マスク2枚配布 政府関係者「これが今できる限度だ」at NEWSPLUS
マスク2枚配布 政府関係者「これが今できる限度だ」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/04/03 13:21:07 ZcPpui7C0.net
まぁそうなんだろうけども・・・

3:名無しさん@1周年
20/04/03 13:21:26 S/IHP13b0.net
まあいいけど現金20万円は早めにお願いしますね

4:名無しさん@1周年
20/04/03 13:21:51 k2ZC5msC0.net
意訳(無能ですまん)

5:名無しさん@1周年
20/04/03 13:22:01 xr/e24wI0.net
だったら仕方ないよ
よく頑張った
安倍支持

6:名無しさん@1周年
20/04/03 13:22:22 mvtzrygh0.net
>>3
証明する書類持ってこい

7:名無しさん@1周年
20/04/03 13:22:30 ayTU5N860.net
俺なら緊急事態宣言出してナマポ程度の金を支給して
二ヶ月間全土を移動停止にするわ

8:名無しさん@1周年
20/04/03 13:22:31 nh+fabE80.net
ポケットティッシュ10個ポストに入れておいてくれたほうがいい

9:名無しさん@1周年
20/04/03 13:22:31 oATlxPJT0.net
税金の無駄遣いすなっ すなっ すなっ すなっ!!

10:名無しさん@1周年
20/04/03 13:22:39 sEgZbMYv0.net
2ヶ月かけて?

具体策👉何も無し隠蔽だけの無能
国民に👉精神論だけ強要する国賊

1/23 巨大都市 武漢1100万人を閉鎖
1/24 安倍が春節歓迎
■中国人観光客72万人がコロナをばらまきマスクを買い占め
URLリンク(imgur.com)



■その後も日本国民を放置してお誕生会や会食
URLリンク(imgur.com)
2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 安倍の議員25周年を祝う会
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまい
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田姫(61)お誕生会
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/24 安倍がフグを食べる動画100万再生、中国人に馬鹿にされる
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28 コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら

11:名無しさん@1周年
20/04/03 13:22:45 YBCzi+AQ0.net
要らない人に送るのは無駄だと思いませんか?

12:名無しさん@1周年
20/04/03 13:22:50 whIxrtph0.net
なんか逆効果では?

13:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:01 QApOjJFS0.net
うちは嫁と娘の3人家族なんだけど?
マスクできない娘が可哀想だって思わないの?

14:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:04 YVBMjFNS0.net
無能やのぉwww

15:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:06 4wIJcuxV0.net
紀子さま「緊急事態宣言」回避を、

安倍首相に要求!「立皇嗣の礼」を最優先

これに金を使うのか

16:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:07 xo7qb7up0.net
笑わすな

17:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:11 L3m/+2NO0.net
 
このコストで、1世帯に400円配るほうがまだマシ
 

18:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:11 KDhDltJu0.net
>>1
いやいや現金一律20万30万配れよ

19:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:12 OgbAcsNv0.net
こんなバカな施策を提案したのは
絶対議員じゃないと思ってたら
今日、朝のテレビて゛名前出さずに言ってたな

案の定
「経産省の官僚の安倍の側近」
つまり
今井尚哉首相秘書官だろう

こいつが今年のコロナ騒ぎの安倍総理の場当たり
対応の元凶だよ
政権奪還した時は、危機管理内閣とまで言われて
臨機応変にスピード感ある対応してたのに

今井を安倍総理が重用するようになってから
メチャメチャになってしまった。

中国の歴代王朝を腐敗させてきた宦官政治のように
いまや安倍内閣は側近官僚政治に支配されている。

この国民を小バカにした施策はまさにエリート官僚
の発想でしかありえない
人気を気にする議員なら国民が怒り狂うのは肌で判る。

この今井を排除せねば安倍内閣も
日本もお終いだろう

20:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:17 854f7XlT0.net
おいマスク5億枚はどうなったんだよ
この無能

21:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:17 cPpvyD4t0.net
暇な年寄りや専業主婦に買いだめさせんなよ、むしろ買い物もさせるな
出歩かずに引きこもってろりゃマスクもいらねえだろうに

22:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:17 AScP+GXE0.net
報じない自由

昨日の政府対策本部の発表は次のようになっています
マスクについて
・先月は6億枚を超える供給実施
・更に月7億枚の供給を確保。
・医療機関には来週サージカルマスクを1500万枚配布。 ←.
・高齢者施設、障害者施設、小中学校にも順次支給 ←.
そして、郵送による再利用可能な布マスクを2枚ずつ配布。

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

23:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:20 zs22blgS0.net
で、海外には数円億円ばら撒きか

24:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:31 Zg1r9M9g0.net
>>3

こっちの方が重要

マスクは不足してないからどうでもいい

25:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:32 bRuXZHJ90.net
現金給付は限度を超えてるから出来ませんw

26:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:32 FZ7g+2dz0.net
何一つ把握も掌握もできてないじゃん

27:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:33 Zf0Nn3540.net
これマジでやめろ。
これにかける金が200億以上もあるなら、その金で国内に小さくても
新しいマスク工場作って昼夜問わず生産してくれた方が10000倍マシ。
またはプレハブでも何でもいいから場所確保して臨時の病院作るとか。

28:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:33 BcZUef9o0.net
足りない分は頑張って手作りするから型紙と作り方も流してね
HPでもtwitterでも新聞広告でもいいから

29:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:37 B2xMJq430.net
日本が発展途上国レベルに堕ちたと実感できる出来事だな

30:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:39 6umckUue0.net
>>1
うわぁぁぁぁぁぁぁぁああ

31:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:41 5nKzl0pl0.net
>>1
アパレル業界にマスク作れ命令出したらええやん
化粧品業界に消毒薬
ホテル業界に軽症者受け入れ

32:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:42 /T5n4ERh0.net
こんな政府もう要らんだろ

33:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:42 PRezzv2w0.net
マスクだけをやってるわけじゃなく、他にも並行して何かをやってるのは理解するよ?
でもさぁ

「実際に届けば安心することもあるだろう」

ないわ!w

34:名無しさん@1周年
20/04/03 13:23:58 n7NW5/Z50.net
>>13
プリンネタやめい

35:名無しさん@1周年
20/04/03 13:24:13 zs22blgS0.net
>>27
安倍は自分の懐が潤うことしかしないので無理

36:世界 ◆jx4dwz8Np2
20/04/03 13:24:16 9z42wy7K0.net
まだかな、まだかな~安倍のマスクはまだかな~楽しみだなああああっっっっっっっっっっっっっっっっっっsぎぎぎぎいいいいいいいいいお

37:名無しさん@1周年
20/04/03 13:24:20 s2yIov7i0.net
数百億かけられるなら、
使い捨てマスク製造ラインを作ったほうがよほど市中に出回りそうな気がする

38:名無しさん@1周年
20/04/03 13:24:20 izwhyRay0.net
500円支給で済みますよ?
さっき7枚498円で売ってましたし
中国製の使い捨てですけど

39:名無しさん@1周年
20/04/03 13:24:36 L2LytCCp0.net
これがまともな血の通った人間の言うことでせうか。、、

40:名無しさん@1周年
20/04/03 13:24:36 e/5ldcjj0.net
マイナンバーカードを持ってる人限定で配っても良かったのにねえ
布じゃないやつをw

41:名無しさん@1周年
20/04/03 13:24:38 i6awh7xQ0.net
ミンス

より


酷いわーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42:名無しさん@1周年
20/04/03 13:24:39 4wIJcuxV0.net
税収はかなりなくなるよ。
破たん、破産が急増する。

理解してるのか

安倍政権は悪だ。

43:名無しさん@1周年
20/04/03 13:24:40 izoWQFdj0.net
必要な人に渡してって書いて受け取り拒否する

44:名無しさん@1周年
20/04/03 13:24:42 az7gnhOF0.net
>マスク2枚およそ400円

いやこれ間に代理店はいってたとしても高額すぎるだろ
1枚100円いないじゃね?
もしかして官僚が言い値で買い付けてるとか?

45:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:02 IQYHrHVf0.net
>>22
いつどこで
マスク6億枚供給したんですかぁ???????

46:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:02 iQ1fu+bP0.net
>>1
まあ出来ないなりに頑張ったてのはわかったが

47:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:05 PURnTyoS0.net
とりあえずマスク生産設備と材料を提供してくれれば設備費用は後から返金するから、それで生産したい企業や個人事業主をどんどん募集すればいいのに。

48:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:11 v2McWSoN0.net
マスク2枚(1枚の単価200円)

これが自民党の限界

1人20万円とか夢のまた夢

諦めろってこと

49:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:14 t2fImc180.net
税金はすべて公務員の給与で公務員の私利私欲に費やされたと
なにそれ

50:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:14 WS+bZAUs0.net
>>1
1号 ★

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるし


日本に密入国してきて図々しく居つき
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすまし ネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(karutosouka2.tripod.com)
.

51:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:15 5qvNBP6F0.net
給食当番マスク2枚配布 政府関係者「これが今できる限度だ。
不安になってしまっている側面もあるが、
実際に届けば安心することもあるだろう。そこは見守っていきたい」

52:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:25 9vLzFNvM0.net
本土決戦時に単発先込めの小銃乱造したり弓に通常命中率50%って仰々しく彫ってた時代からなんにも進歩してないな

53:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:25 v40QD9lr0.net
>>1
URLリンク(www.asahi.com)

布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」
新型肺炎・コロナウイルス
岡崎明子
2020年4月2日 13時25分

54:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:31 Ry8wCyMT0.net
こんな政府や政治家は要らんわ

55:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:35 xlOuTfEC0.net
こんな事しかできない政府が憲法改正とか笑っちゃいますねwww
与党も野党もゴミじゃんwww

56:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:37 wIrstgEy0.net
マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる★2
スレリンク(newsplus板)

【コロナ対策】NYタイムズ、布地で作成の「マスク型枠」を紙面に掲載 品不足に一手。
スレリンク(newsplus板)

57:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:41 O6Dn5n8P0.net
え?

58:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:45 EKY2bbYV0.net
>>3
アルファードの頭金にはちと足りないよね

59:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:46 taWPZgWF0.net
"CDCは布マスク推奨に方針変更”

これってフェイク!?

60:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:48 9CCZAg6S0.net
下級年貢を無駄に使いやがって

61:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:51 CywgHiMS0.net
「今はこれが精一杯」 ルパンかな

62:名無しさん@1周年
20/04/03 13:25:52 l+XLWvl60.net
どこかのバカがお友達のシナに大量にくれてやったからなあ

逮捕しろよ二階を

63:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:03 NUy7w0v4O.net
海外にはじゃんじゃん金ばら蒔きしてこれか、無能くそけちけち政府!

64:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:07 tM7/WIF50.net
はやくも日本の限界を露呈したな

65:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:14 ESB1bOjG0.net
医療関係や福祉関係に優先配布してくれればいいぞ

66:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:14 Uwc+7E6y0.net
持ってけドロボウ!

67:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:16 xVQBwYMB0.net
>>53
WHOはもう手のひら返して布でもいいとか言ってんぞw

68:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:24 B2wKqydI0.net
>>1
は?
税金を無駄に使うだけの無能集団かよ!

69:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:26 PXx/DdXE0.net
どうせサービスしないんだから大減税して完全自己責任社会にしようや

70:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:29 Qphd7zJj0.net
>>35
残念ながら国会議員も地方議員もそんな奴らばっかだよな
志のある政治家なんて日本にはもう居ないわ

71:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:32 2OXw9rPK0.net
うるせえバカww
口を閉じてろ

72:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:33 4UWld3jZ0.net
たけぇ

73:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:35 wIrstgEy0.net
WHO( *´艸`)ププッ

【新型コロナ】外出時「布で口と鼻覆って」米ニューヨーク市長、市民全員に推奨 
スレリンク(newsplus板)

74:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:37 pmpNRkRe0.net
これが限界なのか日本って国は・・・ あきれるぜw

75:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:37 ZSSqnDUF0.net
マジかw

76:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:38 iQ1fu+bP0.net
>>45
医療関係優先みたいよ

77:名無しさん@1周年
20/04/03 13:26:51 u/Kjdrpe0.net
政府が他に並行して何をやっていようと関係ない。

この緊急時にマスク2枚を全世帯に配布するという無駄で
税金とマンパワーの浪費が叩かれるのは当たり前。

会社や家庭で真面目な会社員であり父親であったとしても
通勤電車で痴漢してれば叩かれる。

78:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:01 OgbAcsNv0.net
マスクを買占め老人に売らない様に
してくれればいい
毎日買い占めて30箱(枚ではない!)くらい
溜め込んでるクソ老害が多数いる

ドラッグストアで年齢制限かけて
満遍なく行き渡る様にしてくれ

守らない老人は射殺して

79:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:10 oWGvdE/z0.net
これが今出来る限度だキリッw

80:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:11 4eYGTDpr0.net
マスクの取り合いで家庭内殺人が起こる予感

81:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:14 v2McWSoN0.net
ちなみに、

日本国民に配る予定の全てのマスクは、

日本全国の刑務所で受刑者が作ってるから、

人件費ゼロです(爆笑)

82:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:20 AqHeWmM20.net
>>44
一枚100円で送料が200円だ

83:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:21 YcSX8NpR0.net
やらないほうがまし

84:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:22 mWWqBfsz0.net
みんな、自民党や安倍政権、安倍総理を信用しようぜ!
安倍総理こそ真の愛国者だ!


安倍総理、万歳!

85:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:27 9LblEjNd0.net
>>1
「やらないほうがマシ」っていうのが本当にあるとは思わなかった。
送料の60億円もっと別の用途に使えよ

86:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:31 2Y6e5Ubj0.net
これがアベノマスクの限界なのか

87:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:39 1lw5iX/b0.net
居安思危
結局この国は何も学んでいないんだと思う

88:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:41 xVQBwYMB0.net
>>73
ほんとアホだな欧米w

89:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:42 74q+RKWe0.net
こうなった事情について説明不足な上に、マスコミが全く反対方向にしか機能してないからこうなった。

官邸は広報専門のチャンネルを開設して、専任の広報官を設置するくらいやらなきゃダメだよ
マスコミはもう、頼るな

90:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:43 Ey9KBDMy0.net
手芸屋さんにはダブルガーゼ
可愛い柄のやつ売ってるよ

それで自作しなよ

91:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:46 Q6edWoZx0.net
率先して閣僚の給料も全部マスクにしてみせろよ

92:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:48 XCMasH8m0.net
安倍以外も布マスク洗って使えよ

93:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:51 FSdbN0VS0.net
政治部の記者はゴミばっか

94:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:52 eNp7P8Fn0.net
お金がないっ!

95:名無しさん@1周年
20/04/03 13:27:59 94q0S8GA0.net
500円ください

96:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:00 QjBevteT0.net
>>85
代案もないのに言われてもなw

97:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:02 IQj8KyP20.net
それなら政府解体した方が生活費浮くね

98:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:08 ww2NbQQL0.net
税金返せや!このゴミクズ!

99:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:08 9lYlEyUt0.net
>>1
いくら無能でも限度があるぞ・・・

100:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:15 VfCUoDLv0.net
マジで頭おかしい
こんな事に税金使うなよ

101:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:17 faFRH0AP0.net
ショボw
やっぱ殺す気やなw
死んでからじゃないとできないもんねー
当たり前の未来にすら目を瞑りだしたらもう殺してるようなものだよ

102:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:30 v2McWSoN0.net
日本全国の刑務所で、

犯罪者が作ったマスクを使って下さい!

103:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:33 kkTCfth10.net
>>1
.
  安倍首相、国民をこのまま見殺しにするつもりですか?


■欧米の後を追う日本は、いつ爆発的急増になっても不思議でない
.
 ◎《人工肺や人工呼吸器等の医療機器の装備が十分でない》
.
 ◎《感染重症者に対する集中治療室の増床が不十分である》
.
 ◎《他科医のコロナICU緊急対応管理の養成ができていない》
.
 ◎《重症者以外を受け入れる一般施設の療養病床化が不十分》



> 救急・麻酔・循環器関係の医師は対応可能です。
> 呼吸機の使い方と挿管、全身管理ができればいい。
.
> 大病院に60台稼働可能な呼吸機があるとして、
> キツイが1人10人対応可能とすると、だいたい2交代制で2.5日に半日働けばいい。
.
> その間、他科の医師も育てたら1週間もしないうちに戦力になります。


欧米では軽症者用に宿泊施設などの隔離病床化への転用や
.
催事場や競技場などの大型施設の仮設病院化も進んでる
.
英国やスウェーデンでは一時解雇の航空会社客室乗務員を医療現場へ


また、日産は英国でトヨタは米国で人工呼吸器の生産に参加している
.
日本も国内の医療機関からの逼迫した需要に応えるため
.
自動車会社が医療機器ライン敷いてOEM生産協力できないはずがない


人工呼吸器を一気に月産1万台へ引き上げる旭化成
URLリンク(newswitch.jp)
.
テルモ、新型コロナ対策、人工肺など導入推進
URLリンク(www.chemicaldaily.co.jp)



欧米では国家を挙げて総力戦で必死にコロナウイルスと対峙しているのに
.
日本政府自慢の『先手先手の対策』の中身が“マスク2枚”だけという・・・
.
このままでは、安倍の「持ちこたえている」詐欺で国民が殺されてしまう


a1

104:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:35 LQEq7K/S0.net
サイズが小さいねん。
成人の男性じゃつけられないねん

105:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:35 M0zv9DyI0.net
>>76
そんな情報ないよね?
そもそも感染拡大は先月末だし

106:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:40 poXT+G1Y0.net
安倍の本性がw

107:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:42 v40QD9lr0.net
>テレビ朝日政治部の前田洋平記者

朝日新聞の岡崎明子は、布マスクは無意味というタイトルで捏造記事書いてるぞ
関係会社なんだから責任感じろよ

108:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:43 wIrstgEy0.net
>>77
一世帯辺り400円の施策に税金がーとかバカじゃね( *´艸`)プッ

109:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:50 AeL8a6Nh0.net
いまできる限度だって、誰もこんなもの国民は求めてない!
なのに国民の血税つかって、こんなこと勝手にやってんじゃないよ!

110:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:50 PURnTyoS0.net
過去何十年に渡る官僚共の無駄使い、失敗だらけで大赤字だらけの公共事業、その他諸々、こういうのが無ければ国民に手厚く支援する金くらいあったはず。
国を動かす立場の奴らがシロアリの如くの税金を無駄に食い荒らしまくって借金増やしまくって、しかも海外には相変わらず惜しげも無く莫大な寄付しまくって税金納めてる国民には本当にショボイ対応しか出来ない。
この国何なんだ?
日本国民である意味あるか?

111:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:53 5wi5EMc60.net
使い捨てマスク国民1人当たり月30枚として、月産7億枚なら約2300万人分か
コロナが国民を1億人殺せば需給が合うようになるからそれまでの辛抱だなw

112:名無しさん@1周年
20/04/03 13:28:59 aYRxDVCH0.net
>>17
そうだよねえ。布買って必要な方は作ってねでいいのに。やっぱり利権か。

113:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:01 SSOODxcz0.net
まぁアホが無駄に買いだめした結果が、これなんだよな
普通に使う分だけ購入してれば、こんな馬鹿なことも起きなかった
買いだめた箱を積んでる家にマスク2枚が届いて、馬鹿にしてるんかー!って、お前が馬鹿なんだよジジイババア

114:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:01 DCWrsmHQ0.net
馬鹿にしてるけどさ、現金給付したらしたで不満が出るよ。
誰にいくら配るかなんて国民全体が満足するやり方なんて絶対
ないと断言できるわ。

115:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:01 CQ2tWxNb0.net
自称政府だからな

116:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:03 xb8Dw+Pm0.net
>>1
己の無能が自覚できただろ?
ならもう辞めろ

117:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:05 kuZTq1ui0.net
>>104
相撲取りとかどうすんだろね

118:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:08 3nz8Ns3L0.net
限界低っ

119:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:09 YjOL4mlv0.net
戦後かな?

120:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:10 CBLuYBou0.net
こんなもので、国民が喜ぶと思ってるのか?

121:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:11 q+OVvoER0.net
どうです、世界の皆さん
これが日本です
美しい国でしょう?

笑えよ

122:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:12 25U78BoS0.net
ゴミを送りつける嫌がらせ

123:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:14 IzWjptKw0.net
切なさと恥ずかしさと心苦しさと.....

124:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:15 +Tl+TuJm0.net
残りの五億枚は?

125:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:24 Th9czfBT0.net
猿知恵

126:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:31 bI3JhxZu0.net
テレビのバラエティなんかで見かける大家族
ああいう所にも2枚だけ支給するのか?

焼け石に水とはまさにこの事

127:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:37 OgbAcsNv0.net
今井尚哉首相秘書官が
安倍総理に
「これを総理が発表すれば支持率アップですよ、、」

ってそそのかした

見事に裏目に出た

空気読めない官僚に政治はムリだ

128:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:38 AeL8a6Nh0.net
>>110
今年だけでWHOにいくら寄付したよ!?

129:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:38 qgNa0P3K0.net
お肉券、お魚券...たしかに限界だわなw
この国限界。もうこの国はおしまい。

130:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:41 5oIn1Mgq0.net
>>96
違う。代案がなくとも明らかに無駄、無意味な行為は批判されて当然だ。

131:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:44 HGJTFdnP0.net
それじゃ税金納める意味ないんで支払いません

132:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:48 ABmX2e3B0.net
まさに無能

133:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:51 IKxlKqJf0.net
>>27
もう月に7億枚供給可能になったよ

134:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:54 fZAlxges0.net
月産7億枚紙マスク作るのも大変だが、7億枚あっても国民1人あたり月に5枚以下。
医療機関とかに重点的に配ること考えると普通の人は1週間に1枚とか10日に1枚

布マスクを1億枚作るのも大変だけど、それで暫く利用できるしな

135:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:56 M5HRurle0.net
>>1
文句言っている奴は、どうせマスク買いだめしてんだろ。

136:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:56 B8/nA0Bx.net
なぁ、これが東大・京大出てる"優秀"な職員なんだぜ?
その金あったら、何ができるのかと?
隔離用ホテル数ヶ月貸切、マスク工場新設(改修工事)など

廃校にした学校だって一事的な病院にも出来る

お勉強しか出来ない"優秀"な職員だよなぁ~

137:名無しさん@1周年
20/04/03 13:29:59 FCFJU6UG0.net
なっ、だからあれほど和牛を貰っておけといったのに…お前らときたら
バカ殿と下僕だちは子供だから、すぐにヘソ曲げるんだよ

138:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:03 6P5lYe/Z0.net
ホンマ、貧乏国になり下がったなw

国家の体面もないんかw なんもせん方がマシやろ?

139:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:11 QjBevteT0.net
>>105
医療関係に優先で配ってるのは先月頭の北海道からずっとチマチマやってるよ
知らないとかどこの国住んでんだ

140:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:11 QzuVtqq70.net
増税は際限なくできるのに
マスク2枚

141:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:15 GiOlAmjt0.net
先進国のエリートの限界がこれw

142:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:18 AJ/jb+0P0.net
それならしょうがない

143:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:20 eQ7qbG5/0.net
マスク二枚そのものがバカにされてるんじゃない
ほかに優先すべき対応が山積みのなか一ヶ月考え抜いた結果マスク二枚だからバカにされてるんだ

144:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:26 v40QD9lr0.net
>>67
URLリンク(www.asahi.com)
この記事自体も、タイトルと結論部分で真逆のこと書いてあるよw

145:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:28 j9IuHMD/0.net
医療機関に優先で回してるってのは意地でも触れないんだな

146:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:32 8pHbvBZO0.net
限界しょぼすぎない?

147:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:38 kuZTq1ui0.net
>>108
逆に言えば20万はやらん
400円だけならやるって政策
バカにされてることも気付かず冷笑するだけのお前は立派な奴隷だわ

148:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:39 bEw8B+YA0.net
期待させて落とすのは何もやらないより印象が悪い。
やらなかった方がマシ。

149:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:43 zbh2LuQu0.net
みんな思ってるだろうけど こんな大金使うなら マスク工場つくれよ

150:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:43 HN8m9PDo0.net
>>1
じゃ、ダメじゃん!!!

151:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:44 jub5/Wde0.net
衰亡絶望国家ニッポンの限界w

152:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:45 5qvNBP6F0.net
また中国に頼み込んでマスク恵んでもらったほうがマシだな。

153:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:51 OgbAcsNv0.net
お肉券、お魚券..マスク二枚

これ全て経産相官僚の発想だろ

バカ議員がそれに乗ってる

154:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:51 RhW9fVmm0.net
200億あれば使い捨てマスク工場作れるだろ

155:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:54 hnlc69CP0.net
本当に斜陽の国だな
普段バカにしてた韓国にも遠く及ばない
もう日本は終わりだわ
安倍天皇ばんざーい

156:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:55 xIndqz0I0.net
布マスクとかいらんから使い捨て1箱50枚入りのよこせ

157:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:56 PURnTyoS0.net
このザマで未だに大暴動起きない日本国民の国民性に海外の国々も腰を抜かすほどビックリやろな。
日本人の忍耐力は信じられないレベルだ!と。
海外なら大統領怒りの暗殺ものだろw

158:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:56 IKxlKqJf0.net
>>53
それ医療関係者用に限った話で1/29の話だね

159:名無しさん@1周年
20/04/03 13:30:58 iQ1fu+bP0.net
>>105
アベノマスク2枚配布発表のときにあわせて言ってる
マスク生産云々で

160:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:01 39ueIMOK0.net
でも利権業者と海外にばらまく金はあります

161:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:04 LQEq7K/S0.net
人口呼吸器8000台も、人口比に治すと1.5万人に1台だから、かなり足らない。
スペイン風邪のレベルだと、2週間で死ぬか改善するかなので、人口比3000人に
1台は必要。 単純に5倍足らない。

162:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:09 e3MlA4kT0.net
やらんでいい

163:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:09 7a/RcOz10.net
WHOやIOCには数千億円ポンポン賄賂出せるのに不思議だなあ

164:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:10 2luPaw5T0.net
どう見ても身内に利権回してるようにしか見えんのですよ
何がどう限界なんですか

165:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:17 M5HRurle0.net
>>27
原材料手配できんの?

166:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:18 btgh/ixG0.net
中国は自分たちでウイルスをバラ撒いておいて
そこから非常に多くの人体実験データをどこの国よりも多く
他の誰よりも早く収集解析している
そして治療薬を開発した際には世界を危機から救ったのは偉大なる我々だと喧伝しようと画策しているのに

今頃マスクをバラ捲くって呑気だなあ

167:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:21 AzbQ05fl0.net
今の安倍総理に民主党政権の災害対策を批判する資格は無いな。
ただ国民の劣化は激しいから、このマスク配布で支持率が少し
上がるかもしれない。
この国民にしてこの政府有り。安倍だけを批判しても解決しない。

168:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:21 U+L/CWES0.net
自称先進国から名実ともに先逝国に

169:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:25 6J1CFKZ+0.net
これで限界なら、もう税金納める価値ないなw

170:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:27 T6dE8o+M0.net
ルパンに比べてあもりにもセコすぎるでしょう?

171:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:28 gunwnAY10.net
もうどうでも良くなってきた。他人に期待しない、これに限る

172:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:31 1E75Nt7p0.net
お前ら増税 おれ利権 心臓です

173:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:32 uq6kh8ch0.net
>>1
これが本当に限度なら、やらなくていいと思うがね

174:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:33 GX8f+BYGO.net
まあ仕方ないか、これが安倍政権の限界なんだろ?
所詮、国を本当の意味でまとめられる器じゃ無かったんだよ

175:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:34 qN2GXbQv0.net
むしろやめてもらったほうが嬉しいんですが

176:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:35 PwTJl/nO0.net
弱小国家だな

177:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:41 QjBevteT0.net
>>130
その無駄とか無意味をお前らが捏造で決めるから話がおかしくなってんだよバカヒw

178:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:46 CULy/XDZ0.net
200円は高いな
製造メーカーが儲けてるのか
それともアベにキックバックしてるのか
原価なんて10円もしないだろ

179:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:48 B6dVg2hK0.net
これが限界なのに20万なんて支給できるわけ無い

180:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:52 uFmsD/xV0.net
閣議決定ならフルボッコでいいけどガチで官邸の裁量精一杯でやったんだからあんまりバカにすんな

181:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:54 gd78klX00.net
別にマスク配れって言ってないのに

182:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:58 twR6j98X0.net
政府関係者「(安倍ちゃんのしょーもない思い付きに付き合うのには)これが限度だ」

183:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:59 PURnTyoS0.net
>>128
WHO様からの日本にポジティブな一言コメントを莫大な金で買ってますw

184:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:59 iUMAYyIN0.net
これが限界って・・・

どんだけ無能なんだよ

185:名無しさん@1周年
20/04/03 13:31:59 13wWkOpH0.net
布マスクとかワイいらないんだけど
必要な人に回してあげて

186:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:01 2luPaw5T0.net
>>126
1人暮らしの人にも二枚供給だよ
だって一世帯二枚なんだもの

187:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:04 /wJqIF4I0.net
全国民に対策やってるフリを
今できる限度でやってみました

188:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:06 xWh3Uipe0.net
発展途上国以下だな

189:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:07 jfa8LfNr0.net
1つは実用に
もう1つは観賞用

190:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:10 zKZjuv3I0.net
マスク遠慮するんで無条件に20万貰えるようにして

191:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:10 9gxScf2L0.net
世界中に笑いが溢れて
よかったな

192:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:19 BhR9DCRf0.net
いよいよ末期

193:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:21 mo+fdaKX0.net
安倍「国民に金を使わない為ならいくらかかっても構わない」

194:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:24 MuhnRPAR0.net
この程度が限界?だったらなんで春節の時にマトモな対応しなかったの?それ以降も

195:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:30 AJ/jb+0P0.net
強制的に作らせろ法律で無理とか言い訳やぞ

196:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:32 jVFs1J6I0.net
税金まけてくれよ。。税金でぜんぶもっていかれてマスク買うかねもないんだよ。

197:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:33 +lUAgXlT0.net
>>143
中小企業への助成金やら医療機関に医療用マスク手配とかは一応やってる

198:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:35 HCmqzx3r0.net
白旗上げんなよ。

199:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:37 q+7J1ZqK0.net
おもろw

200:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:37 dik83ezM0.net
米ニューヨーク市長、布マスク着用を市民全員に呼びかけ
スレリンク(news板)

201:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:38 PNQ4/mrA0.net
この程度で限界ならやんなや

202:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:43 NUzmMT0X0.net
海外にもバカにされる
末代までバカにされるレベル

203:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:46 NgAt1Ake0.net
 ( ゚д゚) ポカーン

204:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:46 X50Ym/l70.net
郵便代50億
マスク代150億
でしたっけ?
ねえ現金ばらまけたんじゃね?

205:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:47 lliIq1sb0.net
やらんでいいって
その金を他に使ってくれ

206:名無しさん@1周年
20/04/03 13:32:58 PURnTyoS0.net
顔下半分、バンダナとか巻いて気休めするか。
ムジャーヒディーンみたいになるけどw

207:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:04 bDC3Rbws0.net
日本の三馬鹿www

麻生副総裁「風邪程度だ」

全世界で5万人以上死亡

菅官房長官「需要のあるものは相場が上がって当然だ」

マスク転売禁止に

安倍首相「マスクは十分に増産してる」

布マスク2枚配布w

208:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:12 34PdmiGm0.net
まさに無能の極み
しね

209:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:12 M5HRurle0.net
>>1
北海道配達されていたなぁ

210:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:13 fgWG5Xus0.net
しょぼすぎ!

211:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:14 Y73h4uxj0.net
でも今はこれが精一杯(ルパン風に)

212:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:19 HnBDY4400.net
もう限界です 限界は突破できませんので

213:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:20 Fng2vJ6V0.net
日本はマスクすら作れない国に落ちぶれた

214:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:21 FkbLyXm40.net
じゃあもう政府いらねえな

215:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:23 T6dE8o+M0.net
>>20
1億枚足りないぞ
おまけに4月中であるなら2億枚足りないぞ

216:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:29 y3w/P4YO0.net
今マスクに不自由してないのは自分で作れる中国、台湾、ベトナムぐらいじゃないか?
アメリカですらどうにもならない。カネがあってもマスクも呼吸器も買えない。

マスクの転売規制をさっさとしなかったのは大失態だ。中国香港台湾人に買い占められた…

217:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:36 OgbAcsNv0.net
昔から兵の逐次投入は戦略の大愚策

マスク二枚で何になるか

こんなんだから日本は戦争に勝てない

集中と拙速が肝要だ

218:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:40 2luPaw5T0.net
>>166
ていうか五輪イヤーに日本を標的にした可能性だってあると思う
習近平が行くから騒ぐなって言って安倍にウェルカムさせて一杯ばら撒いた
結局習近平来ないんだから何のために忖度したんだか
兵法の国なんだもん
やりかねんわ

219:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:41 vO29NXSj0.net
マスクを配る助言をした官僚だかに責任を全て押しつけないか心配

もう国主導で全てを決めようようとするのは止めて
都・県知事、医師会など現場の意見を尊重して、許可を出さない等の邪魔はしないで欲しい

220:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:41 F6tx5P7p0.net
20年後の年金もマスク2枚だろうな

221:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:42 CQ2tWxNb0.net
辞める辞めないではなく
殺される段階ですので

安倍一味はもう50人ほど殺したようだね
毎日毎日追加してのんびり待ってるわけだ

222:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:44 Ts13Xb5v0.net
生活インフラにかかる人らにあげたい(´・ω・`)

223:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:45 v+ghMP4f0.net
こんなにマスクの配布に時間かけてたら民間企業の使い捨てマスクの量産体制が追い付いて
マスクの配布に意味をなさなくなるのが目に見えている
布マスクなんてどうせ使わなくなるんだから完全に税金の無駄だわ

224:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:46 Y1v/l2S30.net
>>1
いや、いらねえし
布マスクならただの布で口覆えばいいじゃん。
タオルとか。

225:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:47 MqutwzBK0.net
>>1
現金給付とマスク2枚支給というお上からの贈り物。今後も厳格な対応を政府に望みたい。

226:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:48 dOQoq13S0.net
>>144
「『つけない』と言う選択肢はない」
タイトルこっちだろ・・・

227:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:49 MtusSeHK0.net
>限度です。

私たちバカでーすって言ってるようなもんだぞ。

228:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:53 jVFs1J6I0.net
息しなきゃいいんだろ。

229:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:54 r43UEYnX0.net
>>5
仕事が雑すぎんぞランサーズ戦闘員

230:名無しさん@1周年
20/04/03 13:33:57 y7P4aDqJ0.net
クソ高い税金の見返りが布マスク2枚?
国民を愚弄するのもいい加減にしろよ。

231:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:01 wIrstgEy0.net
マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる★2。
スレリンク(newsplus板)

【コロナ対策】NYタイムズ、布地で作成の「マスク型枠」を紙面に掲載 品不足に一手。
スレリンク(newsplus板)

232:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:02 34PdmiGm0.net
落ちぶれたなぁ日本

233:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:03 gn2sGhn10.net
凄いなぁ、日本は重税国家なのにいざという時にマスク2枚(笑)
もう笑うしかない

234:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:12 3oN1SymA0.net
>>3 >>27
「中共WHO・嘘メディア」によるコロナ誇大捏造
ディープステート911酷似 嘘メディア
メディア煽り+ WHO 連合国レフト

例年インフル(患者数)は1週間で60万人
コロナ患者は少なく (感染者数)表記もおかしい

Social Distance 社会的距離
911並メディアフェイク
満員電車で今日も通勤

>>1

235:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:13 py0JcmYp0.net
奥義を使った後のような感想だな。
所で、今年のODAは何兆予算になるんだ?

236:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:23 mDU6KKwf0.net
マスクをすることで他人への感染させることをある程度防げるんだよ。
だから全員にマスクを配ることでコロナのウィルスがずっと人に感染し続けるという
連鎖を断ち切ることができるんだよ。マスクを配るのは正解なんだよ

237:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:23 XooIzZ8H0.net
そんなの配布する時間と金があったらコロナ専門病院作ったほうがいいし
マスクの販売は市町村で管理して均等に配布するなり
必要以上の備蓄や買い占めできないようにしたほうがいい

238:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:23 qh+QCnKA0.net
全戸配布は中止して小中学生に配ったれよ。

239:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:25 LQEq7K/S0.net
>>165
原材料手配ってなんだよ。
作るんだよ、紡績すんだよ。
富岡製糸場の女工が泣いてるわ。マジで

本当に、安倍って国賊だよな

240:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:26 HmMy0GAv0.net
これがマスク買い占め抑制するためのフェイクなら見直さないこともない

241:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:27 Nc4+g5M90.net
>>1
>『これが今できる限度だ』
あの、国内での感染が発覚したのが1月半ばでしょ
もう2ヵ月半経ってるんだけど
「今できる限度」って、それまで何やってたの

242:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:27 nCzX8MR30.net
政治家か官僚の誰か、刺されたらいいのに。

243:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:34 34PdmiGm0.net
しかも布マスクだからな
ウイルス通過するだろ

244:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:41 mpIfBHID0.net
今はこれが精いっぱいって言いながら
袖からマスク出してくれたら認める

245:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:43 r43UEYnX0.net
7億枚が出回らない理由はなんなんだよ

246:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:46 7hVW7BEU0.net
日本
クソ弱かった

247:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:52 T6dE8o+M0.net
>>213
中国へ中国へと草木も靡くように工場をすべて潰して移したせい

248:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:55 6nXrshPG0.net
アベが海外にばら撒いてきたお金、返してもらえよ!

249:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:56 M5HRurle0.net
>>1
何のためのマイナンバーなんだ?

250:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:58 2KFIqsCY0.net
>>113
百姓は底辺同士で争い始めるから
統治が楽でいいな

251:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:59 P8C7lGBO0.net
ほんとの友達にできることのすべてが、これだけなんて悲しいぜ

252:名無しさん@1周年
20/04/03 13:34:59 y3w/P4YO0.net
>>109
非常時に外出する必要がある家族が使う最後の手段に取っておけよ

253:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:03 /nTytaha0.net
中国人、韓国人の観光客には減税します

254:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:03 8URcCfaW0.net
金が足りないのだったら、バーやパチンコ屋等の風俗営業にコロナ対策費として風俗営業税を設けてそれでコロナ対策をすれば良い。
このご時世に自分の快楽の為に、国に負担をかけるものには、その分対価を払ってもらうべきだ。

255:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:05 bBwOXR480.net
歴史に残る偉業。

マスク総理として後世に語り継がれる。

256:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:15 lliIq1sb0.net
>>204
一人当たり200円じゃ直接給付されても何もかわらないが
それにしたって何かやりようはありそうだわな

257:名無しさん@恐縮です
20/04/03 13:35:15 5PcOd0M70.net
まあいまの議員は政治するため議員になるのではなくて 議員するために政治するからな 目的と手段が逆

258:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:26 +lUAgXlT0.net
>>204
200億配ったら一人あたり160円ほどだけどね
それよりもマスクや消毒液の国内生産ラインのさらなる拡充とかそっちに投資すればいい

259:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:28 hUnmfsCC0.net
無党派層でろくに選挙行ったことないですが本気で行く気になりました。

260:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:28 jfa8LfNr0.net
>>228
マスクより頭につける三角の布が必要だな

261:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:31 Pp1lA4c10.net
コイツら永久に無能だよ

262:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:39 GiOlAmjt0.net
底辺の俺でも2日で400円以上の税金は払わされてるぞw

263:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:40 6cJIYvdY0.net
追加マスクも何億とかかるんだろ?全国民分のマスクに現金つけて送れば一度ですむじゃん
子供でもわかることしないってなんなん

264:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:40 i2C5MY450.net
この200億円でマスク生産工場何個か作れるんちゃうの

265:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:41 +IeSYlM90.net
>>19
長いけど書いてることは大体本当

266:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:45 EsllkOUm0.net
>>166
中国の数字のウソは米情報機関がウラ取り中。
日本企業が中国で作ってるマスクは輸出禁止で日本に入って来ない。
レッドチーム入り確定のイタリアあたりにたくさん支援物資送って一帯一路が完成間近。
EUを丸ごとレッドチームに入れる。

267:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:46 jVFs1J6I0.net
もしかして人気はフルアーマー枝野越えちゃった?

268:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:50 c7sriVY70.net
>>254
安倍や麻生や竹中平蔵の資産没収すればええやん。

269:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:52 uFmsD/xV0.net
>>143
国会の対策議論が全然進まないのは首相だけの責任じゃない
マスクは首相独自にやれることをやっただけ
この国は大統領制じゃないんだぜ

270:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:53 34PdmiGm0.net
サージカルマスク配れよアホ
1世帯 10枚 
これくらいやれ

271:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:55 BcIzRCYI0.net
>>17
それはねーわ、アホか

272:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:56 ej2i5jiT0.net
政治やは毎晩赤坂の夜

273:名無しさん@1周年
20/04/03 13:35:58 ps4eYvZR0.net
この国、どこまで貧しくなっとんねん。

274:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:01 5qvNBP6F0.net
夜明け前からマスク買い占め行列に並ぶ糞爺達が役に立ったな。

275:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:02 6Wg+MgpX0.net
わかったお前に任せた俺が馬鹿だった状態

276:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:03 M5HRurle0.net
>>232
金くれ!金くれ!金くれ!金くれ!金くれ! だもんなぁ

277:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:09 TG6IOM6j0.net
>>241
ちゅうちょなく動向を注視し一気呵成に思いきった前例のない対策を考えていたんだが?

278:ドピュッ
20/04/03 13:36:10 UiJ0MnOi0.net
日本郵政に金流すだけ

利権

279:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:12 VfCUoDLv0.net
1枚200円の布マスクとか中抜きされすぎて草

原価10円とかだろ

280:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:14 C6kXHgFY0.net
このマスクしていれば出歩いても大丈夫だぜ!
満員電車だってライブハウスだって怖くない!

281:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:15 6cJIYvdY0.net
いまは選挙もデモもできないのをいいことに調子のってんな

282:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:16 py0JcmYp0.net
A A職人の新作が楽しみで仕方ない

283:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:18 PcnvEwaQO.net
強盗と米の警官以下なのが安倍政権な

284:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:23 k2ZC5msC0.net
アベノマスク
無能の代名詞に使えそうだな

285:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:28 2luPaw5T0.net
>>226
うち家族2人より多いから足りないよ?
なんでそれでつけない選択肢が無くなるんだよ

286:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:29 U5rkUAUc0.net
どんな国だよ

287:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:37 xqysF3Ki0.net
>>152
なんか支那は日本メーカーの支那法人のマスク(日本向け輸出用)を接収して勝手に支那国内で使用して支那畜が作った質の悪いマスクを海外に支援物資として配布してるそうやん

288:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:38 jQFXpDTC0.net
つまりあれだよ
当分マスクは買えないということ
笑ってるやつは、たとえコロナに罹っても安倍ちゃんマスクをするんじゃないぞ

289:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:38 gd78klX00.net
>>256
こんなんするくらいなら飲食とか旅行とかイベントとかの業界に多少でも現金あげたほうがいい気がする
で自粛を再度お願い

290:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:40 l+XLWvl60.net
中国にはやるのにな

291:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:41 k7MmM0PV0.net
カンボジアに無償ODA400億円。

292:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:42 AJ/jb+0P0.net
輸入止まったのに中国の業者からは買えるのはどういうことやねん

293:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:45 34PdmiGm0.net
世界各国 「布マスク2枚wwwwwww」

294:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:47 l+XLWvl60.net
竹槍体操DVDも添付して免疫高めようぜ

295:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:48 xVQBwYMB0.net
>>144
ほんまや>>1 の記事布マスクでも付けろって言ってるわw
「つけないという選択肢はない」だってさ

296:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:51 ZYKfYRFQ0.net
もっと早くやれよ
転売禁止して効果なかったらさっさとやれよ
スピード感?ないわ

297:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:51 bHgOnsMS0.net
何も防げないゴミマスクを配布

298:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:56 NFYI8zBy0.net
郵送で¥1マソの小切手を2枚送れよ

299:名無しさん@1周年
20/04/03 13:36:56 Odr/KBaC0.net
変なオバチャン議員にはポンと一億五千万円くらい出しますがw

300:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:02 /8gEhL3T0.net
安倍ちゃんがー 夜なべーをしてー マスク―を 送ってくれたー

301:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:03 Bx6afJG50.net
さっさとキンペー軍隊にでも爆殺されろこいつら

302:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:04 f6mNaZYp0.net
春節で大量の感染者を受け入れ、
2か月もかけて、感染対策これしかできない無能政府は要らないから即刻総辞職しろよ

303:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:06 Nms5g7br0.net
手持ちのマスク無いからくれるんなら貰うぞ

304:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:07 LQEq7K/S0.net
安い労働者使えば儲けられるからな~
けれど、そのせいで中国ごときに勘違いさせちまった。

305:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:13 gyyJfIoa0.net
このスレタイ、まるで武漢コロナで政府ができる対策がこれが限界だみたいなスレタイだな。
マスク不足に関してできることが、これが限界だ、という意味じゃないか。

306:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:13 iZyNdApd0.net
政府関係者みんなクビでいいよ かなりお金出来るやろ

307:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:14 Vm9JLCAE0.net
>>19
つまり今井×安部

308:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:18 YI2cc0F90.net
今できる限度? やばいじゃん

309:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:20 6J1CFKZ+0.net
>>267
とうの昔に越えとるでw

310:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:28 eUP5q91k0.net
こりゃ5人家族だと血みどろの奪い合いが起こるで

311:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:31 Pa6u7EfV0.net
>>27
それにやる増産なんて雀の涙だし、そもそも稼働はいつなの?
この四月五月の急場凌げるの?

312:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:42 pIX5pBi20.net
別に限度でもいいよ。 何かやったふりしたいだけなんだから、早くやれ。 200億なんてはした金であれこれ時間潰してんじゃねぇ。

313:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:48 VfCUoDLv0.net
中国は今普通にマスク買えるらしい
日本はマジで終わってる

314:名無しさん@1周年
20/04/03 13:37:53 Nw4zMCr+0.net
だあああああかああああらあああああ
なんでどうして金がないの人手が足りないの効果があるかわからないだの言って何もかも後手後手になってんのに
こんな明らかに無駄なことだけゴリ押しすんだっつってんだよクソガイジ
やらない方がマシなことはやるなクズ死ねゴミ

315:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:02 YI2cc0F90.net
どんだけ国力無くなったのか

316:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:04 ecAAqjHA0.net
与党は自民で良いから安倍を降ろせ
もう我慢ならん

317:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:05 nWBQ3jpq0.net
安倍と麻生は消えてくれ、国難だ

318:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:12 /RLuSOmL0.net
こんなん解りきってたことやろ、相変わらず馬鹿しかおらんな

319:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:15 Wof3+xNU0.net
いや、マスクは自治体が配るべきだろ。
国がやるべきことは、もっと大きなこと。

しかも、遅すぎる、少なすぎる。

リーマンショックの時も「too little, too late」だったのに。

320:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:16 6DdWwvjM0.net
ならさっさと議員辞めろ
お前ら使い物にならん

321:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:21 jfa8LfNr0.net
B29 VS 竹槍
COVID19 VS 布マスク2枚

322:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:22 xUFewuII0.net
つか早起きして並べる年寄りが
買い占めるのを防ぐ方向で考えてくれ

仕事があるから朝早くから呑気に並んでいられない

323:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:22 wIrstgEy0.net
>>243
バカ発見( *´艸`)プッ

使い捨てマスク=不織布マスクでは中国ウイルスは通過する
布マスクと同じ飛沫対策と喉の保護。

URLリンク(i.imgur.com)

324:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:23 rveFerjc0.net
こんなアホしか居ない日本の政治家w

325:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:26 uJqIhid00.net
本気で言ってんのなら今すぐ解体しろよww

野党も与党も財務省も全てだよww
話にならねえww

326:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:29 nW45uptp0.net
>>139
じゃさ
5億枚ってのは2/12だ
先月配布ってなら一ヶ月で生産可能ってこと
じゃ布マスクなんかいらねーだろアホ

3月生産でマスク3億ぐらい出来てんだろ

327:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:30 EsllkOUm0.net
>>270
中国にお願いしますマスクくだちいって安倍が土下座すりゃ多分ジャンジャン入ってくるぞw
二階あたりが動きゃいい話wwwwww

328:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:31 NUy7w0v4O.net
>>291
海外にはじゃんじゃん金ばら蒔きして、国内をぞんざいにするカス政府

329:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:42 mlmWQw+x0.net
コロナ戦争 アヘ訓示
たとい武器(検査、隔離病床)なくとも、
大和魂(反3密精神)と竹ヤリ(アベのマスク)
あればコロナは決して怖くない、死すとも
虜囚(感染)の辱めを受けること勿れ

330:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:43 AUGntHpK0.net
>>172
ヒェアヒェア!

331:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:46 EzSS2P9kO.net
2枚が限度www 外国から「日本弱っw」とか
「ODAには湯水の如く金使うのに自国民にはケチるのか」
とか陰口言われたり失笑されそうだなw

332:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:47 T6dE8o+M0.net
バイヤーから買うから10万よこせや

>>167
現在こそが悪夢の安倍内閣だしな

333:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:49 dm8kyfBX0.net
>>147
どこが逆に言えばなんだか

334:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:52 b/z0vT0r0.net
>>272

そう
赤坂・四谷・銀座・六本木
こいつらの行きつけの店には斟酌してる
感染するのも間近と思われる

335:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:53 /GT45ztm0.net
これが限界なら、無能だから、今すぐ辞めろ!
茂木に替わってもらえ!!
馬鹿はいらん。

336:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:53 QjBevteT0.net
>>207
石破に総理すげ替えて通貨スワップしたいのはわかったから落ち着けチョンw

337:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:55 xsqhDqvR0.net
ユニクロに税金ぶっ込んじまうからそりゃそう

338:名無しさん@1周年
20/04/03 13:38:59 I1E/HiOf0.net
だめだぁ、2枚だと洗濯をして天気が悪い時に乾かない

3枚は欲しい( ̄д ̄)

339:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:02 GGZAMUtX0.net
日本終わったなマジで

340:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:06 CQ2tWxNb0.net
口しか見てないのがまた滑稽
そもそも研究して成果を集めてるか怪しいのが安倍

根本的に頭が悪いオバちゃん

341:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:08 46SDL4vn0.net
>>1
500円有れば使い捨てマスク50枚買えたのに何やってんだよ下痢三

342:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:16 RXoXNbeU0.net
限度というかそもそもそれに関してはやらなくていいから

343:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:16 wIrstgEy0.net
AHO( *´艸`)ププッ

【新型コロナ】外出時「布で口と鼻覆って」米ニューヨーク市長、市民全員に推奨 
スレリンク(newsplus板)

344:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:18.62 KUnRhRpp0.net
財務省に国庫を管理させるのが間違いだとバレたね

345:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:18.84 LltCOy+H0.net
>>1
じゃあやらんでええよ

346:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:19.62 EoBe5uwO0.net
限界なら仕方がないな

347:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:23.13 e+i1QBA70.net
マジで発展途上国だなwww
もうG20から外れろよバカたれが

348:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:24.58 5K0brZ6v0.net
だっ・誰か救世主来てくれんかのぅ・・

349:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:25.95 /buAD+Lz0.net
自分が感染しないためじゃなくて無症状感染者が会話とかで飛沫飛ばして感染者増やすのを防ぐためには絶対必要

350:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:26.06 6cJIYvdY0.net
山本太郎帰ってきてくんねえかな
いま必要なのは政治抜きの向こう見ずな政策
国民が減ったら国もおわる

351:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:31.27 susCyFhx0.net
ジャップは貧乏なうえに無能ときたか

352:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:32.77 AC4JDMGK0.net
国内にマスク工場を誘致する資金にしろよ

353:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:38.24 /nTytaha0.net
50兆円どこに金かかってるんだよ
ほとんど利権団体に金回してる
うん兆円で全員に10万円渡せる

354:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:38.12 NUy7w0v4O.net
>>307
> >>19
> つまり今井×安部
+麻○+二○も追加w

355:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:39.34 l+KHdhzz0.net
今度はマリオじゃなくルパンのコスプレ姿でマスク2枚差し出し「今はこれが精一杯」とかやったら

356:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:45.62 glLtt3AB0.net
限度ならしかたがないな

357:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:45.86 btL3I0TF0.net
【アベノマスク】自民・#岸田文雄政調会長 「安倍首相のマスク2枚配布方針は突然出てきてびっくりした。事前に聞いていなかった」
スレリンク(newsplus板)

358:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:51.59 IP7lquPS0.net
>>1
    ___
   │  |
 _☆☆☆_   < 東洋の神秘だなw  
  ( ´_⊃`)
   '

359:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:52.97 bf+s+3B80.net
中国の信頼してる人からのマスク等の航空便が全部1ヶ月以上止まってて困ってる
輸入が止まったんならそこを何とかしてくださいよ
郵便にチャーター機手配させるか自分で手配するぐらいできるだろうよ経産省のバカ

360:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:58.23 ccUNrupI0.net
無能にも程度ってもんがあるだろw

361:名無しさん@1周年
20/04/03 13:39:59.36 MLqqAJgK0.net
大本営発表をする大本命馬鹿

362:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:08.20 C6kXHgFY0.net
お家の中に居てはせっかく貰ったマスクが無駄になるよ。
さあ、お出かけしよう。

363:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:11.51 LQEq7K/S0.net
>>287
始めからそのつもりで、日本のメーカーを懐に入れたんだから当たり前だろ。
そんでいち早く戦時下宣言して、弱り切ったところで軍事行動だ。
このウイルスパニックも、全て中共の仕組んだもの。
そのためにWHOを10年かけて買収した。
全部計画だよ

364:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:14.50 t2KnGSgI0.net
こんなマスクより生産した数億枚のマスクは何処に行ったのか説明しろ

365:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:14.81 65gjfeLk0.net
500円のクオカード送ってきてよ
そっちの方が嬉しい

366:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:17.44 VUa5x4/Q0.net
MacBook Proの購入資金に充てるから
20マソ早よ

367:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:18.68 A4bRPOfo0.net
>>19
官僚が無能すぎるよね
消費税をゼロにしないのも、消費税は官僚の給与財源だから絶対的にしないよね。福祉なんかに全然使われてないじゃん。

368:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:20.28 jQFXpDTC0.net
>>296
残念だが市販で買えるマスクはありつけないということだ
中国からの輸入が8割占めていたんだぞ
いくらなんでもこの短期間で賄えるわけがない

369:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:30.80 YSf2bgSW0.net
いや
やらんでいいからそれww

370:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:33.56 MzJIy8Rt0.net
@
父さんの意見だとマスク配られるのは
いいんじゃないかと言われた。
布マスクは洗濯して使い回しができるからいいんじゃないかと…言われた。
まぁワシ父さんと2人だけだからちょうどよかったわ
政策に反対、反対ばかりだと政府が何も
決められなくなるだろうと朝から少し怒られました。

371:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:34.84 QjBevteT0.net
>>326
日本語でおk
文章下手すぎるだろ、言いたいことはもっと要約しろ在日

372:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:36.03 6cJIYvdY0.net
布マスクって20回ぐらい洗わないとマスクのほこりが鼻に入って嫌いなんだよ
しかも洗うとすぐ縮むし給食当番なっちゃうよお

373:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:36.02 btL3I0TF0.net
【新型コロナ】「アベノマスク」、米でも失笑。「エープリルフールの冗談か」と疑う声をメディアが紹介★4
スレリンク(newsplus板)

374:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:40.62 HNu7yFKU0.net
何も出来ないってことだな

375:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:42.50 pOoOtdj+0.net
こんなのをマンセーするネトウヨってどんな生活してるの?
バカなの?
死ぬの?

376:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:43.50 hKdN1+cy0.net
>>313
それ本来日本に送られる生産分全て接収してるからだろ

377:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:45.88 0c7oP9TV0.net
>>19
自由と繁栄の弧構想ってどこいったの?

378:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:46.43 Wlr2ZD2y0.net
そうか、限度まで頑張ってるなら仕方ないな。

379:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:47.68 9VrCu7sW0.net
ふざけるな
その政府関係者を出せ

380:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:48.87 EsllkOUm0.net
>>337
ユニクロが謎の新素材でマスク作んねえかなw
中国以外にも工場持ってるだろ?
知らんけど。

381:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:50.11 7TUuuTup0.net
どんだけ当てにならん政府なの?
取った税金どこやったんだ

382:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:52.74 bt9VfMzF0.net
6月解散、7月に都知事選と一緒に衆議院選挙やな

383:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:54.15 65gjfeLk0.net
マスク配るってことは外出しろって事ですねw

384:名無しさん@1周年
20/04/03 13:40:54.49 9lYlEyUt0.net
他の国「しばらく金やるから家から出んな」
他の国の国民「わかった」
日本「マスク2枚やるから家から出んな」
日本の国民「当面の生活費はどうすんの????????」

385:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:14.37 btL3I0TF0.net
全国民が唖然…「マスク2枚」で完全に露呈した安倍政権の「闇」「お肉券」「お魚券」 
スレリンク(newsplus板)

386:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:15.28 oszD5m+p0.net
楽観視してたらいつの間にか戦争末期だった

387:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:15.72 lALryzIp0.net
多くの国民は、マスク買う金がないのでタダでくれって言ってるわけじゃないことを、このアホは理解してないな。
手に入るように流通システムをなんとかしろって言ってるだけだ。
無駄金をつかわずに 少しは頭を使えよ ドアホ

388:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:18.76 UPwMR6/c0.net
嘘ぶいてんじゃねぇよ。20万あるじゃないか。

389:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:22.28 BSG039zr0.net
いやそんな限界越えて無駄なことしなくていいから
早く補償の方針を固めてくれ

390:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:26.64 YI2cc0F90.net
だれかワタミ社長呼んできて

391:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:26.75 aYRxDVCH0.net
外遊で訪問先の国で「ほう、コレがアベノマスクですか?」とか

392:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:29.39 ZQhJZSIn0.net
自称先進国日本が限界まで挑んだかつてない規模のマスク配布(2枚)

393:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:39.65 jduai+Gd0.net
安倍ちゃんの印鑑とかつけたらプレミヤ付くかもね

394:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:41.31 qONoJ7FX0.net
1枚200円のマスク2枚を郵送で送ってくる
その金を市民税から引いてくれた方が嬉しい

395:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:47.90 izCRm+Wf0.net
ゆうちょに手数料無料で400円配れば?
1世帯に一人ぐらい口座持ってるでしょ

396:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:52 gYatVXvS0.net
外国には何十憶もばらまくのに

397:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:52 EHvQzbcq0.net
中共にあらゆるルートで毎日何度も日本向けにマスクを輸出するよう電話しまくれ

一番コスパがいいだろ

398:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:56 TLcSywm/0.net
そもそも田舎故にマスクしてないのに送られてきても困るっつうの

399:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:57 Gy9aPZip0.net
おまえら五毛がいくら吠えようと無駄だ。
着々と手は打たれてる。
おまえたちの悪巧みが奏功することはない。

400:名無しさん@1周年
20/04/03 13:41:59 e+i1QBA70.net
増税して、懐だけはよくなって
いざとなったら無能に成り下がる

たちが悪いわ
詐欺国家じゃねーか

401:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:01 YtigQYhd0.net
マスクは要らないからシルコットの除菌ウェットティッシュを下さい

402:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:02 4G4N2vl20.net
戦時中か社会主義国家かフードスタンプ国家か

403:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:06 1xaJA0/60.net
だったら安倍はすぐ辞めて国民い詫びを入れろ

404:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:07 Am72OFsQ0.net
コロナがおさまったら本当にもう台湾のIQ180と北海道の知事が結婚して日本国台湾州にして国をまとめてくれ

405:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:10 uFmsD/xV0.net
今排除すべきは麻生であって安倍じゃない

406:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:11 3Os85zfS0.net
たった二枚配るだけで限度って日本終わってるな

407:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:22 r16sYkGC0.net
お前ら、あんまりマスク2枚をけなしてると、かわりに生理用タンポン4本を送ってくるぞ

408:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:25 MfKmkAe50.net
現金給付には経済底上げだけではなく
賠償金の意味合いも含まれていると思うの
ウイルスを持ち込んで拡散させたのは政府の責任だからな
それができないなら一言でいいから謝罪しろ

409:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:29 ZgtwmD9F0.net
ま、そうだろう
よくやってるよ
現金クレクレ亡者どもは放っとけ

410:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:29 +9fg71BW0.net
卑しい乞食どもめ、小銭をくれてやるから黙れと言わんばかりの所業

411:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:31 Vm9JLCAE0.net
家のなかとゴミ捨ていくときはマフラーとハンカチ巻いてるからいらない
マスク配るからがんばって通勤してお国のために働いてね
だめじゃん

412:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:32 LQEq7K/S0.net
2020年 台湾進攻計画 と10年前に宣言してたの知らんのか?
そのためのアメリカ軍の機能不全のためのウイルスパンデミックだ。
計画通り、アジアに展開しているアメリカ空母二隻が麻痺して機能不全に
陥ってきた。あとは、韓国が暴発して反日行動しだせば、全部計画通り。

413:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:32 S4/PwAcl0.net
海外でも失笑のネタなのに。

414:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:33 EsllkOUm0.net
>>363
WHOの今の酋長の前がアレだからな(´・ω・`)

415:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:34 c7sriVY70.net
>>1
安倍の本気 マスク2枚www
鳩山以下だろコイツ

416:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:35 C6kXHgFY0.net
要らない人はメルカリでもヤフオクにでも出せばいいんじゃね

417:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:38 Iala8fAU0.net
高機能布マスク 香港マスク HK Mask ( 自作簡単 )
URLリンク(project.nikkeibp.co.jp)

キッチンペーパーやティッシュを挟めば高性能マスクになるスグレモノ。

418:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:42 NUzmMT0X0.net
商社呼んで とっとと生産工場作らせろ

419:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:46 KQ7XE6Or0.net
キッチンペーパーで簡易マスク作る方法を紹介する動画のほうが良いのでは?

420:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:51 26x0etAn0.net
笑わせるわ
じゃあ交代しろよ

421:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:50 z2tzRscaO.net
なら正式にそう発表すればイイ!ぐだぐだツマランことを喋らずに(-.-)y-~

422:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:55 Gem4V6H50.net
株は一日2000億円買うのに

423:名無しさん@1周年
20/04/03 13:42:56 DE2F770S0.net
限度ってあれか?
税金を下級国民の為に使えるかボケ
と言う意味か?

424:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:00 CxBUDHuj0.net
だから早く改憲しろっての
9条もな
シナが攻めてきてるから

425:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:01 ZYKfYRFQ0.net
>>368
だからもっと早く配給しろと

426:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:09 ugQgQGc10.net
中国人たちの間で人気になっているDLエロ漫画
子産み島~週7で産めるメスたち~ 青水庵
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし…なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもが無断アップロードされているのです

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本政府も同レベルの屑だった。
習近平国賓来日のため中国人入国禁止措置を遅らせた
春節の時期に大勢の中国人を愚かにも日本に入れてしまった
安倍は先を見通せない無能な男だった

427:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:11 Tu1snnei0.net
言葉の通じる相手ではない。政府の為の国民という現状が嫌なら選挙に行きましょうねw

428:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:12 q77tNO320.net
下痢「これでもう限界! だから現金は配らない!」

429:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:13 w4KpKzpG0.net
もう幕末みたいやな

430:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:13 CfAEMGfB0.net
すまん、1世帯5人なら10枚届くんだよな?

431:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:16 XcbMctHH0.net
マスクの作り方と型を全ての新聞で掲載しろ。
それでこのバカバカしい騒動は終わる。

URLリンク(www.iwanichi.co.jp)

432:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:19 MYoGjvf20.net
後手後手
ごたごた

自民党に運営能力皆無じゃん
いますぐ全員辞表かけよ無能

助かる国民も殺されるぞこれ

433:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:24 1E75Nt7p0.net
このマスクは赤紙の代わりとしてお受け取りください
大2本帝国 バンザーイ 一億玉砕の精神で頑張ってまいります

434:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:29 e+i1QBA70.net
去年までワンチームとかいってたのになw

うそのような現実だなw

435:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:33 gn2sGhn10.net
>>321
ハハッ

436:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:35 4KdMV7wJ0.net
これが今できる限界っ、、、!
飛びっきりの特大シュート!
国民にっ!
「布2枚!!!」

437:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:39 5XKTPVNj0.net
国民としてはもう言葉も無いね

438:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:41 y3w/P4YO0.net
>>338
もう一枚を自分で買うという知恵もないの?

439:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:42 dK1NoaEe0.net
なにも力がないくせに、やたらとイバりたがる無能な政府と議員、
官僚の言う事なんか、もう二度と聞かないからな。

440:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:46 nWBQ3jpq0.net
>>370
与党が過半数占めてんだから、野党ガー!は言い訳。
やろうと思えば実効性のある政策を強権的にもできる。
でもやるのは汚職隠しだけ。

441:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:49 I31Lz0/O0.net
ちなみに今月いくらお給料貰えるん?
夏のボーナスのご予定は?

442:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:52 vaepobiv0.net
アベノマスクを流行らせたいからの春節ウエルカムまである

443:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:52.48 TLcSywm/0.net
大都市の連中に集中的に配ってやれよ
そうすりゃこっちも目印になって都合いいからよw

444:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:53.13 T6dE8o+M0.net
>>328
昔からそうだったが昔から自民だったよそういえば
>>355
ルパンは細身じゃないと…

445:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:56.82 07L6UPxj0.net
マジで無能なんだね

446:名無しさん@1周年
20/04/03 13:43:57.71 gd78klX00.net
>>422
建前上は日銀は政府から独立した組織だからね
建前上は

447:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:03.32 gRSJZsA60.net
自国の政府が出来る限界まで頑張ってるのに
それでも批判する馬鹿がいるらしいな

448:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:15.05 nUbC6l7t0.net
>>371
都合悪いと特ア持ち込むなアホ
1月下旬にマスク不足
2月からマスク作って3月には六億枚を超える生産し医療へ配布だろ
じゃ3月中の生産で既に3億以上作ってんだろ
それ配布すれば布マスクなんていらねーよって話
じゃなきゃ筋が通らない

449:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:15.47 XI4LXYFG0.net
>>434
先月も言ってたよ

450:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:15.65 chd9p2ja0.net
全てが利権がらみ

451:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:18.30 t2KnGSgI0.net
完全に自民党はダメだ、おしまいだろこいつら
まだ維新の方がマシだわ

452:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:20.49 Jewdl4oG0.net
何で俺の住所知ってんだよ(´・ω・`)

453:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:23.44 oSa7t5N70.net
給食マスクなんて女子供じゃなけりゃ
よほどの平たい顔族しかつけるの無理だろ
鼻高い俺はあんな給食マスクまともにつけられねぇんだけどマジでどうしろってんだよ

454:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:25.79 osIQyZWP0.net
まるで今まで何か対策してたように聞こえるけど
花見以外なんかしてたっけ

455:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:27.86 dcJvfU+d0.net
政府の全力をあげて3枚配布できるよう検討を始めます

456:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:31.26 vB4UbbP60.net
マスク2枚如き欲しい人にただでやるよ。あの給食マスクは好きくない。

457:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:34.02 NUy7w0v4O.net
>>415
鳩山氏や菅氏よりひどい!

458:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:37.74 MwZLg5Kv0.net
本当に日本ってホントに貧しい国だな
消費税20%まで上げて社会保障を充実させるべき

459:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:42.79 5eicfHeJ0.net
官僚の賃上げしなきゃいけないんでw

460:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:45.11 NZ7gZjyr0.net
限界が低すぎるだろw

461:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:45.19 f7jZuHzh0.net
復活したへんなおじさん

462:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:45.65 uQpQDgDA0.net
ig7*****
| 1時間前

枚数の問題ではない。
「批判してる人はマスクいらないの?なら私にちょうだいよ」っていう意見をあちこちで見かけたが、批判している人々はマスクがいらないから批判しているわけではない。
わざわざこのタイミングで、大金を払って、配達員の人員と時間を使ってやることではないということが、なぜ政府はわからないんでしょうか、、
マスクは確かに不足している。でも、自分で絶対にどうにかできない問題ではない。マスク自作だってやろうと思えばできる。してる人も大勢いる。
個人でどうにかできることを政府が無駄な労力、税金つかってやる必要はない。国民はみんなわかってる。
個人だけではどうにもならない問題を解決してほしい。国民を引っ張って、安心してくれって、国民を助けてほしい。
返信 11
 2568 57

463:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:49.14 7584cTvb0.net
限度ってどゆこと?
政府だよな?

464:名無しさん@1周年
20/04/03 13:44:59.56 wvaCPA3L0.net
米CDC「やっぱり国民の皆様布マスクしてください」
こう言い出しているんだが

465:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:03.60 LakrkGqf0.net
躊躇なくやるやる言ってて相当時間たってるよね

466:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:09.77 Am72OFsQ0.net
台湾が羨ましい
もう政治も老害じゃダメになってきてる
後手後手過ぎる
30代40代で的確な判断と迅速な対応出来る人にしてほしい
国民の事を考えてくれずにWhoや海外や外国人に金バラまくだけの政治は嫌だ
ナマポも見直してくれ
外国人とサボり魔健康体シンママだらけだから

467:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:10.40 71JD5qbn0.net
>>436
飯食うの邪魔しないでくれる?
wwwwwwwww

468:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:16.00 jQFXpDTC0.net
>>326
無理無理
今年は諦めろ
コロナが収束しない限り今年はマスク買えないと思っておけ

469:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:20.30 aLAP9AgV0.net
やめとけ
3人家族はどうするんだよアホ
ほんとに大学出たのか?
アホ
アホ

470:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:22.62 1r2o/LSt0.net
>>1
ゴキブリ公務員始末すれば10万円給付とか楽勝

471:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:28.59 IP7lquPS0.net
>>1
    ∧_∧
   ( ´・ω・)   < さて問題です。 右端は誰?  
   /
URLリンク(pbs.twimg.com)

472:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:29.42 VHAF3Mcz0.net
【フランス】日本とは大違い…フランス大統領がコロナ対応で「国民に直接語った」 03/24 【新型コロナ対策】
 「フランス国民、私の親愛なる同胞の皆さん」
 世界を激震させる新型コロナウイルスの脅威に対して、フランスはどう対処するのか。大統領がカメラ目線で話す。視聴者の一人一人に直接語りかけるように。
 重要なのは、感染拡大の速度を可能な限り遅くすること。その1点をまず冒頭で強調し、「今我々がすべきこと」は「動かないこと」であると話を進める。
続けてそのために政府が取る対策を述べる。罰則付きの外出制限令、全国統一市町村首長選挙の延期、中小企業支援のための家賃・光熱費・各種税金徴収の一時停止、
軍による臨時医療施設の建設、対策新法の特別国会審議……感染拡大と経済破綻を食い止めるための施策を、よどみない口調で次々と打ち出していく。
 
 ここからのフランスの変化もまた、驚くべきものだった。関連の大臣・省庁が、大統領発言に基づく対策を続々と公表。
外出時に携帯する申請書類のダウンロードリンクや、補償金申請の専用サイトが、数時間で整えられていく。
状況を軽視し外出を続ける国民にも対策を遵守させるため、戒厳令下のような厳重さで警察・軍が出動した。
各種報道機関は演説内の項目を主要トピックとして解説や取材を行い、それは数日経った今も続いている。
 こうしてフランスでは街の動きも国民の暮らしも、全てが一変した。大統領演説の前と後で、はっきりと。
まさに「鶴の一声」の勢いで、国家の現状が拡散・共有され、それに基づく対策が具現化されていったのだ。

473:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:32.02 trWeZlRO0.net
>>1
野党はずーっとずーっと審議を妨害し続けている。
今、アイツら何やってるか知ってる?国会で。モリカケだよ?
R4なんて与党議員がコロナで必死で質疑しているのにその後ろで同党のバカ女議員と後ろ向いて大声で大口開けてゲラゲラ笑ってたんだぜ?
ずーっとずーっと審議を妨害してるんだよ、あいつらさ。
緊急事態宣言も人権を制限するのは許せないとか反対ばかりしてさ、現金給付もなんもかんも効果があるのかどうかわからないとか抜かして徹底的に審議妨害してるんだよ?
前例がないのに緊急なのに人権ってなに?効果が確認できるデータってなに???何?何?何?何?何?何?何?何!?
元々日本国籍でもない奴らが反日のために日本国籍取ってさ、できもしない約束して票をだまし取ってさ、国会議員になって緊急の審議をずーっと妨害してるんだよ。ずーっとずーっと。
それでいて日本人が血肉で築いた日本のインフラや医療や教育にタダ乗りしてんだよ、あいつらは!!!
そして同じ奴らが「女性差別!」なんでもかんでも「女性差別!」「LGBT!」とか叫んで男女間の分断してるんだよ。
何かあると与党の失策とか言いだしてさ、「私たちは前から指摘していた!」なんて嘘をつくんだよ。
ほんとうはモリカケばかりで審議妨害ばーっつかりしてるくせに平気で嘘ばかりつくんだ。
ほんとこいつら許せない。ほんと許せない。許せないほんとに許せない。

474:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:33.62 KQ7XE6Or0.net
>>447
YouTubeで衣類やキッチンペーパーからマスクを作る方法を公開したほうが、まだ有用だよ
血税もほとんどかからないし

475:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:34.97 cM+BmKwN0.net
>現金20万円は早めにお願いします
低所得者には配らんらしいな?

476:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:36.25 sYF+e3Hx0.net
これが保守とか笑わせないでよ晋ちゃん

477:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:40.60 EsllkOUm0.net
>>424
マスク禁輸で日本を籠絡出来るなら安いもんだ。

478:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:44.09 py0JcmYp0.net
一方、台湾では一台につき500万枚の速度で製造していた
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

479:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:46.11 Bfakg9ws0.net
これが限界ならやっぱりドラッグストアに行列しないと駄目ってことだな

480:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:47.61 6HdeXqgK0.net
ざっこ!

481:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:49.27 fNVAFNFB0.net
愚民大喜びのはず!

482:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:49.39 E0PxuRai0.net
>>269
ほなもう安倍いらんやん

483:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:53.66 1ewxNjor0.net
マスクなんて配らなくていいから給付金に財源回せよ
馬鹿かよ

484:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:54.61 XooIzZ8H0.net
本当に官僚って頭が良い人揃ってるの?
学校の勉強できるだけじゃないの?

485:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:58.05 Vgl6eRzO0.net
給布僅

486:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:02.27 c7sriVY70.net
>>469
裏口入学で卒業は確約だから

487:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:02.47 TLcSywm/0.net
>>466
もちろんお前はマイナンバーカード持ってるよな?
台湾に憧れるとはそういうことだぞw

488:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:07.50 1c79ZVOi0.net
安倍 小池 
コロナ案件か!?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

489:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:16.62 +P40Hd9V0.net
ぱよぱよち~ん
普段アベガーアベガーうるさいくせに
こういうときだけコジキするんだねwww

490:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:26.59 VbDdKV7h0.net
マスクが欲しい時に無く、自粛してからマスク2枚。枚数足りんし遅すぎる。後手後手の悪手

491:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:29.03 O3vdf84R0.net
今まで集めた税金はどうしたんだ ?
安倍の嫁の花見代に使ったのか ?

492:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:32.02 BiZfzW/X0.net
戦時配給みたいなもんだな。
欲しがりません勝つまでは
マスク足りないやつはパンツでも被ってろ

493:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:36.50 sr7IL0bP0.net
この金でマスク工場を作ったほうがええよ(^ω^)

494:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:38.62 zknsSEiE0.net
日本はマジで奴隷国家だよな

495:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:41.06 wnR1j29k0.net
厚労省も「配布方法に問題あり」だって
空き家がたくさんあるのに無駄になるマスクがでるらしい

496:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:41.64 dcJvfU+d0.net
>>469
内閣総理大臣奥様と閣議決定お願いします

497:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:42.06 PaJBYHQq0.net
野党
「800万にも及ぶ空き家がある、そこにもマスクを送ることになる、無駄」
厚労大臣
「これより良い方法がない」
不手際認めちゃった

498:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:42.42 LUP7r9Zc0.net
マスクいらない
その金でホテルを借り上げて隔離医療施設にしてくれ
治療薬とワクチンの開発に注ぎ込んでくれ
テルモとか日本光電とか旭化成とか富士フイルムを支援してくれ

499:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:46.52 34PdmiGm0.net
>>337
布マスクってユニクロに作らせるってことなの?
なんか山口県の企業に依頼って聞いたけど

500:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:48.55 jtEyKUgm0.net
>>1
ふ ざ け ん な

501:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:48.94 u7ZHh10F0.net
世界有数の重税国家の政府がこのザマだもんな
ジャップってほんと飼い慣らされてるよな
行動を起こしたらどうだ?

502:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:49.54 oNelJnpd0.net
海外にはポンポンと、税金としてまきあげた国の金をばらまくくせに国民にはアベノマスクかよ

503:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:50.76 YOpBUbwv0.net
経済大国だからと夢見てた人達も日本の現実をそろそろ認めないとな

504:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:51.14 jG0mR68s0.net
>>468
>>22で月7億生産とか言ってるんだけど
なんで足りなくなるんだよ

505:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:53.70 py0JcmYp0.net
あ、二台か。

506:名無しさん@1周年
20/04/03 13:46:55.13 t2KnGSgI0.net
200億をマスクの生産設備購入に使って国内企業に貸せよ
それだけで全然違うだろ、ずっと意味のある投資になる

507:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:04.77 UAgnzE1P0.net
一ヶ月も経って出せる対策の限界が布2枚
はぁ、そーなんですか
増税しまくって、そんなことしかできねーんですか
何なのお前ら

508:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:06.16 jduai+Gd0.net
封筒開けずに取っとけば100年後価値出るかな

509:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:06.54 LakrkGqf0.net
ネトウヨ
かなり時間は経ってるけど野党が邪魔するから布二枚しか配れなかった

510:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:07.50 Bfakg9ws0.net
もっとマスクの作り方とか紹介したりすればいいのに

511:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:09.68 XF1N6bmS0.net
URLリンク(youtu.be)
「二枚でどうだ」

512:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:11.56 pMSa1J190.net
ぷーちんでさえ 家計費やるから頑張れ言ってるのに

513:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:17.72 6cJIYvdY0.net
NYのシングルマザーの動画見たらマスク二枚なんて言ってられなくなる

514:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:21.54 16nzZpV70.net
他国も医療現場もウイルスとの戦争だって言って戦ってるのにな
こっちはただの一市民だけど感染広げないよう不要不急の外出も控えて田舎のジジババにも会いにいってないのにこっちの士気まで下げるような事は辞めて欲しい

515:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:28.87 T6dE8o+M0.net
>>384
日本政府の得意技、自己責任連呼に決まってる

516:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:30.61 +7n+xTbV0.net
財務省は、国民の命よりも緊縮財政

517:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:31.50 s/cJ7pUF0.net
どこの貧乏国家だよ

518:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:33.27 LjwWBt4d0.net
政府に期待してる奴っていたの?
ああ、働かずにタダで金もらおうとしてた連中か

519:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:34.92 nEfyGR7B0.net
江戸時代の悪代官以下だよ

520:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:35.59 dJylCTEU0.net
安倍政権が迷走している理由は日本人の声を聞かずチョンの声を聞いているから。
「チョンの声は天の声」、それが田布施人の考え方だからな。
そして頼みの綱のチョンは安倍を失脚させて鳩山を復活させるニダとか言っている。

521:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:37.48 GiOlAmjt0.net
消費増税されてからの短期間でもすでにどれだけ納税してると思ってんだろうね

522:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:40.03 Gin1vNrm0.net
>>1
だからーマスクなんていらんのに送りつけてくんなよ

523:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:40.18 7CY1jFzJ0.net
何かしたという実績が欲しいだけ
そのために必要な予算が削られるわけだ

524:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:40.36 iZVMd2Bs0.net
最高のエイプリルフールをありがとう日本

525:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:43.22 kfXyYh9i0.net
布マスクって長時間つけるものではないのに

526:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:43.28 34PdmiGm0.net
アベノマスクって小さいだろ
かっこ悪いし

527:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:43.44 JcvovP9a0.net
これが今できる限度だって、明後日の方向の対策やられてもなあ。

528:名無しさん@1周年
20/04/03 13:47:46.09 lliIq1sb0.net
>>266
現在は中国から日本にマスクは一応入ってる
今までマスクなんか取り扱ったことのない日本企業が
中国取引先のツテでいれていた
ただ、マスクビジネスとなっていて通常より高い値段
転売禁止なんて国内法だし海外とのB to Bでは現行では取り締まれないかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch