:01 wIQToxYe0.net
>>608
言ってねえよ、嘘付くな

969:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:04 ZBZ3Nmyf0.net
>>903
それ言ったらN95も布も似た物だよ

970:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:11 fg4cSbLZ0.net
>>936
シンガポールの人口は何人ですか?
全世帯に行き渡らせようと思ったら日本とシンガポールでは必要な数が全然違うのわかるよね

971:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:14 XwCFbGjs0.net
>>184
おー
良くそこまで読めたな 限りなく真実だと思う
日本人は何故か全然死なないから、世界最低限の扱いを受けるのよね
かなり死ぬアイツラ(凶悪な武器で武装している)は、自分の所が最低だったら恵まれている所を八つ当たりに破壊する
人間てか社会の不安は不合理な行動を正当化してしまうからな
日本人は死なない上潤沢な物資と安定した治療が優れた政治と共に供給されていたら?
答は「人類の90%から逆恨みされる」だ
馬鹿にされてた方がかなりマシ
日本人は何故か死なないし

972:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:16 dPtTKlIU0.net
結局マスクをバカにしているアメリカが死人続出の笑いもの

973:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:17 TF1kTog40.net
キッチンペーパーを四等分に切り分けて挟む。

そこは使い捨て。

974:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:17 +9OPXH7y0.net
>>960
そうやって憶測でものを言うことが「経験の差」に繋がるんですよ。

975:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:21 3aV0YjKI0.net
早朝から並んでも買えないマスクも世界が馬鹿にする布マスクも大差ない

976:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:26 dzHDuGa30.net
世界標準規格アベノマスク

977:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:26 Tey/m/OZ0.net
>>866
デカいしぶきが止まる分の効果あるって事じゃないの
効果認めてんじゃんね

978:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:27 50AayApA0.net
何日か前にマスクしてる国としてない国との感染者数の伸びとかデータ違うって世界的に一斉に広がったんだよ

979:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:32 tg68/oex0.net
明るい北朝鮮と最も成功した社会主義国
通じるものがあるようで

980:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:40 TplwgrQl0.net
マスクの適材適所ってある。仕事でコロナ以外のウイルスと向き合う人、寝たきりでマスクが洗えない方、一般人。
医療現場や老人施設は不織布マスクだろうな。一般人は布マスク+3密対策でOK

981:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:40 yeeM+Z2+0.net
先日、手作りマスク売ってる店の人に聞いたが
ガーゼの値段が上がってるらしい
ということは政府発送のマスクはガーゼかなぁ

982:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:41 LaauxYMY0.net
ABE!
ABE!
ABE!

983:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:47 RoSkF34m0.net
>>918
アメリカは布マスクすら有りません…
代わりにスカーフでもバンダナでもいいから使ってと言ってる

984:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:50 LTYx/J9V0.net
サヨク「シンガポールは世界の笑いもの」

985:名無しさん@1周年
20/04/03 18:59:50 MzJRWn6p0.net
実はマスクについての正確な性能は、メーカーから医者には知らされていないし、知る必要もない。細かいデータ見せられても困るやろ

986:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:02 zyTsZWKJ0.net
>>972
まあ、それはある。

987:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:08 p1SHdMQ00.net
武漢脱出も休校もマスクも叩かれたけど正解だった

988:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:11 0sX2izu90.net
早く枚数と素材を知りたいとこだな。

989:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:11 Ue/+S+MJ0.net
>>985
そもそも素材よりも付け方の方が
影響が大きいからな

990:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:12 Sv2GoRFx0.net
>>957
香港のマネでした >>1

991:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:23 n7NW5/Z50.net
>>953
日曜から配布なんだから今配ってる写真なんてあるわけないだろw

992:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:36 MgkCBSOT0.net
>>843
健康な人はつけるなって話だったと思うが

993:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:36 jzwmxvXB0.net
>>981
アベノマスクはすかすかガーゼだよ

994:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:39 50AayApA0.net
学校の一斉休校は悪手だぞ、解除のタイミングも

995:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:43 UODtjSRE0.net
一方アベは、国民にマスクを配るwww

996:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:52 /zXKiP5A0.net
>>830
日本も当初から咳やくしゃみはハンカチでもいいから口を押さえてねと言ってたし、マスクの予防効果はそもそも飛沫拡散を抑止する為だと言ってたよ
飛沫拡散の抑止だから口を覆えるならなんでもいいわけよ
マスゴミはすっとぼけて布じゃダメとか言い出したみたいだけど。

997:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:55 rzhG6SLX0.net
>>1
嘘だね。布マスクじゃないよ。
ちゃんとしたサージカルマスクです。

998:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:55 vHh50fI50.net
ギャルパンのほうがよくね
はいてもよし、かぶってもよし

999:名無しさん@1周年
20/04/03 19:01:02 Il0nRg260.net
>>974
日本経験無いどころかガバガバのグダグダだからな

1000:名無しさん@1周年
20/04/03 19:01:25 TplwgrQl0.net
>>895
しょーもなwさすが女子!

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 28秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch