【COVID-19】ニューヨーク、外出時のマスク使用要請at NEWSPLUS
【COVID-19】ニューヨーク、外出時のマスク使用要請 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/04/03 17:41:20 I/2gcbgH0.net
< *`∀´>
3行にまとめたニダ

チョッパリが通貨スワップを希望
という見方があるという指摘がなされる可能性も否定できない
という意見が浮上してきている事に強い期待感が示される

3:名無しさん@1周年
20/04/03 17:41:20 x1z3qFOT0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,620人 死 3,322 (?)
01 アメリカ・・・245,373人 死 6,095
02 イタリア・・・115,242人 死 13,915
03 スペイン・・・112,066人 死 10,348
04 ドイツ・・・・・84,794人 死 1,107
05 フランス・・・・59,105人 死 5,387
06 イラン・・・・・50,468人 死 3,160
07 イギリス・・・・33,718人 死 2,921
08 スイス・・・・・18,827人 死 536
09 トルコ・・・・・18,135人 死 356
10 ベルギー・・・・15,348人 死 1,011
** オランダ・・・・14,697人 死 1,339

** 韓国・・・・・・ 10,062人 死 174
** 日本・・・・・・・ 2,854人 死 74
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11 

▼国内武漢コロナトップ10【検査数34,510 退院505】

*東京都・・・・773人 死 16
*大阪府・・・・311人 死 3
*神奈川県・・・204人 死 7
*千葉県・・・・193人 死 1
*愛知県・・・・189人 死 19
*北海道・・・・188人 死 8
*兵庫県・・・・170人 死 11
*埼玉県・・・・119人 死 3
*福岡県・・・・100人 死 N/A
*京都府・・・・・95人 死 N/A
*茨城県・・・・・44人 死 2
*和歌山・群馬・愛媛・・ 死 1
  

4:名無しさん@1周年
20/04/03 17:41:53 yRYK4frN0.net
今までしてなかったのかよバカの集団かよ

5:名無しさん@1周年
20/04/03 17:41:54 F4k+tflj0.net
米保健当局、外出時の布製マスク着用を検討
URLリンク(www.bbc.com)

6:名無しさん@1周年
20/04/03 17:41:55 6G3DUO1k0.net
おっそ
マスク手洗いを舐めすぎなんだよ

7:名無しさん@1周年
20/04/03 17:42:11 bm/DGkb10.net
普通の会話でうつるんだと思うわ
マスクしないとやばい

8:名無しさん@1周年
20/04/03 17:42:13 nIjTLude0.net
黒人がマスクして店入れば強盗扱いで射殺

9:名無しさん@1周年
20/04/03 17:42:15 R062dkIq0.net
日本が正しかった

10:名無しさん@1周年
20/04/03 17:42:16 GJU975xF0.net
えぇ…

11:名無しさん@1周年
20/04/03 17:42:36 y1sWqMTg0.net
日本から見たら超遅すぎ

12:名無しさん@1周年
20/04/03 17:42:43 L2LytCCp0.net
コロナだけに

コロコロ方針変わるなぁ


疲れる

13:名無しさん@1周年
20/04/03 17:42:51 Gm/ko1ky0.net
一月前とか誰もしてなかったからな
爆発すると思ったわ

14:名無しさん@1周年
20/04/03 17:42:57 yLvt3+bF0.net
マスク不要厨の俺氏、震えが止まらない…

15:名無しさん@1周年
20/04/03 17:43:04 H0lnLb320.net
欧米との違いはこれやろ

16:名無しさん@1周年
20/04/03 17:43:06 3lmkL+K20.net
安倍の逆転勝利

17:名無しさん@1周年
20/04/03 17:43:12 Rvh4TJaY0.net
マスク日常使用は日本発祥

18:名無しさん@1周年
20/04/03 17:43:38 8JRZ8ArP0.net
NYの裏通りなんて普段からガスマスク着けたいレベルの臭さだからな

19:名無しさん@1周年
20/04/03 17:43:39 oAQonjGT0.net
英語かぶれの岩田先生、
逃げ道無くなってきてますよ

20:名無しさん@1周年
20/04/03 17:43:53 1ZkeLvn60.net
>>1
なぜかアベノマスクがニューヨークで1枚1000円で転売される
性能が低すぎて転売ヤー射殺

まで見えた

21:名無しさん@1周年
20/04/03 17:43:56 PYzL9Yhy0.net
2月の初旬に台湾に行ってきたんだが、道歩く人たちもほとんどの人がマスクしてたなぁ

22:名無しさん@1周年
20/04/03 17:44:00 /NCkVnVS0.net
あれ?米メディアも失笑じゃないのか?またパヨクの嘘かよ

23:名無しさん@1周年
20/04/03 17:44:03 lPZDjs3W0.net
おいおい、病気でもないのにマスクするのかい?

24:名無しさん@1周年
20/04/03 17:44:12 ULs0tgcM0.net
ここの人たち、マスクしてないアジア人を殴ってなかったっけ?

25:名無しさん@1周年
20/04/03 17:44:16 e6hzBo5J0.net
安倍「やれ!」

ニューヨーク「はい・・・」

26:名無しさん@1周年
20/04/03 17:44:22 Od/Mxkiw0.net
日本も外歩くときはマスクを強制しようぜ。
布マスクも届くことだしさw

27:名無しさん@1周年
20/04/03 17:44:37 pedtIi620.net
>>7
そうじゃないとこの感染力は説明がつかないな
症状がない無自覚キャリアがしゃべるだけでウイルス入飛沫を飛び散らかしてる

28:名無しさん@1周年
20/04/03 17:44:38 GXGAEYxV0.net
1月にはアメリカも中国人のマスク買い占めで買えなかったんだよ
中国人は世界中の癌

29:名無しさん@1周年
20/04/03 17:44:48 ChN8V5Ej0.net
岩田は何て言ってんの?

30:名無しさん@1周年
20/04/03 17:45:09 wp4Ta+Rb0.net
やはり安倍は正しかったな

31:名無しさん@1周年
20/04/03 17:45:12 o9MmCVHr0.net
もっといろんなマスクがあっていい

32:名無しさん@1周年
20/04/03 17:45:30 zgh4IjNv0.net
お、日本スタイルが、アメリカ政府やCDC相手に大勝利してしまったのか!
素晴らしいね

33:名無しさん@1周年
20/04/03 17:46:00 2TcL4MYl0.net
>>24
マスクしているアジア人を殴ってたんだよ

34:名無しさん@1周年
20/04/03 17:46:05 e6hzBo5J0.net
>>19
岩田さんならとっくに「まあ社会的な感染拡大防止には効果あるかも」派に転向したよ

アベノマスクにぐちぐち言ってたのは、単純に対策が弱いとかそんな話

35:名無しさん@1周年
20/04/03 17:46:06 h1exfrOy0.net
でもマスクは配っちゃ駄目だよ

36:名無しさん@1周年
20/04/03 17:46:17.95 UMHGDPeQ0.net
非感染一般人のマスク着用全く意味なし
自己満足莫迦だらけで草生えまくり

37:名無しさん@1周年
20/04/03 17:46:18.29 r3Qzb4Qg0.net
はやくマスクしてれば違ったのかな?

38:名無しさん@1周年
20/04/03 17:46:18.37 OFsiCbb50.net
だからねぇんだよ

39:名無しさん@1周年
20/04/03 17:46:18.58 Y23JgqLr0.net
布製はダメなんでしょ?

40:名無しさん@1周年
20/04/03 17:46:21.25 h/oXZbY20.net
WHOマスク無用論者
爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アベノマスク大勝利

41:名無しさん@1周年
20/04/03 17:46:28.48 gpAotiXC0.net
在日メディアど朝鮮人が政府のマスク配布をあざ笑うような論調作ってるけど
マスクはマジでちゃんとやった方がいい
昨日たまたまマスクの効果の検証動画をようつべで見たけど
マスクあるのとないのとでは雲泥の差

42:名無しさん@1周年
20/04/03 17:46:46.11 o9MmCVHr0.net
アメリカ人はよくしゃべるから
安倍マスクはムリだな
すぐずれてくる

43:名無しさん@1周年
20/04/03 17:46:46.16 bQBKOu6D0.net
世界最強の感染症対策チームは、WHOでもCDCでもなく、日本の専門家会議だったんだね!

44:名無しさん@1周年
20/04/03 17:46:56.79 7VbYXh8/0.net
浦沢さんマスク譲ってヨ~

45:名無しさん@1周年
20/04/03 17:47:12.47 8xqsnySU0.net
子供が大きくなって、あの頃はマスクもしないで表を歩いたんだねってなるかもな

46:名無しさん@1周年
20/04/03 17:47:17.43 6dxmFk1B0.net

朝日新聞が
原口が


47:名無しさん@1周年
20/04/03 17:47:20.98 MBMR/w6i0.net
>>1
アベ日本政府の対策が現実解だったと証明されてしまったな
マスコミはさぞガッカリしている事だろう

48:名無しさん@1周年
20/04/03 17:47:22.75 hV7Q49Yc0.net
>>1








唯一の自慢だったのにやめんの?www

49:名無しさん@1周年
20/04/03 17:47:26.79 h/oXZbY20.net
アベノマクス2枚はよ!

50:名無しさん@1周年
20/04/03 17:47:30.20 /0laJn5w0.net
>>26
ほんとそれやってほしい
みんなマスクしてりゃよほどの密閉空間でない限り感染率は大幅に減ると思うわ

51:名無しさん@1周年
20/04/03 17:47:31.44 UMHGDPeQ0.net
だからマスクより手洗いだっちゅの

52:名無しさん@1周年
20/04/03 17:47:31.47 YNxdXEDJ0.net
トランプ「シンゾーが正しい!

53:名無しさん@1周年
20/04/03 17:47:31.98 FaA6t0Qx0.net
今までほんとにしてなかったの?!

54:名無しさん@1周年
20/04/03 17:47:49.44 /1C0ei9S0.net
市販のコンシュマー向けサージカルマスクは医療用の高性能なマスクのように
ウイルスそのものをシャットダウンできる性能はないけど
飛沫防止や顔を直接触ったりするのを防ぐ効果はある
その辺を理解して付けてないよりはマシくらいの感覚で使用すれば意味はある
ただし、マスクをしていれば安心みたいに過信はしてはいけない
あくまでも、ないよりはマシ程度

55:名無しさん@1周年
20/04/03 17:47:54.14 jOm+V7O20.net
タオルでいいから口を塞げよ
マスクなんか配らなくていいんだよ

56:名無しさん@1周年
20/04/03 17:47:57.89 xMJeZUJz0.net
年末に日本でもパートがマスクダメってされてたね
結局する事になるんだよなあ 自分が感染してる可能性あるから

57:名無しさん@1周年
20/04/03 17:48:18.04 Fi2gDVEo0.net
どうすんの?中国に頭さげんの?
自国でスピーディにやれんの?

58:名無しさん@1周年
20/04/03 17:48:18.06 iM3uWPBY0.net
今更なんだよwww
散々バカにしやがったくせにwww
つけんじゃねえ

59:名無しさん@1周年
20/04/03 17:48:25.09 d+SY9/jD0.net
>>1 「マスクや布で口を覆うよう全ての市民に要請」
安倍の先見性ハンパねえな。

60:名無しさん@1周年
20/04/03 17:48:27.14 lelz9crw0.net
アベノマスクいらん奴はアメちゃんに送ってやれよ

61:名無しさん@1周年
20/04/03 17:48:31.42 +6Kte5F80.net
世界が安倍ちゃんの背中を追いかけている

62:名無しさん@1周年
20/04/03 17:48:36.92 o9MmCVHr0.net
>>45
裸の口鼻が出てると軽犯罪

63:名無しさん@1周年
20/04/03 17:48:38.03 dcYu2jaG0.net
マスク売ってないんじゃね
普段してないだろ

64:名無しさん@1周年
20/04/03 17:49:00.84 MJz2yLt30.net
今更過ぎる

65:名無しさん@1周年
20/04/03 17:49:04.43 76U+uvk40.net
マスク民差別してた結果だから仕方ないよね

66:名無しさん@1周年
20/04/03 17:49:22.74 IkK9g0Vm0.net
中国人はなんでマスクを買い占めるのだろう?
マスク購入で中国に依存するように仕向けたいのかね?

67:名無しさん@1周年
20/04/03 17:49:37.29 NmXNvwro0.net
>>7 >>27
昨日からCNNでもうガンガン流してるから、それ。
アメリカのどっかの大学の独自研究で、会話やただの呼吸でも感染させる「かもしれない」ってさ。
ていうか、みんな最初からそう思ってたはずなんだが。
アメリカはなんで今さらそれを?感。

68:名無しさん@1周年
20/04/03 17:49:37.36 8cQEUjzl0.net
でもマスクなんてもう売ってないんでしょ?

69:名無しさん@1周年
20/04/03 17:49:45.93 2yC2yxgQ0.net
ニューヨークではマスク売ってるのか

70:名無しさん@1周年
20/04/03 17:49:50.61 dcYu2jaG0.net
>>45
大きくなっても学校休校で留年中だよ

71:名無しさん@1周年
20/04/03 17:49:54.29 Ff9sIWK20.net
>>34
雑魚すぎる

72:名無しさん@1周年
20/04/03 17:50:01.93 0nhFhxls0.net
アイマスクなら

73:名無しさん@1周年
20/04/03 17:50:08.16 v05Z4dlQ0.net
もしかしてWHOは悪の組織だったのか?

74:名無しさん@1周年
20/04/03 17:50:09.00 YBCzi+AQ0.net
砂漠をさまよう時のあの格好でいいだろ

75:名無しさん@1周年
20/04/03 17:50:19.91 AIQDbYpH0.net
>>57
多分布マスクになるんじゃないかなぁ
中国は一向にマスクを手放さないし
国内に大量に余ってるのに

76:名無しさん@1周年
20/04/03 17:50:27.06 hV7Q49Yc0.net
>>1
マスクさせなかった米政府の政治失策

人災だと

認める様なもんだろwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww

77:名無しさん@1周年
20/04/03 17:50:27.95 e19CRHZq0.net
安倍様を馬鹿にしていた奴等は跪いて詫びろ

78:名無しさん@1周年
20/04/03 17:50:40.15 0nhFhxls0.net
>>69
通販麻痺ってるのは日本くらいじゃね?

79:名無しさん@1周年
20/04/03 17:50:44.74 NSK5jCuT0.net
>>1
カリフォルニア州はマスクしないと罰金になったぞ

80:名無しさん@1周年
20/04/03 17:50:49.52 /vv2AaqJ0.net
マスクしてるニューヨーカーなんて考えられない
サイテー!!

81:名無しさん@1周年
20/04/03 17:50:53.76 zIIFC5El0.net
安倍さんにごめんなさいしないとね

82:名無しさん@1周年
20/04/03 17:50:58.25 Wn4j0dbN0.net
>>66
日本に対しても原材料や輸出禁止措置しておったから
この混乱に乗じて、医療品外交する気なんだろうな
本当にチャイナリスクがやばい
世界中

83:名無しさん@1周年
20/04/03 17:51:06.68 xrp7Fvt70.net
こっちにも貼っとくかw
米国公衆衛生長官(Surgeon general)
「1ヶ月前の俺は間違ってた。皆、マスクしてくれ!バンダナでもいいから」
URLリンク(abcnews.go.com)

84:名無しさん@1周年
20/04/03 17:51:06.76 XV32xrZq0.net
>>1
当然だろ、遅すぎなんだよ!

85:名無しさん@1周年
20/04/03 17:51:17.77 f8RsJcsh0.net
えっと…マスクあるん?

86:名無しさん@1周年
20/04/03 17:51:22.09 h/oXZbY20.net
一方の日本はアベノマスクを2枚確保できる!

87:名無しさん@1周年
20/04/03 17:51:32.97 Qrorlf6u0.net
今からでも遅くない
これはGJ
あとは徹底した拭き掃除と消毒液の設置か

88:名無しさん@1周年
20/04/03 17:51:36.87 6G3DUO1k0.net
欧米でパンデミックになってるのは、欧米人がウイルスに対して脆弱な生活習慣をしてるってのが理由だよ。
いまだにマスクしてないからな。
アホですわ。

89:名無しさん@1周年
20/04/03 17:51:47.58 AIQDbYpH0.net
安倍のマスク配布は
今更とか、枚数足りないって批判はあるけど
やったこと自体は良いことだからな

90:名無しさん@1周年
20/04/03 17:51:51.98 9krpKGDp0.net
>>34
まぁ考えを改められるのは流石だな
どこぞのアベノマスク達なんて...
>>75
実は余ってないんじゃね?

91:名無しさん@1周年
20/04/03 17:51:57.72 Ec6nSJgQ0.net
お喋りで感染力を有する環状ウイルスは
すでに、だいぶ前に開発は済んでいた
ようだ。

92:名無しさん@1周年
20/04/03 17:52:13.85 FUqxc5sV0.net
又々阿倍の先手

93:名無しさん@1周年
20/04/03 17:52:21.78 NSK5jCuT0.net
マスクがなければマフラーやバンダナしろって
もうアメリカはマスク強制の流れになっている

94:名無しさん@1周年
20/04/03 17:52:24.03 L2LytCCp0.net
>>2
コロナさーん
この人やっちゃって!!

95:名無しさん@1周年
20/04/03 17:52:34.36 xrp7Fvt70.net
>>67
「だって、CDCもWHOもあの時は”意味ない”って言ってたしー」だってw

96:名無しさん@1周年
20/04/03 17:52:36.24 dDJCfRS/0.net
えええぇぇぇぇぇぇぇぇっ!
お前ら日本人のマスクを馬鹿にしてただろ
先に馬鹿にしてゴメンナサイって言えよ

97:名無しさん@1周年
20/04/03 17:52:43 NmXNvwro0.net
>>59
先見性があるなら、とっくに物価安定法を持ち出してマスクの製造、流通、価格を統制してるだろ。
あれは罰則がちゃんとある法律で、使われた実績があるんだから。
クッソ役にも立たねぇ特措法の改正なんかで時間を使っていて先見の明もないわな。

レスが皮肉とわかった上で乗らせてもらった。

98:名無しさん@1周年
20/04/03 17:52:45 o4hl7HHs0.net
>>1  や~~っとわかったのかよトランプが

99:名無しさん@1周年
20/04/03 17:52:48 IkK9g0Vm0.net
アメリカの人権感覚はすごいね。
さすがに日本ではマスク不着用で罰金とか違和感がある。

100:名無しさん@1周年
20/04/03 17:52:59 uYTiMpKY0.net
>>51
よりじゃなくてどっちも

101:名無しさん@1周年
20/04/03 17:53:23 oAQonjGT0.net
>>34
え?
いまだに「聞けば聞くほどムムム」って
マスクに関してのツイートをしてるよ

102:名無しさん@1周年
20/04/03 17:53:46 N7Pub7XE0.net
今から暑くなるからね
やってられんと思うわ

103:名無しさん@1周年
20/04/03 17:53:47 4mZYtGG30.net
マスク安倍にミラクルが起きたな

104:名無しさん@1周年
20/04/03 17:53:49 Br356FRR0.net
おせーよ今更か

105:◆4dC.EVXCOA
20/04/03 17:53:51 HUD/f/+x0.net
基本的にマスクは人に移さないようにするためのマナー、
多くの人がマスクをすれば感染抑止になる
そして同時に、マスクは花粉や微小粒子から呼吸器系を保護するわけだから
ダメージを最小限に抑えておく効果も期待できる

106:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:14 6nEU7/pq0.net
やっぱりマスクは必要なんだな。

107:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:15 hV7Q49Yc0.net
>>1








死んだ人々はどうすんの?

108:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:20 TfM9Gl8q0.net
日本もやって!
スーパーとかでマスクしないで大声で話している迷惑野郎がいるんだよ

109:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:22 AIQDbYpH0.net
>>90
余ってるよ
お返しに何倍にもして返せて、アマの中国からの購入でマスクおまけにつけられて
中国絡みの企業からだと何千枚と医療マスクを入手できる
あとどこかの工場長がガロってたろ

110:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:26 Tca7N4A20.net
アメリカ人て冬でも短パンTシャツですごすからな
コロナがなきゃマスクなんてぜってえしなかったと思う

111:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:40 CFHDB7yE0.net
お店の人「マスクした人はお断り。」

112:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:41 ZBZ3Nmyf0.net
URLリンク(pds.exblog.jp)

むしろマスクはアメリカの伝統では?

113:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:44 a6z0vdbC0.net
安倍ちゃんまた勝利!
パヨクまた負けたw

114:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:46 y1sWqMTg0.net
英語の発音って唾が飛びやすいよね

115:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:46 d+SY9/jD0.net
>>66
アレはねえ、台湾の華僑が中国人を雇って買占めさせてんだよ。
連中は買い取ったマスクを運び屋使って
香港辺りで売りさばいていたんだよ。日本製って理由でよく売れてたらしいよ。

116:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:47 MOxtBDtd0.net
数ヶ月前はマスクするだけで殴られた国なのに

117:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:51 4mZYtGG30.net
>>89
アホかたかがマスクにいくら税金使うんだよ

118:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:57 l9mMt8AE0.net
WHOを

だーれも信じてないな

119:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:58 IwCv+wV30.net
>>59
4月1日で先見性wwww
ダメだこりゃ

120:名無しさん@1周年
20/04/03 17:54:58 9cdU4Nth0.net
布はダメって朝日新聞が言ってたけど・・・。

121:名無しさん@1周年
20/04/03 17:55:12 nIOTn7wS0.net
ガーゼ布マスクに限る

122:名無しさん@1周年
20/04/03 17:55:19 YBCzi+AQ0.net

sssp://o.5ch.net/1mzuz.png

123:名無しさん@1周年
20/04/03 17:55:22 FVsv1bNU0.net
マスクは有能なんで

124:名無しさん@1周年
20/04/03 17:55:46 Tca7N4A20.net
>>113
布マスク2枚に1千億円使う安倍ちゃんも勝ててはいないと思う

125:名無しさん@1周年
20/04/03 17:56:27 3F9LrAhG0.net
安倍は神レベル
全てが安倍の言う通りになってる

126:名無しさん@1周年
20/04/03 17:56:27 SNsbaz7k0.net
安部ちゃんすげーーー

127:名無しさん@1周年
20/04/03 17:56:51 Xv7Szvun0.net
正直もう誰が正しいのか分からんわ
必要ないって言ってたのもアメリカご自慢のCDCちゃんの意見を聞いてのことなんでしょ?
超専門家集団なんでしょ?

128:名無しさん@1周年
20/04/03 17:57:04 q6NiVMo80.net
結局日本式か

まあ遅過ぎるけどやらないよかマシだわな

129:名無しさん@1周年
20/04/03 17:57:09 PIstWqQL0.net
こんな国にアベノマスク、笑われたくないね

130:名無しさん@1周年
20/04/03 17:57:29 2S2+/HyW0.net
>>27
今日スーパーの惣菜売り場でマスクなしじじいが
惣菜に向かってくしゃみをしててやばいと思った

131:名無しさん@1周年
20/04/03 17:57:41 pte3tU+B0.net
WHOは爆破されても文句言えない

132:名無しさん@1周年
20/04/03 17:58:01 L3FSXlsW0.net
遅すぎ
もう中国人が買い占めちまったよ?
ウィルスをばらまいた中国人に土下座して10倍の値段に跳ね上がったマスクを売ってもらう気分はどう?

133:名無しさん@1周年
20/04/03 17:58:34 CFHDB7yE0.net
サランラップのマスクが最凶

134:名無しさん@1周年
20/04/03 17:58:41 IkK9g0Vm0.net
そのうちにアメリカで論文が出そうだね。
マスクを着用するようになった集団の感染が減ったとかさ。

135:名無しさん@1周年
20/04/03 17:59:07 P6+A7PnJ0.net
タオル後ろで結ぶ

136:名無しさん@1周年
20/04/03 17:59:12 /RVoSvNy0.net
>>14
買ってないのかよw

137:名無しさん@1周年
20/04/03 17:59:37 BPB1FCDh0.net
パヨクそっ閉じw



パタンッ

138:名無しさん@1周年
20/04/03 17:59:41 6pAf2mNr0.net
検査厨に続いてマスク意味ない厨が死んだか

139:名無しさん@1周年
20/04/03 17:59:50 NSK5jCuT0.net
アメリカでは素材はなんでもいいから顔をおおうように推奨しはじめてる

というのも空気感染と同じレベルで警戒しろと

毎日トランプと一緒に会見してる学者が推奨している

140:名無しさん@1周年
20/04/03 17:59:55 rcLZuRLZ0.net
>>108
普通の人は買えないからね
国からもらえるのならありがたいよ

141:名無しさん@1周年
20/04/03 18:00:11 Tca7N4A20.net
布マスクならタオルで十分だなw

142:名無しさん@1周年
20/04/03 18:00:31 IkK9g0Vm0.net
日本だと当たり前にマスクをしてる人が多い。
だから意外なことに、マスク非着用の集団との比較が難しいのかも知れない。
米国なら、着用後との比較ができる。

143:名無しさん@1周年
20/04/03 18:00:38 iqKQyT9R0.net
ニューヨークも使い捨てマスクが中国人に買い占めされてるから、布マスク推奨されてて草

144:名無しさん@1周年
20/04/03 18:00:52 QcUfwY6r0.net
アベノマスク何気に早くきてくれって思ってる人多そうw

145:名無しさん@1周年
20/04/03 18:00:53 FgsbVYvN0.net
※中国ではマスクせずに歩いてると警察から殴り倒されます

これから10年、外マスクはマナーになるな

146:名無しさん@1周年
20/04/03 18:00:59 xrp7Fvt70.net
>>127
俺はCDCのletterを毎日受け取れるpositionにいるんで、12月末から
お漏らし情報をこの板にも投下してた
(...こんなになるまで誰もが無視だったが)

CDCの中の人はマトモ
なんだけど、政治的思惑で中の人が考えてる
ことが米国ではなかなか実行されない
なので、米国よりも日本で先にCDCの勧告内容が
実行されるという現象が散発してるのよ
「米国が安倍ちゃんを見習ったw」みたいに
なっちゃってるのは、そういう理由

分かりやすい例だと、一斉休校とか

147:名無しさん@1周年
20/04/03 18:01:20 NSK5jCuT0.net
もうアメリカでは呼吸で感染するって警告している

148:名無しさん@1周年
20/04/03 18:01:59 NmXNvwro0.net
CNNやBBCのインターナショナル版の報道を見た限りでは、
オーストリアと韓国が「妙に」死者が少ないというのを「マスクの効果」と見たとのこと。
同じようにマスク着用が普通の日本のことはひとかけらも報道しようとしない、
CNNやBBCの頑なさにはある意味、感心だ。

オーストリアは早期に、
外出時は全員にマスク着用を義務付けたヨーロッパで唯一の国なんだそうだ。
感染者累計11,000人だが死者158人。
感染者数より人口対死者数を見た論のようだ。

149:名無しさん@1周年
20/04/03 18:02:01 EDEDVUO40.net
>>67
会話がヤバいのはNHKスペシャルでとっくにやってるしね
賢い日本人はとっくの昔に気付いてたよね
だから手作りでもいいから口と鼻を塞ごうとしてた
自分が無症状キャリアかもしれないから全員マスクが基本

原口なんて今更WHOガーってバカみたいw

150:名無しさん@1周年
20/04/03 18:02:06 IE7ETctg0.net
ダイプリにしてもマスクにしても
アメリカフラグはすごいな

151:名無しさん@1周年
20/04/03 18:02:14 LIc+pwFl0.net
中国人は中国製マスクが不衛生で
ウイルスや細菌にまみれていることを
良く知っている

中国人は抗ウイルスやN 95とか謳っている
中国製マスクの品質はインチキだと知っている

中国共産党は日本のマスクメーカーの製品を
国外に輸出させない

152:名無しさん@1周年
20/04/03 18:02:26 zNwE+fG40.net
あれれー?WHOの言ってることと逆ですね

153:名無しさん@1周年
20/04/03 18:02:27 Sok6SQVI0.net
ただしアベノマスクはマスクと認めないw

154:名無しさん@1周年
20/04/03 18:02:31 IkK9g0Vm0.net
呼吸で感染するとなると、スーパーにさえいけなくなるなあ。
困ったものだ。

155:名無しさん@1周年
20/04/03 18:02:53 vmwHzCIX0.net
おいおいwwwこれトランプやるぞwwぜってーアベノマスクぱくるぞww

156:名無しさん@1周年
20/04/03 18:02:56 Un2zGDob0.net
啓蒙核酸

一般人がマスクなくて疲弊してる中で

日本の芸能人 芸能界 マスゴミ マスク買い占めてました ばーーーーーーーーーーーーか

世界にさらして

キムタク マスク買占め ドラマ現場に違法に差し入れ


●芸能人不正にマスク買占めしてました

ケチつける朝鮮在日芸能人送還へ

日本では芸能人マスク不正に買占めるので

一般人マスク買えません

================================

配布のマスクを揶揄り 日本人の怒りをかったアホ

【漫画家】浦沢直樹氏、自身のツイッターに上げた「アベノマスク」イラストで大炎上★3
スレリンク(newsplus板)

朝鮮総連の感染イベントに参加したアホ

長嶋一茂 首相に布マスク2枚配布を勧めたとされる官僚に「俺もばかだけど、コイツは…」
スレリンク(mnewsplus板)

日本は芸能人と芸能界がマスク買占めする国と配信中
おもに朝鮮工作タレンとが

【音楽家】RAM RIDER、マスク2枚配布に「アメリカの友達から『おまえんとこの国マジか』ってメッセージがきた」
スレリンク(mnewsplus板)

【芸能】木村拓哉がドラマ現場に「2000枚のマスクを差し入れ」で疑問と批判が大噴出 ★2
スレリンク(mnewsplus板)

長嶋一茂 首相に布マスク2枚配布を勧めたとされる官僚に「俺もばかだけど、コイツは…」
スレリンク(mnewsplus板)

【漫画家】浦沢直樹氏、自身のツイッターに上げた「アベノマスク」イラストで大炎上★3
スレリンク(newsplus板)

157:名無しさん@1周年
20/04/03 18:03:16 EDEDVUO40.net
>>130
未だにパック売りしてないスーパーなんてあるの?
不買だわそんなスーパー

158:名無しさん@1周年
20/04/03 18:03:17 +ruX4cyq0.net
アメリカ人にNHKのウイルス飛散の実験映像見て欲しいよ
マスクと換気がいかに重要かよくわかる

159:名無しさん@1周年
20/04/03 18:03:21 Wn4j0dbN0.net
>>112
冗談じゃなくて
これでもいいと思うんだけどね
医療従事者と福祉関係者以外は

160:名無しさん@1周年
20/04/03 18:03:28 epi1h5Mi0.net
そもそもマスク足りてんのか?

161:名無しさん@1周年
20/04/03 18:03:30 e09u+qqq0.net
WHOとCDCなら確実に後者を信じるw

162:名無しさん@1周年
20/04/03 18:03:55 a3QrBIsR0.net
>>51
でも社会全体がそういう作りになってないから
そもそも出先で洗える場所がないとからしいよ

163:名無しさん@1周年
20/04/03 18:03:57 Y2R/+Per0.net
コロナは飛沫感染なんだからマスクは効果あるのは普通に考えればわかる

164:名無しさん@1周年
20/04/03 18:04:09 CFHDB7yE0.net
>>159
アメリカでは撃ち殺されるリスクが高い

165:名無しさん@1周年
20/04/03 18:04:24 MqutwzBK0.net
人類史上初の全国民(世帯)マスク2枚無料配布にビビったな

166:名無しさん@1周年
20/04/03 18:04:25 xrp7Fvt70.net
>>155
州レベルでやるところ出てくるだろうねえ

167:名無しさん@1周年
20/04/03 18:04:46 gn2sGhn10.net
めっちゃ恐い…

>>42
>>34
>ありがとう
>途中までしか聞いてないけどやっぱり危機感募るね
>こういうの今すぐ拡散されてほしい…
URLリンク(y2u.be)

168:名無しさん@1周年
20/04/03 18:04:52 Wn4j0dbN0.net
>>149
無症状の連中って飛沫にウィルスが含まれているだけなんやろうか?
くしゃみやせきやなくても飛沫って飛ぶもんなの?

169:名無しさん@1周年
20/04/03 18:04:52 LIc+pwFl0.net
>>148
アングロサクソンは日本人が優等だと
言うことを認めたくないだけ

170:名無しさん@1周年
20/04/03 18:05:26 iqKQyT9R0.net
>>151
そりゃあ、感染者だろうが誰だろうが倒れるまで工員に
マスク作らせて、倒れたら変わりは幾らでもいるから
工場をフル稼働させろ!って指示されてるもんな

171:名無しさん@1周年
20/04/03 18:05:31 xrp7Fvt70.net
>>112
バンダナも「last resort」として、無いよりマシ
だから使え!と言い出してる

172:名無しさん@1周年
20/04/03 18:05:49 Wtr1fOWn0.net
食べ物とか店の商品にも飛沫が付かなくなるし

173:名無しさん@1周年
20/04/03 18:06:15 zNwE+fG40.net
ナメリカがマスク配り出したら日本も批判しなくなるよ
休校の時もそうだったからねw

174:名無しさん@1周年
20/04/03 18:06:46 1rkAfmYv0.net
アジア人ぶん殴ってた黒人もマスクするのかなw

175:名無しさん@1周年
20/04/03 18:06:55 sYF+e3Hx0.net
>>163
その当たり前が分からない奴のほうが世の中多いのが世も末だよなぁ

176:名無しさん@1周年
20/04/03 18:06:56 zErgoskG0.net
これで行けばいいよ

URLリンク(i.imgur.com)

177:名無しさん@1周年
20/04/03 18:07:13 Un2zGDob0.net
上げます

178:名無しさん@1周年
20/04/03 18:07:19 EDEDVUO40.net
>>156
テレビでアンチ布マスクやってて無茶苦茶不快
上級国民は買い物弱者の老人の立場に立ったことあるのかと
マスゴミが感染を拡大してる

179:名無しさん@1周年
20/04/03 18:07:47 6pAf2mNr0.net
>>168
比較的大きく笑う、しゃべる、息をするでも飛まつは拡散するんです

180:名無しさん@1周年
20/04/03 18:07:58 h/oXZbY20.net
アベノマスクに続いて

トランプマスクくるか

181:名無しさん@1周年
20/04/03 18:08:01 YcsiatnN0.net
いや、もう分かってたことだろ
飛沫を大幅に減らせるんだから

正しく伝えるべきなんだよ
マスクによる防止効果は限定的
クシャミなどによる他人への飛沫感染防止には効果ある
医療従事者に供給するため一般人は控えるべき
そういうことだろ

182:名無しさん@1周年
20/04/03 18:08:15 RoSkF34m0.net
今頃こんな事言ってるアメリカどんだけ周回遅れなの?!
@ワールドニュース

・ジョージア州知事
 「無症状の人からも感染する事がここに来て判明した。24時間前は分かっていなかったのです」
・ニューヨーク市長
 「スカーフでも手作りの物でもいいからマスクして下さい」
・ロサンゼルス市長
 「(マスクを着けて)こんな感じです。奇妙に見えるかもしれないがマスクに慣れて下さい」

183:名無しさん@1周年
20/04/03 18:08:27 0ZBJLbxQ0.net
これもう空気感染だろ...

184:名無しさん@1周年
20/04/03 18:08:33 XjygArN+0.net
マスクは必要ないと

185:名無しさん@1周年
20/04/03 18:08:34 K/gK+zr40.net
>>1
おっそ。
伝染病が流行ってんのにマスク非推奨とか馬鹿じゃね?
こうなってから方針変換とかもう遅いわ

186:名無しさん@1周年
20/04/03 18:08:38 CxBUDHuj0.net
NYだからスパイダーマスクで飛び回ればいいじゃん。
無ければキャプテンアメリカンなマスクでいいやん。

187:名無しさん@1周年
20/04/03 18:08:42 wdHtbpJ00.net
40枚入り500円のマスクの過去が遠くなりそう
ますます

188:名無しさん@1周年
20/04/03 18:09:30 eyAxMG5K0.net
【シンガポール】全世帯に布マスク配布へ
スレリンク(newsplus板)

189:名無しさん@1周年
20/04/03 18:09:42 ohSC+f9s0.net
あとメガネかゴーグルも勧めないと

190:名無しさん@1周年
20/04/03 18:09:50 yJbYbXvR0.net
服飾メーカーはマスク作ってよ
お洒落なやつとか奇抜なやつとか

191:名無しさん@1周年
20/04/03 18:10:00 lwtvO+Dv0.net
マスク配布を批判したバカコメンテーターが晒されるターンだな
どうせ休校を批判したのと同じメンツだろうけど

192:名無しさん@1周年
20/04/03 18:10:34 2HVERC1K0.net
いまDIORで作ってるマスクがこれ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

何が問題かというと、
この写真になんの疑問も持たずにアップしてしまう欧米の衛生意識

193:名無しさん@1周年
20/04/03 18:10:40 titu9sQt0.net
>>168
唾液がたくさんでる人って
唾液腺から唾がピューって水芸みたいに
飛び出る時があるんだよね

うちの姉なんだけど

194:名無しさん@1周年
20/04/03 18:10:50 9JnG9ch+0.net
>>1

マイクロ飛沫対策だろ?
普通の会話でも発生する細かい飛沫。

195:名無しさん@1周年
20/04/03 18:11:49 2HVERC1K0.net
>>193
雑に手マンしても潮吹きそう

196:名無しさん@1周年
20/04/03 18:12:07 PT3O0BzV0.net
>>192
やっぱ白人とは関わるもんじゃねえな、大日本帝国復活さした方がいい

197:名無しさん@1周年
20/04/03 18:12:39 5xp9cj630.net
>>193
横からすいません何かメチャクチャエロいですね

198:名無しさん@1周年
20/04/03 18:12:56 titu9sQt0.net
>>195
上もそうなら下もそうかも知れん
知らんけど

199:名無しさん@1周年
20/04/03 18:13:14 LWU1p+p60.net
>>1
意味無いってWHOとかいろいろバカにされたけど
やっぱり 無意味ではなさそうね (´・ω・`)

200:名無しさん@1周年
20/04/03 18:13:19 6pAf2mNr0.net
それにしても痛快だね

マスク批判してたところが次々陥落してるやん
意地が邪魔した感染拡大は後に訴えられるぞ

201:名無しさん@1周年
20/04/03 18:13:56 oYMxVdRp0.net
海外でも数日前からこういうニュースが増え始めたな
海外の専門家集団はマスクするなの一点張りだったが、流れが変わりつつある
本物のマスクで無くとも、トランプが言ってるようにスカーフでも何でもいいと思うが。

202:名無しさん@1周年
20/04/03 18:14:19 Z6V89Pp20.net
ずっと言ってるが口や鼻から出るものが大元だからな
無症状者のツバしぶきを防ぐのも重要

203:名無しさん@1周年
20/04/03 18:14:33 AMvl21I00.net
>>193
あくびしただけで噴いてる人おったわ

204:名無しさん@1周年
20/04/03 18:14:40 OIBh5ndg0.net
マスクが効果ないなどとヌカス欧米人よ

なら手術の際にもマスクなしでしてみろよ

205:名無しさん@1周年
20/04/03 18:14:52 5xp9cj630.net
早め早めのアベちゃん大勝利ー

206:名無しさん@1周年
20/04/03 18:15:05 2FmyMRbU0.net
しないよりはマシレベルだけど、マスクしてたら助かる可能性があるならするべきよね。
ウィルスの攻撃を100くらうのか、50くらうのかって意味でもさ

207:名無しさん@1周年
20/04/03 18:15:15 ef5DcSv50.net
中国のマスク業界がバブルでウハウハで大変!

208:名無しさん@1周年
20/04/03 18:15:28 wJVMkV5L0.net
顔全部覆って本当に目しか出してない目出し帽型に
マスク機能もたすといいのだが、強盗にしか見えないか

209:名無しさん@1周年
20/04/03 18:15:32 CxBUDHuj0.net
>>80
J・ジョナ・ジェイムソンに
「このマスクマンめ!」
って怒られるよ、ニューヨーカー。

210:名無しさん@1周年
20/04/03 18:16:04 udLbuSXY0.net
しゃべるのやめろアホアメリカン

211:名無しさん@1周年
20/04/03 18:16:32 VvLTdy9w0.net
やっぱり二枚必要やん

212:名無しさん@1周年
20/04/03 18:18:02 2HVERC1K0.net
>>198
精液が遠くまで飛ぶのでは?

213:名無しさん@1周年
20/04/03 18:18:06 eTN6KgtR0.net
汚染された街ニューヨーク

214:名無しさん@1周年
20/04/03 18:18:17 SBYkBAko0.net
マスクマスク言うくせに、ランチ時にはマスク外して、ツバ飛ばす勢いで、1時間以上もキャーキャーワアワアやってる女達

馬鹿だ

215:名無しさん@1周年
20/04/03 18:18:48 j+H48vkn0.net
英語は日本語よりも飛沫飛びやすいやろ

216:名無しさん@1周年
20/04/03 18:19:03 +FNH624I0.net
給食マスクいる??

217:名無しさん@1周年
20/04/03 18:19:17 9cdU4Nth0.net
>>182
アメリカって自国で完結してるんだよね。日本みたいに世界のことが気になったりする国民性じゃない。
だから今初めて気付いてる。

218:名無しさん@1周年
20/04/03 18:19:37 vmwHzCIX0.net
いやぁ~安倍ちゃんやっぱ持ってるわww

219:名無しさん@1周年
20/04/03 18:20:11.60 XKvjYRFG0.net
>>168
「マイクロ飛沫 NHK 」でググれ

220:名無しさん@1周年
20/04/03 18:20:12.38 47u6YnGu0.net
これには
アメリカでマスクしてたら
「この病人め!」と殴られた
アジア人さんも苦笑い

221:名無しさん@1周年
20/04/03 18:20:12.57 jzfT1sNF0.net
チェンソーマスクしかないんだけど…いいかな?

222:名無しさん@1周年
20/04/03 18:20:45.99 n7NW5/Z50.net
>>221
ジェイソンはホッケーマスクや

223:名無しさん@1周年
20/04/03 18:20:49.47 v0oMpECs0.net
今からマスクしても、もうあんまし変わらんのとちがう

224:名無しさん@1周年
20/04/03 18:20:58.02 vDcw9gsJ0.net
マスクするとマッチの火も消せない   ノーマスクならくしゃみで消せる

225:名無しさん@1周年
20/04/03 18:21:11.78 Un2zGDob0.net
●核酸願います
日本では
在日朝鮮人一味の 芸能人が
在日朝鮮人一味の芸能界が
在日朝鮮人一味のマスゴミが
マスクを買占めてしまい
一般人はマスク買えません

どうか どうか
世界に配信願います
この国のマスゴミは最低
===================
※日本では芸能界マスゴミがマスクを買占め
※一般人マスク買えません
【芸能】木村拓哉がドラマ現場に「2000枚のマスクを差し入れ」で疑問と批判が大噴出 ★3
スレリンク(mnewsplus板)
朝鮮総連の感染イベントに参加したアホ
不正なマスクを横流ししてました

長嶋一茂 首相に布マスク2枚配布を勧めたとされる官僚に「俺もばかだけど、コイツは…」
スレリンク(mnewsplus板)
日本は、芸能人と芸能界がマスク買占めする国隠し
こいつら

【音楽家】RAM RIDER、マスク2枚配布に「アメリカの友達から『おまえんとこの国マジか』ってメッセージがきた」
スレリンク(mnewsplus板)

226:名無しさん@1周年
20/04/03 18:21:19.09 a/jTtqBI0.net
>>1
日本も手作りマスクでもいいので全員に着用を要請すべき

227:名無しさん@1周年
20/04/03 18:21:23.82 ITQJNKWG0.net
>>68
作れw

228:名無しさん@1周年
20/04/03 18:21:24.01 WnrWQ7Cn0.net
CDC>
なんという無能
結局お前らもデマ野郎か

229:名無しさん@1周年
20/04/03 18:21:58.67 UrfP6/3J0.net
俺は感染予防には浴槽に浸かることが
効果的だと思っているね
あいつらシャワーだけだろ

230:名無しさん@1周年
20/04/03 18:22:01.35 CIUm6MMJ0.net
>>192
綺麗なお手手ですね

231:名無しさん@1周年
20/04/03 18:22:01.52 RyB1eOEo0.net
>>73
今更気づいた?
もう誰も信用していない

232:名無しさん@1周年
20/04/03 18:22:05.98 U9GYQwSU0.net
意味なしとか言ってる馬鹿w
してる奴は意味ないけど無自覚感染者のくしゃみとかの感染は防げるからだいぶちげえんだよ

233:名無しさん@1周年
20/04/03 18:22:39 XKvjYRFG0.net
>>1
新型コロナウイルス“マイクロ飛沫(まつ)感染”からわかる予防(1)「換気が重要」
URLリンク(www2.nhk.or.jp)

234:名無しさん@1周年
20/04/03 18:22:42 9RoKwiag0.net
日本も早く要請しろよ
つけてないやつ大杉

235:名無しさん@1周年
20/04/03 18:22:53 9IxRrX/60.net
>>193
IDが膣

236:名無しさん@1周年
20/04/03 18:23:34 lXLWh+iC0.net
結局マスクするんじゃん……

237:名無しさん@1周年
20/04/03 18:23:35 a/jTtqBI0.net
URLリンク(i.imgur.com)

怪文書に笑った

238: 【中部電 - %】
20/04/03 18:23:42 ZRSzbu1wO.net
>>193
お姉ちゃんと、どんなプレイをしてるんだよ、、、

239:名無しさん@1周年
20/04/03 18:24:36 XKvjYRFG0.net
マイクロ飛沫を防ぐために
URLリンク(www.nhk.or.jp)

240:名無しさん@1周年
20/04/03 18:24:56 Tk6fQjjm0.net
リサイクルできるしみんな布マスクにしよーよ

241:名無しさん@1周年
20/04/03 18:25:05 UA7EvyOm0.net
有能と見せかけていたCDC
素人に毛が生えた程度の安倍首相以下だった

242:名無しさん@1周年
20/04/03 18:25:29 MIgTQUH90.net
警察も減ったのに大丈夫かよ
1000人単位で警察陽性出てたろ
暴動間違いなしだな

243:名無しさん@1周年
20/04/03 18:26:01 XKvjYRFG0.net
>>237
これ、完全に正しいな
どこの発行?

244:名無しさん@1周年
20/04/03 18:26:29 Un2zGDob0.net
上げます


布だと 朝日朝鮮人が叩きますが

問題ありません

245:名無しさん@1周年
20/04/03 18:27:38.52 +pI4wIaJ0.net
藁にもすがる思いなんだろうけど

246:名無しさん@1周年
20/04/03 18:28:20.87 20heH6eK0.net
アジア馬鹿にしてたくせに

247:名無しさん@1周年
20/04/03 18:28:47.41 jqh4fgpo0.net
WHOのホームページにも、咳がなかったらマスクは必要ない、と書いてあるけど

248:名無しさん@1周年
20/04/03 18:29:14.30 AgiMsDfA0.net
これからはスイミング用ゴーグルやで。100均なに急げ!

249:名無しさん@1周年
20/04/03 18:29:55.70 a/jTtqBI0.net
>>243
Twitterで「拡散して」ってやってたのを拾ったやつ

250:名無しさん@1周年
20/04/03 18:29:59.93 MIgTQUH90.net
>>247
中国がマスクと検査キット売る為にな

251:名無しさん@1周年
20/04/03 18:30:36.00 4BluD8AH0.net
>>247
咳がない、の基準が曖昧なのと無症状感染者の突発的なくしゃみや会話でのミストとかも
どうにかしたいんじゃね?
感染経路をもう追えないから全員感染してる可能性でやるしかない

252:名無しさん@1周年
20/04/03 18:31:33.83 IAz+JhiZ0.net
デマパヨそっ閉じ

253:名無しさん@1周年
20/04/03 18:31:44.37 oRJf5jOc0.net
いまさらかよ。

254:名無しさん@1周年
20/04/03 18:37:27.96 VGIjjP6P0.net
>>1
でもマスク無いんだろ?

255:名無しさん@1周年
20/04/03 18:37:57.41 DZ/FrIjx0.net
マスク需要は今後しばらく世界的になるだろうし、
今回の件でマスク拒否の国にもマスクが定着する可能性がある事を考えると、
大規模なマスク生産体制を揃えてもメイドインジャパンのブランドで数年でペイ出来る可能性があるよ。
商売人は今こそ世界向けのマスク需要に目を向けとけ

256:名無しさん@1周年
20/04/03 18:39:12.88 sYwom0ue0.net
>>237
あたかもいままでは適切な医療で死者はいなかったかのような物言いだよな。

257:名無しさん@1周年
20/04/03 18:40:02.73 l05iE3jT0.net
>>176
K 風邪も
K コロナも
K これで安心

258:名無しさん@1周年
20/04/03 18:40:42.21 KXluCJGK0.net
>>73
正確には悪の組織に乗っ取られた。

259:名無しさん@1周年
20/04/03 18:41:27.11 NWBql8be0.net
結局日本が正しいのだ

260:名無しさん@1周年
20/04/03 18:42:15.86 yfOqWLOA0.net
>>1
WHO「必要ないからしないで下さい、絶対にしないで下さい、かっこ悪いからしないで下さい!」

261:名無しさん@1周年
20/04/03 18:42:33.76 isW67Z9u0.net
これからスーパーマンもマスクだな

262:名無しさん@1周年
20/04/03 18:43:07.52 isW67Z9u0.net
アメリカ映画も皆さんマスク姿だな

263:名無しさん@1周年
20/04/03 18:43:30.41 E7bT9GhE0.net
中国人の果物の皮マスクをバカにできなくなってきた

264:名無しさん@1周年
20/04/03 18:44:46.84 17DzT/ZK0.net
テドロス「マスクするなって言ってるだろうが」

265:名無しさん@1周年
20/04/03 18:46:03.70 9cdU4Nth0.net
色々言われてるけど、今まで専門家が考えていたよりもマスクは有効なんだと思う。コロナが収束したあと検証して欲しい。

266:名無しさん@1周年
20/04/03 18:47:42.02 4BluD8AH0.net
>>265
文化もあると思うけどね
家庭内でチークするにしても外でいろんなもの浴びてそのままの頬でチークしたら
子供の口の周りに塗りつける事になるし

267:名無しさん@1周年
20/04/03 18:48:32 B4QBrd1g0.net
>>254
米国国内の一部のアパレル工場がマスク切り替えで増産はできるだろうしな

268:名無しさん@1周年
20/04/03 18:51:21 WTTEZUW70.net
TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ
URLリンク(cnmoy.davehensley.net)
マッチングアプリの新しい使い方、普通に実用性が高くて優秀だった「これは最高のマッチ」「こんなに正しい使い方他にない」

URLリンク(cnbmko.diyplans.org) ewew

269:名無しさん@1周年
20/04/03 19:00:35.48 xF5k28sy0.net
アメリカ人なら、ダースベイダーのマスクをしろよ

270:名無しさん@1周年
20/04/03 19:07:59.41 iC83ebS/0.net
>>192
1枚5万円くらいするのかな

271:名無しさん@1周年
20/04/03 19:08:54 wp4Ta+Rb0.net
欧米でマスクをするのは病人か犯罪者くらいだからな
そりゃ着用したくないわ

272:名無しさん@1周年
20/04/03 19:13:22 bzGJ+gGC0.net
日本じゃクシャミ何度も検証してるぞ
マスク無しだとすげー飛ぶし軽いから落ちないで浮遊してる
だから換気して流す
マスクありでも少しは漏れるが大したことない

273:
20/04/03 19:22:55.18 ZRSzbu1wO.net
>>271
欧米の連中も、
そういう意識をいい加減改めなくっちゃいかんのにね、、、
(意識改革)

274:名無しさん@1周年
20/04/03 19:23:20.80 pedtIi620.net
アメリカ人が大好きなスーパーヒーローはもれなくマスク付けてるのに
何で一般人はマスク付けるのをバカにする風潮だったんだろう

275:名無しさん@1周年
20/04/03 19:32:49 KI3lNwzN0.net
>>269
あのマスクなら呼吸器も付いているからコロナに感染しても大丈夫

276:名無しさん@1周年
20/04/03 19:33:43 wp4Ta+Rb0.net
>>274
ヒーロー?が目の周辺を隠して付けてるのは仮面だろ
対して鼻から下を隠すマスクは盗賊強盗の類しかしてないだろ

277:名無しさん@1周年
20/04/03 19:48:33.16 CjwD2uVK0.net
味気ない白マスクや韓国人が使ってるような趣味の悪い黒マスクじゃない
お洒落なデザインのマスクを作ったらいいのに

278:名無しさん@1周年
20/04/03 19:52:21.09 MIgTQUH90.net
>>254
マスク装備する姿を忌避する風土だったからな
店頭在庫なんか中国と南出身が買い占めてんじゃないか?

279:名無しさん@1周年
20/04/03 19:54:02.62 q6NiVMo80.net
>>207
欧米は中国製のマスクと検査キットは拒否してるよ

280:名無しさん@1周年
20/04/03 19:57:37 h6m7FsE40.net
>>1
今頃?信じられん!
↓は股間にもマスクしてるってぇのに!

281:名無しさん@1周年
20/04/03 20:01:17 DDpqth9h0.net
真の目的は感染者にマスクを掛けさせるためで、その手段として予防効果があるって嘘を言うのは良く出来た仕組みだと思う。

282:名無しさん@1周年
20/04/03 20:03:15 Wn4j0dbN0.net
>>193
それって歯槽膿漏で歯茎が下がって歯間に隙間や
歯石を歯科医でとって隙間ができた人かもね
あと、入れ歯の人も唾液が飛びやすいと思う

283:名無しさん@1周年
20/04/03 20:05:07 DDpqth9h0.net
>>280
おう、しっかりと皮被って防護しとるで(´・ω・`)

284:名無しさん@1周年
20/04/03 20:08:47 h6m7FsE40.net
>>283
ど、同志よ!w

285:名無しさん@1周年
20/04/03 20:09:52 rVSVno+F0.net
>>8

メチャメチャありそう

286:名無しさん@1周年
20/04/03 20:14:35 QtpeK6Bh0.net
>>8
確かに黒人、白人に限らず強盗が多発しそうだな
そして誤射も

287:名無しさん@1周年
20/04/03 20:16:02 1DTjiz1z0.net
日本の場合、街が清潔だからマスクする必要性が低い。

海外は街中がゴミだらけだからマスクしないと死ぬだけ。

288:名無しさん@1周年
20/04/03 20:17:08 EJ24ZQar0.net
いやあマジで世界さん意見変えすぎでしょ

289:名無しさん@1周年
20/04/03 20:18:19 ZBdi5rXt0.net
アジア人がマスクしてたの馬鹿にしてたのに?

290:名無しさん@1周年
20/04/03 20:19:38 UQNDX/7m0.net
イタリア、中国など下水(糞尿)処理が
ずさんなところで感染急増しているので
ニューヨークもたぶん下水が関係していると思う
全員マスクも重要だが足元の消毒も重要


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch